採用担当「腕時計を付けてブランド品に憧れるような向上心のある若者が欲しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

経済誌の「憧れの企業ランキング Top20」に毎年顔を並べる、とある企業の採用担当者は言う。

「今の若者は腕時計よりスマートフォンの時計で済ませる。ブランド品に憧れる人も少ない。
物欲が全てとは言わないが、そういうものを憧れにしていた若者が高度成長期の原動力になった。
今の若者はハングリー精神が足りないのではないか。」

筆者はこの言葉を聞いた時、一瞬顔を歪めそうになったがふと我に返った。
思えば筆者も若いころは『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』に憧れて毎晩残業していたのだ。
馬の鼻にニンジンではないが、目先の欲があれば連日の残業も楽しく働くことが出来た。
確かに物欲が全てではないが、人間は目先の欲に弱い。
そのような「欲」が日本の消費を促進し、成長の原動力になってきたのではないか。

「海外の免税店に行けば中国人向けの店舗に改造されている。日本人の若者よ、これでいいのか。」

部長の勢いは止まらない。

(>>2移行に続く)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:07:29.83 ID:d3YFJFpj0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:07:55.72 ID:5YLBlW9l0
うんこ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:08:13.23 ID:cY60LIZ10
>>2
うっかり踏んじまったじゃねえか
子ね!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:08:50.88 ID:1kBATGW20
身に着けるもの高くても中身が伴ってなかったらマネキン以下だろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:08:56.28 ID:KOOL5Ik30
> 今の若者は腕時計よりスマートフォンの時計で済ませる。ブランド品に憧れる人も少ない。
ゆとりはみんなさむそんのスマホに夢中なので
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:09:18.48 ID:pR2/X97R0
いざ着けて行ったら、「身の程をわきまえない」「贅沢だ」とか言って反感食らうんですよね、わかります
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:09:36.36 ID:DFuyzJDg0
どうせソースないんだろ死ね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:10:04.30 ID:dkCXUEXk0
こだわる若者はこだわってるんだけどね
失礼ですが部長がそのブランドをご存じないんじゃないんですかね…
スイスの工房どれだけご存知ですか?
俺たちがやっても何万円男みたいになるのがオチ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:10:49.36 ID:qPthjN4f0
自分で書いた妄想記事でスレたて
それに釣られるバカども
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:10:58.43 ID:F478KQYr0
>思えば筆者も若いころは『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』に憧れて毎晩残業していたのだ。

毎晩残業しても残業代出ないのにどうやってロレックスを買えと
ブランドとか完全に自己満の世界
見る人が見ないとわからない
でも自分より高い時計付けてたら嫉妬で落とすんだろ
>>1
>思えば筆者も若いころは『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』に憧れて毎晩残業していたのだ。

残業代が目的で残業してたってこと?
そりゃ日本企業は効率悪くなるわ
オッサンのいうブランドって「テレビや雑誌で宣伝されてる有名で高いヤツ」てしかないからね
機能性だのデザインは二の次
まさに虚栄心の塊、醜いものだ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:13:37.48 ID:KvfY36ma0
こういう話は程度問題なんだよな。

若いうちから腕時計に有り金ほとんどブっ込んで、分不相応に高価な
ロレックスやオメガを付けているのも愚かに見えるけれども、
その一方で、社会人にもなって、何の腕時計も付けずに「携帯で十分」
とかのたまっている連中も社会性のない愚か者だわな。

普通に、適度な値段の国産時計つけとけ。
Gショック着ければ笑われ、パテック着ければ妬まれる。
どうしたら良いのよ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:14:03.23 ID:gvKioTXv0
俺グランドセイコーしてる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:14:08.07 ID:R/LnYk/E0
向上心をはかる尺度が貧乏臭い
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:14:21.38 ID:FFBsDnhBP
>>1
>そういうものを憧れにしていた若者が高度成長期の原動力になった。

で、バブルを崩壊したことを忘れていないか?
バカバブルが向上心があったとかないわwww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:15:23.28 ID:JMhHldEp0
彼の夢は白いロールス、プール付きの家
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:15:34.31 ID:yiy9WnTk0
何故ブランド品に憧れる=向上心のある若者になるのか。
採用担当「腕時計をつけてブランド品にあこがれるような向上心のある若者がほしい」
      (でも、賃金は上げてやんねー!ww)

これ
SEIKOが無敵。
安い・狂わない・一応ブランド品
ttp://i.imgur.com/wLuoLZS.jpg
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:15:56.08 ID:jm8Ipq+A0
これがバブル脳の老害オヤジか
うっぜえなさっさと死ねや
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:16:06.51 ID:kW8d55AJP
古臭い発想
残業しても給料変わんなくね?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:16:44.52 ID:4TX1eNVU0
日本人の若者よ、これでいいのか。貪欲さをもちGDPを上げろ

つうかソースのURLなし
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:17:21.33 ID:S2kRy2kH0
そんな企業には、中国人がピッタリ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:17:27.43 ID:KvfY36ma0
>>19
賢い選択肢の一つだろうな。
国産品だから相手に嫌悪感を抱かれることもないし、
さりとて安物の時計というわけではない。

冒険心は微塵も感じないが、落としどころとしては妥当。
社会性なんて、どの程度他人に合わせられるか、
ということでもあるんだから、賢いと思うよ。
スウェット着て健康サンダル履いたおばさんが激安ショップでヴィトンの財布を出す滑稽さ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:17:32.99 ID:JMhHldEp0
バブル社員がバブル役員に進化してさらに企業体質がおかしくなるあらわれだねwwwバブル社員は発想がカスすぎ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:17:41.59 ID:znHr434DP
こういう人間に時計だの何だのを作らせておけば、iPhoneに更なるアドバンテージを与えることができるわけだ
問題ない
もっと懐古れ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:17:56.62 ID:m3DJbTtc0
当時の野球選手の服装を見て、
本当にダサいと心の底から思ったのを思い出した。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:18:01.48 ID:Vc/LsUBT0
まぁ、欲しいってんなら取ればいいんじゃないかな?
社風ってのもあるし、否定はしないけども
お前等、この裏側の意図をどう読み解くかだが、
つまりは、今、経営の舵取りをしている重要な世代の価値観を汲める人を
欲しがってるという、当たり前の事だぞ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:18:14.98 ID:QxOj9TQy0
いまお客さんのところに出向してるんだけど
こういう場合っていい時計付けない方がいいの?
30万ぐらいのグランドセイコーなんだけど
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:18:21.24 ID:l2/b5RL20
高級品を沢山身につけたバブル世代が日本を駄目にしたんだが
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:18:25.85 ID:d0bAJ69D0
こんなステマせなアカンほど需要なくなったのか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:18:57.26 ID:OFuuYibl0
三木谷がG-SHOCKしてたのをテレビで見た
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:19:04.55 ID:qFdnpHSW0
こういう高度成長やバブルで頭が止まってる限り日本企業の復活はないだろうな
何に金使うかなんててめえの勝手だろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:19:12.39 ID:OcJpJnUQ0
ガチャポンで出てきた腕時計でもいいっすか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:19:18.06 ID:jTOwI4d3P
エルジンがいいんだろ?
「物欲が全てとは言わないが云々・・・」

いや言ってるやん
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:20:01.78 ID:amaxhP5P0
カビ臭い価値観だな
こんなおっさんと一緒に働くの絶対嫌だわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:20:10.56 ID:qPylByVD0
無欲でバリバリ働く雇われリーマンなんて存在しないだろうしまあ良いんじゃない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:20:15.77 ID:q7OMmuG10
今も昔もモノさえあれば偉いってのがなんだかんだで大多数なんじゃないの
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:20:20.98 ID:NDkCjken0
腕時計なんてしてたらパソコンのキーボードをうつ速度が落ちる。
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/23(土) 21:20:38.77 ID:/FLHX8aI0
日時計にしようと思う
ジャップは貧乏人までもがブランド品つけてるから外国人に笑われてただろ
ハングリー精神の万能感は異常
>>50
これ
邪魔すぎる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:21:26.28 ID:2yQ8N7ZK0
御社の給料じゃ買えませんね^^
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:21:31.88 ID:MXbuK3GU0
高度経済成長期やバブル期と今の労働でのインセンティブを同列に語るなよ
現代では倹約志向の若者でも、残業手当の水準や将来的な景気の見込みが20年前レベルだったら
大量消費志向に変わるだろうよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:21:54.35 ID:qFdnpHSW0
>>46
そもそも物欲の対象が時計やバッグみたいなブランド品しかないのがバブル脳の価値観の貧困さ表してるな
残業してっけど賃金支払われないから買えねーんだよボケ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:22:09.69 ID:ouLRm2b+0
2週間近く今のヒートテックタイツとスウェット着てる僕だけど
雇ってくれるなら時計くらい買ってやる

尼の800円くらいのCASIO製でいいだろ?
そういうやつって周りの足を引っ張ろうとするぞ
殺伐とする
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:22:46.22 ID:0yWVLzWH0
十分厨が会社を滅ぼす
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:22:50.57 ID:4TX1eNVU0
サイトと記者の情報はどこだよ
それとも>>1の捏造かよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:23:17.00 ID:5ZKQ1d+Z0
向上心の有無と金の無駄遣いを結びつけるなよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:23:32.67 ID:KvfY36ma0
>>57
それは言えるな。
海外留学しかり、専門書しかり、高級品なんていくらでもあるわけで。
それらを捨象して、時計やバッグを有難がるってのは愚かだ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:23:47.03 ID:Iahw4zMF0
買える程度の賃金を払ってから言えよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:24:20.68 ID:qFdnpHSW0
コーヒー用具はちょっと高いの持ってるけど、それ面接に持ってったら評価してくれるかな
頻繁に買い換える携帯のほうが金かかるんですけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:25:37.30 ID:wtwKaw770
若者だけどブルガリブルガリ付けてます
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:25:49.90 ID:IqEZEeAH0
アクセサリーに着せられてる姿は滑稽だろうよ
時計を買おうと思う
カシオのはベルトが本体からちぎれたから
なんか丈夫なのを教えてくれ
ブランド云々より機械式のメカニカルさにうっとりするほうなんだが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:26:52.74 ID:n8leyyqx0
機械式を有難がる感覚はよくわかんない(´・ω・`)
>>(>>2移行に続く)
どこいったんだよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:27:30.49 ID:6Wk+VNUt0
デイトナ付けて説明会行ったら凄く嫌味言われたぞ
ゼニアのスーツが好きでたくさん持ってるのにわざわざ安物のリクルートスーツを買って着ないといけない就活とかいらないわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:28:07.31 ID:QYQcq1lN0
ブランド品つけてると生意気って言われるじゃん
どうしろと(´・ω・`)
物欲出して残業頑張っても残業代が出ないのにどうして残業を頑張れるんだよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:28:17.15 ID:+XSYfUjc0
腕時計はつけたいが
ベルトのとこが蒸れてかぶれて酷いことになる
肌に優しいベルトの腕時計が欲しい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:28:22.98 ID:iNBqNAMlP
サラリーマンで向上心なんて持ったとしても給与に見合わない責任を負わされるだけだろ?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:28:41.73 ID:SYaroClG0
はいはいオシアナスオシアナス
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:29:04.59 ID:fDS9e5tw0
何だかんだで女は今でもブランド物大好きだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:29:14.80 ID:sG6iC1Ha0
デフレについてのコメントを部長に聞きたいわ
ノーコメントで自身の部門の不振については部下に責任追求してそうだけど
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:29:20.71 ID:+F+zAn880
社会的洗脳から目覚めていない扱いやすいやつが欲しいってことですね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:29:23.83 ID:brY77rSN0
バブル世代の採用担当が「ブランド物〜」とか笑わせるなよ
どうせルイ・ヴィトンとロレックス以外のブランド時計知らないんだろ、
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:29:34.43 ID:f3l8TQdB0
今時時計とか流行るかボケ 老害共くたばれやマジで
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:29:58.23 ID:mbzC/L7x0
女児の脱ぎたてパンツが欲しいです
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:30:07.04 ID:m0pscz9d0
うるせえよだったら給料出せや
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:30:31.99 ID:hAGsvYr10
>>1
だからブランド時計の代わりにアップルブランドのiphone買ってるじゃん
時代の変化が読めない奴はさっさとやめろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:30:48.78 ID:IqEZEeAH0
>>80
あいつらは「おねだり」「マンコ」という武器があるからな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:30:56.05 ID:a3n9t9oi0
ま度成長期を懐かしむ憐れな老人の嘆きが形を変え
なぜか若者非難に向けられるこの奇妙な現象を真に受けてはいけない
>>74
若いのがそんな格好してたら どこのボンボンが来たんだって思うわな
じゃあ、面接でお金がほしいっていったら採用してくれんのか
お金が全てじゃないみたいな洗脳したのは誰だよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:31:12.55 ID:z051clkN0
新社会人必須!宴会芸の難易度ランキングです。皆さんどこまでできますか。
神 ウンコ食べる
十段 公開脱糞、
九段 公開オナニー、、アナルセックス(女ならマンコでバナナ切り、「産卵」、人間燭台) 
八段 路上で全裸全力疾走、ラップなしフェラ、全裸で擬似SM(女なら路上で全裸全力疾走、わかめ酒、女体盛り)
七段 ケツで生け花、きゅうり、花火挿入、ラップ有りフェラ、女の頭にちょんまげ(女なら野球拳で全裸になる、公開フェラ)
六段 陰毛ファイヤー、男同士でディープキス、エリマキトカゲ、ケツにプリッツ挿入(女なら野球拳でパンツ一枚まで)
五段 マジックで体に名前書いてお盆使わず裸踊り、路上でセミ、ちょんまげ(女ならトップレスでだっちゅーの、男と公開ディープキス)
四段 革靴でビールイッキ飲み
三段 取引先の前でお盆使って裸踊り、ウォッシュレット(女ならバニーガールのコスプレやレオタードで踊る、非公開売春、野球拳で下着まで) 
二段 ポッキーゲーム、女装、コマネチ、Tバック(女ならポッキーゲーム、擬似フェラ、異性とチークダンス)
初段 土下座、ピッチャーでビール一気 

語句解説
人間燭台・・・全裸でまんぐりがえしの体勢になってアナルに燭台を置き蝋燭に火を灯す。実在します。
産卵・・・マンコにウズラの卵を挿入して排出する宴会芸。実在します。
わかめ酒・・・マンコに酒を垂らして男に飲ませる。陰毛がわかめに見えるからこうなづけられた。実在します。
女性MR(製薬会社営業)専用の芸です。
エリマキトカゲ・・・全裸になって玉袋を掴んで引き伸ばし、「エリマキトカゲ、エリマキトカゲ♪」
と愛らしくがに股で宴会場を走り回る芸。
ウォッシュレット・・・仰向けに横たわり口に含んだ水を全裸になった男の肛門に噴出する芸。

このランキングの段位はその段位の芸が全て出来て初めて認定されます。
初段まで 一般企業で頑張ってください。
五段以上 証券・生保・損保で十分勤まります。
八段以上(女性なら7段以上) 商社・広告でも十分戦えます。
九段以上 MR(製薬会社営業)でも頑張れます
ブランドモノ好きと仕事で向上心があるのは違う

あと高級品を若造がつけるのはおかしい 身の丈を知れ
そういう奴は金や物が欲しいだけであったら働かないよ
向上心があるとは言わない
今時ルイ・ヴィトンって大学生どころか高校生でも持ってないか
>>87
ついにそれもブランド時計になるぜ!
>>1
>思えば筆者も若いころは『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』に憧れて毎晩残業していたのだ。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:31:54.80 ID:bHmNbj9x0
日本の金融資産の9割持つ老害様が好きなだけ買えよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:31:54.95 ID:lIpPHv1D0
団塊が消えたらバブルが幅を利かせるようになったでござるの巻
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:33:19.13 ID:ft9FqzxE0
肉食系指標と考えているんだろうな。
利益を追求する企業としてはまあわかる。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:33:47.25 ID:nxRMnbT20
ハングリー精神もジャップだとバカしか使わなくなったな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:34:00.14 ID:eqgBF0v10
時計の前にスーツと靴をどうにかしろ
腕時計だけ奮発しても子供が化粧してるみたいな不釣り合いな背伸び感しか出てないから

ブランド脳の馬鹿は時計ばかり見るから役には立つんだろうけどな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:34:15.70 ID:tNLNPg8R0
ヴィトンは逆に持ってて恥ずかしいものに成り下がった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:34:19.92 ID:9MnplCSQ0
>>50
仕事場ついても時計はずさないの?
ゴミクズ集団バブル世代の採用担当だなきっと
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:34:34.48 ID:NiGuW9FXO
>>15
これ
残業代目当てにわざわざ残業するなんて効率悪すぎて馬鹿らしいわ
しかも今なんか残業代すら出さないとこもザラにあるし
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:34:41.13 ID:cxHRWQdV0
バブルは実は団塊よりヤバいからな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:35:09.30 ID:kGWq1Bua0
踊らされてる人間の勢い
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:35:22.34 ID:rE1725jj0
目的があってそれをなすための向上心があるので贅沢しませんできません
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:35:46.68 ID:6Wk+VNUt0
>>90
ホストクラブやってた時に買ったり貰ったりしたもんなんだけどな
偏見が多すぎてイライラしたわ

わざわざ質の悪いリクルートスーツを買うために青山行って、1着で4万、2着なら特別価格で5万で、2着がお買い得ですって粘質な営業かけられた時は腹が立った
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:35:50.43 ID:sG6iC1Ha0
>>99
利益を追求するのは分かるが、個人の時計に例えを求めるのは時代的にどうなんだろな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:35:52.18 ID:4ZcElAoA0
>思えば筆者も若いころは『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』に憧れて毎晩残業していたのだ。

こんなんだからプププッって笑われるんだよ
ブランド云々じゃなく自分で良いと思ったメーカーの商品を買えばいい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:35:51.62 ID:sUAg+icn0
ガキ・・・時計なんていらない
学生・・・時計は程々の物
独身社会人・・・時計はステータス
子あり社会人・・・時計は子供を抱きかかえる時に子供の顔に当たるからつけない

最後の境地にたどり着くやつはごく少数(子供が大きくなればまたつける)
初めてスーツ買うんだけど(春から大学生)

http://www.y-aoyama.jp/men/brand/hiltontime.html
これでいいよな?
親父からプレゼントされたカラトラバ付けて面接行ったらもの凄い嫌味言われたの思い出したわ
    _メ―””””―ヽ__
   /            ヽ
 /        ッへ    ヽ
/        /   `ヽ、   ヽ
!       /       \、 ヽ
!     /           /\ ヽ
/ ̄`ヽ/ ‐、_‐rッ,    i、 'ニi.ア, !  `ヽ!
! б ´.     ̄    !i ヽ、   i      や
ヽ   .         .!i、    !     あ
 \         ィ.___))   ,'      ア
  |         _.i'I.._   /      フ
  /:ヽ、     -´=ェエ=,` /ー―‐-   ィ
 /::::::::::\_ .       ̄  /        太
 ヽ:::::::::::::::::`\____/:´!       君
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    \:::::::::::::/\:::::::::::::/
      \:/   ヽ:/

  |      |      |    ノ
 ―+―   ―+―   ―+― ノ ノ
   |      |     /|ヽ  ノ ノ
 ̄ ̄| ̄    ̄ ̄| ̄   / |  ゝ  ノ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:36:07.45 ID:hAGsvYr10
>>1みたいな奴は高級な着物と馬に乗って通勤してほしいね
曽祖父の時代は軍人が乗ってる馬に憧れたらしいよw
そういう向上心のある経営者がぜひ欲しい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:36:11.91 ID:TwvfYIzdO
勤労した若者に老害がプレゼントしてもいいんだぜw
まぁそのうちスマートウォッチが流行ってみんな付けるようになるかもよw
19歳でロレックスデイトナ買ったわ
ごめんな
またソースのない妄想話で盛り上がってるのかお前ら
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:38:54.68 ID:wDrhpAv50
ブランド持ってるような小僧はボンボンだからハングリー精神はありません
はい論破
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:40:18.28 ID:Q9smqaXv0
>>18
極端過ぎだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:40:48.05 ID:jm8Ipq+A0
40歳以上の老害クズどもは早く社会から消えてほしい
こいつらがのさばってるからいつまでも古臭い価値観が世の中から消えないんだ
社員「馬鹿げた理想を押し付ける上司は死ね」
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:41:33.38 ID:tw3kZnTj0
まともな時計してれば
多少おたでも女は寄ってくるのに(´・ω・`)
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:41:33.49 ID:NDkCjken0
>>103
いちいち外すのが時間の無駄
ってか逆に外してるやつ見たことないが?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:41:41.21 ID:VW2fgChj0
ってか入社仕立てでデイトナしてたらまた最近の若い奴は生意気とかってキレるんだろ?
高い時計に金払うのは文句ねぇけどそれつけてるからって他人に文句いわれる筋合いねぇし、中途半端なサブマリーナノンデイトに金払うのはもっとごめんだ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:41:46.20 ID:IU4Z7Vx10
そりゃコントロールしやすい部下が欲しいわな
その結果がどうであれ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:42:00.78 ID:MR5yugUG0
フィリップ・デュフォー以外ゴミ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:42:08.90 ID:JJ6Mg0pg0
>>105
だな
うちはちゃんと残業代貰えるがわざと残業なんてやってたらぶん殴られるよ
まぁ自分としてもさっさと帰って趣味に時間使いたいし
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:42:11.67 ID:MIr2tTzQ0
俺の中ではGショックが最高のブランドだよ。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:42:22.39 ID:Sz1sgWG70
デパートの時計店の3万円くらいのじゃいかんの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:42:35.59 ID:hAGsvYr10
こういう採用者がいる会社は50年後、残ってない
今の時代は50万の時計より50万の万年筆のほうが売れる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:42:49.43 ID:51rdRUdf0
面接官がパッと見でわかるブランド時計なんてオメガの自動巻ぐらいだろ
それ以外なら何をつけててもわからないよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:43:02.05 ID:/d7FvVBB0
情弱やんw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:43:35.83 ID:Q0FX/MXX0
>>18
そこでフランク・ミュラーですよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:45:05.43 ID:x3pNlgPY0
高い時計は時間がずれるじゃん五秒でもずれてると困るんだよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:45:30.71 ID:ymAOVLZ9O
煽りに乗せられる単純バカな部下が欲しいってか
ETAポンで数十万円に憧れるとか、向上心どころか
中身空っぽで虚栄心のかたまりじゃないか
情強「1万の電波時計で十分、時間のズイも無いし」
バカ「5秒のズレが何?機械式だから当たり前だろ」
おまえら時計よりまず顔どうにかしろ
確かに物欲ない奴の気力の無さはひどい
只で入手、代替できる事が多すぎるからこれからこんな奴ばっかになっていくんだろうな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:49:42.89 ID:XNl11ITd0
こういうアホな価値観を持ってる会社ならやめた方が良い
物の良さを理解する感性は大事だけど、
それを金銭価値と取り違えて、
人間性の判断にするのはアホ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:49:59.60 ID:tw3kZnTj0
お前らの言うステマの大半は妄想

デカい物を自分目線まで勝手に下げて机上で安心したいだけだろw
>>112
なんで24時間付けてる前提なんだよ…
仕事中に子供抱きあげる機会は普通ないだろ
>>140
五秒どころじゃないけどな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:52:19.32 ID:hAGsvYr10
根本的に間違ってるなと思うのは
自社のブランド商品より他社のブランド時計を薦めるという採用者の野心、向上心の無さね
悪いけどこういう採用者は頼りないよなあ
こういう物欲基地外の副産物で涌いてきたのがオウム真理教
>>144
それはステマなんて無いと思いこむことによって
自分目線まで勝手に下げて机上で安心したいだけですね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:53:04.50 ID:9MnplCSQ0
>>126
はずすのに5秒もかからないと思うがそれすら嫌なら仕方ない
俺の場合、机ににパソコンと電話あれば十分だから腕時計する必要はない
今は物欲はあるだろうけど時計やらブランド品が買いたい物リストの上位ではないって感じだろ
ある種の嗜好品扱いに近いもんで金持ってる中年入ったくらいの世代が目向ける代物ってイメージ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:53:32.49 ID:sRMfKenU0
意訳:騙されやすいアホの兵隊が欲しい
偽モンでいいや
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:54:29.54 ID:5DfdYr3m0
自分たちの世代の価値観でしか考えられないのがもうね・・・
若者というか世間の価値観の変換に気付けない時点でこの採用担当仕事できないだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:55:17.14 ID:5M1fPoig0
高けりゃいいでかけりゃいいとか馬鹿でしょ
そういう馬鹿もまた必要とは思うけど誰が好んでなるか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:55:59.63 ID:tw3kZnTj0
付けたくなきゃ付けなきゃええやん

何でそんなんに怒ってるの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:56:07.86 ID:IqEZEeAH0
牧田さおりwwwwww
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:56:22.98 ID:hAGsvYr10
俺が経営者だったら世の中すべての物を自分のブランドで占めたいと思うけど
この採用者は違うみたいね
他社ブランドがのさばっても平気らしい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:57:05.31 ID:BMSwrYFz0
こんな馬鹿が採用担当者だから起業成績あがらないんじゃねえの?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:57:58.40 ID:WgFilGRY0
>>2以降のどこに続いてるの?
>>158
そりゃ大企業の採用担当者が経営者なわけがないからな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:58:39.90 ID:tw3kZnTj0
腕時計いらねってやつは
ネクタイもいらないよね?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:58:48.25 ID:xI8Ortj/0
すげえなこのスレ
ソース無いのにマジレスしてる連中ばっか
これが嫌儲民か
時間わかればいいだけなのに何で糞高い金だすのか理解できない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:00:32.17 ID:rrYaO32o0
>>158
どんだけコングリ企業になる気だ?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:00:40.77 ID:hAGsvYr10
>>163
ソースが無いからマジレスしてんじゃねえか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:01:49.33 ID:vSLXPwlt0
とりあえず残業代をきちんとだせ。
見込み残業とかふざけるなよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:02:15.80 ID:UbCiYipm0
セイコーの1万円くらいの使ってるわ
高い時計買う奴って何が目的なの?
機能に大きな違いがあるの?
>>1

今の40代後半から50代ってこんな馬鹿ばっかりだよね。
高度経済成長〜バブル時代に入社して苦労しらずのさ。
他の世代は堅実で役に立つものを選んでる。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:02:24.32 ID:1Quv4R890
時計屋のカモwwwwwごちそうさまですwwww
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:03:40.24 ID:IBiLxyyS0
手っ取り早く上昇志向がある奴を選別するのには悪くないな
競争させた方が伸びるし
>>171
ただの見栄っぱりの可能性もあるがな
てか、就職活動の時点でそんなもんに金を注ぐの採りたいか?
腕時計は便利だからつけてるよ
トリチウム発光で映画館でも時間が見れるようなやつ

でもブランドとかはどうでも良いな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:09:51.95 ID:IBiLxyyS0
>>172
大学生なんて「バイトした金で何々買っちゃたぜ」みたいなのばっかりだろ
少なくともバイトと貯金は頑張ってたと判断できるんじゃないか?
それに見栄をはるって上昇志向じゃね?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:10:07.44 ID:tw3kZnTj0
見た目の貧乏臭さって
おまえら自覚できてねんだろな

まあ人間関係ゼロだから
他人が自分の鏡になってもらってる感覚なんて全くないだろう
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:10:59.40 ID:bDST0dG20
虚栄心を上昇志向というのは
いかがなものかと
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:11:35.05 ID:NQAfUfYj0
老害の価値観が陳腐化していく様を見るのは気分がいい
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:13:18.44 ID:1Quv4R890
ちょっとした疑問なんだけど嫌韓ネタを昇進に変えればこれって同じ事じゃない?
嫌韓エサを昇進に変えれば
              ,|\
             ,|  ..\
             |     \←嫌韓ネタ
            ,|      ..\
            |、       .\   ∧∧ 馬鹿の行動って面白いな〜♪
            |        ..\ (・ω・`)  三               (; ;;;⌒
||.──────||  ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
||         || []            / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
||         ||    /.ネトウヨ..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
||         ||    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
||         ||    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
||         ||    `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
||         ||  ハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
||         ||       ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
               
目の前に餌をやれば、何度でも永遠に騙され続ける。それがネトウヨ
昔のブランド品 → 欧州の職人が作ってた
今のブランド品 → 中国人

有名ブランドの本店でも堂々とメイド・イン・チャイナが売られている時代です
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:14:31.31 ID:badICQaN0
残業代を出してから言えよハゲ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:15:18.39 ID:bDST0dG20
投資詐欺とかに簡単に引っかかりそうな人材すね
面接時の身なりで騙せる程度なら楽で良いじゃないか
スーツ着てサッパリした髪型にして腕時計して、それで見た目は問題なくなる
なんで頑なに腕時計だけを嫌がるのかねぇ
5千円以下ので済む話なのにな

入社後は腕時計してなくても何の問題もなくなる
ただの入り口通過用道具だ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:19:16.22 ID:jAaySHye0
働くことの意味に思い悩んでしまう輩はわりと困るってことだろ
カネだよカネ!いい車買って、いい女抱いて、いい酒飲んで、高級スーツにブランド腕時計!
アニマルでソリッドな欲望に突き動かされる人間の方が御しやすい
そんで多分、働いてても楽しいんじゃねーかな
俺はちがうタイプなので、なおさらそう思う
スーツ着て腕時計してないやつは仕事できない奴だと見てる
でも1980円のビニールのベルトのおめーはダメだ
帰る時間だけ気にして時計チラ見してんじゃねーよ貧乏人
>>112
今どき時計はステータス(笑)なんて考えてるのは
バブル世代のおっさんくらいだ。

客先でケータイ出して時間確認するのは失礼だから
仕方なく腕時計してるけど、誰がどんな時計してようと
全く気にしないし、気にされたこともない。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:20:26.17 ID:yKtiDaWg0
金稼ぐのはいいけどもっと趣味のいいもの買えよ
腕時計て
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:21:24.30 ID:MI7mjuR90
>>12
残業代満額出る会社選ぶような就活生が欲しいってことじゃね?
時計は親父のシチズンで十分
ブランド服もお下がりがかなりある
つまり買う必要が無いのですよ
それよりかは自分の趣味に金使いたい
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:22:11.63 ID:4Yyxni2b0
カラーテレビとかクーラーにも憧れろよお前ら
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:22:44.08 ID:1Quv4R890
そういうアホみたいな池沼消費が国の経済を支えるのさ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:22:46.45 ID:Ox9J+ehf0
また腕時計スレwwwwww
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:23:58.27 ID:yKtiDaWg0
"いい女"つーのも昭和にはお店に並んでたんだろうけど今はJCのことだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:24:20.79 ID:jAaySHye0
俺のセイコー(×グランドセイコー)の腕時計が13万円って、きっと誰も気づいてない
いいんだけどね
ブランド誇示するのはクソ寒い、スイーツかよ vs 一応そこそこのもん身に付ける年齢か?
この葛藤の末、ほんっとに意味のない腕時計になった
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:24:48.87 ID:gv2ZdiNe0
スマホにかかるお金もバカにならないよ
ロレックスやらなんやらは高いが買えばずっと自分のモノだが
電話代は残らずに消えていくからなあ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:25:28.47 ID:QzGyYe5t0
向上心て外見飾るためにあるんですか?初耳ですね
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:25:57.49 ID:1Quv4R890
社会、企業の養分になりたい愛国者達は今すぐ借金してでも時計と高級車を何台も何個も買ってくれ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:26:23.34 ID:JtpRQcS80
腕時計欲しくて手首ごと持ってく土人でも採用しとけ
最低限に見た目整えてあとは技術書でも読んで勉強してるような人間の方が現場としてはいいんじゃないのかね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:27:50.21 ID:PGaFCZrR0
腕時計つけてたら弐寺で高密度さばけなくなるだろうが
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:28:07.91 ID:z9K4/zTR0
採用担当の言う向上心とやらは随分とちんけなものなんだな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:28:13.20 ID:1d5C7A5SO
オナシアスを買えばいいんだっけ?
金の為に会社の悪事を肯定する俗物が欲しいって書いとけ
時計屋に聞いたんだろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:30:57.49 ID:z9K4/zTR0
人事って仕事できない人間が勘違いしてカッコつけてふんぞり返る場所だからな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:31:04.36 ID:y0RsOSnr0
身の丈にあった暮らしが日本人の美徳

装飾にばかり目が行って見栄ばっかり見てる採用担当とかバカか?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:31:16.07 ID:lE7UC/cG0
昔は他に入り用がなかったからな
時計に回す金もあったし時計に気が向く時代でもあったけど
今は他に金が必要だし時間はいつどこにいても分かるような世の中だし単に欲の向く先が違うだけだろ
若者が今の世の中を主導してるわけじゃないのに目の敵にされても
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:32:37.71 ID:eayyfd830
37歳で職歴セッションギターリストのみだが、面接にギター6本と20Uのラック2台にアンプ、キャビ8台持ってけば採用してくれるんか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:34:04.75 ID:tw3kZnTj0
おまえらvs採用担当
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:34:12.42 ID:ymAOVLZ9O
一昔前の価値観だな
こんなのが会社の中枢にいるようではその会社はもう
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:34:53.46 ID:jAaySHye0
いやいや・・・
これはおそらくオッサンが色んなタイプを見て来てのことだと思うぞ
中規模から大規模な向上心って、当人が本気でも、まず届かない
あまりにも遠い
目の前にいるカスどもをデリートする術すらないのだから
そんな難しいこと考えてしまうと、いらぬ挫折感、敗北感を味わう
だったらある意味とても純粋に、カネもっとカネだ!
周りからみると最低の人間になるけどな
平気で仲間売るだろうし
・・・やっぱ駄目じゃねw
そんなお前らなら、腕時計なしジャージとサンダルで面接に行けるんだろ?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:36:05.76 ID:SguMNwH10
ところで1のソースはどこかね?
続きを読みたいのだが
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:36:43.29 ID:SX9k4C/30
こいつらは現代の若者に取って、『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』は憧れる対象じゃないって気付かんのかな?
そもそもこの辺のブランドなんて買っても外資だから日本経済にプラスにならんw
最新のスマホに憧れる世界の若者に、国産のスマホを輸出出来る国になるべきなのに原状はSamsungと林檎ばかりw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:36:44.41 ID:1d5C7A5SO
>>200
見も蓋もないが真実だよ
世の中に他人の本質を見抜ける人間なんて何人いるのか
ほとんどの人間は表面だけ見て他人を判断するし
またほとんどの人間はそれに合わせて表面だけ着飾ろうとする
だとすれば表面を着飾ることこそが『人間の本質』じゃないのか?
他人の本質を見極めようとする人間のほうが極めて少数派の『変わり者』ではなかろうか?
電波ソーラーの国産品でいいでしょ
身の丈に合わせてオークリーのサングラスとかドイターのリュック使ってますので
時計は電池交換までで1分、できれば10秒狂わないのあればいいや
オメガってとこの時計が最強だって先輩が言ってた
年収350万だけど今日生まれて初めて高い時計買ったわ
オメガのスピードマスタープロフェッショナル
デザインかっこよすぎ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:39:11.39 ID:1Quv4R890
※採用担当も所詮は労働者階級である
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:39:48.59 ID:bDST0dG20
こんな古臭い思考の人材集めて
現代の消費者の心掴めるんすかね
ブランド好きの部長においらの時計みせてメーカー名を言ったら、
「ブレゲ?w知ねーよそんなメーカーwwwwww」って言われて苦笑いした。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:40:18.41 ID:UokM2v0HP
靴やバッグみたいなブランド品自体は否定しないが、ブランド時計だけは全力で否定するわ

高いものほどゴテゴテゴチャゴチャ重たくて邪魔なだけだろあんなモン
携帯電話のなかった時代の異物だわ

腕時計は試験で必要なときとかもが、Amazonで一番売れてるカシオの薄っぺらい1000円の奴で十分
逆に試験の時に100万とかの時計してくるアホなんていないだろうし、なおさら高級腕時計の存在意義がわからんな
馬鹿っぽいな
家族のために残業も頑張るとかの方がまだ時代に合ってる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:40:34.68 ID:gM83RlWn0
>採用担当「腕時計を付けてブランド品に憧れるような向上心のある若者が欲しい」

くっさ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:41:16.48 ID:pDJp1oU80
おいおいパリやニューヨークのブランドショップでバブリーなジャップがどれだけバカにされてたと思ってんだ?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:41:54.86 ID:O7S0aHyaQ
世界的に活躍する人間以外に必要ないよこんな物
生意気
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:42:24.36 ID:UHrVPVQS0
お前らに欲を削ぎ落とされたんだよ死ねクズ共
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:42:26.92 ID:9RlDLgj/0 BE:915119982-PLT(25000)

CITIZENで良いんだろ?
なんで時計なんだよ
仕事がら、上手くいってる経営者とばかり会うがみんな口を揃えて、
飲んで女遊びして、ができない奴はクズだし成功しないって言うね。ブランドも然りだ。

事実なのかもしれんが俺には無理だ
>>1 みたいな人材を求める企業に未来を感じない
こっちから願い下げ
ブランド品を買わない奴はクズ→買う金が欲しいから働かせろ→金のために働く奴はクズ→以降ループ

結論として、親が金持ってないとスタートにすら立てない
おっさんもスマホくらいは扱えるようになれよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:46:51.91 ID:tw3kZnTj0
20万以下の時計してる貧乏学生って
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:46:54.29 ID:mZckDUOW0
こいつは単に自分と価値観が同じ奴を集めたいだけでしょ
そのほうが部下として使いやすいもんな
使いやすい奴隷が欲しいっていう正直な本音を
向上心ある奴が欲しいっつって誤魔化してるんだよな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:46:56.74 ID:OiDR4eq70
頑張ったら給料上がるのか?
都合の言いように安くコキ使うだけの癖して何を偉そうに言ってんだか
携帯やスマホはブランドとは言わないんだよ
あんな筐体に愛着を持つやつはいないからな。プラごみです
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:48:18.69 ID:lE7UC/cG0
今は通信費が大きいからな
ずっと払ってる家の回線代と携帯機器の通信費だけで高い時計くらい余裕で買えるだろ
そんなもんもなかった頃のおっさんと比べたらアカンそもそもの収入には限度があるんだから
>>236
でも同じ価値観の奴が集まらないと組織は成り立たないからね
そして社長は大概ブランド品が大好き。
ととと、時計がステイタス(笑)
また時計スレが立ったか。3万前後の国産時計でいいよ。
無理して機械式の高額時計買うのはやめとけ、修理費用も高いから
壊れなくてもいずれオーバーホール必要だし、それも高くなる。

具体的にいうと他店で立派なロレックス買っておいて、
修理代金100円単位で値切ろうとしないでくださいますか。。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:51:31.75 ID:43fY/nWQP
>>26
SEIKOはいいけど、その時計は趣味悪いな
>>7で言われてた
A部長 「おまえもうちの社員なら時計ぐらいいいの買えよ

むかついたからゼニスをフルローンで買う。130万ぐらい

移動でB部長が着任

B部長 「おまえそんなのつけて何様のつもり?今度ちゃんとしたの買ってこい

むかついたのでカシオの登山のやつを買う。7万くらい

以下ループの予感
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:53:23.19 ID:tw3kZnTj0
すげえおもろいのが、

時計くらいしろよ
の小言が

お前らには巨大な岩でも持たされる級の拒否

まじでキメエ 無料こういう人種
ブランド時計ってトータルで考えると安いかもな
携帯やスマホ継続して徴収されるし
>>243
どうしよう。
シチズンのシンプルなの買い足そうかな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:55:21.19 ID:fP11amiG0
そんなもん採用マニュアルにねーよw
時計にしろ何にしろ壊れても金銭的に痛手じゃないものを買うべき
金も持ってないやつが身の丈に合わない物を買うのは滑稽
世の中が変わったのについてこれないひとたち
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:57:21.39 ID:EdjL/Vc40
この採用担当がバブル世代であることは理解した
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 22:58:25.57 ID:3Dl6CvkL0
定期的に立つ時計車の自動車スレ
若者は必要としてないのに馬鹿だなあ
シチズン最高や!
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:01:47.54 ID:5Yp+q6CJT BE:2027792257-PLT(20105)

こういうのも所詮はレッテルにすぎないんだよなあ
食い物に使うのも時計に使うのも書物に使うのも同じ事だろうに、何故か時計や車とかが対象じゃないと向上心がないって言われんの
>>38
腕時計ひとつで測れる価値観?
ここの人たち的には俺が持っているブランパンとザシチズンはどうなのよ?
物欲の対象が多様化した
これだけなのにね
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:05:29.02 ID:fub4T8ec0
物質そのものに何の価値もないそれらの品に、なぜかかる大金を払うのかと私が尋ねると
彼らは我らが大金を出してダイヤモンドやルビーを買うのと同じだと同じ理由からだと答える
日本人が購入して珍重する物は何かの役に立つ物であって、まったく何の役にも立たない小石を買おうとするヨーロッパ人の考えよりは
日本人が武器や多額の器類に支出しようと考える事のほうが非難すべき理由は少ない、と言う。
>>256
俺はザシチズン好きだよ。一時期、チタンの買おうかと検討した。
ただ、お客さんの注文で取り寄せたシチズンのチタンバンドみて、
やっぱステンレスのほうが見栄えいいなと止めた
スレタイは正気の発言とは思えんな
>>105
もうやること終わってんのに雑談して時間つぶして残業つけて帰ってる奴いるわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:11:31.77 ID:fub4T8ec0
この世にあるもの全てお前らの所有物ではない
なぜなら俺は世界が欲しいからだ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:13:22.98 ID:7Q8gULxg0
学生時代に背伸びしてスピードマスター買った(ものぐさだから自動巻き)
重いけど嬉しがってつけてたよ、落ち着くと邪魔で外すんだけどね

ただコレ、日に数秒ずれるし、一日二日放置してると止まる、でもって困るのが
基本的に毎年オーバーホールに出すのが当然みたいな扱いなわけ

電池交換不要〜wなんて思ってたら、毎年2〜3まんのメンテナンス費用出せと

結局適当なクォーツ、今ならソーラーでいいんだよな、実際のとこ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:15:19.48 ID:JaU0Lmbc0
ソーラー電波で
1万ぐらいでいいのない?

教えてケンモメン!
時計をつけない派としてはなんで安物の時計が駄目なのか理解に苦しむな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:16:33.52 ID:TNUcUX+90
テレビしか見てないとこんな発想になるんですね
ブランドなんて現代においてほとんど虚構じゃん
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:17:21.10 ID:wsjEo6Hd0
こんなの採用担当にするから業績悪いんだよ
自分、しまむらのUFOキャッチャーでとった腕時計でもいいっすか?
>>252
若者でも、俺は時計とクルマが好きだぞ
人それぞれだろ。そんなの
>>264
電波はないけどな
http://www.amazon.co.jp/CITIZEN-FORMA/dp/B000GID0O4/
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:20:50.00 ID:nWOIjvxl0
>>26
こんなんつけてる奴普通に落とすわ
採用しても客先出せん
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:22:27.74 ID:43fY/nWQP
>>247
それこそ大学生は時計いらないような

試験の時だけそのSEIKOの持っていけば?
ブルガリ欲しいっす
いいのない?
自分なりに考えた結果シチズンのフォーマかアテッサというのから
無難なデザインを選ぼう?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:25:02.25 ID:op4K/R4o0
向上心と自己顕示欲の区別も付かない採用担当はいらないって言われろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:26:31.16 ID:5VrmwcFH0
こんな人が採用担当やっててその会社ほんとうに大丈夫?
>>270
なにがわるいんだい?
趣味?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:27:33.47 ID:JaU0Lmbc0
>>269
やっぱり電波じゃなきゃ不安だわ
風呂にもつけれてベルトが樹脂で
タイマーついてたら最高なんだけどな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:27:59.98 ID:FnQ7NIOE0
>>270
結局こういうのがいて何が琴線に触れるか分からんからスマホで十分
ポルトギーゼ買うかマジで悩んでいる俺にアドバイスをくれケンモメン
あぶねえ採用担当だな
屑招き入れている可能性大

今の若い子は中身に結構拘る
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:29:03.16 ID:cHUSN/+nO
今は残業しても金貰えるとは限らないしな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:29:23.72 ID:1d5C7A5SO
>>260
人間なんて皆狂気の存在なんだよ
出世する人間ほど特にね
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:30:36.99 ID:KvfY36ma0
「分相応の格好をしろ」

ただ、これだけのことだ。

金のない学生時代には腕時計は必要ない。携帯で十分。
社会人でも若手・中堅のうちは国産の手ごろな腕時計(1〜3万円程度のもの)をしておけば十分。
それなりの歳になって、会社で部課長やる年代になれば、それなりの腕時計をしないと拙い。

若いうちから収入に不釣り合いな高級の舶来品を身につけている奴とか、
逆に、結構な歳回りのくせにロクな腕時計一つもっていないような奴は
どちらも分相応を弁えていない愚か者だわな。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:30:47.41 ID:eeaEH8PZ0
>>277
樹脂バンドだせーし
タイマーなんてそれこそスマホで良いだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:33:31.58 ID:JaU0Lmbc0
>>284
ジョギング用に時計欲しいんだよ
走りながらスマホなんて見れない
面接の時だけパチ物つけりゃいいんだろ
高い物を身につければ、高級な人になれるという幻想は消えたんだよ。結局、馬鹿は馬鹿のままだし。動物でも威嚇行動で羽を大きくして自分を大きく見せたりするが、動物レベルの脳みその人は、それと一緒何だと思う。
sinn使ってるけど女の子にチヤホヤされない時計に意味が無いと気付いた
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:36:43.23 ID:dLfnQ9KY0
腕時計つけると>>26みたいに竜頭が手の甲にめりこんで痛いんだけど慣れるしかないの?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:38:03.86 ID:m3DJbTtc0
>>283
以前は、大人になったら、出世したら、高級店に行こうと思ったのだろうが、
今やネットでいろんな物が並列に並んで比べられてしまう。
それこそ100円の時計〜50万以上の時計まで。
どうせ金を払うなら、一気に最高級品を買ってしまう奴が多く居る。
見栄もあるが、堅実ゆえに無駄金を使いたく無いという気持ちもある。
そうやって出来上がるのが、20代前半で腕にロレックス、服はハイブラ、靴はオールデン等
アクセはクロムハーツというプチ成金なのですw
電通の手下になれって話?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:38:52.22 ID:lhB3+B3R0
>>285
GPS付きの買おうよ
もう一つ
例えば、ロレックスの50万の時計の値段てあたり前だけど、ロレックスの会社が勝手に価値を決めて売り出してるよね?
実際、SEIKOやシチズンなどで時計技術者や設計やってる人からみてロレックスなどの時計に値段相応の技術が商品に詰まってるのか?ただ、ぼってるのか専門の意見を聞いてみたい。
いたら教えてくれ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:40:49.61 ID:2Xh73E/k0
おれのGショックが本領を発揮するときが来たな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:40:58.56 ID:ZvwNj1yv0
デフレだから普通の奴は買いたいものが安くなるまで待つ
んで結局買わないっていうのが今の状況
取引先の葬儀屋が緑のG-SHOCKで遺体引き取りに来るんだが
安くていいから地味な時計にしろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:41:06.17 ID:FnQ7NIOE0
車や腕時計はその道の行く先でおっさんがドヤ顔で待ち構えてる感が酷い
スマホいじってりゃおっさんは口出せないからな
>>293
クオーツが出た時点で機械式の価値は基本的に崩落した、わかってんだろ
ブランドや趣味として成立してんだから、どーでもいいことに偉そうにからむなよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:43:08.11 ID:7MHCXaUc0
>>1が時計スレ立てれば立てるほど時計のイメージが悪くなるよ?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:43:15.92 ID:QIZsW9W90
●中年バブル世代はゆとりよりも馬鹿だった

1993年センター英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg
1993年センター数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)この問題で配点が50点www

たったこれだけで60分!wwwこれだけ易しくて平均点がたったの65点!www
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜwww
しかも昔はもっと簡単だったとかwwwお受験かよwww謝罪しろ!!ww

おまけに就活もヌルかったとかwww一発芸入社www無能すぎんだろwww
http://www.tachibana-akira.com/wp/wp-content/uploads/2010/10/nikkei2.jpg
(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

英単語数     オッサン   →      ゆとり
京都大学前期  681語    →     1181語
早稲田大(文)  840語    →     3725語
同志社大(法)  1132語   →     3126語
東京女子大   1295語   →     3070語

日本が落ちていく原因は完全に中年バブル世代です
高卒ですら普通の企業に入社していた時代のツケが現代です
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:44:01.80 ID:f5MbKxmm0
時計は好きでいろいろと買って付けるけどスレタイみたいな奴は嫌いだ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:44:10.68 ID:r79zWgDE0
今のブランドを身にまとった下品なシナ人みておもうこと
もうあんなレベルに成り下がりたくない
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:44:15.72 ID:OeBoDWQQ0
純金のロレックス三つくらい着けて就活してみたい
偉そうな企業ほど中の人間が屑の法則
工場なんかのほうが芯の良い人は多い。
結局名前の通ってたりデカイ会社で働く人間ってのはどこかしら見栄っぱりなんだろうな。
>>1
>思えば筆者も若いころは『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』に憧れて毎晩残業していたのだ。
>馬の鼻にニンジンではないが、目先の欲があれば連日の残業も楽しく働くことが出来た。

いくらでも制限なく残業代が出て好きなだけ残業が出来たバブルと一緒にするとか・・・
バカみたいに金があったら腕時計にも金かけるけどな
嫌儲民の時計好きは本当異常
時計スレ毎週たってて毎回同じ内容で同じ勢い
ホント好きだよね
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:48:01.00 ID:2e8aXiMp0
下らない見栄や欲から開放されて昔より洗練されたってことじゃん
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:48:27.86 ID:5dOnaUft0
だ・か・ら
俺はそのブランドを立ち上げる側になりたいと言ってます
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:49:20.60 ID:1d5C7A5SO
車と違って買っちゃえば維持費かからずに一生調子乗れるからコスパは高いよな
免税店の品揃えに臍を噛むとか頭沸いてんのか?
高級ブランド品をつけてる人を見ると
広告代理店とショップに踊らされて金搾り取られてる馬鹿にしか見えない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:50:50.27 ID:OeBoDWQQ0
でもブランドもの買っても海外にみんなお金が出て行っちゃうよね
景気良くならないよね…
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:53:10.57 ID:62zRQS0G0
×向上心
○洗脳心
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:53:12.94 ID:Ypmblnbz0 BE:2046406346-2BP(1000)

ワイアードはセーフ
>>150
その考えで、共用PCの脇に腕時計置き忘れた時があった
それ以来やっぱり腕時計は不要と考えるようになった
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:53:24.64 ID:tttoVF2H0
やっすいスーツ着てやっすい時計付けてるやつなんて採用したくないだろ
向上心よりこっちのがでかい気がする
HMD付けてオリジナルのツールアプリを作って使う方がいい若者だろ
古いなぁ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:55:50.22 ID:22BeoRfL0
もっとうまくステマしろよ
ソースがないので時計屋のステマ確定
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:58:19.25 ID:zzIT0jHz0
向上心じゃなく見栄だろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:59:47.75 ID:KvfY36ma0
>>312
いわゆるブランド品でも、
本当に機能性に優れているもの(イタリア製の服とか)ならば分かるが、
腕時計なんて、技術的には明らかに国産クォーツ式が勝っているにも
かかわらず、機能性に劣る海外の高級ブランド品を有難がっている奴って
ホント、馬鹿なというか、便利な「お客さん」だと思うわ。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:59:55.47 ID:QXA4a4uj0
要するに、ブランドに踊らされる馬鹿の方が扱いやすいってことだろ。
けど、そんな馬鹿集めた会社の将来って、大丈夫なのか?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:00:07.78 ID:T9nTq8bQ0
デスクワークだとタスクバーに時計出てるしキーボード打つ時邪魔だしイラネ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:01:52.44 ID:oVLwokgt0
“消費の時代”から“生産の時代”へ
http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20121031/1351686158

いまの中高生には想像できないかもしれないが、かつて“消費の時代”があった。
いい年した大人たちが、あるいはすべての子供たちが、消費しかしない時代があった。
CM放映されたものをいち早く買ったやつがカッコいいと見なされる:そういう時代が本当にあったのだ。

ところがAfterニコ動の時代では、「かっこよく 生産する」ことが重要視されるようになった。
どんなにマニアックなアーティストを知っていようと、Wikiにはもっと詳しい情報が書いてある。
話題のスポットはGoogleストリートビューで下見して、足を運ぶ価値があるかどうか判断できる。
なにかを消費するだけでは、個性化・差別化が図れなくなった。

情報が双方向になったことで、“消費者様”になることを躊躇する人が増えた。
良いことか悪いことかは別として、批判的な意見を口に出しづらくなった。
だからこそ“消費の時代”の価値観は死滅するようになり、“生産の時代”へと移行しつつあるのだ。

たとえば最近のニコニコ動画では、「視聴者様は帰れ」という声が大きくなっている。

隔世の感を覚えずにはいられない。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:02:54.99 ID:/XqiDFRE0
バブルの頃にそんなブランドものを全身につけていた女子大生を採用して
その後、そいつらは有能だったのかと
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:03:28.70 ID:tbxwp/wT0
>>322
イタリア製の服が機能的とな?
親が使ってたオメガの時計貰った
これがぶっ壊れない限り一生腕時計を買う必要がない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:04:21.94 ID:T3oXFWpo0
>>327
割と頑丈なんよ。
中国製の安物とか、洗濯したらば一発だわ。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:04:46.78 ID:7qn+XoT20
>>322
> イタリア製の服

イタリア製の服が機能的に優れているって、大雑把すぎだろw

スーツよりも、夏場のTシャツや半袖シャツ、シャツを捲った手首に
アクセ代わりに腕時計って必要じゃね?
バングルとかは子供っぽいし、何も付けないのも心許ないしって感じで。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:05:21.79 ID:l2JlvEHe0
>>329
比較対象の志が低すぎやしませんか
今までが身分不相応でブランドを玩具にしてたっていう感覚はないのかな?
無理に背伸びせずそれなりの腕時計でもつけてりゃ充分だろ
日本人なんだからわざわざクソ高い海外ブランドより
コストパフォーマンスのいい日本製買えばいいだろ
>>322
日本製の服が一番では
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:08:04.54 ID:V561JUAu0
>思えば筆者も若いころは『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』に憧れて毎晩残業していたのだ。
>馬の鼻にニンジンではないが、目先の欲があれば連日の残業も楽しく働くことが出来た。
こんな奴等がいま会社の上層部にいるんだから最近日本の会社の業績が思わしくないのも
当たり前に思える
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:11:49.50 ID:tbxwp/wT0
>>333
ものによるとしか
例えばバスクシャツは日本製よりフランス製のが大体生地が丈夫
残業してもサビ残な件
でこういう風なこと言ったら賃金よりやりがいが〜とか言うんだろ?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:14:21.28 ID:k8IbnM9w0
知り合いの中国土産の偽ロレックス持ってるけどすごいよ
そりゃ素材はチャッチイけど時間の精度も驚くほど正確だしな
ブランドや値段なんて所詮自己満足を満たすためのものでしかない
そのモノづくりを評価出来る人じゃないと相応しいとは思わない
マスゴミが煽るままブランドに殺到してた時代もあったな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:21:24.24 ID:4dVL2ZVo0
最近コンプレックス商法が通用しなくなってきてるからな。採用担当とか持ち出してこんなステマまでするハメに
新自由主義的資本主義はつぶれてしまえばいい
単純な欲望を持つと落ちこぼれないとか何かで読んだ
目に見えないものに執着するのはダメなんだそうだ、宗教とか
そんなもんですか?
343紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/02/24(日) 00:32:39.45 ID:PDDM6dd80
腕時計のために作文までする>>1の執念
>>17
オメガが高級とか言ってる時点でお里が知れるわ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:36:47.64 ID:Vm8S3Rwz0
ジャイロトゥールビヨン搭載の腕時計がほしいが働きたくはない。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:36:58.27 ID:ltE7C7mj0
ブランド品に群がる中流層とか二流成金国家の証
>>343
そこまで追い詰められてるのでは?>時計屋
やっぱビンラディンモデルだろ
>>345
道楽でミニッツリピーターが欲しいが、当然そんな金はない
もう少し現実的に夫婦でリバッソとか妄想もあるが、当然嫁も財布も許さない

ただ、さりげなくシンプルなパテックをつけてる紳士がいたら、濡れる自信はある
>>344
頭悪そう
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:42:36.88 ID:HAcuF2lx0
高価なものを身につけると心もリッチになるってよくわかるわ
靴でも服でも小物でも、そうして気持ちが高揚するのって誰にもあるものだと思うね
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:43:18.84 ID:kfS+jKx+0
>>1
>「海外の免税店に行けば中国人向けの店舗に改造されている。日本人の若者よ、これでいいのか。」

日本人が「アホなカモ」じゃなくなったってことだろ
それでいいじゃないか
>>351
それはあるけど
ベンツ乗る奴が高揚してウィンカー出さないのは困る
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 00:53:49.15 ID:9luvtEWg0
仕事用にThe CITIZEN AQ1010-54E
http://citizen.jp/watch-pop/the_citizen/aq1010-54e_l01.jpg
遊び用にIWC アクアタイマー・オートマティック2000
http://media2.iwc.com/site_media/uploads/images/2010/12/18/M02_IW356805_2011_grey.jpg

この2本が今の購入候補
IWCで遊べるの?ほんとうに?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:00:50.07 ID:kzsEIc/50
全くソースがない件について
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:02:32.92 ID:kfS+jKx+0
>>354
こんなカッコ悪いやつでもどうせ2万3万するんだろ?んで中身は3000円のやつと同じだろ?
買う気しねー
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:04:38.93 ID:0WYW4ImT0
ブランド好きとかいかにもアジア人臭くて嫌だわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:04:41.34 ID:9luvtEWg0
>>355
逆に何故遊べないと思うんだ?そもそも遊びの定義が違うのか?
言い直すと主に私服時用だ

>>357
美意識は人それぞれだから反論はしないが一つ桁が違う
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:07:00.78 ID:kfS+jKx+0
>>359


>仕事用にThe CITIZEN AQ1010-54E
>http://citizen.jp/watch-pop/the_citizen/aq1010-54e_l01.jpg
>遊び用にIWC アクアタイマー・オートマティック2000
>http://media2.iwc.com/site_media/uploads/images/2010/12/18/M02_IW356805_2011_grey.jpg



この、中学生の学ランによくマッチしそうな子供っぽいデザインの、ただの腕時計が
えっ10万?20万?
すげーな
女のようにアホだな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:10:03.31 ID:v+fyWEzm0
金持ちの道楽と貧乏人の僻み

金を持つものと持たざるものは所詮理解しあえない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:16:40.74 ID:k8IbnM9w0
>>361
結局そういうことだよね
興味のない奴からすればつまらないものにしか見えない
>>270
おもしろーい
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:32:04.08 ID:pJV7Dc4n0
外見も取り繕えない奴の内面なんかたかが知れてるって奴か
募集要項にかけや
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:47:48.40 ID:zF5SbF/X0
ま、確かにそうだと思うわ。
スマホとその月額でブランドいくつか買える額だろ
自動巻きはオーバーホールのコストを考えると結局買うのを躊躇してしまう
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:54:32.47 ID:pbokpOKzO
時計業界ウザ過ぎ
スレ立てんなボケ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 01:59:33.46 ID:jkz+Rdke0
>>333
服作りの技術は日本じゃ失われて久しいよ
補強のやり方とか間違ってて中国人にすら馬鹿にされてるそうな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:00:04.93 ID:3IzKHt1L0
高級腕時計付けてる若者とかチンピラみたいなの想像すんだけどwww
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:00:54.73 ID:h45d7B9Q0
真に受けんのは身長が伸びたり金運が上がるアクセサリに騙されるようなアスペだけだろ
ブランドバッグはいらんけど刀が欲しい
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:06:05.65 ID:5J+JgZvB0
ブランド物欲しさに毎晩残業するような社員ばっかとったら会社が傾くだろ
375呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/02/24(日) 02:06:05.00 ID:4FvUzQA/0
採用担当者「自分と同じ価値観の人がいい」


そういう人たちも昔は「新人類」と呼ばれ異端児扱いされていた。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:07:50.02 ID:L99WO8vE0
嫌儲十訓
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:10:50.05 ID:uPnQUEdT0
人間は、必要なことには金を使わないで、不必要なことにばかり
金を使いたがるんだよな
今や時刻なんてどこででも確認できるのに、高級腕時計を買うとか馬鹿の極み
そんな浪費で回る経済など、たかが知れている

金が余ってんのなら、あしなが育英会に寄付するとか
難病治療の研究者に寄付するとかしろよ
>>283
こういうくだらないこと言うやつがいるから、腕時計に限らずこの手の物に金かけるのがくだらなく感じる
自分が欲しいもの我慢して、周りに悪く見られないためなんて目的じゃあいくらの時計買ったって楽しくない
仕事柄時計は絶対にデジタルだわ
極寒の吹雪の屋外から、溶鉄がブクブク言ってる炉の近くまで行く事もあるから耐久性は絶対
時間を正確に把握できて、故障してもすぐに代替できるものってなるとこれになった

http://product-search.casio.jp/wat/g-shock/watch_detail.php?m=GW-M5610-1JF&n=5269

世界各国の時間も分かるから海外案件の時にも便利
10万とか20万の高級時計を付けられる奴は俺とは別種の人間なんだろうな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:20:20.83 ID:W29AyTte0
女だけどハミルトンカーキだは
なんも言われない
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:26:06.52 ID:HA4uUSIv0
ディーゼルの時計オススメ。女受け最強
軽油で動くのか?
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:31:41.14 ID:tZwJf9hV0
出来る男の必須アイテムオシリアヌス
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:33:13.40 ID:/PHyY2TJ0
仕事はグランドセイコー一択だな
それ以上でも以下でも問題あるから他に選択肢がない
向上心よりバランス重視じゃねえとやってらんねぇ
>>384
時計に60万も使うのかよ・・・と書き込もうとして
自分も140万のバイクを買った事を思い出した死にたい
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:35:01.76 ID:6V5c6noZ0
あ、左利きなんでw
クオーツでいいなら、安くて最高だよな

機械式でもまぁ最高だけど、
『最高級の実用時計』としてはやっぱクオーツだろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:36:16.00 ID:NGX4vj/Y0
時計に金かけるなら車の方が良いだろ
高い時計使う→何様のつもりだ
安い時計使う→ブランド品が〜
どうせお前ら貧乏人の癖に
時計なんかに金かけてどうすんだよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:39:27.63 ID:lLnGKRDn0
>>381
会社でこれ着けてる奴いるけど、趣味悪すぎ
http://m-souko.com/dz1513-1.jpg
日本人リーマンの平均年収は550万くらいあるから
普通に大学出で就職できていれば30万の時計くらいは30代になったら買えるだろ
ニートとかフリーターはそもそも時計なんて携帯でいいと思っているはず
腕にぷつぷつ出来るからスポーツウォッチしかできないは
仕事でも使えるのを教えろ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:40:07.98 ID:l7gm+V0Q0
バブル脳はこれだから
きっちり時間の分からない時計はクソ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:42:03.33 ID:9U6jDOxv0
script最強説
これ嘘だから
結婚して子供できたときのために貯金しとけ
結婚して子供作るなら、ロクにはめずに止まって調整やってられなくなるオメガを買った方がマシだ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:46:20.76 ID:F/3IcwqpO
企業「ブランド品に憧れるような向上心(ry」
俺「じゃあ給料上げろ」
企業「金、金と言わずに働くことに喜びを(ry」
俺「」
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:47:29.84 ID:0xxfyH7QP
フィギュア買うために必死になる奴やエロゲ買うために頑張る奴だって居るだろ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:48:14.51 ID:+9vaTJS/0
>>398
それは間違い。
やっぱ若いうちに子供作ってしまった方がいい。
50歳以上のおっさんが、結局外国から嫁もらうケースが多いんだよ。
やっぱ孤独に耐えられないんだね。
物質的なものより人と人との関わり合いが大事だね。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:48:35.32 ID:pkGzdnj80
発想が昭和過ぎてワロタ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:50:00.73 ID:0Q4QIoSs0
古い価値観に迎合する人間が良い仕事できるのかなぁ?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:51:35.07 ID:oHsVLEv40
仮にとんでもなく高い時計を着けたとしても気が付かれないだろうな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:51:45.84 ID:Yeg16NPhO
団塊のおっさんはクソだと思ってたし今も思ってる部分あるけど
俺含め地方出身で貧乏性で都内に身寄りもない連中になんだか優しくしてくれたから案外感謝もしている
ブランド持ってなきゃだめとかきついな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:58:34.82 ID:+USF2q4A0
時計、車、家(35年ローン)

老害情弱世代が洗脳された結果だな
今時の若者は情強だらけだから騙されないだけよ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:59:38.69 ID:8tv5hg3nP
>>399
結局それだよな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:07:11.60 ID:4ghq5mNl0
歳相応の格好はしようよ
40過ぎてだらしない格好してる人みると、なんか情けなくなる
良い服着ると背筋も伸びるよ
くだらないものにお金かけるぐらいなら、外見に気を使ったほうが、人生にとってプラスになるから

って、言われたお
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:10:38.17 ID:ymtkyx/q0
バカじゃねーの
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:14:19.41 ID:UGr+8FtuO
>>408
外見に気をつけるのはいいと思うけど、イコールブランド品って発想は嫌だな
ちゃんと体を鍛えて、腹を出さずに背筋がしゃきっとした体型してれば、ユニクロでもかっこいいよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:29:03.07 ID:w0V/ifhHO
車もそうだけど、本当は欲しいけど、自分が欲しいと思うモノは高すぎる
かといって、軽自動車はいや
だから、それなら車自体買わないという極端な選択をする奴が増えてるらしいね

根底にあるのはエエカッコなんだってね
カッコ付けだからこそ、それなりのグレードのモノが買えないなら
すっぱい葡萄理論をかざして、買わないという選択の正当性を主張するらしいよ

時計も全く一緒だよね
もしするなら本当はそれなりのモノが欲しいけど、自分の経済力では買えない
だから、すっぱい葡萄理論であれこれ理由を付けて、買わない理由を語る

頭の中での自分は中流階級だけど、実際の所得は中流じゃないという
ギャップから生まれてきた、現代に見られる体裁を保つために行動らしいよ^^
数十万でハングリーアピールできるんだから安いな安っぽい
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:33:04.90 ID:lrx+u/Yc0
だれかバブル世代のアホどもにいってやれよ、「お前の発想、成金趣味でダサいぞ」ってw
「世界中で笑われてるぞ、お前のそのセンスwwwwwwwwwww」ってw
20万の時計よりも
1回の海外旅行やな
>>405
そんな腐った精神だから団塊に付け入られラるんだよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:40:28.71 ID:6V5c6noZ0
良い時計付けててもカツラだったら台無し
別に動けばオッケーだし
>>416
いやカツラは高いぞ
そんなもんこしらえるってことは
相応の地位があるといえないか
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:47:58.09 ID:cXvT/hp30
でも自分より良い時計してる若者とか気に入らないんでしょ?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 03:54:15.08 ID:/Uux8Cpw0
>>419
いや洗脳し易い奴を見分けてる
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:01:06.65 ID:WapR46xtO
>>411
余裕で買えるけど、買わない
俺は20代中盤だけど、貯金700万円ぐらいで
新車価格で500万円ぐらいの車一括購入したけど、大したことないね
こんなもんガラクタだから軽自動車で充分

その金で資産運用すべきだよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:02:26.53 ID:1fdsL9BD0
>>17
早慶に行くやつはガリ勉!俺達が一番バランス良い!とか言っちゃうマーチの奴みたいなレスだな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:05:02.96 ID:3xJzySep0
お前ら、毎日この手の時計煽りスレ伸ばしてるな
もういちいち見てないけど
どうせスレの中身もいつも同じなんだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:18:27.70 ID:w+56qsKV0
ブレゲ付けてても中高年から何の反応もないぞ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:27:13.13 ID:mVxkmWHq0
>>26
おれもこれつけて面接来られたら落とすだろうなぁ
常識が無さ杉
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:30:26.53 ID:dZeUmgG3O
オシリアヌスとかいう奴を買えばいいんだろ?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:34:12.79 ID:ZO30XjuO0
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:35:44.61 ID:M0NcKbQ10
ゆとりは毎年スマホ買い換えるために働くんだろ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:39:43.76 ID:npqh/ZQS0
>>425
煽り抜きでこれのどこがダメなのか、逆にどんなのならいいのか教えてくれさい
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:43:58.13 ID:cDX4cptX0
じゃあ給料あげろカス殺すぞ
こうして時計で選んだ結果が今のこの日本企業のありさまなんだよなぁw
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:51:43.99 ID:L5IDflC3O
>>411
そうかもしれないわ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:54:03.91 ID:mVxkmWHq0
>>429
ベゼル径が無駄にでかい流行のタイプだが
地味なリクスーには合わない。スーツにスニーカー履いてるくらい
違和感あるな。

装飾が少ないアナログ時計ならなんでもいいと思う。
>>423
高い時計と安い時計の中身が変わらないのと一緒だな
外側だけで騙される奴が多いからブランドを維持するのは大事なんだよな
スーツにスニーカーくらいよくね?
東京から変わらずにどこから変わるんだよ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:58:49.31 ID:fc2LE4Zg0
ブランド品を身に付ける事がハングリー精神ってものの価値が分かって無い証拠だな
それじゃただの成金趣味だろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:03:07.08 ID:MxWzo85U0
俺親父の形見のブランパンつけて就活してたけど結局誰にも気づいてもらえなかったな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:06:15.25 ID:MKnsb5Y00
くだらないね
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:07:08.88 ID:NViGZSXzO
>>1
本当にこんな事言ってる採用担当者が実在するなら、日本の長期に渡る不景気も必然だって事だな。

無能過ぎ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:12:35.37 ID:Ncnin4dh0
>>1
人気企業もこの程度なのか
そりゃ色々とダメになるわ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:16:37.85 ID:CpgULDY/0
絶対今の方が人間まともになってるだろ
それを上手く動かせないのは会社の体質が悪いから以外にない
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:19:04.40 ID:2fKulmX70
ばーぶゆ、ばぶゆ、ばぶゆだよ(*´ω`*)
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:20:05.91 ID:G598dLd90
ブランド物もってドヤ顔が私はバカですって公言してるようなもんだと
やっと気づいたんだろ
るいびとんとかないわwスーパーの袋で十分だわ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:23:14.44 ID:LlR3Zl0F0
>思えば筆者も若いころは『ルイ・ヴィトン』や『ロレックス』に憧れて毎晩残業していたのだ。
速やかに死んで、どうぞ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:28:34.28 ID:c6Udx+c50
面接で似たこと言われたな
すげぇご都合主義的な解釈だな
何が若者だよ
本当に頭にくるこういう記事はよ
若者なら失敗していいだろという前提がこの記事にはある
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:31:35.80 ID:4ZF/pLAn0
今日本に必要なものは高級腕時計でもスマートフォンでもなく公共の「時計」なんよ。
「自分のもの」ばかり買おうとする社会が日本をだめにしたんよ
時計屋勤務してたけど偽物はめてた
期間工が車買えないのと一緒
foxxcon期間工がapple製品買えないのと一緒
こういう記事見ると「若者の〇〇離れ」ってネタじゃなくて本気で言ってるんだなって思うよ
売れなくなって当然だわ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:44:47.23 ID:+USF2q4A0
一方若者はブランド品を買わずにガンホー株を買っていた
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:02:30.94 ID:urigSIiA0
本当に必要なのは良いものを見極める目
価値観の相違
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:14:38.11 ID:gtz0l7HYP
バブル崩壊したときに30以上だった連中には何も言われたくない
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:15:07.59 ID:EjhZKNTV0
深夜のテンションでマジレスさせてもらうけど
服装って別にカッコいい服を着たからといって顔がカッコよく見えるもんじゃないからな?

「不細工が何を着ても不細工」というのは間違ってない意見だと思う
でも「不細工が何を着てもムダ」っていうのは間違ってる

なぜかというと服っていうのは見た目をよくする働きっていうのはほとんどなくて
じゃあなんで服に気を使うべきなのかというと「人間は服で内面を判断するから」なんだね

どんなイケメンでも全身ピンクだったら「イケメンだけど頭おかしそう」って思われて敬遠する人は増える

不細工だからといって内面まで陰湿って思われるのはあまりに損だからどんな奴でも服装には気を使うべき
まとめると「女は初対面の男の内面を探るために服装を見て判断しようとする」ってことなんだよ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:16:33.40 ID:KDHVvMKP0
どんな貧民でも努力次第ではOMEGAを所有可能な社会を実現したいものです。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:17:38.34 ID:ViTtuLuU0
>>451
目だけじゃわからんよ
実際に触れて使ってみなきゃ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:20:09.11 ID:P+AbH6+80
先日、定価28000円の時計を17000円で買った
手取り10万の貧民としてはこれで充分満足だは
>>16
その世代でも機能性やデザインを追従したものを求めるのは異端・オタクとして扱われたからな
ゴミ虚業の広告業はわかりやすいもんだ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:36:21.30 ID:nB9405jaP
またオワコン時計のステマか
相変わらずのソースなし、自分で書いたならきもすぎる
消費意欲はあるが労働意欲はない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:52:44.23 ID:RGouhdJP0
車・腕時計・女・ガンダムのステマスレよく立ってるけど、こんなとこで宣伝しても無駄
過剰な欲を持たないのは日本人の美徳だ
捨てて捨てて消費を煽るような記事を書く記者は死ね
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 07:24:39.46 ID:R5WRpDhLP
若者が賢くなっただけの話
欲があるから我慢してんだ
無欲なら遊びながら適当に人生送るわ
物欲のない世代が日本を駄目にしたみたいな書き方だな

物欲だらけの世代が日本を無茶苦茶にしたから、若い世代が無力感でいっぱいなんだよ!
物欲はある!ただその欲望は虚しく見えるだけ!

それ以前に生活すらままならない未来なのに
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 07:36:48.58 ID:ffka7wZHO
つくづく高度成長脳は社会の癌だと実感させてくれるわ

もう日本はキャッチアップの時代は終わったのに未だに時計の針を戻せると思ってやがる

こういう知的障害者が多から何時まで経っても
少子化、共働き、低成長社会に対応できる社会システムが構築できない
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 07:39:26.45 ID:vxLYtu/n0
懐中時計はだめなの
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 07:41:41.35 ID:fG068c540
俺は物欲半端ないぜ
財布はヴィトン
それって向上心なのか?
生活するために働いてるだけだからな
物欲のために働いてるわけじゃない
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:02:08.18 ID:eKQ9O3m50
セイコー スピリット ですいません。。。
てか 今はモノより 情報の価値の方が高いんだと思う
>>471
ああそれは思うわ
携帯とかインターネッツの登場で世代間の溝が出来たと思う
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:12:55.30 ID:JxY61y1L0
なんでこのスレの腕時計ってデイトナかCASIOの二択なんだよ
ハングリー精神を持ってたら落胆するか常にストレスに晒されるようになってんだから
そりゃ減るだろうよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:25:18.99 ID:2ieFBGmw0
これは駄目あれは駄目て、お前の主観ばかりで判断されてもどうしょうもねえ
社で着用する時計を規定すりゃいいのに
老害が早く死にますように・・・
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:32:42.94 ID:kkEsl4xq0
時計は飲み屋で30万円くらいのやつ二回なくしたから
もうamazonで1万円以下のしか買ってない
時計って傘なみに紛失度高いだろ
>>470
いや、それ物欲そのものじゃねーか…
生きてく為に必要な物が欲しいから働いてるって事だろ。
時間という物欲がある
仕事に追われてたら手に入らないんだよね
ちゃんと残業代出してからそういうことを言いましょうね
買うからには良いもの買いたい奴も多いだろうに、
若い奴が良いのを付けてるとブチ切れるオッサンがいるから、
腕時計自体の人気が無くなってるんだよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:39:18.97 ID:hRFDDsY10
オレンジモンスターは?
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:45:15.40 ID:Ncnin4dh0
もしかするとこの人気企業ってテレビとかかもしれないな
老若男女問わず高級時計とか好きな間抜けがいっぱいだよw
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:47:27.68 ID:9mf+H6A00
グランドセイコー欲しいけど、個人的にはシチズンが好き
ザ・シチズンていうのがグランドセイコーと同じようなポジションか?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:47:42.79 ID:3xX3InuS0
腕時計なんか3万くらいので十分
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:47:57.36 ID:gXAAejzF0
ビッグになってカイエンを買う
普段つけるような時計なんてせいぜい100万くらいなものだろう。そこまで出さなく
ても50万も出せば恥ずかしくない程度の時計は買える。
そんなものケチって印象悪くしたりするのは馬鹿らしいし、一本くらいマシな時計
買えばいいじゃん。余程のワープアでもない限りそれくらい買えるだろ。そう思って
俺はパチロレつけてる。
金がねーんだよわかるだろ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:49:41.27 ID:GE8RF6xv0
これソースあるんか?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:52:02.46 ID:BfhrAqM7O
性格的に合わないだろうから、最初から落としてくれたほうがいい
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:57:30.61 ID:tj32Yz0X0
>>1はNGBEにしても特に問題ないな

http://anosono.dyndns.tv/search?q=beid%3A127189
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:42:33.58 ID:VMf+SGmY0
金がない金が無い今の若者には金がないんだ、と言う奴が必ず出てくるが、
いつの時代の若者も金は持ってない。昔の若者は金持ちだったとでも言うのか?
25年くらい前はバイトの時給400円台の中、ミネラルウォーターは450円もするし、
チャチなラジカセも数万円もするし、百円ショップもアウトレットモールもディスカウントショップも無い。
とにかくありとあらゆる物が高い。インフレ時代はとにかく物が高い。若者は何も買えない。
現在はどうだ?ファストフードは安く(ハンバーガーが59円になったり、牛丼が250円になったり)、家電も安く、
誰でも高い教育(誰でも私立高校大学に入れる)を受けられ、働かなくても「不景気だから」と同情される。
そもそも世代人口が大幅に減ったのに、正規雇用数は横ばいか微増なわけだから、
若者の正規雇用率は進学率と同様に高くなってる。
九九が出来なかったり、自分の名前を漢字で書き間違う大学生ですら非正規とはいえ雇ってもらっている。
雇用率はかなり高い。
その上に物が安い。これで本当に金がないのか?通信会社の養分になってスマホにつぎこんでるだけだろ。
一部はアイドル商法に踊らされたり服を頻繁に買い換えたりする。
凶悪犯罪蔓延と公害病、寄生虫感染率、子ども死亡率も高く、
親も社会も貧困で何の情報もなかった労働同調圧力の団塊がうらやましい?
エコノミックアニマルと白人に嘲笑され、国は金持ちだが国民は貧乏と言われ、
過労死薄給物価激高イジメ地獄受験地獄のバブル期がうらやましい?
無知な奴が印象論で「今の若者には金がない」とか「雇用が全く無い」だとか
「以前は誰でも好きな仕事に就けた」とか喚き散らす。
社会や祖父母世代、親世代が物もサービスも何でもかんでもこの連中に与えたのも悪い。
常に文句をたれるだけの何も知らない白痴駄々っ子に育ってしまった。
物が溢れかえっており、十分に満たされてるから金を使わないだけだろ。デフレ下では貯金が有利だ。
金や資産を持ってる若者が大勢いたと言うなら一体いつの時代のどの国のことなのか詳細に教えてくれ。
グローバルな観点から見ると、円高の作用もあって、日本のゆとり世代が超富裕層だと気付く。
金も希望も無いのは若者ではなく、「お前」なんだろ?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:45:50.32 ID:VMf+SGmY0
.


166 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] : 投稿日:2012/07/14 08:51:07 ID:qMkTsuL50 [2/4回(PC)]
30代以上の世代って、全部作られた情報に「流されてる」よね
酒は飲むべきもの、だとか車は持っておくべきもの、だとかさ

典型的な例が、小室ファミリーが流行ったり、たまごっちが流行ったりしたあたり
みんな作られた流行に踊らされてる

若い世代はネットで真実を自分でつかむことができているから、
流行にも流されないし、自分自身というものが作られていると思う

今の自分に本当に必要な物は何か、ちゃんと考えて行動できているんだと思うわ
作文に釣られてるバカばかりでわろたw

もうソースいらねえなwww
また氷河期とバブル世代と対立煽ってるのか
話に入れないゆとりが可哀想じゃないかよ
残業代払ってから言えクズが
>>411
旧速で一時期酸っぱい葡萄理論流行ってたけどあれもステマだったんだな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 12:31:13.87 ID:/fd47U97T
アホ
豊かさとは何ぞ?みたいにさんざん煽っといて今更それはないぜ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:15:30.95 ID:lQK2/xVy0
今に日本企業にはブランドに価値を見出さない奴はいらない
そんなことも分からないようじゃ君達一生底辺だよ
日本語しゃべれよ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 14:39:15.88 ID:hF3HFTsK0
GSかホイヤーのカレラ革ベルトかロレのミルガウスのどれかを買おうと去年から悩んでるんだがどれがいいんだ
>>502
リセール考えるならロレ一択。
でも、ミルガウスって稲妻針のモデルはかっこいいけど、現行はイマイチじゃね?
>>1
ブランド品に憧れる事と、向上心を持つ事の関連が分からない・・・
会社の金をくすねたり、会社の情報をライバル企業に売ったりしてでもブランド品が欲しいって場合でも採用すんのかよw
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 16:14:33.91 ID:b1CcIEtc0
http://i.imgur.com/TQ7VAcg.jpg

ワイの腕時計はどうや?
電波ソーラー防水で2万弱。最強やで。
腕時計スレはアフィが執拗に伸ばしてるな。腕時計買う時は店で買おう
>>26だけど、追加でこれ買うわ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000VOBRQ6/
>>507
今つけてるので良いじゃん
目立つの付けてると難癖言われる業界にでも行くの?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:00:22.21 ID:hT5bA0ot0
己の人生に前向きに取り組んでいる人物かどうか。
その答えは左手首にあるようだ。
Gショック以上なら及第。機械式腕時計なら合格。
もちろん、何もつけていないのは問題外。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:09:13.31 ID:6G+wDsC30
>>80
ブランド興味なし髪染め経験なしの良物件がいたけど既に他人の物になってた・・・
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:13:08.73 ID:ZjX3tWvT0
そんなもんに価値を見いだせない
時代は変わっていくんだよジジイ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:43:09.65 ID:aDCnoWhN0
ロレなら素オイスターパーペチュアルぐらいなら良いけど、ゴールドとかダイア付きなんかのゼニゲバ仕様はダサ過ぎ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:54:36.48 ID:VVebcWT40
まー非正規やらワープアばっかだしな。

一部のブルジョア企業の若者は時計も車も持ってるよ。
ただその数が少なくなっただけの話。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 21:58:55.63 ID:dutSN5z00
エコノミックアニマルやね
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:40:37.20 ID:Ugjj6TyZ0
とりあえず10万とか20万以上の時計は
ベゼルって言うの?あのステンレス部分をチタンとか
傷が付きにくくしてガラスもゴリラガラスとかそんな感じの
耐圧耐水を必須にしてくれ

高いのにすぐ傷が付くとか耐えられない。
かといってGショックが欲しい訳でもない。
やっぱ修理費って結構な利益になるのかね
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 22:45:57.74 ID:ChVkoomS0
腕時計って金さえあれば誰でも買える
しかも腕につけるだけ
具体的に何がすごいとか全くない
1000円の買ったわ。時間さえ分かればいいや
518紅茶 ◆NiyJL277hs :2013/02/24(日) 23:41:47.89 ID:PDDM6dd80
>>515
チタンは結構すぐ傷がつく
ソースは、俺のマナスル
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 23:54:03.67 ID:/HOT/vaE0
オレの左腕に輝くセイコーファイブ
羨望のまなざしを感じるぜ
僕はオシアナスのマンタちゃん
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 01:54:47.20 ID:btsaIzdW0
腕時計欲しいけど最近のってでかいのばかりで好みのデザインのでも買えないわ
IWCとか格好いいけどでかすぎワロタになる
だったら憧れるようなもの作ってくれませんかねえ?
メカメカしい時計って生体には似合わないよね
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:30:00.21 ID:jAp5kAX00
>>518
マジ?
傷つくの嫌だからマナスル買おうと思ってたのに。
日常でチタン傷つく場合ってどんな時だ?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:42:52.38 ID:JNKji/7h0
>>515
ゴリラガラスは時計で一番安いミネラルガラス以下の雑魚だぞ
時計のガラス面で携帯こするとすぐ携帯のガラスに傷が付く
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:46:15.99 ID:6kTssOsR0
>>525
ゴリラガラスが最強だと思ってた
それにしては色んなところに引っ掛けて
すぐ傷が付くよな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:48:07.30 ID:i85BUWMJO
俺がバイトしてた郵便局の話
大卒はいらねーんだよ、と人事担当が履歴書で大卒弾きまくってた
高卒は郵便局狙ってみろ
バイトは大変だが、社員は仕事してないからぬるいしおすすめ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:48:24.84 ID:K5PBplM80
>>523
Gショックとかガンダム好き多そうだよな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:51:11.49 ID:MfmidJQa0
物欲云々じゃなくて単純に羽振りのよさで選んでるだけだよ
金回りがいいってことは有能で儲けられるか 無能でも会社に周りの金流れてきやすいからな
それを見分ける為の物差しがおっさんには腕時計等のわかりやすい身に着けるブランド品なだけで
人を見る目がないバカが楽に選別できる方法としてはかなり使える
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:55:09.36 ID:SeCHFXnTi
>>102
底辺御用達だよな
ドンキにいそうなイメージ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:56:44.24 ID:B3PXlZHP0
>>529
なんか変なポエムとかラップ書きそうだなおまえ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 08:56:56.82 ID:jd/ZnBG/0
50万ロレックスを売れば、最低でも半額くらいは帰って来るだろ。
つまり25万あたりの買い物感覚で楽しめって事だ。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:01:05.46 ID:cx2smPCbT
腕時計に金出すならまずスーツに金かけろ
貧乏スーツにいい時計してても意味ないぞ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:03:10.98 ID:Z7eN1PsUO
バブル期の爺達の話だと金かけなけりゃ楽しめない時代だったんだろうな
今はネットのおかげで多種多様な娯楽やそれを安く手に入れる方法が誰でも簡単に調べられるようになった
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/25(月) 09:06:39.37 ID:BCjVEvRt0
>>524
どんな場合も何も、チタンなんてちょいと擦ればすぐ傷つくよ
30万以上ならカーボンやセラミックもあるが、20万以下なら
シチズンのデュラテクトってのが1番傷つきにくいと思う
>>513だいたい都会にあるから車もってない可能性高いんじゃね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
おっさんが若い頃に払ってた腕時計とか車のローンで
若者はスマホの回線料とモバゲー払ってるんだろ
なんも変わらない