【悲報】安倍オバマ共同会見の予定なし 米政府関係者「大きな成果が期待できないので」
>>544 下痢とか言ってるから支持されないんだよバカサヨくんw
566 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:03:15.33 ID:sczXl5Aa0
日本人のアメリカに対するイメージ悪くなるだけなのに
世界中で嫌われる下痢糞安倍
>>566 まったくこれだよね
ここのところアメリカがさっぱり冴えない
日本国民の多くもアメリカに対する期待が10年前のそれとは比較にならないぐらい下がっている状況
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:07:01.09 ID:HPdKfnI80
>>557 安倍ちゃんも石破も
参院選の前までにはTPPの方向性を示す
とはっきり言っているので
> 参院選が終わるまでは安倍ちゃん(自民)も余計な事しないよ
というのはもうあり得ない
自分でちゃんと期限を切っている
>>558 二人で立って並んでの正式な共同記者会見は無かったので
朝日もフジも正しくそのとおりだった
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:08:49.15 ID:HJ5Ycy+F0
俺たちのフジが
満点だったと言ってるんだから大成功だよ
ハッカー攻撃されまくってるのに中国の顔色伺う親中オバマに期待するだけ無駄
573 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:16:55.57 ID:uLxSdOLc0
アメリカは20年後くらいには普通の国になってそうだな
>>568 心配すんなよ
日米関係が悪いのは日本が悪いってプロパガンダはもう済んでるから
民主党が壊した(笑)日米同盟の深化は自民党の公約なんだゾ
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:23:15.90 ID:HPdKfnI80
>>571 そりゃフジ日枝と安倍ちゃんはべったりべたべたの仲良しなんだから
安倍ちゃんのことは何でも褒めるさ
>>573 ぼっちメシではないよ
オバマ大統領とバイデン副大統領と安倍ちゃんとでランチお昼ごはん
577 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:24:57.92 ID:UPHz2Ft50
■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)
1 首席交渉官協議 得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない。
5 原産地規則
6 貿易円滑化 国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護 ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権 ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。
12 競争政策 ←公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ、
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融) ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資 ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境 少子化が加速。
20 労働 ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項 ←WBC野球大会のように米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
578 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:27:49.81 ID:sczXl5Aa0
>>530 実現性ゼロにひとしい民主党に踊らされた3年前より異常な状況なんてありませんがプッ
579 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:27:52.53 ID:H+R8qBNY0
>>574 アメリカもいずれ中国には凌駕される可能性を自覚してるから色々あっても中国にはリスペクトを伴う対応
一方、同盟の絆を取り戻して中国に対抗とか寝ぼけたこと言って訪米し袖にされた国があるらしい
580 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:30:13.10 ID:sczXl5Aa0
>>575 実際その通りだからドヤ顔されても」困る
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:35:01.82 ID:R7VSnG+G0
50兆も米国債買うのにすげ〜扱いが冷たいよね
日本という儒教(朱子学)国にどうやって接すればよいのか
完全完璧に分析把握されておりまするでござる
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:39:11.65 ID:G7Rm6TgV0
株価も為替の分しかあがってない。
日本株の取引の多くをしめる外国人からみて
日本株への投資枠ってのが決まってるから、円安になって
割安にしたら其の分買い増ししてるだけ。
ガイジンからみたら日本株は全く上昇してないに等しい。
復活の期待なんて全くもたれてないのさ。
あとは円安のデメリットと物価上昇、賃金据え置きの苦しみだけが
襲ってくる。
まあ、これからが「本当の地獄だ」がやってくる。
583 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:40:06.16 ID:DzCAiE7y0
大統領選には参加しないから日本州にしてくんねえかな
あれ?共同会見やってなかったっけ?
今朝のニュースで見たの何だったんだアレ
牛や豚をわざわざ家族に格上げするやつなんかいないって
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:46:19.87 ID:zeM5bvksP
アメリカも日本も落ち目には違いないけどさ
日本には露骨な態度だね
587 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:51:38.18 ID:0MBJvWsc0
チートを使ってでも為替面で製造業を後押しする政策と、
政治面で製造業の足引っ張る政策がなぜ1人の政治家の中で両立するのか
さすがに参院選終わったらTPP参加だよね?
言いなりにならなさそうだからってことでは良いんじゃないの
アメリカの思う通りに動いてくれないんだね、安倍さん。
ぶっちゃけ晩餐会とかイラネだろ
何が楽しくて赤の他人と談笑しながら飯食わないといけねえんだよ
ただの苦行ですからそれ
+で煽ったら火病おこすカルトウヨが湧いてきて面白い
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:10:29.25 ID:8CYWJAAU0
アメリカからみた日本の地位は、戦後、最低だな。
>>584 ソースが沖縄タイムスだし
あと「【悲報】安倍」でスレタイ検索してみ
一人のやつが粘着してるだけだから
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:49:06.31 ID:7lQ/PBtZ0
>>584 椅子座ってるやつでしょ
それ会見とちゃうよ
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:51:16.16 ID:09esC+vw0
いま「アメリカが得られる成果」なんて、
日本にとってはロクなモンじゃないと思うがね。
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:56:20.04 ID:X96aMwXV0
これは安倍ちゃんGJだね
うちの周りにもバラク・オバマいるけどさ本当たいへんそうなんだよね
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:04:06.10 ID:ju2x7/IA0
これは安倍ちゃんGJだね
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:07:33.00 ID:hCZ8QozY0
>>584 >>593 会談前の写真撮影を記者会見とは呼ばない。
二人で記者の質問に答えるのが共同記者会見。
599 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:12:35.76 ID:8CYWJAAU0
げり:お願いです、中国と戦争になったら、日本を助けると明言してください。
オバマ大統領:おことわりします!!!!!!
こんな感じだな wwww
600 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:24:46.17 ID:H+R8qBNY0
アメリカが成果ないってことは日本に成果があったということだが
糞下痢売国奴のネトウヨは騙されてるけど
安倍下痢の言ってる「前提としない」ってのは「直ちに影響はない」と同じだからな
603 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:24:22.88 ID:DV7wkBQN0
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:24:44.50 ID:DV7wkBQN0
第一回小泉訪米はブッシュ邸
第一回胡錦濤訪米はビルゲイツ邸
第二回小泉訪米でエルビス・プレスリー熱唱
第二回胡錦濤訪米で出迎えがクリントンで晩餐会もありで破格の好待遇
李明博ですら晩餐会あり、ただ日本料理が出たと大騒ぎ
安倍ぼっちメシ ←なにこいつ
605 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:38:46.91 ID:U3dM+yDF0
昨日朝日が報道したときに、「朝日なんか信じる奴wwwww」
とか言い訳してたネトウヨちゃん、息してる?
606 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:51:13.66 ID:Po1LTN880
結局今回安倍はなにしたんだよ
リニア技術献上してお肉買わせて頂きますってケツの穴舐めに行っただけかよ
607 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:51:27.07 ID:0rU+ho+1O
トラスト・ミー以後の嘘つき民主政権に比べりゃ何やってもマシ。
共同記者会見していてその発言が二転三転した鳩山みたいな奴とは外交できない。
トラスト・ミーとか言うぐらいなら会談上で喧嘩別れしときゃ、
後から信頼関係作れた。
握手していて後からあれは嘘だという基地外が外交やるのは許されない。
608 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:54:56.61 ID:OX1GH59kO
>>607 安倍ちゃんは何で不参加表明しなかったの
実際日本が損しないでの参加は無理でしょ
民主がやってたのは嘘つき児童が先生に呼び出されて、
本当のことを言いなさいと説教されてただけ。
今回久方振りに日本は外交をやった。
それ以上でも以下でもない。
全てはこれからだ。
610 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:59:32.86 ID:245+9MdoP
>>605 朝日の紙面記事に震災以降は菅・野田と二代続けて対米関係の改善が進んでいて
その辺は米政府も高く評価してたって書いてあったがあれもおそらくは事実で
ミンスのやることは全否定って態度だと米側もちゃぶ台返しと捉えてかえって関係が拗れるのかもな
611 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 13:19:01.65 ID:AvJLSnzS0
これは安倍ちゃんGJだね(ry
612 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
「一人の子供でも銃の暴力から救う可能性があるかぎり、
我々は、銃規制をする義務があるのです。」
という美しい言葉を口にする大統領が、
戦争屋の手先の相手なんかまともにするはずがない。