人気作曲家・菅野よう子にスキャンダル 泥沼ビジネス訴訟と不倫疑惑が浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 人気アニメ『カウボーイビバップ』『マクロスF』などの音楽を手掛け、最近はNHK震災チャリティー曲「花は咲く」を作曲したことでも話題になった
作曲家の菅野よう子(45)。その音楽センスは国内はもとより海外でも評価が高く、ゲームや実写映画、CM曲など幅広く活躍している。

 そんな彼女に初のスキャンダルが浮上した。発売中の「週刊新潮」(新潮社)が、菅野が別荘ビジネスで複数の訴訟に関わり、不倫疑惑まで
取りざたされていると報じているのだ。

 記事によると、菅野は08年に山梨県の山中湖畔にある別荘地「讃美ヶ丘」で2,000万円の中古物件を購入。それをきっかけに、同地で別荘地の
販売を一手に行う不動産会社の役員だった青山智彦氏と親しくなった。当時、青山氏は会社のオーナー一族から経営を任されていたが、会社には
多額の負債があり、それを菅野に話したところ8,000万円を貸付してくれることになったと。具体的には青山氏が新会社を設立し、その会社への貸付
だったが、なぜか借用書はなかったという。

 8,000万円という大金を借用書なしで貸すというのは異常に感じられるが、さらに奇妙な条件が付けられた。菅野の知り合いの臨床心理士A氏(47)が
別の会社を設立し、そこを通じて貸す代わりにA氏を別荘販売事情に携わらせろというのだ。
青山氏は不思議に思いながらも条件を呑み、その後も菅野氏から追加で金を借りて貸付総額は2億4,000万円になった。この間に青山氏側も利益が
出るたびに数回に分けて約6,000万円を返済していたという。しかし、11年6月になって突如、菅野側が「一銭も返済を受けていない」と言い出したようだ。

 青山氏によると「金は全てA氏の会社に振り込んでいたから、そちらを調べれば分かること。なのに、今度は私たちの会社についても自分が大株主だと
主張し始めた」という事態になった。さらに、菅野側が社長に据えられていた地元の人間を騙して株式を譲渡させ、それをタテに青山氏らを解任したという。

http://www.menscyzo.com/2013/02/post_5453.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:48:32.18 ID:gABUNewh0
菅野美穂...
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:49:32.10 ID:NegZos1F0
金のにほい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:50:31.59 ID:QlHhrjVa0
 結果、青山氏側は地位確認などの訴えを起こし、対する菅野側は不透明な出金を返済しろとの訴訟を起こすという泥仕合に発展。
さらに、不信感を募らせた地主らが出店計画を反故にされたと損害賠償請求を起こしており、別荘購入者たちも違約金訴訟を起こすという泥沼状態
になったようだ。菅野は住民説明会で「自分が事実上のオーナー」と語っていたらしく、青山氏の言い分が事実ならば計画的な会社乗っ取りといわれても
仕方ないところがある。

 とはいえ、単なるビジネスのいざこざならば当人同士の問題といえる。しかし、菅野氏の強引な乗っ取りによって地主や別荘オーナーらは大迷惑を
被っており、静かな別荘地だった讃美ヶ丘に混乱を生みだしてしまったようだ。

 問題はこれだけではなく、菅野とA氏が不倫関係にあるのではないかともいわれている。青山氏は懇意になったA氏から「自分には妻子がある。
でも、よう子ちゃんとは男女の仲だ」と聞かされており、二人は一緒に別荘に泊まることが頻繁にあったという。別の関係者も「彼は毎回彼女の別荘に
泊まっていたようで、私らの前でも『よう子たん』と呼んで、いつもベタベタしていました」と証言している。

 菅野は夫だった作曲家の溝口肇と数年前に離婚しており、現在はバツイチの状態。A氏とは、離婚の相談をするうちに親密になったようである。
ビジネスのトラブルも不倫も大人がやっていることなのだから自己責任の部分はあるが、前述したように彼女はNHK震災チャリティー曲を
手掛けているだけに、仕事に影響が出る可能性もありそうだ。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:50:52.32 ID:DphbYrDZ0
カウボーイビバップと信長の野望ウィンドウズ版の音楽を20代半ばでやったのがすげぇよ
マジで天才だと思ったもん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:51:30.21 ID:+SVrYQ1R0
まだ45歳だったのかこの人
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:51:36.59 ID:5gXj3eXQ0
だれ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:51:50.28 ID:A68sH0N/0
菅野よう子(45)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:52:18.98 ID:P2Y5Sw+U0
どっちも胡散くせーw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:52:25.73 ID:TH2e3OEg0
>>5
パクリ元がわかってからはパクリ屋にしか見えんけど?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:52:30.69 ID:QK5XyquE0
こいつパクりまくり作家なのに
何であんま問題にならないんだろう
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:53:23.62 ID:XS84woKq0
画像検索してびっくりした…
すごい顔長いブスが出てくるんだけどこれで合ってる?
離婚して独身なら不倫じゃねーじゃんか
しかし下手くそな文章だな
マクロスプラスの音楽を担当したときが全盛期
さっぱりわけがわからん
株式を持ってかれたっていう一番重要な部分の経緯が欠落してる
パクリまくってる事を訴えられたのかと思ったが全然違うところで訴えられてた
つまりパクリは問題ではないということだ(暴論)
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:54:15.94 ID:XgwFx0t80
まあ好きな作曲家だけど人となりは興味ないわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:54:31.69 ID:TH2e3OEg0
>>11
平気であれだけよくパクれるよな。どうかしてる。
ニコ厨に人気なのもわかるわ。性質一緒だろ。
おまんこされたんか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:55:10.38 ID:mWIrNLiR0
音楽知らないアニヲタを騙すだけの簡単な仕事だからねぇ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:55:31.10 ID:wVRNWEf40
>>5
まあ分かる、大航海時代2とか
あの当時の光栄のゲームやってた人には悪く思えないよな。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:56:02.23 ID:Nb9lAXmr0
下村陽子のほうが好き
不思議ちゃんキャラは痛々しいからやめた方が良い
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:56:30.36 ID:XS84woKq0
いやーマジでこんなブス見た事ないわ
現実に居るのかこれ、こんなのが
すげえよ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:56:49.38 ID:eNAZhvjx0
ガブリエラ・ロビン
相手側に妻子いるんだから不倫なんじゃねえの
売れっ子作曲家はなぜ投資するのか
音楽だけじゃなく色々とパクってたか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:58:05.47 ID:q9FhkYHP0
シェリル…
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:58:04.63 ID:W6mfyg+s0
こりゃドラマ化すべき
初めて見た時から不倫顔だと思ってた
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:58:32.05 ID:h3H+3p840
アホは米国短期国債にしとけ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:58:44.93 ID:XS84woKq0
てかお前らなんでこんなブスなのに驚かないわけ?
なんなのお前ら
オタク関連だと擁護、矮小化される風潮
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:59:09.28 ID:Nugcwnvx0
>>5
音楽の授業でたまに聞いた事ある曲があると思ってたら
信長の野望の曲はクラシックからのパクリが多かったんだよな

>>11
そもそも音楽業界はパクリが多くて暗黙の了解があるのと
菅野はアレンジ能力が高くてパクリでもアレンジ能力で評価されてしまうから
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:59:27.77 ID:TH2e3OEg0
>>13
相手が妻子持ちなんだろ
>>20
だよなぁ

>>21
あのへんもパクリだらけじゃ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:59:37.64 ID:HC96c03Q0
98版の武将風雲録のOPとか鳥肌が立つレベルだったなぁ
>>33
声優のおかげで慣れてるから
>>17
俺もそうだ。坂本龍一は好きな音楽家だ。
その性格とか私生活は全く抜きにしてな。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:00:08.69 ID:C2S9br1N0
男もパクったか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:00:38.98 ID:hpDED1XG0
パクリまよう子
50なら自殺する
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:01:00.89 ID:zgi/Uk4i0
叩かれるほど大物になったか
梶浦由記の方が好きです、はい。
下村陽子の方も好きです。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:01:19.71 ID:2YEdPi6W0
↓オレンジレンジの時
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:01:24.00 ID:u78V5FjF0
ややこしすぎて全然わからん
何が起こってるんだ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:01:44.26 ID:Wxhz8zw50
オサレっぽい曲をパクってアニオタをだます簡単なお仕事です
パクリ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:01:52.45 ID:kKwubVqr0
くだらないパクリばっか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:01:55.37 ID:r4CaQkRZ0
年取ったバラドルみたいな顔
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:02:03.61 ID:+SVrYQ1R0
ついこないだビバップが放送終わったわけだが最終回のBLUEって曲が凄すぎた、ああい終劇もあるんだな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:02:03.96 ID:D6JZKlMa0
オワコンの投資先
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:02:20.25 ID:XS84woKq0
あーこれか、正月の時代劇のエンディングテーマアレンジしてたの
時代劇なのに土人踊りみたいな曲で笑ったwwwwww
パクリとかいうアホまだ湧いてんのか
音楽やってたら彼女の凄さは誰でもわかるし、そのままパクるみたいな安直な方法でああいう曲は作れない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:02:46.13 ID:dWKN257P0
tune tha rainbow
マメシバ
光あれ
この三曲が至高にして最高
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:02:59.61 ID:yG69ZwUA0
ブスブス言うからどんなクリーチャーかと思って見たら
男系の顔ってだけだった
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:03:00.88 ID:oCECFDTV0
ビョークパクってたよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:03:05.17 ID:8Hggu6usP
誘われて行ったSMAPライブで
普通にビデオ出演してて戦慄した思い出
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:03:23.57 ID:LHQu+Pls0
ビバップの特典映像で菅野みたら声優みたいな声で驚いた
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:03:23.34 ID:KTEqWdwo0
借用書無いんじゃ話にならなくね?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:03:23.16 ID:SsQ1TR1c0
菅野よう子「でかいシノギの匂いがする」
オレンジレンジの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れJ−POPがついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   



菅野よう子の時
      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´    /
攻殻降ろされたのはまさかこのへん
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:04:06.50 ID:dNwk10v50
ワルシャワフィルに信長の野望を吹かせてたころが全盛期だったな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:04:13.26 ID:Jp/C2vsP0
アレンジャーがオリジナルを名乗る金銭トラブルか
パクり多いよね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:04:34.56 ID:wLByk+pH0
以下信者がキモいだけのスレッドをお楽しみください
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:04:38.94 ID:n8nrMGRi0
武将風雲録のOP大好きなんだけどあれもパクリなのか
12000円もしたのに
パクリでも楽しめれば別に良い
大多数の人間騙せれば勝ちだしな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:04:49.57 ID:piOy51Sd0
誰得情報
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:05:01.43 ID:LCbdgiy/0
韓野よう子
まじめな話こいつぐらい元ネタアレンジでいいなら
いくらでもこれぐらいの曲作れる奴がでてくるだろうな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:05:41.91 ID:wVRNWEf40
>>62
オレンジレンジはギアスの主題歌やってから叩かれなくなったよな、
まあ、そのころ落ち目になったってのもあるが。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:06:07.00 ID:CoA9Afnc0
月の繭の人だろ
♪こ・こ・ろ・も・満タンに
コ・ス・モ・せ・き・ゆ

の人か
他人の楽曲をぱくるだけの菅野が今度は
他人の財産もぱくるようになったのか
俺も好きだわ攻殻機動隊とか

パクリとか言う奴もいるけどさ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:06:43.26 ID:tNeYroQI0
青山という男も相当胡散臭い
なんで借用書なしで8000万も借りれるんだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:07:18.19 ID:H0AnfNdk0
パクリおばさん
この青山とか言う男が一番怪しいわ
>>77
Battersea聴いてごらんよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:08:25.63 ID:S6mALce40
菅野って8000万ポンと貸程儲かってたんだ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:08:37.63 ID:5HOsGxqA0
顔を思い浮かべようとしたら矢野顕子の顔が出てきた
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:08:46.97 ID:UFrPnYRV0
パクリでそんなに稼げちゃうんならそりゃパクるよね
45の愛人とか不良債権以外のなにもんでもないな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:08:58.90 ID:KC3gTG3i0
即興でピアノ弾く人か
ぱくらー
>>77
検証サイト見ればわかるが攻殻のもパクリだらけ
ほぼそのまんまの曲も有る
2小節までならパクリはOKと浪速のモーツァルトが言ってた
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:09:53.07 ID:ydD75dcsO
この人知らないんだけど具体的にどの曲がパクりなの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:10:03.16 ID:2NTRaU2C0
音楽はパクってもセーフかもしらんが
金をパクっちゃいかんでしょ
>>90
沢山あるからググってごらんよ
検証動画あるから
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:10:29.73 ID:DddX/tIj0
英雄色を好むか
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:10:40.34 ID:vA4J/z/P0
ブレンパワードの戦闘の時の音楽だけは認めざるをえない 天才だわ
http://www.youtube.com/watch?v=dSNWClXA3RE
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:11:32.66 ID:XS84woKq0
アニオタって要するに池沼じゃん?
騙すのなんかわけねえしな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:11:34.16 ID:TH2e3OEg0
>>54
まともに音楽やってたら、いかに菅野よう子がひどいか余計わかると思うけど、
ニコ厨的な音楽とか、コミケ的な音楽なら、同じ穴のムジナだからそう思うのかもなあ

>>72
それがニコ厨じゃないかな

>>78>>80
怪しい人間の周りには怪しい人間しか集まらないし残らない
あー 終わったな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:11:41.20 ID:HXTPvQGu0
三国志5や天翔記あたりが最盛期だったな
坂道のメロディしか知らないけどYUKIの曲でいちばん好きだは

これもパクリなの?
溝口肇の妻だったってのが一番の驚きだわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:12:18.21 ID:MMhZlXtK0
パクリで訴えられたんじゃなくて会社関係の詐欺かよ
どこまで悪党なんだこの女
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:12:36.27 ID:UgjGOZgw0
こいつの音楽嫌いだ
いかにもドヤ顔が浮かんできそう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:13:13.61 ID:FYJi/S7x0
離婚してたんだ
知らんかった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:13:15.11 ID:+fq1pUkH0
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:13:21.71 ID:tG/ZcUZn0
日本の音楽家って皆パクってるよな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:13:24.40 ID:PsuMjkjn0
光あれは名曲
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:13:29.78 ID:QFLovmuu0
>そんな彼女に初のスキャンダルが浮上した

初のスキャンダル?
何度も何度もパクりが問題になってないか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:13:42.25 ID:GxJKWFGd0
訴えられなきゃパクりじゃないだろいい加減にしろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:13:41.28 ID:TH2e3OEg0
>>100
離婚しとるね
溝口肇から見ても嫌ってことはさ・・・
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:13:49.68 ID:wLByk+pH0
>>95
ゲーマーもだろ。忘れんな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:14:02.95 ID:iSzEYMJ7P
大航海時代2のBGMはマジでいい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:14:06.20 ID:Das3bnUoT
純愛を歌ていながら離婚だの不倫だのやってる人ばかりな音楽業界
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:14:19.76 ID:pr6AQWWGO
他人の音楽
他人の金
他人の夫
一人スラム街状態
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:14:41.32 ID:evySNbvR0
真綾に振られてやけ起こしたんだろ
この名前見ただけで武将風雲録の信長の野戦の曲が横切る
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:14:57.75 ID:0dgMs5x+0
そんなことよりパクリ疑惑追求しろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:15:44.80 ID:XS84woKq0
>>110
あ、そうそう
アニオタとゲームやるやつは池沼
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:15:50.39 ID:TH2e3OEg0
>>95>>110
一定の年齢を超えて、アニメ/ゲーム/漫画「しか」知らないようなクズは
ニコ厨くらいしかいないよ
つまりキチガイってこと

>>112
演劇もなw
というか芸能関連皆そうだよ
中学生くらいで脳が止まってる人多いからね

>>113
離婚にワロタわ。そりゃまともな音楽家だったら、結婚後に「騙された!」としか思えないだろ、あれじゃ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:16:00.08 ID:nI2e5TJ+0
パクリまくりのカスだけど
アレンジ上手いから好きだわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:16:15.14 ID:z8KjnBGP0
PAK松本の女版
一人で必死にパクリ連呼しててわろた
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:17:06.72 ID:7kH4ggav0
アクエリオン最高やん
しかもEVOLの主題歌で更に良くなったし
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:17:32.48 ID:S6mALce40
そもそもゲームやアニメの制作が「既存の曲使いたい。でも著作権で金かかるから似たような曲作って」って発注する様な業界なんだよ
そんな業界で名が売れたんだから業界人にとっちゃパクリ問題なんて今更なわけで
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:17:36.81 ID:wRX+MreR0
いい話やで、ホンマ
パクリマクリスティー
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:17:56.77 ID:TH2e3OEg0
パクリに詐欺じゃ、チェリストの旦那も結婚生活苦しかっただろうな

>>123
つまりカス業界がカスを騙してるんだよね
>>105
世界中にある全ての曲はバッハのパクリだろ
よう子の話は信じるな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:18:48.12 ID:SkCeTyEi0
いまさらパクリ連呼しなくても皆知ってるから
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:19:11.90 ID:/fvk72Se0
>>5
音楽をよく聞かなきゃパクってもいいのできないしな
アレンジ能力の高さは凄いと思った
借用書無…


解散
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:19:57.62 ID:c2wbMwOA0
本人は天然っぽいとこあるみたいだから騙されやすいところがあるんだろうな。
溝口肇とうまくやってればよかったのに
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:20:03.33 ID:TH2e3OEg0
パクリ擁護は池沼かニコ厨かどっちなんだろうな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:20:06.42 ID:Das3bnUoT
>>118
芸能界全般酷いわな
何だかんだ言って子供にも一般人にも影響力強いから
不倫だのなんだのやった奴は徹底的に干すべきだと思うんだけど
逆に話題になったり持ちネタになってたりしててどう考えても見てる人に悪影響だわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:20:15.61 ID:mT6N+t6h0
で、資産どのくらい持ってんの?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:20:30.16 ID:vA4J/z/P0
今は完全上位互換の澤野弘之がいるし
ポジション完全に喰われちゃったよな
何作らせても澤野弘之なら菅野の数段上の楽曲作ってくるからな
ババアに用は無し
解散
作曲家がパクリで訴えられた事案自体日本では少ないのよね。
昭和では何件かあったが最近は聞かないよな。
知的創造文化財の保護については如何にパクリしたっていう事実を証明するかが焦点になるわけだが
これが非常に難しい。本当に元ネタと偶々被っただけの可能性も否定できないし
悪気なく耳に入ったフレーズを覚えてて曲に使っちゃったりしたっていう可能性も考えられる。
あまりに厳しい基準を設けるとそれこそ文化創造の妨げになるからな。
訴える方も証明が難しい以上、敗訴して言いがかりを付けたってマイナスの印象を持たれる事はリスキーだ。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:21:25.29 ID:sE0vo7450
人気パクリ作家の間違いだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:21:39.36 ID:b8R72nZb0
ここまで画像無し
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:22:10.14 ID:TH2e3OEg0
>>134
知り合い居ればわかるよなぁ。レイプとか売春も当たり前になりすぎてて引くわ〜。
アートやってて日本の芸能関連が嫌って人は最初から海外に行っちゃう時代だよね。
モロパクリなん、多いな
この人の引用法は大滝詠一のオマージュ的な細かさと違って粗が見えやすいのが難点
編曲力はあると思うけどね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:22:27.28 ID:3v3Mv4/g0
ついに馬脚を表したか


>「よう子たん」
オエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
他人の曲に飽き足らず金にそして他人の旦那までぱくったか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:23:00.12 ID:SjqdzKkY0
富豪の菅野よう子が800円貸す感覚で8000万貸したら
これを聞きつけたA氏がこれで一儲けできると炊きつけた感じ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:23:08.39 ID:XXFkJyX20
RO2の曲が好きです
これもパクリ元があるん?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:23:53.88 ID:abbPhclU0
メジャーなメディアで作曲しながら不動産投資しつつ不倫しながら会社乗っ取りとかどんだけバイタリティーあるんだよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:23:58.86 ID:z8KjnBGP0
最後は他人の旦那までパクってれば世話ないよなパクリおばさんよ
>>112
クズでも稼げるのが芸能と飲食
>>136
勝利した淫夢くんUC好き
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:25:29.82 ID:ShWvRhmV0
記事を読む限り菅野は確かに株主であり債権者でもあり、債務者の青山とか言う奴が金を
返していないだけにしか見えないんだが。
「元の株主を騙して株を譲渡させて株主になった」とか妄想異常の何者でもない上に、譲渡が
成立しているのに株主じゃないとか主張するとか、青山とかいう詐欺師が必死なだけなんじゃ
ないかと。
>>136
最近は橋本由香利の劇伴が好き
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:26:47.47 ID:wJkBR7W90
すぎやまこういちの一回り下ぐらいの年齢だと思っていた。
もしかしてシブサワコウも50位なのか?
あと3cm
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:26:56.26 ID:3v3Mv4/g0
で、正にどっちも胡散臭さバリバリなんだが金の動き調べれば一発だろ
さっさと潰してメシウマさせろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:27:15.86 ID:TH2e3OEg0
>>152
じっくり裁判所で調べてもらえばいいんじゃないかな
>>1
についての話題殆ど無し。
借用書なしとか追加支援受けてるのにまだ6,000万しか返してないとか青山氏もたいがいだな。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:27:27.53 ID:gO6eTVpv0
音楽に関してパクリパクリ言う奴は言いがかりばっかだから相手する気にもなれんわ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:27:55.84 ID:8WCaJq2L0
カウボーイビバップのパクリは酷かったなー
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:28:28.31 ID:GzWPemSV0
こんなもん裏で仕掛けた奴がいるに決まってるだろ
音楽だけの馬鹿女がこんな頭回るかよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:29:21.62 ID:fwQ/jNVj0
まぁ今時のすべての流行歌謡はすべてバッハのパクリなんだけどな。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:29:23.62 ID:l1p10Nmf0
しかし儲けてるなあ
億単位の金ホイホイ出せるのか
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:29:40.40 ID:mmAO8GrY0
>>82
1桁上でもポンと出せるだろう。
売れてる作曲家にはそれぐらい入ってくる。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:29:47.28 ID:ms1WDz1h0
マクロスFの射手座なんたらは
せかいにさよならのパクリ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:30:12.36 ID:J6dq/B+M0
盗作疑惑もあるじゃろがい
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:30:27.66 ID:TXT36eGw0
菅野よう子って何とスゲーぶっ飛んだ痛い奴なんでしょ?
多分不倫相手の言われるままに金出しただけだろうな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:30:36.11 ID:Yx/3+72i0
>>39
高橋幸宏をストレスでハゲさせた坂本龍一は許せない!
処女じゃなかったのかよ
離婚してたのか
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:31:01.77 ID:A8szBj6H0
アンチ大喜び=なんでも叩く嫌儲大喜び
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:31:28.95 ID:TH2e3OEg0
>>82>>163>>164
それでも別れたいって思われるほどキチガイなのかね?
チェリストの給料なんて知れてるし

>>161
ただの馬鹿女だったら離婚されてないと思うんだよなぁ。
元旦那はややこしくなる前に離脱したんだろうと思う。
昔東京12チャンネル時代のテレ東の音楽番組でネタ元洋楽とパクリ歌謡曲を比較して流すコーナーがあった
「またですか、平○先生!」で毎回オチてた
大らかだったよなw
>>35
クラシックはいいだろ
ドラクエもやりまくってるだろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:32:10.39 ID:FiC0Q72b0
全然関係ない話だけど何年か前にこんな感じでゲームの曲担当の女の騒動なかったっけ?
何かあったと思うけど全然思い出せない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:32:13.96 ID:cbZjFVLV0
他人の財産までパクってるんだなw
さすがパクリ作曲家
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:32:47.36 ID:22mpt/9D0
娘たま♀
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:33:21.10 ID:X23IYqqX0
ID:TH2e3OEg0
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:33:37.16 ID:wzSXFaWj0
下村陽子
菅野よう子
梶浦由記
最強の女性作曲家は誰か
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:33:52.37 ID:o/+MgBJI0
同じこと連呼してる自閉症スペクトラムな連中って単発ばっかりだなw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:34:00.52 ID:WuHCrYYA0
菅野よう子好きだわ
攻殻SACとか今でも聞く
>>172
チェリストの給料って、溝口も作曲家としてかなり儲けてるだろ
Aに洗脳されてるんだろうな
皮肉でもなく音楽業界ってパクリの才能が重要なんだな
攻殻機動隊SACをつべで見たけどやっぱり良い音楽だった
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:35:44.86 ID:TL3w69tB0 BE:1342297-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ えーーー!?なんだこれは?
こんな人だったのかよ・・・がっかり
まさかサイゾーソースで真面目に信じてる奴がいるとか言わないよな…
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:36:16.88 ID:dFE8udd60
オレンジレンジの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れJ?POPがついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   



菅野よう子の時
      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´    /
189Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/22(金) 22:36:29.24 ID:XuZqY7xu0
これだけの盗作魔が作曲の仕事を続けられてるって現実が怖いわ
しかも本人は盗作を認めた事実は存在しない

【菅野よう子】インスパイア?類似曲比較動画その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1255834

【菅野よう子】インスパイア?類似曲比較動画2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1314149
>>187
新潮ソースだろハゲ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:37:08.52 ID:8Y4V207T0
>>165
あれは気づいた奴すごいと思う
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:37:41.39 ID:7kH4ggav0
>>167
紅白の審査員をしていたけど確かに普通じゃなかったわw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:37:48.64 ID:oDDfC1CK0
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:38:52.82 ID:x+77Nol/0
サイゾー 詐欺 ペニオク 胴元 暴力団 資金源
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:39:02.95 ID:mmAO8GrY0
>>180
半分以上はアフィカスじゃないの?

>>182
音楽系の夫婦で両方稼いでる場合だとシェアハウス的結婚生活になると思う。
共有部分以外のお会計は別々で。
>>73
ギアスでもかなり叩かれてただろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:39:41.38 ID:Ei+nAQio0
>>179
最近仕事してない上にゲームだけだけど東野美紀を忘れないでほしい
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:39:43.54 ID:Q2CQuNph0
復興ソングの誰もが一度は聞いたあの花は咲くまでパクりな菅野ようこ

パクられ
A Fond Farewell - Seamus Brett
http://www.youtube.com/watch?v=OwTAjTjdU2A

パクリ
花は咲く
http://www.youtube.com/watch?v=_RwTct8K2JM
トレス厨とかジョジョまでパクリ扱いしてて笑ったわ
なんでこいつ等こんな必死なんだよwww
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:40:28.78 ID:A/TP/eME0
>>128
それビバップの2ndアルバムのコピー「女の涙は、信じるな。」のことかしら
>>165>>191
全然ちがくね?
裏打ちは確かに同じだけどこんなのいくらでも使われてるし
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:40:51.60 ID:nyCDEri60
こいついつの間にかオワコンになってたな
菅野よう子がいなかったら今まで見てきたアニメの評価が半減してたと思う
ということで俺は感謝してるブヒ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:41:46.68 ID:0y+7tydt0
ほんとアニメ業界のパクリには甘いよな
ネットの五月蝿い奴らがどんな連中なのか良くわかる
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:41:53.85 ID:LFE1rFb10
パクりっていうけど何処も訴えないんだよな
潰したいなら元ネタに訴えるように呼びかければいいじゃない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:42:16.56 ID:wii3kT6S0
花は咲くがパクった元の曲って何だったっけ?
URL忘れたから誰か教えて
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:42:18.67 ID:oDwSR8Sa0
ほらな
川井憲次が一番だわ
cyberbirdは絶対に許さない
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:42:19.27 ID:Q2CQuNph0
オレンジレンジの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れJ−POPがついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   
菅野よう子の時
      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´    /

菅野検証動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=eOy3AuB5PtI
ttp://www.youtube.com/watch?v=yupIJUbFNFg
ttp://www.youtube.com/watch?v=c9cwF7lSuMo
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:43:21.31 ID:A/TP/eME0
>>197
MIKI-CHANG最高だよな
>>181
SACの元曲ったなに?
http://www.youtube.com/watch?v=cqQjZ74Zu28
インタビュー
およそ15年くらい前の映像、かな
菅野パクリ魔知識は割と知らない方が良かった系の知識
菅野の曲で世間が絶賛してる度に「ああ…またパクリね」
とか冷めた目で見て人生損しちゃう

菅野がパクリ魔と知っても、叩いてるのはアフィカスがー
単発がーとか擁護できるくらい頭が悪ければ、
俺も幸せになれたのにな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:44:09.96 ID:3Y0tJ13P0
ボランティアで金を貸してはくれんわ
どうでもいいけどもうyoutubeは金貰えるようになったからアフィって扱いになったんじゃねーの
もっと別のとこに動画上げろよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:44:12.26 ID:ZxFUi31n0
サイゾーのソース
それだけで信用に値しない。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:44:18.02 ID:R9PjjUFl0
パクリで有名な韓野よう子さんか
幅広くやるもんだからパクリに説得力があった
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:45:16.98 ID:1006Gjx/0
>>165
どの辺がパクリかわかんね
というか「せかいにさよなら」が既に「長い夢」を基にして作ってると思う
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:45:32.36 ID:Q2CQuNph0
パクリじゃなかったらジャズやロックやエレクトニカ、J−POPなどいろんなジャンルの曲が書けて天才
洋楽のパクリばっかなんだろ?
>>212
人の検証動画で初めてパクリに気づくくらいなんだから言うほど良い頭してないだろ
>>179
下村陽子...聖剣伝説、キングダムハーツ
菅野よう子...ターンエーガンダム、ビバップ、攻殻機動隊
梶浦由記....hack//SIGN、まどか、Fate/Zero


知名度は菅野よう子が一番じゃね
梶浦は最近ニコ厨に受けてるアニメ担当して有名になったか
下村陽子は一番好きだけど知名度はこの二人に負けてると思う
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:46:50.12 ID:328o0q5F0
ほんとアニオタの都合の良い思考回路には驚きだわ
お互い様ってんならまだいいけど外部には厳しいからな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:47:09.16 ID:KyRmaVh60
盗作で儲けた金なんか泡銭
世の中よくできてるわ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:47:19.95 ID:GJpVp3ef0
風雲録の武田の内政・戦闘のテーマはパクリじゃないよね?
信じていいよね?

>>115
信長の野戦テーマは群雄伝の方がちょっと好き
ビバップのサントラが手にはいらんちん。
>>179
ARIAの窪田ミナが一番好きだな
>>221
検証動画見ても菅野はパクリじゃないとか擁護してる奴はそれ以下なんだけどね
あと、そのレスだと検証動画が真実という前提になっているんだけど、いかんでしょ
229Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/22(金) 22:48:30.29 ID:XuZqY7xu0
音楽に関してのパクリは日本が世界一なんじゃないかと思う
菅野よう子の貢献度も含めて

サザエさんED
http://www.youtube.com/watch?v=ELVyjYU_j-Q

新世紀エヴァンゲリオン Decisive Battle
http://www.youtube.com/watch?v=bahwU9wWwmg

踊る大捜査線 RHYTHM AND POLICE
http://www.youtube.com/watch?v=1puYprEvB4U

メタルギアソリッド メインテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=8JL4JXEv-RY

ZARD 負けないで
http://www.youtube.com/watch?v=LwCJKjAkGYQ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:48:38.27 ID:8WCaJq2L0
坂本龍一っぽい曲
久石譲っぽい曲
は作れるが

菅野よう子っぽい曲を作れと言われても誰も作れない
手癖が存在しない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:48:41.44 ID:c2wbMwOA0
パクっていいよって言われてもあのくらい多様な音楽を高水準でやるのは困難だろう。
ちょっと聴いた音楽を天然パクリ的に再現するスキルがあるんだろうけど、同じように
出来る人はなかなかいないんじゃないか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:49:09.53 ID:GJpVp3ef0
下村ってスト2の作曲家だろ?
社会的知名度なら菅野とか梶浦なんて足元にも及ばない偉大な仕事をしてるんじゃね?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:49:45.53 ID:YLyLGGTp0
>>232
なんか不安定になる顔だな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:50:03.66 ID:wzSXFaWj0
>>229
サザエさんとか本気で言ってるんか?
頭大丈夫か?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:50:20.10 ID:Q2CQuNph0
>>231
普通はやらないんだよ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:50:46.38 ID:48Zv1fsi0
メロをパクって
アレンジもパクって
金をパクって
チンコはパクったが
マンコはクパァ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:50:47.05 ID:1006Gjx/0
>>179
とりあえず純粋に出てくる音のクオリティで言えば菅野が圧倒的
梶浦はあまりにも引き出しが狭すぎるし
下村も方向性が限られる
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:50:50.71 ID:HXbEX1oC0
この記事は訴えられるぞ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:50:51.35 ID:wii3kT6S0
巧妙に人に知られて無いところからパクってくるな
ネットの時代じゃなければオリジナリティ溢れる作曲家ってことで大絶賛されてただろうが
信長のテーマ作ったの18の時かよ〜
いまはアニメ音楽は梶浦が強い感じだな。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:52:25.28 ID:A/TP/eME0
>>230
曲の長さが7分以上あって5分くらいは環境音楽みたいなメリハリのない音流してラスト2分くらいで一気に盛り上げる曲
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:52:35.75 ID:oL/u8Jxa0
NHKの震災復興のもモロパクなんだよなあ
オリジナルの定義も難しいがそういう曲もってんだろうか
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:53:03.25 ID:1006Gjx/0
>>240
知られてないって正気か?
ビョークとかスティングとか滅茶苦茶ベタなところからネタ取ってんじゃん
かなり直球だし
週刊誌にスキャンダル出る身分になったのか
てか誰向けだよこの記事
246Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/22(金) 22:55:03.25 ID:XuZqY7xu0
>>235
いやモロパクだろ

ていうか菅野よう子の役割っていうのは高い版権曲を安く使うための著作権洗浄?みたいな役割なんじゃないかと思う
おそらく使う側もそれがオリジナルかパクリかなんて気にしてない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:55:28.30 ID:GJpVp3ef0
>>229
上から
セーフ
セーフ
アウト
知らない
セーフ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:55:38.70 ID:V00vJ8+70
マイナーなアニメだから許されてると思ったが今やNHK御用達だからなあ
やっぱり日本も東アジアなんだなと、音楽に限らないけどさ
>>244
(音楽知らんヤツには)知られてないってことじゃないのか
つまりアニメゲームくらいでしか曲聴かない層
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:55:45.54 ID:pX4aCM/A0
パクリ教教祖
信者はアニヲタ、ニワカ、パチンカス
最近の菅野は劣化しまくりだからどうでもいい

ババァの不倫なんぞどーでもいww
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:56:46.87 ID:9qaa4CbB0
話題の全てがパクりの話
信者すらパクりの線引きの話しかできない

前代未聞だわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:56:53.36 ID:c2wbMwOA0
出てきた90年代の時からブルガリアンボイスのなんたらとかを
天然パクリ的に再現してたのは知られてたらだろう。
いまさらパクリパクリと執拗に叩くのはあほらしい
正直2000年代の菅野の曲なんて全く知らんぞなもし
アニメが多いのか?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:57:09.01 ID:48Zv1fsi0
>>244
そのレベルなら一般人にとっては無名すぎて安全
日本のガラパゴス文化なめすぎ
>>218
長い夢が出て半年後にユメミルクスリだから間違いないだろうな
>>252
だってそれが一番レス稼げるんだもの
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:58:17.14 ID:GzWPemSV0
>>222
下村の一番の仕事はスト2だろうが
スクウェアは断じて認めんわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:58:25.33 ID:wii3kT6S0
音楽だけではなく旦那と金もパクったのか
次は何をパクるつもりだ?
俺の心か?
>>229

メタルギアはやべーだろwww
∀でFIFAのアレ堂々と使ってたな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:59:01.30 ID:yVJyp5p00
劇場版∀ガンダムのテーマソングと競馬のCMソングの比較しろよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:59:01.20 ID:s87r/n8F0
>>253
流石にこれがNHK公認になるのは恥だろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:59:27.73 ID:Q2CQuNph0
>>255
日本での知名度もビョークやスティングのが菅野より有名だろ
一般人に無名なのは菅野だから、アニヲタには有名だけど
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:59:43.66 ID:iqn6NyuH0
サザエのとかモロじゃねーか
これが分からん奴が居るんだからそらパクリが横行するわ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:00:00.82 ID:hXqDs6hV0
よう子たん
菅野ようこって持ち上げられ過ぎだと思う
これの信者が攻撃的でやっかい
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:00:44.46 ID:QsAeUBWN0
日本のパクリはきれいなパクリ
別に不倫が本当でも嘘でもどっちでもいいわ
音楽関係に長けている人は一癖も二癖もあるからな
今更動向思わない
>>258
比較的新しいのと(俺の好きな)代表作を選んだだけだよ
あと少なくともキングダムハーツは認めろよ最高だろうが
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:01:07.08 ID:WGIRBT/r0
>>152
ニートにはわからないかもしれないけど
普通、この手の非公開会社(特に最近できたものなら)には
ほぼ確実に譲渡制限がついてるんだが
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:01:28.56 ID:Q2CQuNph0
菅野の凄い所はパクるにしてもそのままな所
一部分とかじゃないくて全編そのまま、まじビックリ
>>229
EVAのこの曲めっちゃ好きだったのに
想像よりも悪質なパクリで衝撃受けたわw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:02:04.77 ID:HC96c03Q0
>>229
それより海外ユーザーによる英語タイトルの曲に日本語でコメント付けるカスはどうにかならんのか
275Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/22(金) 23:02:12.44 ID:XuZqY7xu0
>>260
小島秀雄がロシアでパクリを指摘されたときの様子
http://www.youtube.com/watch?v=9k7DrIWcrdI

で、この曲は4から封印になったはず
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:02:16.69 ID:T6PNQaaJ0
これで中国のパクリ馬鹿にしてんだからすごいわ
ネットのアホだけじゃなくてテレビでさえも
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:03:31.57 ID:XS84woKq0
>>272
だってアニオタしか聴いてないんだからドレミの歌でも平気じゃん
あいつらアニメ見てる時はオナニー中だから音楽なんか聴いてねえだろ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:04:08.26 ID:Q2CQuNph0
>>274
それまじでいってるのか?
日本語の動画にも英語、スペイン語、ロシア語なんでもありだが
むしろ日本人の翻訳英語で書き込んでもバカにされるだけ
キングダムハーツ全くやったことないんだが菅野が音楽担当なら話は別だ
どれからやれば良いんだよ?教えておまえら
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:04:45.53 ID:hfK20E8U0
こいつの曲ってマジで良いよなハマる
>>198
ひでえ復興ソングまでパクリかよ
菅野は日本の恥だろ
>>279
は?キングダムハーツは下村陽子なんだけど
でもいい機会だからやっとけ
こういうときになぜ山本健司の話題が出ないのか
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:06:36.40 ID:GzWPemSV0
>>270
嫌いではないが代表作にスト2抜かすとか完全に年がバレるようなことはやめれ
せめて調べてから書こうぜ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:07:28.43 ID:hpwSnM/x0
こんなものがほしいと注文すると適当な曲をパクってきてくれるから重宝されるんだろう
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:07:40.20 ID:7UtuyfJF0
菅野とBzの引用は許されない風潮なんなの?
ちょっとマイナーアーティストがフレーズ引用したら「わかるひとはニヤっとします」みたいな評価じゃん
>>282
あ、そうなの?そりゃスマンね
だから入門にどれが良いのよ?因みに持ちハードは3dsPSPPS3な
>>275
まぁ、スナッチャーやポリスノーツ自体がすでに・・・
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:08:02.58 ID:3qUjwV0I0
>>189
菅野ってジャズ嫌いなんだろ確か
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:08:11.94 ID:pg/nAqNm0
そらパクらな量産できるわけないわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:09:02.82 ID:u78V5FjF0
パクリパクリって騒いでる人の9割は
パクリ検証動画見るまでパクリ元の音楽知らんかっただろ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:09:29.83 ID:Q2CQuNph0
>>291
どういうことなんそれ
>>287
今度PS3でリマスター出るからやっとけ

ってなにこれステマ?片棒を担いでる気がするんだが
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:09:55.03 ID:iJfj48bP0
>菅野は夫だった作曲家の溝口肇と数年前に離婚しており

ちょww
初耳だったわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:10:01.08 ID:R3uXy7LM0
この人パクリだったのかよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:10:05.30 ID:7UtuyfJF0
>>289
それは盗作指摘されたときの苦し紛れの嘘だよ
ティポグラフィカにぞっこんな時点でジャズキチだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:10:56.11 ID:wii3kT6S0
厚顔無知なフジテレビでさえ
踊る走査線OPのパクリが騒がれたら、そのテーマを封印したってのに
花は咲くみたいなあからさまなパクリでも何のコメントも無く堂々と使い続けるとは
やっぱり作曲家って職業はどこか壊れてないとやってけないんだな
>>229
うっへ
日本て・・・・・
こんな情報いらない
曲が汚れる
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:11:47.15 ID:8WCaJq2L0
後ろめたいから金遣いも荒くなるんだろ
>>211
こいつはスケベだわ
>>293
ありがとナス!
ステマなわけねーだろキングダムハーツやってねぇのなんて俺ぐらいなもんだろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:12:57.51 ID:E/C/Q/hB0
                  ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
                /⌒  ⌒\
              / ( ●). (●)\
             / ゙::::::⌒(__人__)⌒:::::\
             |      |r┬|     |
             \      `ー'´    /
        ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
       |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
       |____(        /_______|::|
        |____/⌒ ヽ、     /______|::|
        |____しイ"i  ゛`  ,,/.____  __|::|
    l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
     | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
     |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
パクリ魔の癖に天然ぶって天才の演技をしたがる人間のカスブス
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:13:17.33 ID:oN4qfw7YP
金の泥沼はまだしも、不倫かよ
ガッカリだな
こんなに若かったんだな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:13:45.43 ID:OE/gk5wS0
>>229
負けないで酷いw
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:14:22.21 ID:b6eaAx8F0 BE:3945413579-2BP(2073)

俺はね、菅野がそんなに儲かってたということが衝撃なんですよ
アニメ作曲家ってそんなに儲かるんだな
たしかにいい仕事するけど、それでも二億貸せるって、相当だろ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:14:39.78 ID:7UtuyfJF0
今後も真綾はROUND TABLE(ちょびっつ、ARIA)が引っ張っていきます
菅野さんお世話になりました
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:14:43.48 ID:2JePgr2F0
ざまあ
でも菅野は嫌いだけど
菅野アニメのその後は心配
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:15:03.54 ID:x6QP6D3a0
>>229
予想以上にメタルギアで笑った
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:15:49.26 ID:Y5mwaUns0
>>104
やべーまんまパクリじゃんw
このオバハンの曲好きだったのにもうダメだ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:16:26.98 ID:iJfj48bP0
>>308
マクロスFどんだけ売れたと思ってんだよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:16:37.36 ID:yAsr1C2G0
だってアニメの曲って別にアニメだけに使われるわけじゃないからな
JPOPで愛してるよ会いたいよって歌って一週間流れっぱなしの人よりアニメゲームの作曲家のほうが金はいるよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:16:59.03 ID:DUnT6lpy0
不倫はどうでもいいが金のいざこざはがっかりするな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:17:45.32 ID:b6eaAx8F0 BE:2818152195-2BP(2073)

>>313
一枚あたり印税どのくらいなんだよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:18:16.53 ID:Y5mwaUns0
>>229
うぁパクリレベル高ぇなw
こんなんで著作権がどうこう言ってるのかよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:18:23.77 ID:8EIq+yFa0
不倫や金のいざこざはどうでもいいが盗作しまくりなのはがっかりするな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:18:43.29 ID:dk4OHoqcT
パクリだと気づかれる前に成功できたのが大きい
アレンジの才能はあるんだろう
>>284
正直20代前半だからSFC音源よりPS2の音源を選んだってのはある
すまんかった、でもスト2のこと知らなかった訳ではないんだ
・詐欺はあかん
・盗作はあかん
・不倫は個人の問題
・曲はええ

これでいいがな
ZUNTATAのTAMAYOしか知らない
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:21:08.45 ID:OE/gk5wS0
>>104
そのまんますぎるw
菅野の曲パクリだらけじゃん…酷い

菅野の曲がパクリだなんて前から常識だろ、今更

菅野のスレで、パクリパクリ連呼してるやつ何なの?にわか?

パクリパクリ言ってる新参はアフィブログから来たアフィカスだろ

よくよく考えたら菅野の曲はパクリなのに変わりないわ
菅野は屑
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:21:16.94 ID:ClkpvXIK0
21世紀に持ってきちゃいけなかった人
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:21:37.36 ID:Ol2yxx5bO
>>273
芸術家は真似する者ではなく盗む者なのだ

by ジョブス
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:22:11.57 ID:BIN7ivdY0
>>104
おお、NHKでしょっちゅう流れてるこれも元ネタあったのか。逆に感動した堂々とやりすぎて
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:22:34.44 ID:bt8uJFtS0
>>198
よくまあ問題にならないもんだ
そういう意味ではすごいお方だ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:22:35.76 ID:pg/nAqNm0
パクリしまくって売れると自分が同じ様に踏み台にされて他人が稼ぐのが怖くなるんだろうな
まぁ色んな業界に言えるだろうけど。
>>229
いやいやいやwwww  これ踊るは絶対版元に許可とってんだろ?  ありえねえだろwwwww
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:22:52.78 ID:8WCaJq2L0
NHK公認作曲家にしたけどどうするんだよ
文化後進国だと世界に宣伝してるようなものだろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:22:58.53 ID:q/03vRQlP
もう老害レベルだよね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:23:08.14 ID:cw5VqMe5O
>>229
メタルギアの元ネタクロノトリガーにも似た曲があったな
あれもパクリだったのか
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:23:45.17 ID:A/TP/eME0
>>309
ROUND TABLEはfeat.NINOもいいけどそれ以前のほうが好きだな
ベストアルバムのLOOK AROUNDとかしょっちゅう聴いてる
335Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/22(金) 23:24:31.04 ID:XuZqY7xu0
>>104
被災者や遺族を欺くことに罪悪感とか無いんだろうかこのクズは
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:24:37.10 ID:xjpZO15A0
>>104
拡 散 希 望
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:24:50.06 ID:6qUHVd7o0
パクリはあかんよ
どんなに素晴らしい音楽でもパクリだけはダメだ
でも新作ロボットアニメ音楽が菅野だったらワクワクするんだろ?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:25:49.43 ID:jIJvtwbE0
音楽に関しての造詣が深くなっていくに連れて嫌いになっていく作曲家だな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:26:09.01 ID:1006Gjx/0
>>333
無い
耳大丈夫か
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:26:08.48 ID:noNJExpg0
ガーン ショック・・・
DARKER THAN BLACKの人かよ・・・・
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:26:34.61 ID:XgFrB9Ir0
>>104
いい曲だな、下のやつ
こいつなら多少の事はいい、そんな事より曲作れ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:27:06.65 ID:Q2CQuNph0
ゲーム、アニメの曲はほとんどパクリ

http://www.youtube.com/watch?v=3ld3prHzbdY&feature=player_detailpage#t=216s
復興ソングまでパクリで作るとは呆れたパクリおばさんだわ
さらに詐欺まで働いた犯罪者に復興ソングを作らせた犬HKからさっさと放送免許剥奪しろ
こいつのパクリは有名で以前からしょっちゅう騒がれてるのに
登用するNHKはイカれてるよな
菅野のせいでターンAもう見たくなくなったし
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:27:45.58 ID:XS84woKq0
ブスってマジで人間が憎いんだろうなと思う
じゃなかったらこんなパクりまくるわけがない
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:27:49.33 ID:1cgab4iA0
菅野にしろビーズにしろオザケンにしろ
ただのパクリで終わらないで興味が広がる「入門編」かななんて思ってるけど
俺くらい寛容な音楽ヲタって少数派なの?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:27:50.97 ID:K1hvo3IT0
パクリセンスはいいよね
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:27:53.42 ID:A/TP/eME0
>>322
レイクライシスはコケたけどTAMAYOサウンドの完成形だと思う

ていうかさっきから好きなコンポーザーの名前出るたびに安価つけてるな俺
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:28:34.69 ID:+TiE1AVV0
パクリが海外で評価されてるのか?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:28:37.42 ID:dO+y1cWp0
もっと歳だと思ってた
意外に若いんだな
>>229
こんなに堂々とパクリまくって日本のアニメは凄い!ゲーム凄い!クールジャパン!とか言ってるジャップまじでクズすぎるだろ・・・
平気でパクるのが日本の国民性なんだな・・・
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:29:00.12 ID:mmAO8GrY0
>>246
>高い版権曲を安く使うための著作権洗浄

うまいこと言うな。それだよそれそれ。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:29:02.41 ID:MN5WAhag0
パクリ?ノー
リミックスです
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:29:30.10 ID:m22sh5m0O
思ったより若いな。マクロスプラスの頃二十歳そこそこか。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:29:34.34 ID:iqn6NyuH0
>>344
(アカン)
これ知らんかったわ
まいった
ビバップサントラのインタビューとか見てたら
結構エキセントリックな性格っぽそうだった
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:29:44.12 ID:Q2CQuNph0
>>351
海外w
海外のごく少数のアニヲタがだろw
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:29:47.12 ID:1006Gjx/0
>>344
師匠はプログレおじさんだからな
まあこんぐらいは許せる
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:29:58.56 ID:9gh0xrd50
ごたごたなどどうでもいい、権利関係すらまああんじょうやってくれれば
ただ作品パッケージの完成度さえ高ければそこで独立して切り離される
この人の曲好きじゃないからどうでもいいわ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:31:17.83 ID:jIJvtwbE0
ドラクエもパクリが多いがゾーマ戦がパクリだと分かった時はすごい脱力したわ
しかもゲームを見て音楽が頭のなかに流れてきたとか言っててあのジジイもう駄目だと思った
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:31:31.14 ID:Ua1i5p6E0
アニオタ・ゲーオタみたいなカス相手にしてる分には構わんが、
NHK公認になっちゃったらマズいだろw
しかも、震災復興とかw
厚顔でなきゃこんな仕事できませんで
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:32:25.70 ID:K61xf3Oq0
これからこいつの曲聴く時にこのニュースが頭によぎりそう
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:32:59.50 ID:BDijeYPZ0
本多知恵子さん亡くなったって
山中湖周辺のリゾート開発って今ものすごく焦げ付いてるじゃん
最後にババ引くのが誰かみたいなところなのによくそんなん手を出すわ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:35:18.68 ID:LYrjtAPL0
復興ソングよくわからなかったけど今聞いたら丸パクりだな
中国の時叩きまくってたのに日本がやったらこれだよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:35:17.75 ID:XS84woKq0
>>368
ていうかこいつがババアだから
371 ◆YlNTiUMnaU :2013/02/22(金) 23:35:27.68 ID:R3x0ojaa0
共感できなすぎてわからん
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:35:58.47 ID:OE/gk5wS0
かなり前に岡本真夜の曲が上海万博のテーマ曲としてパクられてたけど
本当に同じような事してんね
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:36:48.94 ID:8BPHNvQv0
梶浦さんは美人でメッチャいい人なのにな
fictionjunctionの子らも凄い慕ってるし
菅野もかなりの人に提供してるけどそんなに慕われて無いだろ
せいぜい真綾くらいか?慕ってそうなの
まめぐも完全にラスマスに移っちまったし
というか離婚してたことに驚きだった
375Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/22(金) 23:37:15.75 ID:XuZqY7xu0
>>372
あれを叩くのは正直危険だと思った
何でかってそれ以上のことを日本は既に隠れてたくさんやってるから
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:37:28.86 ID:g6meQBuEO
ていうか離婚していたのかよ。
読んでないけどサイゾーかなと思ったらサイゾーだった
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:37:41.01 ID:iBQascSLP
歌でチャリティなんて、幻想幻想
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:37:42.90 ID:o+lxcS7s0
NHKで一緒に推されてる梶浦は大丈夫なんです?

>>104
これはwwwww
昔やってましたならまだしも今も対して変わらんしな
誰だよ
こんな奴知らねーよ。ベートーベン並みの知名度の奴がニュースになったらスレ立てろよくだらん
>>229
上海万博でパクリとか言ってたのはなんだったのか
>>104
やっちまったなあ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:40:04.16 ID:chd1b1A00
マクロスプラスの頃はまだパクってなかっただろ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:40:04.90 ID:iBQascSLP
>>379
こういうのは、全部ズブズブなんだよ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:41:30.39 ID:wii3kT6S0
そういや、中学校の時に音楽で何でもいいから作曲しろなんて宿題が出て
こっちは弾くのも大して得意でも無いのに作曲なんかできるかつーの!と思って
必死で頭を巡らせて、姉貴の聞いてたマイナーな洋楽を手伝ってもらいながら適当にアレンジして
楽譜にして提出したら教師に君は天才だな!!って褒められたことがあって複雑な気分になったが
やっぱりパクった作曲家もそういう気分なんだろうな
>>348
評価されなければいけないのは盗作された側であって盗人ではないということだろ
入門編とかは諦めの悪いファンの言い訳だと思う
盗作者は叩かれて当然
ちなみに小室哲哉は音楽の授業で作曲をし
当時の教師に「この中に誰とは言いませんがプロ並みの腕前を持った人が居ます」
と言わしめた。
>>386
何でそんなエピソード捏造したの?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:43:58.10 ID:GkCJC2280
>>104
この程度ならニコ厨でも作れそうだ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:45:03.90 ID:Q+Xc2W/JO
マクロスの音楽は羽健にやらせろよ。河森はなにやってんだよ
スカルファックの人?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:45:35.44 ID:dFE8udd60
JPOP アニソン ゲームミュージック

全部パクリでしょ?(´・ω・`)
パクリはパクリだけど
大量に仕事しながら常に自分の中の音楽データベースを蓄え
パクリ元のいい部分を抜き出して曲にまとめ上げるとか
やっぱ音楽のセンスないと無理だよな
こんなのが身近にいたら少なくとも音楽で食っていきたいなんて思わないと思うわ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:46:18.46 ID:ms1WDz1h0
>>391
イタコにでもやらせるのか
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:46:25.56 ID:Ei+nAQio0
>>391
死んじまったよ!
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:46:51.43 ID:Q2CQuNph0
>>394
いい部分を抜き出してるならともかく菅野はそのままだから
>>37
自分は今川、足利の戦闘曲だったわ
ネットできもい信者がたくさんいるパクリ作曲家ってことしかしらない
サンプリングだって今はちゃんと許可とってやるんじゃね
>>123
10年以上前になるけど、田中公平が「そういう仕事はもうしない」といっていたが、
田中公平は初期にはパロディを結構やっていたからそれの事を言っていると思ったんだが、
そうではなくてそっちの事を言いたかったんだな
俺も作曲編曲やるからわかるんだが、パクリにもキレイ汚いがあるように思う

曲の骨格やアイデアを、パクられ元に酷似させ過ぎたら下品なパクリ
それはオリジナルと言うには既存のアイデア引用しすぎだから
パクリと気付かせないのに既存曲のテイストをちゃんと踏襲してるのがキレイなパクリ
かと言って誰も聴いたことないタイプ過ぎても、意外と良くなかったりするから難しい

まあモロパクリ曲の元ネタ知ってる人は菅野カスと思えばいいし、知らないなら
知らぬが仏で平和に過ごすのがいいw俺が興味あるのは菅野の貯金額だけだ…
誰だよと思ったらキモオタ系の人らしいな。
んな2軍のゴミでスレ立てんな。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:50:29.18 ID:BST6k8UC0
しょっちゅうパクリって言われてるイメージしかない
ターンAガンダムのEDか何かで思いっくそクイーンというかブライアンメイみたいな曲作ってなかった?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:51:13.78 ID:0d95sKXW0
言っちゃ悪いがブスだろ
不倫はないわ
407 ◆YlNTiUMnaU :2013/02/22(金) 23:52:04.53 ID:R3x0ojaa0
魔界塔士サガもパクリ?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:52:12.59 ID:yVJyp5p00
>>405
もしかして:限りなき旅路
>>353
音楽に関しては基本的に日本人は文化模倣民族だと思う
ただ視覚文化や観念的文化について言えば
北斎や若冲がおり
また世阿弥や利休や芭蕉などが存在しているように
明らかに文化創造民族だと言える
現代のオタクも二次元と本気で恋愛したりして
他国ではあまり考えられないような
全く異様かつ独自の観念的文化を営んでいる

ただ音楽に関しても純邦楽について言えば
「障りの美」とも言われる独自の美意識が
(楽器の構造などにも)反映されていて
西洋音楽ほど創造的とは言えないのだが
それでもかなり個性的ではあった
坂本真綾の曲がパクリじゃないならどうでもいい

>>402
貯金とかもっとどうでもいいだろw
この人の曲で良いと思った曲はほとんど無い。アクエリオンくらい。
たくさんの曲を作る才能は凄いと思うが、良い曲を作る才能は微妙。

光栄のゲームの音楽の評価がいつもファミ通かなんかの採点で
最低に近い評価ばっかだった印象も強い。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:54:13.54 ID:GkCJC2280
上海万博のPRソングに盗作疑惑!これって岡本真夜の歌じゃない?

中国は別に間違ってなかった。そういう業界なんだ
この人の曲は全然印象に残らないから、そもそもなんで人気出たのかいまだにワカンネ
パクって来たのなら、元は当然いい曲なんだろうから印象に残ってもいいはずなんだけど
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:55:26.81 ID:XS84woKq0
>>413
パクリだからだよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:56:26.62 ID:oCECFDTV0
>>410
>>189の中に坂本真綾の曲あったぞ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:57:09.37 ID:8WCaJq2L0
スーパーの万引きババアと同じ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:57:30.38 ID:tRz0ceb30
やたらアニメ声な変なババアと思ってたらきな臭いことになってんな。
パクリに関しては地味なインストだけならともかくボーカル曲も思いっきりやってるから擁護のしようがないわ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:58:01.33 ID:E6WgU4To0
京大工学部留年学卒ロンパリバツイチ貴公子ポルノ産業廃棄物パクリゴミ前は関係ないだろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:59:04.74 ID:XS84woKq0
盗んだもん売りさばいて食う飯は美味いんかね?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:01:12.93 ID:GkCJC2280
まさにメッキが剥がれたと言うにふさわしい
ここまで上り詰めたんだからすごいメッキ職人だった
てつ100%は関係ないだろ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:02:45.36 ID:rvMLPEtj0
メロディラインが似てるくらいならよくある事で誤魔化せるけど
メロディも同じ、リズムも同じ、ついでに歌詞まで全く同じとかあるしな…
>>189の特に2つ目のURLのビバップの奴はもはやアレンジすらしてない
歌詞のコリアを大阪に変えただけっていう韓国人もびっくりなパクリっぷり
ビバップ好きでケーキ型のBOXまで買ったのにケチついたようで腹立つ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:05:17.84 ID:eG3jt6kl0
バッハがうんたらかんたらワロタw
俺がビートルズのイエスタデイそっくりの曲作ってもたまたまなんだな・・・
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:07:15.08 ID:pq4MtUns0
>>198
音痴の俺でもわかるくらいまんまだな
よりによって復興支援の歌でこんなことできるなんて頭おかしいんじゃないか
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:08:08.15 ID:l4Z4Aky6O
>>229
メキシカンの恥知らずぶりは異常だな。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:08:26.13 ID:KL7EZHxQ0
>>402
「今自分が食えてるのなら他人がどっかから盗んだカネを気にすんなよ」って思うけど、
そいつらがかっさらって行くから下々に仕事がないって状況は常にあるね。
愛の輪郭とか好きなんだけどなぁ
複雑な気持ちだ…
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:08:36.58 ID:EDWfAZub0
もしかしたらほんとに気違いか池沼なんじゃねえの?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:09:13.86 ID:eH2zX8CW0
>>179
大島ミチル
>>75
ジョージアの「あ〜こころのやすらぎ♪」と、
15年ぐらい前の「資生堂パーフェクトルージュ」と、
そのぐらいの「カルピスウォーター」が有名どころだと思う
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:13:57.16 ID:omu57K5N0
よりによって復興ソングで…恥ずかしい

>>189
歌詞まで一緒って一体どういう神経してるんだろう
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:14:02.51 ID:2+fwhg7c0
>>408
あれも似てるのか
あれ好きなのに
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:14:20.73 ID:3df2trj10
>>96
まともに音楽やってたらそんなにファビョっちゃうのか
盗作だらけのクソババァ
金に汚くその上不倫と聞いてもやっぱりとしか思えんわ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:14:45.57 ID:X96aMwXV0
>>427
ありゃいいな、なつかしい
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:15:01.72 ID:4+xCpra40
>>428
ほんとに人格崩壊サイコパスキチガイのワーグナーでも盗作だけは避けてたからそれはないだろ
>>422
星間飛行のあのイントロとかどっからどう突っ込めばいいかと思ったな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:16:47.28 ID:/MUNjkoLO
>>179
井内舞子
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:17:15.56 ID:YiR/IqV70
てつ100%のライブで菅野よう子見てたわ
http://www.youtube.com/watch?v=4yYqh2XZEd0#t=2m26s
曲も泥棒、会社も泥棒か。手癖悪いな韓野よう子
山崎豊子と菅野よう子は盗人
こいつらの作品に金を出す奴らはアホ
>>123
そういう傾向になるのはちゃんと理由があって
要するにクリエイター側(音楽を使う側)が、「どんな曲がほしいか、どんな曲が似合うか」を
連想する能力や説明する能力、自分で理解する能力がないから
「既存曲」のイメージでしか語れない

いやこれは別に批判してるわけじゃなくて、そもそも「どんな曲がほしいか、どんな曲が似合うか」なんてのを
言葉や音で説明しろってほうがよほどむちゃくちゃな話だから
言葉で説明するには、音楽教育をきっちり受けないといけないし、音で説明できるならそもそも他人に任せる必要がない、
それゆえに「音楽屋に音楽を作ってもらう」時には、「既存曲」ベースで話をするしかないんだよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:20:52.43 ID:BNyWS8iP0
全部の曲をパクった訳じゃないんだろ?
何割くらいが盗作なの?
結構良い曲多いと思うんだけど
ああ男も盗んでいたのか。
万引き大好きなんだな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:22:42.54 ID:lGkiGae2P BE:4296953489-2BP(2793)

これだけパクっても世界のアニオタから賞賛されるってどゆことよ
ゲームミュージックなんて買取で印税なんて
入ってこないんだからパクるんだろうな・・・
>>104
アイキャッチ部分しか被ってないじゃん
嬉々とレスしてる聾唖は一緒雑音聴いてろよ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:24:43.85 ID:F+RpLMUY0
誰だか知らんしめんどくせえ
死ね
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:24:49.81 ID:cA2OUDR60
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   Cool
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   Japan
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    言
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
>>229
エヴァはまだ、あの独特のホルンのメロディ(ぽーぽーぽぽぽーぽぽっぽっぽーーー、とか)というオリジナリティがあるからまだマシか
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:26:55.09 ID:mFZRN21M0
金腐るほど持ってるだろうに
なんでこんなナニワ金融道みたいなことやってんだ?
>>445
パクってない曲もいい曲があるから
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:29:15.33 ID:5L/8VpWM0
>>451
愛人が指図してんだろ

たぶん本人は会社乗っ取りとか不動産売買とか全く興味なし
管野よう子の曲は「今回はどこからひっぱってきたんだ」と
予想しながら聞くものって音大の教授がいってた
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:29:58.62 ID:eG3jt6kl0
数十人のゴーストに曲作らせてる秋元康と
一人でパクリまくってるこいつとどっちが悪質なんだろう
なんで音楽以外世の中知らない奴が事業だかなんだかに首突っ込むんだよ…
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:30:17.00 ID:cEn9Y+d/0
>>409
若冲だって中国の鶴や菩薩の絵の構図をまるパクりしてるじゃん
北斎も似たことをしている
リスペクトの精神と独自発展させてることは大きな違いだが、文化創造民族だからではなく
そいつらが希少な天才だっただけじゃないの?
>>456
小室てっちゃん「せやな」
芸能人、スポーツ選手、作家、アーティストなどなど
いろいろ花形な職業はあるけど
極論すれば見世物小屋のフリークスなわけで
そういう人たちに真っ当な人間性を求めるのって意味ないと思うの
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:31:49.27 ID:9qZJGPrU0
レスをロンダするにも技術がいる
受けたネタと同じ趣旨でロンダしようとしても細部が違えばキレが落ちる
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:33:00.19 ID:kNXV/h+S0 BE:2102947283-BRZ(10000)

頼むから音楽家は音楽だけやってくれ
音楽以外で得意気に語りだして幻滅させられることの多いことったらないわ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:36:30.83 ID:IE66tkssi
臨床心理士の胡散臭さは異常
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:36:56.62 ID:v4D97D/U0
もうなんか世に存在する全ての曲でもパクリって言えそうだな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:37:27.20 ID:sw6A0EHZ0
>>182
別れることが可能でよかったな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:39:30.60 ID:WmyVzzqS0
ここまで画像なしとかやる気あんのか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:39:33.42 ID:sw6A0EHZ0
>>409
漫画は丸パクリばっかりだろ。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:40:10.56 ID:/DMyhftg0
知り合いになった偶然金に困っていた借用書無しで8千万貸した、か
なんだかなw
パクリパクリって叫ぶヤツが居るけどパクるのもセンスいるからな?
パクるのは簡単と思うならやってみろよ
自分のセンスの無さに絶望するから
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:40:48.56 ID:cA2OUDR60
若冲の時代は模倣したりするにも技術が必要だったし
元ネタを手に入れるだけでも稀有な時代だったと思うけど
今の時代、模倣技術は容易になり、、情報入手もかなり楽になったから
これからはそういう真似で評価が上がっていく人はぐっと少なくなるだろうな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:41:03.33 ID:M94cPYGe0
元てつ100%のくせに生意気だよな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:42:46.44 ID:TU153HXv0
あの池沼気味の菅野がそんなあくどい事を出来るとは到底思えない

菅野の方から来た人に詐欺られただけじゃないの
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:43:22.33 ID:UXchoR0E0
>>401
田中はトップで散々パクリまくってたがアレ全部庵野の注文だからなw

で田中パクリしまくりなのがけんもーで大人気()の神前
>>465はミス。忘れてくれ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:45:05.22 ID:jtdxjlEa0
>>229
これ全部許されないレベルだな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:46:25.33 ID:5niF7Duw0
ヲタクに人気あるんだよな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:48:52.29 ID:oV+a7bQQ0
>>451
板東英二みたいなのもいるしなぁ…
信長の野望の曲とか大好きだったわ
花は咲く、この曲NHK付けてるとうるさい程頻繁にかかるから嫌いなんだよな
メロディーが引っかかるし
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:50:55.77 ID:N+puHGx3O BE:856758757-PLT(18890)

>>463
それはない
エンドトロデューシングをパクリっていうやついねえだろ
あんな音楽存在しなかったし
菅野はDJFOODの曲を丸パクリした
インスパイアやオマージュじゃなく、コピーかよってレベルで
これは似てる似てないじゃなく、誰が聞いても完全なパクリ
そんなんで「曲が降りてくる」とかどの口から言ってんだか
頭おかしいわ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:51:38.44 ID:1Ubqng2n0
という事は野望風雲録の時は

20そこそこかすげえな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:52:44.15 ID:orllQuIA0
菅野よう子の話にあると新居昭乃の話も出てくる
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:53:14.94 ID:4+xCpra40
>>463
まったく言えないから問題になってるのに何を言ってる
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:53:26.68 ID:opM5IkGJ0
>>229
エヴァのドンドコなんてアニオタがずいぶん褒めてたのに
そのまんまなんだなw
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:54:09.23 ID:EDWfAZub0
>>123の状況みたいに「要するにパクってくれ」って依頼が来たことがある
俺は当然断ったけど、そんな仕事を受けてるやつがいるんだろうと思う
いずれにしてもパクりはゴミとクズの成せる業
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:54:41.01 ID:c+meXY160
菅野よう子派と川井憲次派で分かれるよな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:54:50.83 ID:sw6A0EHZ0
>>468
ニコ厨のキチガイな言い訳を聞いているようだ
>>469
そうだな

>>229>>275
もはや検証が簡単になったからな
パクリって、別に他の国でもやってんじゃね?
日本人って、そういうの責められると弱いってのはありそう
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:57:09.03 ID:TU153HXv0
>>485
川井憲次って昔はアニメでくっだらないゴミ量産してるだけだったのに、いつの間にかえらい出世したよな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:57:09.36 ID:g4vUvGiP0
この人は作曲家ってより編曲家だよね
元ネタをアレンジするのがめっちゃ上手い
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:58:42.27 ID:LAnH+AIG0
溝口と坂本が不倫していたのが原因で菅野と溝口が離婚したと思っていた時期が僕にもありました
鷺巣詩郎のことも話題に触れてあげてください
ちなみに僕は松尾早人が好きです
自分のオリジナルも提案しないようなクズか、オリジナルも作れない無能だってことだろ。
擁護する理由も無いな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:59:36.54 ID:G7P4fncz0
>>489
他人の受け売りじゃないなら、オススメの元ネタとそのアレンジ例教えてくれ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:01:43.38 ID:RAcw3EJy0
>>229
ほんとひでーな
これらも所詮、氷山の一角だろう
朝鮮人や中国人のこと嗤えないわ
真綾ってこいつと組むのやめたんだっけ?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:01:44.93 ID:dQ9FKlYw0
日本三大パクリ
おれんじなんとかと一緒
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:02:11.92 ID:sw6A0EHZ0
>>487
他の国だと、パクリは徹底糾弾されたりするよ。
日本を含めてアジアは法律か業界かがゆるい
なんだ、パクリがバレて訴訟とかじゃないのか
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:04:42.08 ID:FQlU59Rp0
めちゃくちゃブサイクだよな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:05:16.33 ID:ak+M/hXD0
>>229
evaまんまじゃねーか
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:06:21.52 ID:EDWfAZub0
ブスだからやけくそな人生になるんだと思う
>>497
徹底的に追い込まれた人って、例えば誰?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:07:47.62 ID:T3yhkaLO0
あのNHKの糞うざい歌はこいつの仕業だったのか
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:09:19.44 ID:qj/cDaVc0
パクリ見つける奴がスゲーな
聞いててあれ、この曲あれに似てるって思ったのはweezerの曲くらいだな
忘れたけど
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:09:59.12 ID:05HLWn9FP
同じ女でも、大学時代のアルバイトで初代グラディウスの曲を作った東野美紀のほうが上だな
菅野ようこたん(45)
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:10:50.95 ID:nLBSKw4YT
>>494
笑ってるのは無知なやつだけだろw
日本がパクリ国家なのは常識だろw
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:12:10.48 ID:cLNQE6lAO
NHKのはどんだけやっつけ仕事だったんだよ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:13:38.81 ID:1Ubqng2n0
ゲーム音楽ではこのパクリが露骨過ぎてビックリした
http://www.youtube.com/watch?v=NCdUfAE5Rz8
http://www.youtube.com/watch?v=4ovCp9HXn-o
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:13:52.35 ID:qoGkEzy/0
>>502
ハリウッドの映画は人気でると
パクられた!っていたるところから訴訟されるらしいぞ
たぶん音楽も同じようなもんなんじゃないの
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:14:45.17 ID:l8MOT70JO
こいつは人様の音楽パクる事で巨額の富を得たけど
代わりに恥ずかしいミドルネームがついちまったな

管野・ パクり魔・ よう子
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:15:14.02 ID:jtdxjlEa0
多方面のジャンルの曲を書ける人には元ネタの存在を疑ったほうがいいな
これだけ悪名広まってるのに仕事が途切れないことが凄いよな
菅野はパクリ
梶浦はマンネリ

これは常に言われてる
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:17:17.04 ID:H6bVowcZ0
違法動画を探すソフトを作って著作権団体が検索してたら自分たちの管理してる曲同士でパクってた
なんていう風刺マンガ出てきそうだな。こち亀あたりで
>>493
489じゃないがこれは?
http://www.youtube.com/watch?v=4x5SAseoJI4
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:21:55.76 ID:Eh5cDvSP0
>>229
さすがに踊るはこれ許可取ってるんじゃないの?
いや・・・取ってると信じたい
なにこれ怖いw
菅野美穂(難聴)
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:22:22.49 ID:/W6+Kd0iO
アクエリオンの一億年と二千年経っても愛してる〜♪って曲って
モーツアルトのキラキラ星がモチーフだよなぁとずっと思ってる
好きな曲だけどね
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:23:55.58 ID:4+xCpra40
>>514
躊躇なく盗作してくれるということは
曲の完成が恐ろしく早い+外れ曲が少ない作曲家とも言えるからな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:24:24.50 ID:VihN/VMv0
>>18
B'zって知ってる?
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:26:05.68 ID:W+qCfMlV0
前にインタビューかなんかで見たけど、話し方とか池沼みたいだった。
才能ある人は少し違うのかと、その時ちょっとおもった
Get9は何の曲のパクリなん?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:37:00.96 ID:O9AeNweG0
マクロスFでパイレーツオブカリビアンのパクリ曲出してたけどディズニー何も言わなかったのか?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:44:07.24 ID:sw6A0EHZ0
>>511
欧米はきついね

>>502
誰っていうか、欧米の訴訟例とか見れば、すぐに誰でもって感じなのがわかると思う。
だからわりと欧米作品は「誰に何に影響を受けたか」を明言する場合が多い。

アジアの場合は元ネタを隠すから論外なんだよね。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:44:34.14 ID:jX8Sh7G50
>>172
溝口肇は世界の車窓からのテーマソングとか書いた作曲家だよ…
菅野と溝口で共同でエスカフローネのサントラで出してた頃は寧ろ溝口のがずっと名が通ってたし
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:46:13.63 ID:sw6A0EHZ0
>>514>>521
依頼してるやつらは自分がパクってるわけじゃないから、知らぬ存ぜぬできるでしょ。
パクってるやつが一番後からやばくなるんだけど、そのかわりに金を先渡ししてる感じ。
まあ、犯罪ロンダリングみたいなもんだよ。

ラノベの類も編集者は自分で書かず、フリーターに書かせてるけど、
いざとなったらそいつを切れるからだよ。
出版社が売れた漫画家を社員として抱えずに、その漫画家に会社を作らせるのも同じ手口。

当然、ワナビーは射幸心で釣る。やってることはソシャゲも芸能も変わらんね。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:47:46.69 ID:4i8j/HBf0
>>491
明日へのメロディーは素晴らしい
パクり言うから比較動画みたけどただの言いがかりやん・・・
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:51:13.11 ID:3D9dLCFp0 BE:13486638-PLT(13098)

そもそも社長にすえられてた地元の人間の株式で役員を解任出来るって事はその社長がオーナーで
青山さんはただの雇われ取締役て事じゃんwww

要は菅野側は青山さんではなく社長(不動産会社)に2億4000万貸して、その債務と引き換えに会社を譲渡した。
自称会社経営者の青山さんは不正を追求され役員を解任させられたのに逆切れして
菅野(と結託したオーナー一族)を訴えたって事でしょ。

オーナー一族が異議を唱えてないって事はw
紅白の審査員で出た時の挙動不審っぷりがやばかった
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:54:56.51 ID:WnO9WSyX0
>>275
それで4から使わなかったのか
こんだけ同じならしゃあないけどMGSといえばこの曲って感じだから残念だわな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:56:19.13 ID:eH2zX8CW0
>>518
著作権消滅してるってウィキペディアには書いてあった
チョン韓野の万引きを擁護し続ける兄ヲタw
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:03:10.69 ID:oXxF5A3Q0
>>229
サザエさんのやつ、うpしたやつがちゃんとコメント返しててワロタ
讃美ヶ丘
をぐぐってそれをキャッシュで見たら、何か出てきた。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:05:37.49 ID:iIozplMyP
>>534
それが本当ならうまいことやったなw
曲名だけ変えて自分のものとして再販して国民的人気曲か
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:05:38.12 ID:sw6A0EHZ0
>>246>>354が同じ事言ってたな
>>488
田中公平が評するところ、
「川井憲次は引き出しがひとつしかない。しかしその引き出しは果てしなく長く、そして深い」

言い得て妙
そのひとつの引き出しで、今はTVCMで「音楽:川井憲次」とクレジットされるクラスになっちゃったしな
パクリだけでなく詐欺までやってたのか
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:21:56.04 ID:HgXHkRGu0
>>179 俺は大島ミチルとか好きなんだけどな ハガレンとか
こういうのってファンというか信者になっちゃた人が一番かわいそう
自分も知らなきゃよかったっていうパクリ曲とかあるし
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:23:15.28 ID:Glkqm8b20
>>540
NHKやってから変わったな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:26:56.54 ID:pFG8NVg60
ついにパクリ元から訴えられたかと思ったら全然違った
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:28:42.06 ID:sw6A0EHZ0
>>543
ニコ厨全般に言えるけど、かつての新興宗教と同じで、
信者になっちゃった人は自我ごと取り込まれてるから、
自己防衛として教祖を擁護しちゃうからなぁ。
尾田栄一郎もとっとと真島ヒロ訴えればいいのに
正直に元ネタ言えば別にどうでもいいんだがなまあ本人が訴えられるけど
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:34:34.18 ID:9WDnUPSG0
男性遍歴は今更だよな
あの水樹奈々の作詞作曲してる千代丸とも噂あったし
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:34:53.62 ID:WJpdY7980
>>500
何が面白いってこのパクリをさらに踊るがパクってるんだよな
それをエヴァ厨がパクられたと大発狂
どうしようもないパクリの連鎖w
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:36:19.13 ID:Eh5cDvSP0
>>534
リミックスなら題名に書けばいいのに
なーんか意地汚さを感じるなー

松本の外見もインチキくせーし
なーんか嫌な感じだわー
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:38:07.10 ID:8Y2JengJ0
>それを菅野に話したところ8,000万円を貸付してくれることになったと。

ここの文章を書き直した方がいい。誰が誰にの部分を文脈に委ねる甘えた日本的な書き方は、人様に読ませる文章じゃない。
典型的な破天荒型の芸術家って聞いてたけどやっぱりそんな感じなんだな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:41:32.22 ID:9WDnUPSG0
どこの芸能プロに頼まれてこんな記事書いたんだ新潮
アニメCDが売れるのはそんなに目障りか
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:42:45.14 ID:jE1hPdqw0
>>229
サザエさんはうまく引用したなwって感じがしてあんまり悪意感じないけど、
エヴァとか踊るには悪意を感じる
個人的な感覚だけど、この差はなんだろう
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:43:37.36 ID:oG/8jGN50
他人の音楽はあまり聞かないて言ってたのに色んなジャンルを作曲できるカラクリはそういうわけなのね
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:44:08.83 ID:EDWfAZub0
>>553
は?
いやただの泥棒だろ?
>>550
今では黒歴史だが放送時踊るに超はまって本とかサントラとか買ってたけどエヴァからパクったっていうのは当時から踊る側は言ってた
というか放送時はまんまエヴァのものを使ってた
しかし更に明言してないまんまパクリがあるとはまさか知らなかったよ…
結局アニソン系が素直に良くて、
他のジャズだのなんだのはまともにそのジャンルとして受け取ることは難しい出来なことに気づく
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:46:19.75 ID:EZq456tO0
>>484
アニメ業界?ゲーム?
ギャラの単価どのぐらい?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:48:00.14 ID:FXFlYvgQO
佐橋俊彦一択
ガンスリのOSTとハンターのOSTは未だに手元に置いてる
<丶`∀´> 卑怯な民族に相応しい作曲家ニダね
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:49:41.92 ID:9WDnUPSG0
プラチナ名曲だけどね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:51:25.38 ID:k4rNRer90
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:53:11.23 ID:W1XitEi6P
まあ実体そこらの素材作曲家と大差ないんだけど名前が売れてしまったから言われてる可哀想な面もある
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:54:05.68 ID:EDWfAZub0
>>560
あーそういうキモオタ騙しとは一切関係ない
ギャラは答える必要がない
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:55:34.85 ID:EZq456tO0
>>564
実際にはこういうリズムパターンはラテンのクラーべのような定型的なものなので
特に最後の踊る大走査線のような奴はパクリといっていいのかどうかはちょっと疑問
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:57:45.52 ID:zQnlr0Zp0
>>555
この曲を使いたいから、真似してくれって言うのからはじまってる
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:59:10.26 ID:k4rNRer90
>>567
そうだね、これなんかよくある定型だよね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13599244

ちなみに原曲は、ボイジャーに人類の音楽として積まれて宇宙を旅してるらしいけどねw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:00:47.51 ID:DCCcEhU60
次の攻殻でコイツを外したのは正解だったようだな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:00:53.28 ID:EZq456tO0
>>569
何と戦ってんだお前は…
パクリと不倫
人のものが欲しくなるんだな
前から変な話ばっかりだったでしょ、この人
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:03:14.29 ID:BjWoIigK0
>>229
MGSのはシリーズを代表する曲がパクリだから救えない
パクリ発覚で使えなくなったら小島は未練がましくMGO2でそれっぽいのを鼻歌で歌わせてるし
菅野よう子で一番衝撃を受けたのはコレだな
昔の曲からの借用ならまだわからなくもないけどリリースして間もないしかも有名になりだした人の曲をCMで使うとは思わなかった
こいつはマジでクズだと思ったわ

http://www.youtube.com/watch?v=0wyv-UAMiH8
http://www.youtube.com/watch?v=wnL3aTVQS9k
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:04:16.05 ID:k4rNRer90
>>571
は?なんで戦ってるように見えるの?
明らかに既存の特定曲がモチーフとしてあるわけで、どんな言葉遊びしてもそれはパクリだからねえ
「実際には」←これも意味不明だしw
糞パチンカス用に曲作ってんのを知ってから胡散臭い奴とは思ってたよ
クズの作った曲はクズ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:06:37.10 ID:oG/8jGN50
でもこんだけ盗作言われてるのに復興ソングまでパクってくるなんて凄い心臓だろ
やっぱ凡人とはメンタルとかその辺がなんか違うんだろうな
やっぱ糞だったか。

持ち上げた奴は耳クソが詰まってたんだな。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:09:33.38 ID:k4rNRer90
>>579
大したタマだよな、これくらい度胸がすわってないと生き残っていけない世界なんだろうな
もう何年も前に海外のサイトでパクリ癖が話題になってて知ったけど、NHKまで制覇しちゃうとはねw
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:10:07.48 ID:OzcZrBiA0
お前ら手のひら返しすぎワロタ
>>579
日本はパクリに寛容だから
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:11:51.84 ID:sw6A0EHZ0
>>579
どっかの国と素行がそっくり過ぎてワロえるw
で、そのどっかの国を毛嫌いしてるニコ厨どもが
菅野よう子信者だったりして二重に面白い

>>580
あいつらの頭の中はウンコしか入ってないだろ
耳とかそういうレベルじゃないから
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:15:24.93 ID:Eh5cDvSP0
なんだろう
菅野とゆのみって凄い似ている感じがする
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:16:27.96 ID:cj8MpYUEO
MEMORIESで貧乏クジ引いたせいで歪んだと推察

そしてB'z
http://www.youtube.com/watch?v=gVihJnGosps
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:17:41.01 ID:EZq456tO0
>>576
楽曲の同一性がどこにあるのかを定義するのは難しいんだよ
古くは現象学者のインガルデンなんかも書いていたと思うけど
個々の演奏における反復の際の微細な差異があり、オーケストラなんかでは時代的な基準音の違いがあり
さらにジャズのような音楽ではリハーモナイズやメロディの操作でどんどん原曲からずれていく
特定のモチーフが用いられるのがすなわちパクリだとするなら
たとえばブレイクビーツでアーメンブラザーのモチーフが執拗に反復されているということをどう考えるべきかというような問題もあるわけで

別にパクリが良いと言ってるわけじゃないよ
思考停止して何でもかんでも叩くのはどうかなぁと言ってるだけ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:19:17.28 ID:6dr6u4ju0
>>575
よく訴訟にならんなこれ
バレてないだけかね
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:19:31.36 ID:Kgsp/SoP0
最近判明したパクリ曲とかあるの?
万引き経験者が所有者に怒られなければ勝ち組と醜い言い訳をはじめました
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:21:12.47 ID:OzcZrBiA0
>>586
B'zのなに?
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:22:22.52 ID:X4G2p85m0
パチンコ・パチスロ攻殻機動隊(笑)
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:22:38.71 ID:B/i1hYoF0
パクリパクリ言われてるけど菅野はセンスあるよ
パクって来る元を選ぶセンスがあるよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:25:31.38 ID:n5M2D9BI0
会社までパクっちゃったの?!(驚愕)
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:28:06.95 ID:6dr6u4ju0
>>587
パクリ云々の話題になると何でもかんでも叩きたい一心でパクリだっていう奴と釣りなのかマジなのか信者の擁護のくだらない議論になりがちだよねぇ

>>588
当時けっこう話題になったし全国区のテレビCMだし間違いなく本人も知ってたと思うよ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:29:43.70 ID:YHyyeuGhP
1万円から100億円まで詐欺してる〜
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:33:56.14 ID:W1XitEi6P
熱心なパクリ叩きってのはやっぱり嫉妬なんだよ
「あれが許されるなら俺でもやれるわ」みたいなね

たとえば音楽だったら昔バンドやってました楽器弾いてましたみたいな人
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:34:12.63 ID:6dr6u4ju0
>>596
あーこれパクられてるの日本人なのか
評価横取りされて見せつけられてるようなもんじゃん
えげつねぇ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:34:24.27 ID:sw6A0EHZ0
>>585
同じタイプだよな

>>587
言葉遊び乙 ニコ厨みたいだなw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:34:39.21 ID:cj8MpYUEO
>>595
自分で貼っといてなんだが言うほど似てないな
「お手本が透けて見える」って程度か
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:35:43.47 ID:oG/8jGN50
>>588
このNUKABESの曲は巨勢典子のi miss youて曲をサンプリング料を払ってサンプリングしてる
管野は元ネタの曲を知らないでNUJABESをそのままパクッたからバックに入るコーラスまで似てしまった

巨勢典子のi miss you
http://www.youtube.com/watch?v=gNIUYCeqvYw
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:36:49.37 ID:OzcZrBiA0
>>595
B'zは一部で色々言われてるがこれは言いがかりレベル
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:37:52.51 ID:6dr6u4ju0
>>601
まーでもはじめて聴いて一瞬でALONEだって分かるぐらいにはアレだね
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:37:55.41 ID:sw6A0EHZ0
>>575
見事なゴミクズすなぁ

>>590
ニコ厨もそうだな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:38:26.39 ID:fShfEj7u0
パクリパクリ言うけどさ、アニメの音楽なんてたいていパクリなんじゃないの?
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:38:38.48 ID:xBJ/T4vs0
×音楽性が広い
○CD聴いて丸パクリしてるだけ

典型的な猿真似パクリ屋の手口ですわ
真面目にやってる音楽家と一緒にしたらあかん
>>599
そうそう日本人でレコード屋とかクラブとかのクチコミで当時けっこう知られだした人なんだわ
だからこそ初めてテレビで初めて聞いた時ついにCMに使われだしたかと思ったけどなんか微妙に違うなと思って調べたらコレよ
マジで悪意しか感じないわ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:40:01.30 ID:sw6A0EHZ0
>>602と合わせて>>575のひどさが際立つねえ
元ネタのことよく知らないってのもニコ厨に通じる
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:40:13.01 ID:oG/8jGN50
>>606
たいていパクリなんだけどアニヲタが物凄い高等な音楽のようにしてるのが腹立つんだよね
JPOPの落ちこぼれ達が作ってんのに
堂々とパクれるやつが上にいく
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:41:27.66 ID:EZq456tO0
>>602
この曲の場合はコーラスがまんまな感じが一番アレなんだろうな
ピアノだけなら割と被りやすいけどハネた感じのドラムが被ってる時点でかなり黒くなっちゃう
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:41:32.04 ID:zQnlr0Zp0
この人、アレンジ力が良い言われてるけど、
そのわりには菅野独自の腕と言うか手癖も色もない薄味コピー機だよね。
しかも出来の悪い白黒コピー。
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:42:40.70 ID:sw6A0EHZ0
>>606
おいおい、皆がパクってるからパクリはOKとかニコ厨かよ

>>575>>602
>>599>>608
元の作者が交通事故で死んでるじゃん
http://ja.wikipedia.org/wiki/Nujabes
呪いか友愛か何かか?

なんか聞き覚えがある感じだと思ったらコムデギャルソンの音楽プロデューサーやってた人なのな。
惜しい人をなくしたな。
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:42:46.76 ID:fShfEj7u0
45歳とのセックスってのが全く想像できないんだけど、楽しいものなのか?
>>610
すぐそうやって対立にもってくけどアニソンはアニソンでなかなか面白いんだぜ
けいおんの映画のサントラとか元ネタアレだななんてニヤニヤしながら聞いたり
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:44:51.04 ID:sw6A0EHZ0
>>611
上じゃなくて、下だろ。人としてはな

>>616
対立とか思ってるのが頭おかしい証拠なんだよ。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:46:15.12 ID:oG/8jGN50
>>616
そのけいおんの音楽とやらも大塚愛が歌ってたら叩くのがアニヲタじゃん
>>468
盗むのにもセンスがいるからなキリ

馬鹿かよwwwwwwwwwwwwww
>>575
モロパクリわろた
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:47:36.18 ID:sw6A0EHZ0
>>428>>557がいいとこついてる
ニコ生とかニコ厨に精神科通いが多いのも頷ける
ターネーガンダム
623Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/23(土) 03:49:24.44 ID:tUxGBjBv0
菅野よう子は将来降りかかってくる訴訟問題に対して心神耗弱状態を演じて責任能力が無いように振舞ってるんじゃないかと思う
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:49:27.20 ID:zQnlr0Zp0
ニコ厨「元動画は消されましたが、私が有名にしたいので真似して動画作りました(キリ」
アニメのサントラだとNHKにようこそが良かったな
なにせ全曲パール兄弟
>>617
>>618
だから当事者として見てるんじゃなくて外野からみてるとそうやって叩き合ってるのはアホらしいなってことだよ
おれをその争いに引きずり込むなw
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:52:06.43 ID:sw6A0EHZ0
>>624
ニコ厨も同様な精神障害者しか居ないと思う。

>>626
お前が割って入ってきてるだけなのに何言ってんだよ、この池沼はw
やっぱりクズだったか
いいぞもっとやれ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:53:02.81 ID:oG/8jGN50
>>623
訴訟は絶対ないんだよな、他所の国のマイナーな作曲家に手間をかけてやることでもないし
韓国ですらバレたら袋たたきで叩かれるんだが菅野はアニヲタがプロテクトしてるからな
>>174
クラシックはいいだろっておかしくねーか
みんなやってるからいいだろ理論じゃん
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:54:23.87 ID:fRK670gq0
これはあんまりだと思った


Cyberbird
http://www.youtube.com/watch?v=lBfYXE098bA

hooverphonic - battersea
http://www.youtube.com/watch?v=hKZedCwd5zA#t=55s
芸術家は作品ありきでしょ。
人格とかどーでもいい
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:55:05.01 ID:oG/8jGN50
>>630
クラシックは著作フリーないからなにやってもいいんだぜ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:56:18.78 ID:sw6A0EHZ0
>>629
池沼とニコ厨に守られた教祖は強いよなー。まあ、絶対あんな人生送りたくないがw
よほど知恵遅れじゃないとパクリ上等しながらアーティストごっこしてて幸せ感じれないだろ。
こんなこと言うと「羨ましいんでしょ?」って言ってくるんだけどな、信者がw
新興宗教の教祖と信者を見て、羨ましいって思うかねえ。

>>632
作品がアレだから叩かれてるんじゃないかな。ニコ厨とかも
>>633
そりゃ法律的にはな
最終的に曲が良ければ、聞いてる側はそれでいいわ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:57:33.48 ID:kCzrkTku0
復興ソングもやっぱりパクリだったのか。
個人的にはビョークのハイパーバラッドをパクられたのが一番頭に来た。
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:57:54.82 ID:fRK670gq0
ハティクヴァとモルダウが同じテーマを使ってるとか
スカボロフェアーやミシルルーみたいな作者不明のものを歌い継いでるようなのと
パクりは違う。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:58:25.67 ID:sw6A0EHZ0
>>636みたいなこと言う底辺ニコ厨が現代の新興宗教信者だよね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:59:40.83 ID:ip0CIauZ0
パクリで訴えられたのかと思った
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:00:17.40 ID:oG/8jGN50
>>637
あれはビョーク側にhyperballadの曲を使うの断られたので監督にビョークっぽく作るように頼まれたらしぞ
まさかhyperballadそのままだとは頼んだ方も思わなかっただろうなw
日本が誇る韓国人
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:02:55.30 ID:jtdxjlEa0
>>631
つーかセンスないな
原曲のほうがずっといい
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:03:04.03 ID:8d97u1k70
流石ジャップだねw素晴らしいよw
>>641
これ今聞いてるけどスゴイなw
間違えてビョークの聴いてるのかと思ったわ
結局知らぬが仏じゃね?
パクられた元の曲が好きならパクった行為を貶めたくもなるだろ、知らなきゃ良曲に聞こえる

それは元が現代曲だろうがクラシックだろうが同じで、>>636は的を射てると思う
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:06:54.55 ID:fRK670gq0
和声や旋律を大胆に変えればOKと思ってるやつがいるけど
アレンジが丸パクリならばパクリ臭さはかなり出るからな。
というか、それが一番滑稽かもしれん。

Linkin Park - Faint  (元ネタ)
http://www.youtube.com/watch?v=LYU-8IFcDPw
BACK-ON "NEW WORLD" (パクり)
http://www.youtube.com/watch?v=seF7bbH6IcA

System of a down (元ネタ)
http://www.youtube.com/watch?v=dUa5yJNaLBs
Lycaon- INSANITY  (パクり)
http://www.youtube.com/watch?v=8pR2J6EIQuI
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:07:36.51 ID:EZq456tO0
俺もhyperballadは最初ちょっと笑ってしまった
せめてパーカスとハープっぽいアルペジオ変えりゃだいぶ判らなくなるんだけど
攻殻は他にもビョークっぽいのあったよね
まさに今攻殻見てるんだがw
タイムリーすぎて吹いたw
ID:sw6A0EHZ0

なんでこの人こんなに必死なの?
梶浦がプロデュースしてるkalafinaのARIAって曲がスゲーいい。
空の境界4章のED曲なんだけど。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:12:11.84 ID:ZTrRjBpkQ
菅野は天翔記まで
>>646
それは違うだろ先に聞いたほうがその人にとってはオリジナルになるんだからどうしても思い入れのある自分にとってのオリジナルと比較しちゃうんだから
曲の善し悪しなんて主観なんだから余程のもの以外はオリジナルのほうが良曲になる
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:14:55.77 ID:sw6A0EHZ0
>>653
>>その人にとってはオリジナル

オリジナルの意味間違えてるだろ
>>653
ん?あれ?違くなかった…>>646で合ってた
なんか酔っ払って頭回んないしもう寝るわw
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:16:33.86 ID:EDWfAZub0
自分が気に入って聴いてたものが盗作だとわかってもなんとも思わないってすげえなww
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:18:25.91 ID:EZq456tO0
>>651
梶浦は.hackとかnoirあたりの曲からずっと聴いてるし嫌いじゃないけど
いい加減マンネリが極まってんなという印象 またこういうのかみたいな
すごく限られたパターンでどうにかやりくりしてる感じがある 

obliviousのリミックスは割と良かったけどね
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:19:28.82 ID:sw6A0EHZ0
>>653が言いたいのは、
「最初に聞いたほうの曲が刷り込みによって、聞いた人間の「基本となる対象」になる」
って言いたかったんだろ……。

>>636>>646はまた別に問題があって、

>>636が言うのは
「最終的に「最初に自分が聞いた曲(原曲から派生したパクリ作品)を良いと思ったら」いいわ」
って書いてるからアウトで、

>>646
「元の曲Aが基本」「Aから派生したパクリが基本」
この2者が対立するとコンセンサスが得られないって話な。

というわけで636は全然的を射てないわけですわな。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:20:55.31 ID:5GrmtSdMO
この人は元々「てつ100%」という鳴かず飛ばずのC級バンドの
出身のおばさんだからね
しかも当時全盛期のソニーからCD出してたにも関わらず全然売れない

成り上がるにはパクリするしか無かったんだろうかな

俺はある程度のオマージュは好きだよ。でも丸ごとパクリはいかんわw
同時代のソニー繋がりの小室とか奥田民生もドン引きするレベルだし
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:21:31.21 ID:sw6A0EHZ0
>>656
キチガイだろうな。ニコ厨によくありがちなことだけど。
まあ、あいつらメンヘラばっかりだし、しょうがないね。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:21:34.39 ID:fRK670gq0
洋楽ファンは北欧ドイツイタリアまではカバーしてても、旧ユーゴ、バルカン系周辺の知識がすっぽり抜け落ちてるのも多い。そ
一方プロで作曲するやつらはかなり色々なところに手のばしてる。この非対称性を活かして
ハンガリー辺りの有名どころからパクってるやつも結構いるかもしれない。
>>658
そう!そういうことが言いたかった!
なんか解説してくれてありがとうw
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:23:51.30 ID:4L6vnbof0
引っ張ってくるとこと使い所が良いだけでアレンジ全然面白くねえよ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:25:40.85 ID:sw6A0EHZ0
ニコ厨とかパクリ厨のやってることって
新興宗教と全く同じなんだよなぁ。
原典からパクって、無知を騙すって構造がさ。
で、その後ワナビーを射幸心で煽るところまで一緒。
結果残るのは精神障害者であるところのニコ厨とかアニオタ。

まあニコ厨とかアニオタまで行けば不良在庫に過ぎないんで
どこかの段階で一括処分するしかないんだけどね。もはや彼らは人間じゃないだろ。
小林幸子みたいになってるな。天然ぶってる所も似てる
恋愛依存の成金BBAが詐欺師に騙されて泥沼裁判とか因果応報だわ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:27:00.67 ID:htmvIOjs0
まあ2ch自体があめぞうのパクリだし・・
それを使ってるお前らはパクリに乗っかってるんだよな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:27:00.02 ID:fRK670gq0
菅野よう子の手がけた曲で好きなのは
森永製菓『イタリアンジェラード 天使編』 だ
幼少期の頃に聴いて映像と相まってかなり好きだった。

左下のCM MUSIC → MA
http://www.grandfunk.net/

思い出のこの曲もパクりだったら切ない。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:29:10.23 ID:EDWfAZub0
二コ厨ってのがどういうのか知らないけど>>636がそれなら二コ厨ってのは
気違いか池沼か泥棒ってことだな
いずれにしても自分が文化の破壊者、害悪でしかないことに気付く知能はない
パク・ヨウコもそうなんだろうな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:29:20.37 ID:sw6A0EHZ0
>>667
出てくる曲出てくる曲パクリばっかりで
それだけ純オリジナルと思えるのがよくわからん
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:29:55.30 ID:HQ9f+Z/DO
ロードトゥーウエストがかなり良い
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:30:15.65 ID:AR519e8D0
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:31:30.80 ID:sw6A0EHZ0
>>668
ニコニコ動画というサイトがあってですな。
ニコ厨とは、そのサイトに中毒症状を示してる人たちの総称ですな。

ニコニコ生放送主であるとか、
歌ってみた踊ってみたうp主(カラオケをアップロードしてるだけだが自称"歌い手")など、
初音ミクというソフトを使っていたりですな(ほぼ全てが安易なパクリ曲のロンダリング)

だいたい池沼とキチガイとパクリしかいない。
自分が気に入らないからって全部ニコ厨認定
それ思考停止っていうんですよ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:35:42.75 ID:sw6A0EHZ0
>>673
自然と淫夢口調になってるってことは、お前はニコ厨?

ニコ厨とはニコニコ動画中毒者のことで、普通に見てるだけの人は関係ないよ

ニコニコ動画からデビューできる!とか思ってるワナビーも含めて、
ニコ厨はキチガイと池沼とAV女優の産地

【画像あり】新人AV女優の雪本芽衣がニコ生主の「楓」だったと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361547015/
アイドル声優業にとうとう大手芸能事務所のホリプロ、モー娘。の事務所が参戦! 声優アイドル戦国時代へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361537319/

でもまあ、企業の遊び場になったから、素人は駆逐されるだろうね。
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:38:02.18 ID:fRK670gq0
好きな曲があるって言うだけの人間が作曲をすると、結局記憶に頼ったパクりになるが
物事の原理を理解して作る人間は、解体・再構成ができるのでパクりに走りにくい傾向がある

菅野よう子は金はらって作曲技法を学んだ人間の割に
シンガーソングライター志望の中学生みたいな事やらかしてんな。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:39:01.08 ID:Ff9nIqD30
ぶっちゃけパクリだーパクリだ−って言ってる奴って大半がニコニコとかで検証動画なんか見たやつだろ

>>674
淫夢口調ってなんだよ
そんなん知らねえよ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:39:35.56 ID:pJZQ9wYQ0
パクリで訴訟起されたのかと思ったが違ったか
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:40:21.97 ID:sw6A0EHZ0
>>675
同意
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:42:47.68 ID:YFUzFYWCO
よい曲をつくるなと感心してたら似ている曲だらけで驚いた記憶がある人だ

有名になるってのは大変ですね
>>522
お前バカだろ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:49:08.15 ID:EDWfAZub0
>>672
ああ、〜してみたっていうのがそれか!
俺はあの言い訳する態度がそもそも気にくわねえ
ものを作って発表する誠実さとか批評を受ける覚悟を投げ出してる時点で終わってる
菅野もこんなの作ってみたって感覚なのかもな
どうせアニオタしか聴いてないんだしww
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:49:29.19 ID:fRK670gq0
菅野よう子という人は教室で学んだ音楽技法を、自分を表現するための技術ではなく
「他人の創作物を記号化してスレスレのラインで制裁を受けない程度に変質させる道具」として使ってる節があるな。

「この曲素敵!パクろう!でもちょっと変えよう!ふんふん、この曲のキーはこれだから、これとこれ使えるわねー
 あ、ここ転回形にしよう、U.S.Tかぶせよう、ここだけモーダルインターチェンジさせておけば、どう?
 まさにあの曲だけどギリギリ違う感じに聴こえるでしょ! 私のチョイスって素敵でしょ?」

みたいな。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:52:03.64 ID:C/E9ZAd00
>>682
すまんが何が悪いのか分からない
優れたものを利用してよりよいものに昇華するのは立派だろ
うまく作曲できないからパクリで一曲作ってみたら評価された
味を占めて今にいたる そんな感じなんだろうな
罪の意識など一切ないんだろな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:53:18.04 ID:G9YL2Fff0
お前らの大好きな「ボーカロイド(笑)」とやらの曲も検証したらゴチャゴチャ出て来るんだろうな
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:54:33.65 ID:EZq456tO0
>>682
> スレスレのラインで制裁を受けない程度に変質

これはさっき俺も同じこと思った
スレスレのラインの見極めが上手いんだと思う
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:54:47.02 ID:fRK670gq0
>>683
それ自体はいいと思うぜ。商売せずに、ちゃんと引用元を書くのなら。
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:55:23.03 ID:CTj+gqyI0
本業も盗作しかしねーし、性格に問題あるんだろうな
良心痛まないのかね
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:55:37.77 ID:sw6A0EHZ0
>>681
狂ってるよなぁ、このスレで言うと>>683みたいなことを平気で言う池沼

>>682
どうして平気でそれが出来るんだろうな、あいつら

>>684
だろうなあ

>>685
そろそろニコ厨の勢いも削がれてきたし、ここらで流れを変えたい
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:58:24.42 ID:1KargsZz0
金をやるなら昔のバンド仲間にでもくれてやれよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:01:11.74 ID:fRK670gq0
ボーカロイドなら、これかな。歌の前のリフぱくり。

Arctic Monkeys - When The Sun Goes Down
http://www.youtube.com/watch?v=EqkBRVukQmE#t=1m07s


少年は教室がきらいだったのだ/歌、IA
http://www.youtube.com/watch?v=2HfZjND5I5A#t=18s
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:03:36.89 ID:sw6A0EHZ0
ボカロのパクリの一覧もそろそろ作るべきだな。
歌ってみたや踊ってみたも殲滅すべき。
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:04:00.11 ID:05HLWn9FP
東方の音楽も、パクリだらけだしな
明らかに劣化しているところがこの人とは違うけれど
そこまで言うなら自分で作れや・・・
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:06:00.33 ID:sw6A0EHZ0
コミケ厨やニコ厨はゴミクズしかいないんだから、一覧表作ってネットから放逐すべきだな。
696Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/23(土) 05:07:10.64 ID:tUxGBjBv0
東方 project 似ている曲集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8363883

東方は同人だからパクってもいいんでは?っていうのが信者の総意
>>696
その東方とかいうのは玉置浩二のブルーに泣いてるをモロパクしてて引いたわ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:10:13.00 ID:sw6A0EHZ0
>>696
>>同人だからパクってもいいんでは?

キチガイだな
パクリ同人もニコ厨ともども殲滅する方法を考えたほうがいいな。
既にハマってしまった頭のオカシイやつは手遅れだが、
後のネット民から迫害されるように啓蒙しておくべき。
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:10:22.10 ID:UXchoR0E0
音楽が芸術とかおかがましいw

ただのパッチワークじゃねーかwww
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:10:45.60 ID:rdb2xxbj0
自分の知ってる洋楽にすっごい似てる曲が流れてて
歌詞でググったらこいつの曲だった
よう子タン… なんでや…
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:12:18.80 ID:sw6A0EHZ0
>>472>>699
そういうのをネットの力で殲滅しようぜ。
まあ、どうせ、巨悪みたいなのは潰せないし、ニコ厨程度なら今弱ってるから潰せそうだな
という算段があるのは否めないが
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:15:17.21 ID:0jWpOX8v0
パクリ訴訟多数抱えて火の車って話かと思った
>>696
ミスティックアークの名曲が丸パクリされててワロタ
この人ふわふわしてて色々緩そうだな

若いころから不思議ちゃんだったよね…
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:17:28.52 ID:EZq456tO0
>>691
これパクリだと思うの?
これパクリだったら小節頭の強拍がルート中心のリフで
相対的に同じコードだったらパクリになっちゃわないかな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:18:26.64 ID:AOtXUnJF0
ID赤い人達が怖い
どっから来たのやら
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:19:42.67 ID:sw6A0EHZ0
>>707
700超えたスレに午前5時に単発から参加するお前のほうがもっと怖いw
ヤクザかよw
>>707
正直このスレでニコ厨連呼してる人ってまとめ出身かそれともその人自身がニコ厨なんじゃないかなと思う
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:23:50.66 ID:9gMGp2YEO
パクラーババアざまぁ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:24:13.94 ID:B7JABcyD0
連呼リアンみたいなエラ張ってる奴がいてキモいね
菅野よう子側の意見聞いてないね、この記事
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:24:44.09 ID:sw6A0EHZ0
>>712
>>連呼リアンみたいなエラ張ってる奴
それってニコ厨のことだよね
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:25:22.13 ID:rdb2xxbj0
これにそっくりな曲だったんだけど何て曲名だった忘れたわ

He- Fr david 1982
http://www.youtube.com/watch?v=P79cX4OzeWk
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:25:55.63 ID:B7JABcyD0
>>713
お前だよ、顔面ブツブツクレーター野郎
部屋に引きこもって家族に迷惑かけんなよ
>>706
確かに。
でも付点16分で跳ねた感じ + bY X7 Tm bVって進行するあたり
なんか元ネタがこれくさいなぁって思った。かなり流行った歌だし。
即座にレスを返すということは多少なりとも自分のことを言ってるということを理解してるのか・・・
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:27:16.82 ID:sw6A0EHZ0
>>715
ようニコ厨w
ニキビなんて1つもないわー。
表に出せない顔なのは「歌ってみた」連中じゃね?
不細工しかいないでしょ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:29:15.77 ID:0yWVLzWH0
現代の作曲家でパクってない奴なんていない
菅野さんはパクリ:オリジナル比が8:2なだけ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:30:40.83 ID:eXF6hF8E0
どこかから読書感想文拾ってきてバレないように微妙に改変して提出する中学生みたいなやつだな
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:31:07.94 ID:sw6A0EHZ0
>>720
それがニコ厨なんだよなぁ・・・
>>718
ニコニコ動画についてよくご存知のようで
俺には全くなんのことかさっぱりわからないんですけど
まさか貴方様自身がニコ厨だったってオチじゃないでしょうね
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:31:28.73 ID:JgQFNuyF0
バレるほどに丸パクリするからあほなんだよなあ
724Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/23(土) 05:31:57.86 ID:tUxGBjBv0
アニソン似ている曲BEST10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7758230

いかにこう、日本文化がパクリの上に成り立ってるのかが分かる
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:33:51.40 ID:sw6A0EHZ0
>>724
これをさらに中韓がパクって、
元ネタを知らないキモオタが叩くと・・・
底辺の世界は汚い構造だなぁ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:38:01.64 ID:KL7EZHxQ0
松任谷夫妻が原曲とアレンジとをそれぞれ別のものからパクってんのとか、
いったいどうなんよと昔からずっと思ってたけど、
最近1件だけこういうふうに決着をつけた。
http://news.music.biglobe.ne.jp/201211/article_75.html

ただしここにはオリジナルでハモンドを弾いてたマシュー・フィッシャーがいない。
http://www.afpbb.com/article/1189393
ひこうき雲と青い影、ひこうき雲でハモンドを弾いてるのは松任谷正隆
http://www.youtube.com/watch?v=3Xih41flgBw

もちろんこの曲以外にもいっぱいあるんだけど、
人が好きだった曲=何度も何度も聞いて歳をとってから自分の人生に重ね合わせて思い出すような曲が、
実は丸パクりだと知ったら悲しいよね。

皆さんのご両親にも悲しい現実を教えてあげよう。
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:38:55.95 ID:qKuVDZMzO
パクリ魔にバチがあたっただけ
因果応報じゃい
攻殻っていたら菅野とか言ってる奴が多くて困るマジで
こっちは川井憲次が絶対だと思ってたのに
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:39:13.12 ID:xf62G9pV0
このスレでID赤くしてる奴は社会不適合者
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:40:13.12 ID:sw6A0EHZ0
>>729
社会不適合者はニコニコ動画の中毒者・ニコ厨だよ
ニコ生のAV関係者率を見てもわかる
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:41:46.46 ID:imN7JW670
菅野って他人の曲をパクリ、他人の会社をパクリ、他人の旦那までパクってんのか
パクリBBAクズ過ぎワロタ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:44:31.49 ID:rA3/a5bQ0
NHKのって菅野なんだへぇ〜
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:47:02.40 ID:vx62DUwO0
>>696
これはヤバイwまんまだわw

ブルーに泣いてる - 安全地帯
http://www.youtube.com/watch?v=-iaqwICCMS8
最近おもしろかったパクリ騒動は浜渦とファルコムのやつ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:47:27.26 ID:KL7EZHxQ0
>>642
そりゃいくらなんでも韓国の人に失礼だと思うよ。

>>724
思う壺なんだろうけど、クリシェや2-5リピートはもういいかって思うわ。
米のブルース・R&Rやカントリー3コード、
日本だと演歌民謡は似てても黙認だろうし。
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:55:04.12 ID:6KEyJ4kf0
他人の曲をアレンジするって部分を特化させてそれを売りにすればよかったのにな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 05:56:52.16 ID:8HM6VTJGO
ありがとう女になれた
そう今夜は外泊♪
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:00:32.98 ID:a6QVs37B0
青山が臨床心理士Aのとこに金を振り込んで
菅野がわたしお金もらってないわよといってんだろ。
どう考えても臨床心理士Aが真犯人だ。
>>22
自分も下村さんが好きです
いい曲を見つけるのとパクリもといアレンジが恐ろしくうまい人ってことか

紅白に出てたのはびびった
例の歌の影響なんだろうけど
消費者を馬鹿にしてないとできないね
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:06:08.33 ID:yO8k59K90
ドラゴンボール改やスパロボKは叩き潰されたのになんでこいつは無傷なの?
>>647
ビデオまでリンキンの(別の曲の)を真似てるとコメントがある
これは知ってれば一瞬でわかる
どんだけ騒いでも問題が大きくなってない時点でおまいらの敗北なんだけどなw
アレンジ別に上手く無いじゃん

アレンジもまんまパクリじゃん

いいシンセオペレーターがついてるからよく聞こえるだけ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:15:13.93 ID:qoGkEzy/0
しかし今まで訴えられてないのはすごいな
どんなマジックを使ってるのか
やっぱりパクリ検証ページってあるのか
http://yokokanno.ojaru.jp/
>>22
わたしもです
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:19:32.88 ID:sw6A0EHZ0
>>744
菅野よう子自体がどうにかなるとは思ってないよw
業界のロンダ役なんて守られてるだろw
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:20:29.64 ID:UXchoR0E0
>>744
あっ

パクリの自覚はあるわけね犯罪者はw
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:21:20.81 ID:4L6vnbof0
>>726
これは良いアレンジだわ
むしろ広く知ってもらっていいレベル
そういや下村も・・・
全然関係ないがニコ動てP会員じゃないとスマホから見れない様にしたんだな
いつからこんなセコイ事始めたんだよ
パクリ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:27:42.56 ID:tUxGBjBv0
>>753
いや、そんなことは無いぞ
ニコニコムービーメーカーか何かで作られた動画は見れないことが多いけど
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:42:14.51 ID:7KDgjGeu0
大人の書いた文章かこれ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:44:57.32 ID:sw6A0EHZ0
大の大人がパクリで商売してるんだから、芸能関連は腐ってるよねえ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:57:05.04 ID:Kzu4As/T0
菅野45かよ
信長の野望の最初期・初めから関わってたような
22〜3から最前線で働いてたの!?
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:02:51.90 ID:iJtHWTgZ0
アニメ業界は今までは取るに足りない存在だったのでスキャンダルもやりたい放題だったろうが
今後も大きくなれば週刊誌に目も付けられるだろうな
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:02:52.34 ID:1+Q8jO/t0
この青山さんの経営能力のなさや菅野の不倫とかどうでもいいが
菅野の他曲パクリに関しては許されない。
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:07:34.40 ID:oMbdRNBXO
震災復興の曲すらパクってたのは笑った
もう病気だな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:07:46.55 ID:Kzu4As/T0
信長の野望・全国版が1986年、三国志が1985年
18歳で三國志の曲担当したのかよ!
どんな人脈作りしたんだよ( ´Д`)
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:09:07.39 ID:JNn/Vo0E0
泥沼が池沼に見えた
2ch脳か
音楽の知識も無い

教養も無い

曲も作れない

それがお前ら
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:14:59.68 ID:trVtL7M80
上に色々出てるけどこの人パクり方凄いな
他人の音楽を盗みまくっても何の呵責も感じないサイコパスならありうる話だ
ニコ厨叩きに必死になっとる奴は何なのw
論点ズレていくし、話がおかしくなるだけじゃん
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:21:12.04 ID:vj6BR7qi0
発注者に望まれたモノを提供しただけだろ

依頼の時点で○○風でとか来るわけだし
ゲームやらアニメの曲はずっとそんな感じだったじゃん
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:22:10.28 ID:li5IS9vZ0
有名になると大変ですね
なんだそんなに稼いでたのかこのオバハン
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:28:49.63 ID:4hc4qaH/P
びっくりした
菅野よう子式作曲法が世の中にバレて訴訟の泥沼になってるのかと思ったわ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:29:03.71 ID:kqDtgzPT0
アリプロのやつが久石の天外2の曲を丸パクリしたとか騒ぎになった時
そいつが久石のゴーストで作った曲を再利用したものだったなんて発覚した事もあったな
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:34:24.17 ID:ccJxMqEE0
riseは何のパクリなの?
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:37:59.88 ID:a3Pj6uzC0
パクリ上等的な事書いてる人は菅野云々じゃなくていいと思ってた自分肯定にしか見えない
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:38:04.09 ID:EUQTQvps0
>>491
鷺巣さんはビッグ過ぎてこのスレで名前出すのも恐れ多い
管野はまぎれもない天才だよ



どうやって上手くパクるか本出して欲しいわ
この曲から、こうパクれ!みたいな
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:40:07.77 ID:5g3n1surP
スレタイしか読んでないけどパクリで検索したら数が偉いことになりそうなスレですね
>>501
林真理子のことですねわかります
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:48:29.10 ID:uplKlZcE0
りりりりりリスペクトだよ!111
アニメ業界でちまちまやってオタ騙せてたのに
表舞台に晒すから
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:13:37.35 ID:4bkqBetB0
他人の曲聴かないのに
フッと何かが降りて来て、他人と同じ曲ができる
これが天才じゃなかったら何なんだ(´・ω・`)?

バツイチなんだからそこら辺で変態プレーやりまくっても
そこは別にいいだろ

と書いた後、これから>>1を読む
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:25:23.61 ID:UXchoR0E0
>>762
こいつスーフリー馬鹿田じゃなかった?

なんかあそこそういうの多いよな
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:26:34.52 ID:lEGdCUHD0
ハイパーバラードのパクリひっでえわ
本気で死ねと思った
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:30:42.61 ID:O3BY2TFk0
パクリマクリスティ
ぱくりぱくりって言うけど
ぱくりなんて日常茶飯事だし、
自身の過去作のぱくりだってしょっちゅうある
数年に1回アルバム出せばいいようなアーティストと一緒にしなさんな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:39:16.61 ID:Foh43gKU0
海外のフォーラムでもパクリパクリ言われている日本人はこの人くらいだろうな
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:41:04.98 ID:ac4PIDCJ0
えっと思ったが
下村陽子と混同してたのが原因だった
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:46:59.30 ID:jTOwI4d3P
菅野よう子ってまだ45だったのかよ
30くらいからデカい仕事してたんだな
>>786
そりゃ洋楽からパクリまくってるから
特にビヨークのファンからは相当嫌われてる
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:48:19.09 ID:eyKp49220
この人は人様のものをパクることに罪悪感がなくなってるんだと思う
音楽の世界じゃなあなあですんでしまったからマヒしてしまってリアル犯罪にはしるようになったんだろうな
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:48:55.09 ID:OGX3o7LK0
よう子たんと不倫とか…ブスいのに
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:50:15.05 ID:iIozplMyP
この人元ネタなしで曲書けるんかな
顔見たい
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:53:47.36 ID:s5f2T21g0
逆にオリジナルといえる曲はあるの?
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:53:59.75 ID:AIzhJWjc0
DJみたいなもんだろ
SACの音楽好きだわー
パクリだろうとなんだろうと臨機応変にそれに見合った曲作ってくれりゃいいわ別に
元ネタ曲が好きだったら叩くけどそういうわけでもないし
>>772
それ単に打ち込みやっただけってオチだったが
しかも他作品では普通にクレジットされてるし

ちなみにアリプロのゴーストは平野義久さんw
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:56:01.42 ID:sGBi6Tle0
これ好きなんだけど、これもパクリなの?
http://www.youtube.com/watch?v=0UMwE3v8HaE
137 名前:名無しのテーマ 投稿日:2005/05/22(日) 18:00:18 ID:DtE4uN1A
林原
「(リスナーの葉書を読む)菅野さんの尊敬するアーティストは誰ですか?
坂本龍一とかを予想するのですがいかがでしょう」

菅野
「あんまり自分で人の(曲)聞かないからー」
林原
「あー、そんな感じがする」
菅野
「尊敬(している人)とかいないかな。顔が好きなのはスティングなんだけど」
林原
「あんまり『この人とやってみたい(競作)』なーとかそういう人とかも…」
菅野
「別の意味でやってみたいのはスティングなんだけど(笑)。」
186 名前:名無しのテーマ 投稿日:2005/05/25(水) 00:07:52 ID:ufOgcjfx
曲のアイディアみたいなものは、どんな風に浮かぶんですか?

菅野「(頭の上に両手をかざして)バンッてこういうものが降りてきて(笑)
   それはイントロからケツまで全部決まってるんですよ」
菅野「一気にバコッて歌い手のこんな声のイメージとか、こんな詞の内容とか
   全部まとめて譜面のようなものがあるんですよ」
田中公平はテレビですぎやまこういちはゲーム雑誌でこいつの曲絶賛してたけど
パクリ問題についてどう思っているんだろうか
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:58:53.19 ID:V5Bq3ULV0
二コ厨が菅野大好きっていうのはどこソース?
それとも脳内妄想かな?
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:00:58.44 ID:vjVub5xY0
>>799
これはほんと酷いねwなんですぐバレる嘘つくのかね子供かっつうの
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:01:45.86 ID:hbXSCpSr0
すげー薄汚れた人間なんだな
金を手にして変わったのかw
薄汚いコピーババアw
音楽センス→まちがい
パクリセンス→正解
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:04:17.05 ID:eNRj7sKt0
すぎやまこういちはないんか?
youtubeでクレ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:04:29.17 ID:N+puHGx3O BE:783321784-PLT(18890)

菅野のパクリに対して
アニ豚「いい曲ならそれでいい」←その割に他のパクリは叩く
アニ豚「アニメに合ってればいいし」←その割に他のパクリは叩く
アニ豚「アレンジ、サンプリングする能力が優れてるだけ」←パクリとアレンジ、サンプリングはまったくの別物
アニ豚「上からの注文だから」←妄想
アニ豚「菅野は自分の曲がオリジナルなんて言ってない」←言ってる

普通のミュージシャンのパクリが発覚
アニ豚「ブッヒーーーー! パクリ! アニソンのほうが上! Jポップ(笑)」
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:04:50.20 ID:s5f2T21g0
>>799
あの口調からは想像つかない相当な腹黒ババアだな
10年前までは本当に天才だった
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:06:59.48 ID:YZpFSKDN0
終わったか

今菅野と組んでる歌手誰いるっけ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:07:47.46 ID:6em9FB380
パクリ作曲家か
>>799
これはアカンw
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:08:56.12 ID:qQ1Rxf2x0
パクリビジネスで訴訟かと思った
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:09:29.24 ID:vjVub5xY0
人柄とか全然知らんけど、たぶん周りにパクリ指摘できない空気を発生させる人なんだろうなあ
そういう人たまにいるんだよねーよくわからないけどツッコミ入れちゃダメみたいなやつw
まあ菅野にツッコミ入れて得する関係者もいないだろうからツッコまないんだろうけどつまり金だ
>>799

>菅野
>「あんまり自分で人の(曲)聞かないからー」

>菅野「(頭の上に両手をかざして)バンッてこういうものが降りてきて(笑)
>   それはイントロからケツまで全部決まってるんですよ」

>菅野「一気にバコッて歌い手のこんな声のイメージとか、こんな詞の内容とか
>   全部まとめて譜面のようなものがあるんですよ」



いや、ある意味正直だなwwwww
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:10:19.84 ID:V5Bq3ULV0
つーかアニメとかゲームのBGMとかどうせバレないだろうでパクりが横行してるよね
パクらなきゃ作れないんだったら作らなくても良いんだよ、死んでどうぞ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:10:40.03 ID:T+P+hmRhO
安倍なつみレベルのパクりっぷりだから擁護出来ない
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:13:14.69 ID:uq2CRKE/0
>>798
矢野顕子っぽい
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:15:10.26 ID:AIzhJWjc0
なんか不動産だののハナシはどうでもよくて、これをきっかけにパクリ騒動が表ざたになるほうがダメージでかいだろうな
>菅野「(頭の上に両手をかざして)バンッてこういうものが降りてきて(笑)


それCDの格好してなかった?
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:16:04.69 ID:s5f2T21g0
いいメロディーを数多く作っているのにカラーがないのが不思議だったんだよなあ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:16:17.11 ID:9hFN82X40
>>104
あかん
>>799
こいつはDJが曲を書く時みたいな感じだよな。
>>799
ひでえ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:18:33.26 ID:2junYdFG0
昔は擁護厨が優勢だったのに潮目が変わったな
表に出てきたから誤魔化しが効かなく立ってきたのか
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:18:34.89 ID:nmFUMkZu0
>>799
これマジなん?
ガチならこのババアゲス過ぎるわ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:20:43.58 ID:YOg422li0
こいつパクリ以外でまともな曲あんのか
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:21:42.54 ID:+uEr5Z810
全部パクリってわけでもないし訴訟されてないじゃん
それどころか仕事絶えてないけど?
まぁマトリックスに似た曲とかまんま過ぎて萎えたが才能ある作曲家だって事は認めていいんじゃねえかな
>>88
パンストみたいに原曲明示したらいいのに
つーかDJでいいじゃん菅野w
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:22:31.82 ID:vjVub5xY0
トレースはあんなに叩くのにw
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:23:18.30 ID:N+puHGx3O BE:783321784-PLT(18890)

>>800
一昔前にパクリで致命的なダメージを負った直木賞候補作家がいたんだけど
世代をやジャンルを代表する新人作家扱い、村上龍をはじめいろんな文化人が絶賛してた
パクリ発覚してからはみな素知らぬ顔でなかったことになったよ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:24:20.05 ID:VoRxdADEP
>>799
人の曲聞かないってwwwパクリばっかりなんですけどwww

マジレスするとたぶんこの人の影武者みたいなのがいるんじゃないのかな
じゃなきゃあんなにたくさんの数の曲出せるわけがない
旦那も音楽関係者だったしたぶん共作でパクリ曲を数打ってると見た
>>747
パクリ指摘する方もネタを厳選すればいいのに
言いがかりレベルのも詰め込むからただのアンチ活動に見えてしまう
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:33:24.86 ID:+bLm1kIh0
こいつのオリジナルの曲ってないんじゃね?
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:33:40.95 ID:W04JQy8y0
この人作曲家というよりはサンプラーだろ・・・
というか金にも男にも汚い人とかそっちのほうで幻滅したわ
217 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/10/19(水) 00:49:16.55 ID:46Gu8NtT0

大変だ。少女時代の新曲がマクロスFの楽曲と瓜二つだ

少女時代「the boys」

http://www.youtube.com/watch?v=OV-xKSTmIAM


シェリル・ノーム「pink monsoon」

http://www.youtube.com/watch?v=bB-UQYpsR7U



↑検索してたらこんなのが

さらにパクる韓国にワロタwwwww
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:35:06.55 ID:OGX3o7LK0
>>833
パクリ検証サイト全般に言えるよね
素人目に見てもパクリ確実なのが十分にあるのに
言いがかりも半分くらい混ぜてるんだよな。実際アンチがやってるから偏っちゃうんだろうけど
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:35:36.06 ID:llEGzosR0
youtubeで中国のJ-POPのパクリ馬鹿にしてたら中国人にこいつのパクリ集貼り付けられて恥かいたわ
真性のクズじゃないですか
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:36:39.07 ID:N+puHGx3O BE:514055737-PLT(18890)

>>823
今のDJってサンプリングに金とられること嫌って、一から自分で作るのが増えたよ
有名になればなるほどな
サンプリングしてもせいぜいスネアや大ネタ使いがメインじゃね

因みにほぼサンプリングだけで作り上げたDJの例
http://www.youtube.com/watch?v=8FboDWxVuxc
当時世界中にこんな音楽はなかった
ほぼすべてがサンプリングなのに
そういうのと菅野を比べるのは、ちょっとDJに失礼すぎるだろ
>>838
韓国の方がパクりは酷いねw

あのブサイクな豚はイエローハットからだろw

中国はまだマシ


韓国はパクリだらけww
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:38:04.65 ID:r888fGGi0
俺のお気に入り 「マメシバ」 の元ネタ教えてくれ

安心して夜も眠れん
お前ら才能に嫉妬しすぎだろwww
成功者の足を引っ張るしか脳の無い人間の集まりかよw

偉大な芸術家ってのはこれくらいの事はやって当たり前だよ
アニメ音楽しか知らない
キモヲタが絶賛し
金を出し
その金が不動産へwww
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:40:30.73 ID:xEezCWAc0
他人のオトコもパクリまくり〜
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:43:29.51 ID:Ghr66P5D0
やってしまいましたなあ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:53:20.06 ID:R9t1Uc0d0
>>846
こんな御茶ノ水博士みたいな人だとは思わなかった
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:53:35.11 ID:nLBSKw4YT
>>837
挙げ句の果てにコレだもんなあ・・・



(以下は10・19追記)

動画タイトルやサイト名をパクリ・盗作疑惑検証から変更しました。
この度さまざまな方の反響を目にして、
同じ比較動画を見て同じ曲を聴いていても、
予想していた以上に意見が二分すると感じたからです。

二つ目の比較動画を作っている時に、
未比較曲リストの中から少なくない曲を比較してみましたが、
確かにどれも似ていることは似ています。
しかしバックトラックや、リフだけが似ているケースも少なくありません。
菅野さんもかつてはこの曲を耳にしただろうか…とは感じますが、
メロディー自体は別物の曲もあり、
全てをパクリ疑惑とは銘打てないな、というのが一つの感想でした。

以降更新停止
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:55:50.77 ID:y3w18ASf0
菅野よう子ってマッチ棒みたいだよな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:02:35.77 ID:sw6A0EHZ0
>>799
すげえな、全く聞いたこと無いのに1音1音までそっくりなのかよw
まーた菅コピですかババァwwwwww
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:18:09.97 ID:JD4znfXa0
広い 「お願いしたサクラ大戦のテーマ曲のイメージなんだけど・・・」
公平 「どんなかんじにします、ご希望があれば」
広い 「そう、"青い山脈"みたいにしてくんないかな」
公平 「Ok! 任せて!」

ゲーム・アニメ業界なんてこんなものだよ
逆にパクリにならなきゃ発注者が納得しないよ
パクリ擁護すると、てつ100%のときのインタビューか何かで
一度聞いた曲は、覚えててすぐ演奏できるって言ってて
パクろうかとは思わなくても、一度聞いた曲を意識なしに覚えてて
作曲しようとすると、出てきちゃうんだろう。

菅野「(頭の上に両手をかざして)バンッてこういうものが降りてきて(笑)
   それはイントロからケツまで全部決まってるんですよ」

で、こんな発言になる。
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:27:34.45 ID:vyLgjBM00
おばさんの不倫とかまったくどうでもええわ
若い娘の不倫なら色々興味あるが
曲は概ね好きだ
菅野ようこ(45)

画像は2年前のもの
http://livedoor.blogimg.jp/gotaiwan/imgs/5/9/59b28dcf.jpg
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:36:21.04 ID:jnbyu0+R0
かんの?すがの?
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:50:12.45 ID:y7kBCSsC0
菅野よう子の旦那が溝口肇だったとは知らなかった…
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:06:09.63 ID:oG/8jGN50
スレをまとめると結局「やっぱこれ

オレンジレンジの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れJ−POPがついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   



菅野よう子の時
      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´    /
>>855
中国のオリンピックソングの作曲者を思い出すなぁw
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:10:18.15 ID:eXrhOtCM0
>>860
菅野よう子はモロパクしないで変えてくるから断定しにくいのもある
作品の多さ見るからに真っ黒だけどな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:14:15.00 ID:cli/NxOD0
音楽やってる奴なんて

ほとんどがクズ

だから表に出ないで音楽だけ作っていればいいのに
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:15:50.78 ID:s/33L4Vm0
>>776
そうそう上手いパクリ方の本は書いてから死んでほしい
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:19:51.46 ID:jj/ySD5O0
>>855
イノタケも誰が見てもNBA雑誌の模写してたのにインタビューでやってた記憶と見てた記憶とかほざいてたわ
ビョークっぽい音楽って要望に恥ずかしげもなくそのままコピーしたのを作ってくるような奴だし
そんなもんただ日常的にパクってるだけに決まってるだろ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:20:29.67 ID:s/33L4Vm0
>>104
ワロタ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:22:49.09 ID:q72DF0H1P
不動産事業までパクるのか
アイリッシュからパクッたのは許さん
ふーん
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:39:41.55 ID:Tz+ZcBiB0
>>35
あれでクラシックのパクリっていったら
クラシックなんてパクリのパクリばっかりだぞ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:40:48.75 ID:1184urib0
井上陽水 傘がない
https://www.youtube.com/watch?v=AqcBmO1En3M

Grand Funk Railroad - Heartbreaker
https://www.youtube.com/watch?v=ieHkKs0ewLY

糞ワロタ、時代を代表する名曲もパクリ
この人なんで盗作では訴訟起こされないの?
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 11:50:48.70 ID:oG/8jGN50
>>872
おもに洋楽のパクリだから相手側も他所の国のマイナー音楽に手間かけて訴訟しない
普通はどんな国でも訴訟されなくてもバレたら叩かれるんだけど信者と管野は聞こえない
yoko kanno plagiarismで検索すれば、韓野さん海外でも大人気
結論

アンチ(オタ)→「パクラー乙」
信者(オタ)→「アレンジだから」
一般人→「誰?」
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:23:14.66 ID:eH2zX8CW0
>>870
パロディ・ミサが流行していた時代もあるしねえ
>>799
坂本龍一Thousand Knives(1978)
http://www.youtube.com/watch?v=Q7Y3Cl4cnr4#t=1m30s


MACROSS PLUS - SOUNDTRACK - GO RI A TE
http://www.youtube.com/watch?v=zLskauj93hw
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 12:36:57.49 ID:7t+7nLP/0
>>81
まさかHooverphonicからパクってくるとは思わなかったよね
70年代の時点でロックなんてすでにパクリまみれだからな
この前の 紅白でおばあちゃんみたいな風貌だった
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 13:00:32.31 ID:Liw68xFe0
>>872
ジャップだから
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 13:10:04.62 ID:UXchoR0E0
>>843
成功者じゃなくて詐欺師だろアホw
坂本龍一 - ワタスゲの原 『子猫物語』より (Ryuichi Sakamoto - Watasuge No Hara)
http://www.youtube.com/watch?v=vx1i_8PbUG0

射手座☆午後九時 Don't be late(Sagittarius☆9:00PM Don't be late)
http://www.youtube.com/watch?v=4VdlxrATsWs
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 13:20:35.88 ID:qCDfDozr0
俺が一番好きな曲である「I DO」もパクリなん?
確か菅野よう子って在日じゃなかったっけ?
>>885
いくらパクリが多いからとは言えそれは菅野よう子に失礼
ギリギリだがまだそこまで言われるほどではない
>>883
これは別に似てないだろ

似てるのはこれ。
>>799
坂本龍一Thousand Knives(1978)
http://www.youtube.com/watch?v=Q7Y3Cl4cnr4#t=1m30s


MACROSS PLUS - SOUNDTRACK - GO RI A TE
http://www.youtube.com/watch?v=zLskauj93hw#t=28s
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 13:31:17.92 ID:UXchoR0E0
>>885
私文明察で算数間違える在日冲方は関係ないだろ

こいつも自称早稲田中退なんだが・・・w
>>22
うむ
>>887
本人が自分のエッセイでパクったことを認めた奴じゃん
>>890
エッセイとか読んでるのか凄いな。
正直いい曲さえ書いてくれれば私生活とかどうでもいいんじゃね?
ばれないと思って洋楽をパクリまくる日本人カンノ・ヨウコ
アレンジャーとしては超一流の菅野よう子さんか
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 14:04:09.64 ID:ON7xJSbr0
>>887
こっちも似てねえよ
パクリではない

モロパクが何曲もあるのが問題
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 14:06:37.74 ID:Vs5oLQmK0
盗曲家の間違いだろ
>>895
どんな耳してんだ。アレンジが完全に似てるだろ。
メロディ()じゃねーよ。
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 14:09:50.82 ID:1MVdlEmF0
ネタも温まったしそろそろ公の場で追及すべき時期だな
てstte
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 14:27:16.33 ID:N+puHGx3O BE:391661344-PLT(18890)

韓国でもきちんと批判されるのに

オアシスの「She's Electric」に似てる曲を出したG-DRAGONさん、「盗作の代表例」として教科書に掲載
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361596154/

アニオタ「菅野はアニメに合ってるからいい!」
アニオタ「いい曲ならパクリでもいい!」
アニオタ「菅野はアレンジの天才!」
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 14:28:59.76 ID:4+xCpra40
>>898
今まで完全に裏方役だったから黙認されてただけだったりな
大々的に出てきたら反発する業界人多そう
つべや掲示板経由じゃなく自発的に菅野がパクってる事に気づき
ブログにアイツ盗作してやがるぜ記事かいたあっちの人もいる

菅野ファンが固まって擁護出来ない場所じゃそんなもんよ
正直アニ豚の狭い価値観でマンせーされてるだけ
曲は大したことないしブスだし終わってる
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:02:12.55 ID:rrYaO32o0
パクリで訴えられたのかと思ったら
>>575
nujabesまでパクられてたのか…ちょっとショックだな…
>>575
>>602

ひでえ。誠にひでえ。
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:19:48.42 ID:ur2cxp+y0
>>22
だな
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:24:05.32 ID:N+puHGx3O BE:514055737-PLT(18890)

>>575
これの面白いとこは、一聴して分かるヌジャベスの特徴の「バランスの狂ったピアノ」「しょぼいスネア」まで完コピしてるとこ
いいとこをパクるどころか悪いとこまでパクるとか、ありえんわ

ところで中期からのヌジャベスってキモオタに人気あったと思うんだけど、どっちを擁護すんのかね
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:25:50.70 ID:qU46fCLW0
泥棒おばさん
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:30:02.07 ID:v7649aI2O
>>1
誰?
正直、信長の野望でこいつ降ろして山下康介使ったのは正解だわ
世界設定にマッチした楽曲が作れるという点で見れば
菅野は山下にかなわない
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:38:29.56 ID:RpKF+MJz0
>>127
インギーさんですか
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:43:49.20 ID:eyKp49220
>>911
作品にマッチした人を使うってのは当然だけどリスク回避ってのもあったんじゃね?
ドラゴンボールZ改とか作曲家がBGMをよそからパクったせいで大損害うけたりしたからね
そういう人を利用するってのは爆弾抱え込むようなもんだってのを菅野使おうと思ってる連中に言っておきたいところ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:51:56.10 ID:cEn9Y+d/0
>>871
これは知らんかった
あーなんか、やだなあ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:54:09.43 ID:NgVIrMqQ0
>>855
ダメじゃねえか
>>857
見なきゃ良かった
てつ100%は黒歴史
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 16:55:45.79 ID:nMBMIHpA0
菅野のパクリにも驚きだがお前らの音楽的知識にも驚きだ
アニメ業界の人間は知ってて使ってるんじゃないだろうか?

でもこんだけ引っ張ってこれるという事は記憶力とかすごくいいんだろうな
うらやましい
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 18:04:24.06 ID:4L6vnbof0
>>575
サムライチャンプルーで使われなかった腹いせ?
なんとなくだけど、突然引退しそうな気がする
菅野 よう子(かんの ようこ、Yoko Kanno、本名:菅野 洋子(読みは同じ)、1967年5月19日[1] - )は、日本の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、ピアニスト、歌手。
宮城県出身。主にCM、アニメ、ゲーム、ドラマ、映画の音楽を手がけている。GRAND FUNK所属。

即興ピアニスト、作曲家の菅野洋子とは、同姓同名であるうえ、宮城県出身、早稲田大学出身という経歴も似ているが、全くの別人である。
チェリストの溝口肇は元夫。  

http://ja.wikipedia.org/wiki/菅野よう子

これって偶然なのか?
>>919
業界自体がそういう業界なんでしょな
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 18:23:46.17 ID:KL7EZHxQ0
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 19:07:06.99 ID:AEU67DQH0
菅野は自分の持ち曲じゃなくてリミックス集って言えばいいだけなんだよね
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 19:16:53.14 ID:6em9FB380
でもパクリ曲ってアレンジ聞いてるみたいで面白いよね
自分が「自分はあまりオリジナリティーはなくて、他の人からたくさんヒントを
貰ってる」とか日頃言っていたらこんな事にはなってないと思うのね。
まあそれでも免れない曲もあるけど。
>>229
日本人って所詮アジアだったわ
>>229
メタルギアは作ったヤツも外人じゃね?
でもみんなパクってるねえ。
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 20:25:03.29 ID:6em9FB380
>>229
メタルギアのパクリ元かっこいいなあ
そういえば「また君に恋してる」もキンクリの曲のパクリだよね
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 20:50:06.75 ID:y84sQqDM0
攻殻で菅野外したのはこういう理由があったからか
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 20:58:49.14 ID:jlc/lYoh0
>>932
ariseで変わったのは菅野だけじゃないから多分違う。
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:25:27.82 ID:Fvs5Lr1c0
すげえブスで変だよねこの人
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 21:28:49.46 ID:Fvs5Lr1c0
>>229
ニコ厨をい笑えないなw
ぱくりまくりやん
>>229
パロディオマージュ引用だらけのエヴァでパクリパクリ言ってもな・・・
制作側は「君達ネタ元どれくらい分かる?」って感じでやってるでしょ
踊る大捜査線のがアウトとか言ってるのもアホやな
aikoのパチモンみたいな曲作ってた人か。
まぁパクリも才能の一種だからな
>>936
なんで?
>>938
踊るのは版権切れの曲をアレンジ素材にしてるんでしょ?
940Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/23(土) 22:52:21.47 ID:tUxGBjBv0
著作権が失効してても他人の曲を丸々パクって自分の曲だと主張する行為は同一性保持権侵害にあたる
>>936
著作権切れてもパクリはパクリなんだけど?キチガイ君
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:01:02.01 ID:sw6A0EHZ0
>>833>>936>>939みたいなキチガイorニコ厨にわかるように言えば

「著作権が切れた曲」は「使用料金」がかからなくなるだけ。
例えば今年か来年に吉川英治の著作権が切れるけど、吉川英治の作品として無償提供することが可能なだけ。
そこにちょっと改変加えて、「アタシの作品!アタシ、アーティスト!」って言ったらキチガイだろ?
それと同じ。

キチガイとニコ厨にはちょっと難しいかな?常識の話は
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:10:54.62 ID:rdb2xxbj0
>>922
こわい
曲がおりてきた的な事を言う人は信用できない
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:24:55.29 ID:r888fGGi0
ID:sw6A0EHZ0がニコ厨厨すぎて哀れだ

菅野よう子にはこういうやつを呼び寄せる魅力があるんだな
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:35:26.69 ID:4ZcElAoA0
良い曲ならパクリかどうかなんてどうでもいいけどね
丸パクりはあれだがアレンジくらいよくある話しだろ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 23:45:35.22 ID:niKgWQGp0
そりゃあ良い曲パクってんだから糞曲になる事はまずねえだろwwwww
>>877
これ認めちゃうとヤスタカのCapsule名義で出したソレ系の方も認めなきゃならんくなるな
ただ、こっちのパンニングなホワイトノイズとかサイン波のタムっぽいポコポコ音はかなり露骨だw
死後評価が180度ひっくり返りそうな人だな。
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:06:44.55 ID:LEKx9Wl90
紅白で見たら顔が俳優の斉藤洋介、そっくりで糞ワロタwww
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 02:12:55.27 ID:HalUbFZ50
>>104
うわあ…歌ってる俳優等がバカみたいじゃん
2分半から急にマーヴィンゲイになるのにちょっと笑った。
http://www.youtube.com/watch?v=tdtrGXACMPg
マメシバも酷い
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:19:58.92 ID:PgSD5/+v0
>>799
全て嘘入っていないとすれば、誰か他にパクり元の曲を持ってくる人物がいて、丸パクリしてますってこと自白してるな。
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:51:01.86 ID:Yf9D9fJX0
>>952
we don't need to escalate

>>954
虚言癖つーかサイコの人には虚偽の認識がないらしいんだよ。
薬を打っても自白させられないのでスパイには向いてるらしい。
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 04:54:23.61 ID:s1rKrWhk0
>>945
ねえよw
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:11:03.67 ID:lMHkt7SGO
なんか他の人なら許されないだろう事も何故かこの人なら許されてるイメージ
何が違うんだろう?
単に信者とアンチの人数の差なのかな?
不思議だ
一方から見れば盗賊の常習犯だがもう一方から見れば無限の引き出しを持つ天才作曲家
白人酋長みたいな人だな
どこか埋もれてる作品からいいとこ取りしてつぎはぎしたら元ネタの力で良い物ができる
それを知らない多数に広めればその人間の功績になるんだなあ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:48:37.99 ID:TRgDpI2f0
INFORMATION HIGH 菅野よう子 マクロスプラス (1994)
http://www.youtube.com/watch?v=WVUzKyVYMcc

Massive Attack - Unfinished Sympathy (1991)
http://www.youtube.com/watch?v=ZWmrfgj0MZI#t=2m59s

これって検証サイトにあがってる?
後者はトリップホップの幕開けとも言われた超有名なストリングス。
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 05:57:13.51 ID:LlR3Zl0F0
>>958
アニオタみたいに世界が狭くて盗作ネタしらなきゃ天才に見えるんだろうな

なんせ良曲をパクってくるんだから
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:10:44.70 ID:PgSD5/+v0
>>960
それはCMJKの曲なんで
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:32:19.64 ID:sBa/gbMV0
エスカフローネと攻殻SACの人ってイメージだわ

>>944
パクリ作曲家「曲が(youtubbから)降りてきた」
絵のパクリは線を重ねたり加工の検証で視覚的に説明ができる分糾弾されやすいけど
音楽のパクリは通して聞かなきゃいけないし他の音も混じる分もあって周知含めて難しいんだろうなあ
楽譜書き起こすのも手間だし見てる人も譜面はわかりにくいだろうし
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 06:58:17.10 ID:74lGv3wG0
∀ガンダムの次回予告に使われていたBGMって
どう考えてもサッカーのFIFAアンセムが元ネタだよなw
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 07:23:35.16 ID:GSYJeXN90
こいつの曲盗作多すぎて大嫌い
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 07:53:01.25 ID:LlR3Zl0F0
>>963
youtubeとかない時代は誤魔化せたんだろ洋楽なんて聞く人限られるから

もう駄目でしょ
>>928
菅野って日本人なの?
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:37:30.14 ID:s1rKrWhk0
教祖のパクリがバレても
信者の一部が離れずに、パクリを擁護するのが不思議
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:40:08.14 ID:WofSg2Xq0
うわぁ・・・こういう奴だったの?
>>969
恋は盲目じゃね?

このスレでみたけど、リミックス家?としては能力が高いんでしょ

ただ創作の苦痛を考えるとなんだろうな…
菅野も凄いが作曲家ではないよな
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 08:54:16.86 ID:LlR3Zl0F0
>>969
自分が耳ツンボの池沼だったって認めたくないんだろw
>>942
音楽のパクリ(踊るの場合はイントロが引用?)と小説を比べるのはちょっとおかしい気がするんだがなあ
パスティーシュ小説ってのもあるし定義はもっとややこしいと思うぞ
>>963
youtubeから降りてきたワロタ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:11:26.18 ID:s1rKrWhk0
>>972
池沼の執着きめえよな
キモオタとニコ厨は死ねばいいのに

>>971
目が冷めないのが不思議っつーか
無知の妄執こええなって感じ
モノ知らずほど信者になる感じ

>>973みたいなバカ池沼の定義厨が来るけど、「パスティーシュ:模倣芸術」は元ソースを明らかにしないと意味ないんだがな。
なるけみちことどっちが凄いの?
>>969
それでもだいぶ離れたよ
以前は擁護の方が多かった
なるけさんのほうが好きだな
ワイルドアームズやったことないけど曲は聴いてる
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:18:00.00 ID:s1rKrWhk0
>>977
そろそろニコ厨を殲滅したくて仕方ないんだよなあ。
あそことひまわり動画は、温床だろ、ゴキブリ以下の人間の。
>>975
パスティーシュに相対するのはサンプリングか
まあでもイントロくらいなら二度目はパクリ、三度目は一ジャンルって程度の話に思えるな
踊る大捜査線は詳しくないから変な事言ってたらすまん
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:20:39.89 ID:s1rKrWhk0
>>980
相対してねえよ。アホか。
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:23:12.08 ID:s1rKrWhk0
パスティーシュ:模倣芸術
模倣であることを明言した上での芸術活動:オマージュなども広義に入る。
故に、元ソースを隠したパクリはパスティーシュに入らない。

サンプリング:過去の曲や音源の一部を引用し、再構築して新たな楽曲を製作する音楽製作法・表現技法
当然、引用元には使用料を払う

どうやったら、この2つが対比できるんだよ。知恵遅れめ……氏ねよ……
それぞれ別の「手法」にすぎんだろ。

サンプリングしながらパスティーシュなんて、音楽でも絵でも小説でも出来るわ。アホが
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:24:45.09 ID:CIpJbQtS0
>>22
うむ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:25:47.00 ID:TVqVvvXq0
ビバップの音楽の人って印象しかないや
>>982
パスティーシュ小説の文体模倣と音楽の特定部分のサンプリングが
作品の構成要素を部分的に引用かつ元ネタは隠さないという点で似てんじゃねーの?程度に考えてたが

たしかに手法としては全く違うから言葉の使い方が悪かった
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:41:20.24 ID:s1rKrWhk0
>>985
今すぐ死んだほうがいいんじゃないの
>>986
この程度で死んでたら人類滅亡の危機だわw
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:43:49.62 ID:s1rKrWhk0
>>987
お前は人類じゃないから
>>104
いいのかよこれでw
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:55:05.26 ID:A3oNhhpa0
>>35
天翔記の曲がパクリだってことをソフトバンクのCMで気付いた
花は咲く、いい歌なのになあ
これ今後差し替えられるんじゃないか?
ちょうど震災から二年だし
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 09:57:59.58 ID:louCRZAa0
>青山氏は不思議に思いながらも条件を呑み

こんなアホな不動産業経営者がいない。
不動産関係って契約がすべてで、後でトラブルのを嫌うので、
普通、「いや、それはいけません。ちゃんと借用書を書きます」って逆に言うもんだぞ。

そうでなければ、「こいつ、踏み倒す気があったんじゃないか?」と
疑われても仕方ないくらい不自然。


>地元の人間を騙して株式を譲渡させ、それをタテに青山氏らを解任

株式に譲渡制限条項ついてるから、
(譲渡制限をつけてない非上場企業なんて、ほぼない)
会社側が譲渡承認しないで、買い取ることだって出来たはずなのに?
ありえないよ。

なんか変だぞこの記事。記者は法律理解してないし、
青山氏の言い分をそのまま書いてるだけじゃないの。
>>992
こまけえこたあいいんだよ
「青山」ねえ・・
菅野に限らず作曲者信者が強いと真っ黒なパクリでも
愛があるとかニヤリとさせられるで済む風潮は変わってくのかね

>>988
人間じゃないはお前が目の敵にしているニコ厨には褒め言葉だぞw
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:14:25.08 ID:s1rKrWhk0
>>989
いいわけないだろw

>>995
まず無知を恥じてそれから氏ね
パクり、よくない
♪かんーの よーこは すぐパクるー
いつーか 書かれた 曲をーー

♪かんーの よーこは すぐパクるー
かんのは 何を 残しただろう
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:48:40.82 ID:5jUsvwVp0
まあ要するに上手くパクったやつが勝ちってことで
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/24(日) 10:53:16.51 ID:TSKMiDMc0
1000なら盗作機動隊
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ