winny30万→2万 share21万→6万 ファイル共有ソフトのユーザーが大きく減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ファイル共有ソフトのユーザーが大きく減少〜「ファイル共有ソフトの利用実態調査(クローリング調査)」結果〜

http://www2.accsjp.or.jp/activities/img/130222a.jpg
http://www2.accsjp.or.jp/activities/img/130222b.jpg

般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)はこのたび、2013年1月に実施したファイル共有ソフトの
クローリング調査の結果を取りまとめました。

クローリング調査は、ファイル共有ソフトのネットワーク上に流通している情報を自動的に取得し、分析したもので、
調査対象はWinny、Share、PerfectDarkの3種類のファイル共有ソフトとしています。

本調査では、Winnyに接続しているノードが1日あたり約2万台(2012年3月調査では3.4万台)、Shareが約5.9万台
(2012年3月調査では9.2万台)、PerfectDarkに接続しているノードが1日あたり約3.4万台(2012年3月調査では4.9万台)、
という結果となり、いずれも大きく減少しました。

http://www2.accsjp.or.jp/activities/201224/news39.php
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:29:23.44 ID:Q6ebaV2t0
なおウインナーのウイニーも販売低下のもよう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:30:07.77 ID:eS38ju5r0
まだ8万人もいるのがすげーは
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:30:56.97 ID:24K05IY60
torrent最強伝説
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:31:37.23 ID:UwG87qE30
未だにトラフィックが存在してるんだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:31:42.06 ID:fkMzCzFzP
 
 パーフェクトダークは?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:31:49.91 ID:mXcMrHCk0
そろそろ全員一斉逮捕出来る規模だな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:33:11.05 ID:+rar4P8w0
これやってる奴はなんのためにやってんの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:33:13.09 ID:oAkaNRG40
トラフィック量の監視して何の意味があるのさ?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:33:28.64 ID:LvJzenKU0
やっぱDL違法化で大半の奴はP2Pから足洗ってたんだな
次はI2Pが流行りそうだけど
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:35:25.59 ID:47dUUpkL0
クロールできないTorrent最強伝説…
同人最強伝説
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:39:46.72 ID:fr2vd8PKP
むしろtorrentの方が安全ということに気づいてしまったから
激減じゃん
効いてるぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:41:28.21 ID:WwxkTtuW0
ところで日本だけで違法ダウンロードを取り締まる事で何かメリットあるの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:43:11.97 ID:TKrZobX90
これだけ減ってるのに音楽CD売上回復しない不思議
>>1
下のグラフがすっごいギザギザなのはなんでなの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:44:09.51 ID:DHmj68bm0
Napster→winMx→winnyと使ってきたけど、今は完全にtorrentだわ。
ソース元のコンテンツそのものがない
一番捕まるリスクの高い一時放流者がいない
という二重の意味で落とすものがないんだろうな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:44:25.14 ID:8BPHNvQv0
海外のろだとかPTなんか今完全に無法地帯になってる
多分こっちの方が深刻だろうけどな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:45:25.89 ID:S+Vh7xeH0
じゃあお前ら買ってんの?
我慢してんの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:45:55.00 ID:WNBI//Ri0
ゲームとかスチームで数百円だから、もうイラン。
アニメはひまわりでいい。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:46:07.92 ID:LKnXH9wH0
torrentは?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:46:15.37 ID:9ylCPJLy0
>>18
週末だろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:46:17.40 ID:74VwKdqV0
共有ソフト悪用、一斉摘発=「神」「職人」の容疑者も―著作権法違反で27人逮捕 - 警察庁は「匿名性の高い共有ソフトでも、公開者を特定する手法を確立した。違法行為の摘発を進める」としている。
世はまさに大海賊時代だからな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:46:32.56 ID:olR6SM+Y0
とれんとさん最強伝説
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:46:37.70 ID:vIdKRVG10
>>18
週末になるとノードが増えるんだろ
PDは10万超えてそうだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:47:03.04 ID:kYX1rckX0
小鯖の思い出
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:47:11.87 ID:BCmWBUB6i
これで誰か幸せになったの?
>>25,29
なるほど
そこまでして見たいものがない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:47:53.55 ID:iSzEYMJ7P
Napstarってどうなったの
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:48:02.55 ID:j73apkJb0
>>22
見ないけど落としてるよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:48:12.18 ID:dIVFp8vj0
PDより匿名性が高いの出てるよね
あれどうなったんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:48:13.50 ID:YW1nh/EG0
アニメとか公式が配信してるしな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:48:15.56 ID:zFIzLiKdP
当選確率が高そうだな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:48:20.03 ID:VISqQFu10
いまやトラッカーサイト漁ったほうが早い場合が多いな
時代の流れだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:48:46.04 ID:Omc6RSnr0
>>22
貧乏じゃないから普通に買ってるよw
恐ろしい時代になった
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:48:59.45 ID:vBkayYIb0
>>22
以前からやましいことをしていないのなら別に変わりないのだろう?
>>17
これの100倍torrentで出回ってるからな
>>8
手書きの漫画とか、自分の家の猫動画とか、自作の曲の音声ファイルとか…

そういうのを交換しあってんだよ!
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:49:54.31 ID:sAcwMki70
捕まったニュースまったく聞かねーんだけどこのままじゃ増えてくんじゃねえの
逮捕者いるんだろうけど1%以下だろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:49:58.30 ID:NwvvZ9JN0
密林がいつのまにか、ハゲ山になってわw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:50:18.16 ID:e4n5qHYH0
今はウェブにアップして小遣いシコシコ稼ぐ
余計タチ悪いのになってってんじゃないの。もっとあかんがね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:50:24.91 ID:zdiap4m7O
トレントは違法じゃないの?
お陰で今は海外鯖になんでもあるからな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:51:24.87 ID:dIVFp8vj0
手軽に割れしたいならtorrent+適当なVPNだな
有料のものならまず足がつかない
無料のものでも逮捕が始まるのは無防備なやつだから
特定めんどくさいやつは狙われないし逃げる時間がある
PDの推定ノード13000だ
sekaiも3000くらいから増えねえわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:52:45.11 ID:7LaJIyOjO
ウェブ割れのがマシ
時代はWeb割に逆行したからな
配信者はアフィ収入貰えるし
DLのみの逮捕者が出ない限り減らないだろ
今や中国人が買って翻訳モノが先に流れる始末だからな
隣の国があれこれしてくれるので
困りません!!
Winnyの更新が止まってから今年が10年目だ
設計が古すぎるから今でも残ってるほうがすごいな
ファイルサイズ2GB制限が残ったままだし
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:56:07.18 ID:6bk0GbSY0
>>55
流す側がいなくなったら終わったも同然だから
需給両サイドを潰す必要はない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:59:11.58 ID:YAMfCfoD0
>>22
買ったり落としたり
今スゴイ微妙なところ

金かかるけど合法かつ鯖の管理いらね

vs

無料で裏表紙や週刊誌のカラー付きアプリも1個
でも違法で鯖管理めんどい

せめぎ合ってるね
アプリが何個もあるのが本当にウザい
AmazonのKindleしかかってないから、
角川で85円とか見ていらいらしてる
未だにダウソで逮捕者がでないから何ともないんじゃねーの
>>16
日本だけが損をするメリットだろ・・・
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:08:04.90 ID:D6JZKlMa0
まだやってる奴いたのかよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:09:19.62 ID:+HSoNmKR0
ryushare最強伝説
torrent最強
まあどっちでもいいけど
本来の目的の著作権販売物の売り上げは上がったのかな?
なんか最近洋楽も全然落とせなくなった
>>45
死ね屑
これって金出せば購入できる物ならまぁファイル共有ソフトでDLせんでもいいけど、
絶版になったり非売品だったりといった、市場に出回って無い代物が欲しい場合は仕方ないんじゃね?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:21:19.21 ID:YAMfCfoD0
>>66
さあ、過渡期だからね
ただ電子書籍の販売には貢献してるんじゃないかな

1冊買うかなに始まって、気がついたら
2冊3冊って徐々に増えてる

10万円あれば500円の本なら200冊だ
アニメ3クール分で、200冊
悪くない

>>69
そういうのって採算に合わないのか、
絶対に電子化されないんだよな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:22:00.53 ID:VLaMDNJX0
チキンどもめ
まだ8万人も馬鹿がいるのか
と思ったけど捕まりやすい日本人とは限らねえな
73日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2013/02/22(金) 21:22:59.66 ID:sKaOdtDq0 BE:399539434-PLT(14000)

国内のやつら取り締まってる場合じゃないだろ
早く海外のウェブ割れに対処しないとどうしようもない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:23:22.01 ID:wVRNWEf40
週末になるとノードが増えるって学生がやってるってこと。
勤め人なら買えよと思うんだが……。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:24:52.97 ID:af1Kq/uxi
「でももう一生分落としたからいいや」と思ってるヤツ
手を上げろ
WEB割れも中華のクソどもが会員制の糞フォーラムに貼るのが少しあるくらいで基本的にかなり減っただろ
やはり良いアップローダが軒並み潰れたのが相当響いいている
共有ソフト使うよりWeb割れ探した方が効率いいでしょ、いまは
だから減って当たり前
むしろ地下に潜ったという意味では、余計に質が悪いだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:28:01.09 ID:abbPhclU0
もう過去のものは既にあらかた落とし終わってるし、あたらしいコンテンツはつまらないし
必要なくなったんだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:30:26.33 ID:rwAt9CQi0
web割れが流行って逆にアフィ乞食が繁盛してるっていう皮肉
今までのP2P放流者は無償でやってたのにね
で、商品は売れるようになったの?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:30:50.72 ID:JgoxP1hr0
チキン共が
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:32:38.82 ID:RPvB/BEB0
ほらアレだ。トレントってどうなん?
この内3割はシナチョン
1割はBOT
1割は警察
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:34:29.44 ID:YAMfCfoD0
もう海外市場はダメだと思う
既存の作品はあらかた流れた

政府は思いきって、日本の家電を買ってくれたら何ヶ月無料で見放題
その後も月いくらの格安で見てね、位やった方がいいと思うよ

土木工事の金をチョチョイと漫画家に流せば、
海外市場の分ぐらいペイできるだろ
一昨年torrentやってるって友達がクラッキング攻撃受けたって言ってた
やっぱそういうの使うとipから攻撃されるのかね
>>85
うん
止めとけ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:39:15.99 ID:VDw4kNfK0
PCゲームの日本語版とかは基本Torrentには流れないだろ
あと雑誌とか書籍、ラノベとかも流れないんじゃね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:40:15.60 ID:wPcQ1N+U0
googleで検索するだけで怪しいダウンロードサイトがわんさか出てくるもんな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:40:28.21 ID:RPvB/BEB0
マジかよ久々に立ち上げて追跡すっか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:41:04.82 ID:C4XhJ6d+P
天才ハッカーは早く新しいの開発しろよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:41:17.97 ID:OiwLqDt/0
よくわからないけどtorみたいなの使った完全匿名は無理なの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:41:19.63 ID:b4HHNXBD0
ルータ変えてからポート解放できないからやってない
何でトレントって捕まらないんだ?
今は外人がweb割れブログ作りまくってるからな
流行はtorrent?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:43:58.66 ID:I+fvY+Np0
torrentに移行したんで
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:44:03.67 ID:5B7cnhge0
よくキンタマウィルスがなければ今でも・・・
と出てくるがもう完全に廃れてるな
そもそも共有IPでグローバルIP割り振られてないからポートの開放も糞もないわ
Web割れなら放流者も儲けられるんだからわざわざP2Pになんか上げないわな。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:44:45.77 ID:XEqTYLnp0
>>87
え?




え?
share、PD、winnyに代わる最強のP2Pは作れないのか?

StealthNetは逮捕者は未だに居ないが、キャッシュ機能が無いためファイルが少なすぎる問題がある。
StealthNetにTorのルーティング技術を組み合わせてキャッシュ機能のあるP2Pが生み出されない限り、P2Pは危険で不便。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:45:22.99 ID:4UCUk82W0
割れ厨ビビってるw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:45:57.82 ID:VA9yjrzqP
nyとかshareいまだにやってる奴って無職とか逮捕されても失う物のない奴なの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:45:59.92 ID:VDw4kNfK0
>>100
外国産ゲームの日本語ローカライズはほとんど流れないだろ?
二次同人だけでも十分
児ポでもない限り著作権なんてないだろ
これで訴えられるなら版権元にも分けなきゃならなくね?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 21:51:30.54 ID:SzBSd3cA0
ゲーム名ぐぐると公式より先にtorrentが
ひっかかったりするのなんとかしろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:06:19.57 ID:1OrP5VNO0
実際、洒落、winが減ってるだけtoreも増えてるだろうな
>>106
それって本当?

「パワフルプロ野球2012」
「モンスターハンターポータブル3」
「アイドルマスター」
「Batman: Arkham City」
手元にあるゲームのタイトルでヤフーBingグーグル検索したけど出てこないぞ?
ゲーム会社がSEO対策怠るとは思わないけど?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:16:33.22 ID:7WrMRgtK0
これは間違いなくCDが売れるようになるな
よかったな!
>>108
エロゲだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 22:36:16.56 ID:qhIEvCPr0
>>91
             _人人人人人人人人人人人人人人人_
             >  Torが使える次世代型P2P!!! <
              ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       ,; -''''"" ̄""''''-;,,
     /          ^ヾ:          r' ̄i
    :/   ,-‐     ;  ', `ヽヾ,     , - 、 ゙‐- '  _,, -´ ̄ ̄`-ゝ 、
    i'  ´/  /! ハ  ハ  !  i ',    {   }    r ´          ヽ、 、 r'⌒',
    i ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' 'i.    `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i .!、_丿
   `!  !/レi'  +    + レ'i ノ     ◯     i イ iゝ、イ人レソ    i |
   ,'  ノ   !'"    ___  "' i .レ'           ,レリイi ( )      レヽイ、i .|| ○
  ノノ (  ,ハ         人!           ,,/!Y!""     ( )  「 !ノ i  |-‐、,,
 ( ,.,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ     ,,r-─(_)      ヽ_ ノ  "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                       (                        ,r‐″
       Amoeba+Lair           ̄つ                 ,r─‐‐''
  Copyright (c) Lyrise 2009-2013    (´              ,r──'
 ttps://code.google.com/p/alias/
 新世代ファイル共有ソフト「Amoeba/Lair」★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1358517783/
うぃあーざっぱりぱり
うぃしぇきぶーんぶーん
nyとshareで今週の勝ち負けを争っていた時代が懐かしいわ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:06:32.02 ID:v6J6iCMC0
何でこんなへってんだよありえないだろ
ヘタレジャップは同調圧力に弱いなぁ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:07:29.83 ID:t1sLNjyy0
みんな法を犯してまで欲しい物がないことに気付いちゃったんじゃないの
>>115
まぁ万引きと同じで、金さえ払えば入手できる代物ならわざわざ危険は犯さないわな。
入手が困難な代物ならば話は別だが・・・・
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:26:14.92 ID:cgRFQXdV0
こんなに減ってるのか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:31:11.35 ID:UQ5YWYZC0
Mxってまだ人いるの?
P2Pにはウィルス流しても合法っていう法律作れば簡単に壊滅させられるぞ。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:32:59.90 ID:zY9K7cFg0
ちきんすぎる
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:33:39.50 ID:QQoef2D20
WinMXの子鯖でレア物を交換してるときが一番楽しかったな
>>121
わかる
大量交換してると暇だからIMでダラダラだべってたりしてたな
持ち逃げうぜー
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:41:59.40 ID:yNZdBaNa0
P2Pは普及率が正義だから中々新しい共有ソフトが台頭しないな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:44:22.50 ID:IN7Iv+gd0
>>22

「ベビーメーカー」という名のソフト複製ソフトがあってだな・・・
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:47:33.05 ID:yHeHD/O10
xvideosとFC2でエロはまかなえることがわかったから
警察に目をつけられているソフト使わなくても海外サイトに転がってるし
ウェブ割れのせいだろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:52:26.58 ID:vhQpiiuI0
残ってるノードの大半が警察とか調査機関だったら面白いな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:58:09.50 ID:l4JzoiCuP
割ってた連中が俺含め結構いいとしになってきて、割るリスクと出費考えたら後者になってきたんだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 23:58:20.15 ID:iTPGwmvc0
お礼はIM3行以上
無言Q虫籠だかんな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:06:35.40 ID:McwS0Wjo0
古い動画とか欲しいけどポートエラーだのになるしもうええわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:32:19.23 ID:cGkpWXMP0
ロダに上げる奴らは金目当てだから児ポでもなんでも遠慮なくUPするからすごい
結局初期のビクビク怯えながら偽装・分割してお礼は三行で細々やってたころが一番ましだったね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:53:45.35 ID:A3/dQbdg0
金を得てるうpろだは放置の警察
ryushare無双なんだよなぁ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:55:35.94 ID:/IiFs73e0
字幕職人なんてもういないんだろ?エロも動画サイトで賄えるし。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:55:56.89 ID:DLLpEkyJ0
10月効果なかなかじゃん
これ以上打つ手が無いのがあれだけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:57:11.97 ID:FQlU59Rp0
>>22
今日新しいHD買ってきたよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 00:57:37.21 ID:EEnNnKjY0
まだそんなにいるのかノードが成立してんのか
無料放送しているアニメを流して逮捕ってくだらねーよ。
全然反省もできねーだろ。何が悪いかさっぱりわからんし。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:01:41.54 ID:gczB9/3B0
>>137
一斉逮捕

マジでダウンの逮捕者出ないと春過ぎからまた人が戻りそうだ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:10:43.00 ID:GO8GV2F20
あるSNSで天才扱いされてるプログラマーが
趣味の延長で最強のファイル共有ソフト作ってるよ。
基本ベースがtorのアルゴリズム。

名前だけなら明かしていい、って言われたから
そろそろ明かすわ。

その名は・・・
qutorll(クトゥール)

製作者はクトゥルフ神話が大好きで
それっぽいのとtorベースなのを受けて命名された。

β版をSNS内の仲間で回して自作ポエムとか日記テキスト共有してるけど
かなりUIがいい。しかも今までの共有ソフトとは比べ物にならないほどの匿名性の高さ。

qutorllの配布をしばし待て。
>>142
俺は新たなコピペの誕生の瞬間に立ち会ったのか?w
だって大抵torrentに横流しされるし
最近だとlair&amoebaがきそうだな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:25:06.92 ID:dh6nBEVE0
>>142
上がってるのはファイルじゃなくてSAN値なんだろ?(震え声)
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:29:24.57 ID:f4tMeirf0
まあ離れたからと言って、CDとか本とか買う訳でもないけど
>>142
落ちてるのはファイルじゃなくてSAN値なんだろ?(震え声)

書き込んだときに間違いに気づいてマジでSAN値下がったわ…
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:35:44.91 ID:mr+kSZSG0
>>145
SAN値上がると正気に戻るだけだぞ
てか放流するやつもFC2あたりに移ってんじゃね?
あっちは捕まらないし、カネももらえるし
やろうと思ってもプロバイダがやらせてくれんし
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:11:13.11 ID:Wl+eyPiJ0
今さっきコンビニでVプリカ買うときに
店員にお願いしますって紙渡したら店員が
「海外アップローダー(ボソ」って言って来て俺がえっ?って驚いて見せたら
店員がにやぁ〜って顔しながら「りゅ〜しぇあ〜?(ニヤニヤ)」っていわれて凄い怖かった
もう二度とローソンで買わない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:20:44.98 ID:A10g9jF/0
無修正エロは対象外なの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:25:59.31 ID:XuDteBLi0
WinMXとか太古のことのように感じるわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:28:21.11 ID:7o5WRpel0
なんでtorrent逮捕されないの?
洒落ってあんだけ摘発されてんのにまだ利用者が多いのかよ
別にクトゥルフでもなんでもいいけどTorに乗っかるならノード化必須にしろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:31:54.02 ID:sGDQclqFi
円盤買うほど面白いアニメなんかないし、放送翌日にtorrentで落として見終わったら即削除
そもそもオタクが買い支えようって発想が気持ち悪い
売れないのは作品がつまらないからだよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:32:06.64 ID:txK4uffY0
無償で奉仕 → 逮捕

うpろだで荒稼ぎ → 放置

何故なのか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:35:58.74 ID:zh7U0Ws/0
torrentがあるから意味ないだろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:36:33.59 ID:zyWhs41y0
つかP2P規制しろよ
99%割れだろうが
Torrentにマイナーな漫画とか一般書籍とかないだろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:43:10.54 ID:NVjL+XnC0
>>54
匿名とは何だったのか
外国経由で無問題なら国内で暗号化して頑張らんでもイイし
外国なら利権はアチラさんだから多分規制掛けられない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:48:03.75 ID:tdwA3kYl0
通信の秘密を害している
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:48:20.35 ID:Xt1IpqY60
http://www2.accsjp.or.jp/activities/img/130222b.jpg

長期的には減ってるんだろうが
このグラフみるとなんか微増だね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 02:52:15.86 ID:9WDnUPSG0
光回線も激減してんだけどw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:00:15.07 ID:A10g9jF/0
実際高画質動画でも見なけりゃ3〜5Mも出てくれてりゃ充分だしなあ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:01:58.59 ID:VpIgaENv0
>>164
去年のDL罰則後激減してんじゃん
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 03:03:25.33 ID:NVjL+XnC0
>>163
Nシステムは移動の自由を害してる
でも裁判の証拠にしないのでオッケーとか超解釈で運用してるよ
成績重視のパチンコップは昔も今も同じです
奴ら自身が順法精神に背いてる
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:29:45.40 ID:kFuVtqcc0
中華系コリア系のフォーラムっつの?Web割れ大盛況だよな、潰せよ
垢おさえるのにも許可制だとか、ポイントなきゃロクに落とせないとか、やり方がみみっちくて逐一腹立たしいわ
配信アニメさえ見なくなったな。違法じゃないけどさ。
>>8
チープなスリルに身を任せています
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 04:38:04.70 ID:8A8qA87c0
>>169
KMCはいつになったら潰れるんだよな
胸糞悪い
最近、ポエムが流行らなくなってきたのか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:02:44.78 ID:erp3OCpV0
山田キンタマウィルスが猛威を奮ってた時
これ幸いと企業を通じて従業員に個人情報なんとかの一環として
「つこいません」って宣誓書にサインさせてたからなあ

日本人の90%は、ファイル共有の問題点は個人情報漏洩だと思ってる
末端からみると、この陰謀説って信ぴょう性あるんだよなあ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:52:27.33 ID:Ozuu7FpN0
法整備して締め付けが強くなったのは
キンタマウィルスに公僕が引っかかって情報漏洩させたのがでかいな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 06:54:56.05 ID:hyI3SzNt0
そこまでして欲しいソフトも読みたい漫画も無くなってきた
というのが大きいんじゃないか
おまえらDLしたゲームほんとにやるか?
ただのコレクション状態でデータに埃かぶってるだろ
>>16
国内で取り締まらないで国外が取り締まれるかよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 07:40:19.89 ID:Pf1GTa0+0
>>115
まあぶちゃけ、関西援交流してたり集めてたりしたら速攻捕まる
っていうイメージとニュースがでかいとおもうよ
(つこうて)ええんか?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:09:15.23 ID:gBRPsVUm0
web割れ→winMX→winny→share→perfectdark→web割れ |  Freenet
       |                             |   StealthNet
       └うたたね    LimeWire                壁
                 Cabos     BitTorrent       |  Amoeba
                 eMule                 |  iMule
おまえらがPD最強とか言ってたからPD検挙本腰入れてきたんだろ?
torrent最強伝説?あれ既視感が・・・
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 08:39:40.08 ID:cDn5ikuk0
ここに書き込んでる奴らやってるんだろwww
しゃれが一番つかまりにくいのか
人多いから
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:20:45.85 ID:4hc4qaH/P
>>183
shareやnyはIP丸見え状態だから一番捕まりやすいだろw
まだIP解析できないPDが最強
1/59000と1/34000だよ?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 09:34:34.24 ID:FQlU59Rp0
それより漫画のタイトルでググルと落せるのどうにかしろよwwwwwwwwww
>>172
潰れたよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:15:06.14 ID:INHI1TiQ0
大概のものはTubeなどでみれちゃいますからねー
ソフトウェアは知らんけど(´・ω・`)
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:20:53.31 ID:VA/IP8Xv0
うむ、今は動画サイトでエロもアニメも見れるんだからP2Pやってるのは児童ポルノとかの愛好家じゃねーの?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:31:47.71 ID:L5Oh+oFO0
>>22
エロもアニメもP2Pを使わなくても手段が増えたし
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:35:20.80 ID:KQWRatMf0
tor+ウェブ割れか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 10:40:14.55 ID:NLSauSy00
>>189
あれの流通元ってP2Pって言われてるけどね
だから潰れると減るんじゃないかって話だが
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:07:20.92 ID:FYr4pl7Y0
>>111
随分前に開発停止してた様な気がするけど
去年に復活したのな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:08:59.78 ID:UstE8sEz0
ダウンロードは駄目で
中華サイトのストリーミングはOKという風潮
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:11:56.76 ID:jm8Ipq+A0
トレントやwebに逃げただけだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:13:16.57 ID:sLwoWYya0
著作物の売り上げ特に音楽関係も一緒に御願いします
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:25:45.65 ID:U4BnfLWx0
結局おまえら割れやめたのかよ
チキン(´・ω・`)9m
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 15:26:53.18 ID:jsAFX1fgP
amoebaどうなのよ?
ぜんぜん流行ってないけど
>>198
新しく自炊職人とかエンコ職人とかでてきてるし
職人にとってはいい環境かもな
DLの遅さもキャッシュ溜め込めば改善するし
ただLairがソーシャルの荒らしに弱いんでそこを改善しようとしてるところ
問題だったLairのキャッシュ保持も外部ツールを有志の人間が作ってくれたし
ロシア人もロシア語翻訳参加してくれたし、あとはどれだけ改善できるかだな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 16:27:28.97 ID:v2dZJL5j0
エロゲ発売→起動なんじゃないかと思えるグラフだな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 16:33:23.21 ID:KNdAp77o0
>>171
明日に怯えることになっても知らねえぞ
まだそんなに残ってる方が異常
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 16:50:23.44 ID:+IyBCYsD0
どうせ去年の10月から違法になったのは音楽や動画だけなんだろ?
コミックしか落としてない俺には何の関係もないしな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 16:52:44.16 ID:84eNWnpl0
Operaってなんでtorrent推奨みたい造りになってんの? アメリカで大人気なの?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 16:53:35.19 ID:3yj5kAufP
なんでPDよりshareのが人口多いの
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 17:03:56.87 ID:F26SZuyQ0
最近はamoebaよりLairに期待してる
P2P掲示板は貴重
itunesとかで簡単に買えるようになったから
まともな社会人なら割るリスク負わないよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 17:09:37.07 ID:4vIJlLEO0
ダウソ刑事罰化したけど1ヶ月しか我慢できんかった
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
未だDLしてる奴なんて特にその曲に思い入れなんかなくただ蒐集したいだけだろ