またミスドがドーナツ100円セール 定価で買ってる奴ってなんなの? (^ρ^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

※ 秋田県、広島県のショップでは実施しておりません

http://www.misterdonut.jp/sale/images/harusale_main.jpg
http://www.misterdonut.jp/sale/index.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:43:14.40 ID:Rn14+WDY0
通は福袋で無料券を買う
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:43:26.70 ID:Rrizzd070
半額セールになったら教えろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:44:51.99 ID:HH7qD8Fj0
生ポンデ食ってみたい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:45:42.54 ID:ORzmHXFk0
最強はハンバーグパイ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:45:46.64 ID:lIMuwtVr0
>>4
普通のポンデに水掛けて食うのと同じ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:45:59.74 ID:gFUXgn/p0
ミスド食うと必ず胸焼けして一日中気持ち悪くなるんだけど
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:46:11.24 ID:L73ZYapO0
またバカッターが活躍しそうだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:46:33.39 ID:19TMZ4r40
ドーナツの原価っていくらくらいなの?
粉物だからかなりぼったくってそうだよね
夜中行くと種類が少なすぎて困る
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:48:44.31 ID:0OmqlOpgO
だからなんでいつも秋田でやらねーんだよふざけんな粕
冷静に考えるとでも100円は高い
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/21(木) 04:50:28.55 ID:z8C7FHgi0
100円じゃないと売れないオワコン
ポンデリングは少ない気がする、エンゼルフレンチ一択
100円あったらスーパーでお菓子一袋買える
ミスドっておれみたいなおっさんでも入っていいの?
そもそも100円でも高い。しかも大して旨くないし甘すぎるしサイズが小さい。
さらに冷めてもサクッとした食感になるように使用しているショートニングは
マーガリンより遥かにトランス脂肪酸が多くてヤバイ。
総合的に考えて、良心的なパン屋で焼きたてのあんパンとか買うほうがいい。
反論ある?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:52:44.34 ID:/Az5LatOi
ドーナツまずい
19Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/21(木) 04:52:54.66 ID:FBCSwO/w0
>>16
だめだよ
男は大学生まで
>>17 その通り
ダスキン社員の家族に頼めば激安で食える

かも
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:54:38.16 ID:H2gMxpch0
自分でホットケーキ焼いたほうがまし
オールドファッションとエンゼルフレンチぐらいしか食べない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 04:57:11.70 ID:nWynpI/TP
生ポンデとポンデの違いがわからない
真の情強は正月にゲットした割引クーポンとケータイ会員クーポンだ!!
しかも新大学1年生だから3月いっぱいはJKにお代わりを注いでもらえることに!!
大勝利!!
昔は学生がたくさんいたのにもうガラガラ状態だったな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:01:26.79 ID:HH7qD8Fj0
いい加減ピーナッツクランチと1970年代のストロベリー・アップル・レモン・バナナを復刻しろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:03:26.69 ID:V+YUr8Jb0
半額を知ってしまったから100円でも損に感じる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:05:01.17 ID:TLgn7Cgt0
マジかよミスドいかなきゃ
エンゼルショコラが消えたり復活したりするのはなんなの
この前のセールで初めて食ったけど思ったより美味かった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:09:08.97 ID:BwFvUcd70
半額になったらスレ立てろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:09:12.88 ID:6HdZBCAB0
100円でも高いよね
生ポンデまずくない?
無料券がまだ残っているのに・・・
>>34
まずいし食感がきもちわるい
コーヒーお代わり持ってくるタイミングがわからん
食べ始めてすぐ来たり、空なのに来なかったり
>>37
話しかけられたくないからコーヒーは頼めないわ
終わってから大量に廃棄する分を格安で買取りたい
>>38
店員だから余裕だろ
ミスドはフレンドリーなやつ多いな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:29:46.52 ID:ckjOtB+d0
昔に比べて、粉が減ってスカスカになってる
昔はドーナツ1個とコーヒーセットで250円で食えたんだが、いまじゃ割引とかなくて、100円ドーナツでも330円以上する
ぼったくりひどすぎ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:32:49.49 ID:yEQnqqil0
ぱないの!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:36:22.08 ID:xkANpZjV0
喫煙席無くなった
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:38:50.93 ID:MHrfGCvG0
忍ちゃん
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:39:08.80 ID:rHMt9UoT0
ttp://blog.goo.ne.jp/tukamotochigusa/e/119f450e726b0940ddfe9aa98da6dcdc

このレシピの2倍〜3倍量を一気に焼いて、
半分に切ってタッパーに詰めて冷凍。
食べる時は電子レンジ1分+トースターで焼くと速い。
砂糖や油を控えめにしたり、アーモンド粉を混ぜたりアレンジも自由。
蜂蜜、チョコシロップ、つぶあん等を好みでかけても良し。

安心、安全、安価なこのホットケーキを毎朝食べるようにしてから
ドーナツ屋へ立ち寄る回数はめっきり減った。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:39:21.08 ID:c9IuOn5s0
お前らが100円ドーナツしか食わないから近所のミスド潰れてたわw
100円の時は混んでてウザい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:48:43.48 ID:YklLbMLp0
原価厨生存確認
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:51:41.14 ID:/U2wFddv0
2週間に1回やってるね
福袋のクーポン使うタイミングがない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:53:14.48 ID:Ta+MRSCrP
たまには定価で買ってもいいじゃない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:54:35.96 ID:xi/sNlyx0
抹茶味って今普通に売ってるの?
おめえらびんぼー人と一緒にしないでくれる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 05:56:18.44 ID:aNab7ejK0
ひと回り小さいドーナツに慣れてしまった悔しさよ
ポンデリング生って火の通ってないドーナツ
生地をまんま食べるだけだからうんこ糞不味い
あんなもん商品化した担当者はあきらかに
味障だろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 06:26:57.15 ID:N3SQ3nFIO
100円セールの時はドーナツ揚げまくって油が古くなってるから不味い
半額の時に持ち切れないほど買うBBAとかなんなの
乞食みたいでみっともないわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:36:12.75 ID:9R5HABrp0
最近は100円セールもいかなくなった
近所のスーパーで5個入りのオールドファッションが
売れ残ると100円ぐらいになるからそれ食ってるわ
味の満足感はミスドと遜色なし
というコスパが高い分だけスーパーの方が高い
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:38:08.20 ID:QyfuwJ6R0
また広島が除け者になってる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:39:47.12 ID:UYWsf70I0
CM前のカタカナの芸人を辞めさせてドンどこドンの山口にしたのはなぜ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:40:01.11 ID:4qgI5Ijy0
原価厨は自給自足しろよ捗るぞ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:40:36.15 ID:vWmj3E9T0
チョコリングとシュガーレイズドが好きだ
ハニーオールドファッション復活はよ
久しぶりに見ると、ずいぶん小さくなったなあと思う
揚げてる上に砂糖までかけたらカロリーはんぱねえ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:42:35.78 ID:r6Vh1f490 BE:6001085298-PLT(12073)

なぜ広島は対象外なのか
おれのわくわくをかえせ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:43:43.21 ID:Gk5pfjZ30
半額を味わったら100円じゃ行きたくないな
あんなもん半額でじゅうぶんだろ!
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:44:32.27 ID:GOI7vTTlO
>>4
パクッ ほう モグモグ なるほどね ゴクリ

この程度の感想
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:44:51.27 ID:BmqNfGeq0
甘さ控えめにしたいんだかしらんが ほとんど生地に甘さがないから
小麦粉のカタマリをモシャモシャ喰ってる感じがしてきてだめだわ

こういうのドーナツとしてどうなのよ
半額の時は混みすぎてひどかったな。
たかがドーナツに時間費やすのがアホらしくなって買わなかった。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 11:47:56.22 ID:GOI7vTTlO
>>60
多才な器用貧乏という芸風が被ってるあの二人をすげかえるのはかわいそうだと思う
ミスドってなんでドライブスルーしないの?
食い物じゃないんだから全員持ち帰るだろあんなもの
おみやげとか付き合いでミスド行った時に食べたポンデリング黒糖?とか言うの美味しかったけど
わざわざ並んで買うお菓子じゃないよな
コーヒー飲み放題とかで勉強してる学生にはいい鴨知れんか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 12:59:34.80 ID:GOI7vTTlO
>>72
食い物だろ…
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 13:02:26.76 ID:8+2wRqSJ0
100円のときいつもより小さくてショボく見えるのは気のせいか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 13:04:06.72 ID:IKqzi9an0
意識しないで適当な週末にSCいくと必ずやってるような・・・
で、大抵の場合買ってるわ・・・
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 13:05:47.24 ID:gEy67aOv0
正直言って100円でも高い
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 13:06:43.11 ID:D16NK/M1O
通は閉店まぎわににいって残り物かって後日つかえる100円券を貰う
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 13:08:04.91 ID:37xenJ7u0
掃除やさんの小さくなったドーナツを嬉々として買う人達
100円セール開始→100円セール終了→20%引きクーポン開始→20%引きクーポン終了→100円セール開始
を空白期間なしに繰り返す地元ミスド
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 13:22:01.46 ID:FYYcFTA+0
昔ミスドの近所に住んでた時、50%オフのクーポンがポストによく突っ込まれてたな
2,3回しか買ったこと無いけど
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 13:23:54.75 ID:DNMhgOLH0
ポンデさくらんぼおいしいぞ
100円じゃねーからな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 14:11:40.15 ID:zV8GsPdL0
>>55
おっ、トラさんとか全く気にしてないけどミスドでよく食うからこれは見直したぞ
でもまだ床に並べたりしてんのかな
ポンデリング定価126円てぼったすぎだろ
あれ全然食った気しないよな
こんなもん100円でも割高だろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:12:19.04 ID:BtPS2SAW0
値段はこれでいいけどサイズ元に戻せよ
どんだけ小さくなってんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:13:00.96 ID:uMxg0e+/0
ゴキブリ
>>86
なんか小さいよな
俺エンゼルフレンチ好きなんだけど、コンビニに売ってる奴の方がボリュームあって食いごたえあるわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:15:19.92 ID:n+BlmN730
出張販売しか買う機会がないお
予定みたいなのどっかで分かればいいんだけど
何で秋田と広島ははぶられてるの?
安いから食うんじゃなくて
食いたい時にその時の値段で買うんだよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:17:51.19 ID:pPVUkOXt0
高いもんじゃないんだからw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:19:53.09 ID:Uc+2xN31P
たしかに美味しいけど高い
俺はセブンイレブンの3コ105円のケーキドーナツで満足してる
女店員「気に入ったら買ってくださいね」
>>1
半額で買ったけど損した気分だったから二度と買わない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:22:29.17 ID:+IGS1VQj0
フレンチクルーラーを久しぶりに買ったら
すげー小さくなっててビックリした
今年のミスドのドーナツ100円
1/9〜14
1/23〜27
2/6〜11
2/20〜24
「今日は100円じゃありません」て看板作ったほうがいいんじゃね
ミスドのサイトっていつも思うんだが重すぎて使えねえ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:34:29.83 ID:wgap2Umm0
スーパーのアイスクリームの期間限定安売りにつられて毎日くってたら高脂血症になりました(^q^)
900Kcalオーバーだったからな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:42:29.80 ID:llu2Rrzn0
ポイントの景品が年々しょぼくなってるのいい加減にしろ
皿弁当箱手帳はもういらん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:43:24.97 ID:Zi3MCsNz0
60円セールになったら起こして
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:46:05.48 ID:iRGQYx/nO
もうマックみたいに100円で出せよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 15:57:30.84 ID:BtPS2SAW0
>>88
サイト見ればわかるけど数年前よりホントに量減ってる
タマゴサラダドーナツを廃した経営陣は許されない

タ マ ゴ サ ラ ダ 復 活 キ ボ ン ヌ !!
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 16:03:37.41 ID:llu2Rrzn0
店によってDポップ置いてないのもなんとかしろ
100円なんていつでもやってんだろ
スレ立てるなら半額のときにしろ
>>17
ミスドのオイルはトランス脂肪酸ゼロだよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 17:55:54.66 ID:GZxfvTuV0
近所のミスドは土日90円でやってるんだが
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 17:58:06.45 ID:+IGS1VQj0
っていうかミスドはドーナツを買いに行く場所じゃないからな

チョコファジシェイクを買いに行くところだ
>>12
確かに高いな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:10:46.80 ID:ySf61WsF0
以前は100円の時には必ず買いに行ってたけど
頻繁にやるからありがたみがなくなってしまって
結局ミスド自体行かなくなってしまった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:21:12.34 ID:BtPS2SAW0
>>109
300円もすんのかよ
また糞不味いドーナツに行列ができるのか
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:28:39.52 ID:XFfkgXcn0
穴空いてるんだから50円でいいだろ
おまえら一度自分でドーナツ作ってみろ。
ミスドと同じ甘さにするのにどんだけ砂糖使うか気付いて恐怖に慄くぞ。
あと原価の安さに気付いて別の意味で恐怖に慄くぞ。

ミスドは少しだけ食べたい時、ガッツリ食べたい時は自分で作るべし。
>>114
全くだ
原価もせいぜい5円位だろう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:40:48.13 ID:pPVUkOXt0
>>115
自炊厨が来たぞっ!
今日も女がいっぱい駆け込んでた
何であんなに甘いもの好きなんだろう 男にとっての性欲みたいなもん?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:43:49.00 ID:oXVCRWsU0
いつも岡山県民扱いされるのにこんなときだけ広島県民>_<
>>1
あんな100円でもぼろもうけの脂肪・油脂のかたまりをくって喜ぶなんて質が悪い人間だ

綺麗に生活してるひとは食べてないよ。見渡してご覧。ステマ乙
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 22:07:51.29 ID:BtPS2SAW0
脂うめええええええええええええ
ていうかもう100円をデフォにしろよ
店側(加盟店側)は昔から頻繁なセールに反発してるんだがな

ロイヤリティは「売上高」の○%だから、本部は店舗の利益が少なくなろうとも赤字になろうとも売上さえ伸びりゃいい
しかも原材料も本部が店に売るわけでダブルでうまうまw

ということは知っておいてくれ
ミスドのスカスカのドーナツよりも、スーパーのドーナツのほうが良い
セシウム的には大丈夫なの?
そうだよな一月放置してもカビないヤマザキのとか最高にコスパいい
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 23:16:04.50 ID:wmrSmqq40
あふぃふぃステマステマ

ミスドのコーヒーだけは昔から好きだったな…
ドーナツは1個でコーヒー3杯はいけるなww

ステマステマあふぃふぃ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 23:31:03.03 ID:MVm9Hwgy0
キター!
食べたい時に買うだけ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 23:33:35.07 ID:ByUtInaE0
セール対象外が多い気がする
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 04:33:15.01 ID:u8rA/cuD0
ドーナツはすごくカロリーが高い
オールドファッション1個で300カロリー
3つ食べたら900
恐ろしいよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 07:14:31.49 ID:JlH/TG8JO
オールドファッションって地味ながら一番カロリー高くてびびった!
>>117
購入厨は情弱
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 07:34:08.35 ID:k1x6z4e80
>>11
いつもなの?可哀想やな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 07:36:31.95 ID:dCKh30I10
むしろ100円で買ってるやつなんなの?ってレベル
1個60円でも微妙な食い物
近所のスーパー、ヤマパンの薄皮つぶあん100円だったのに値上げしやがったクソッ
100円セールの時は店内が満員で店で食べられない
ドーナツ全品100kcalセールやれよ(´・ω・`)
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 09:08:36.83 ID:jGrvO79y0
>>11
畠山鈴香の同級生の卒業文集の所為で秋田人の人格が疑われてるから
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:16:20.85 ID:9aRL7N1T0
サイズ元に戻せ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 19:01:25.05 ID:4DVERZQsO
セールの時はクーポン使わせてくれないから嫌い。高くなるし混むし行かない。
またっていうか2月入ってからずっとやってるような
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 19:54:31.39 ID:p+PgofsM0
100円ハンバーガーと比べてしまうよな・・・
あんなドーナツに100円とか普通じゃ考えられん
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:10:29.97 ID:wgDhyphK0
ヤマザキのケーキドーナツ4個入りがコスパ最強
安いと98円で売ってる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:11:32.39 ID:v7zLYp220
毎週やってないか?
100円ハンバーガーより100円ドーナツの方がいいな
ただミスドはコーヒー高い
おかわり自由なのはいいが、200円ぐらいに抑えろ
カロリーマシなのどれよ?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:16:28.95 ID:46iLGqKE0
そのえがお120え〜んというけどぜんぶ100えんにしてくれればええのにね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:19:00.38 ID:xHxjBnF+0
>>1

生ポソデは100円にならないんだけど?・・・(´;ω;`)
ぱないの!
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 20:25:53.29 ID:d76Dv5OvO
ドーナツよりフランクパイが好き
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
半額じゃねーのかよ
100円じゃお得感ないぞ