【嫌儲ワナビ・ラノベスレ】 ラノベ購入層は30代が過半数を占めている!まさに俺たちの聖書だよな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ライトノベル、主な購買層は30代男性

日刊SPA!: 2013年2月5日(火)9時01分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw508894

表紙のイラストや「ライト」といった名称から、「萌え」や子供向けという先入観を持つ人もいるラノベだが、
最近の作品に関して言えばそれは完全な誤りだ。

「最近は重厚な設定を持つファンタジー作品に勢いがあります。売れ筋は、仮想ネットゲーム世界が舞台の
『ソードアート・オンライン』や『アクセル・ワールド』」と言うのは、秋葉原の書泉ブックタワー、ラノベ担当・田村恵子氏。

これらの王道ファンタジーは、ハーレム系(美少女に囲まれた主人公が出る作品)に比べて女性読者も多いという。

「ライトノベル黎明期からずっと読んでいる30代はメイン読者層の一つ」(このラノベがすごい審査員を務めるまんが王八王子店・工藤淳氏)、
「客層は30代が過半数。手軽に読めて、マンガよりは文章を読みたいという層がライトノベルを手にとっていますね」(中冨氏)という。

酸いも甘いも知ってしまった30代以上の男性に、ハーレム系はちょっと推し難い。
そんな層が、現在のラノベにおける本格ファンタジー作品の復権を後押ししているのかもしれない。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:24:06.81 ID:4O664rgb0
そうだね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:25:06.04 ID:xdBt3sas0
その通り
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:25:30.97 ID:u30GijG/0
そうだね三芝
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:27:45.32 ID:65Yy8ku30
このスレ割と需要あるんだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:27:55.52 ID:+4veQf9P0
天才だな>>1
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:31:26.42 ID:fpjao1uf0
フリーソフトはバーティカルエディタが一番。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:37:34.50 ID:gnI8HzNd0
SAOが重厚?っていうレスがまたたくさんつく
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:39:13.55 ID:eKaLdCSyO
>>1
お前三芝だろ?
ちゃんと;w;の顔つけろよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:41:12.09 ID:wKf8xWoQ0
電撃大賞の応募者数がさすがにキチガイじみてきてるし児童文学でも書くわ
最近の売り場の表紙見るときっと今はラノベとあんま変わんないだろ多分
とりあえず名作KAGEROUで有名なポプラ社の賞が今月末だから送るわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 20:45:01.82 ID:yQGX9Hpu0
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 21:35:05.47 ID:fpjao1uf0
@w@
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 21:45:00.52 ID:hxoIVVfR0
ということは、エロラノベが一般ラノベと同じくらいの質のものを作れば、ラノベ業界は潰れるよな?
2000年中頃まではエロゲがラノベの代わりを担ってきたんだから、できるよな?
エロラノベがエロゲに取って代わればいい
そうすれば低俗なラノベ出版社は潰れ、ラノベ全体の質も上がるんじゃね?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 22:01:01.60 ID:ze7AH6WkP
>>13
エロ業界も読者をなめくさったカストリ的なところがあるから無理だろ
だいたい少年は夢を追いたいんだよ。金積んだら得られるようなエロはいらぬ
氷室冴子を読んでた世代が、今もまだラノベ階のメインストリームなんだなぁ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 22:30:30.22 ID:rnLjukgZ0
丸戸の本を買ってるのは殆ど30以上だろう
アニメが始まったら、既巻をまとめ買いするおっさんが多い
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 22:58:03.23 ID:SD3p9/dDO
語るに足らぬ
いつの時代も、お前たちは同じ思い違いをしている
昔のラノベが優れていたなど、残されたお前達の勝手な夢想
作家は腐れば土くれと化す
やる気をなくした敗者は地に堕ち、気力を持った勝者は天に近づく
在る理はただそれだけだ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 23:11:02.53 ID:SD3p9/dDO
この国に流れ着いた私は、親切な城の住人に泊めてもらっておりました
朝は窓から静かに光が射し込んできます
庭に雪が積もっていてとっても幻想的な風景です
庭を散歩していますと、真ん中にかまくらがあることに気がつきました
中を覗いてみると……狐耳の少女がかぼちゃのスープを飲んでいるではありませんか
私はたまらなくなり、そのかわいらしい少女の胸にむしゃぶりつきました
狐耳の少女は驚いて叫び声をあげて私を押し返そうとしましたが、なにぶん大人ですから力負けしたりはしません
そしてもふもふした少女の上着と、少し汗ばんだシャツを取り払い、彼女のふくらみかけた乳房にしゃぶりついたのです
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 23:13:59.87 ID:qXoxIzA00
今の流行って何の努力もなしにチート的な力手に入れて特に理由もなく美少女に好かれるのなんだろ
壮絶な過去を持つ主人公って流行らないんだろうか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 23:17:18.55 ID:SD3p9/dDO
>>20
バカだろお前
それ、ラノベ何冊読んで言ってるのさ?
>>21
お前がバカだろ
ラノベ何冊も読むとか気が狂ってる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 23:23:57.50 ID:SD3p9/dDO
>>22
ラノベ読むのは文体、話の特徴を得るためだ
俺はワナビなんでね
一般もかなり読んでるから、ラノベばかりとバカにされるいわれはない
一般とラノベしか読んでないワナビ()
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 23:29:43.26 ID:SD3p9/dDO
新書も読めと?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 23:33:13.21 ID:u30GijG/0
〜だろうか を100回くらい使ってる気がする
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 23:33:57.86 ID:ouT31FFF0
キモすぎ
ほんとなの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 23:38:04.67 ID:SD3p9/dDO
さすが噂の2ちゃんねる
変な奴がいっぱいいるわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 00:30:50.77 ID:2MxStO+H0
うん、変な人だよな!うんうん
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 02:52:22.41 ID:omItyXjZ0
うんうんこ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 03:00:59.00 ID:yGPoLFif0
おそまきながら最近アクセルワールド読んでるけどすごいな。あんなの受賞してあたりまえだわ
さらし用の元原稿と出版版読み比べたら、すごい勉強になった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 03:24:34.32 ID:nB+ysHQCO
執筆期間はオナ禁した方が良いの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 03:32:09.53 ID:VevOzBjW0
むしろ執筆前にオナニーしたほうが一気に書ける希ガス
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 09:20:04.74 ID:J0uFNHXn0
VIPでショートストーリー書いてただけの奴が、今やアニメ2本抱える作家に;w;

嫌儲でDVDの売上批判してただけの奴が、今はGA文庫の看板作家でアニメ化もされたりと;w;
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 09:24:11.80 ID:N0vGNfNMP
やる奴はやる、ただそれだけだ。そして僕も書くっきゃない。
なんか1本作るのに50日かかるとか言ってた奴がいてウケるんだけど、
ラノベなんか1本12日もありゃ余裕のよっちゃんっしょ。電撃大賞までに3本書けるわ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 09:41:50.53 ID:J0uFNHXn0
仕事してたら寝る前の1時間ぐらいしか時間とれないよ。

最高300KBとして、休みの日を利用しても50日。
その後校正とかで60〜70日は欲しいところ。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 09:57:00.16 ID:N0vGNfNMP
いやおかしくね? 8時間働いて8時間寝ても8時間、とは言わないけど半分は余るだろ
それは流石に効率が悪すぎるような気がするんだが。人の生活に文句付ける訳じゃないけども
38www ◆SbILoVERqY :2013/02/20(水) 10:48:25.46 ID:J0uFNHXn0
普通は残業50時間が基本だよ。
そこから時間とるにしても、瞑目しながら執筆して、睡眠を余分にとりながら書くしか出来ない。

この方法で慣れると、眠れる瞬間っていうのがわかってくる。
その瞬間にノートパソコン閉じて1分後に睡眠って感じかな。

ただ、ブラインドタッチが出来ないと無理だけど><。

微睡み時の余分な時間を執筆に当てるというスタンスだよ俺は・w・ノシ

瞑目してる分、翌日眠気も取れるからオススメやで^w^ノシ
さっさと原稿に戻れ

兼業作家のツイート見てると、もう死にそうな感じで笑えるけどなw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 12:09:18.23 ID:N0vGNfNMP
最近ワナビスレ伸びないから、WEB小説スレ立てればいいのに。
長編アスキーアートとか。昨夜もそうだったように、特にWEB小説サイドと
ワナビは犬猿の仲だからこのスレタイじゃ普通は寄ってこないからな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 14:56:30.71 ID:CbbiV8hc0
Web小説は一万字以下の短編にして文字を10ptくらいにして行間を適当に開けてほしい
ただでさえ下手くそなのに細かい文字ぎゅう詰めにすんな
42hdbfluz:2013/02/20(水) 15:36:45.20 ID:85ig1lN00
まあラノベは俺らにとってはコーランや聖書みたいなものだから
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 15:37:14.38 ID:N0vGNfNMP
>>41
本当に読んだことあるのか? なろうは仕様上1ページあたり1万文字までで、
だいたい2,3ページで1万文字に達するんだが。まあデフォルトの行間についてはわからんでもないが
1本12日? 本当に書いたことあるのか?
しっかり構成を練ってから12日ならまだわからなくもないけどアイディア0の段階から12日で安定して書けるなら天才だわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:14:36.22 ID:N0vGNfNMP
>>44
アイデア0からは流石にないわ。実際に執筆に要する日数だな。
んでコレはあくまで自分の今持ってる知識で書ける範囲の準備した部分の話で、
資料調べたり何やらかんやらありゃそりゃ伸びる。

あとワナビの悪い癖だけど「安定」なんか無いわ。出来上がるまでいいか悪いかんなもん知らん
コレがダメならまた12日かけて作るだけ。それもダメならもう1本
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:18:24.74 ID:auCD4ni2O
ライトノベルをアニメ化しても

ライトアニメとは言いません(笑)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:18:58.49 ID:fHGpWEEj0
最近は今、アニメやってる問題児が異世界からうんたらかんたらみたいなのが流行りなのか?
いくら俺tueeeって言ってもあれはさすがに冷めるだろ……
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:21:35.81 ID:YT/2nrEj0
エロゲが500円そこそこで買えればラノベにもとってかわれるだろうよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:22:49.03 ID:rpYhQ7P90
上遠野のナイトウォッチシリーズも変なイラストにされててワロタ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:23:33.92 ID:N0vGNfNMP
ちなみに俺氏は12日かけてゴミ一本作っただけのド素人の模様
電撃大賞の長編のデータ80枚という規定の下限を満たしただけ。
とりあえずワナビらしくビッグマウス叩いてみたわーコレ楽しいなー
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:25:24.89 ID:omItyXjZ0
流行ってるかどうかは円盤の売上で
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:28:23.86 ID:rpYhQ7P90
30代以上の男性に、ハーレム系はちょっと推し難い。
そんな層が、現在のラノベにおける本格ファンタジー作品
の復権を後押ししているのかもしれない


SAOヒットの理由になってないっていうかその通りならヒットしてないと思うがw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:35:25.43 ID:yYZqYqsr0
電撃文庫とやらに応募してみることにした
一本適当な話書くだけで300万とかうますぎるだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:36:47.17 ID:N0vGNfNMP
>>52
アニメ版は編成の都合上ハーレムに見えるけど、原作1巻はアスナ一筋やで。
つまりそういうこと言い出す奴は原作の少なくとも3巻までしか読んでないということ。
もしくはアニメのみ。こっから先はハリウッド映画のごとくヒロイン増えてくけど
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:38:00.97 ID:omItyXjZ0
6千の中の最終兵器
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:41:51.38 ID:DlckiLiL0
>>52
アニメは20歳前後くらいに受けるのがヒット作に多いのかもしれんね
ただラノベはアニメのヒット作以外にもいっぱい出てるわけで
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:45:16.21 ID:N0vGNfNMP
重版がかかる程度のヒットでいいなら、ヒーロー文庫とか今熱いしな
全てがWEB小説出身なのに売れる売れる。ターゲットも10〜20前半と若い方だろう
ラノベってキャラクターの面白さがメインな印象があるんだけど
短編でストーリーテラーなのとかあったらお薦めしろ
59www ◆SbILoVERqY :2013/02/20(水) 16:48:22.80 ID:J0uFNHXn0
>>57
あれ結構30代向けやで。性描写も出てくるし。
60https://www.youtube.com/user/amazonFBA111/videos:2013/02/20(水) 16:48:56.98 ID:wO0Dqc0d0
なかなか絶望的なデータだな。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:50:00.74 ID:Y0ijwLqk0
30代であんなチンケなもん読んでるとか日本が衰退するのも頷けるな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 16:55:37.80 ID:N0vGNfNMP
>>58
入間人間の「メディアワークス文庫」から出てる作品に良さそうなのあると思うわ
電撃文庫じゃねえぞ。あいつ長編まとめる力ないから。雑誌でしか読んだこと無いから
どれに収録されてるか知らないけど、単発短編は読む価値がある
ちょうどいまの30台って小学校の時に学校の怪談がヒットして中高でスレイヤーズやオーフェン読んだ世代じゃないの?
黄金世代だろ
64www ◆SbILoVERqY :2013/02/20(水) 17:04:28.22 ID:J0uFNHXn0
唯一ドラゴンクエストの小説が学校の図書館においてあった世代だ;w;
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 17:10:11.75 ID:omItyXjZ0
ヒーローもいつかアニメ化するんかなあ
66www ◆SbILoVERqY :2013/02/20(水) 18:12:31.98 ID:J0uFNHXn0
@w@
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:10:51.50 ID:N0vGNfNMP
ラノベ作家の宇野朴人が執筆中に変なテンションになって走り回った挙句に
足首を捻挫したらしいけど、お前らもそれくらい鬼気迫る執筆活動してんの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:13:51.20 ID:NvzeptYd0
マジかよ
さすがに高校生ぐらいがメインだと思ってた
30代のおっさんが中高生が主人公のラノベ読んでるのかよ
ただの30代じゃなくて精神状態が中高生レベルで止まった30代な
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:32:47.71 ID:N0vGNfNMP
>>68-69
せやな、永遠の子どもやで
というかオッサンにとって学園生活がファンタジーの一分類ってだけでは
魔法使うくらい実行すんの無理だし
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:35:39.19 ID:13U7QHcmO
>>13
あの頃のエロゲと同じレベルのラノベがお前に書けるの?
無理だろ?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:37:07.64 ID:NvzeptYd0
ラノベのメイン読者が30代ならもっとキャラクターの年齢上げればいいのに
なんで中高生なんだよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:37:32.74 ID:zSpQBPTR0
今二十代だけど十代の頃から読んでたし多分三十代になっても読んでるわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:38:32.57 ID:jlJJVqpZ0
わかった
頭を幼児化させてなんかトリップする薬みたいな感じで読んでるんだろきっと
異常なものを意図的に取りこんでラリってるんじゃまいか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:39:08.84 ID:N0vGNfNMP
>>72
そりゃお前オッサンと美少女が恋愛するの見たくないだろ、常識的に考えて
いやそれはそれで良いもんだぞ、オッサン萌え属性とかあれば尚更
あ、美少女は外せないから。ここ勘違いするなよ。
ヒロイン高齢化はダメなの?
マジならさすがに引く。高校生のほうにも、だ
高校生はオタ気質な奴ですらリア充系なのかと疑ってしまう
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 19:50:51.24 ID:N0vGNfNMP
>>76
男に大人の女を描けってのは難しいと思う。わっちみたいにデフォルメ化はあるけど。
特にコバルト文庫みたいな競合がある以上、生半端な作品出したら負けるだけ。
中央公論新社のパートナー(柏枝真郷)とかスカーレット・ウィザード(茅田砂胡)
みてると男には向いてない印象が。それに年増の女はリアルで間にあってるわ・・・
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 20:03:13.39 ID:omItyXjZ0
高齢な男女なら一般でいい
若者しかでないのがラノベのいい所
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 20:07:52.17 ID:bdfbFUjv0
黎明期からずっと読んでいる30代だけど、ここ数年はほとんど買ってないは
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 20:08:28.05 ID:NvzeptYd0
べつにおっさんやババアじゃなくても20代前半でいいだろ
俺、趣味で絵を描いてるんだけど
今度CG集を出そうと思って、それに簡単なショートストーリーをつけようとしたら、まぁ書けなくてびっくりした
CG集だからあくまで絵がメインでSSはおまけというか味付け程度のものなんだけど、それが書けない
文章書くのもスキルがいるな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 20:10:29.90 ID:N0vGNfNMP
>>81
それこそリアルで間に合ってますやん……。大体恋愛対象というか希望はそこら辺でしょ
学生には手を出したら負けだからこそ美少女なんですよ
ワナビは口だけ

たとえ行動に移せたとしても、その結果が笑えるほどショボい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/20(水) 21:24:44.37 ID:Obc9yk+F0
笑える
ほんとに体は大人頭脳は子供ばかりになっちゃたtんだなあ
>>82
ドライブしたり街ウロウロしたりしながら考えて見たけ?
じっとしてて筆が動くのはプロの作家くらいなもんじゃろ
87www ◆SbILoVERqY :2013/02/20(水) 23:21:15.38 ID:J0uFNHXn0
@w@
ソードワールドリプレイなら買ったことあるが
もう15年も前の話だぞ
いまさらあんなの買いたいと思わない
89www ◆SbILoVERqY :2013/02/21(木) 01:13:52.78 ID:gk+QZn7T0
@w@
自分で保守してんじゃねえよカスコテ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 02:55:26.97 ID:LuruN3yH0
うーんうーん
ここ最近では織田信奈が一番だな
カナクのキセキも面白い
氷結鏡界のエデンは割と好きだ
93www ◆SbILoVERqY :2013/02/21(木) 08:10:19.34 ID:gk+QZn7T0
織田信奈良いよね@w@

とくに2巻以降;w;
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 09:34:59.06 ID:A3i4pL4nP
なんだかんだ言って織田信奈は面白い。原作4巻までしか読んでないけど。
>>88
代が替わってソードワールド2.0リプレイが始まってる
秋田みやびのクオリティが落ちてなくて
11巻続いたシリーズがかなり売れてる
そして予想外にも清松みゆきのリプレイが売れてる

90年代のあのノリがまだ維持されて、クオリティも比較できるレベルなのは
結構すごい事だよ
読み物として面白かった
今の女の子表紙なラノベの棚にはまったく近寄らないけど
リプレイだけは通販で買ってる
ラノベはザンヤルマの剣士レベルの品質だったら買ってやるが
そんなのは絶滅してるらしい
表紙でわかるよね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 10:18:32.17 ID:A3i4pL4nP
そういえば鬱耐性が云々の話で思ったんだけど、バブルの時代の人らが考えた
「想像上の苦痛」は現代っ子にしてみれば陳腐で心を抉るだけ、という可能性
せめて物語の中だけでも確実な明日を、という方向へニーズが動いても致し方がないのでは
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 13:35:07.03 ID:LuruN3yH0
レーベルほんま増えたな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:03:31.81 ID:A3i4pL4nP
詰みかけ転生領主の奮闘記ってウェブ小説がかなりクソだけど最後まで読んでしまった。
ここのワナビは絶対評価しない事請け合い。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:17:34.12 ID:Kn93i7RC0
キーワード:織田

92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 03:01:53.28 ID:s7aalPqQ0
ここ最近では織田信奈が一番だな
カナクのキセキも面白い
氷結鏡界のエデンは割と好きだ

93 名前:www ◆SbILoVERqY [] 投稿日:2013/02/21(木) 08:10:19.34 ID:gk+QZn7T0 [2/2]
織田信奈良いよね@w@

とくに2巻以降;w;

94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/21(木) 09:34:59.06 ID:A3i4pL4nP [1/3]
なんだかんだ言って織田信奈は面白い。原作4巻までしか読んでないけど。



抽出レス数:3

わっかりやすい糞ステマ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:24:09.99 ID:A3i4pL4nP
>>99
は? お前それ以上侮辱するなら俺の書庫の1500冊のラノベを全部読ますぞ
9割はつまらないから覚悟するんだな。あたりの本を探すために4桁のハズレ引いたこの執念を喰らえ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:54:22.85 ID:Kn93i7RC0
>>100
早く1500冊ぴったりやれよ
まだ?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 18:57:48.37 ID:A3i4pL4nP
>>101
お前それ以上侮辱してないだろ! いい加減にしろ!
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 19:37:09.56 ID:A3i4pL4nP
全く話変わるけど次にスレ立てるんならラノベとワナビ分離しろよ。
ラノベ単独ならもっと伸びるだろ。ワナビなんか混ぜるからマイナスになる
104記憶喪失した男 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/21(木) 20:57:41.49 ID:2OS0SEbh0 BE:1094966944-2BP(333)

超弩級の大型問題作、ついに読破。レビューを今まさにここに大公開。

「KAGEROU」 水嶋ヒロ
240位/366作品。日本語小説。
いや、案外面白かったよ。駄洒落が「煙草吸いますか」「すいません。吸いません」
だった時は、ひどく失望したけど、最後の最後で畳み掛けるように駄洒落三連発とは
まいった。笑いはしなかったけど。面白かったよ。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 22:26:29.61 ID:QQk5Dnqt0
冗談抜きでプロ目指してる
はっきり言って自信もある
どのページを開いても面白い作品を目指してるから、プロローグだけだけど評価よろしく

http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/src/si2948.txt

でもつまらない揚げ足とりはやめてほしいですね
>>105
いきなり主人公の自分語りぺらぺらやられてもな。
>どのページを開いても面白い作品を目指してるから、プロローグだけだけど評価よろしく

プロローグ全部イラネ 一章の自己紹介も多すぎる

> 一日のうちで最も憂鬱な時間。それは、いつも朝早くから訪れる。
ココから始めろ
>>105
プロローグが昔厨二病だった今凡人という独白
一章が変な美少女に唐突に会ったよ電波なこと言ってるよ
面白くないので途中で読むのやめたけど文章力はそこそこあるんじゃないでしょうかってレベル
いっとくけど
俺の作品はつぎあたりで受賞するから
見たけど、つまんなくて途中で切ったわ
>>105
ぜんぜん面白くないから二度と文章書かなくていいよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/21(木) 23:42:27.18 ID:PsKjvyV00
>>105
冒頭がまんまハルヒ、しかも百倍劣化させたような出来
ヒロインもハルヒをロリにして二人称をキミに変えた感じか?
はなから既視感まるだしはいかんだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 00:02:47.24 ID:p+t5BuZz0
>>105
冒頭だけあげられてもね。
続きを読ませろ! なんていわれるの期待してドヤ顔でこのクソひりだしたならクソ笑える
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 00:27:58.34 ID:yTsY5Z5o0
>>105
プロローグは丸ごといらん
全部削っていきなり本編なら大分ましになる
115www ◆SbILoVERqY :2013/02/22(金) 07:20:46.38 ID:6yDz2Fuw0
結構的確な意見ばっかりだな・w・;
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 09:48:50.04 ID:l1XHm8oUP
>>105
ウェブ小説だったら普通の切り口で普通の分量。ただ見せたいであろう要素に対して
文章量が多いので、削ればいい。あとワナビとは性向が違うタイプなので、
小説家になろうみたいなウェブ小説サイトに投稿して評価を確認した方がいい。
750ポイント行かないようなら書き直しした方がいい。
特に>>113みたいなのは無視していい。こういうやり方が俺たち(ウェブ小説派)の流儀だ

なお俺の見立てでは受賞は無理な模様。それは無理。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 10:23:39.22 ID:l1XHm8oUP
>>105
ただこの内容で236段落10900文字というのは分量配分間違いすぎ。
文庫本にして1割近い量だと意識して構成を考えなおしたほうがいい。
あと人が主題の作品だと思うので、キーとなるキャラはあからさまに「私が鍵です」
くらい意識して登場させないと埋没するぞ。どいつもこいつもキャラを立たせようとしすぎているし。
上で上がってるハルヒも今でこそ3ヒロインの意識があるけど、1巻では他は添え物。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 10:31:39.43 ID:l1XHm8oUP
俺がワナビが嫌いな理由がこれやな。共に研鑽しあう仲間という意識が無く、
こんなか弱い雛鳥ですらライバルとみなして蹴落とそうとする醜悪な姿勢よ。
筆を折ってやりたいという醜い魂胆が透けて見えるわ。確かに>>105には技術も才能も
まともな物語も魅力もない。受賞なんてこのままだと99%無理だしウェブ小説でも評価されん。
だけど目指す姿勢は、俺は尊重するわ。夢を追う奴は仲間だからな。

でも前回見せてもらった生徒会の奴より悪化してる気がするんだが。
俺が指摘した無駄な文章多くね?をガン無視して肥大化してるような
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 10:48:27.67 ID:pc01tSaO0
>>105
読者感情は、怖いもの見たさか共感。
主人公は嫌なヤツだ。そう思われると、その頁ですぐポイだと思う。
その嫌なキャラ(オレ的には)のままの主人公で行くなら、
前半を三人称から入って、後半で一人称。
そこで初めて主人公の人格の全貌を露にするとか、そんな技巧も存在する。

参考に
あんなのが重厚とか言われちゃうからラノベ(笑)なんだよ
最近売られてる他の作品がアレ過ぎて相対的に重厚扱いになってるんだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 11:08:34.17 ID:C7kaT4td0
何言ってんだろうと思ったらソースの話か
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 11:48:39.10 ID:l1XHm8oUP
別に弁護するわけじゃないけど「重厚な設定を持つファンタジー作品に勢いがある」
と「売れ筋は〜」が同じ文脈にあった保証はない件。書泉の田村さんしか知らんことだけど。
ソースは取材で言った内容と実際の紙面の文脈が大きく違ってた自分の経験
ましてSPA!だろ……
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 13:11:08.53 ID:aIq69xv3O
三芝ってヨタの期間工なんでしょ?
30台のワナビが市場調査で買っているとかじゃないのかよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 14:15:31.82 ID:p2XNFj310
@w@
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 14:23:03.84 ID:jE1mplF60
ラノベって絵と音楽がついてやっとみれるレベルだろ
原作なんかつまらなすぎて読むきしない。

SAOとかラノベのくせに情景描写とかしてくるしな
最近は長文タイトルのクソみたいな日常物もようやく廃れてきたな

ここ最近のラノベは酷すぎた
ファンタジーだけじゃなくてSFも復活してくれ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 14:53:10.24 ID:3Pmg5dqHO
ぶっちゃけラノベと小説の違いって文章とか内容じゃ区別なんて出来ないよね
絵がついてるかどうかだけだよ
SAOなんかは絵がなかったら一般で売れてただろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 14:53:55.91 ID:p2XNFj310
>>127
外れ多いのは一般小説も同じ
最近は一般小説の方が外れ多いよ;w;
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 14:54:50.66 ID:RF037ad70
日本の消費文化において、まず団塊と団塊jrは
その前後世代に比べ異常なほど人口数が多いことを考える必要がある
90年代の消費ブームなんかはまさにこの人口恩恵を授かった
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:02:36.64 ID:3Pmg5dqHO
三芝ァ!
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:08:15.14 ID:p2XNFj310
>>118
まあ嫌儲で褒められたら、もうそいつ確実プロレベルやで@w@

批判が中心だからね。
でも、他人の飾らない意見が聞ける場所。
自分の創作に一番役立てるはずだよ^w^
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:12:11.43 ID:p2XNFj310
>>125
大きい本屋行っても30代の人が結構立ち読みしてるから、多分本当かと。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:14:05.98 ID:nN7N0fbj0
ラノベほとんど読んだことないからおもしろいの教えてくれ
できれば既刊5巻以下くらいのやつで
とりあえず前に氷菓ってやつ読んだんだけどあまりおもしろくなくて一巻でやめた
氷菓がラノベに入るのかはよく知らないけど
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:14:21.82 ID:8T+l2ODN0
ワナビであることを言い訳にフリーターやニートでも大丈夫なんだとか思ってる奴多そう
お前らだよお前ら
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:17:34.78 ID:p2XNFj310
>131
売れてるラノベって大概30代向けだよね
20代向けは笑わない猫と中妹くらいかな?
MFは最近10代向けにこだわりすぎな印象
考えたらvipだと盛んにSS作ってるのに
けんもうは無いな


けんもう見てるラノベ作家とか
球速出身の作家とか絶対いそうなのに
>>135
エスケヱプ・スピヰド 
三巻まで出てる、ラノベの中では年齢性別問わずに読める方
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:30:58.42 ID:nN7N0fbj0
>>139
ありがとう
Book off行ってくるわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:35:58.82 ID:3Pmg5dqHO
フン
愚かな奴らだ
ひねくれ者の巣窟で褒められる必要など針の先程もない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/22(金) 15:37:36.17 ID:l1XHm8oUP
エスケヱプ・スピヰドも結構評判いいけど、俺はWWWMの方が好きだな。
やっぱりヒロインが可愛い方で
ラノベとかほとんど会話文でスカスカじゃねーかって思って
プラトン読んだら全部会話でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
むしろ萌え系は中高生恥ずかしがって買わないと思う