過去最高 非正規労働者の割合35.2%…福祉の仕事増で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

総務省が19日発表した2012年平均の労働力調査の詳細集計によると、役員以外の雇用者のうち、アルバイトなどの非正規労働者の割合は前年より0・1ポイント増の35・2%と、3年連続で過去最高を更新した。
同省は「医療・福祉を中心としたサービス分野で、非正規の仕事が増えたため」と説明している。

パートや契約社員、派遣社員などの非正規労働者は1813万人で、2万人増えた。男女別の非正規割合は、男性が0・2ポイント減の19・7%で3年ぶりに低下。景気の回復や、退職年齢の引き上げが影響した。一方、女性は54・5%と0・1ポイント増えた。

2013/02/19 18:17 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021901001887.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 18:39:20.22 ID:IdOgMgPuP
大量の老人を
少数の非正規雇用者が養う時代がくるな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 18:41:28.26 ID:0R2S3qP00
福祉とか吹くしw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 21:16:09.03 ID:KxNdcEoJ0
>>3
何が?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
嘘をつきました