【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11709

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ヨーカドー土浦店、39年の歴史に幕

 JR土浦駅前にあるイトーヨーカドー土浦店が17日閉店し、旧店舗も含め、土浦市での39年の歴史に幕を下ろした。同駅周辺の空洞化による業績不振が原因。

 土浦店は1973年に同駅近くに開店し、97年、現在の駅前ビル「ウララ」に移転した。最終日は、売り尽くしセールが行われ、多くの買い物客でにぎわった。
営業終了の午後8時過ぎ、出入り口で閉店セレモニーが行われ、清水幸夫店長が「土浦の地で皆さんに愛された。長い間本当にありがとうございました」とあいさつし、従業員らが頭を下げた。
買い物客からは大きな拍手とともに「ありがとう」と声が上がった。

 店舗跡には土浦市役所が2015年に移転する予定。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20130217-OYT8T00956.htm

※前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11708
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361206153/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:37:35.62 ID:lRVfmNNq0
売りスレの鉄則
・他所様には迷惑を掛けないこと。  ・他スレに迷惑をかけないようsage進行でお願いします。
・アニメ本スレ等に侵攻は厳禁です。 .・購入者は叩いてはいけません。
・コピペブログへの転載禁止。     ・実況禁止。
・草や売りスレ用語はこのスレ限定でお願いします。・売りスレの空気もこのスレ限定でお願いします。

■次スレは>>800 以降立てられる人が立てて下さい。
スレを立てる時は重複を避けるため必ずスレ内でスレを立てると宣言をしてください。
また、スレを立てる場合は"売り"の単語を含むニュースソースの本文とURLを>>1に貼ってください。
どうしても立たなかったらスレ立て依頼所を活用して>>800以降は減速するようにして下さい。

■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9476/ http://jbbs.livedoor.jp/anime/9654/

■データまとめ
 オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/

□DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/

■チャート発表
□デイリーチャート(順位のみ)
 DVD総合(30位まで)、BD総合(20位まで)  ・・・ 毎日19時頃更新 (you大樹)
□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 DVD総合1位〜50位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 BD総合1位〜20位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)
 アニメDVD1位〜30位・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合300位圏外は非表示
 アニメBD1位〜10位 ・・・火曜日17時頃更新 (you大樹)※総合100位圏外は非表示
 ※DVD作品の枚数は総合100位まで、
   BD作品の枚数は総合50位までORICON BiZ(雑誌)で掲載
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:37:58.76 ID:lRVfmNNq0
■売りスレまとめ
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/

アマゾンランキングアーカイブ http://www.rankbank.net/amaran/ 
アマゾンランキングベストセラー http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/2012/dvd/ 
アマゾンランキングストーカー(仮) http://www27392u.sakura.ne.jp/ 

□スレ立ての方法
・スレ立てにはbeポイント1000以上必須。立てても減らない。
・beアカウント取得は ttp://be.2ch.net/ beポイントはこことかでくれくれするかモリタポから変換
・モリタポ→beポイント変換は
@ttp://be.2ch.net/  の「モリタポ移行」でモリタポをchモリタポに変換
Abeログイン状態で書き込むと名前末尾に出る 「?2BP(xx)」 のリンク先で「メール&ポイントを送る」
 106円→1060モリタポ→(手数料5%)→1007chモリタポ→1007beポイント

■アフィの通報テンプレ
【報告テンプレート】 http://copipe110.geo.jp/

■Script Assassin(スクリプトアサシン) http://sass.m35.coreserver.jp/
・複数の人から登録を受けたIDは、NGIDとして認定される(解除も有り)
・登録者本人の環境では、NGIDは即時有効に
・NG登録するときは◆DVDBDdDY4Iである #!ュ畫シYt' のトリップ設定を推奨(他スレのNGIDと見分けるため)
※次スレ立てる人は一度NGを解除して他の人が宣言していないか確かめてから宣言してください

□NG共有ID一覧(本日分) http://sass.m35.coreserver.jp/viewregistedid.cgi
□末尾P、O、iをNGにする(Jane専用) http://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/52.html
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:07:28.94 ID:hjtjIz0xP
俺修羅とかGJとか見てると、日本のアニメもここまでレベル下がったんだなぁと悲しくなる
今思うと電脳コイルが日本のアニメ業界を建て直す最後のチャンスだったんだなぁ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:08:15.51 ID:g8Srmy6Xi
その通りーっす
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:08:43.81 ID:KD6TwmBCT
エロゲの関西弁キャラはめちゃシコーっす
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:09:02.87 ID:1kPUBrta0
エロゲ関西弁キャラは萌えるーっす
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:10:27.84 ID:gAADXOtZ0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:12:13.32 ID:BtQCBEzM0
第7話のWEB版予告
http://www.youtube.com/watch?v=byvrXWvms9E

たまこけェ
モブの豆腐屋回とか誰得だよ
ホントに売る気あるのかと思う
関西弁は生理的にキツいーっす
まどか☆マギカの超暁美ほむら好きモバマスとSAO好む巨乳レイヤー
自ら脚臭いニオイを嗅がせたい、臭いフェチを公言するゆきりん、ももクロれに推し変態女
友人用日記でリボほむとキュアロゼッタと島村卯月のコスAV撮った発言
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6106412&m=281218
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6115099&m=281218
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6120048&m=281218
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6120597&m=281218

これを見るにほむらと真ソニフェイトが臭そう
http://ja.curecos.com/profile/?ch=341077

こんな人ですら友人日記で冨野ガンダムとまどかの良さを語ってるのだぞ
>>9
オリジナル監督の域にないな・・・
フラクタルといいムントといい京アニにはオリジナルの才能はねーわ
エロゲの関西弁で抜けるキャラを知りたいーっす
エロゲの関西弁キャラはブヒれるーっす
流石にこの時間は静かだな
>>9
そろそろ嫌なら見るなと言っていい?

つか、ビビパンもそうだがいい加減でんでん起こせと言いたい
わざわざストレスたまる作品見てネガキャン連呼なんてマゾかと、と
しかもあやねるで飛び火してラブライブまで叩くわ吉田で飛び火してガルパン叩くわ
今期は本気で空気悪いわ
>>9
1クールなのに視点がバラけ過ぎだよな
キャラに全く愛着がわかん
みんな見てるからとりあえず見るーっす
>>17
1話が年末だったのに、今はもう秋だからな
進行が早すぎるのもあるね
該当者が思いあたらねーっす
>>9
何が言いたいのかわからんから全くwktkしないんだが…
さあ皆さんお待ちかねの褐色娘ですよとでも言いたいのだろうか
京アニはもう自力オリジナルは諦めて麻枝准に企画音楽やってもらえよ
ひょっとすればまどマギにも勝てるぞ
新スレ早々たまアン暴れすぎ
23あの子は可愛い餅屋の娘:2013/02/19(火) 05:27:19.10 ID:Zh5Y0yPu0
日経新聞夕刊の「シネマ最前線」に劇場版「魔法少女まどかマギカ」
新編の配給がワーナーブラザースとさらりと書いているけど、これ初出の情報だよね。
前編・後編はアニプレックスの単独配給だったはず。

数土直志 @sudotadashi
やはり餅は餅屋ということでしょうか。アニプレックスのこれまでの自社配給は
実写も含めて、結果が微妙なものがいくつか散見されます。アニメ映画ビジネスも手探りが続きますね。


数土まどマギ前回の劇場失敗だったと暗にいってる…
京アニ一度乙女ゲやってみてくれないかな
山田尚子幸せの魔法の煽りが優秀すぎる
たまこけはイケる!と判断したニュータイプ
たまこけは駄目やと判断した売りスレ民
当てるのはどちらだ!
>>24
男が半端なく気持ち悪くなりそう
ホモ水泳がどうなるか普通に気になる
>>25
純然たる賛美と皮肉両方に使える優秀なコピーだね(ニッコリ)
>>26
まなびラインでの攻防になりそうだなw
京アニ信者にかかってた魔法も解け始めたようで何より
師匠がヤマカンだったのが不運だったね
たまこけーこっこの推移が良くなったな
売りスレ民よ、これが王の力だ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:33:21.20 ID:5vdcCWye0
794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 05:19:43.38 ID:+WyHHTWO0
ガイドライン 〜売り上げ厨の扱い方について〜
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
※売り上げ厨は基本的に憶病な性格であり
※群れることで自分の力を大きく見せようとする動物達です。
※一匹一匹は弱いのですが、群れになると執拗に攻撃を始めます。
※退却させることは少し難しいです。そっと無視してやりましょう。

たまこけスレ完全に売り上げ諦めてるw
たまこけ信者も悟りの境地に達したようだね(ニッコリ)
GJ部の前じゃなかったら見ない、時間帯って大切だね
>>4
綺麗事を並べるだけが文化ではない
江戸時代の浮世絵だって幕府などから低俗な文化として見られていたが
のちに評価が一変した

高い円盤に金払う現代の江戸っ子であるアニヲタは
ここまでレベル上がったんだなぁと嬉しくなるもんだ
ホモ水泳は武本×ガトーでいいよ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty45853.jpg

顔が隠れてる可哀想なメンバーがいますね、一体誰だろう
>>9
オーラやばい
やっぱり10000は固いな
***,126位/***,117位 ★ (**3,875 pt) [*,*72予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

うわああああ
**,*30位/***,*31位★(**6,405 pt)[*,121予約] 13/03/22 13/01ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*95位/***,*98位★(**2,051 pt)[*,*70予約] 13/02/27 13/01俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,113位/***,126位★(**1,403 pt)[*,*16予約] 13/03/06 13/01GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
***,126位/***,117位★(**3,875 pt)[*,*72予約] 13/03/27 13/01ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,144位/***,136位★(**2,577 pt)[*,**6予約] 13/03/27 13/01僕は友達が少ないNEXT 第1巻 【 プレミアムイベント応募券封入 】 [Blu-ray]
***,170位/***,181位★(***,925 pt)[*,**1予約] 13/03/27 13/01AKB0048 next stage VOL.01 [Blu-ray]
***,244位/***,237位★(**1,868 pt)[*,*10予約] 13/03/20 13/01たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,249位/***,267位★(**1,187 pt)[*,*31予約] 13/05/24 13/01ヤマノススメ [Blu-ray]
***,256位/***,329位★(***,876 pt)[*,*31予約] 13/03/20 13/01THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [Blu-ray]
***,302位/***,314位★(**1,949 pt)[*,*21予約] 13/03/27 13/01みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
***,328位/***,315位★(***,331 pt)[*,*74予約] 13/03/28 13/01gdgd妖精s(1)(Blu-ray Disc)
叩きへの反論が人格叩きになったらもう終わりを感じるな
たまアンは山田監督への人格攻撃を始めた頃から
精神に異常を来し始めたからな
>>40
***,113位/GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
***,126位/ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

ビビパンゴッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
たまこけの商店街はたまこの脳内世界
現実のたまこは事故による後遺症でもう10年以上も昏睡状態のまま
登場人物がたまこに優しく都合のいい世界なのはその為
最終回手前でたまこが目覚めてからが神展開
>>40
***,113位/***,126位 ★ (**1,403 pt) [*,*16予約] 13/03/06 13/01 GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
***,126位/***,117位 ★ (**3,875 pt) [*,*72予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

ビビパンゴッシャアアアアww
久々の二軍w
うーっす 17時間気絶していた 
何かあった?
>>47
さくら荘神回
京アニはまた京アニ大賞からアニメやればいいじゃん
今度はAURAみたいな露骨なパクリじゃなくてわかりにくいパクリでたのむわ
>>46
部長のもいいけど、恵ちゃんのが凄すぎてハードルが上がりまくった
>>47
蛸壺ガルパン本
たまこけ王の力不発
GJのバンジージャンプ
>>47
ショタ兵部がかわいかった(KONAMI)
>>47
お前に何があったんだよw
Vitaが値下げした
Qの発売日決定
【朗報】お前らがえみりんの悲劇を忘れずに歯並びを叩きまくった諸星すみれさんじゅうさんさいが歯列矯正開始

(母親のツイッター)
piroko morohoshi ?@bossy_piro
昨日すぅさんの最後の乳歯が抜けた!
ドンドンお姉さんになっていくのが嬉しくもあり淋しくもあるんだなぁ。
さてと、永久歯が揃ったら矯正を始めないとね。痛いのはかわいそうだけど仕方ないなぁ。

参考画像
http://pbs.twimg.com/media/A_M2gOvCYAA2gAx.jpg
>>52
Qは30万売れちゃうのか
サンキュー
そろそろ社畜の皆様が活動を始める時間か
>>56
つか、今から出勤だよ
男のイメージが強い戦車を女の子にやらせたら売れたし
京アニのは、女のイメージの強いシンクロを男にやらせるという斬新な内容にすれば売れるのではないだろうか?
>>9
ひっでえな  ライン日常が7話放送で確定しそう
>>58
キャラデザと声優次第だな
もし血迷って声優を新人で固めた暁には……
>>54
○ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
巻数     初動         2週計        累計     発売日
       BD(DVD)      BD(DVD)      BD(DVD)
劇場 357,304(283,029) 396,574(321,545) 458,420(375,002) 10.05.26 ※合計 833,422枚


前巻がこれ  興収はこれから4割増し
脳内出勤乙

いまから出勤とかどんなブラックだよ
ビビパン放送まで時間あるのに…
終戦か

>>53
永久歯生え揃うのすげー遅いな
>>61
嵐さんのライブDVDと唯一接戦できるアニメだな
Q「冬アニメ全員でかかってこいよ」
>>62
早番なんだろ、いい加減気ずけよ
イチローがそろそろ会見するみたいだがなんやろ…
イツローちゃうで
(俺修羅ってもしかして四天王入りもあり得る?)
来季限りでの引退orWBC電撃参戦? それくらいしかないだろうけどいずれにしても一大サプライズだな
>>68
100%無い
断言してもいい
71 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/19(火) 06:01:39.21 ID:9GbGR5JmO
>>58
男子シンクロは、既に有名ドラマあるだろ

>>60
>>声優を新人で固める
ハルヒやらきすたもそうじゃん
>>68
二巻以降死んでんじゃん
***,*98位(**2,052pt)[*,*70予約]2013年02月27日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,685位(***,569pt)[*,**6予約]2013年03月27日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,524位(***,273pt)[*,**4予約]2013年04月24日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 3(完全生産限定版) [Blu-ray]

***,117位(**3,875pt)[*,*72予約]2013年03月27日ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版)(イベントチケット優先販売申込券付き) [Blu-ray]
***,121位(**1,679pt)[*,*27予約]2013年04月24日ビビッドレッド・オペレーション 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*69位(***,607pt)[*,**6予約]2013年05月29日ビビッドレッド・オペレーション 3(完全生産限定版) [Blu-ray]

***,237位(**1,869pt)[*,*10予約]2013年03月20日たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,707位(**1,232pt)[*,**2予約]2013年04月17日たまこまーけっと (2) [Blu-ray]
***,622位(**1,162pt)[*,**2予約]2013年05月15日たまこまーけっと (3) [Blu-ray]
***,687位(**1,144pt)[*,**2予約]2013年06月19日たまこまーけっと (4) [Blu-ray]
***,662位(**1,133pt)[*,**2予約]2013年07月17日たまこまーけっと (5) [Blu-ray]
***,696位(**1,133pt)[*,**2予約]2013年08月21日たまこまーけっと (6) [Blu-ray]

ハイッ!
おっ、会見きた
>>73
たまこけ相当ヤバイなこれ
>>73
ビビパンの続刊つえーな
俺修羅は密かにどうしようも無い
たまこけは何でそんなに続刊が強いのか
>>71
男子シンクロとかもろにぐちょ向けじゃん
客層が丸っきり違う以上参考にならんよ
ラブライブ2万、ビビパン8000、はがないヤマナメ5000で四天王かな
たまこけが王の力と店頭型ではがない達に殴りこめるかが見所
まあいっても4000かなw
***,113位/***,126位(**1,404 pt)[*,*16予約]13/03/06 13/01 GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]

密かに2軍のレベルが上がってた
ビビパン2軍になってたわ
京アニはいっそ汗臭い漢と漢の殴り合いでもやってみてはどうだろうか
萌え豚とは縁切りたがってるみたいだし
>>73
俺修羅冬効果ないっぽいな…わかりやすいツンデレ好きなんだが
というか全体的に動きは乏しいな 案の定たまこけの王の力は不発と
ビビパン、鳴尾浜いこか
***,329位(***,876pt)[*,*31予約]2013年03月20日THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [Blu-ray]
**1,893位(***,361pt)[*,*12予約]2013年04月24日THE UNLIMITED 兵部京介 02(初回限定版) [Blu-ray]
**2,657位(***,332pt)[*,*11予約]2013年05月29日THE UNLIMITED 兵部京介 03(初回限定版) [Blu-ray]
**1,211位(***,331pt)[*,**9予約]2013年06月26日THE UNLIMITED 兵部京介 04(初回限定版) [Blu-ray]
**2,895位(***,323pt)[*,*10予約]2013年07月31日THE UNLIMITED 兵部京介 05(初回限定版) [Blu-ray]
**2,903位(***,325pt)[*,**9予約]2013年08月28日THE UNLIMITED 兵部京介 06(初回限定版) [Blu-ray]

***,302位(**1,949pt)[*,*21予約]2013年03月27日みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
***,513位(**1,521pt)[*,*11予約]2013年04月24日みなみけ ただいま 2 [Blu-ray]
***,506位(**1,456pt)[*,*11予約]2013年05月22日みなみけ ただいま 3 [Blu-ray]
***,549位(**1,436pt)[*,*11予約]2013年06月26日みなみけ ただいま 4 [Blu-ray]

***,113位(**1,404pt)[*,*16予約]2013年03月06日GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
***,441位(***,877pt)[*,**1予約]2013年04月03日GJ 部 Vol.2 [Blu-ray]
***,466位(***,834pt)[*,**1予約]2013年05月01日GJ 部 Vol.3 [Blu-ray]
***,461位(***,830pt)[*,**1予約]2013年06月05日GJ 部 Vol.4 [Blu-ray]

兵部は続巻が死に過ぎ
>>80
http://www27392u.sakura.ne.jp/graphpng/Graph2013021905_B00AYRKF7M_week.jpg

ちゃんとあがってるだろ!かんわる
イチローの会見てどこで見れる?
>>83
うおおおお上がってるうううううう
発売日の事は考えるなああああ
アマゾン国内売上去年は7300億円余だってよ
今NHKでやってる
イツローなら俺の横で寝てるよ
たまこけってもうGJ部以下のアニメだよね(´・ω・)

(´・ω・`)
***,*31位(**6,404pt)[*,121予約]2013年03月22日ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,123位(**1,993pt)[*,*46予約]2013年04月24日ラブライブ! 2 (初回限定版) [Blu-ray]
***,162位(**1,778pt)[*,*37予約]2013年05月28日ラブライブ! 3 (初回限定版) [Blu-ray]
***,191位(**1,711pt)[*,*36予約]2013年06月21日ラブライブ! 4 (初回限定版) [Blu-ray]
***,204位(**1,671pt)[*,*37予約]2013年07月26日ラブライブ! 5 (初回限定版) [Blu-ray]
***,197位(**1,686pt)[*,*37予約]2013年08月28日ラブライブ! 6 (初回限定版) [Blu-ray]
***,191位(**1,654pt)[*,*35予約]2013年09月25日ラブライブ! 7 (初回限定版) [Blu-ray]

***,117位(**3,875pt)[*,*72予約]2013年03月27日ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版)(イベントチケット優先販売申込券付き) [Blu-ray]
***,121位(**1,679pt)[*,*27予約]2013年04月24日ビビッドレッド・オペレーション 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*69位(***,607pt)[*,**6予約]2013年05月29日ビビッドレッド・オペレーション 3(完全生産限定版) [Blu-ray]

***,136位(**2,577pt)[*,**6予約]2013年03月27日僕は友達が少ないNEXT 第1巻 【 プレミアムイベント応募券封入 】 [Blu-ray]
***,303位(**1,903pt)[*,**3予約]2013年04月24日僕は友達が少ないNEXT 第2巻 [Blu-ray]
***,387位(**1,768pt)[*,**3予約]2013年05月29日僕は友達が少ないNEXT 第3巻 [Blu-ray]
***,436位(**1,740pt)[*,**3予約]2013年06月26日僕は友達が少ないNEXT 第4巻 [Blu-ray]
***,476位(**1,722pt)[*,**3予約]2013年07月24日僕は友達が少ないNEXT 第5巻 [Blu-ray]
***,477位(**1,724pt)[*,**3予約]2013年08月28日僕は友達が少ないNEXT 第6巻 [Blu-ray]
>>65
早くAmazonに登録しろよ
破に比べればQは爆死するだろ
四天王末席争い

***,237位(**1,869pt)[*,*10予約]2013年03月20日たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,707位(**1,232pt)[*,**2予約]2013年04月17日たまこまーけっと (2) [Blu-ray]
***,622位(**1,162pt)[*,**2予約]2013年05月15日たまこまーけっと (3) [Blu-ray]
***,687位(**1,144pt)[*,**2予約]2013年06月19日たまこまーけっと (4) [Blu-ray]
***,662位(**1,133pt)[*,**2予約]2013年07月17日たまこまーけっと (5) [Blu-ray]
***,696位(**1,133pt)[*,**2予約]2013年08月21日たまこまーけっと (6) [Blu-ray]

***,113位(**1,404pt)[*,*16予約]2013年03月06日GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
***,441位(***,877pt)[*,**1予約]2013年04月03日GJ 部 Vol.2 [Blu-ray]
***,466位(***,834pt)[*,**1予約]2013年05月01日GJ 部 Vol.3 [Blu-ray]
***,461位(***,830pt)[*,**1予約]2013年06月05日GJ 部 Vol.4 [Blu-ray]

***,302位(**1,949pt)[*,*21予約]2013年03月27日みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
***,513位(**1,521pt)[*,*11予約]2013年04月24日みなみけ ただいま 2 [Blu-ray]
***,506位(**1,456pt)[*,*11予約]2013年05月22日みなみけ ただいま 3 [Blu-ray]
***,549位(**1,436pt)[*,*11予約]2013年06月26日みなみけ ただいま 4 [Blu-ray]

***,614位(**2,919pt)[*,*98予約]2013年03月20日まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典:朗読劇「昼の部」優先購入応募券/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]
***,813位(**1,452pt)[*,*62予約]2013年04月17日まおゆう魔王勇者 (2) (初回生産限定特典:朗読劇「夜の部」優先購入応募券) [Blu-ray]
**1,297位(**1,259pt)[*,*48予約]2013年05月15日まおゆう魔王勇者 (3) [Blu-ray]
**1,354位(**1,246pt)[*,*47予約]2013年06月19日まおゆう魔王勇者 (4) [Blu-ray]
**1,352位(**1,252pt)[*,*47予約]2013年07月17日まおゆう魔王勇者 (5) [Blu-ray]
**1,367位(**1,261pt)[*,*47予約]2013年08月21日まおゆう魔王勇者 (6) [Blu-ray]
まあ累平ならたまこけ>>>GJだろうけどな。
………だよね?
不作だな
>>93
そうだね(ニッコリ
>>92
GJは無いだろ
もうすぐ販売だし

ってか少なっ!
無難に売れてみなみけか
そんな中京アニは>>9の豆腐回で7話勝負に出るのだった
本当にありがとうございました
>>93
累平ならっていうか全巻たまこけが勝つと思うが
評判を落とし続けているたまこけ
評判がうなぎのぼりのGJ部


どっちが勝つかは明らかだわ(´・ω・`)
そういやQ見てねーわ
なんか14年後とかトンデモ設定聞いて見る気無くしてたが
レンタル出たら見るか
>>93
さすがにそこまで堕ちはしないだろう

この先これまでを上回る駄目っぷりを晒さなければな…
GJ部売れると勘違いしてる奴多すぎw
>>33
:(;゙゚'ω゚'):
GJ部のライン上げマジでやめろ
2000売れてくれればそれでいいんだよ
売上ならさすがにたまこけだと思うがなぁ
二巻以降が俺修羅並に死んでるんだよね
日常コースは避けられないな
14年経ってるのにエヴァのパイロットだけは14歳のままだからな
そこはキャラ商売よねw
ラブライブ今週は上がりが弱いね
もう大方予約し終わったかな
え?四天王って

ラブライブ(圧倒的)、ビビパン、俺修羅、はがない

じゃないの?
>>106
先週締切ブーストあったしな
GJ部は原作最後までやってくれるみたいだからな
二期とか期待しなくていいからそれこそまったり売り上げを見守れる
>>107
なんで俺修羅入ってんの
GJ部は最初の予想っていうか二軍アニメの中では頑張ってるってだけで四天王入りとか絶対無理だから
>>107
俺修羅?(´・ω・`)
>>106
あとタメ回だから
来週には絵里と希入ってバク上げだから
***,*95位/***,*98位 ★ (**2,052 pt) [*,*70予約] 13/02/27 13/01 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,331位/***,343位 ○ (**1,196 pt) [*,*20予約] 13/02/27 13/01 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [DVD]

俺修羅BDもDVDも強いお
>>107
俺修羅の推移みてから、そういうことは言えよ

***,*98位(**2,052pt)[*,*70予約]2013年02月27日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,685位(***,569pt)[*,**6予約]2013年03月27日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,524位(***,273pt)[*,**4予約]2013年04月24日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 3(完全生産限定版) [Blu-ray]

***,331位(**1,196pt)[*,*20予約]2013年02月27日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [DVD]
**3,647位(***,150pt)[*,**3予約]2013年03月27日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(完全生産限定版) [DVD]
**3,315位(***,*66pt)[*,**3予約]2013年04月24日俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 3(完全生産限定版) [DVD]
GJ部は2軍のラインの線引きという
おもちゃにされてるだけだから
勘違いしないようにね
今週あたり冬アニメ全作三桁来るか
水曜日アニメの中で一番楽しみなのがGJ部なのは間違っていない
早売りって言っても2週間の差なんだよね
そんな驚異的な差がつくもん?
>>107
俺修羅四天王とかwwwwwあるわけねーだろwwwwwwwww
>>116
本当に好きな奴は露骨な持ち上げはしないけどな
>>101
アマランが地味に高いから尚更ね
アマランだけならはがないと同レベル

だが、店頭力がなさそうなんだよな
確認のしようがないけど
_人  )入  \ \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
  `¨¨   \_) \⌒ー┐: : : : : :,,: :´ ̄ ̄ ̄`: : :\
_ _    ⌒'/\_)ー‐ ′: : : :´ : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ
        /: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   ┏━━━┳━┓  ┏━━━┳━┓
.     /.:.:.:.:.: : : : : :.:.:.:/: :/: :/: : :/.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./:.:/:...:i   ┃┏━┓┣━┫┏┫┏━┓┣━┫┏┓
     ´ ̄ ̄ ̄ ).:.:γ⌒′/: : :/ :.:./:.:.:.:.:.:.:.イ:.:./:.}:. :|   ┗┛  ┃┣━┛┃┣┛  ┃┣━┛┃┃
  ,.  -‐ ⌒¨¨¨´:.:.:.:.{ 「{.:.:.′:.:.′/ー―‐ヘ…=彳:.:./: : ;     ┏┛┣━━┛┃  ┏┛┣━━┛┃
´ \ 、 入:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  j :.:|.:.: /|:./ 弋汽ミ {   ,.:.:. /:.:..:/     ┗━┻━━━┛  ┗━┻━━━┛
   | iー┬<{レレレ'⌒7 |:.:.|:.:.:| j″   )ツ ″/:.:. :/:.:/
   | l  い ‘,   { /八 :.:.|       /-=彡//   / ̄ ̄ ̄)    ┏━┓┏━┳━━┳┓  ┏┓
   | l   .| ', ‘,   //  \| ハ       、 ー'″./ ´ ̄ ̄) ̄ ̄     ┃┃┗┛┃┃┏┓┃┗┳┛┃
    ′   |  |  ‘,/入     {  \   /   /  / ̄´ ̄ ̄ `ヽ.   ┃┣┓┏┫┃┗┛┣━  ━┫
  / /  1 1  ‘, イ\    \ァ'⌒¨´    ′  ∧   /  ̄ ー ′  ┃┃┃┃┃┃┏┓┃┏┻┓┃
../  ′   |  |. /∧ ∨`ー‐\___/      /    /  } 二二¨ヽ     ┗┛┗┛┗┻┛┗┻┛  ┗┛
  /     |  |///∧イ__j___}  }ノ         /        ⌒ヽ ー′
/       |  |[////}7/              /   ノ  / ̄\ }
>>115
累計平均かw
毎回出る1巻オンリーの話だと思ったわ

でも1巻ならこの4作だろ?
まあ流石に負けはないにしても迫られて危機感覚えさせて欲しいね
萌えの基本に忠実なGJ部が妙な勘違いをしたたまこけに一矢浴びせること自体がいい意味での刺激になるし
>>109
最後までやるのか。
じゃあ話数的にキョロ君の記憶喪失はやらなさそうだな。

ハロウィン、正月くらいはやるんかな。絵本はやって欲しかったけど無理ぽいな。
>>124
1巻だけなら
ラブライブ(覇権)、ビビパン(2位)、まおゆう(3位)、はがない(4位)
こうなる
まどマギの続報、まったく無いな・・

あとセラムン

ほんとにやるんかね。
3ヶ月前の俺らも
まさかたまこがGJと比較されてるとは思うまい
ぶたダブル野菜ワシワシ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アマゾン 国内での売上7300億円余

アメリカのインターネット通販大手、「アマゾン」は、去年1年間の日本国内での売り上げが7300億円余りに上ったことを初めて明らかにし、国内最大手の楽天を上回る規模であることが分かりました。

アメリカを中心に世界でネット通販を展開する「アマゾン」は、このほどアメリカの証券取引所に提出した年次報告書の中で、初めて日本での売り上げを明らかにしました。
それによりますと、日本での去年1年間の売り上げは全世界のおよそ12%に当たる78億ドル(日本円にして7300億円余り)でした。
国内のネット通販最大手の楽天がネット上で展開する仮想商店街の取扱高は、およそ1兆4000億円に上りますが、
楽天自体の売り上げは、仮想商店街に出店した店からの手数料がメインであるため、去年、4430億円余りで、アマゾンが楽天を3000億円近く上回っています。
アマゾンは全国11か所に物流拠点を設けて、注文があったその日に商品を配送できる態勢を整えているほか、送料の無料化などで国内でも利用者を着実に増やしています。
アマゾンや楽天などのネット通販の拡大で、デパートや家電量販店などもネット対応の強化を迫られており、この分野での競争は今後さらに激しくなることが予想されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130219/t10015610611000.html
あとローゼンの続報もまったく無い
傷物語とはなんだったのか
今季は1巻だけ見ても全体的に良くないのに2巻以降ガタ落ちしそうなのが多いな
***,*28位/***,*30位 ★ (**6,404 pt) [*,121予約] 13/03/22 13/01 ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*96位/***,*95位 ★ (**2,052 pt) [*,*70予約] 13/02/27 13/01 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,115位/***,113位 ★ (**1,404 pt) [*,*16予約] 13/03/06 13/01 GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
***,125位/***,126位 ★ (**3,875 pt) [*,*72予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版)(イベントチケット優先販売申込券付き) [Blu-ray]
***,149位/***,144位 ★ (**2,577 pt) [*,**6予約] 13/03/27 13/01 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 【 プレミアムイベント応募券封入 】 [Blu-ray]
***,170位/***,170位 ★ (***,926 pt) [*,**1予約] 13/03/27 13/01 AKB0048 next stage VOL.01 [Blu-ray]
***,238位/***,244位 ★ (**1,869 pt) [*,*10予約] 13/03/20 13/01 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]

珍しくランキングの話してるから更新針
>>131
おせかす
>>127
俺修羅ぁぁぁぁ!!!
>>128
まどまぎは来月のACEで発表でしょ
>>135
全然動いてねーな
>>126
いや、残り一年だしあくまでもこのペースなら最後までやるだろうという予想だけどな
というか記憶喪失カットしたら恵ちゃんの変化が見られないじゃないですかやだー

まぁ絵本関係は他の男が絡んでくるからなぁ…
>>131
楽天はまずサイトデザインをどうにかしないと
あんなごちゃごちゃ見にくいサイトで商品探す気になれん
ビビパンキャンセルブーストがそのうちきそうで怖いですね
>>137
まおゆうの1巻はラブライブ、ビビパンのほかに唯一尼年間入りしてるからな
忘れてただろ
秋葉で俺修羅の大型広告2つもあったな
ゲマとソフマップ

ガルパンがガンダムに変わってた
金の臭いが立ち込めてるアイマスに比べて

ラブライは実に良い。
GJ部は売りスレ以外で盛り上がってるとこ見たことないな・・・
>>135
2軍のライン高いよなぁ。
ビビパンの最終予測6200か…
>>135
俺修羅頑張ってるな
ビビパンの推移がいつもよりあからさまに悪いのが気になる
>>126
最終話に記憶喪失+全員とデート+卒業まで詰めればなんとか
>>140
いや、そっちじゃなくてタマの友達にGJ部を紹介する奴。
紫音さんが噛む所みたいよ?
俺修羅もう来週発売なんだよな
でもラブライ、このままだと6000程度なのかな・・
>>146
日テレのみの放送だからな
視聴者数が圧倒的に他作品より少ないのが原因
GJ部が全国放送ならどれぐらい売れるかは気になる
>>152
えっ
ビビパンは萌え豚層はポチり終わったんだろ
様子見層はキャラ紹介終わっての
バトル無し回でポチるわけないだろ
>>151
暫定年間覇権緊張してきた
しかし愛衣ちゃんをいきなりネタキャラみたいに扱ったスタッフは許さない
7話はあおいちゃんが活躍するらしいな
あとシリアスありそう
ttp://www.vividred.net/next/07.html
>>152
ラブライブ! 2 (初回限定版) [Blu-ray]
発売日:2013-04-24
登録日 2013年01月07日
最新順位 ***,123位(2013年02月19日05時)
最高順位 ***,*28位(2013年02月13日)
最低順位 ***,671位(2013年01月19日)
平均順位 ***,213位(中央値)
※登録直後は極端に順位が低くなることが多いので最高・最低順位のカウントは24時間後からです。平均は登録直後からカウントします。
ニコ市場予約数:46(前日0)
最新累積ポイント Blu-ray:1993pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:6704pt(残り日数63)

2巻以降の話か?もうちょっと上げるだろ。
正直に言っていいんだよ
ビビパンつまんないだろ。
>>152
それいいだしたらビビパンなんて4000
>>77
71は「客層が違うかどうか」云々の議論は脇に置いといて
「男子シンクロはドラマでやってたから、全然斬新ではない」と言ってるんだろ
結局累平1万超えの弾はラブライブだけかー
もうちょっと盛り上がると思ったんだけどな、クソっ
2巻以降は最終予測当てにならんのにね
>>162
書き方が悪かったのかもしれんが
男子シンクロの声優の話な? ハルヒみたく新人宛がってもぐちょは釣れにくいぞ、と
GJ部を全国放送したところで1話切りされるだけだと思う
1話の棒読み&クラスナイヒエラルキーはきつかった
>>129
一ヶ月前の自分に今の状況言っても信じて貰えないと思う

296 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 投稿日:2013/01/10 01:34:21 ID:DK1Ae8li0
でも俺はGJ部好きなんだよ…!
俺修羅はもっと派手に爆死するかと思ったが
なんか煮え切らない結果になりそう
>>166
分母が多ければ残る数も多くなるさ
実際関東だけでもある程度残ってるわけだし
>>146
何を言う
本スレの勢い10倍
ふたばで人気
これだけ変化が得られたのだぞ?
ちなみに動画工房としては、ゆるゆりと違ってニコ人気はない

しかしたまこけは意外にニコ予約入らないのな
あそこは京アニの庭だと思っていたが…
GJ部原作がまったく動いてない時点で
過度な期待はしない方がいいぞ
円盤が売れるなら原作も伸びてるって
ラブライブは店頭も強いんだぜ?
>>146
アニメ系雑談してる所なら割と名前上がる気がする
まあ凡そ売れそうにはないんだよな少なくともパッと見は
>>170
たまこはニコで配信してないからな
>>170
ゆるゆりはニコで配信されてたからニコで人気出たんじゃね
知らんけど
原作伸びたけど円盤売れない作品…
>>171
問題児の悪口はいい加減にしろビキビキ
原作も伸びず円盤も爆死しためだかちゃんの悪口は
>>170
ニコニコ受けって要はネタ(MAD素材)になるかどうかだろ
アニメが売れるのは一時的だけど
原作が売れるのは長期型になる

長い目で見れば問題児の勝ちだろ
>>179
角川からしても原作が売れることのほうが第一だよな
原作が売れてアニメが爆死の問題児とアニメが人気のGJ部
勝ち負けは勝手にそれぞれの心の中でつけとけばええ
ラインなんて個々人が決めること
>>158
まれいたそ〜部長声でしゃべって、どうぞ
>>180
おでん推しひどいな
GJ部はアニメ化効果で原作に手を出す人が増えてる気がするんだけどな
ソースは俺

数字がない以上示しようがないけど
GJ部はニコニコでもやればよかったのにな。
1話だけやったんだっけか。

ラブライブの売りスレうp数を予想しよう。80
GJ原作ちょい読みしたが、アニメ化の出来は良いと思ったな俺は
>>181
その作者の作品を追いかける奴も多く出てくるだろうしな

ラノベは日常じゃなくファンタジーやラブコメだとつくづく思うわ
>>188
上手く調理できてるよね
GJ部はアニメはともかく原作はラノベの最底辺とも呼べる出来だから読まなくていいぞ
原作売れたから勝ちなら
琴浦さん最強ってことでいいんじゃん

>>186
今期ラノベ原作売り上げは
問題児>>>>俺修羅>>>>>>>>ささみさん≧GJ
もう二月も半分過ぎたから
来月も変わらんやろうな
AKBアニメは絶賛しか聞かないのになんで上がらないんだよ
真姫ちゃんぶひれるね
http://i.imgur.com/zv2bq4Y.gif
>>190
キョロ君の香ばしいお友達の横溝くんすら抹消されてるからな。
この分だと赤井くんも抹消だろうなw

でもパジャマパーティーはやってほしかったよ?
GJ部原作で一番驚いたのは作者がキャリア20年のベテランだったことだわ
>>193
アンチは1期で切ってるから批判されないだけと気がつけ
購入者は加点方式
ここはダメだけどここが良いから買うみたいな所があるんだよな
絶賛する輩なんてアテにならない
批判するような奴は二期までついてこない
>>193
でんでん
この自販機のラインナップおかしいよね
http://iup.2ch-library.com/i/i0857108-1361129755.jpg
>>193
でんでん現象
今週は物語の核心である襲名の話だから
叩かれる要素がない

しかし・・・1期からちゃんとやってれば良かったのに・・・
はがないもホライゾンも原作はあんまり変わらないんだよな
何故問題児は原作が売れたのか
ビビオベも脚本はアレだけど変身シーン最高だしな
>>196
ベテランじゃないとアレは無理だべ
1話の肩車にしてもこたつの会にしても やりすぎない っていうのは凄く難しいからなぁ
馬鹿っぽいけど男と女の距離感が絶妙なバランスなってる
>>201
まずその公園もう無いよね
***,*28位/***,*30位★(**6,405 pt)[*,121予約] 13/03/22 13/01ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*96位/***,*95位★(**2,052 pt)[*,*70予約] 13/02/27 13/01俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
=====================================1軍の壁======================================================

***,115位/***,113位★(**1,404 pt)[*,*16予約] 13/03/06 13/01GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]  ★★★2軍のファンタジスタ★★★

=====================================2軍の壁======================================================
***,125位/***,126位★(**3,874 pt)[*,*72予約] 13/03/27 13/01ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版)(イベントチケット優先販売申込券付き) [Blu-ray]
***,149位/***,144位★(**2,577 pt)[*,**6予約] 13/03/27 13/01僕は友達が少ないNEXT 第1巻 【 プレミアムイベント応募券封入 】 [Blu-ray]
***,170位/***,170位★(***,927 pt)[*,**1予約] 13/03/27 13/01AKB0048 next stage VOL.01 [Blu-ray]
=====================================3軍の壁======================================================
***,238位/***,244位★(**1,869 pt)[*,*10予約] 13/03/20 13/01たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
AKBはキャラデザが好みではないな
1期から不幸続きの彼方ちゃんが報われる展開が残りの話数にあるのか
>>206
再開発でもされたの?
後はたまこまの締め方くらいかな気になるのは
最後までダラダラやってくれたらまあ購入候補にしようかな
褐色ちゃんもかなりストライク
美森さん慣例で良いと思わせる事が多いな2期は
総選挙10位と襲名でもう別次元の人

AKB0048リアル総選挙やったら美森さんこと篠田麻里子1位だろうな
>>207
先週から今週にかけてのたまこけの尼ラン推移が興味深い
一時尼ラン止まってたこともあるけど放送後二日間あがりもしなかったのにいきなり100位台までいくとか
>>210
今がっつり工事してる
何してるか全然知らんけど
>>165
そういう議論なら

若くてかっこよい新人男声優がやれば
女子人気出る可能性高いかもしれんぞ
>>208
配色が目に痛い
>>211
商店街の旅行であの南の島にいって
鳥とお別れで涙で〆だな
>>213
王の力である
俺修羅を65位前後にまで引き上げた王の力だから当然
>>207
ビビパン下がりすぎじゃね
うーっす!
さくら荘が急にダメなNAR…漫画になったな
>>168
期待値低かったので最初のOPでちょっといいなと思ったくらい
まあそれっきり見てないが…
>>203
元々二巻三巻と続けて買わせるだけの地力はあったと思う
スニーカーの宣伝力が弱いのとタイトル切りで知名度がなかっただけで
本来内容を知っていたら買っていたであろう層にすぽんと入ったのかな
ビビパンは3話で大きく落とした以降はわりと安定してるな
>>215
可能性はあるがかなり賭けじゃね? 前例がない以上比較しようがないし
人気声優集めた方が盤石なのは事実
問題児がポル産だったらちょっとヤバかった
キャラはいい
>>218
そりゃ俺修羅には有名声優くるからなw
たまこけのイベントってほぼ無名の新人くるくらいじゃないのかな
まー一ヶ月前っていうのもあるし上がりはするか
うーっす
兵部の安定した面白さぱねぇな
>>226
先入観全て捨てて新規オリジナル作品としてみれば割と優秀な推移なのではないか
俺修羅では般若パワーが通用したけど
C3はだめだったね
あれは王の力はなかったのか
黒うさぎとレティシアがとにかくかわいい
SAOの原作買ってる層のほんの何割かが移行したと見るのが
一番素直な見方だと思うよ問題児は
たまこけは褐色娘の回で話が動くのか?
>>233
手遅れじゃね?
たまこけの最終予測がまた2800まで上昇しててイラッときた
あのまま商店街のドタバタで最後までいきそうだが
>>235
たまアン
カルシウム不足すぎだろ
素直にあんこちゃんでブヒっとけや
>>227
王の力のドーピングの副作用で、たまこけの続巻は俺修羅並に死んでる
登録ブーストでまおゆう並にpt稼いだから悲壮感が半端ない
>>203
はがない一期は結構伸びてたぞ
ホラも円盤の強さに比べたらアレなだけで、気付かない内にジワ伸びで二倍弱まで言ってるし、変わらないってことはない
うーっす、関西でも戦犯会長?

>>232
水を飲んだ人間はいつか必ず死ぬみたいな理論だな
多分褐色が商店街の優しさに触れてここは素敵な所だなんてやりそうだけど
それって3話で既に通過済みなんだよなあ
>>240
いくらなんでも例えが意味不明すぎだろ。。。
>>232
SAOと問題児は作風的には結構違うぞ
問題児は竿みたいにセックスしないだろ
問題児は好きよ。竜ノ湖先生ギャグセンス壊滅的だけど
>>241
そもそもストーリーがないのに褐色登場で何をするのか
もち蔵主人公のラブコメのが絶対面白かったと思う
おはようーっす

京介殿おもしれーな
っていうか昔の藤子さんかわいい
誰かが言ってたけどたまこは1クールの尺を埋めるために四苦八苦してる感じだなぁ
普通は逆になるもんだけど
問題児は催眠術使いと動物使いが主人公に惚れないのが意外だったな
普通ハーレムにするだろアホか作者
>>230
般若はライブとかやってるから王の力そこまで強くないんじゃね?
>>232
全ての白鳥は白い
みたいな無意味な理論だな
>>246
真面目に予想すると、褐色がたまこを嫁候補としてしつこく勧誘
それに猛反発するもち蔵とガチレズだがたまこ本人には全くその気無し
最後は王子のことを一番好きなのはずっとそばに居た褐色って事になってくっつく
(もちろんたまこともち蔵の関係は全く進展無し)

書いててばかばかしくなってきたんで是非とも外れてください
>>251
なんでそんなに怒ってるんだよw
問題児原作が人気になったのを見ると
オレツエー系はラノベでは人気ってことだな
オレツエーは大事だけど
ゲームの世界でルールを超えた奇跡があっさり起きるのは大事じゃないと思う。
>>232
その二つだと売り上げに圧倒的差がありすぎるわwwwww
>>224
その通りかもしれんけど

そもそも男性萌え豚向けでも
若くて美人な新人声優を集めただけで売れた作品ってのは少ないかも
絶賛しかないといえばAKBよりも兵部ってイメージだ。
オレツエーは好きだけど問題児みたいな俺様系主人公は嫌い
更新したけど見所なし
ラノベの読者は奇跡が安売りされても気にしない人が多いって竿が教えてくれたじゃない
問題児はそもそも発売一週間で即重版してるし
1巻発売から二年も経たないうちにアニメ化してるから
最初からめちゃくちゃ力入れてた作品だと思うよ

スニーカーがアホなのは同意

>>256
だからほんの何割かが移行するだけで
このくらいの伸びにはなるっていう試論だけどね
まぁ結局事実を追認する形での議論にしかならんなこういうのは
ラノベの読者は内容よりもイラストのほうが重要なんだろ?
問題児は走り方で笑ったわ
>>242
だって竿は1巻は50万部売れてるんだろ、問題児はアニメで増加したのはせいぜい2、3万
男性向けのラノベ層が最大でそれだけいるかは知らんがそりゃ被るのは当然だろ
>>249
ハーレムにならないのが意外で良かったから原作買ったって知人が居るが
一方でバトル系ハーレムは安定の需要があるし、最終的にどっちのが売り上げ上がるんだろうな
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 750位 (DVDのベストセラーを見る)

4巻が登録されてた
問題児結構好きだけどネット配信ないからあまり見れない
買うほどでもないし
ほとんどのラノベは竿と読者被ってるでしょ
>>267
登録ブーストで二桁期待だな
原作だけしか売れないとか

***,787位/***,771位★(***,667 pt)[*,**5予約] 13/03/29 13/01問題児たちが異世界から来るそうですよ? Blu-ray 第1巻
>>265
比較する数字がおかしいだろ
SAOの50万はトータルの数字だし
2クールやりきった後のとまだ1クール半ばの問題児の数字比べてどうする

まあ言いたいことはわかった
SAOがすごすぎてそのカサの中になら問題児だってなんだって入るって理屈ね
ガルパン見逃したわ…
どうだったよ秋山殿は元気にしてましたか?
問題児は最新巻がどうなるかじゃね。
ニャル子は1巻が10万以上まで伸びたのに最新巻27000だったし
>>261
ラノベ板じゃアレ突っ込まれまくりなんだが
原作伸び覇権とかスレチなんで黙ってほしいな
ハルヒとSAOって読者被ってるよねって言っても許される感じなのか?
ラノベ愛好家の殆どは竿読んでるんだろうな
竿信者の中にホラ豚が潜んでいるのかもな
ラノベのアニメは観ても原作全く読まないので何とも言い様がない
>>278
なんかおかしいのか、それ
>>277
SAO買ってる人ならほぼ間違いなくハルヒも持ってるよ
んー、最近のラノベアニメでは
人類は衰退しましたがおもしろかったな。
ラノベは先輩とボク以降購入をやめた
>>274
飽きやすいのな
結局ニャル子はやりすてられただけだった
二期はイカミルキィはがないあるで
うーっす
さくら荘は相変らずやな
ダメでもないけどーという典型例やね
>>283
まぁ、OP効果はあったと思う
>>274
それはまた随分と極端な…
>>263
そうとばかりも言えないから難し…
てまたお前か…
サムゲは原作どれくらい売れたんだ?
gdgd妖精s二期はイカミルキィの系譜になれるのだろうか
>>281
(ハルヒは買ってたけど、SAOは買ってないとは言い難いふいんき)
今読んでるのは靭帯、ささみさん、GJ部、ロウきゅーぶ!くらい
GJ部は完結してたか。
たまこでこれだけ可愛いキャラクターを描いた後に
京アニが春に見せてくる新作が楽しみだ
そう言えばラブライブはアルパカ二週連続欠場か
次辺り出番に期待したいが
>>291
なまじ可愛いだけに残念な作品になってしまったな
もうラノベは新規の作者のを読む気力はないな
かまちとなりたぐらいしか追えてない
問題児ってそんなに早かったのか
変猫にも執筆速度を分けてほしかった
ラノベアニメなんて結局は主人公かっけー、ヒロインぶひいいいすれば売れるからな
>>292
あれ?
アルパカ出てたよ?
アルパカの人はアルパカが代表作のまま終わってしまうんだろうか...
>>287
誰と勘違いしてるか知らんけどイラスト買いは普通だろ
作者買いなんてしてる奴はほとんどいない
そういやハヤカワFTの新作(シリーズのスピンアウト系だけど)はかなりラノベっぽかったな
ジュブナイル系なせいか。なんかそのうち映画になりそう....
ハヤカワ自体今更はあっても

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4150205515
>>282
独特な世界観を楽しんでもいいし、わたしちゃんにブヒってもいいし、妖精さんを愛でてもいいし
色々な楽しみ方が出来て良かったよ
>>299
だろうね
ラノベ買ってるやつで
作者の名前覚えてるやつがどれくらいいるか
>>291
京アニのぐちょ向けって春なんだっけか
>>291
見飽きたキャラだけにかわいげのカケラもない話になってしまったな
SAO買ってる人の98%はパンを食べている。
SAOを日常的に読んで育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
暴力的犯罪の90%は、SAOを読んでからから24時間以内に起きている。
SAOは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はSAOと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにSAOを異常にほしがる。
新生児にSAOを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
18世紀、どの家も各自でSAOを読んでいた頃、平均寿命は50歳だった。
SAOを読んでるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
川原だか川上は作者の名前で買いなんじゃね?
AWも竿も売れてるし
>>299
失礼w
某ラノベが読めない方かと

絵で行き過ぎるとささみさんに当たったりするからまた難しい
作家だってまずはシリーズを覚えてもらうほうが嬉しいやろ
自分の名前覚えてもらわないとなんて、クソコテ類とか例の芸人じゃあるまいし
実在の戦車を再現したって言うなら
その戦車のライセンス料払わないといけないよね
戦う司書読み終えたあとに六花の勇者なら手を出したなぁ・・・

これも作者買いかね
アニメが売れたからってノベライズも売れるとは限らんしな
ストパンやガルパンも爆死してる有様だし
>>294
確かに、昔みたいに知らない作者のを勘で発掘するような気力は無いな・・・
あんまり読む時間取れなくなったのもあるけど
>>306
川原はAWと竿で倍差あるだろ
川上は知らんが
>>305
もっとまじめにやれやw
春は三ロボと俺芋と電磁砲の殴りあい、デヒサバやらで見所が多いから困る
冬はもう忘れよう
ラノベはオーラ買いだな
イラスト、作者、タイトル、帯の文句、捌け具合、あらすじ
棚にあるのは完全に気分次第
何が3ロボだよ図々しい
鴨川やエウレカもロボだっつの
内容じゃなくてイラストで売れる作品を
売れているからという理由で買う新規がいたとする

内容が酷い為、新規購入者は騙された気分になる

新規購入者が新作ラノベを買わなくなる


この流れがずっと続いている
そういやアニメが始まる→よし、この原作を読んでおこう ってなんのかね?
ネタバレ先に見るようなもんになるのは何か嫌だが
デビサバ楽しみだな
ヒロインのおっぱいがどのくらい揺れるのか
あ、ID被ってるな
ラブライブは惜しいよな
京アニが作ってればライブシーン全部手書きでもっと売れてただろうに
ラノベファンとアニメファンは必ずしも被ってるわけじゃないだろ
アニメファンの大半はラノベに興味ないと思う
Pixivのイラストタグに作者名が入ってるところは作者買いが多そう
>>305
>新生児にSAOを与えると、のどをつまらせて苦しがる。

あかん、殺す気まんまんやで
昔は元々自分の読んだことある本の評価と大体一致してるブロガーを参考にしてたな
最近は作者買いしかせんが
ハルヒの人が新作出します!→ちょっと買ってみたい
ドクロちゃんの人が新作出します!→まあイラスト次第で...
ISの人が新作出します!→氏ね

なぜなのか
いや、新しい作品買う時に普通に「この作者他に何書いてんる人だろ?」って確認しないか?
>>16
吉田はむしろガルパンがあったおかげで許されて山田と堀口だけが戦犯呼ばわりされてると思うが…
店頭で目についたらパパッと買う
読んで面白かったら次も買う
そんな感じ

いちいちネットで書評見てーとか吟味はせんなあ
作者買いは、ファン要素の場合とフィルターの二通りあるわな
なんせどの分野にしろ作品の数が多いんでなんかないと選べん
ラノベ語りか
そういやこの前買ったフェノメノってのが面白かった
>>330
だよな
500円そこらで何をけち臭いこと言ってるんだと思うわ
ラノベ作家で2作品以上当てた人なんてほぼいないのに
よく作者買いなんてできるね

とらドラの作家の次回作とか全然人気ないんでしょ?
>>319
原作読んじゃうとアニメが楽しめなくなるよな
アニメが完結するか、続編の可能性がなくなったのしか読まんわ
>>327
イリヤの人が新作出します→どうせ完結しないんだろ
>>319
大体はアニメ数話見て原作欲しい出来だったら大人買い
んで放送中は読むの我慢して終わったら先まで一気読み、って感じかなぁ
最近はそれもめんどくなってきたが
ID:n+6msChGi

末尾iは武みたいに臭いヤツばっかだな
1週間すら待てないぐらい気に入ったら原作買うって感じ
>>299
作家買いは一部以外ほぼないからね
>>319
アニメ化決定してから原作買うと何か負けた気分になるからよっぽどアニメが面白くないと買わないな
>>334
全然ってことはないぞ
大爆発って感じではないが
谷川はハルヒの続巻どころか新作すら全くやらなくなったなあ
>>339
俺修羅売れないのは先が気にならないからだったのか
原作をうまくアニメ化する作品は少ないからな
放送終わってから読んだ方が無難
アニメ化決まった原作は必ずチェックしてるわ
そこで合わなかったらゼロ話切りしてる
夢食いメリーとか原作からして糞だったから売れないわって思ったなあ
>>341
信奈とカンピは買ったよ。
ホライゾンはアニメの解説書として原作買ったわ
>>332
ホラーか? あらすじは面白そうだな
チェックしておくわ
(蒼山だけは作者買いして構わない。ブレない)
田中ロミオだけは作者買いしてるな
衰退8巻出たよ
http://ec1.images-amazon.com/images/P/4094513930.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
>>346
表紙のメリーちゃんが可愛いかったから買ったらメリーちゃんが可愛いだけだった
朝いきなり単発で現われてメリーちゃんディスるとは
売り豚は血も涙もないのか
まぁ、漫画も作者買うなんてほとんどないしな
同じ作者が2発目を当てる可能性はあまり高くないが
気に入った作品と同じ作者なら自分の好みに合うものを書いてる可能性が高い
>>347
カンピはイラスト買いする奴いないだろうしアニメ化効果がないと買う気しないよな
>>350
ブレなさ過ぎても困るんだよ、阿智とか
>>351
おお、発売日調べてなかったんで助かる
漫画は絵柄で気に入る人が多いから作者買いは多いと思う
川上は電撃古参だから強固な信者が多い
完結させて次回作も割と定期的に出すし、同程度の質を保って書いているから安心して続刊が買える
結果、見かけ上は作家買いが多い
>>356
ごめん原作1巻は表紙(&レーベルスレでの感想)買いだったわ
>>359
絵柄だけで漫画買うわけじゃないだろう
絵だけはオーラのあるささみさん
漫画の発売日とか尼ランでチェックしてるんだけど他にいい方法ないのかね
一覧から探すの面倒なんだよ
(薄い本は作家買いするのは当然だよな)
>>322
京アニでも全部手書きは厳しいだろ
京アニのライブシーンある作品でも大して動かないし、シーン数も少ないからね
>>354
漫画は作者買い多いと思うけど

そう考えるとラノベが作者買いされないのは作者の色が出にくいからか?
ラノベ談義はついていけなくて発狂するキチガイいるから止めたほうがいいぞ
>>355
文体とか世界観の書き方とか、知ってる作者の方がやっぱ馴染むしな
作品ごとでカラー変えてもそういう所はやはり似てくるもの
ラノベアニメは原作買いやすいな
アニメはどうせ完結はしないだろうと分かってるしさ
先が気になれば原作を買うしかない
イラストレイターを追いかけてラノベ買ってる層も存在するのか?
>>318
ラノベ市場は年々大きくなってるんだが(´・ω・`)
>>367
絵と内容が分離してるのが多いからだろうね
ID:n+6msChGi

知恵おくれ内田武にレスしてんじゃねーよゴミども
普段本をあまり読まない人→ベストセラーランキングを参考にして買うので作家買いしない
ある程度本を読む人→地雷を避けるので作家買いする
本読み→地雷?これもまた肥やしですよ→背表紙買い

ラノベもこれと同じような事が起こってるだけだわ
>>364
んなもん探したらサイト幾らでもあるべ
こことか
http://calendar.gameiroiro.com/manga.php
本屋で何も見ずにまとめ買い
結構はかどる
ラノベはイラストで選ぶ人がほとんど
内容で売れてるのはほとんどない
3/13 月空vs無未来の生放送対談より

月空「デュフッwwwww無未来さんガチ底辺じゃねーっすかwwwwwwwwwwブヒュヒュwwww」
無未来「クフフフフhlチュwwwwwww君の妄想で語らないで下さいよクヒュフフyフywwwwwwwwww」

月空「いやないからwwビュフフwwグヒュwwwwブヒュブヒュwwwwwwwwwww俺大卒っすよwwwフッユヒュヒュウ」
無未来「君高卒じゃんwwwwクッフッフッフフフフフwwwwF欄高卒wwwwwwwビュヒュヒュwwww」

無未来「あのねえ、化物語はねええパワーランキングで出る数字だとねええ講談社ブックスだからねええゴホhッホッホホオゲエェェェッフラノベじゃなあいんだよおお???」
月空「でもお?ぶっちゃけラノベじゃないっすかwwグヒュヒュwwぶっちゃけラノベっすよwwwwギュフフフだってラノベじゃないっすかブフウwwwww」
>>53
メディアで顔出ししたいなら歯列矯正は常識だろ
つまりラノベオタはオーラ判定しまくってるのか
売りスレ民の素質があるな
でも絵だけで売れてるってひだまりとかそうだよな。あれ、話なんてないだろ
>>384
ひだまりとゆるゆりには中身がある(キリッ
>>360
それが見かけ上なら、真の作家買いは何やねんw
>>384
話がなくてどうやって場を進めるのだ
>>372
一時みやま零の追っかけして買ってたがコスパ悪いし大体本編読まず仕舞いだからやめた
ラノベは売れてる買い結構あるわ
売れてないの買って面白かったら何でこれが売れないんだよアニメ化しないんだよ打ち切りなんだよって悔しくなってしまう
でも絵だけで売れてるってビビパンとかそうだよな。あれ、話なんてないだろ
外れ知らずのイラストレーターブリキ
>>372
いるにはいるけどその場合地雷が多かったりするんだよな。そのとき人気があるイラストレーターだとなおさら
(昔好きなイラストレーターの作品追っかけてみたら半分ぐらい地雷だった)
>>384
掛け合いを楽しんでるんだろ
日常4コマはそこが命 
>>390
否定しづらい
絵だけで売れるならけいおんキャラデザの(ry
ブリキが挿絵担当してたエロ小説そろそろプレミアつき始めるかもしれんし
保存用にもう一冊買っとくか
>>390
作ってる側は中身あると思ってるかもな
見てる側に伝わらないけど
>>390
売れてる扱いするとかビビアン狂暴
>>367
打ち切りにしても引き伸ばしにしてもgdgdになるの多いからなぁ…
よっぽど気に入った作者のでもなけりゃ、そういうのの次はあまり買いたくない。
作家買いってのも、とりあえず飛びついてみて馴染んだ結果だからなぁ
最初に作家ありき、というわけでもない
>>395
あれは本当に絵だけだったわ、ストーリーが薄味すぎて自然と無視してしまう
なんか画集を見てる気分になった
>>390
アニメは映像作品だからな
話なんかなくても可愛い女の子がきゃっきゃやってるだけで買う層はいる
ラノベ結構買うけど、絵は殆ど見ないタイプだから、表紙買いとかあまり理解できないわ

作家見る、新人ならあらすじと後書き読んで判断、何作か出してる人ならほぼ確実に自分が知ってるタイトルがいくつかあるから、それ見て判断ってやってる
ぶっちゃけ個人的には挿絵なんてなくても困らん
キャラを可愛く見せるのも中身のうちだと
ビビパンはその面でも中身不足だけどね
ラノベ作家の特徴ねぇ
英語を翻訳したような文書くような人とか
やさしい雰囲気の文章の人とか
そもそも作家買うできるってその作家がそれだけいろいろと出してるってことだしな。1、2作品だけじゃできんだろう。
東野なんてほぼ作家買いだろうし
美少女がゆるゆるしてるのがたまらないんだろ
きんモザが楽しみだわ
漫画はアニメと違って話面白くないと売れないからな
ぶっちゃけ絵に騙されるというのがラノベの入り口の一つだよな
俺もまぶらほを手に取ったことがあるからよくわかるよ
>>383
各レーベル複数まとめて出る◯◯大賞とかの中から、とても全部読む時間取れないから
一冊だけオーラ判定で選んで後から売り上げ見て爆死とか楽しいぞ
>>396
ここらでもう一山当てないと夏ごろには暴落してると思う
副会長はやはり目立ってはいけなかったのか
>>408
大暮維人が売れたりしたんだからそうでもないだろ
ラノベって結局内容で選んで買ってる人がほとんどいないってことなんだろうな
>>412
芋会長と無能書記に囲まれて印象薄い副会長を見習えってことか
>>409
ゲームのノベライズってのと当時の人気漫画家が絵付けてるってんで買ったら、話は別物、口絵以外は別人という酷い詐欺に遭ったことがある
ttp://www.big.or.jp/~saibara/ys/book/a_ys1l.jpg
あまり難しい文章は疲れるからな
頭を使わずに読めるというのは大事
>>413
画力だけで売れてる漫画って俺もそれくらいしか思いつかないな
ハヤテとかまだ売れてるんだよな
絵も内容も・・・なのに
うーっす
でも絵だけで売れてるってけいおん!とかそうだよな。あれ、話なんてないだろ
CLAMPの絵で世界観を作っていく手法は凄いな
ラノベとアメリカのドラマはあかん
人気でなかったら即打ち切りされるからはじめからクライマックスとかさ
いくらなんでも不安定すぎる
もうちょっと長い目でコンテンツを育てるべき
>>409
(いったいまぶらほの何に騙されたんだこの人…)
式森ってストレンジ・フェノメノンで結局入れ替わったの?本人だったの?
>>419
途中下車はしにくいんだよ、なんでめだか買うのか最近わからなくなってきたし
鰤も画力だけだな

画力だけだからジャンプ看板の中でも低い位置にいるな
>>419
ホラの原作よりかはハヤテのほうが売れてるんだからそういうことなんだろうね
内容の差
「お金ください」と17歳少女、包丁取り出す

 新潟県警新発田署は18日、同県新発田市の無職少女(17)を強盗未遂容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、少女は18日午前11時半頃、新発田市内のドラッグストアで30歳代の
男性店長に包丁を見せて「1万5000円ください」などと脅迫し、現金を奪おうとした疑い。

 少女は上下ジャージー姿で店に現れ、女性店員に小声で「お金ください」と話しかけた。
店長が駆け寄ったところ、包丁を取り出したため、店長が取り押さえたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130219-OYT1T00011.htm


これって超ジャージ部魂じゃん!
タイトルや絵に釣られる→検索する→典型的ラノベでそっとタブ閉じる
まあラノベなんて常時キャラ売りのFDみたいなもんだから
内容なんて期待しちゃだめだよね
>>419
漫画は円盤と比べて低価格だから惰性で買う奴も結構いるからな
はじめの一歩とか本スレがアンチスレ状態になるくらい不評だけどまだそこそこ売れてるし
>>419
ある程度長く連載してると、買い続ける層がいるっぽいって
赤松が言ってた
>>419
買ってるよ
惰性
愛はない
結末が気になるだけ

ただ35以降は3冊くらい出たらまとめて買う事にしたためまだ持ってない
3つあって初めて一つ分くらいの中身になるだろうからなw
最近はレーベルはHPで1巻の冒頭読めたりするけど、あれもっと増えて欲しいな
アナリスクはそれで買った
>>417
まぁ疲れる文章を好んで読む悪文読みなんて変人もいるけどな
ラノベじゃないけどラヴクラフト全集なんて元々の悪文ぶりと翻訳のクソさが相まって頭痛くなるわ
>>431
それほとんどのラノベに当てはまるな
>>429
今やってるヴォルグ戦は結構面白いなあというか、鴨川ジムの面々が出てこなければ面白いのではないだろうか
>>432
ニコニコとガガガでやってたキャンペーンはありがたかった
あれではまち集めるきっかけなったし
>>430
こち亀も今じゃ巻毎の部数は平行なんだろうか
>>435
ようやく先週終わったな
次は一歩VSリカルド二世っぽいメキシカンか
>>422
ラノベは賞応募用に書いた一発目とか以外ははじめからクライマックスなパターンそんなに多くないだろ
俺はラノベを絵で決めたこと一切ないなぁ
読みにくかったらまじで苦痛すぎるやん

3、4ページでも読めばだいたい分かるし、
チラッと読んで面白ければ買うって感じかな
漫画の売れ行きは最初は内容、後は惰性だな
長期シリーズの終盤とかもう見てられないほど内容が劣化する例はあるけど
売上が極端に下がる事はもう無い
>>435
か、鴨川
>>430
あいつとの付き合いわ切ったわ

もう絵も古いし進歩が見込めない
このいちいちID変えんな糞コテ
10巻前後で完結する漫画は名作が多い
ハルヒもぶっちゃけ退屈は本当に退屈だよね
>>417
難しい文章の本は休日に腰を据えてじっくり読みたい
頭使わないのは電車の中とか空いた時間に読むかな
>>289
一期で面白いって言ってる人がいっぱい居たから二期から観てみたらつまらないんだけど誰か責任とって!
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 08:31:09.14 ID:MvngjufGi
ブリーチってキャラの強さ関係がよくわからん
>>435
板垣が悪い
あいつが全部台無しにしてる
漫画は連載の都合上か、盛り上がりが刹那的過ぎてなぁ
長いシリーズを後から通して読むと「構成クソすぎるやろ・・・」とか気になってしょうがない事が多い
ID:racT+44qi
>>435
終わり方大ゴマも見開きも無しにあっさりだったな
チャンピオンダウンした後一回立ち上がらせたのは失敗だったんじゃ・・・
ハルヒは消失が最高傑作でのこりは惰性でかいてるようなもんだし
>>434
いいから黙ってろ読まないんだから
>>433
数をこなせば少々の悪文、特に翻訳もののそれは気にならなくなるというか
気にはなるがそれはそれとしてとりあえず読んでしまうというか

ああでも『ドン・キホーテ』だけは挫折しっぱなしだ
ラノベって3、4巻で前後編になってるの多いよね
>>446
憂鬱と消失にはさまれてるから余計にな
【速報】神ドル原作最終回
>>450
もう一歩が1Rにダウンとってその後サンドバッグで逆転!は飽きたわ
はじめの一歩は一歩、千堂に負けて引退して数年ブランクのあったヴォルグの方が
先に世界チャピオンになって片や一歩は未だ日本チャンプのままという凄まじい進行ペース
漫画は惰性で何となく読むが小説は惰性では読まないな。つまらなくなったら切る
>>459
ついに完全燃焼か
谷川は大ヒットのハルヒより学校の方が出来が良いからなぁ(除く1巻)
SFのワクワク感がつまってる
ハルヒは憂鬱と消失以外はロクに面白い話が無かった
板垣戦なければ一歩はだいぶテンポよくなるだろ
板垣の試合とかもういらねえよ
>>452
ラクト44とか乳酸菌か何かみたいだなw
>>417
はがないとかその辺かなり優秀だと思う
テンポ良くページめくれて爽快感あるわ
>>448
一期と二期は脚本書いてる人違うから
ニコニコで一期の一話見てこいよ
>>457
ファンタジー物や異能バトル物なんかは大きな話はその辺で一回来るな
>>459
不完全燃焼で終わるんだろ?
gdgdじゃなくて生存がイカミルキィ候補の一番手だな
興味ないジャンルの話題に対する反発は理解出来る
お前の土俵に持ち込むキラーパスを出せばいい
知りもしないのに語るのは虚しい
みなつき ?@t_minatsuki
とらAショーケース、ラノベの甘城ブリリアントパークになってる。甘城とフルメタアナザーだらけ
http://twitpic.com/c4stw5 http://twitpic.com/c4stxq http://twitpic.com/c4stz3



富士見書房は甘城ブリリアントパークに全力投球か
何とか電撃とMFに追いつきたい所だな
超人板垣もそうだけど、宮田戦回避とか青木村の成長フラグをへし折るとか
引き伸ばしが露骨なのがアレ
>>461
あれはあの老害会長が悪い
多分あいつが世界戦のマッチ全部握りつぶしている
日本チャンプという途中の地位にあれだけ長くいられても後ろは迷惑なだけなんだが、果たしてそこを考えてるのかな?
ID:/oGdwxrti
>>422
1巻であからさまにヒキ作っても、2巻の発売日が3ヶ月4ヶ月とかだと醒める
1ヶ月くらいならまだ良いんだけども
>>459
不完全燃焼なんだろ?そうなんだろ?
>>459
アニメ二期で完結ありますか
そういえば谷川の学校を出ようだっけ、ずっと読もう読もうと思って5年も経ってしまった
ああいう日常SFなんていうか忘れたけど好きなジャンルだわ
板垣のしりとりボクシングとか草回避不可
>>468
はがないとは読むことに爽快感を感じるのか?
内容ではなく
>>474
力入ってるのは事実だが、それに関してはとらの店員が力入れてくれてるだけでわ?
三爆神はこれで全部原作終了?
>>478
連載雑誌みたいなの作ってもラノベだから採算取れないのかもしれんね
ラノベも月刊誌なり週刊誌みたいなのあってもいいのに全然増えない
>>468
そのへん結構気使って構成してるみたいだしね
元知ってると、あの読み流し特化の文体魔改造ぶりは凄い
>>359
作者買いが多いなら境界のrinneはもっと売れてもいいと思う
上から見たらかなり鬱陶しいだろ一歩みたいな奴
殴っても倒れないが殴られたら即選手生命
勝った試合はみんな慶応みんな骨折一人は命の危険があった
挑発してもペコペコするだけ
亀田じゃなくても逃げるだろw
>>459

まじかよ不完全燃焼してくる
朝から武がファビョっててウケる
三爆神といえば誰だよこれ企画したの
俺もハルヒより学校だな
4巻のところてん式平行世界移動とか
新井素子『……絶句』を思わせる5・6巻の階層構造世界とか
谷川がSF好きだということが良く分かる
甘ブリ
賀東だからヒロインは糞なんだろ?

千鳥かなめはラノベ史上に傷痕を遺すくらいの糞ヒロインだった
>>488
やっぱあれ犬夜叉と比べて減ってるのか?
>>363
原作絵?アニメ絵?
>>448
あれは1期放送当時、gdgdに辿り着くまでにベントー・世界一初恋2・マケン姫があったから
gdgd自体もそれなりに面白かったけどあの道のりで毎週感覚が狂ってた気がする
らんまの時のセンスが戻って来ないかな
格闘ディナーは笑ったわ
一般書籍でも作家買いはほとんど無いからな
よねぽの新作ですらオリコンランク外

>>494
ガトーはマジでヒロインを書く能力を身に着けた方が良いと思う
>>486
ファウストとか今はないけど電撃hpとか今の電マガとかあるけどな
ファンタジアも昔何かあったような
現行作品書きつつ並行して連載ペースで書ける作家が少ない気がするけど
>>435
やっぱり鴨川はいかんか…(違う)
きっちり練ってない小説出されても、
後から嫌になって売りたくなるだけだと思うぞ

その時々のアンケが関係するから、勢いこそが重要となって、
構成とかめちゃくちゃだろうし
むしろ最近作家買いしかしてないわ
作家買いや絵買いはしないな
>>486
ザ・スニーカー潰れたしね
電撃HPとかドラマガとかは、長編分割掲載してたりしたけど、いままだそういうのあるの?
らんまは今読んでも全然古くないからな
キャラに魅力がありすぎる
ところで雪さんが降ってきたんだが
ハルヒは新刊でもうオレは書きたくないんだよ
オーラして読んでて悲しくなったのでもう終われ
ハルヒSAGAを漫画でやって終われ
>>508
雨か
一歩は絵の劣化も激しいからなあ
>>501
さっきからくさいことばっかいってる奴だからレスしないほうがいいと思うのだが?
つぅかファウストこそ超不定期じゃねぇか
>>485
猫神って原作終了してたんだ…
らんまは時事ネタを入れてないのが大きい
>>508
1人くれ
>>513
揃えたが
うーんて感じ
投げたなあれは
ほぼ作家買いだな

氷菓で入ってインシテミル・羊・犬 全部当たりだった
小市民は本屋の棚に無い…
>>485
メモ帳は作者にぶん投げられて終わり?
>>493
谷川流がデビュー前にペインキラーというハンドルネームでミステリ/SFの書評サイトをやっていたのは一部で有名
お前ら神ドル読んでいたのか。表紙しか見てないから中身は知らんぞ。
漫画サンデーも今回で廃刊だっけか。
>>509
ハルヒってもう作者自信も何処に着地させればいいか分からなくなってるんじゃね?
>>517
『ボトルネック』と最新刊『リカーシブル』もお忘れなく

個人的にはちょいと西澤保彦系入った『折れた竜骨』も悪くない
>>519
つまり、神汁作者のラノベ版か
ハルヒは作者の力量を超えたヒット作になったから作者もどうして良いかわからないんだろ
お前ら高村と倉嶋ならキャラデザどっちが好きなのよ
>>514
実はオリンピックとかで注目された競技とかを格闘術にしたりしてるんやで。
でも露骨な時事ネタは無いな。
>>508
一人くれ
>>518
10月22日 岸田メル ?@mellco
サイン会に来てくれた皆さん、ありがとうございました!神メモ、ちゃんと続編出るみたいですよ☆
>>521
谷川は精神病んでる感がハンパない
驚愕読んだ時にいろんなものが投げっぱなしでポカーンとしたのを覚えてる
何が何でもハルヒEDと考えてる節がある

もう 書くな
俺の脳内では大学生になってほぼ普通になった長門と付き合いつつハルヒとイチャイチャしてるんだ
>>525
どっちも
>>522
ボトルネックは危険臭がするし、作者も危険宣言してるので回避する…

リカーシブルと折れた竜骨はメモっとくよ
さんきゅ
>>518
神メモは元々刊行が一年ごとだったりするからまだわからんなぁ
ハルヒ新作は長門の出番がほとんどなくてハルヒもほとんど出番なし
新キャラも特にアレなまま退場
小泉とみくるメインで読み終わったあとにどうリアクションすればいいかわからなかった
>>525
後者
>>524
アニメ化を京アニじゃなくてJCに任せればよかったんや
京アニは原作を終わらせるがJCは原作を育てる
のいぢ絵の最盛期だった事
長門がなんかすげー人気だった
ダンスED
ニコニコ黎明期
平野綾
その他諸々の要素が重なって奇跡的な大ヒットになったけど、ハルヒって言うほどのもんじゃないよな
谷川に書かせるよりもコアなハルヒオタ10人が集まって書いた方が面白いものができると思うの
だって二次創作されまくってるし
そのなかに面白いのもあるだろうし
突然大金が入ると迷走する作家はいるな
>>538
開けない
>>517
原作からの米澤ファンの人に聞きたいんだが
氷菓アニメどうでした?
リカーシブルは何故爆死したのか
>>525
okiuraの亜空間ボディが好きだ
>>536
シャナもゼロ魔も禁書も長期コンテンツ化したしJC優秀だよな
>>537
それらの要因があったことは否定しないがそれだけであそこまで売れるものでもない
作品の力あってこそだよ
>>538
そいつはいいから黒とピンクください
>>539
009の完結編が何年も練って文句出る辺り作者変わった段階でどうやっても減ると思うのね。
グインもそうなりそうだが
>>538
白くて見えない
ハルヒはもう続きは出ないだろう
>>536
JCはアニメ界のドクターキリコ
助かる原作は助けるが、見込みのない原作は安楽死させる
>>538
早く滑り台行けよ
>>472
生存は一期と二期のスタッフの能力差がはっきり出たな…
二期スタッフには是非無能の称号を進呈したい
本当に作品の力があれば10年残るよ
ハルヒの続刊とストパンいらん子続刊
どっちが先か予想してみろ
>>538
貼る前にコントラストを変えるんだ
彩度も変えるとなお良い
谷川は十分すぎるほど金は持ってるし
新刊だしても粗探しされてフルボッコにされるだろうし
もう出さないな
新たに借金でも背負わない限り
>>553
ああやっぱり違うんだあいつら…
何していいかわかってなかったからなw
フルメタは京アニでアニメ化されたが長期コンテンツだよな
今でもグッズとか外伝売れてるし

アニメが糞でヒットしなかったってのもあるかもだが
>>539
猿がシェイクスピア書ける理論だな

歩留り低すぎて割が合わねえ
>>557
SFってあら探しされてボコボコにされるから大変だよな
>>548
そういやグインもフォロワーが続編書こうって流れになってんだっけ
>>542
横から失礼
上手いことアニメ用に変えて作ったものだと感心したよ、原作ファンながら
原作は映像化には全く向いてないからかなり苦労したと思う
009ってあの投げっぱなしリメイクで終わりじゃなかったのか
その後小説出て今漫画やってんのね
フルメタは別に京アニじゃなくてもいいだろ
>>552
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty45871.jpg

今見ると正ヒロインオーラが凄いよな
>>553
AICってR15とかえびてんとか何気にやらかすこと多いよな
正直ハルヒは二次創作の「微笑」で完結ってことにしてる
佐々木まわりを放り出してる以外ほぼ完璧
>>542
すまねえ
氷菓からの作者ファンなんだ

羊はアニメにしても映えると思う
美少女ばっかりだし
>>548
グインは元々50巻くらいから作者別人かってくらい変わってるから……
16巻までは紛れもなく傑作だし、30巻くらいまではまだ人に薦められなくもないんだが
>>559
ゴンさんの手柄
二次創作の方が面白くなるとか言ってる奴の9割9分はおまそう
特にハルヒとか、あのSF的ギミック理解しないでキャラだけで書いてるのを持ち上げてる
とかあり得ねえ

せめて元ネタのSFくらい読んで出直して来いと言いたい
もちろん趣味で書いてるだけの奴に文句をいう気はない、変な持ち上げ方する奴が悪い
JCがハルヒを作り
京アニがリトバスを作る
全面戦争や!
>>566
ダメーポといいましろといいリトバスといいエロゲってキャラデザが10年前から凍結してるよね

オワコンになった原因の一つだと思うわ
>>555
正直ストパンはアフリカさえ続いてくれればいいや
ハルヒはキャラ人気と話題性で売れてた分廃れるのも早かった

ハルヒ以降コミュニケーションツールとしての側面が重視されるアニメが増えたよな
>>566
どうしてこの娘は縞パンを頭に巻いてるの?
萌えパワーに注力してアニメ視聴者を惹きつけつつ
原作古典部のテイストもそれなり以上にきっちり残していたのはさすがだと思った>氷菓

特にクドリャフカと雛は良いできでした、うん
>>563
映像向けにアレンジされてるけど良アレンジって感じか

>>569
アニメから入った人は多そうだよなぁ
それで作者にファンが付くのはいい循環だと思う
ちょっとノスフェラス行ってくる
>>574
それ賛成

鬼畜先生とか、いい絵だったのにそっち系に寄せて劣化しちゃったし
なまにくは全然続き出ないし

織音は、まだ維持してる
>>580
イドさんによろしくお伝えください
ハルヒの影響力ってすごいんだね
>>570
ユラニア三醜女とか出てたあたりが一番楽しかったかなぁ

グインさんもやはり冒険してこそっていうか、ケイロニアに定住してからは周りに気苦労かけられ過ぎて
ストレスでハゲるんじゃないかと心配だったわ
モバマスって面白いの?
兵部面白いけど、あまり数でなさそうだな
手作りチョコレート事件は改変してサトシのクズっぷりを抑えていたのにも関わらず、サトシが嫌われまくってて笑った

やっぱりアニメ向きの原作では無いな
>>576
一時期は集まれるリアルタイムのアニメを求めて毎クール毎にみんな大移動してたな
長く語れるコンテンツのアニメが増えてきたのでその傾向はやや薄れてきた
あい すくりーむとか寒すぎて驚愕したわ
てっきりえるたそ需要かと思ってたが、
話も人気あるんだな
ハルヒは消失までは神がかってたけど
その後がショボすぎた
消失で終わってればよかったのに
正月に新聞各所で出てた2000年代代表アニメだと
ハルヒは必ず入ってたしこれから先も言われると思う
>>561
そこらへんは推理小説に通じるところがある
13歳のハローワーク調べの「なりたい職業」がえらいことになってんな
1位(1)ナニー
2位(2)プロスポーツ選手
3位(3)パティシエ
4位(4)保育士
5位(8)ファッションデザイナー
6位(6)看護師
7位(7)薬剤師
8位(9)漫画家
9位(10)医師
10位(5)傭兵(ようへい)
11位(11)イラストレーター
12位(12)声優
13位(15)小学校教師
14位(13)公務員 [一般行政職]
15位(19)美容師
16位(14)パン職人
17位(16)警察官
18位(24)シェフ
19位(20)トリマー
20位(17)獣医師

10位は何の影響だよ……  フルメタ?MSG?
ゆーすくりーむ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 09:02:55.28 ID:X56Ri5s70
>>585
金があれば面白いよ
>>579
絵から入るってのは多いと思う

星海の1巻も、あとがきで表紙目当てが8割だろう、絵師様感謝みたいなこと言ってたしな
きんいろモザイクって結局いつから始まるの?
●      クラス内ヒエラルキー
┠〜〜〜┐ そう誰が決めたわけでもなくいつの間にか作り上げられる1軍2軍3軍
┃  GJ  ∫  全てにおいて中の下から中の上 妄想社会で毎日ワーキャー
┠〜〜〜┘   1軍になりたいわけでもないそんな私たちは 2軍のファンタジスタである
┃      
┃      特技妄想 趣味妄想 今日の恋人ギリシャ人
┃       これで23冊目 妄想交換日記にお返事を書かなくっちゃ
┃        リアルはもう諦めてる ミラクル信じてはいるけど
┃         痛くてちょっと 2軍のユートピア
┃      
┃      話しあわせ笑うとか 一緒にトイレ行くんだとか
┃       なんだかんだで邪魔くさそう 私には無理だ
┃        今大変なの 私のこと巡って
┃         先輩と御曹司とミュージシャンが大げんか
┃      
┃      友達と漫画再現 あのセリフ超いいよね
┃       クラスに居る男子とはレベル違うよね 髪の毛サラサラだし
┃        誰にも絶対秘密なの 私の妄想日記帳
┃         明日はどんな恋しよう 
>>588
えっあれでマイルドにしてあるのかよ
サトシクズすぎんだろw
>>594
傭兵wwww

声優より上なのかよw
>>594
ネットワーク主任は無いの?
>>584
ケイロニアが神聖ホモホモ帝国になってしまったと聞いて愕然としましたとも

色々あるけど、全部まとめるとだいたいナリス(への作者の妄執と偏愛)が悪い
茅田砂胡の金銀黒ネズミどももそうだが、作者が一部のキャラを極端に贔屓しだすと
ほんとろくなことがない
長門以降爆発的なキャラ人気って無いように思える
そういう意味でもハルヒはすごかったな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 09:05:16.78 ID:3b5XB/4/0
>>596
無課金勢どんどん制圧されていってるよね
まぁ企業なら金ある顧客を狙うのは当たり前なんだけど
>>594
ナニーって何?いやダジャレとかじゃなくて
>>599
マン舐めもってこい
>>594
1位がなんなのかわからない件
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 09:05:40.87 ID:X56Ri5s70
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 01:19:12.84 ID:hDOLQPv30 [1/2]
ミュージカル
マジで男とキスしてます。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 01:31:16.89 ID:6M5f2uGuO [1/2]
キスマジらしいな
ちょっとびっくりしたわ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 01:34:51.10 ID:hDOLQPv30 [2/2]
>>113
渡部豪太とキスしてる
あと上木彩矢ともキスシーン有り

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 01:58:09.41 ID:UbpqhLNm0
まあ口もとは隠してたらしいけどね…>キスシーン

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 02:02:58.54 ID:7bbbGc+f0
一番前の席でキスシーン見てしまった…
舞台の奥の方向いてキスしてたけど普通にくちびる触れてた。
隠すようにしたのはファンへの配慮?


彩陽ーファンさすがみたいだね
ナニーってナニー?
という話題をつい最近見た気がする・・・これがデジャヴか・・・
アニメがコミュニケーションツールとしての側面が強まったのは
ハルヒのせいっつーか、ニコニコとTwitterのせいだろ
あとやっぱりキャラツールとして側面が強いからかな
>>592
つべ他の動画配信サイトで全国の誰もがリアルタイムで試聴できた最初の世代のアニメ

って点では革新的だった  あそこまでネットメディアを媒介に広まった作品は稀有だろうな
山形北端の超僻地に住んでたけど月曜日はこれがつべに上がるのを友人と一緒に見るのが楽しみで仕方なかった
>>606
オナニーのスペシャリストだよ
AV業界では有名だぞ
>>600
原作だと何の罪も無い女の子にチョコレート泥棒の罪を擦り付けたまま終わり
マヤカへの電話も無し
えるもチョコレート泥棒の犯人を女の子だと勘違いしたまま

>>604
レールガンの美琴
>>609
マジかよ…
>>610
売りスレはループモノだからな
あやひとキスとか相手の男優気の毒すぎるな
>>522
ボトルネックは最後主人公がどうなったのかで友人と意見が対立したわ
>>574
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty45874.gif

おっと、それ以上西又葵先生の悪口を言うのはよすんだな
>>604
天使ちゃんマジ天使が爆発的に流行っただろ
・スマイル スタイル
百合ネタしかないんかいwてくらい百合ネタ
・普通の女子高生がろこドル始め〜
百合百合しい
・きんモザ
言わずと知れた超Aチャンネル級
黒人とキスとか罰ゲームか
結局ナニーの正体は
>>614
人気あるみたいだけど単なる萌え豚人気であってヲタ人気ではないと思う
>>604
そういや初めてキャラソン買ったな
やっぱハルヒはキャラがいいよな
オナニーにハマりすぎて、逝っちまったんじゃねぇのか
ナニーって何だよ
長門最萌で翠星石に負けた雑魚だっけ?
ナニーとは保護者に代わって一時的に子どもを預かり、面倒を見る仕事


へー絶対なりたくない
ナニー≒ベビーシッター
長門は確かに一時期凄かったけど
もうキャラ人気もさっぱりだな…

美琴のがキャラ人気が長持ちしてると思う
禁書原作売り上げ激落ちらしいけど、レールガンはそこまで落ちてないし
>>628
そんなアニメがあったような…
ハルヒや美琴が人気出たのはわかるけど天使はさっぱりわからなかった
ディズニーアニメって久しぶりに見たけど昔からこんなに目でかかったっけ?
前もナニー知らないって流れになったよな
売りスレ民はなんでも知らないんだな
>>604
かがみん、美琴、大河、あずにゃん、ほむほむ
>>630
まあ激落ちっつっても旧約ぐらいに戻ったぐらいでしょ
大河w
>>634
何でも知らないわけじゃないよ
知らない事だけ

最萌()とかカンベンなw
>>635
大河?
ミコトは強いから人気あるだけだろ
ヒーロー人気
イケメンを棒で殴り続けると死ぬらしいな(´・ω・`)
思い起こせば06年春ってハルヒ以外はかなり惨憺たる商業成績だったよな  あの時の準覇権なんだっけ?

前人未到の60作品も世に出てたクールだってのによ  ハルヒは時期にも相当恵まれてたな
話題性という点で完全に一強体制をしくことができた
>>628-629
…BBAのステマか
アマラン動いてるけどあまりの見所の無さにアマスト更新しなかったようだね
アスナさん主役の外伝漫画とか売れるの?
>>635
天使ちゃんもギリギリ入れるかーな
まーたたまこけsageのスレたってら  7年前にこんな京アニの惨状誰が予想できたってんだ

そして06年春の準覇権はこいつだった
○ARIA The NATURAL 【全9巻】
巻数  初動  累計  発売日
01巻 *9,609 10,473 06.07.25
02巻 *7,625 *9,561 06.08.25 ※月間 *9,929〜*9,944枚(売り上げ金額ベースより算出)
03巻 *6,129 *9,090 06.09.22
04巻 *8,342 *9,562 06.10.25
05巻 *7,461 *9,017 06.11.24
06巻 *6,916 **,*** 06.12.22
07巻 *8,263 *9,797 07.01.25
08巻 *7,009 *9,314 07.02.23
09巻 *6,886 *8,884 07.03.23 
BOX *6,763 **,*** 09.11.25
ぶっちゃけハルヒよりも同時期のうたわれのが作画凄かったよな
しかもあっちは2クールだし
>>643
あの頃粗製濫造もいいとこだったからな
作画の崩れが一番酷い時期でもあった
>>643
銀魂の1万5千かな
大河は作品内での人気が他の2人にも分散してるから違う気がする
>>641
強くてカッコいいヒーローとしての人気と、恋しちゃってるヒロインとしての人気のダブルかなー
Aチャンネルで思い出したけどおっぱいちゃんピンで4巻表紙張れない程不人気な5?
ミコトが強いとかどこのミコトだよ
>>643
銀魂、ひぐらし、ハルヒは同期だったような
>>636
ビジュアル的には素晴らしい素質の持ち主なのにな…
あの性格っつかキャラは好きだけどさ
なんというかガルパンの桃ンゴみたいなどうしようもなさがw
>>648
ARIA2期って1期から1クールしか間空いてなくてしかも2クールだからしょっちゅう作画崩れてたよなぁ
>>648
これ2期だよな
3期は?
ハルヒの作画は当時としちゃ衝撃的だったけど、今見たらそうでもないしな
>>649
そういやうたわれって続編の話があったようななかったような
>>652
なんだその作品内でインさんに人気がないような言いぐさ
そろそろARIAのBD-BOX出してくれ
>>649
うたわれ、当時としては珍しいHD制作だったからな

って雪かよ
うーっす
なんかあった?
>>649
うたわれは書きすぎて予算オーバーしたんだっけ?
全体的にクオリティあがった今でも普通に戦えると思うわ
ミコトは知らないけどミコノなら知ってる
>>635
まどマギもキャラ人気って気がしないんだよなー
それ言うならガハラさんやナデコの方がキャラ人気って気がする
>>618
よねぽリドルストーリーも好きだしな
『追想五断章』で正面切って扱ってるし
うたわれはラジオも面白かった
2001〜2005年に放送された深夜アニメで記憶に残ってるのが
ローゼン、舞HIME、なのはくらいしかない時点でお察し
>>659
○ARIA The ORIGINATION 【全7巻】
巻数  初動   2週計  累計  発売日
01巻 10,733 13,599 14,520 08.04.25
02巻 10,143 12,854 13,364 08.05.23
03巻 11,913 13,128 13,484 08.06.25
04巻 10,474 12,732 13,257 08.07.25
05巻 *9,027 12,157 12,642 08.08.22
06巻 10,709 12,156 12,499 08.09.25
07巻 10,104 12,215 12,635 08.10.24
BOX *6,531 **,*** *7,142 10.03.25

惚れ惚れするくらいの安定神よな   


当時のログ見ててもハルヒの熱狂ぶりは凄いな   このころは違法視聴って概念が皆無だったあたり隔世の感があるわw
うたわれってOVAが糞だったんだんでしょ
>>658
逆に3期は異常に作画良かったよな
>>649
ストーリーも良かったね
声もみんなハマり役だった
>>658
横顔のブタ鼻には泣いたわ(ARIAの最終回で泣いたなんて言えない)
***,*27位/***,*28位★(**6,407 pt)[*,121予約] 13/03/22 13/01ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*98位/***,*96位★(**2,053 pt)[*,*70予約] 13/02/27 13/01俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,119位/***,116位★(**1,405 pt)[*,*16予約] 13/03/06 13/01GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
***,125位/***,123位★(**3,873 pt)[*,*72予約] 13/03/27 13/01ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版)(イベントチケット優先販売申込券付き) [Blu-ray]
***,138位/***,150位★(**2,577 pt)[*,**6予約] 13/03/27 13/01僕は友達が少ないNEXT 第1巻 【 プレミアムイベント応募券封入 】 [Blu-ray]
***,170位/***,168位★(***,928 pt)[*,**1予約] 13/03/27 13/01AKB0048 next stage VOL.01 [Blu-ray]
***,236位/***,254位★(**1,188 pt)[*,*31予約] 13/05/24 13/01ヤマノススメ [Blu-ray]
***,244位/***,230位★(**1,869 pt)[*,*10予約] 13/03/20 13/01たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,254位/***,269位★(***,878 pt)[*,*31予約] 13/03/20 13/01THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [Blu-ray]
***,276位/***,296位★(**1,951 pt)[*,*21予約] 13/03/27 13/01みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
美琴厨は何もわかってない
二人が並んだ時の微妙な距離の牽制合戦最高だろ
あれを崩してはいかん
たまこはさっさと400位台に行けよ
>>669
それはまだ読んでないな
この人とか恩田陸とかの本は読んだ後期間をあけないと気力が続かないんだよなあ
>>671
統計上は、粗製乱造期が最盛期として残るんだよなw
2006年とか、何があったかな
>>660
当時だから京アニ作画だの言われて持ち上げられただけで
今じゃ単純な絵の綺麗さなら京アニよりPAのほうが上になりつつあるもんな
>>532
どっちも文庫まだだなあ
米澤作品ではさよなら妖精が一番好きだわ
おっ続巻上がって来てるね
***,*28位(**6,407pt)[*,121予約]2013年03月22日ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,102位(**1,997pt)[*,*46予約]2013年04月24日ラブライブ! 2 (初回限定版) [Blu-ray]
***,128位(**1,780pt)[*,*37予約]2013年05月28日ラブライブ! 3 (初回限定版) [Blu-ray]
***,146位(**1,714pt)[*,*36予約]2013年06月21日ラブライブ! 4 (初回限定版) [Blu-ray]
***,148位(**1,673pt)[*,*37予約]2013年07月26日ラブライブ! 5 (初回限定版) [Blu-ray]
***,149位(**1,689pt)[*,*37予約]2013年08月28日ラブライブ! 6 (初回限定版) [Blu-ray]
***,156位(**1,657pt)[*,*35予約]2013年09月25日ラブライブ! 7 (初回限定版) [Blu-ray]
>>679
無理
このまま何も起こらないで最後までゆるゆるやるんじゃないかとちょっと期待し始めちゃったw
そうなったら強いかも知れないぞ
>>665
vita値下げした
>>684
副会長のおかげやね
>>665
Qが再来月発売に決まった
>>681
○NANA-ナナ- 【全17巻】
巻数  初動  累計  発売日
01巻 27,325 63,284 06.07.07
武ってラノベ馬鹿にする割には、小説の話に全然かんでこないな
もしかして本当に字が読めないのか
>>685
何が強いのw?
>>635
ランカ、シェリルなんかも入るか
やっぱ売れてるアニメはキャラ人気もすごいな
たまこけは意外と粘ってるけど
次回は南国の女の子回かと思わせて豆腐屋アフロの誰得回っぽいにが残念だ
しかし最近の深夜アニメはどれも作画が高水準を維持しているというのは地味に凄いことだよな(DC3から目を逸らしつつ)
02年にはJC最高傑作のあずまんが大王があったじゃないか
>>686
VITAンゴwwwwww

>>688
以外と早いな
美琴振られそうだから
そのときの美琴厨の発狂楽しみにしてるで
>>648
ARIAみたいなアニメが増えるかと思ったらさっぱり出てこなかったな
思った以上に作るのは難しいか
京アニは何ていうか空間の作り方はうまい
その空間がストーリーと合ってたり浮いてたり、はたまた合ってても見る側とズレてたりで
色々と評価は分かれてくるけど
何か朝とは思えないスピードだな
誰か暴れてるのか?
>>694
TE「だよね」
>>690
まあ興味がないモノの話はつらいのは分かる
その時に自分の側に話題引き込む引き出しのない奴はとりあえず批判してみたりするw
>>684
完全に覇権コース乗ったな
ビビパンとはなんだったのか
>>699
鍵との相性は良かったよね。JCにはそれがない
>>691
素でカウンターかよw

て 店頭とか(震え声)
>>694
ガルパン 「せやな」
>>681
覇権本命はFateだったと思う
キングダムおもしれーなぁ

オオキここで死ぬのか?
クラナドは音楽がよかったな。
Keyの作品って音楽が全部いいけど、リトバスはOPしかピンとくる物がなかった
好きなヒロインだけど
このキャラ振られた方が映えるよなぁ
て思うのは俺の意地が悪いからだろうか
>>694
新世界「せやな」
>>685
200も300も大して変わらねえよw
京アニは京アニショップ直売で利益率が高いから困らないんだよ(でまかせ)
>>705
ってか中2病って店頭が強かったんじゃなくてニコpt補正が強かっただけじゃないですかね。普通にss見てみると
リトバスはセックスすべき
ラブライブ、溜め回だったからか流石に前話より上げ幅弱いな
8スタ「敗北を知りたい」
>>714
このまま大敗
てイメージがしないんだよねえ…
余計なコブがつき過ぎだが可愛いのは可愛いし
>>716
よくわからんけど先週は締め切りブーストとかじゃないの?
>>709
リトバスは個人的にはEDの方が好きなんだよねぇ
作中のBGMの印象が薄いのはどっちかというとABかな
セックスさん毎日セックスしろセックスしろ言うてますよねー
>>717
ねら学ノーカンは許されんよ?
一色回の前まではほんと完璧だったな中二
一色回から何かが狂った
リトバスはエロゲアニメの最後の希望
ラブライブ最新話はちょっと脚本の荒が目立ったしな
ラブライブは溜め回でも悪くなかったしもう18000は固いな
ビビパンは情けなすぎ
もう5000がいいとこだろう
>>718
このまま大敗ってイメージしかしないがw
>>717
つ ねらわれた学園
>>671
> 2001〜2005年に放送された深夜アニメで記憶に残ってるのがローゼン、舞HIME、なのはくらいしかない時点でお察し



誰の記憶だよwww
>>694
DC3はあんな作画なのに何故か勃起してしまう
もぉビビパンのライバルははがないで良いだろ
>>722
というかそらかけ辺りで大敗してるからなぁ
>>722
テレビアニメじゃないから(震え声)
>>711
に、26歳編は案外悪くないし!
>>709
リトバスは音楽もメインでやってるのが外部の人だったしな
それまでの鍵作品とはちょっと毛色が違ったかな
来期のはまちってはがないとよく比べられるけどそんなに似てるのか?
たまこけ信者の強いぞ発言いただきました
>>726
ライン上げはやめろ
>>731
はがないは意外と落ちないんじゃないかと思えてきた
DC3はアップと風景多用で上手いこと誤魔化してると思う
>>730
エロスとはそういうものだ
ラブライブはPVまだ残してるからな
糞シリアスへの突入が避けられそうにないビビパンは厳しい
会長のキャラ改変は結構まずそうだわ
やっちまったな
たまこけって可愛いキャラなんかいないだろ
たまこみどりは論外としてかんな?しおり?お付き?どれも別に・・・まだ中二の方が良かったよ
>>724
エロゲアニメの最終兵器といわれたリトバスが四天王にも入れないようじゃ
エロゲ原作アニメはもうオワコン以外の何者でもないな
本編次にアニメ化したとき、京介の子供の時と薫どうするんだろうか
>>697
相手がインさんだからチャンスがあるという算段なのか
宗教みたいにミコトとくっつくって言うてるよな
原作の僅かな描写を深読みしてミコトヒロインフラグ!と息巻いてる様子が実にキモくていいので
ぜひ華々しくフられて欲しい
>>473
金髪キャラが不人気ってのはマズイよねぇ
はがないは前々から言ってるけど8000は売るだろ
まさか本当にいまのポイントどおりとか思ってる奴はいまい
ラブライブのデブは上手いことやったよな
中二はキャラが良かったと思うわ
たまこは話がどうこうよりキャラに惹かれるものがあまりない
ビビパンはまだお祭り層離れてないし、何だかんだ累計8000はいくんじゃね
二期がほぼ決定してるのも強みだな
そういうのは買い支え層が本気だすし
わしわししてきたな
>>743
まだわからんやろ
中身はスイーツかもしれんで
このスレはデブが一番人気
リトバスってEVER17と同じタイプで最後以外ゴミクズ系だろ

最後の展開で信者の心はガッチリ掴むが評判聞いたやつは皆序盤で死んでいく系
会長って性格悪いしツンデレはまきちゃんで足りてるしなんで居るか分からないレベル
妹を出せ
ビビパン2期確定ってソースどこ?
>>747
まあ個人的には上条さん死亡エンドが一番ありそうな気がするな
ミコト厨発狂も見たいけど
おはよーおはよー

新世界よりは安定しないキャラデザや構図に大きく理由があると思うけどね
作画そのものの破綻はそれほど無かったんじゃないか?

ちーん
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up110446.gif
>>745
最終(にしておきたかった)兵器だけどな・・・
まぁあのへんからパッとした大手キラータイトルが少ないのは確かだけど
>>749
はがないは店頭力1500あると見てるので、4000+1500+1500で7000かな
禁書は恋愛メインの話じゃないし誰ともくっ付かずに終わるだろう
申し訳ないが笑い声が微妙そうな妹はちょっと
と思ったが亜里沙はそんなに悪くないんだよな、やっぱ音響監督が悪い
>>747
い、五和派だっているし!!
>>744
中二は凸以外は胸も尻も立派だったがたまこけキャラは全然だもんな
たまこけに登場してたらくみん先輩でさえ圧倒的人気を誇れたわ
会長は確かにテンポが悪くなったけど、どうせラブライブ参加展開になるんだろうしこれで無かった事にできそう
>>763
盛っとるなw
いまだにビビ糞持ち上げてる希少なヤツは武くらいだ
会長真面目系ツンデレと思いきや、過去展開みると脳ミソスイーツとかよくわからん
ミコト「今こそ言おう」
会長は憎しみ集めてるけど来週花田先生が華麗な着地見せてブヒらせてくるから
>>763
発情したメスの匂いが画面から漂ってくるな
花田先生と吉野を信じろ!
>>698
サトジュンが作ってるだろ
そりゃ1話でスクールアイドルやりたい言ってますし
>>720
ABも作中うすいなぁ。
ってか曲ならkanonが一番かなぁって思う。
会長の話は1話で完結させるとそれはそれでワンパターン化しちゃうしこの溜め回は仕方ないね

>>771
気丈に振舞ってるけど一度男の味を知ると淫乱になるタイプか
>>760
顔が安定しないというのを除くと、5話から8話くらいまではコンテと演出酷かったと思う。
二度目の山内回あたりからは随分マシになって、2クール目入ってからは顔も随分安定するようになった。
>>763
100%ぬれてるだろ、この顔。ってか、この女どもやりたい放題だな
>>763
やろうと思えばどのキャラもやらせてくれそうなのに主人公は不能なのか
>>775
その見返りに100万くれたらね
>>761
伝家の宝刀は抜かないほうがよかったケースなにげに多いしな
会長のキャラ海未ちゃんとかぶってるのか(´・ω・`)
>>763
発情してんな
チンコ乾く暇なさそう
上条さんはインデックスのこと以外何とも思ってないだろ
新聞広告だけで円盤数千枚の利益が吹き飛んだっぽいのに
作画にあんだけ気合い入れて累計7〜8000程度で本当に黒字なのかは気になる<ビビパン
金のかかり具合ならギルクラといい勝負でしょ?
DC3はガチで全員ブヒれる
>>786
はやくももちゃん覚醒させないと手遅れになるぞ
>>785
海未ちゃんに優しさ抜いた感じ
会長の躍りみただけで私達はカスでしたってどんな展開だよだし
半分も踊れればすごいことになる!ってそんな簡単にいくかいって
ここだけ展開のさせかたがひどい
リトバスは幻想を壊してくれてよかったんじゃないか
もうこれでエロゲ原作に期待するやつはいなくなるだろ
ビビパンはあの、りえしょんっていう声優から
あおいちゃんの声が出ているというのが信じられないのだが
だな
グリザイアの果実は控えめに見てまあ1万ってとこか
>>788
あれで上やんのアイデンティティというか人格再構築の中心だからなぁインさん
ただまぁ近すぎて恋愛感情も無いとは思うけど
>>782
DCの主人公は伝統的にホモよりのバイセクシャルである。
>>789
2クールのギルクラほうが金かかってるだろ
あと、累平な
会長が踊ったら世界が揺れるんだろう。

副会長が踊ったら地面が割れる
次スレ立ててくるので
アイドルグループにそんな完璧な踊り求めてるの?
ていうかバレエとアイドルのダンスってジャンル違くね?
>>800
副会長がデブって言いたいだけなんだろ
毛根わしわしすっぞ
>>789
単純に円盤の金額にすれば500枚程度だけど利益にすると何枚くらいなんだろう
>>798
オーバーフローの主人公と交換しよう(提案)
>>801
たのむ
>>793
アイドルってそもそも本職と技量を競うようなものじゃないからなw
でもアイドルなんて豚が金を落としてくれさえすればいいんだって開き直られても困るだろ
>>805
こいつも主人公でいいのけ
ttp://crossdays.0verflow.com/img/character_yuki.jpg
どうせ副会長のダイエット話が入るんだろ
アニメ化された副会長は明らかに太くなりすぎている
 DC主人公は
1 無気力系
2 いたずら小僧
3 爽やか系

こんな感じだな。
デブさんを副会長って言うなよかわいそうだろ
>>809
元々デブじゃないんか
普通なら理事長に向かうはずのヘイトが展開のせいで全部会長に向かってる状況だからな
最近の主人公は誠みたいなのいないな

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty45875.jpg
DC3こんだけエロやって次は水着回とか凄すぎ
録画すぐ消す派なのに何故かDCだけは増えていく
うーっす

なんで過疎ってるのーっす
>>760
顔アップが多いとは聞いてたが予想以上にアップだった
>>809
副会長が花陽と焼肉を貪り食う話ならあるかもな
まあダンスシーンで意図的に動作タイミングずらしたりしてるし
アイドルのライブPV再現としてはその処理正しいけどクラシック系のダンスとしてはやっちゃいけないという考えは納得するわ
売りスレ民の結婚願望並に基準が高いんだろ
>>814
こういうやつまたみたいよな
>>802
違うけど体の柔らかさとか
自分の体の動きを鏡見なくても客からどう見えるか把握できる能力は
小さいころから鏡を見てダンスなりバレエなりしてないとなかなか養われないとか
このネットのざわざわした感じ
まさに溜め回にふさわしいな
さすが花田先生や
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11710
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361235038/

次スレなので

ラブライブの会長は完全に仲間入りのフラグたったじゃん。
まあいいんじゃね、あんなもんでも。
>>804
広告費も原価に含んだ上で価格設定してるから利益で考えても仕方ない
>>823
乙なので
新世界よりは完全にキャラデで失敗してるよね
その点屍鬼はよかったよね
>>813
理事長はママだし。多分ママは実は体を売って、廃校を引き延ばした功労者。
>>823
おつなので
しかし、DCのアニメは

あぁ、エロゲ版売れそう ってできなのがすごい。アニメは売れなさそうなのに。ってかあのサクラまじで余計。
>>823
乙なので
>>827
裏の顔は銀座のNo.1ホステスか
>>823
乙なので
緑に隠れてるが赤も酷いな

アハハハハハハハハハハハハハハハウヒヒヒヒヒとか
>>813
理事長別に悪く無いじゃん。
経営努力が足りないと言われればその通りだけど。
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 09:54:59.72 ID:wBHmdcUo0
新世界よりは美少女と美少年と出しまくってたのに萌え豚にも腐女子にもスルーされたな
今のラブライブに足りないもの
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty45876.jpg
>>823
乙なので
久々にARIAの曲聴いてたらふわふわしてきた
理事長の可愛さはやばい
ことりちゃんよりかわいい 
>>823
乙なので

最初からOPで仲間になることは確定してるだけに溜める必要性がないんだよねぇ
DCとラブライブのキャラはいい匂いがしそう。
カグラの葛とビビパン勢はマジでくさそう。ていうかくさい(確信)
>>826
失敗したのは作画を毎回変えた試みだな、キャラではそこまで悪くない
副会長は早くエリチをわしわししてくれ
バンビ「敗北を知りたい」
ももくろのピンク劇太りしてるけど副会長もそういう一時的なもんなんだろ
>>823
乙なので
>>842
05年くらいのエロゲの絵みたいだな
>>844
ガルガンで敗北するかもしれんで(ゲス顔)
>>786
ビビパンはパンシリーズとしては話題も足りないな

ストパン:フィンランド大使館が認知、公認?
ガルパン:自民党議員が関連商品もってツイート
ビビパン:???
デブさんは5話の屋上での練習風景撮影シーンで完全にデブであることが証明されたからね
もうしょうがないね
>>840
お前とはいい酒が飲めそうだな
>>842
太ってない副会長はあんまり魅力ないな
太らせて正解だわ
それにしても左上と右下がモブにしか見えない
>>844
AGE「せやな」
>>844
燃え散れ…
ストパンの別部隊をアニメ化したほうが売れたな(ゲス顔)
>>840
GJ部と山舐めもいい匂いするだろ!
>>844
鴨鴨してきたな
ビビパンにここから巻き返す展開はあるんだろうか
サブタイ見る限り7話以降はクソシリアスっぽいんだけど
>>852
あ?
ぞ?
っすぞ
>>842
初期の絵はオーラが全くないな
>>856
におい!ひどいよぉ〜
>>856
山舐めの日笠だけはくさそう
山で連泊したらくさくなるよな
でも可愛くって臭い女の子って興奮するよね
確かにまんがーるはりんごちゃん以外臭そうだな
GJ部はキョロでさえいい匂いしそうなのに
なら秋山殿をもふもふする権利は俺がもらっていきますね
紫音さんはマジでフローラルな香りが漂ってくるからな
臭いの良さなら紫音さん≧恵ちゃん>部長>綺羅々ニキ
>>865
部長と肉女臭そうだぞ
ひまわりちゃんは引きこもってる時も毎日風呂入ってたから臭くないし!
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 10:02:57.07 ID:X56Ri5s70
>>864
臭い女はマジでキツイぞ
GJ部は何時でも紅茶だからな。
紅茶の匂いが染み込んでそう
ラブライブは石鹸の匂い
DCは金木犀の匂い
GJ部はチョコレートの匂い

ビビパンは銀杏の臭い
>>869
山舐めに出てきそうなモブだ
TVに匂い機能が付く日は来るのだろうか・・・
>>872
恵ちゃんと雪さんからは同じ臭いを感じる
ラブライブ!人気キャラクター投票 Stage7(TVアニメ 第6話終了時点)
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/40887/
1位西木野 真姫 539票
2位矢澤 にこ 533票
3位園田 海未 499票
4位南 ことり 492票
5位高坂 穂乃果 488票
6位小泉 花陽 448票
7位星空 凛 415票
8位絢瀬 絵里 356票
9位東條 希 346票
>>875
シャープがもうすでに
>>871
クン○する時とかな。
>>823
乙なので

ところで、何で会長はぽっちゃり副会長にエリーチカって呼ばれているんだ?
ひまわりちゃんって水着回で生まれて初めてムダ毛処理したんだろうな
それまでボーボーだったはず
>>872
それで言うなら一番紅茶臭くなってるのはキョロ君ではなかろうか
>>877
不人気筆頭の凛と会長以下ってもうだめだな
GJ部の恵ちゃんってもしかして天使じゃね?
>>867
恵ちゃんの髪解いた時に立ち上る匂いを嗅ぎたいわ
>>877
どう考えても真姫ちゃんがぶっちぎりなのに矢澤うぜー
ラノベだからダメとかエロゲだからダメとか
正直何言ってんだコイツって感じ
中学生だしまだムダ毛はないのです。二次元ドリーム
>>883
凛ちゃんはかわいいにゃー
会長はまだデレという最大の武器残ってるが
デブはもうキャラ分かっちゃってるし上げる要素ないから更に差広がりそう
真姫が人気な理由って何だろう
ツンデレ?
ラノベは似たようなジャンルばかりだしエロゲは低予算で質が低いものが多い
アニメの華はオリジナルよ
>>865
部長はシャンプーというより石鹸の匂いしそうだな
小さい子供用の
>>893
あいつは絶対臭い
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 10:07:56.88 ID:X56Ri5s70
>>887
まー良かった試しがないからな
そう言われるのもしゃーないわ
>>587
やはり処女じゃない人は謝ってくれるとドキドキする
>>887
一人しかいないけどな
中二病でも恋がしたい!」ドラマCD 特典ブロマイド画像
http://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/chu2_dramacd_tokuten.jpg
やっぱりまきちゃんが可愛いのは共通認識か
あの声で罵られるのもいいし、嫌がる所を無理矢理でもいいし最強のキャラ
まあレッテル貼りして叩く奴なんて武のレッテル貼ればいいんだよ
>>896
わかる
愛しさが増すよな
処女厨がこれが理解できないらしい
>>884
堕天使かもしれない
堕天使恵ちゃんに射精管理されたい
>>559
原作読んでないから分からんのだけど、TSRはなんで売れなかったん?
>>894
臭い子供なんて滅多にいねーよw
>>878
二次元の女の子の匂いわかるの?
>>900
特定のアニメの信者だけレッテル貼りしてくるから面白い
オリジナルは一発当たれば大きいが、ラノベ原作アニメに勝てるほどの玉はそうはない
ここで散々持ち上げられているガルパンだってSAOの右手にやられるくらいの売り上げでしかないし

アニメの華はオリジナルという意見には賛同するが
>>891
そこはかとなく醸し出される育ちの良さと、隠そうとしてもついつい溢れ出るオーラ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty45878.jpg
GJ部は、なぜか髪型に凝ってるよなw
てかいろんなフェチシズムを刺激する作品だわ
>>877
デブンゴwww
>>893
部長は恵ちゃんに洗ってもらってるから、ちゃんとシャンプーだよ
>>877
やはり真姫ちゃん
真姫ちゃんはやれやれ系だからな(´・ω・`)
>>891
純粋にキャラデザだろ
色以外はキセキの紗季とパーツが似てる
凛ちゃんは結構優遇されてる気がする
台詞とか印象残るの多いし俺内ランキング上昇中
>>911
シャンプーハット似合いそうだなあ
>>906
なんだハゲ
>>909
髪とかすシーンが何回もあったりと確実に髪フェチがいるよな
>>551
ダイジョーブ博士では
2013年 今期冬アニメ 現時点での満足度ランキング
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/40936/
まだ投票期間のこってるけど

1位ちはやふる2
2位ラブライブ!
3位琴浦さん
4位たまこまーけっと
5位みなみけ ただいま
6位ビビッドレッドオペレーション
7位僕は友達が少ないNEXT
8位俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
9位THE UNLIMITED -兵部京介- :絶対可憐チルドレン
10位まおゆう魔王勇者
売りスレって最近萌え豚のすくつになってる気がする
>>565
じゃあゴンさんに戻そう(提案)
>>915
語尾ににゃーって付けるから記憶に残りやすいだけじゃ…
部長は髪を梳かしてもらうシーン見てたら臭そうなんて言えない
どう考えてもいい匂いが漂ってきてた
>>920
ちはやファンは何故口だけなのか
凛はにゃーにゃーいってるだけじゃなく毒舌だから印象深いのかと
>>921
ブヒれればええねんって言う割にはみんな内容を語ってるけどね
>>923
ちょっと寒くないかにゃーとか
アニメワン()
>>920
GJ部が低いとかクソランキングだな
ちはやは真の一般向けアニメだからね
京アニのなんちゃって女向けアニメとは違う
萌豚のすくつならビビパンこんなに殴られねえよ
一番優遇されてるのは花陽ちゃんじゃないか
ブヒれればいいんだよ、を真に受けるやつはさすがにいないだろ
ブヒれればいいだけならビビパンはもっと人気あるはず
ちはや2はどうもBOXぽいし
アニメワンはどうしてここまでセンスがないのか
>>928
女の子っぽく無いのがコンプレックスな子が頑張ってると思うとなんか良い
ビビパンはキャラ可愛いとおもうけどブヒには至らない
ブヒれればいいやつが少なくないからなんだかんだでビビパン今期2位なんだろうな
941 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/19(火) 10:17:49.99 ID:9GbGR5JmO
>>927
山梨意味無し落ち無しと言われているヤオイものですら
人気作は、最低限のストーリーがある
ラブライブのキャラって何か皆腹黒に見えてしまうのは何でだろw
>>936
ちはや1期ってBOXまだだよな?
どうするんだろ
センスのある順位って尼ランのことか
京アニはたまこやるなら少女向けのラブコメやってほしかった
たまこけはブヒる段階にすら至らない
主にキャラデザが原因で
ラブライブはブヒれればいいんだよ!
でブビパンは中身があーだこーだって話になるんだよね
ラブライブの内容の話なんてあんま聞かない
紫音さんと妹の髪とかしシーンで部屋がラベンダーの香りになった
次は恵ちゃんだな?
VAPだけにレンタル用に単巻出すと思うんだけどなぁ
>>592
2000年代は全日帯にろくなアニメが無かったからな…
種はガンダムだから除外されちゃうんだろうし、他は90年代以前から続いてるのだし
>>911
赤ちゃん石鹸(あるのか知らんけど)で洗われてそうじゃん
>>935
いやブヒれないんだけど…
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 10:20:15.93 ID:X56Ri5s70
>>937
一般視聴者の声は売り上げというフィルターに左右されないからね
>>947
でもラブライブのキャラちょっと臭そうだからなあ
ビビパンの場合作り手が設定ぶん投げたりするからいろいろ言われるのかと
火事のなか助けにいったら酸欠になりますの画像とは違って自分たちで作った設定ぶん投げたらだめだってことだ
BOX化してるアニメ何か買ってこようかな
ラブライブはちゃんと努力や成長描いててストーリー的にも面白いよ
>>947
何を期待されてたか、でしょ
ビビパンに期待されてたのはラブライブではなくまどかなんだよ
>>954
ビビ糞ほどじゃない
>>950
クレしん、まる子、バーロー、DB、ワンピ
セーラームーン、ポケモン、アンパンマン
全部90年代だもんな

ゼロ年代のキッズアニメはプリキュアぐらいか
>>909
ほとんど監督の仕業らしいw
我々の本能を目覚めさせてくれるいい監督だな
>>606
子供の世話とかするらしい
>>956
夏目かDTBか
神まどか級こねーな(´・ω・`)
>>942
ラブライブみたいな学園であれこれって話でキャラに毒気がないと退屈な話になっちゃうから
どっかの商店街見たくね
ラブライブは
会長達加入→ラブライブで活躍→問い合わせ殺到→廃校撤回
こういう流れだろ?
GJ部叩いてるのはハゲか
>>958
高村の「おしり企画」からまどかを期待するってのもおかしな話だがな
武はWiki荒らしと書き込み再開の時間を少しはずらせよ
不人気達が加入して問い合わせ殺到って納得いかんな
ビビパンはアローンが何か全然脅威に感じないんだよなぁ
ストパンみたくもっと圧倒的にしてもいいのに小物感が強すぎて
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 10:23:50.51 ID:X56Ri5s70
>>966
おいおいガルパンと全く同じ展開やん
>>969
タイムカードのタイムカードたる所以である
>>942
だから面白いんだよ
たまこけと逆
ビビパンはラブライブほどの中身も無い
>>972
ガルパンまだ終わってないのになんで分かるんだよ
>>963
DTBはもってるからな
夏目いいな功殻も考えていたが 他にも探してくる
いや、あのキャラデザでまどかは期待されてねーよ…
浅香さんはすっかり萌えアニメから遠ざかってしまったな
>>873
わかってるじゃねえか
>>977
ttかっとけ
同じ展開も糞も(´・ω・`)それしかないだろ廃校からの復活は
>>601
皆一度は人殺してみたいんだよ…
て言うか、選んだ奴は傭兵は人殺す職業って分かってて選んでるのかね?
うーす
晴れるんじゃねえのか気象庁すっげー曇ってるぞ
ビビパンに期待されてたのはストパンだろ
>>970
しかもあれだけグダグダと邪魔してたのに結局スクールアイドルで学校存続させたら会長土下座じゃすまないよな
>>981
ttはいろはと一緒に買うつもり
たまこは味が薄い感じ
画面白いアニメの方がまだマシ
>>986
本当に済まないという気持ちがあればどこでだって土下座出来るよな
たまこは毒がなさすぎてなぁ
いわゆる一般向けってのは毒が無いんじゃなくて、毒の使い方が上手いんだよな
↓ラブライバー
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 10:27:38.14 ID:kRz4nRkD0
後半の花田先生の活躍に期待して震えてきた……
たまこはメリハリがなさすぎる
たま爆
キャラなんて腹に一物あるくらいが可愛いんだよ
無菌室で育ったような多摩湖のキャラには魅力を感じない
武憤死
はばく
昨日

弓弦イズル@Izuru_Yumizuru
あー、えーと、ちょっと病状悪化してきたので最悪入院するかもしれません。ウググ…(´・ω・`)

弓弦イズル@Izuru_Yumizuru
痛み止め探してくる、ちょっとキツくなってきた

弓弦イズル@Izuru_Yumizuru
ちょっと、やすみますね、


今日

弓弦イズル ‏@Izuru_Yumizuru
ねんがん の ぱすてるちゃいむ3 を てにいれたぞ !
ことり以外は処女
俺修羅爆死してルキ厨マジ修羅場
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ