法学って虚学だよな。例えば嫌儲のLRに「うんこちんこまんこ」ってあったら、解釈が必要なんだぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東京大学法学部の人気が凋落 入試は倍率低下、東大内部でも敬遠

日本の文系の最高峰、東京大学法学部の人気が凋落している。
ひとつは、法学部進学を前提に入学している文科一類(文一)からの進学希望者が
減っていて、12年の進学振り分けでは「定員割れ」した。東大内部での法学部人気が
下がっているのだ。
さらに、13年度入試では、文一の倍率が3倍を切り、13年ぶりにセンター試験での
「足きり」が実施されなかった。

受験生にも、東大生にも敬遠されるようになったのは一体なぜなのか。

2008年度の制度改革以来始めての「定員割れ」

「進学振り分け」(進振り)とは東大独自の制度で、3年次からの進学先を、志望に
応じて、入学後1年半の成績を基準に振り分けるものだ。東大では1・2年生は全員教養
学部(前期課程)に属していて、3年次から法学部や理学部、工学部、経済学部などの
専門課程に進む。
法学部には、文科一類(文一)の学生のための「指定科類枠」が設定されている。
この指定科類枠は文一入学者数より若干少ないため、これまでは文一で法学部を志望
していても、点数が足りずに進学できず、留年する人が一定数いた。
進振りは二段階に分かれていて、第一段階で約7割が内定し、残りが第二段階にかけ
られる。ところが、12年9月の13年度進振りでは、第二段階で文一の指定科類枠118人に
対し、志望者は113人だった。つまり、法学部は文一生から敬遠されて「定員割れ」を
起こしてしまったわけだ。2008年度の大規模な進振り制度改革以来、初めての事態だ。
(以下ソースで)

http://www.j-cast.com/2013/02/18165627.html
http://www.j-cast.com/images/2013/news165627_pho01.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:02:46.93 ID:lkwYpgfP0
でっていう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:03:51.80 ID:doWbL8WGP
使おうと思ったらだろうけど
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:06:29.85 ID:EuQ9/xFV0
うんこ(以下、甲とする) ちんこ(以下、乙とする) まんこ(以下、丙とする)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:07:21.47 ID:K1+ZLbTh0
解釈の前に、うんこちんこまんこの立法趣旨から議論を始めよう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:08:09.18 ID:a0Bkjezu0
弁護士が負け組職業になってしまったので・・・
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:11:29.26 ID:xyLrOOTp0
まあね
でも、いわゆる文系学部では法学部が一番勉強するメリットがある分野だと思うよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:13:02.19 ID:4f5HGWXl0
ニュースとかで法律の解釈が専門家で割れるとか言ってるの聞くと意味分かんね
法学研究ばっかやってた人ですらはっきりしないもんもはや国民の誰にもわかるわけねえわ
そんなわけわからん法律さくっと白黒つけろよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:14:59.29 ID:e+ndoyjh0
かいしゃくってなによ
人の主観みたいなもの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:15:23.81 ID:WcPhl/a60
法哲学の本でも読めよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:16:26.88 ID:PzVxcqQ00
>>1
大自然の法則に抗う我欲に溺れた人間らしい支配欲の塊が法学の精神であり法学徒の死に方。
>>8
文系らしくていいじゃないか
広い意味で作者の気持ちを考えるって事だろ?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:17:15.85 ID:aOD4RMvX0
動かしがたい現実社会が先にあって、条文の読み方をそれに合わせなきゃならないという中での、苦しいこじつけ作業

法学部に入って本当に後悔した
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:17:21.41 ID:7mYqEYLi0
チンシュAA貼ってた奴らにプロバイダから警告が来てたがチンシュはどう解釈されるのかね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:17:22.15 ID:7OCUCJ/l0
ことばの数学です
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:18:41.77 ID:pM1VigUx0
>>8
裁判所が白黒つけてくれるじゃん
研究してる奴らの意見の価値は無さそうだけど
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:19:00.73 ID:JeSVya1M0
膨大なレガシーコードを目の当たりにしたプログラマの気分
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:19:37.64 ID:E46aZ0V2P
>>12
気持ちも考えられないから製造業って低迷したんでしょ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:20:08.60 ID:jrylzp7x0
>>5
時代背景から考えよう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:21:15.23 ID:UuU7kOjE0
勉強するメリット(笑)
勉強ってのはそんなこと気にするもんじゃねーだろw
だからお前らは賎民だってんだよ
>>15
残念ながら法学には公理というものがない
したがって証明を与えられないのでそのそも科学ですらない
よって社会科学を騙る法学は学問としては文系最底辺
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:22:30.13 ID:PzVxcqQ00
神の子でもない人間(クズ)の作る自分勝手な法律なんて場合によっては破る気満々だけど、
神の作ったこの世界を制す物理法則は従順に受け入れるする所存だよ俺は。

世界統一政府の法は、人間ごときでは操作できない自然の仕様を記述したものになるだろ。そっちのほうが歓迎だよ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:24:41.24 ID:Ca2SA9vR0
>>8
国すら動かす哲学が最強ってことか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:25:30.31 ID:2nMQu3FF0
たとえ解釈して答えが一つになったとしても裁判官が別の判決下せばそれが全てなんだけどな、憲法絡みの裁判なんてまさにそれだし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:25:42.18 ID:tol8s4A40
法学の研究って具体的に何やんのよ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:26:54.53 ID://Hlwmxw0
>>20
真理の追究を求める自然科学ならそういう意見もありえる
法律は道具だから道具を上手く扱えるというメリット以外に学ぶ動機はない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:27:11.05 ID:MRa0pWMP0
>>8
この世に生じるあらゆるトラブルを事前に全部予想して
規定しておくことができると思うか?

できないからある程度抽象的にならざるを得ない→解釈割れることもあるのは不可避
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:28:38.66 ID:UuU7kOjE0
>>21
これ
ほんとこれ

その核となる判例すら何十年も前のものに縛られて実情に即したものをつくることができない始末
判決を下した裁判官に遠慮してそいつが死ぬまで変更できないとか辞めちまえ糞ども
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:29:21.59 ID:MRa0pWMP0
学問じゃなくて処世術だからな
法学者より裁判官のほうが存在意義あるわけだし
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:31:17.71 ID:e+ndoyjh0
判例に時効をつければいいんじゃんね
>>25
条文や判例の問題点を指摘して、どうすれば論理的に矛盾せず、また納得出来る結論を導けるか考える
条文通りに解釈すれば変な結論になるし、結論ありきだと条文が意味を成さなくなる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:31:36.50 ID:PzVxcqQ00
法律学ぶってことは、その固有国家のドライバをインストールするみたいな感じだろ。嫌だね。
大宇宙の地球支部自然環境の一市民で良いよ。
欲の塊である人間が考えた法を暗記・理解するくらいなら、科学を極めたほうが宇宙との一体感がある。

法学学んで人生失敗した奴がネトウヨとかやってるんだろ。もう死ぬまで喚いて消化試合してる毎日だろ。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:33:22.84 ID:UuU7kOjE0
法学ってのは政治なんだよ
結局は権力者側の主張を代弁するのが仕事

裁判所を見ろ
今はましになったが昭和の時代とか酷かったぞ
何もかも政府のいいように解釈してきたのが昭和の裁判所だ
こんなの学問じゃない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:33:32.10 ID:jrylzp7x0
>>28
判例を変更することはできるししているよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:33:32.66 ID:bRfJLdRW0
>>6
それは底辺ローを出て身の程知らずに大都市圏から離れたくないという身の程知らずの話
>>7
何がメリットある分野だよ
実学のみを追い求める人間は、豚にも劣る卑しい精神の持ち主である
理系でもやってろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:35:04.96 ID:V6hROCc40
奥さんと首絞めプレイ中に窒息死させてしまったって事件
あれって男が射精に至ったって情報必要か?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:35:12.90 ID:7OCUCJ/l0
>>21
その冗長なレスは「数学と言うにしちゃ曖昧だ」で済むのではないか?
簡単なことをダラダラ語るのは馬鹿の証拠
ツッコミどころも多すぎる
科学の定義はどうするのっと
どの定義を採用するのが適切なのか、根拠を付けて述べよって話になるし
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:39:57.68 ID:gknfUyc70
学説を全く配慮しない裁判官なんかおらんやろ
法学は他の学問と比べて賞味期限が長いのが利点かな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:41:59.16 ID:bRfJLdRW0
とりあえずお前らは法学と数学関係付けて公理がどうとか言うのならクワイン、ウィトゲンシュタイン、ロールズくらい読んどこうや
>>40
クワイなら食ったことあるけどよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:45:10.59 ID:FjwAoXTF0
>>37
性的倒錯を客観的に裏付けるため必要だろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 02:48:37.77 ID:SExKo9zB0
まともに解釈できないアホが多いから何十年も判例を踏襲するんだぜ
法学が一番崇高な学問だよね
歴史も古いし実学だし
まぁお前らは実験(笑)とか経済学(笑)とかしてれば?w
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:07:05.12 ID:x/Bhk0Gg0
俺もそう思ってた
時代時代の権力者に阿る犬の学問
>>25
結局文学部とやってることは同じ
狭義や広義をこねくり回してうんこ(以下|とする)やちんこ(以下、凸とする)、
まんこ(以下、凹とする)のそれぞれの適用範囲を考えたりする
「うんこちんこまんこ」の作者は、2chの年齢層的に考えて排便期は済ませてるだろうから
それぞれに対して「排泄という行為と結果」以上の意味を持たせていると解することができ、
ゆえに凹、凸に対して性器としての性質および性行為の手段という側面を見出すことができる
一方|という行為自体も快楽を伴うものであるとはいえ、その物自体から快楽を得ることはできないから
凹と凸の適用範囲はそれぞれに対してに限られ、ここで「おしり(以下、ωとする)」という立法の要請が起こってくる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:12:16.89 ID:tVdjk0lQ0
ここにあるような議論を一通り眺めてみたら

法制審議会 - 民法(債権関係)部会
http://www.moj.go.jp/shingi1/shingikai_saiken.html
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:14:15.73 ID:tSebx0GwO
思う、特に日本の法律は無知とパッチワークの産物で出来損ない
法律家を尊敬する必要はない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:20:00.99 ID:xyLrOOTp0
まあね、日本の場合(まあ、外国もそうだが)
論理的整合性というより、誰の説かという血筋・弟子筋・学閥などの
権威主義の方が法解釈で幅をきかしてる
まあ、科学というにはちょっと問題ある不合理で保守的な面があるのは確かだな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:21:24.64 ID:jSnWYzsST
うつろな人権のわきかためてるんだからうつろではあるわな
ただこの前提がないとにっちもさっちもいかんぜよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:23:00.64 ID:ShDEqFM7P
なんだかんだで論破した方の勝ちだわな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:31:55.39 ID:hGVTgq8q0
けんもうの左右ってどこ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:38:01.73 ID:FjwAoXTF0
数学の公理だって証明できないよね
あのっきんのにゅどー
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:43:28.88 ID:gknfUyc70
でも一般に認知されるレベルの偉大な法学者がいない事実は認めざるをえないよね
法哲学は哲学だしね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:49:49.75 ID:yxGOij+L0
>>25
立法論
こういう法律があったほうがいい、あるべきである。なぜならば〜

解釈論
この法律はこう解釈したほうがいい、すべきである。なぜならば〜

あとは法制史とか比較法とか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:51:53.61 ID:AZUqsCYCO
>>55
所詮権力者か民衆の代弁者に過ぎないから当然だな
生き字引になってればおk
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:54:35.39 ID:rbbjgaPB0
法律ってロマンがないもんな つまんないよ機械にでもやらせとけ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 03:58:58.87 ID:fEFU55O30
書いて法学徒の反応を見るとか
実際にどうなってるかは全く知らずに提案

全ての法律の項目1つ毎に、その法律を定める「目的」と
その目的を遂行する為の指標となる「手段」(←これが現状の法律?)の両方を併記して、
「手段」を守るのが好ましいが「目的」から逸脱していなければ許容する、
逆に「手段」は守れていても「目的」に反していたら違法ってのは駄目なの?

あと、すぐ時代遅れになりそうな罰金みたいな具体的数値は、
平均月収のx倍みたいに、もう少し抽象化できないの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:03:13.25 ID:aSFm6q67O
学者が理屈こね回したところで結局議会の多数決が正義の不毛な世界と違うの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:11:10.26 ID:GBqRZoY90
法学
・立法:政治学
・解釈:法律学

しかし、厳密には違う領域だが実際は越境してるのが常態である
政治学の人は法律が分からない人が多いので、法律学の人が立法のほうに侵入することが多い

あと、宗教、法哲学、法制史‎、法科学、法思想史、法文学、法社会学などもあり、
はっきりいって法を付ければなんでもありのプロレスである
なので実は条文読みに興味がないて人は、違うんじゃね?て方向に逃げることは可能
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:20:34.50 ID:pWd47RIj0
法学者の葬式で、「不破君は法学者なれど人情篤く…」と言っちゃった人がいた、
って長尾先生の本に書いてあったなw

法学者は人情紙風船がデフォww
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:30:11.28 ID:pWd47RIj0
>>62
ドイツ系の学問では国法学として生まれたのが政治学だからな。
東大の政治学の紀要は今でも「国家学会雑誌」。

法解釈学、実定法学ってシステム化が進んでる分、頭の好い人が多いんだろう
けど、正直言って法解釈プロパーの人って、視野の狭い専門バカが多い気がする。

ある分野の法のコメンタールとか教科書とか書いてるアメリカ留学帰り
の学者と雑談してて、テネシー・ウィリアムズの「欲望という名の電車」の
名前すら知らんのには辟易したよ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:48:28.53 ID:FjwAoXTF0
葉県の長官が孔子に言いました。
「私の村にはとても正直な者がいます。彼の父親が羊を盗んだとき、自らの父親を訴えたのです。」
孔子はこれを聞いて、
「私の村の正直というのはそれとは違います。父は子のために罪を隠し、子は父のために罪を隠します。本当の正直とはその心の中にあるものです。」
とおっしゃいました。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:53:36.40 ID:X/s+QLKu0
法って 官僚がうまい事 政治動かせるように
民衆に理解できないように作ってある暗号だからな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 04:56:16.31 ID:vVEL54No0
申し開きできないレベルでその通り
論理的に矛盾してても「立法者が同一なので立法者意思が同じと推定される」とか意味不明な言い訳を平気でする
学問ですらない
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:02:26.41 ID:E1Bi9Ibp0
>>46
あたまわるそう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:38:09.27 ID:HNa8+Vcu0
>>60
近頃の法律はだいたいそうなってる
最初に立法の目的を条文に。
それでも揉めるのよ。
目的が一義的でないんで。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:49:03.14 ID:JDrdbOVL0
法律は現実の社会と折り合いを付けなきゃならないんだから
法学が論理的に徹底されてないのも当然だろ

理系その他のアホ共が、どんな合理的社会運営の理想(妄想)を
抱いてるのか知らんが、現実には誰がやろうと同じように不合理になるのは
目に見えている
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:51:47.20 ID:KuhJSvLQP BE:3947544386-2BP(1)

LRって何?L⇔Rとかか?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:53:18.87 ID:OhoxRGMw0
旧司法試験平成25年 憲法第1問
P県では、年末年始にセックスに励みすぎて精力が減退し、労働意欲が喪失するという傾向が顕著であるとの調査結果が得られた。
この調査結果に基づき、P県議会では、景気回復に向けて条例(P県条例)でセックスを許可制にすることとした。
QとRは8月に届出をすることなく自宅アパート木造2階建ての201号室で深夜12時から朝5時までセックスをしていたところ隣人のS(40歳独身女性)に通報され
同日朝6時に現場に踏み込んできた司法警察員により逮捕され、その後懲役8年に処された。
この事案の憲法上の問題点について論ぜよ。
参考条文
P県条例
1条 (目的)本条例は景気回復を目的とするものである。
2条 (届出)セックスをするときは知事に届出なければならない。知事はその内容を審査し、適当と認める場合にはセックスを許可することができる。
3条 (報告)セックスをしたときは知事に対して事後的にその内容をA4レポート5枚(4000字)以上で報告しなければならない。その際には図表を用いてできる限りくわしく表現しなければならない。
4条 (推定)リア充は届出なくセックスをしたものと推定する。
5条 (罰則)届出なくしてセックスをした場合5年以上の懲役ないし1000万円以上の罰金刑に処する。事後報告を怠った場合には3年以上の懲役に処する。
6条 (公告)条例第2条、第3条に違反した者は日刊新聞でその氏名住所を公表する。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 05:57:06.20 ID:AZUqsCYCO
>>71
嫌儲とかローカルルールで成り立ってるようなもんなんだから把握しておけよな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 06:04:47.67 ID:KuhJSvLQP BE:986886634-2BP(1)

>>73
お、おう、ローカルルールな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 06:07:37.87 ID:5imkffdG0
司法試験は東大法でも合格出来ない目指しても意味の無い資格から
行書試験レベルの意味の目指しても無い資格になったよな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 11:12:58.58 ID:tXFkbgw/0
>>68
うるせえ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 11:17:42.55 ID:bd+s8VnI0
確かに、八月革命説とかただのの思考実験としか思えない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 11:23:29.04 ID:XmRz+lb30
勘違いしているよな。法学部って言うのは法律を学ぶのは勿論確かだけどそれだけではない
法学を通してものの見方や考え方(思考や論理など)等を養う学部なんだけどな
法律、法律って連呼しているの笑える
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 11:25:42.44 ID:IsXn6MZJ0
時代の流れ的に文一行く頭あるなら医学部行くか海外の大学行った方がいいと思うんだけど違うの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 11:32:47.30 ID:tXFkbgw/0
>>78
リーガルマインド(笑)
ただの前例踏襲主義思想(核爆)
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 11:35:27.69 ID:EdVjI84JP
法学部は法律作った人の気持ちでも考えてろよ
理系の人が法学なんて条文を全て暗記すれば楽勝なんだろ?wと言ってったわ
目から鱗のスレですな
やっぱり文系の学問ってのは作者の気持ちを考えることに帰結するんだな
社会を学ぶにはいい研究対象だと思うけど
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 14:27:59.90 ID:tXFkbgw/0
>>84
社会学や文化人類学の方が良いに決まってるだろ‥‥。法学徒って本当に視野狭窄だな
少しは心理学や社会学、経営学や経済学の学際を志しているところを見習えよ
法学は現状「法律書の文学」でしかない。その現実に目を背け続けているから法学離れが起こるんだよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 14:31:46.46 ID:u7wlJ27/0
法学部に入り学科は政治
そして今はメディア論でゼミ論文を書く
どうしてこうなった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 14:32:26.93 ID:FgcDA6WbO
なんで法学者ってアスペと偽悪者に二極化すんの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 15:30:06.78 ID:PzVxcqQ00
法学徒は、デバッガーやディテクティブの対極の処世術で生きてると思うよ。

真実を探し当てたり本当の問題箇所を見つけたりすることよりも、
現状が正当化される理屈で致命的問題点を隠蔽していくことで生きながらえるその姿勢。
いつか衝突する時がくると思うよ。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 15:39:48.08 ID:MQzH64DQO
でも実際、法に守られてるから居なくなったら困るんで、居てほしいわ

正しいかは関係なく
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 15:48:39.63 ID:UdmPiljaP
嫌儲独立宣言

(ヽ´ん`) 236 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/07/07(水) 23:03:38 ID:???0
Povertyはアニオタ隔離板なのでアニオタの人にしたがってくださいー
報告なんかは基本全部無視しますー
これ以降は放置で

これ本当ですか?

627 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/07/08(木) 15:29:54 ID:???0
>>465
本当です
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 16:02:27.32 ID:Y/7+yjr1O
>>81
ワロタ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 16:03:27.39 ID:VRrb19Rd0
アイノッキンオンヨードー
いつもすぐー

じゃなかったか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 16:08:43.65 ID:w0LceMPe0
大学出て数年ニートだった奴が一念発起して法律の資格取って就職とかありうるの?
現実は厳しいよねやっぱり
>>93
20代のうちに予備試験→司法試験通ればいける
司法書士でも仕事選ばなきゃ就職はある
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 16:51:52.78 ID:PzVxcqQ00
>>89
「守られたい私」像って「既得権益ありきの保守」体勢であって、不要な存在ならば消されても良いでは無いかと思う。
それでも自分を守りたいエゴが、法の本当の存在意義なんだろ。

居なくて良い奴はこの世界から抹消されても良いはずなんだよ。
その流れで世界が今回っているのだから。
しょせん人の決めたルール

ってか
偉い人は悪いことやっても罰せられないっていう現状を
法律の専門家の人らはどう思ってるんだろうな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/19(火) 18:23:13.91 ID:pWd47RIj0
ドイツ語で法はrecht 「正しい」という意味でもあり「権利」と言う意味もある。
英語のrightも同語源だな。権利の主張は即ち正義であり、それを守るのが法である、
という思想の表れ。

ジャップ土人の言葉では法は「のり」。「みことのり」とか「のたまう」と同語源で
意味は「偉い人のおっしゃること」www

さすが、大臣が「人権メタボ」とか名言をのこす国だはww 
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
日本っていう国を規定してルールの基本である法律を法学部以外まともにしらないことのほうが異常だと思うけどね