【ほこたて】 絶対泣く女優vs絶対笑わせる芸人(キンタロー) ←えっなにこれは…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

次回2/17(日)は、ゲストに樹木希林・寺島進・浅尾美和を迎えて
最強5番勝負スペシャル!!を放送する。

◆「絶対に滑らせる製氷機」VS「絶対に滑らない靴」
◆「絶対に笑わせる芸人」VS「絶対に泣く女優」
◆「絶対に落ちない塗料」VS「絶対に落とせるコーティング剤」
◆「アメリカの11歳女子」VS「日本の45歳女子 400mリレー対決」
◆「最強のオセロプログラム」VS「最強のオセロプログラム」

豪華5本立て!熱きほこ×たて対決をお見逃しなく!!

http://www.fujitv.co.jp/hokotate/yokoku.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:06:07.60 ID:egqx1Asv0
ネタ切れってレベルじゃねーぞ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:06:32.74 ID:Ot7idPYN0
DASH島見るから勝敗だけ教えてくれ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:06:37.04 ID:d6bpeUQY0
浅尾とは川合俊一と対決しろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:07:07.09 ID:l53QyIPkP
終盤のトリビアみたい
種連発の糞番組になってたな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:07:34.65 ID:Lcnw3/Ey0
キンタローはあれ、にわかのAKBヲタはブチ切れるし
古参のAKBヲタと非ヲタの一部にしかウケないぞ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:07:45.83 ID:5XM6yBKZ0
プロVSマニアとかやり始めたときから見切ってた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:08:01.17 ID:susOuhvl0
趣旨からずれてきたな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:10:06.46 ID:n/Pqu/D30
まじめにやってるのが馬鹿みたいになり始めたら出てくれなくなるんじゃねーの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:10:18.65 ID:tkPsNZS10
少し気になる
◆「絶対に滑らせる製氷機」VS「絶対に滑らない靴」
◆「絶対に落ちない塗料」VS「絶対に落とせるコーティング剤」

見る価値無し・または要らないもの
◆「絶対に笑わせる芸人」VS「絶対に泣く女優」
ゲストに樹木希林・寺島進・浅尾美和、ワイプ、予想で長引かせてCM入りさせる事

補欠
◆「アメリカの11歳女子」VS「日本の45歳女子 400mリレー対決」
◆「最強のオセロプログラム」VS「最強のオセロプログラム」

ホコホコじゃねぇか
>>11
どっちかは、黒い人を洗脳するプログラムじゃないの?
>>11
これwinとmacでやればいいんじゃね
そういうのはネット界隈で既にやってのかな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:14:28.12 ID:sY4z28IWP
>>1
ほこ×たてって番組の基本コンセプトは素晴らしいんだけど、
勝負を決めるのが知識や技術じゃなく、そりゃお前のさじ加減だろ…っていう対決は、
正直早送りする。

しいたけとか何とか、あんなの勝村がどう思うかだけの話だろ。
徳光和夫のうそなき
末期です
こういう宣伝って効果あるのか?最近やたらと見るけど
ネタ切れ臭
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:20:11.22 ID:wafwczZm0
>>17
>こういう宣伝って効果あるのか?最近やたらと見るけど

ステマ
うわー!どうでもよすぎる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:21:26.60 ID:X6S9Ur7E0
>>14
あとハンデつける対決とかな。
全部ハンデしだいやん。
泣くと笑わせるって矛と楯なのか?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:23:30.63 ID:Ag8LO1jH0
>◆「アメリカの11歳女子」VS「日本の45歳女子 400mリレー対決」
>◆「最強のオセロプログラム」VS「最強のオセロプログラム」

この辺,鉾盾じゃなくて鉾鉾だよな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:24:53.28 ID:Uc0jhyST0
ビフォアフも無いし今日はDASH→イッテQのパターンでいいな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:26:10.09 ID:TPgjXLJg0
ネタが切れたらサクッと終わらせればいいのにな 皆が不幸だ
これはひどい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:27:10.60 ID:Df/Rm0P30
金属とドリルの対決だけで十分
毎週やるのはもう無理だろ

特番でたまにやってくれりゃいい
>>27
>金属とドリルの対決だけで十分
あれも匙加減だろ

金属を厚くしたら、勝てない。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:32:57.81 ID:sY4z28IWP
ぶっちゃけ今までで一番笑えたのは、ガジラカッターVSバイクの盗難防止チェーン。

チェーンのオッサンがガジラ見た瞬間に、「え?そりゃないよ」みたいな感じになってて、
実際勝負開始と同時に何の抵抗もなくサクっと切断されてワラタ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:34:41.18 ID:bjihxmtrP
最初の靴も全力疾走のさじ加減だしな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:35:33.05 ID:As0ftTy20
>>8
ある意味矛盾、ほこたて
>45歳女子

死ねよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:36:51.30 ID:gsgsaS460
笑わなきゃ芸人負けだろ
桜井さんがかなりタイプ!
さすがにキンタロー飽きてきたわ
どの番組でても私のことを嫌いになっても・・・のくだりばっかで
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:39:05.79 ID:0IhHtzizO
こういう番組はさ特番にするべきなんだよ
そんなにネタないのは解ってるんだからさ
無理矢理くそ番組にしなくてもいいじゃないの
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:40:20.45 ID:ZDSOdnw40
>◆「絶対に落ちない塗料」VS「絶対に落とせるコーティング剤」
これだけみたい
ものづくり以外はこの番組やらなくていい
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:41:37.30 ID:bSj0tEbk0
絶対に泣かない芸人と絶対に泣かせるヤクザやれ
絶対おちんぽに屈しない女騎士と
どんな女も堕とす媚薬の対決希望
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:42:45.92 ID:QywNMvXe0
秒殺w
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:45:14.85 ID:27AhsjXxO
>>35
俺もだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:45:43.16 ID:EQBAfT6PO
奇形アイドルの真似なんてしても面白くないわ
やるなら街中で尻丸出しで男に這い寄るくらいしろよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:46:06.06 ID:gsgsaS460
最強塗料車の下回りに塗りたいな
シャシーブラックはすぐ落ちる
出落ちで瞬殺しなきゃいけないんだから
後ろ姿じゃなくて
胸に手を当てた過呼吸芸から入らんと駄目だったな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:49:06.25 ID:gsgsaS460
この塗料の上にこのコーティングすれば最強だな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:49:24.79 ID:kcWtyLjn0
>>41
見てないから分からんけど企画として成立してた?
桜井さん見逃した
どっちが勝ったの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:51:59.70 ID:gsgsaS460
なんだ染めQかよw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:52:36.27 ID:tSfz/9KM0
将棋の名人と囲碁の名人と麻雀のプロとポーカーのプロがUNOで戦うとかやってくれよ
受験シーズンに滑るだの泣くだの落ちるだの・・・。
これだからフジは。
>>48
女優の方はあからさまに始まる前から準備してた
芸人の方はただ踊っていつもの卒業うんたら言ってるだけだった
ゲーム不成立だな、芸のつまらなさ的な意味で
>>51
いいなそれ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:54:22.46 ID:gS73jJ+A0
笑わない王連れて来いよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:54:57.33 ID:D2yN47JOP
これはエンタの神様コースですわ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:55:20.11 ID:8HMpxtjO0
自分から視聴率を落としていくのか…(困惑)
今回はラテ欄見ただけでどうでもよくなった
大河みたいに5分版の結果だけの番組つくって
どっちの粒子が小さいかだな

業務提携すれば良いのに
11対45のリレー対決とか
笑わせるとかどうでもよすぎて
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:59:13.60 ID:7JIuRKPc0
とりあえず櫻井敦子でぬくか
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:59:15.20 ID:kcWtyLjn0
>>53
へぇー
まぁいくら面白いネタをしても気持ちを別なところにもってけば泣くことは可能だしね
というかキンタロー自体そこまで面白いってわけじゃないし
塗装とオセロだけみたい
なんでモノマネをぶつけたんだろう
塗料は今からやるぞ。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:00:21.59 ID:P7cnDi44I
ゴリ押しウザっ
ネタ切れなのに特番ってキツイな
だいたい喜怒哀楽でいちばん難しいのが笑わすことだろ
かわいそうなゾウ朗読で泣かない対決やろうぜ
オセロは気になるけど性能が一定水準以上なら引き分けが確実だからな
コンピュータ将棋やれ
全然盛り上がらないな
「わだしのごどは嫌いでも」ネタでややウケした後

「フライングゲット」でシーンってなるのが見てて辛い

あの決めポーズいらんだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:06:15.46 ID:eVSTxqyG0
こんなの走る人間によるじゃねぇか。どこが矛盾だよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:06:16.88 ID:Xyv0djbg0
ババア出すなよ…
吐き気がするわ
子供相手にする時点でオバハンですつってる様なもんじゃね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:10:50.27 ID:bNLOiXxM0
キンタローって顔が気持ち悪いしモノマネもよく聞くと全然似てないしネタもくだらないしなんでこんな人気なのか意味不明
そろそろタモリ倶楽部でエロほこたてやりそう
いややってくれ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:13:14.41 ID:fhHba6dBO
キンタローの両親の話だけで泣ける
もうだめだな。わかりやすい糞番組になってきた
>「アメリカの11歳女子」VS「日本の45歳女子 400mリレー対決」
これなんかもう矛盾でもなんでもなくて普通の競争だろ
74式vsRPG-7で
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:16:53.76 ID:SSBkFuVu0
これでババァが勝ったら「日本の女性はすごい!男は駄目だ!」って嬉々として言うんだろうなw
人類最強の吉田兄貴と戦車最弱のチハたんでやろうぜ
>>75
強いていうならコロッケ的なものまねなんじゃねーかな
めちゃくちゃ似てるって訳じゃないけど「あ、なんかわかる気がする」というものまねのジャンルだと思う
それがただブームのAKBに乗っかってここまできたんじゃね?
まーそのうち消えるから安心しろ
>>76
絶対にイかない女優と絶対にイかせる男優の対決か
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:22:33.22 ID:/FctTscj0
絶対に撃ち落せない弾道ミサイルとどんなミサイルでも撃ち落すPAC3の対決なら確実に録画しつつリアルタイムで見るよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:23:06.29 ID:XXmU3/HL0
トリビアじゃん
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:23:58.44 ID:XRz1COfRP
>>83
なんかそれ既にありそう
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:24:06.12 ID:CObR75Nw0
これ矛矛じゃねえ?
>>83
それだとタモリ倶楽部と言うよりソフトオンデマンドになりそう
テレ朝見てる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:25:30.47 ID:X6S9Ur7E0
>>83
女優「汚いオッサンなんかじゃ絶対イかない…っ!」
後手が有利だった
元スナイパーとラジコンヘリの対決またやってくれよな
大河タイムだぞお前ら
大河観ないなら日テレでイモトみろ
どちらかが遠隔操作の真犯人という可能性は
どちらも弱いな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:46:04.88 ID:X6S9Ur7E0
オセロ結構面白かった
最強オセロに勝てる手もあるんやな
相手にパスさせた時点で勝負きまったようなもんだしな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:51:14.54 ID:QywNMvXe0
次週はゴンか
リレー対決のとき流れた、ちょっと古い男性ボーカルの音楽なんだ?気になって何も手につかないんだが…
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 21:00:17.38 ID:sIXluk4c0
ホルなご?
前にやってた、金庫VS鍵師って、防犯上の問題からできなくなったんだろな。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 21:34:47.88 ID:cZB1OhYm0
最強の扇風機vs絶対に飛ばされない洗濯バサミが面白かった
シュレッダーとハードケースは面白かった
案外あっさりカタはついたけど本気でどっちかわからんかったし
>>51
ポーカーと麻雀が有利すぎる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 22:06:36.04 ID:QywNMvXe0
送風機vsシャッターは泣ける

あれはよかった
送風機見たときの驚きとか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 22:12:25.80 ID:SCjtcU2G0
キンタローはもうちょっとレパートリー増やせ
ネタ切れってレベルじゃなかった
もうこの番組見てないけどやめたほうがいい
金属vsドリルは熱い
でもこの前みたく時間無制限はちょっとダルい
しかもあんだけやってドリル負けたし
引き際が悪かった
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 22:48:41.86 ID:Ovbfs5Aj0
金太郎って誰だよ
テレビ見てない自慢発動中だから知らねーよ
最終回
羽生・渡辺 対 世界コンピュータ将棋選手権王者
でお願いします
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 23:29:26.76 ID:PeNvPxCeO
嘘泣き子役の春名風花、はるかぜちゃんのTwitterより
大女優より上の発言

@harukazechan: んっなんぞそれ(ω)ちなみにぼくのタイムは最短7秒ぬ(ω)
RT @**** 絶対泣く女優が40秒もかかって泣いてるんだけどはるかぜちゃんの方が早くないかと、思ったけど笑っちゃうか"
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 00:08:41.43 ID:ql2dPYnJ0
コーティングvs染めQの結果発表を引っ張らないし、「剥げました」だけで終わって
なんか寂しかったな。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 00:47:39.04 ID:23u25wYv0
>>30
面白そうね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 00:51:24.07 ID:H1rEW/Z90
KAMIWAZA見てた俺が勝ち組だな
ふとRPG-7と防弾ガラスのトリビア思い出した
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 09:53:52.22 ID:+OoqbU360
キンタロー。 - タレント一覧 - 松竹芸能株式会社
http://www.shochikugeino.co.jp/talents/03/kintaro.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%80%82
http://ja.wikipedia.org/wiki/キンタロー


[グーグル先生用] キンタロー。 本名


田中志保 田中志保 田中志保 田中志保 田中志保

田中 志保 田中 志保 田中 志保 田中 志保 田中 志保

たなかしほ たなかしほ たなかしほ たなかしほ たなかしほ

たなか しほ たなか しほ たなか しほ たなか しほ たなか しほ

タナカシホ タナカシホ タナカシホ タナカシホ タナカシホ

タナカ シホ タナカ シホ タナカ シホ タナカ シホ タナカ シホ

Tanaka Shiho Tanaka Shiho Tanaka Shiho Tanaka Shiho Tanaka Shiho
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 10:03:15.73 ID:DNy5vA970
変な糞芸人とドラマの番宣芸能人が出てきて始める
くだらねートークとか、矛盾システムとか
CM前に引っ張りまくってCM→また引っ張り始める前から

とか、いい加減ウザ過ぎて見るの止めちゃった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 10:36:34.12 ID:iBhXTtSl0
実は鉄球が熱い
金属ドリルより鉄球の方が燃える
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 11:00:29.08 ID:soker/1L0
滑らない靴はそこんトコロでやってたウィータースライダーを上るやつのほうが面白かった
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 11:02:06.98 ID:uT7DrQMQ0
エンタの後釜狙いって尽くスカってるな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 11:11:25.07 ID:DNy5vA970
雪が積もった日に、会社のフォークリフトでドリフトして遊んでた。
下にはソコソコ雪とか氷の塊があったので、フォークの爪を
ソコソコの高さに上げながらグリングリンしてた。

するとそこへ社長の息子が
買ったばかりのカイエンハイブリッドで会社に入ってきた。

あっ…と思った瞬間、カイエンの後部座席を爪で突き刺してストップ
パニくった俺は何を思ったか、爪を下げなきゃ!!!と頭の中真っ白
(普段爪上げた状態で走ると超怒られるので)
しかし、何故かレバーを下げて、爪上昇
あああああああってなって急いで爪を下げるとバキバキバキバキって音が
うわああああああああってなって爪を上げるとさらにバキバキバキバキ
上下にガックンガックンなるカイエンを見て

ヤバイ、爪が引っかかってるんだとフォークリフトをバックさせると
理由は分からねえが、俺は爪を引き抜くためにバックしたと思ったら
フォークリフトと一緒にバキバキ言いながらカイエンも付いてきた

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが、おれも何が起きたのか分からなかった。
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 11:31:46.06 ID:vWpe4Eos0
すいません。見逃したので
◆「絶対に笑わせる芸人」VS「絶対に泣く女優」
どっちの勝ち?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 11:33:58.01 ID:mnMcoFf10
最初の頃の
究極の技術vs技術は面白かったのに……
コーティング剤てよくしらないけど、コーティング剤そのものがはげるってことはないのかな
矛矛ワロチ

たまに「これは違うんじゃね?」ってい対決の組み合わせがあるのが気になる
むかーし二瓶正也vs催眠術師ってのがあった
いつも笑ってる二瓶正也に果たして催眠術がかかるのか?とかそんな感じ
結局かかることはなかった
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:06:03.57 ID:0SnGf5Im0
>>124
見るまでもなく女優の勝ち
心を殺せばどんな状況でも泣くなんて余裕
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:09:02.15 ID:3Ewhi9uTP
>>124
40秒くらいで普通に泣いた
五分で終わる内容を一時間かけてやるなよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:10:44.74 ID:cwrqE0N/0
リレーは何がほこたてなのかわからん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:10:46.77 ID:0SnGf5Im0
オセロはちょっと見たかったな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 15:13:12.18 ID:Sxsa0xoD0
中小企業の技術と技術のぶつかり合いだけやって欲しいわ。
くだらん企画やめろ
>>126
無くは無いけど先に素材へ塗った方の勝ちじゃねーの
コーティングっても厚く固まる透明塗料みたいなもんだし
オセロだけ見たわ
解説の九段の人vsプログラムもエキシビでやってくれりゃよかったのにな
オセロは一発勝負じゃなくて3本先取でやって欲しかった
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 16:26:30.64 ID:Q7d+I//50
民放の科学番組って、大抵は回数を重ねるごとに
科学と関係なくなってきて終わるよな
>>136
つうかオセロはもう完全にコンピューターのほうが強いからやる価値がない