JaneXeno更新。特定のビットマップ画像を表示すると落ちる問題にとりあえず対処。
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:49:03.32 ID:NbcF3m620
きたー
ありがとう
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:08:20.62 ID:OKRaHY5QP
仕事早いな
助かるわ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:22:01.32 ID:PTlFI2jM0
山下は放置プレイだろうからspi必須
ようやくNidaから乗り換える時が来たか
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 12:14:06.29 ID:LGpefUn10
おっけー!
Version Up するすわ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 12:14:58.44 ID:PJQInVpQ0
ver11年のやつだったは
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 12:18:34.85 ID:LGpefUn10
Xeno民やっぱ稀少なんだな
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 12:44:18.26 ID:4+muEohG0
これで後は赤レス抽出が出来るようになればなあ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 12:47:37.16 ID:1SVOgaJD0
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 12:51:20.63 ID:2Ia+9sBV0
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 13:23:10.54 ID:LGpefUn10
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 13:27:56.19 ID:e/3S7XGs0
Susieプラグインいれろよ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 13:28:34.16 ID:1l3/D7Fi0
xeno最高
>>10 現Janeで一番速く、その機能付けたのにカワイソス
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:19:46.49 ID:9n3J9qKR0
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:25:13.19 ID:vxyy2iTi0
ありがとう
後で入れなおす
今日XENOが落ちた原因がこれだったな
JCオマンコスレでひどい目に合ったわ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:31:18.23 ID:FtceNf7Y0
Jane2ch.exeを入れ替えるだけでいいと知ったのはつい最近
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:01:28.70 ID:Ex6iDH7A0
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:02:10.49 ID:sMfkXgYp0
23 :
◆MtMMMMMMMM :2013/02/17(日) 15:06:22.24 ID:YFWBDb/s0
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:45:08.27 ID:pItIxTr/P
ツリー表示でふぉにならんかなぁ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:56:33.62 ID:CTRDk1j00
なんで一回不完全に修正したんだよ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 17:33:54.02 ID:TKgyG6FU0
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 17:34:20.75 ID:fd5xEA2T0
このスレの伸びからして結局大半はstyleから移行できてないのか
spyleだの煽ってた割に情けねぇな
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 17:58:54.98 ID:TKgyG6FU0
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:04:08.93 ID:vxyy2iTi0
よし、入れなおした
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:04:34.91 ID:7R3A+x1O0
俺たちのXeno
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:07:43.61 ID:OkP1T/hL0
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:08:05.80 ID:U8cZ5QW20
spyle→情弱
View→良い出来
Xeno→???
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:13:58.96 ID:rEJrfB6jO
xeno→騒動で即行乗り換えた尻軽
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:27:56.21 ID:iUB/ZRrz0
これ自分のレスと返信を強調したりできない?
styleから乗り換えたけど見当たらない
>>36 最初に本体でできるようになったのがXenoだけど...
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:35:52.23 ID:7R3A+x1O0
まだspyleの奴いるのか
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:36:41.19 ID:WFliE3Uo0
商売でやってる山下は放置
もう何年も更新してないなあいつ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:37:35.95 ID:6KTnmNkO0
>>36 マジレスするとそれはXenoが最初に付けて
Styleが仕様ごとパクったので互換性がある
(styleのログがそのまま使える)
だけど、スキンとあぼん設定が必要
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:37:58.35 ID:LrwNy5nm0
山下とか3/4Lovelyとか言われるくらいパクリの代名詞だったしな
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:38:24.73 ID:iUB/ZRrz0
Xenoは分かる奴だけ使えばいい
検索窓はともかく、ドラッグ検索なんか本家OpenJaneレベルでついてね?
何か勘違いしてるかな?外部コマンドレベル以上の検索でもついてる?
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:40:08.10 ID:8o9mMe510
Jane派生は元をたどれば全部パクりみたいな物だからな(Viewは別)
完全オリジナルな物を使いたいならV2C一択でしょ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:42:03.30 ID:7EBQOcyJO
Styleって昔は結構アクティブだったのに急に放置しだしたよね
例のアドセンスねじ込みが効いてるのかな
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:42:09.75 ID:8o9mMe510
>>41 マウスジェスチャーに割り当てろ
V2Cのやり方なら教えてやるよ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:42:21.09 ID:OkP1T/hL0
Viewだけ別って何か違うの?
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:44:11.78 ID:8o9mMe510
>>48 だってjanetter()の方が金になるんだもん
>>50 元祖の頃から開発に加わってたからね(たしか)
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:44:19.01 ID:6KTnmNkO0
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:46:19.89 ID:8o9mMe510
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:47:13.64 ID:6KTnmNkO0
>>53 ありがとう
V2Cが自分に合うか分からないけど参考にします
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:52:13.59 ID:lQeobRjw0
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 18:59:23.54 ID:6KTnmNkO0
なぞり検索みたいなのか、しかし、ブラウザ開くんなら意味が無いような。
広告のためにIEコンポ入れてるんだから
内蔵ブラウザでも作って入れればいいのに
確か将来的に内蔵ブラウザ入れてプニルの
ライバルになるかもみたいなこと言ってたし
Xenoなら検索結果やら翻訳とか辞書なんてもんはポップアップで見れるしな
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:34:18.45 ID:8o9mMe510
>>59 巣に帰れよ
V厨CはUI汚いうえにJava使ってるからアウトオブ眼中なんだよ
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:40:33.57 ID:8o9mMe510
>>60 >UI汚い
弄れよ
>Java使ってる
Javaの脆弱性はV2Cを使う上で関係ない
それ以上にクロスプラットフォームなど、環境を持ち歩けるメリットの方が大きい
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:42:23.67 ID:Vtm57wWG0
あの・・・styleは・・・
>>61 スキン弄ってもユーザビリティ上がらねーだろ
それが分からん馬鹿は死ね
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:47:02.41 ID:8o9mMe510
>>63 具体的にどこが使いづらいのか言ってみて貰えませんか
きちんとカスタマイズしてからネガキャンしてるんだろうね?
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:52:18.73 ID:iUB/ZRrz0
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 19:58:25.17 ID:8o9mMe510
>>66 もしかしてUI君?
懐かしいからまたおいでよ
しかしアレだな
嫌儲でJaneスレ立つたびにスレチなV厨Cゴリ押しするってのも気違いじみてるだろ
挙句の果てに荒らし認定とか馬鹿馬鹿しい
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:04:10.14 ID:8o9mMe510
>>68 そうですか
これからも使いづらい点があったらどんどん書き込んで下さいmm
いくら島根君が頑張ったところでjavaアプリのフォントがキレイになるわけじゃないからな
UIも基本だけどフォントはそのまた更に基本だから
つかjane昔から使ってて設定とかめんどいからv2cにしてないけどなにが優れてるの?
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:08:40.60 ID:8o9mMe510
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:10:32.16 ID:WjZRNvBp0
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:28:32.42 ID:lQeobRjw0
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:32:40.39 ID:f3rlW2yM0
最下層ウィンドウにあるのに最前面に画像がポップアップしてくるクソブラウザ
それがXeno
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:33:57.72 ID:4ymIjXpm0
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:38:06.79 ID:yISNx1qm0
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:41:55.20 ID:2Ia+9sBV0
>>78 おれもおまえもDecode Errorだよな
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:48:26.99 ID:2Ia+9sBV0
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:55:57.88 ID:yISNx1qm0
自己解決した
130216使ってたわ
画像に含まれる不正なデータをいかに処理するかが問題なんだ
不正データによって落ちるのも脆弱性
不正データを無視して表示してしまうのも脆弱性
今んとこXeno130217の挙動は正しい
もしかしたらXenoもViewももう一回更新きそうだけどな
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 21:06:33.32 ID:8o9mMe510
>>82 不正なデータを無視しているのでは無くて柔軟に読み込んでいるだけでしょ
壊れている画像を何とかして読み込みたいという需要もあるわけだし
susie pluginとしてもそのような方向に進んでいくのも正しいと思う
一方で、この画像は壊れています。とエラーを返すように厳格な物にすることも正しい
セキュリティホールを有難がる池沼には困ったもんだな
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 21:26:57.61 ID:8o9mMe510
>>84 今回のBMPの問題でもWebブラウザでは見られていたよな
Webブラウザで見られる物を見られるようにするのは何ら問題ない
例外キャッチして止める
例外キャッチせず落ちる
オーバーフローしてOSに殺される
3択じゃないの
>>86 MS的にはIEでは読み込むけどUACやDEPで弾くという方向だけどな
サードパーティ製のソフトなら例外データは読み込まないのが正常
ViewはデフォルトでDEP有効だが
>>83 エラー吐きつつ表示することもできるのが一番だわ