3、40年前からCOBOLのシステムを支えて来た技術者が数年内に続々引退、コボラーの需要が急上昇へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

1980年代には「COBOLは衰退するので、ほかのプログラミング言語に移行しなければならない」
などと言われた。実際に1970〜1990年代に書かれた細かなCOBOLプログラムのほとんどは新しい
システムと新しい技術に置き換えられている。しかし、銀行、保険会社、製造業、小売チェーン、
医療機関といった大企業のミッションクリティカルなシステムは依然として大昔にCOBOLで書かれた
コードによって運営されている。多くの企業はこれらのシステムを何度も入れ替えようとしたが、
システムが全体が巨大で複雑な上、重要なビジネス・プロセスに統合されていること、
また問題なく動いていることからこうした取り組みの多くは失敗した。

こうしたCOBOLで書かれたシステムを支えてきた団塊世代プログラマの引退が近づいている。

今は大学のプログラム講座などでは教えることがなくなったCOBOLだが、今後数年間で
COBOLプログラマは高い需要が発生する可能性がある。
http://developers.slashdot.jp/story/13/02/15/0739203/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:52:45.52 ID:knPsl6aj0
IDENTIFICATION DIVISION
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:52:46.73 ID:eE/ufvHG0
これからはJavaの時代とか言ってたのはどうなったん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:54:17.55 ID:4OrHf+oy0
捨て去る絶好のチャンスだろ
死ねよ老害
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:54:29.41 ID:Ax5P8c6kT
これ10年くらい前から言われてないか?
若い奴らはレガシー言語が狙い目だ!とかいって
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:54:30.82 ID:J4jGyvwJ0
銀行がネットワーク維持できなくなって預貯金初期化
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:56:28.71 ID:BYf7GT+f0
仕事で否応なくコボラーですが
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:58:45.42 ID:tXAThhii0
COBOLからCやJavaへの移植案件こないかなー
どんどんやりまっせ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:59:42.10 ID:QsQhoPxh0
んもー
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:00:04.78 ID:Ft+jzPhP0
コボちゃんと呼ぼうぜ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:00:39.39 ID:PopGyV5LO
そーれはーまぎれもなくーやーつさー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:01:02.04 ID:CekHqMoR0
銀行ならコボラーで安泰なんだろ?って聞いたらネラーから都銀系ならC++だって言われたんだが?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:01:28.35 ID:0n+qj71p0
団塊再雇用すればいいだけの話じゃない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:02:21.44 ID:OJR7Q7jD0
前いた会社で、みんなでcobol覚えて、隙間産業的に生き残りを図ろうとしたけど、
まず俺が自分の人生考えて辞めた
コボルなんて一週間で習得できる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:03:47.65 ID:mjjuV95U0
うちのシステム子会社20代コボラー量産してるぞ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:04:27.45 ID:iYU4U0cg0
でもCOBOLってそんな難しくないしなあ
どうとでもなるんじゃないですか?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:05:56.56 ID:tXAThhii0
言語自体は誰でも読めるわな
各会社ごとのローカルなシステムや決め事を把握するほうが大変
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:06:17.36 ID:wE+nqB340
COBOLは滅びぬ。何度でもよみがえるさ。
COBOLの安定性こそ人類の夢なのだからな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:06:54.72 ID:CekHqMoR0
>>11
コーボラァ(ニュニュニュゥ)
コーボラァ(デュニュニュニュゥ)
コーボラァ(アイニュネブリィアステニュー)
>>17
そこらへんのJavaプログラマを捕まえて、これ読めって入門書を渡しとけば
翌日から実戦投入できる感じだけどな。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:07:03.86 ID:Lc68kse50
COBOLは最先端のIT技術から隔離された世界だからそれ以外は学ばなくていいし
複雑なことは出来ないって言えるから気楽そうだ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:07:12.02 ID:6D3FxI3g0
長期実績の信頼でCOBOLでやってんのに、そういうとこが最近COBOL覚えましたっていう実績と信頼から最も遠い人間使うのかね?
運用する人間が実績がないならシステムに実績があっても意味なくね?別のシステムに完全移行した方がよくね?
って流れになるのが目に浮かぶようだ
COBOLって単語はこういうトコとかでよく目にするんだけど
ネットとか検索してても一度もそのコードに出逢ったことがない
一体どんなんなんだ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:08:49.93 ID:J+Zz6Pqv0
無理にCOBOLで書くほどではないが
無理にCOBOLから書き換えるほどでもない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:09:15.45 ID:AQ7DBx0I0
IT刑務所
昔、COBOLからCにやってきた人が変数をCOBOLみたいにファイルの先頭に全部宣言してるのを見たことがあるな。
大抵は汎用機で動いてるわけで
プログラミング言語だけ読めてもどうにもならん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:10:37.65 ID:x4q4CURNO
メインフレームはCOBOLよりJCLが問題だと思うの
DD UNIT=CTAP,CATALOG
とかだっけ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:11:17.32 ID:qtCq3vKs0
言語自体は3日でokだけど
業務理解と方言の解釈でhageる
今の技術でバッチとか書きなおしたら処理速度数十倍になるだろ
昔のシステムってオンメモリで処理してなさそうだし
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:15:13.42 ID:dawZgDXcP
program kenmo
implicit none
integer::a, b, i

a = 0
b = 100
do i = 1, b, 1
a = a + 1
end do
write(*, *)a ,b
end program kenmo
うちの会社の基幹システム全部C#とSQLServerに書き直したったわ。
そんなに大きくないけど一人で二年かかった。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:16:09.96 ID:wE+nqB340
でもまぁ、業務理解だけでも使い物になるまでは数年かかるやろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:17:40.74 ID:DT8jxi2C0
\ JOBG SYSGRP
\ JOB 2CH
*
\ EX *
\ PAUSE "NURUPO ! "
\*
\ JEND
\ JGEND
\ FIN
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:20:32.59 ID:m81Uyc6s0
>>24
そりゃほとんど汎用機で動いてるからな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:20:57.29 ID:/ng1LzE90
俺も10年前は60前後のおっさんからめちゃくちゃ気に入られてたわ
もう会社は辞めちゃったけど、こういうことだったんだと思うとちょっと悪い気がするな
ンモー
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:24:04.38 ID:WMAx2nwj0
>>36
アセンブラの延長みたいなもの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:24:33.72 ID:zmH2+vQ90
エンバイロメントヂビヂョンとかしか覚えてない
>>39
アセンブラとは反対で高水準の言語。
英語に近くなるようにって思想で作られた。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:27:13.69 ID:CekHqMoR0
>>39
ベーシックだよ!
高校生が3級取れるよ!
俺だよ取ったよ忘れたよ8インチフロッピーディスクに
課題を入力した記憶があるだけだよ!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:27:37.89 ID:WMAx2nwj0
>>41
そうなのか
AppleScriptみたいな感じだろうか
イマイチ想像つかないな
>>21
COBOL読めても、業務理解してないと何でこんなプログラム組んだんだってことになるのが多い
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:35:18.24 ID:ogXoPFF+P
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:37:21.37 ID:WMAx2nwj0
>>45
何をしてるかはだいたいわかるけど、
何ていうか、こう、すごく大文字です
PL/1ラーの俺が来ましたよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:39:16.08 ID:wWleulBt0
コボルは仕様書が分かりやすい。
ぶっちゃけソースが無くても何とかなる。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:40:08.22 ID:Gg2YALKy0
>>48
仕様書自体存在しないケースが
>>48
まず仕様書が無い。
あっても改造されまくりでアテにならない。
あるいは仕様書を作ってない。
ソース解析したほうが早い。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:45:12.63 ID:t2UidqYB0
10年以上前からCに移行するって言ってやってるけど
いまだにできません

使用環境は
富士通のGS→IBMのUNIXサーバ
gccだってサポートしてないしCOBOLコンパイラの方が先に廃れる可能性
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:47:46.81 ID:DMpJpIlD0
時代はフォートラン
N88-BASICの時代が来たか。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:49:48.70 ID:ogXoPFF+P
>>48
素人プログラマが書いたコードは解析不可
構造化もなにも無くだらだら同じルーチンを書きまくって
注釈記載なしのスイッチ使いまくり・・・

ノイローゼになる
やりっぱなしは良くないな
これは団塊に責任取らせるべき

ちょっと存在意義をくすぐりゃ喜んでやるだろw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:50:56.14 ID:U2OFeo7C0
ソースを読んでどういう「勘定処理」なのか理解できて初めて使い物になる言語
言語だけおぼえても無意味ということをしみじみ思い知らされる現場
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:51:06.44 ID:guzV8Gc60
コボルやれって言われたら3日で
前線立てる自信あるわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:52:23.30 ID:gKseSdtc0
>>58
3日も掛かったら使えない奴だよ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:53:28.77 ID:ceotyoKTP
いい加減に別言語で書き直せよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:54:37.97 ID:AQ7DBx0I0
土人言語に使えるも使えないもないだろう
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:54:43.74 ID:gKseSdtc0
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:54:47.46 ID:GqKOOPcX0
なんとかディビジョン
銀行って金もってるくせに更新しないんだな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:56:36.84 ID:KYWPaz0w0
>>20
コーヒー吹いたわ(´・ω・`)
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:56:46.76 ID:CekHqMoR0
>>65
都銀はC++って言われたよホントかウソか知らんけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 23:00:19.73 ID:Gg2YALKy0
金掛かってリスク高いし移行しなくても何とかなるし
もっとましな提案してみろよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 23:00:43.82 ID:fP+OHYXu0
>>55
どう走らせるかは決まってるんだから
言語変えて一から作った方が良さそうだな
COBOL程度だったら他の言語に変換するトランスレータが簡単に出来そうだ
今こそぴゅう太の日本語BASICをだな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 23:02:28.18 ID:gBkmNowR0
オバちゃんが作った言語なんだっけ
バグの語源の人
>>40
俺はプロセデアヂビヂョンも覚えてるぞ
>>70
富士通が何年か前に作ったようだけど、精度があまり良くないという話を聞いた。
金融系COBOLは魔改造されてるのがほとんどだから
まずユーザー会社の「お作法」を教えるところから始めなきゃならない。
その辺にいる奴を中途で引っ張ってきてすぐ組ませようものなら
ユーザーの情シス部門がぶち切れる。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 23:50:49.42 ID:DKhOmetnP
今大規模なシステム移行してるんだがやっぱりCOBOL→COBOLなんだわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 23:52:30.11 ID:ea75lfsO0
移行しようにも要件定義が終わらない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 23:53:07.42 ID:b60tSqMs0
SET DEFAULT
コボルはいい言語だと思うけどさいい加減書き方ちょっとくらい簡略化してくれw
FORTRAN、COBOL、BASICは1970年代以前に発祥した大文字系語族であり
Cをルーツとした小文字系C語族は現代の多くのプログラミング言語となってる
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 00:03:47.02 ID:aOT5p3+NP
ベンダー変わった上に74から85に変わった時が一番地獄だったわ
/CHE FREEZE
ゼロシーセブンンんほおおおおおおおお
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 00:22:39.37 ID:pwl7j2oj0
騙されてレガシー言語勉強しまくって就職先なくなるんだろ?
Pythonにするは
CとかJavaとかに変換できないの?
コボラーならいくらでも量産できるけど金融、保険の業務理解できる程度の
頭持ってるやつになると難しい
業務なんて会社によって違うんじゃ
だから難しいんだよ
コボル上陸作戦

要するにスターバックは何者だったのか
コボル知ってる奴がいなくて困ってるんじゃなくて
大昔に作られた古文書みたいな巨大プログラムの仕様知ってる奴がいなくなって困ってるだけだろ
今更お前らがコボル覚えたって何の役にも立たない
コボルを書けるかってより、
コボルをすらすらと読んで業務内容を理解できるっかって話だもんな
>>75
えーでもー
いちから育てるなんて金がもったいないしー
このやりとり何年続けてんだよ
COBOL4とCOBOL85でも全然違うからなー
画面系は機種によって全然変わるし
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 03:25:53.14 ID:qzLqQZyT0
>>80
fortrannerだけど小文字の方が見やすいしそうしてる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 03:51:14.77 ID:o4+t1PHZ0
システム入れ替えて雇用生み出せよ
その方が生産的だろ
redefineを「レディファイン」と教わってしばらくそう思っていたが
今風なら「リ・デファイン」だよね
C言語で組み込みとかPCとかUNIXのプログラマやってたけど
よく「オンラインですか?バッチですか?」って聞かれたな
どっちかというとどっちなんだか分からなくてイベントドリブンじゃ通じなさそうだし
「リアルタイムです」とか答えてた
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:00:33.49 ID:G3hCB85NP
>>3
失敗した
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:11:59.40 ID:g8n2pPgB0
こんなことを言っているのも日本だけ

SI社内でシステム開発できなくなったから化石システムをいつまでも動かしている
新しいアーキテクチャで一から作り直せばもっと柔軟な業務システムが作れる
>>99
世界的にみてもCOBOL使われてるでしょ。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:15:28.92 ID:g8n2pPgB0
>>100
IA用のまともなコンパイラある?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:18:01.69 ID:mtIf6mtq0
コボルを全部書き換えるとなるとどれくらい金と時間がかかるんだよ
GOTO地獄になってそうで関わりたくないわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:20:46.42 ID:CGUl5Sc+0
地味にコボラーっているぜ。メンテ要員で10年くらい前まで大量に人が動員されてたから
いまも現役で残ってる奴は少ないと思うけど、高い給料出せば戻ってくると思うよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:20:49.37 ID:mhWaqkydO
プログラミングが出来る人は別に言語なんて選ばない、何か一つまともな言語習得してればCOBOLだってすぐマスターできるよ、簡単な言語だし
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:22:29.38 ID:k9vW/PUQ0
基本情報は無勉で一所懸命英語を読んでCOBOLはなんとかなった
日本だけじゃなくて世界的にもCOBOLは使われてるでしょ

↑の反論(?)に「まともなコンパイラある?」でどう話が繋がるがよくわからないな。
まともなコンパイラがないから海外ではCOBOLなんて捨てられてるよって意味なのだろうか。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:23:47.19 ID:dTJCEUZg0
MSX BASICの需要はまだか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:25:35.87 ID:YpxO37p+0
俺もコボラーだけど給料安い
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:27:31.68 ID:g8n2pPgB0
>>107
ウダウダ言ってないで調べてみろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:29:26.09 ID:pn4cVHJB0
おれもコボラーだけど将来に不安を感じてる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:32:06.83 ID:zaM3Wn7J0
つまんなそう。頼まれてもやりたくないわ
>>110
だいぶ前だけど外人の書いた本を読んでたら、稼動してるシステムで一番多いのはCOBOLって書いてたから
今でもかわらないんじゃないの。
まあ「自分で調べろって」煽る人間にソースだせって言っても出せたためしがないんで、自分で調べてみるけど。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:36:31.01 ID:rydxpp2B0
ホスト・ミドル・コボルな人間にはWeb系の人が宇宙人に見える
でもオンラインで多機能(あくまでミドル+コボルで実現できる範囲)な画面とかやってると
画面制御とかの上層はいい加減コボル捨てていいと思う
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:40:14.51 ID:g8n2pPgB0
>>113
わざわざ調べれば自己解決してワロタになるように質問してやってるんだから
さっさと調べなさい
コピペだけで仕事が出来る
銀行とかCOBOL以外でシステム構築無理だろう
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:42:58.53 ID:jlS7OdJkO
今後はCOBOLも読めて他言語も行ける人が重宝さるのでは?
止めることが出来ないっていうのがまず間違いなんだよ
電車もそう
電車を止めて工事することが出来ないからホームの可動柵化が進まないとか
もういいから止めちまえよって思う
銀行だって1ヶ月くらい止めちまえばいいんだよ
1ヶ月あれば移行出来るだろ
動かしながら、が難しいんであって止めた状態から移行するならやって出来ないことはないだろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:46:22.10 ID:rVyrTnN90
>>119
インフラを止めろとかマジキチ
>>115
うそつけ。
ソースとかなしで自分の観測範囲の印象で適当にしゃべっているだけだろw

wikipedia見ただけで、COBOLはいまだに多く使われてるって書いてあるじゃん。
結局の所、言語どうこうよりも仕様との戦いなんだよな。
ただの言語オタクはノーサンキュー
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:51:16.85 ID:Z/Jv0wqG0
食品メーカーとか製造業の出荷とかを管理してるとこいっぱいあるぞ。
このスレは銀行しか挙がってないけど。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:52:55.72 ID:aGA+BSHC0
初心者コボラーじゃどうにもなんねえだろ
少し前の銀行のトラブルでも話してたけど
汎用機の機械語がどうのこうの言う世界だよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:56:03.81 ID:g8n2pPgB0
>>121
ひょっとしてコンパイラが何か知らないのか、『IA用』とつけた意味が分かってないのか?
ド素人さんだった?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 09:58:56.52 ID:ZjR64P4wO
あふぃふぃステマステマ

こぼるはそんなに難しくないんだが、それを操るJCLやツールを覚えるのが超大変だったなw
すげー怒られまくったもんw

ステマステマあふぃふぃ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:00:53.91 ID:rydxpp2B0
ユーザ側としてはインフラ方面はメーカー系に何とかしてくれって言うだけだからな
今あるソフト資産を使い続けるんだって言えばメーカーが独自路線の糞高いものを持ってくる
金には困ってないユーザが多いからメーカーにとってもおいしい
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:02:35.35 ID:oMzD/Zf70
COBOLぐらい演算結果が保証されてる言語って、あんまり無いもんな

わざわざCやJavaに演算ライブラリを用意してる連中も居るけどさ、やっぱり敵わない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:04:59.90 ID:r0d0D5P20
>>69
それで時々デスマするんだよw
まぁコボルでもするが
銀行が統廃合すると古い金融商品がネックになったりして迂闊に変えられないってのもある
新人時代、実質1週間の研修で現場に放り込まれたけどな
COBOLのプログラムはコピペの塊
ゼロから書いていくということはほとんどない
>>125
つかCOBOL使ってんの主にメインフレームっすよ先輩
IAとか何いってんすか
>>125
それはわかるけど、なんでCOBOLが日本以外で使われているか使われいないかの話題で出てくるかわからない。
世のアーキテクチャの趨勢からまともなIA用のコンパイラがない言語が使われてるわけないだろとか、そういう話?

>2009年11月、Micro Focus社のスチュアート・マギルは、「稼動中のCOBOLプログラムは全世界で2,400億行で、年間30億行が
>追加されている。全世界のCOBOLプログラマは200万人。フォーチュン500の90%の企業はCOBOLプログラムを使用中。」との趣
>旨の発言をした[12]。

たとえばwikipにこういうのが引用されてるけど、こういうの見ると日本以外でもCOBOLはまだまだ使われてるんだなっておもうわけ。

あんたみたいに「自分で調べろ」とか、思わせぶりな言い方しかしない人って、煽るだけでソースは出せないっていつものパターン
だろうからもういいけどさ。
テキスト処理しかしてないという偏見があるんだかどうなん?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:12:01.64 ID:rydxpp2B0
正直ユーザ業務系の人はコンパイラとかCPUがどうこうの話についていけない
そういうのは基盤担当とHさんなりFさんなりがうまくやってくれるもの
富士通のPG6500ての使ってたけど、どうなんすかこれ。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:17:48.31 ID:6cuH+SRZP
VB6も同じ道を辿るだろうな
Windows 8でもVB6をサポートするとか狂気の沙汰ですわ
規格を先に作った=演算結果の保障がきっちりしてる言語のなかで
事実上唯一の事務用なんだから、COBOLが多いのは必然だよなあ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:21:06.43 ID:rydxpp2B0
>>133
文字が並んだだけの古臭い帳票や画面がそのままDBやファイルの
レコードレイアウトになっててそれらをMOVEするだけと考えるとおおむね正しい
複雑な計算がはいるとちょっと色合いが違うかな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:21:39.51 ID:g8n2pPgB0
>>131
だからよお
メインフレームなんて今だに基幹業務に使ってんのは日本ぐらいだって言ってんだよお

しょうがないから自分で書くとひところIntelのIA64アーキテクチャが
今後のエンタープライズサーバの主流になると言われた
Intelのコンパイラのラインアップを見るとCOBOLはない Fortranはある
しょうがないのでFは自製した NetCOBOLだってw

>>1のような化石システムの移植に使えるプラットフォームはこれぐらいしかない

COBOLのプログラムの多くはメインフレームのファイルシステムとTPモニタの存在を前提としている
そのまんまでIAに持ってくるからろくに性能も出ない
コンパイラにも最適化機能なんてほとんどないんじゃないか
********** 2003/3/12 DELETE START BY YAMADA *********
*******ADD START 960202 BY TANABE*******
*01 FOO-BAR-DATA.
*****2001-8-9 UPDATE START BY NISHIDA*****
**  03 FIRST PIC 9(4) COMP-5.
*****UPDATE START 1999/05/12 BY S.SUZUKI*****
***  03 HOGEHOGE0 PIC X(20).
**  03 HOGEHOGE10 PIC X(12).
**  03 HOGEHOGE11 PIC X(8).
*****UPDATE END 1999/05/12 BY S.SUZUKI*****
**  03 FILLER PIC X(128).
*  COPY IN-FORMATS OF ABCD012J.
*****2001-8-9 UPDATE END BY NISHIDA*****
*******ADD END 960202 BY TANABE*******
********** 2003/3/12 DELETE END BY YAMADA *********
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:39:44.62 ID:HhhzA3wG0
コボル自体は形式知だけど、業務知識は暗黙知だからな
コボラーは長い期間現場で業務に触れながら経験を積まないといけない
だから、派遣屋の言語だけ覚えたストックをとっかえひっかえして買い叩くのが難しい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:40:47.70 ID:rydxpp2B0
銀行・官公庁・独占企業「既存のシステム前提で基盤もってこいや」
F、H、N等メーカー系「はい(うめえ)」
ユーザIT部門「まあいっか、責任とりたくないし」
参加できないIT土方「ガラパゴジャップ私ね」
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:53:46.49 ID:zh3CPhQv0
>>140
ありすぎワロタw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 10:57:24.69 ID:fcAAr8Dx0
COBOLのオバちゃま
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:01:00.38 ID:LaS4mbVQ0
スペースCOBOL

男のものがーたりー 許されるはずもなーい ほにゃらら〜♪
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:02:30.82 ID:cVoHzVuT0 BE:43085873-BRZ(10000)

全部01レベルで変数宣言したら
オッサンコボラーに怒られた
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:06:00.55 ID:I/5XyLx70
if a > b
then
read b
else
if a = b
then

read a
read b
else
read a
汎用機のお仕事はCOBOLとアセンブラが必要
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:10:08.69 ID:rydxpp2B0
>>140
うちは右余白に番号だけだわ
何対応で誰がいつどうしたは番号に紐付けで先頭に
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:13:54.29 ID:k4qUFeUG0
>>144
COBOLの開発者は本当に女だよ
あ、自分PASCAL派なんで
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:16:34.95 ID:8I+6dmvd0
>>146
俺でも怒るわ
需要があって給料高くても
クソソースのメンテなんてしたくない
>>140
年度改正を繰り返すようなシステムだとソースの半分以上が
過去のコメントアウトだからな
しかもコメントアウトの隙間に動いてるソースが細切れ状態で見通しが悪いことこの上ない
うちも生保子会社だから未だにCOBOLが主流だわ
JAVAの研修もやってるんだけどね
コメントアウトだらけでわけわからんようになったから、「4世代以上前のコメントは消していい」ってことになったが
あまりにぐちゃぐちゃすぎてどれを消したらいいのかわからんので、結局放置
あの案件は二度と関わりたくない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 13:37:48.37 ID:aGA+BSHC0
>>155
javaを大文字・全角で書いちゃう現場の恐ろしさは言うまでもない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 13:45:58.34 ID:DU3Qef1U0
スペースCOBOL
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:00:17.23 ID:T1XgNM1x0
COBOLができるやつはたくさんいるけれど、
「汎用機COBOL経験者に限る」何て言って新人を入れさせてくれないから、
首を閉める結果になっているという馬鹿な話
ここまでRPGなし
たとえば条件がjava経験3年以上の仕事で、経歴書を見て「javaのブランクが2年ありますね。大丈夫ですか?」とか
やたらと気にしておいて、仕事に入ると、そこの現場のエースの10年選手とか経歴長いだけでぜんぜんレベル低いとか
ありがちだけど、COBOL技術者足りない、簡単にできないとかそういうのも自分らを過大評価してるだけの可能性あるな。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:21:07.36 ID:xZvE4mAQ0
COBOLですら引退できてないのに、
2037で初期のC言語で作られた実行モジュールが引退できてるか
不安だわ。

time_t型・・・
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:24:36.36 ID:1OZoeeq20
NCフライスでしか見たことないな
COBOLはなあ、研修で1〜2週間くらいやれば、プログラム経験者ならある程度はできるようになるはずなんだが
仕 様 書 通 り に書いたり直したりコピペしたりしてテストが出来れば良い

>そこの現場のエースの10年選手とか経歴長いだけでぜんぜんレベル低い
特定の業務には異常に詳しいって言うかそれしかやってないからオープン系やPCの知識は皆無に等しくて、
客観的に見るとド素人レベルって人は結構いたなあ
言語の問題じゃないと思うがな。手続き型言語なんか一つ知ってれば他の習得も容易だし。
バージョン管理システムとか、管理面の問題だろ。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:45:31.22 ID:rydxpp2B0
今動いている状態が仕様です
なんでそうなったか経緯は不明です
今までと同じ業務が出来れば良いです
それは保守下請けのあの人に聞いてください
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:46:08.65 ID:B+ZGAdH6P
>>21
Javaプログラマはシステム系じゃねえから実践投入なんて無理だろ
他言語でいいからシステム系経験者をぶっ込む方が早い
つうかJavaプログラマなんて転用ほとんど効かないだろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:51:01.38 ID:A0tUhKpk0
仕事でCOBOL見てるけど、最高につまらない言語だと思う
あの言語を使って仕事をしてた世代がいるってのが信じられないよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:54:54.99 ID:t8qV1Puc0
けんもうプログラマのお前らはITゼネコンは崩壊すると思いまつか!?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 14:55:19.64 ID:kuNiipMr0
>>162
コンパイルしなおせば良いんじゃね
創造性は皆無だが、完全に仕事だと割り切れるのは良い
最新のCOBOLはオブジェクト指向になってるらしいけど現場はあいかわらずCOBOL85の方言なんだろうな。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:05:41.21 ID:2DAKTguZ0
コボル使う業務はとにかく安定稼働させることが重要だからな。
安定稼働してるシステムをリプレイスするなんてリスクはとらないよ。
IT部門にかけられる予算にも限りがあるし
インフラエンジニアには関係ありませんね(ニッコリ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:13:52.67 ID:aGA+BSHC0
>>173
一時期「マイグレーション」とか言ってそんな案件ばっかだったよ
まあでも基幹というより情報系が多かったかな
若いやつほど嫌気さしてやめていくわけだが
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:20:16.15 ID:I/5XyLx70
COBOLは残して良いからアセンブラをなくしてくれ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:21:56.21 ID:/jY/jOsB0
>>65
メガバンクは合併に合併を重ねたおかげで
システムも改築しまくり増築しまくりさらに屋上屋を架けているから
処理もリレーに次ぐリレー
上っ面の更新じゃなくて根本的に全面更新するのはかなり難しい
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:23:00.92 ID:BkKf0Jz90
やっとオッサンどもが不治痛の劣悪労働環境から解放されるのか!
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:26:56.63 ID:/jY/jOsB0
>>96
recreation
レクレーション
レクレイション
レクリエーション
レクリエイション
リクレーション
リクレイション
リクリエーション
リクリエイション
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:29:40.29 ID:/jY/jOsB0
>>121
wikipediaなんぞを鵜呑みにしている時点で頭がおかしいわ
ああいうのはこっそり嘘を仕込んでおいて他人を引っかける釣り堀
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:33:08.96 ID:I/5XyLx70
>>96
うちはリデファインって言ってるわ
去年新卒でcobolオンリーの中企業の社内SEになった若輩者の自分なんですけど、
スレタイ通りに将来に希望を抱いてもいいんですかねぇ
物流管理から現場、会計まで全部cobolの基幹システムで自社の業務の流れを覚えるのが大変
>>180
COBOLのコンパイラなんて、メーカーが用意するもんだぞ
みいそだけでも数種類あるしな
だから、方言がすごい(だいぶマシになったが)
メーカーが変わったら、それこそ「これ本当にCOBOLか?」ってなる
>>182
そういうのは、自身の境遇がどれだけ周りのSEと違ってるかで考えるといい。
俺から見ると、毎回のプロジェクトでそれっきりの業務のシステムを考える独立系のSEは多いが、
自社の業務にずっと従事してる社内SEはかなり珍しい部類だと思うよ。
そこを活かせば自ずと長所も見えてくるはず。
wiki見てみたけどアセンブリに近い感じ?
昔のはオンメモリのワークあんまり取れないから、やたら一時ファイル作ってた印象あるな
デバッグはし易かったんだろうけど、今はオンメモリでサクサクやれちゃいそうだね
>>182
SEやプログラマーの需要は言語知識よりもどれだけ業務を理解してるかにある
同じ業種なら転職は容易だろう
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 15:59:43.50 ID:YKtj2QnD0
コンピュータ業界ってハードもソフトも仕様とか規格が多すぎるし数年で改定されて全く別物になったりするからわけわからん
一つのシステムの中に古い規格と新しい企画がごちゃ混ぜになって存在しているし
登場して数十年でここまで煩雑になるなら100年後とかにはもう人間では全く把握できないような代物になってしまうんだろうな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:01:59.62 ID:5vBkFL4M0
Objective-Cってどうなったんです?
100年後にはSFに出てくるような人工知能が開発されて、
自然言語で命令するだけになって、プログラミングなんて
なくなってると思いたい。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:05:37.12 ID:t8qV1Puc0
攻殻みたいに脳内でハッキングできる時代はいつ来るのか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:06:28.41 ID:F+0gcU4R0
今の現役世代の付け焼刃集団の技術者が重要なシステムを組むとか恐ろしすぎる
>>190
自然言語が一番曖昧だからそれは無理。
俺の世代でもCOBOLとJCL余裕だから@15年は行けるだろう
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:20:21.90 ID:rydxpp2B0
まず使う側の担当はおろかIT部門でも自分たちの業務を
日本語で説明できないからな
現場の要則確認したらシステム間違ってたのに
システム側が正しいって整理になったことあるわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:22:32.39 ID:t8qV1Puc0
スキルを着実に身に着けることができて、クリエイティブな雰囲気があって、サビ残させられなくて、
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:24:49.91 ID:t8qV1Puc0
スキルを着実に身に着けることができて、クリエイティブな雰囲気があって、サビ残させられなくて、
それなりに安定していて、給料もボチボチ良くて、人間関係がめんどくさくない企業に就職したい
>>193
現在でもユーザーから開発業者に用件伝えるときは自然言語だから、
自然言語がわかるSFレベルの人工知能ができてる世界なら
自然言語でおk。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 16:27:22.49 ID:e1LBVxCA0
コボラーが少ないことの問題より
つぎはぎだらけのシステムを理解できるやつが居ない方が問題なんじゃないの?
>>199
そうそう。
業務内容とか環境がわかる人材がいないって話ならわかるけど
なぜかコボラーが不足してるって言われるね。

COBOLそのものは、そこらへんのJavaプログラマーを捕まえて
これを今日中に読めって入門書を渡せば翌日からでも実戦投入
できる感じだし。
モジュール化したコボル
GOとーでとびまくる
ファイル設定画面のパラメータ
jclなんぞ

東芝とnec両方触ったけど面倒い
ここまで悪口雑言言われるCOBOLが、なんで40年間使われてきたのか。
皆が愚かな怠け者だったと言うことかい?
仕様書はソース
その場しのぎのつぎはぎ補修
このフラグって何に使ってるで混乱
>>182
可哀想にアドバイスしよう
各現場に出して下さいと頼め
一通りやって会社の流れを覚えて
プログラム改良な
動く物には触らない
???と思ってもそれなりに理由がある
>>72
ジェームズ・E・小保子だな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 20:36:35.24 ID:xZvE4mAQ0
>>170
リプレースする様な客なら問題ないんだけど・・・
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 22:04:57.60 ID:Pb0uwYSl0
それは まぎれもなく ヤツさ
やはり時代はYPS-COBOLだなw
やっと時代が俺に追いついてかw



orz
俺のCOBOL-Sが火を吹くときが来たか?
今回システム改修してもらったがCOBOLの部分そのままだったんだよな・・・
10年くらいしたらまた改修するんだろうけど、その頃COBOLがレジェンド化していて
誰も解読できないなんてことになってなきゃいいけど・・・
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 05:11:58.56 ID:tSbwIG7I0
コボルなんかよりExcelが重要
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/18(月) 05:14:36.80 ID:YducqEkY0
>>211
仕様書残してなかったら大変になるぞ。今のうちに残しておけ
>>59
>>63
コボコラスレかと思ったんだが
これだけか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
デスマーチとかそう言うのがなければ
コボルに戻ってやってもいい