LED照明、サイズ10分の1で長持ち 画期的な改良を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

長寿命・省エネ効果で需要が広がっているLED(発光ダイオード)のサイズを10分の1に小型化し、
しかもより長寿命にする画期的な技術を長岡技術科学大学工学部の伊東淳一・准教授と博士課程の
野下裕一さんが開発した。2013年2月12日、独立行政法人科学技術振興機構や同大学など主催の「新技術説明会」で発表した。
ノイズ電波も解消、病院でも使えそう

LED照明は電球や電球型蛍光灯に比べて寿命が長く、発光効率がよいが、伊東さんらはさらに改善の
余地がないかを研究した。その結果、LEDを駆動する点灯回路に使われている多数の電子部品が体積を
増やしていること、LED本体よりも寿命の短い部品(電解コンデンサ)が全体の寿命を決めていること、
点灯回路のスイッチングによってテレビやラジオの妨害電波が出る、などが浮かび上がった。

伊東さんらは部品を極力使わない回路を考えた。電解コンデンサはLEDにかかる電圧を一定にするために
使われていたが、いろんな電圧で発光するLEDを並べ、電圧に応じて順次点灯する方式にすれば、使わずに
済むことがわかった。LED本体の寿命である4万時間以上の長寿命が期待できる、という。
また、コンデンサやコイルなど大型部品をなくして半導体と抵抗だけの回路にしたため、体積は9割減で
小型できる。厚みが不要になるので、薄い平面状のLED照明も作れ、ノイズ電波も解消した。
MRI(磁気共鳴断層撮影)装置などノイズを嫌う機器の多い病院などでも使えそうだ。

「新しい形や分野でのLED照明が可能になる。
社会全体の省エネに役立つと思う」と、伊東さんらは話していた。

http://www.j-cast.com/2013/02/16165579.html

いらい62
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 17:48:45.20 ID:iYtxGIjnP
LED照明なんかつけたらブルーライトでメクラになるんだろ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 17:49:54.39 ID:BY0b9rnd0
ミニクリプトンで配光角広いのはよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 17:50:26.46 ID:dIKRzuH90
おせーよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 17:52:31.64 ID:9OaiZMIk0
パソコンの館がLED照明に総取っ替えしてたけど暗すぎる
臨時休業かと思ったぞ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 17:52:55.46 ID:7XblqNXw0
スイッチング電源のおかげでradiko必須になった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 17:54:05.68 ID:QLwTr2Pz0
違う違う価格を10分の1にしろって言ってるんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 18:02:15.05 ID:No1dU89B0
明るさ順に並べるとか
誰が選別するんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 18:03:48.78 ID:s3FGYR5q0
>>7
少なくとも前より部品つかってないんだから安くなるんじゃね
判ったのなら早く作れ
明日までに店頭に並べろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 18:22:18.69 ID:parRcX6FP
トイレの電球そろそろLEDにしようとしてたのに
また待たなきゃならんのか
>いろんな電圧で発光するLEDを並べ、電圧に応じて順次点灯する方式

なんだよこれは
素人だまして予算確保か、売ること考えなくていい研究は楽だね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 18:31:07.97 ID:BAsk7CQk0
一方俺は電球型蛍光灯を使い続けた  ほたるっく点灯早すぎワロタ
コンデンサが寿命の決め手なら日本製以外は長持ちしないはずだな
でもコンデンサ不要なら関係なくなった
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 18:38:12.15 ID:7XblqNXw0
白熱球さんあったかいナリぃ
いいからあの超重量で低光量で高価格なところ何とかしろ
>いろんな電圧で発光するLEDを並べ、電圧に応じて順次点灯する方式にすれば、
ええーどういうこと
電圧変動したら違うLEDが点灯していくの
チカチカしそうじゃん
バイパスSWをシリーズにしたLEDのところどころにパラにいくつか入れて、
電圧に応じて入れたり切ったりするとかだろ。

この方式だと平滑回路は不要になるが、LEDが点灯しない時間が多くて、
LEDの利用率が悪いな。アイデア倒れだと思うぞ。

>>19
蛍光灯もチカチカしまくってるぞ。認識できないだけで。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 19:41:44.34 ID:woi7qz8z0
光量にムラがあると不良品に見えるので売れない
>>3
裏口の常夜灯にするのに探したが、斜めづけだから良さげなのがパナの4980円くらいしやがるファッキン
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:32:27.08 ID:Ev/ZGpoi0
60Hz地域に住んでる人が50Hz地域に行くと
しばらくの間は蛍光灯のチカチカが気になるんだぞ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:32:50.75 ID:nLu+kVNy0
ロウソクみたいに揺らいで見えるだけならむしろナチュラルなんじゃね?
わざと瞬くロウソク型のLED照明とかあるしな。LEDってオンとオフだけじゃないんだろ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:35:24.98 ID:5hWWTLmm0
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 21:36:24.95 ID:CYtsVY670
近所の街灯が続々変えられて明るいこと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:04:17.02 ID:nLu+kVNy0
↑そのパナソニックのLED電球、デザインは最高なんだけど
未だに市場に出てないところを見ると課題があるんだろうな。

つーか電気屋で電球型LED見てたけど、パナが一番品質悪く感じた。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:12:50.40 ID:AIvG0rdZ0
>>27
もう売ってるでしょ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:14:59.62 ID:hO0EKnuYP
高専ご用達の長岡とか豊橋の技科大って国立Fランだけど
コスパ良い大学だっけ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:15:25.64 ID:HqJuLCtv0
>いろんな電圧で発光するLEDを並べ、電圧に応じて順次点灯する方式にすれば、

こういうことをするとコストが100倍くらいかかるから
研究発表だけして、ハイお蔵入り
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:16:41.65 ID:bG876XJdO
LEDってなんか目に突き刺さる光なんだよなあ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:19:37.53 ID:37E5fUjJ0
>>25
これのパチモン上海問屋で買ったけど良い感じだ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:26:07.78 ID:nnK1U7M20
コーナンのLEDシーリングライト買ったわ
http://www.kohnan-eshop.com/direct/lifelex/kadenshomei/products/4522831683895
あんまり期待してなかったが実際に使ってみたら眩しすぎてワロタwww
調光機能で10%〜100%まで5%刻みで調整可能、6畳部屋に8畳用付けたら30%出力で十分だった
LED素子は安心の日亜製だが、付属のリモコン用単三乾電池は中国製で、2週間経たずに電池切れの欠陥品
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:46:43.85 ID:WMAx2nwj0
>>25
ずっとそう感じてたんだけど、最近部屋の蛍光灯をLEDに買い替えたら、意外に違和感なかった
点灯した瞬間に明るいのは良い
これに慣れると、蛍光灯が明るくなるのに時間がかかるのが、違和感になる
あと、色と光量を調整できるのは、結構便利
頭痛くなるとか、特に不具合もない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 22:50:22.77 ID:e/ah1ZIK0
白熱球買いにジョーシン行ったらLEDしかなくて
妥協して買ったがやっぱり落ち着かない。
結局、それ捨ててエディオンで白熱球買ってきた。
ようやく落ち着いた。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 01:25:58.20 ID:tvlymd5q0
電球型高演色LEDをもっと頑張ってくれ
まともなのは東芝からしか出てないじゃないか
シーリングライトは頑張ってるが高すぎる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 01:27:54.83 ID:lId5LLdX0
電球の置き換えは電球型蛍光灯もアリだな
点灯までのラグが問題だが
LEDチップメーカーに勤めてるけど家の照明は電球だは
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/17(日) 11:49:02.82 ID:QiXFDsY50
LEDってまだ改善の余地あったんだな
車のライトのうざまぶしいことこの上ない