政府「いじめ対策の為に、道徳を教科化します!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>289
ケツ毛は関係ないだろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 02:47:52.02 ID:t2Q8foWw0
>>288
でも道徳の時間がなかったらもっとイジメあったかもね
いくらかの抑止力にはなってだだろう
学校で交通ルールについて教わるような機会があったからと言って道に飛び出して事故に遭う子がいなくなる訳じゃないが
やってなかったらもっと増えてただろうというのは想像つくし
道徳の時間つくれば解決という話ではないが
>>293
道徳が「修身」と呼ばれて
親、目上、国家を大事になんて教育やった挙句
この国は戦争起こしてボロ負けしたんだが?

ジャップの道徳なんて教育者の都合のいいように弱者を誘導するためのツールに過ぎない
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 03:07:35.33 ID:VHW46THT0
最近復古の為の謳い文句ばかり聞いているせいで余計に国を信用できなくなってきた
義務と言いますがねじゃ何で国が国民の富を奪うしか出来ない現状を変えようとしないのか
更にはヶヶ中まで引っ張り出してきてる始末…東照大権現さま曰く「民は生かさず殺さず」まで復古しますか?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 03:19:21.21 ID:zVCM38nD0
いじめられた時の対処を教えこめよ
そうすりゃいじめるリスクが高くなって簡単にはいじめなくだろ
相変わらずズレた考えだな
加害者もその親も学校を舐めてんだよ。問題起こしても大した罰が無いんだから。馬鹿息子を面倒みて貰ってるのに基本上から目線だろ。まず、位置関係から分からせるべき。
学校〉親
学校にもっと権限持たせて、退学や刑事罰でビクつかせるべき
イヤな来ていただかなくても結構ですと
まずは国会内に道徳をだな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:03:44.65 ID:XyvChi9t0
道徳のテストとかやってみたいな
ガキの使いの良い子ちゃん選手権みたいになりそうw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:09:10.11 ID:EAQcPOho0
道徳って何やったか覚えてないけど、何してたの?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:11:03.99 ID:JiLHM5oD0
バカ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:11:47.96 ID:4Jb2aDaa0
どうせ教材を増やすだけだろ
教師も糞だからやるだけ無駄だな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:14:09.13 ID:shDeds680
道徳には合理性の裏付けがない。
なぜいじめがいけないのか、については説明されない。

国際社会では、イランへの制裁など、集団による個への攻撃は普通にあり、
日本もそれに加担している。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 07:15:39.08 ID:A9Ac3CQ00
いづれ教育委員会や日教組は国民道徳教育の補完組織になるだろな
私が哀号とつぶやく時
武士道読ませろよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 08:30:50.81 ID:uihUr09N0
服装着用禁止にして全裸を基本とするだけで大分変わるだろ
どんな人間も羞恥心を持ってるからね
いじめなんてしてる場合じゃなくなる
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 08:33:50.04 ID:yJwNR4qZ0
まずは親の教育からだろ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 08:37:53.47 ID:zH3synhX0
>>300
同和教育
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 08:39:11.21 ID:+3eCH2Gk0
>>231
いじめる奴が痛みを知らないから加減が分からないんだよな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 08:53:19.03 ID:DiTpQioAO
これは内容によるよ。
他世代は知らんが、俺らが学校でやって道徳の授業ってさ、誰がどう考えても当たり前の結論のことしか題材にせんのよね。
「人を傷付けちゃいけません」「困っている人がいたら助けなさい」なんて、サイコパスでもないかぎり言われんでも分かるわ。
でも現実に道徳や倫理が問題になるのは、「相手が助かれば自分は助からない」「片方を取ればもう片方で新たな問題が生じる」のような、どれを選択しても誰かがデメリットを被るというケース。
もしくは「道理は頭では分かるが、それでも道理から外れざるをえない」という極限状態が大半じゃん。
そういった「割り切れない」問題まで突き詰めて思考訓練をさせるつもりならいいんだけど、ただ「みんな仲良く、人に優しくしましょうね」で終わったらクソの役にも立たんぜ。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:09:35.01 ID:DiTpQioAO
>>303
そいつは仕方ないよ。
「合理的思考」ってのは、誰がどう考えても明らかな公理・確実な前提から順を追って論を積み重ねる思考法じゃん。
道徳でまず扱うのは、基本的にその「公理」の部分なんだよね。
例えば「なぜ人を殺しちゃいけないのか」という命題には理由は色々付けられるだろうが、結局は「ダメだからダメ」というトートロジーの世界になる。
論拠を求められても「んなもん当たり前じゃん」としか言いようがない。
その大元の出発点に「論拠論拠」と難癖付けだしたらキリがないぜ。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:13:45.51 ID:Ae+t4kHb0
社会に出て道徳より組織の利益を優先するのが問題だと思うよ
道徳ってNHK教育見るかドッジボールするための授業だろ?
「学校」で「教科書」による道徳教育など、人間の質を毛ほども変えない。
単にタテマエとホンネの使い分けを覚えるだけだ。
人間の道徳心に一番影響があるのは、それが属している社会の現実の姿だろう。
一生逃れようのない、ある意味、一番残酷な教科書だ。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:19:38.48 ID:277c8Q2g0
>>309
俺もそうだったがあれは限られた地域だけらしいぞ
部落のある市町村だけ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:29:26.73 ID:WbQhckmD0
いじめ問題云々以前に
親が子供を全く情操教育しない対策としてやればいいと思うよ
全くしつけられてない猿対策
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:32:35.64 ID:07tHshxSO
>>304
田舎の保守王国出身、やはり保守的な下町→郊外暮らしの自分的には、
すでにもうそうなって久しいように思える。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:38:23.90 ID:07tHshxSO
>>311
まだ小さなうちはともかく、中学校も後半くらいになると、
そうした「人に優しく」「自己犠牲は尊い」「努力することは大事」「人の嫌がることはやらない」みたいな単純な建て前は
それを盾にとって正義漢ぶりながらいじめをやる詭弁好きの知能犯タイプにからめとられるだろう。
また巧みに被害者ぶりなから加害をしまくるいじめ加害者にも悪用されるのは目に見えていないか。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:38:29.37 ID:ULYpadUN0
いじめられたい部落の人がいることも教えてあげてください
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:42:24.21 ID:07tHshxSO
>>248
クラスに加えてクラブもな。
ともに閉鎖的・不透明社会の温床。
■間違った認識からは、間違った対策しか生まれない
 「イジメ撲滅」「イジメ根絶」という間違ったスローガンと、
その(間違った)スローガンを基にした対策「イジメを半減させる(≠イジメの早期発見早期解決)などの《数値目標の導入》」 「イジメの削減を《教員や学校評価に導入》」は止めるべき。
 根絶や撲滅は、「イジメが無いことが良いことだ」という、《評価基準》をそこに設定してしまう。
 学校や教師は、評価を気にする時代。「イジメがあると、自分の能力が問われている」という気持ちになり、イジメを隠してしまう。しかし、実際にはあるので、バレる。それが親の不信感に変わってしまう。
 この悪循環を断ち切る必要がある。
 『そのためには、「イジメがあることを認めて、その上で、それを大きくしない」ことを対策の基本にすべき』。

 そのためには…
★『イジメ対策を「教育プログラム《人権教育》」として位置付ける』
■イジメ対策を教育プログラムとして位置付ける理由
 イジメは今まで、「イジメが存在するかどうか」という「イジメられる側の1人だけ」が重視されてきた。
 しかし、イジメは1人では成立しない。クラスの他の生徒達が、そのイジメを無視や傍観したりして加担する。
 『だから、クラス単位で取り組むこと、教室という環境が必要。そうすれば、イジメは減る』。
■小学校から子ども達自身に、イジメを受けた場合の対応を考えさせるロールプレイング
 イジメ問題を本格的に解決していくためには、子ども自身が解決主体として、この課題に取り組むのが一番。
 オーストリアは昔から、人権教育が発展してきた。オーストリアでは、「イジメは人権侵害」だから、「その人権侵害を受けたら、子ども達は、自分の人権を、自分で守る力を持たないといけない」。
 『「自分で自分の人権を守る力を身に付けていく」ことこそが人権教育だ、という認識がオーストリアの基本にある。
 だから、「イジメを受けた場合に、どういう風に対応したら良いかを学ぶ」は、そういう流れが来ている』。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:48:30.86 ID:07tHshxSO
>>201
ちょっと見には無駄飯食い・騒ぎすぎにも見えるアクティビストや人権団体も、
社会全体から見れば大切な役目を担っている、自分たちも場合によってははそこに守ってもらうかもしれないというのを
当たり前の認識にしないとね☆
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:53:56.69 ID:lBYux6qYO
南総里見八剣伝とかを一年かけて読むといいと思うんだ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:54:29.61 ID:OAfv1pCc0
道徳をどう説くかが重要だろうな
>>322
■小さい頃から、仲間作りの方法を学ばせる
▼イジメを研究する会社「カンヤー・トレーニング研究所」は、教員や親へのトレーニングや、学校のイジメ防止の授業で使う教科書を作成。
 オランダの約6500の小学校のうち、最も多くの2000校近くが「カンヤー・トレーニング」と呼ばれるイジメ対策プログラムを導入。カンヤーの意味は「うまくやる人。カッコ良くやる人」。
▼オランダでは、全ての学校にイジメ対策を義務付。しかし、「どのような対策を行なうか」は、学校に任されている。
▼『オランダでは、教員や事務職員など学校の運営に関わる全ての人が、学校でイジメを無くすにはどうしたら良いか、イジメRPGなどのトレーニングを受ける』。
▼イジメ防止の授業では、お互いの距離が近くなるようなゲームを行なう。口に箸みたいなのを加え、それに物を乗せて、男女で渡し合う。他人と触れ合い、信頼関係を結ぶことを学ぶ。
 「自然な触れ合いが出来ないと、暴力に訴えるようになる」という考えから。
 『「イジメられる子どもは、友達が出来ない(作れない)子どもが多い」ことから、その対策も教える。1対1での会話で、お互いに自分の事を、出来るだけ正直に話す』。
(日本では、徳島県が鳴門教育大学の協力で、お互いを誉め合うなどの教育プログラムを行なっている)
 『毎週こうした授業を繰り返し、信頼関係を結ぶ方法を学ばせる。目指すのは、「子ども達が自らイジメを解決する能力を身に付ける」こと』。
◆小学校校長
「学校内でのケンカが激減しました。それは本当に顕著で、保護者達も驚くほどでした」
▼さらに、オランダの北東部、人口1万7000人のステーンワイク市。移民が多く失業率が高い西地区では、イジメが問題に。
 そこで、小学校校長が「地域でイジメ対策プログラムを導入」するよう、市に提案。
 『地域社会の大人も、イジメ対策プログラムを受けるように。子ども達の生活は学校だけにとどまらない。地域社会の大人全員が、責任を持つ』。
■参考
◆世界のイジメ対策2 イジメを減らせ 教育現場の挑戦[ワールドWAVEトゥナイト 2012/09/26]
◆[プロジェクトWISDOM 2012/08/25]
え? 道徳の時間ってなかったっけ
あと、さわやか三組は必修な
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:56:42.57 ID:6l8rs1dI0
道徳の授業なんか表面だけやったって何のためにもならん
大体、作文とかも書かされるけど書く答えも決まってるし
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:56:53.77 ID:07tHshxSO
>>297
出席停止は重要。それをやらないと何をやったって加害者びいき、被害者(とその予備軍への)無視・軽視になる。
なぜそれを嫌がる勢力がいるのか。明言しなくとも、
加害者への共感のほうが被害者へのそれよりも大きいからだ。
また距離を置く、頭を冷やすことの効用を理解していない、それをうまく生かすことも考えていないからだ。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:57:18.34 ID:7VdcSg6h0
教育勅語までいくなら評価するが

教師の選んだ感動話しの授業とかだったらアホだろ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 09:57:58.82 ID:afBt7zZO0
略して道教です
>>326
■勘違いしてはいけないこと
 アメリカなど海外での「イジメ対策法の目的」は、
「イジメそのものを処罰化・厳罰化しよう、子どもを刑務所に送ろう、という《加害者の児童を罰する》、または《学校や教員に責任を押し付ける(数値目標による評価基準導入)》」ではなく、
「学校の責任を強化し、より安全な学習環境を促していく。『子ども達が、イジメを申告しやすい雰囲気を作る』」。
 そのために、「手順や手続き」「イジメの判断基準」を法律で規定。その規定に学校が対応できるように、「教員やスタッフの研修」や「イジメ研究」、「必要な人員配置や予算化」などを行なう。
 つまり、『大人達がイジメ問題と向き合い、全ての責任を持つ』ということ。
■法律化したから、教員や学校に「さあ、やれ!」ではダメ
◆「米国メリーランド州では、2006年から(イジメ対策法により)方針が定められているが、調査によると、イジメ対策法に基づき、学校で方針を決めなくてはいけないと知っていた教員は、半数しかいなかった。
 『だから、それが定められたとしても、学校に方針を決めさて実施させるための、教員の教育をやらなければならない』」
 by キャサリン・ブラッドショー ジョンズホブキンス大学・准教授[プロジェクトWISDOM 2012/08/25]


■イジメ対策法の意味
 法律というのは、実践を支えていくシステム・制度を作っていくことに役割を果たす。
 イジメ対策を、制度・システムとして対応するようにする。
 日本にも、「イジメ対策スペシャリスト」と似たような、「スクールカウンセラー」や「スクールソーシャルワーカー」という専門職が学校の中に入ってきたが、残念ながら法律的な根拠が無く、不十分な活動にならざるを得ない。
 子ども達の福祉的な支援ができる専門職を、法制化するのは重要。
■参考
◆世界のイジメ対策2 イジメを減らせ 教育現場の挑戦[ワールドWAVEトゥナイト 2012/09/26]
◆[プロジェクトWISDOM 2012/08/25]
道徳とか武士道とか他人に押し付けるだけで
提唱してる人間が率先してやらないのにな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:00:14.07 ID:82r6Q0F60
そんなんじゃないだろ
暴力とかあったら警察にすぐ届けるシステムとかこそ
必要だろうに
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:00:15.87 ID:07tHshxSO
>>288
学校内裁判所を子どもたちで運営することも大切。
ただしそれは道徳ではなく法教育になる。
またそうするなら生徒会に校則から開講科目の決定、教師の人事にまで話し合いと1人投票による決定権を認めなくては
つりあいがとれない。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:01:57.04 ID:OAfv1pCc0
体育会での上下関係と叩きこまれます。
>>316
部落はなかったけど同和教育はやったぞ@大阪

まぁあの本(にんげん)は(当時)社会党系団体が配布してるので、
社会党系が強かった市町村は部落無くても同和教育やったとは思うが。
■自民党の教育論は、「児童教育学・児童心理学」を前提にするのではなくて、「わしはこう考える」を前提にする。
 旬なネタを公約に掲げるのは、典型的な人気取り。
 イジメ問題に取り組むこと自体は良いが、裏付けのない対策には不信感しかない。
■「いじめ対策のために、道徳を正式教科化する」というが、なぜ道徳を正式教育化するとイジメをしなくなるのか?全く裏付けがない。
■民主党がやめた「愛国心教育・全国学力・体力テスト」、自民党政権で復活 →先生「役立つと思えん。子どもに刷り込もうとする大人の思い上がり」
 『民主党政権による事業仕分けで、約3億円の予算は削減され、2010年度からは配布を中止。必要に応じ、文科省のHPからダウンロードして使用するよう改めた』。
 そのHPで公開されている実際の内容を見れば、あまりにも内容が無さ過ぎて、「事業仕分けで書籍が廃止されDL化に変更されたが、その書籍化の利権を取り戻すために、自民党は復活させるのか」と言いたくなる。
◆道徳教育:文部科学省 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/doutoku/index.htm
>>338
◆「心のノート」復活 政権ごとに変わる教育 現場当惑 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011290065621.html
 「心のノート」は、神戸の連続児童殺傷事件(一九九七年)など深刻な少年事件が相次ぎ、いじめや不登校が社会問題化したことを受け二〇〇二年度から文部科学省が配布。
小学校の低、中、高学年用と中学生用の四種類あり、思いやりや友情の大切さに加え、愛国心なども盛り込まれた。
中学生用には「我が国を愛しその発展を願う」などの記載があり「一定の方向に子どもを誘導することにつながりかねない」との批判も出ていた。
 『民主党政権による事業仕分けで、約三億円の予算は削減され、一〇年度からは配布を中止。必要に応じ、文科省のホームページからダウンロードして使用するよう改めた』。
 十一日に公表された一三年度予算の概算要求には、『全校配布の費用が盛り込まれた』。さらに、一三年度中に省内に有識者会議を立ち上げ、改訂版をつくる方針だ。
 「モラルを教えることは大切だが、心のノートが本当に役立つとは思えない。子どもに刷り込もうとする大人の思い上がりではないか。学校で現実に起きていることを題材に、子どもたちに考えさせることが大切だ」。
 都内の中学の男性教諭(60)は指摘する。「教育が政治の道具に使われる危険を感じる」
 東京都は昨年七月、都独自の道徳用教材「心 みつめて」を中学生に配布。教科書会社発行の副読本を使う学校もある。
『「心のノート」が加われば三冊目となる。年間三十五時間の授業時間では、三冊は到底、使い切れないとの声も上がる』。
 自民党政権の復活に伴い、調査対象を限定していた全国学力テストや体力テストも全校調査に戻される。
「今でも中間、期末試験に加えて区と都の学力テストがある。これに全国学力テストが加われば現場の負担が大きい」(都内の中学校長)との声も漏れる。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 11:37:10.17 ID:AhpGT64A0
田母神俊雄 @toshio_tamogami

体罰といじめが大きな問題だとマスコミなどで騒がれています。
すでに社会的に認知されているセクハラ、パワハラなどとともに、
騒げば騒ぐほど現場の指導的立場の人たちが指導力を失うことになります。
この背景には強い者は悪く、弱い者が正しいという左翼思想が存在しているのです。
日本弱体化進行中。

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/302423072147910657
心のノート、自民党仕分け

http://www.academyhills.com/note/opinion/10051903Budgetscreening.html
行政のムダを斬る「事業仕分け」の本番はこれからだ!
〜行政刷新会議事務局長が目指す本当の改革〜

第3章 『心のノート』の無駄と、道徳教育の否定は違う

>加藤秀樹: 国の仕分けについてはようやく2008年の夏前、自民党の中に「無駄撲滅プロジェクトチーム」ができました。
>「厚労省、農水省、国交省、その他」の4班がつくられ、「その他」のリーダーに河野太郎さんがなりました。すぐに河野さんは
>「加藤さん、事業仕分けをやりましょう」と私に電話をかけてこられました。
【中略】
>しかし、いざ1カ月余り後に文科省の役人と実際に事業仕分けをしたら、何とほとんどの議論で文科省の役人に「勝った」のです。
>なぜなら彼らは現場の話をかなり聞いていたからです。
>
>例えば道徳教育関連予算。これは全部で数十億円の予算で、そのうち確か6億円ぐらいが『心のノート』という文科省がつくる
>教材費に当てられていました。
>
>『心のノート』について現場の人に聞いていくと、「あの教材は悪いけど使えない」とか、「うちの学校では今や梱包を解かずに
>捨ててるような状況。そういう学校、多いよ」と返ってくる。いろいろなところに聞きに行きましたが、本当に5〜6割は捨てているに
>近い状態だったのです。ということは6億円のうちの半分、3億円はゴミになっているということです。文科省の人はそういう事情を
>知らないのです。
【中略】
>河野チームがこの仕分け結果を「発表したい」と言ったら、当時の政調会長代理に「そのまま発表したら党内が大変なことになる。
>まず自民党の文教部会を説得できれば発表してよい」と言われました。そこで河野さんたちが文教部会に説明したら、何とみんな
>納得したんです。