ガンホー、「パズドラ」だけでPCオンラインゲーム事業の10倍稼ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ガンホー、1月の売上は約85億円・・・『パズドラ』だけで月商70億円近くに?

平成24年度の通期業績を発表し、『パズル&ドラゴンズ』の大ヒットにより大幅な増収増益となったことを明らかにしたガンホー・オンライン・エンターテインメント。
同社は追加の開示で、平成25年1月の単体売上が85億円(前年同月比+1022.4%)となったことを伝えています。

比較されている平成24年1月はちょうど『パズル&ドラゴンズ』が発売される直前で、
同社の売上の大半はPCオンライン事業で占められていたと考えられます。
1年後にはその10倍の売上を記録しているとは驚きです。PCオンライン事業の売上が
昨年から横ばいであると考えるとモバイルゲーム事業の1月の売上は約77億円。
その大半は『パズル&ドラゴンズ』が稼ぎ出していると考えられます。

ちなみに第3四半期と第4四半期の公表値から計算した10-12月の3ヶ月間の売上高はPCオンライン事業が約20億円、モバイルゲーム事業が約120億円でした。
同社の平成25年度の通期業績(連結)で売上高は258億2100万円。1月の数字が続けば単純に計算すると3ヶ月で達成してしまう数字です。
開示では「将来数値はさまざまな不確定要素が内在しており、上記の業績が継続することを保証するものではありません」と注記されているものの、
この好調が続けば今年度の売上高は更に大きく拡大することが期待されます。

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=7543
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:24:26.35 ID:MnicYLF30
そんなに流行ってんだ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:24:29.58 ID:7fxZBhYn0
コスパやばそうだなwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:24:49.45 ID:WWXulweqP
ポトリす復活しろコラ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:25:20.88 ID:BtGbokGPO
快進撃が止まらんな
どこまでいくんだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:26:04.25 ID:cmjrrlMU0
もうソシャゲには勝てないんだな・・・
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:26:18.01 ID:1IcsUObzP
課金勢ってそんな多いの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:26:31.27 ID:8NvQiGqP0
社長がソフバンの禿の弟なんだっけ?すごいな孫兄弟
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:26:44.87 ID:kU/q+9820
eco2はよ
流石、ROでネットゲーム中毒者を大量に作り出した実績があってノウハウがあるから強いな
新興のグリーモバゲーとは格が違う
グリーモバゲーも課金ゲーの本場には勝てなかったか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:27:40.19 ID:b1ubLzcs0
オワコンとハジコンじゃあなあ
もうCSいらないね
存在する価値ねーなw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:28:52.51 ID:NTUjXiT60
信者が他のソシャゲと違ってパズドラはゲーム性も高い上に
無課金でも楽しめるんや!モバマスみたいなのと一緒にすんなって騒いでてうざい
どっちもどっちもだわ
ネトゲは完全におわっとるな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:28:55.04 ID:3YlTzUHH0
ネトゲ業界とか規模がダンチやな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:29:09.55 ID:klwEac7B0
実際パズドラ始めてから箱○ほとんど起動してない
まあ今やるゲームないからってのもあるけど
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:29:16.53 ID:4amDzvQI0
こら法規制やな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:29:44.88 ID:FtrWPlDO0
電車の中でやってる奴すごい多いな
そんなに網買ってるならROを月額無料にしろよ
そうしたら復帰してやるわ
>>11
どうだろうな

グリーとモバゲーの一部超課金ユーザーから搾取するシステムに対してパズドラはゲームバランスが比較的整ってる
パズドラユーザーはあんま調べた事ないけど、競争心をそんな煽らないでもここまで稼げてるのはかなりいいんじゃないか
もうパソコンでゲームに時代じゃないんだな
前年同月比+1022.4%

なんだこの数字wそら株価10倍になるわな。
パズドラじゃなくて、ケリ姫スイーツのおかげだろ
すげぇな
ROだってそれなりに儲かってるのに

売上げ
ソーシャルゲー>>>>>>ネトゲ>>>>>>>コンシューマー

開発費
コンシューマー>>>ネトゲ>>>>>>>>>>>ソーシャルゲー

こんな感じだしな
研究室にでかい画面でパズドラがやりたいって理由でipad mini買って本当にパズドラしかしてないキチガイいるわ
ガンホーっていつのまにか日本企業になったのか?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:33:34.07 ID:9zTnTFqO0
もうソーシャルみたいな競争心煽る手法にみんな疲れてんだよ
チン天ぐぎぎ
ネトゲとか続ける気力無いよな
携帯のが楽なんだもん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:34:39.35 ID:5VKEwgQE0
パズドラはすごいな
課金なしでも遊べるけど極めようと思ったら課金キャラを課金キャラと合成してスキル上げるとかしないといけない
そのキャラ出すの1回で数千円とか必要でさらに成功率も低い
で、突発イベントで確率アップとかするからここぞと金使うやつは使う
課金の恐ろしさがわかった
>>14
どっちもやったこと無い奴がそう思うのは理解出来るが
どっちもやったことある身とすればパズドラが流行る理由はわかるぞ
少なくともパズドラは育成やパズルが嫌いじゃない奴ならちゃんとゲームとして楽しめる
ネトゲもコンシューマーももうダメだな
和ゲーは生き残りたければソシャゲしかないな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:36:23.41 ID:10GvyHXV0
画面だけ見てると何がそんなに課金できるのかさっぱりわからん
他のスマホゲーは招待させたりレビュー書かせたりユーザーのストレスになることが多いけど
パズドラはそういうのないからいい
スクエニのとかは本当にひどい
手軽さには勝てない
一年前は毎日やってたPS3もいつ起動したか覚えてない
>>31
パチンコやらないで分からないがパチンカス脳ってこんなんだろうな
パズルは面白いけど絵柄がダサいんだよなー
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:38:10.67 ID:fiTvMPgZ0
こうなるとガンホーもECOあたりに予算つかうのは馬鹿らしくなってくるんだろうな
周りであほほど流行ってたけど
今まだやってんのは新規か池沼みたいなのだけだわ
冷めたらまじ見る気すら起きん
パズドラとモバゲがやばいんだろ?
ソシャゲ嫌ってたオタも全部持ってかれたもんな
確立アップキャンペーンやります、それがお得だという感覚がまず分からない
モバグリ通さなくても行けるってことが分かったな
時代はソシャゲ
コンシューマーとかコスパひどすぎて作る気しねーだろ
今も神フェスとかやってて5000円とか突っ込んでみんなガチャ回してSS貼って結果報告大会みたいなのしてるよ
コミュニケーションツールなんだな
ソシャゲは身近で出来る分、パチンコよりも酷いことになってんのか
中毒なの気づいてないんだろうな・・・そしてあとには何も残らない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:39:59.05 ID:9azB65Js0
FF11なんか千円ちょっとで720時間遊び放題なのに
ゲーム株はやっぱり当たるとでかいんだな。
任天堂もソニー一時代築くほどすごかったし。

その分落ちるのも早いけどね。
株屋にとってはおいしいでしょ
俺もそういう分にはおいしいと思うw
パチンコは現金を儲ける手段になるがソーシャルはそうじゃない
箱も設備投資も人件費も不要
まさに現代の金のなる木
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:41:26.74 ID:8Xt3SCCs0
各社がこっちに力入れすぎてまともなゲーム作れなくなった頃に飽きられて全滅しそうだな
自業自得だと思うからゲーム業界滅んで欲しいわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:42:28.58 ID:AuEBRXN60
ソシャゲの中ならパズドラよいよね。俺も月1万課金してる。
でたでた
俺の思い通りにならないから滅んでしまえwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:42:46.57 ID:gxqwxjs20
どんだけ課金してんだって話だな
よくあの手のゲームに金遣うわ
>パチンコは現金を儲ける手段になるが

そりゃ店開いて胴元になれってことか?
儲かるってとこでパチンカスなんだろう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:44:02.73 ID:z69EEuzh0
ゲーム開発してる連中はやっとれんだろうなあ
パズドラ無課金勢だけどレアガチャ一回引くのに400〜500円掛かるのな
俺は高いと思うし絶対課金しないけどハマってるやつとかは「一回だけ」とか言って課金するやつも多いんだろうな
そしてそこからズブズブお布施していくんだろな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:44:52.62 ID:gcPsHaCmT
既に飽きられてるんちゃうか
パチンコ業界が一番ソーシャルゲーを恐れてるんじゃないの
パズドラは無課金でも余裕
あまり人と競う要素ないし
こんなんだから日本のまともなゲームは売れないのか
海外に比べて倍近い値段してるから余計にな・・・
>>46
それはたぶんなw
ソシャゲだけに言える事じゃないなw
詰めればゲームなんて所詮人間とコンピューターでデータをやり取りしてるだけ
コンシューマーとオンゲが浪費するのは時間でソシャゲは金ってわけだ
>>55
いや俺はやたことすらないよ
パチでプレイヤーに放出される現金があるのは紛れも無い事実
ソーシャルでプレイヤーが現金を手に入れる方法は、ほぼ無いだろう
ただのパズルだろw
バカじゃねーのw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:45:55.31 ID:MJIBM2ra0
友達がこれに6万課金してるけど自分の首を絞めてまでやりたいものなのかな
純利益が凄そうだよな

殆どコスト掛かってないだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:47:03.02 ID:ov1CkjiK0
>>31
パズドラの成功の秘訣は、絞りすぎてユーザーを疲弊させないことって聞いたが、これ見たら十分疲弊するだろ
パズルでももっと面白いのあると思うんだよなぁ、ぷよぷよなりテトリスなり
何故はまるのか分からん
実際やってみるとRPGの戦闘、キャラ育成とカードバトル的なのとパズルがうまく組み合わさって良ゲーなんだよね
やっぱり面白くないといくらソーシャルだの手軽だのいっても流行らない
これは非常によく出来たゲームだよ、家庭用で出してもミリオン狙えるぐらい面白い
課金してもいいかもと思わせてそこから地獄にいくほどにはよくできてる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:47:12.78 ID:FtrWPlDO0
昔ゲーセンでスト2とか格ゲーに何千何万と費やした身としては
課金を避難する気にはなれんな
ていうか俺ガラケーだったし最初からなんの関係もねーはw
パズドラがヒットする前は4亀でなんかカッコイイこと言ってた気がするけど
ここまで儲かったらバカバカしくてMMOとかやってらんねえだろうな
>>70
そうなんだよな
月5万課金したとか言われても、あまり驚かない
わずか数十秒に100円を突っ込んだ人間にしてみるとw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:49:46.82 ID:EwOBhXR70
ガンホー頑張ってます時代からは想像できんなw
動かないんだけど

2chMate 0.8.4.2 dev/Acer/A500/4.1.2
元々コンシューマ寄りのゲーム作りしてたからその辺が強みなんだろうな
ブラウザゲーとはまた演出のレベルも違うし
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:50:33.38 ID:1edD+PaK0
売れたゲームだけが面白いゲームだって言ってるゲハ民どうすんの
ソーシャルは流行してるだけだからな
もしここで住みついたネトゲ廃人を切り捨てた場合そのうち倒産するだろう
データを金払ってかうなんてアホすぎるだろ サービス終了したら何にも残らないし
峰岸なんちゃらのカードが使えなくなるとかいうやつもデータじゃなくて実物のカードだったらいくらか使い道はあるだろうし
>>73
やつら10分で3万とかだぞw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:51:33.35 ID:i2naC1EB0
続ければ続けるほど、途中で石を買わないといけなくなってくるから
必ずカネ掛かるようになるよ。

もう、毎日何回も「一個くらいなら・・・」という誘惑に襲われるだろう。

やらない方が吉。
昔のアケゲー全盛期に比べたらソシャゲーの課金なんて
良心的な方だよ。
ゲーセンの筐体に金払うのは美化するあたりがただの信者だわな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:53:04.39 ID:4sFUikpz0
最強になるために必要なモンス取るために1000円はかかるんでしょ?
まともなゲームっていうけどパズドラはまともなゲームだよ
実際に無課金でやっても最後まで遊べるし長く遊べるから
今はコンシューマーのほうが酷い
マンネリ感と面倒くさいって感じることが多い
パズドラはアプリ起動してすぐゲーム出来てパズルの途中でさえやめることも可能
パズドラも一年後には誰もやってないんだろうなあ
もともとゲームなんて、100円のコイン入れてゲーセンでショボイグラフィックのものを遊んでた。ソシャゲは単なる
先祖帰りだな。ゲーセンに比べて、初期投資や維持費がかからんから利益率が高いってだけ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:54:32.37 ID:ESYBdrlqO
家計のバランスの範囲内なら課金しても全く問題ないんじゃね?
自分の金でうまいメシ食うのと一緒だろ。

他人様の趣味にケチつけるとかどこの鬼女だよ
マジキチ。

そりゃこんだけローリスクハイリターンの事例見ると
何億もかけてハイリスクローリターンの開発したくなくなるわな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:54:56.34 ID:ZRSPx3f70
クソみたいな市場で必死に闘ってたゲハ厨息してんの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:54:58.83 ID:NTUjXiT60
当たり前の判断として利益確保のために企業はソシャゲに手を出す
そうすると金も人も必要な据え置きの開発は規模が縮小
人材不足・技術の停滞・蓄積不足に陥ってコンシューマー業界そのものが衰退

まあ、時代の流れだろうからしょうがないんだろうけどさ、
この流れを作ったのが、ゲームなんてオタクがするものだろって嘯いてた
一般人どものせいってのが、ゲーム好きからしたらすげえムカツク
>>91
ライト層切り捨ててマニア向けに特化した自業自得だろ。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:56:12.66 ID:Cj/dxQx80
業界を憂う戦士様
ガンホーはRO2がこけてROとともに死んでいくかと思ってたんだが
いい場所見つかったんだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:57:00.55 ID:wWV5kBzr0
期違い棚
モバゲ、グリーとともに潰れろよ
>>87
ちょっと違うな
当時のゲーセンは(いや今もか?)家庭で遊べないゲームがあった
いずれアタリショックみたいな事が起きるのかと思うとワクワクする
SEGAだったかパズドラまがいのアプリ出したのには幻滅したわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:57:11.94 ID:4W7Kz3Fq0
ROはクソゲー化して過疎った
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:57:39.70 ID:BAjb4lJa0
ぶっちゃけ飽きた
コンシューマと同じで2ヶ月そこらで別ゲーへの繰り返し
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:57:41.96 ID:dGeKVZieP
ちょっとやってみたけどぷよぷよみたいに思考してパズルを組み立てるんじゃなくて隣接どころか端から端まで自在に玉を移動出来てなんじゃこりゃと思った
どんだけゆとりゲームなんだよ、あんなの障害者でもできるわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:57:46.02 ID:/7UnEr/wO
アップルはなにもせずに大儲けだな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:58:29.40 ID:5VKEwgQE0
>>102
売り上げ伸びたのは泥でも出来るようになってからだよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:58:38.77 ID:9azB65Js0
>>102
これアップルのゲームだったのか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:59:00.19 ID:ZRSPx3f70
>>91
ゲーム好きならプラットフォームなんかに拘らずどんなゲームも楽しむべきだろ
ゲーム機なんかゲームを遊ぶための一形態でしかないのに

大体コンシューマーユーザーだってアーケードゲーマーとかPCゲーマーとか散々ニッチだなんだと馬鹿にしてきたくせに
少しくらい他の媒体が発達してきたら被害者意識丸出しでギャーギャー喚いてんのが意味不明だわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:59:03.31 ID:2e3zk1Jh0
任天堂「」
ソニー「」
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 16:59:41.00 ID:MpMRSZdg0
ほんと出来いいよこれ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:00:15.50 ID:q7KeB/seP
知り合いに10万以上は課金してると告げられカルチャーショックを受けた
ゲーセンでコインゲームを遊ぶにも数千円は使うじゃん

ソーシャルに客を食われてるのはゲーセンだと思う
元々コンシューマーユーザーでジャンル問わずやってたけど
忙しくなると起動するのすらめんどくさくなるんだよ
パズドラは電車のなかとかでちょこっとホントに暇潰し程度でもやれる
その上課金して毎日やるような人でもやることがなくならないように
配慮された作りになってるから流行るんじゃないかな
他のスマホゲームだと一月もやればやることなくなるけどね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:01:18.14 ID:3nXrQqvQ0
そのうちソーシャルゲームのバブルも弾けるだろうと思ってたけどまだまだ数年は続きそうだなあ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:01:28.05 ID:cr6ReoBQ0
せっかく携帯会社の課金縛りがなくなったのにこんな詐欺ゲーが流行るとかほんと日本人てまじで糞馬鹿だな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:01:30.22 ID:JX1HK1b90
>>101
パズルとは名ばかりで殆ど頭を使う必要が無いから受けてるんだと思う
もうROとか儲からないわ客はうるせーわでやる気なくなってそうだなw
開発費の低そうなソシャゲでこれだといよいよMMOはおわりっすなあ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:02:40.70 ID:SRewgt0P0
このバカどもからもっと有意義な事業に金を流れるようにしろよ
>>111
ソーシャルはむしろこれからだよ。
CPUの性能が上がっていくから今よりも複雑なゲームの開発も可能になる。
ゲームマシンでゲームをする時代がもうオワコンと化してる。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:02:45.39 ID:5WMYriEM0
ああ嫌儲に来た糞スレのやつか
家庭用ゲームつくるのが馬鹿らしくなるな
いまだにROなんかやってるクズどもが発狂しててワラタ
既存のRPGのたたかう、たたかう、魔法、回復みたいなのをパズルで代用してるだけだしつまらないストーリーも省いてるだけで
中身はれっきとしたキャラ育成ゲームだからね
これだけコンパクトに色々な要素を詰め込んでまとまったゲームを作る発想が出来るって人間はすごいよ
パクリゲーが溢れてきてるけどパズルだから流行ってると思ってるやつは見当違いしてる
ポケモン→モンハン→パズドラの流れだよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:03:34.22 ID:HA2EqN1fP
85億 w
すげぇ w
タップするだけのクソゲーだしてるグリーよりましだわ
>>113
格闘ゲームのコマンド入力がパズルに置き換わったような物でしょ
格闘ゲームのコマンドは十字キーの入力の組み合わせ
パズドラはパズルしてるけど見掛けを変えるとタッチで
入力してるような物だよね
前者は決まったパターン
後者はランダムだけど条件を達成すればいい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:04:20.26 ID:o1fS721L0
ソーシャル以外はゲームにあらず
2年くらい前の時点で、GREE、DeNA自身も投資家説明会で
このバブルもそろそろ終わるだろうから次考えてるみたいなこと言ってたんだけど
なかなか弾けないな
これだけ儲かると、ソシャゲ界にも初期のファミコンの様な
サンソフトやビック東海的なクソゲーメーカーも続々と出てきてんのかな
ソーシャルが終わるとすればスマホ、タブレットブームが終わる頃だろう。
それに変わる代価商品が出てくるまでソーシャルの天下は続くよ。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:05:37.76 ID:/7UnEr/wO
>>117
性能に合わせたらコスパ悪くなるんじゃないの?
行きつく先はCSみたいな開発費高騰じゃん
これ他のポチポチただボタンクリックしてるだけのソシャゲと違ってゲームしてる感があるからな
普段ゲームやらない人には面白いんだろう
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:05:50.24 ID:i2naC1EB0
そもそもスマホが主流になったら、GREEとかを経由してゲーム提供する理由皆無だろ?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:05:56.14 ID:9zTnTFqO0
>>121
育成ゲーの流れでソーシャルゲーを省くとかちょっと
これ健康やダイエットにいいぞ
毎日2000円課金すると煙草や酒や食費を削るようになるし
>>126
バブルはもう弾けかけてるんじゃねw
たまたまガンホーが当たり引いただけで
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:06:40.13 ID:lTH8WOCW0
ガンガンイベントやって魔法石も配って飽きさせないように工夫してるのはわかる
ほぼ毎週なんかやってるからな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:06:57.31 ID:HaFvw9bS0
課金したい奴は85円で買える時に買っとけよ
ソーシャルゲーム界隈のお陰で絵描きがいきなり儲かる職になっちゃってるな
以前はソーシャル仕事=激安だったのが
今だと1キャラ3〜4枚のセットで15〜20万が普通レベルになってるし
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:07:09.54 ID:jYwV6GeR0
生粋の出会い厨ですが
出会えますか?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:07:17.21 ID:uazclLL7O
ガンホー、「パズドラ」効果で売上2.7倍、営業利益7.9倍。ラグナロクオンラインも単体で黒字
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360843424/
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:07:25.94 ID:l32UNz8W0
少しやってみたが結構面白いわ
ただ課金しようとは思わんがなこんなのに金出すくらいならROやり直すわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:07:29.48 ID:quqkwUnIT
そりゃーステマもされるわけだわ
癌砲に見限られたRO厨wwwwwwww
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:07:33.36 ID:n4SwkV4u0
>>101
序盤はね。
中盤以降になるとパーティ編成にも頭使うようになるし
自力で4〜5コンボ揃えられないときびしくなってくる。
スキルの使いどころもある。

ぷよぷよだって慣れると頭使わずに身体が動くようになるだろ?
大差ないと思うよ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:08:17.92 ID:i2naC1EB0
>>128
ソーシャルで遊べるような簡易ゲームは途上国の人達でも作れる
そういう先進国の何十分の1みたいな賃金でもゲーム作りたがる奴等に
みんな淘汰されるよ。

85円で売っても十分生活出来る国の人達がゲーム作ってくれる。

パクリでもなんでもありでな。

既に、重課金ではないパズドラが席巻しだしただろ。 さらに軽課金や
買い取りゲーの世界のゲームが流れ込んでくるだけ。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:08:19.09 ID:YizfW8NN0
>>137
SEも引っ張りだこ
もうドカタなんて言われなくなった
>>129
ユーザーの要求があがってそうなりだすと
バブルの崩壊の序章だね

ゲームに限らず製品に対する要求があがりすぎると
期待に沿える製品をだせなくなって見捨てられる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:09:37.18 ID:HA2EqN1fP
ある意味日本もまだまだ豊かなんだな、と痛感するわw
>>144
今のモバゲーの上位コンテンツなんて、モバマス・ガンダム・ワンピースだぞ。全部バンナムのコンテンツ。開発費なんて、
今でも十分安いからな。結局、勝負を決めるのはキラーソフトの量だから淘汰されんよ。

ガンダムの権利をその途上国の人達が持ってるなら、別だがな。
FF14なんて東一上場企業が土下座レベルの謝罪入れて

頼むから作り直させてくれと頼み、200人規模で何億もの金をかけ再開発
で、月額1500円程度。FF11の最盛期の50万人目指す。
上手く行ったとて月7億程度。

その7億から勿論、鯖維持管理、続く開発費も多く必要。

パスドラの場合はぷよぷよみたいなの作って85億。鯖なんて鼻毛鯖でも運用可能レベル

こりゃゲームは駄目になって当然だは
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:13:16.87 ID:/Ee+XtE80
チョンホー
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:13:28.66 ID:Cj/dxQx80
FF14が売れると思ってるほうがよっぽどアホだろ
>>143
うまくできてるよな
慣れてきて3コンボ4コンボ普通になると課金キャラで3コンボで攻撃3倍とかいうキャラが欲しくなる
そうなるとちょっとぐらいいいか、十分楽しませて貰ってるしとつい数千円課金してそこから財布の紐が緩む
自制できないやつは手を出すとダメだわ
最初のちょっとぐらいが月1万2万になってる
Apple「なんで日本だけこんなに客単価高いんだ?」
日本人「パズドラ」
>>148
このパズドラはなんのブランド、既存の人気コンテンツとも全く無縁なのに
流行ってんだろ。

ソーシャルやゲームで流行るのに既存コンテンツが絶対なんて事はない。

面白いかどうかだよ 最後は。
そして絶対的なコスパね。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:15:32.37 ID:HA2EqN1fP
ゲーム自体の面白さと、ユーザーから上手にカネを奪う技術、
その両方が高いレベルにあるのだろうね。
現金を介すことなくマネーが手元から動くシステム
これが恐ろしい
ゲーセンにしろパチンコにしろ、いちど現金を手で扱うから自制が働く、気がする
もっと安く遊べる第二第三のパズドラが出てくるだけ。

ガラパゴスに籠もって濡れ手に粟だったガラケー端末上の商売じゃなくなった。

もうすぐグリーやモバゲーは転落するだろう。 
すでにグリーはその兆候出てるしな。

バンナムも必ず今の阿漕な商売のツケを後で払わされるだろうよ。

でなければ死んでいく任天堂が浮かばれないわw
>>155
それプラスコストのあほみたいな低さがあるよね
CS用のディスクとかROMと違って製造コストない上にサーバーも大して金かからんしもううはうはだわな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:21:37.42 ID:Y4FsX0/e0
チョニーおわた・・・
>>157
他の堅実な商売もやってるから大丈夫だよ
ガンプラなんか未だに売れまくりでしょ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:23:49.85 ID:rz64vzji0
もうROもECOも要らないな
>>160
新しいものを生み出してない以上、必ずあとでじり貧になるよ
ファンの高齢化が〜みたいな話でね。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:25:05.85 ID:66IqUlaP0
宣伝費はけっこうかけてるんだろうけど
開発費はどれぐらいだったんだろうな

これで、ますますまともなゲームを作ろうとする
日本メーカーはなくなっていくな

この流れを作った任天堂はどう思ってるんだろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:25:13.71 ID:p84W2ck20
制作費安い、売り上げ高い、利益率馬鹿高い、人もそんないらん
もはや超大作or任天堂以外でゲームを作る意味が無い
ほんと悪い意味でぶち壊したね
FF14はどうなってしまうのか
1本5000円としてもゲーム160万本売り上げたことになるな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:25:40.07 ID:n4SwkV4u0
セガがパズルの箇所をコイン落としにしたゲームを出したけど
早速イベントで上位◎名にレアを配布とかやり始めてる。
あいつらパズドラがなんでヒットしてるか理解してねえ。
>>21
広く浅く確率をあまり下げないってのはこれからのもしもしゲーの基本戦略になりそうやね
>>134
GREEは減益ですでに頭打ちという・・・w
>>162
小学生から中学生くらいのガキがZガンダムかっこいいとか言って買ってるんだぜ
意外と世代の継承はうまくいってる部類じゃないかな
ゲーム業界の栄枯盛衰は早いからな。
バーチャファイターで大ヒットしたセガなんて
開発者がみんな何千万もする外車買って乗り回してたのに、

いまや見る影もないぞ。
世の中って馬鹿が回してるんだなってつくづく思うわ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:27:04.52 ID:HA2EqN1fP
基本的にはやっぱ儲けを出してナンボだからな・・
PCネットゲームとの最も大きな違いは課金の手軽さだろうな
電話本体に口座が付いてるのはデカイ
スマホでの開発費なんて安いだろ
だから無料アプリも豊富にあるし有料のだって安い値段で配信してる
こういうレアカード的な商法って子供相手だから通用するんだと思ってたが
さんざん泳がした上で、「課金ゲーは収益の何割かよこせ」って
Appleがやってきそうw
800万DL
アクティブユーザー500万
課金ユーザー100万
月平均課金7000円
月売上70億

だいたいこんな感じか
化物だな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:30:07.77 ID:uazclLL7O
【企業】 「パズル&ドラゴンス」のガンホー、1カ月で85億円もの売上げ…前年同月比、+1022%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360914866/
>>174
携帯買う時点で課金されてるからな。
最初から課金ゲーとしてスタートが出来る土壌があるのに対し、
コンシューマーはネット環境と非ネット環境のユーザー双方に配慮した
ソフトを考えないと商品そのものが売れにくい。
一ヶ月一万で三ヶ月もやればその時点での最強パーティー組めるからな
モバゲーとかより廃人が少ないから客単価は低いだろうけど、微課金層が多いからユーザーは増える
ゲーセンやパチはあれでも工場からロケーションまで、雇用を担保してたとこがあったからな
それを叩き潰してソーシャルが繁栄すると、まあ色々大変ではあるだろうね…
モバゲーやグリーの重課金ゲーは、多くても数十万人から10倍カッパいで
ウン十億稼ぐと。

パズドラはその10分の1の課金で数百万人からウン十億稼ぐと

さらに第二第三のパズドラは数百万、数千万人から薄くカッパいで
うん十億稼ぐと
そして重課金系は淘汰されていくよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:32:50.75 ID:HA2EqN1fP
>183
そうやって競争しつつ面白いゲームが出続けたら、
日本はソーシャルの国になってまうでw
>>170
絶対数が減ってるだろ
少子化といわれる子供世代が団塊世代がばかすか産み落とした
団塊jr世代の雇用を支えるには一人でどれだけ購入しないといけないだって話
まさか嫌儲にやってる奴なんていないよな
そもそもまともなゲームってなに?
中学生が考えたようなラノベのシナリオを追いつつムービー見るために
お使いやらされるゲームのことかな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:37:51.72 ID:WOW7cpkEP
韓国最高!
>>187
そうだよ
>>180
ガラケー最強すぎだわw
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:39:08.28 ID:zBB9obFB0
まぁこういうことあるから日本メーカーのソーシャルシフトが加速するんだろうな
ユーザにとっては何一つとしてメリットないけど
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:39:41.78 ID:NTUjXiT60
>>183
重課金の方が企業側としては収益が安定すんだから
淘汰されるわけないだろ
バカは一定数確実にいんだよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:40:19.14 ID:UhoSiVAp0
魔法石(データ)で錬金術!
10年ぐらい前にも似たような状況で
このコンテンツ1個コケたらどうすんだよって株主に責められまくったことあったよね
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:40:30.33 ID:92BDRLcl0
スマホのゲームユーザーって知的水準が著しく低い人達が多いから
課金のハードルもすごい下がるらしいね
>>187
君は必死にパズドラを擁護してるけど
それは全部自分に言い聞かせてるんだよね
「パズドラはまともなゲーム」「人も多いからこれが普通の感性」「課金して当たり前」
全部自分に言い聞かせて正当化してるんだよね
本当は心の何処かでおかしいと思ってるんじゃない?
数年後はゴミになってるコンテンツ一つに云十万もかけて虚しいとあなたは思ってる
違いますか?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:42:17.90 ID:HA2EqN1fP
>195
一般的にはパチンコユーザーに近いと言われているね。
でも皮肉なことに彼らはカネ払いが良くて企業から見ると狙い目なんだわなw
任天堂がたきつけた顧客層を外資にもってかれてる状況だからな
色々考えないとまずいと思うよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:42:51.40 ID:tAcrmYNk0
株で家が建つな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:44:20.31 ID:jwaPA/Ja0
上場来高値いくで
>>196
俺は大して課金はしてないよ
ガンホーの株主であるから擁護と開発者を賞賛してるだけ
逆に他のゲームメーカーやいまだにコンシューマーだけに固執してる頭の固いはダメダメすぎるね
言い訳ばっかりしてるし柔軟性がない
遊びに必要なのはそこだよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:45:06.81 ID:hQi6rYkx0
は〜マジでゲーマーには厳しい時代になったな
開発費かけてまともなゲーム作るのなんてアホくさいもんな
は〜
パズドラは楽しいと思うぞ
パズルとモンスター育成のミックスと
課金しなくても遊べるバランス。
とはいいつつ1万は入れたけど。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:45:53.27 ID:9DcSj0fh0
ROのノウハウが生きたな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:46:48.01 ID:FE6bPNxi0
ソーシャルゲームの中ではスクエニよいよね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:48:16.50 ID:HENs+aRWP
知り合いの旦那が月5万パズドラに課金して石買ってるw
そろそろ離婚するらしいが会社ではやってるから仕方ないっていってるらしいt
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:48:26.72 ID:kMIQuQX/0
ニコ生でもパズドラ配信が増えてきたからな
ROだけの一発屋だったガンホーがまさかRO以外のゲームで成功するとは・・・
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:48:53.68 ID:ZRSPx3f70
>>196
元々遊ぶのに飽きたら巨大なゴミになるハードとソフトをアホみたいな金額で売りつけてきた商売じゃん
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:49:15.02 ID:N1hceVgp0 BE:222507825-PLT(12001)

RO2はよせい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:49:35.46 ID:qBcNn7sB0
パズドラがソーシャルゲーとか言ってるにわかは死んだ方が良い
あんなゴミと一緒にするな
よくよく考えたらDeNAやGREEに中抜きさせる必要ってないよね
この板にこんなスレがあるのはなんで?
【パズドラ】パズル&ドラゴンズ Combo 651
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360835798/
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:52:35.37 ID:kMIQuQX/0
>>213
アフィから逃げたらしい
どいつもこいつもこれやってるよね
おもしろいの?面白くてもやらないけど
興味無し
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:53:27.30 ID:B32oKUJu0
>>215
チュートリアルで飽きた
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:54:10.12 ID:e74/Ce4+0
課金させる方法は課金する必要がないように思わせることだと最近感づいてきた
ROがもうこれで余生ぐらいに運営できるな
パズドラ以外にも何かソーシャルであと2つぐらい柱が作れたらもう安泰じゃないか?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:55:18.40 ID:yvhBcBzO0
>>203
課金石をばら撒いて更に石を買わせるってうまい事やったよな
まさに撒き餌状態
20個石をばら撒いて25個使わせるようなやり方は感心するわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:55:27.78 ID:Damz3dEe0
知らないけどRPGの戦闘がパズルになっただけだろ?
何が面白いんだ
ヨッシーのクッキーとかポケモンからちょいちょい拝借
した感じなのか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:57:38.95 ID:n4SwkV4u0
>>220
あのやり方は秀逸だね。
課金に対するハードルを下げると同時に石の便利さをPRできる。
課金要求されたりイライラして疲弊してたソーシャルゲーの中にポッと優しさが溢れたゲームが出て飛びついたって印象だな
後はねずみ講式に広がると。二匹目のどじょうはあるかもだけど長続きはしないだろう
元から何か目的意識があって課金するような奴らが残っていってゲーム機市場と同じようにオタク化していくんじゃねーの
結局は携帯でオセロだ将棋だの本当の暇つぶしゲームばかりになっていくんじゃね
>>224
将棋じゃ無理
絶対的な実力勝負になっちゃうじゃん
頭の固いおっさんや新しいものを受け入れられないおっさんには不評でvipではスレの勢いが1位
非常にわかりやすいわ
ゲーム業界の老害だわな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 17:59:41.45 ID:XdCmJtS/0
そういえば今はネトゲ運営としてもかなりマシになったみたいだな
結局最後は飽きる、疲れるなんだよ
熱中することが面倒になっていくからそれすら必要のない暇つぶしのゲームが流行るんじゃね
>>196
なんか気持ち悪い
童貞っぽい
>>201
いくらぐらい課金してるんですか?

>>203
課金して能力を付加しないアバターを買えるゲームならまだしも
パズドラはそんなゲームではない
課金しなくても遊べるバランスなのに課金したのはなぜですか?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:02:29.40 ID:/DlvTDqp0
パズドラは正統的な課金ゲーの末裔だな
すでに言われてるようにROでの蓄積は大きいだろう

ちまたで噂のいわゆるソーシャルゲームというのがどんなものか見るためにいくつかやってみたことがあるが、ひどいものだった
集金装置と言わんばかりの絵が違うだけの新作の連発
射幸心、競争心を煽ることにばかり重視されたシステム
性的な連想をさせて客寄せする広告

国の規制は全然間に合ってないし、これはまさに資本主義の負の面に含まれる
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:04:19.08 ID:yvhBcBzO0
>>224
初期組はちょっと飽きてきてるからな
俺も惰性で続けてるけどこういったパズルゲーで新しいシステムを生み出すのは難しいと思う
シンプルなシステムと操作が受けてるのに長くやればそれが物足りなくなる
ここからどっちに転ぶかで癌は相当悩んでると思うわ
ニコニコでプレイ動画見ても全然面白そうに見えないんだけど
なんか世界樹の迷宮みたいな感じだった
結局日本人はゲーム機やPC揃える時間なんてなくて
電車の中とか短い時間を潰せるような軽いゲームが受けるってことなんだな
>>234
日本人というか手触りのラクなものに流れるのは世界的な傾向なんじゃないのかねえ?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:09:37.24 ID:nIqL0YEP0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tKGlI1YGEBc
こういう消し方が全くできん
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:10:49.07 ID:KUfod7qX0
iPhone板でスレ立った時から見ているが、
・パズルとしてそこそこ面白い
・課金しなくてもクリアできる
というのが評判良かったみたいだな。
未だにインストールしてないけどw

あと、上の方見てたら、課金で手に入る石を
無料配布したの? 上手い戦略だな。そろそろ観念して
研究用にインストールするか……


iPhoneアプリ開発者だけど、1万人が月85円課金してくれれば
専業で食って行けるんだけどなあ。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:11:35.84 ID:CcY2TIFk0
勘違いしてるやつ多いけどソシャゲの課金て廃人はイベント限定キャラを手に入れるためにするから
パズドラはそういうのないし
ソーシャルゲームって何気に進化してきてるんだよな
ただクエスト実行ボタンポチポチ押すのから今ではアクション要素があるのが増えてきてる
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:11:48.67 ID:TeWgGcW90
無課金でどれくらい遊べるのこれ
麻雀飽きてきてたから暇つぶしになるならやってみたいんだけど
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:11:51.18 ID:d4Q4KFF7O
メンテと称してキムチパーティしてた頃があったとは考えられないな
>>240
3ヶ月は遊べるかな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:12:50.95 ID:SAyq6S4v0
>>240
やろうと思えば数か月遊べる
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:14:10.92 ID:TE7r2j5+0
なんだかんだでガンホー以下のとこが増えたおかげで他よりマシにみえる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:14:12.95 ID:INjpB2Kj0
でもそんな長くは続かないだろ
1年もしたら飽きられる
ガチャ使う必要無くなってくると一日マラソンして2000円くらい
高いか安いのかは分からない
ソシャゲ板だと双刻のレガリアってゲームが大流行してるみたいだが
なんであれあんなに流行ってんの?
>>247
大流行してないよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:15:53.40 ID:k0fUDBZb0
無課金でやってるけど、つい課金したくなる時があるわ
上手く作ってある
スタミナとか倉庫とかフレ数増加

ただ、ガチャやるとあっつー間にゲームの作業感が増す気がする
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:16:03.26 ID:2iYBlhsV0
デナグリとは何だったのか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:16:11.36 ID:q5LR1fUW0
無課金でもそれなりに遊べるバランスにすれば1番儲かることを実証できた
そう考えた方がいいよな
steamで撃ってたパズルゲーのパクリ?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:16:44.39 ID:GeV0w3Wb0
糞エニ1人負けwwwwwww
>>237
ソーシャルは課金中毒にさせてぼったくりで荒稼ぎしてるとか簡単に言ってるが
中毒にさせるほど面白いゲームなんて国内の二流ゲームメーカーでさえ作れないよ
簡単そうに言ってるが無料課金ゲーなんていろいろ転がってるけど大半がすぐサービス終了してる
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:18:35.61 ID:iZYM/XLG0
そこそこ遊べたけどクソ飽きた
パズルやない作業ゲーや
>>251
このゲームが大ヒットしたのは無課金で普通に遊べるせいかもな
課金対象の石もホイホイ配る太っ腹戦略が奏功した
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:19:52.08 ID:pBhL3iLk0
まあ落ち着け、もうしばらく我慢してれば必ず自滅する
イパーンジソを巻き込んだブームには必ず悲惨な終わりが来るのだ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:19:54.33 ID:n4SwkV4u0
>>240
無課金だけど半年はいける。
知り合い巻き込んだほうが面白いけどね。
>>31
>課金キャラを課金キャラと合成してスキル上げるとかしないといけない
これに関しては運営がわざわざイベントでスキルだけ同じキャラ出して課金キャラ1体居れば無課金キャラ大量に捕獲してスキルレベルあげれるようにしてるだろ
>>167
あれクソだよな
ガチャ一回千円!とか金の亡者すぎてビックリしたわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:20:59.13 ID:X1FQdRGY0
フレンドに恵まれないとキツくなってきた
申請してくる人ほとんど拾えるモンスターTOPばかりだ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:21:35.42 ID:E6bP5mir0
ROもあと30年は生き残りそうだな
>>254
>中毒にさせるほど面白いゲームなんて国内の二流ゲームメーカーでさえ作れないよ

そうなんだよなあ。ここ大事。

あと、長期間遊ばせるためには面クリアタイプの
ゲームだと面データをたくさん作らなければならず
コストが掛かる。もしくは自動生成にするか。
面データ作成の手間が無いパズルゲームが最適解なのか。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:22:39.52 ID:jxq/n7O90
>>97
おきねーよ
なぜだかわかるか?
面白さが評価されてるからだよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:23:03.72 ID:NTUjXiT60
>>258
既存のゲーム業界全てを巻き込んで死にそうだからイヤなんだよ
これ系は急に作業感でてくる
ガンホーの子会社のロードトゥドラゴンも最初は気に入ったけど、作業感感じたから消した
やっぱり据え置きゲーム機に限るわ
洋ゲーパクって課金仕様にしただけやん
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:23:52.38 ID:d4IwgaE40
3日で飽きた
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:23:59.72 ID:duFUes6m0
ゲームおもしろくしないでも萌え絵があれば課金するアホは腐るほどいる
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:24:38.45 ID:X1FQdRGY0
>>240
取り敢えずクリアーするのに課金は必要ない
既にヘラでもゼウスでも無課金攻略PTが公開されてる
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:24:46.60 ID:n4SwkV4u0
>>262
自分から申請してみ。
フレ枠拡張されたばっかりだからいい人なら拾ってくれるよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:25:14.08 ID:zBB9obFB0
ランク3桁超えると飽きてくる
3桁越えてもやってる奴は尊敬するわ
これクリアってあるの?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:26:22.27 ID:Xu085R9D0
もうRO2とかどうでもよさそうだな
このスレ高校生とF欄大学生しかいないの?
普通に話してて怖いんだが
何気に毎日1個石貰えるしなぁ
貯めてゴットフェイスが来ると足りない分買い足してしまう癖がついてしまった
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65733259.html

@takeumasisin
パズドラは一部の廃課金から搾り取るより課金ユーザーの裾野
を広げた方が健全に儲かるという事実を明らかにしちゃったね。やばい
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:28:06.69 ID:I8iK9Xr90
パズドラはやる前にポケモンの時代は終わった、これからはパズドラの時代だみたいなスレ見て、
そんな訳ないだろ阿呆かと思って試しにやり始めてみたけど、実際なかなかの面白さだったよ、ソーシャル侮ってた
パズルの難易度が絶妙で妙にクセになる、魔法石も1つ100円以内でつい手を出してしまいそうな値段
俺はソーシャルゲームは今までやったこと無いからイメージで語るけど、今までのソーシャルってカード集めて後はプレイヤーは直接関与しないワンクリックゲームってイメージだったけど
これはそれとは少しアプローチを変えてきたね
交換要素を廃止して、プレイヤーの引退によるカードの株価暴落現象を防いだ
普通のソーシャルゲームだと交換を廃止するとゲーム自体の面白さが半減するからやれなかったんだけど
パズドラの場合ゲームシステム自体が手軽に遊べて面白いから、そこを上手くカバーできてる
結果的にゲームが面白い、どこでも手軽にやれる、ソーシャルだから終わりが無い、株価暴落も無い
などなどの要素がユーザーをなかなか飽きさせないんだろう
スマホだから外でやっててもゲームやってるとか思われないしね
それでも俺はポケモンのがゲーム性が深いから好きだし、グッズ展開から見ても最後まで残るのはポケモンだと思っているけど
パズドラはハードがスマホである以上ポケモンみたいにゲーム性を進化させることが難しいんだよ
だから次世代アプリゲームが出たらユーザーが分散して廃れる
ただ個人的にはこれだけ人気出たのも納得
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:28:56.26 ID:HMUys+si0
別に課金漬けにしなくても儲かるのかよ
グリーモバゲーってほんと糞だったんだな
初ソシャゲで初課金してしまった、、、
>>279
>魔法石も1つ100円

あんなもんに100円も払えんの?
金持ちやな〜
グリモバのゲーム嫌いってやつでもパズドラは好きってやつ多いと思うぞ
それだけ携帯ゲームも進化してるってことだよ
>>274
クリアはないが目的(目標)とする強敵みたいなはいる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:30:44.96 ID:nGEZyDu80
そういえば俺もネットコンテンツ課金してた
人の事笑えなかったわ
メンテナンス延びたりするとお詫びとして課金アイテムばらまくからな
一個100円ってのも絶妙
ゲーセンで一回死んでリトライするのも100円だから安く感じるんだよな
課金させるのは凄い上手いと思うわ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:31:11.71 ID:jVwCmy/s0
課金アイテムが魔法石で一つにまとめられてて
その石を定期的に少量ばらまくやり口がうまいと思った
「この石はコンティニューに使うぞ!」って思って買っても
気がついたらその石でガチャ回してたりするんだろうな
無課金でも一ヶ月くらい遊べたし個人的には良かったよ
一回も課金してないけどここは課金しなくても全然大丈夫だと思う
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:32:06.90 ID:S+4w33rV0
それで今日ストポしてたのか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:32:51.77 ID:/2grABCN0
WiiDSの頃「一般層」「ソーシャル」を全面に押し出して賛美してたけど
スマフォの「一般層」「ソーシャル」が流行ると叩くってのが良く解らないよな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:33:07.69 ID:mjl3epxF0
rootしてるから起動ではじかれる
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:34:28.57 ID:nGEZyDu80
ソシャゲってまだ音楽つかないの?
フリーの音源どこからから持ってくればいいだけじゃないか
何してるんだ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:34:36.64 ID:I8iK9Xr90
>>282
今の学生は金持ちだからね、俺は買わないけど
というか面白かったけどこれにハマったら相当時間無駄にするなと思って一週間位で半ば強引に辞めた
単純作業繰り返す位なら2ちゃんやってる方が遥かに有益だよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:35:06.73 ID:Xu085R9D0
>>236
えっ?こんなにが流行ってるの?
世の中分かんないもんだな・・・
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:35:32.23 ID:4+aqHSsk0
そんなにおもろいのか?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:37:16.07 ID:HgWpOrj40
>>279
対戦がないと今までのキャラがゴミにならないのはいいよな
普通のカードゲーは毎回とんでもない壊れカード出して、今までのカードは蹂躙されるということがざらにあった
>>291
パズドラは伊藤賢治が音楽担当してる
そのへんも抜かりないという凄さ
>>292
どんだけ金余りなんだよっていう
ゲームやってもパッケージのFPSでマルチやるくらいだから本当金かかんねえんだけど
パッケージの金額なんて月で軽く超えちゃうんでしょ?
アホじゃね?って思う
まとまった金だと高く感じるのかな貧民ほど
無課金で4ヶ月やってるけど飽きる気配がない
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:39:20.59 ID:HgWpOrj40
>>291
イトケン担当だからサガ好きにはぶっちゃけスクエニのクソゲより面白い
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:39:28.96 ID:kMIQuQX/0
パズドラを作った人が元ハドソンなんだな
ハドソンもモバイルゲームをこつこつやってたのにもったいない
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:39:36.65 ID:nGEZyDu80
>>296
すごいな。
俺はソシャゲしないで批評してるから
一度して見ないといけないなぁ
これはあれ?スケベできるやつ?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:40:03.68 ID:Z9zeIudn0
おうどのキャラがエロいんや
iPhone板でスレが伸びまくっている時点でガンホーの
株買っておくべきだったか。

今のiPhone板ではスクエニのガーディアン&クルスの
スレが伸びてるけど、スクエニの株を買うべきなのか?
CSで基本無料が増えないのはアップデートに金が掛かるからな
もうオワコンだな
ソシャゲってなんも残らないのに気づいて全部辞めた
普通のゲームはプレイヤースキル上がるのを実感したりできるけど
集金装置儲かりすぎクソワロタ
この世はこんなに馬鹿ばかりだったのか
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:41:41.55 ID:Q5VoYmFc0
今DLしてやってみたんだが、いくら人気があろうとも
目を瞑ってiPhoneのパネルを撫で撫でしてるだけで
クリアして進めるゲームが面白いとは思えんな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:41:51.59 ID:NjRvkzO60
課金アイテムを事あるごとにばらまくってのは斬新だと思ったわ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:41:58.21 ID:HgWpOrj40
>>297
学生時代ゲーセンでゲームやったことないの?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:42:02.95 ID:6284WVXU0
じゃあROは無料化しろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:43:16.84 ID:/PFP5B49T
無課金は課金の養分
課金は運営の養分
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:43:22.84 ID:HgWpOrj40
>>302
デフォルメ中心だからすけべしてるキャラはあんまいない
ポケモン寄り
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:43:24.70 ID:DbmSUgmU0
無課金でもそれなりに楽しめるのが大きいんだよな
>>310
もう最近はぜんぜん行かない
高すぎるよね今の
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:45:31.67 ID:PStPX7s30
ステマ騒がないこのスレ気持ち悪い
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:45:54.81 ID:ZRSPx3f70
>>305
アップデートにコストかかるようにしてんのは自殺行為よね
未完成なゲームを売らせないためとかいう建前があるみたいだけど
ソフトメーカーにしてみたらバグフィックスすら満足にさせてもらえないのは溜まったもんじゃない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:46:22.90 ID:MnycHBsXP
今日のガチャイベントで見事にカス揃いだったんで卒業できた。
まぁ1ヶ月3000円なら特別痛くはない。
          >-‐:::::::::::::::::::::::::丶、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::, -==‐- 、::::::::::::::::::::::::::::::::\
      彡:/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     彡/=ミ    _   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
     ノ/     彡=ミ、、 \:::::::::::::::::::::::::::}
     /ー-、 )            ヽ::::::::::::::::::::::l
      /    /    ー‐-、    l:::::::::::::::::::/
    l   /  、         l:::::::::::::::::/
     l  / ` -  )            l::::::-―〈 
     l  , ー―- 、        // f⌒))
    l   トエエエェェァ        ム ー'/
     ヽ                ,ヘ_ /
     ',            //::ソ
      ヽ__      //
       l   ̄ ̄      l
       ハ         ノヽ、
      /  ヽ      /   \
   ゲームっていうのは
   暇つぶしのためにあるのであって
   その暇つぶしにお金かけているようじゃ
   この先心配
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:46:52.34 ID:dl/epuRM0
前年比+1000%ワロス
一年で繁栄しすぎだろ。癌呆といえばBOT放置糞会社のイメージだったが出世したものだ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:46:54.61 ID:P+H5Mevm0
カードゲームの何が面白いのかさっぱり
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:47:31.26 ID:EXp++CKN0
金払ってまでやるゲームかよ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:49:04.69 ID:0vPlTfjSP
>>322
やったから金払うんだよ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:52:06.58 ID:bytN7lAk0
PCゲームのプロの俺から言わせると何が面白いのかさっぱりわからん
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:54:11.20 ID:nIUgs7l1P
未だにROをしているが定時接続数計測で20k人を切ってしまった
10年MMOのネトゲももう終わりに向かっていくと思うと切ない
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:57:16.58 ID:DQAboBd90
パズドラに一円も使った事無いのにどうしてこんなに儲けてるの?(´・ω・`)
水のジンオウガみたいな奴が出て来た辺りまでやってたが最近の勢いマジで凄いな
久しぶりにやってみるか
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:59:21.63 ID:Q5VoYmFc0
ソリティアやフリーセルに金かけてるようにしか見えないんだが
バカって意外と沢山いるんだなw
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 18:59:39.01 ID:Jsp267Vz0
うーん面白いけど課金する人の気持ちは理解できないな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:01:14.72 ID:N0zlb2LvO
一発当てるととんでもない金額稼ぎ出すんだな
iPhoneしか無い時やったな、たしかに面白いけど課金するようなもんじゃ無いだろ
蹴り姫とパズドラか
すさまじいな
もうPCやめていいんじゃないかな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:03:09.32 ID:W39ghdfu0
初期の頃にムキになってガチャ回して後悔して以来課金してない
あれはきっと真夜中で頭がどうかしてたんだ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:03:14.92 ID:0vPlTfjSP
>>329
面白いと思ったことに価値を認められるかどうかだよ
未だに糞会社でググったらガンホーがトップに出るんだな
ワロタ
ROはもう名誉オンラインゲームとして無料で開放しろよ
余裕だろ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:05:35.05 ID:dl/epuRM0
>>334
携帯触ってると一度くらいはアホなことに金つぎこんで後で後悔することがあるんだよな
基本無料ゲーもそういうの狙ってんだろうけど。ふとしたはずみで金が投げこまれる賽銭箱
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:06:29.01 ID:bpZ8YATF0
金の玉子出ても自分と関係無い属性だとアタッマ来て課金したくなるわ。しねーけど
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:09:22.25 ID:fgsoWHwx0
無課金だけどエンドラゼウス持ってるし課金する意味を感じない
>>320
GMがBOTもお客様ですって言ったとかいう伝説もあったな
金を掛けて大作作るのが馬鹿らしくなるな
元から大作なんて必要ないのかもしれんが
やっぱ無課金でも結構行けるように作ってあるんだな
そこがポイントなんだろうね
日本の会社が作ると企画を通す都合かしらないが
確実に絞ろうとして却って自滅するというのが娯楽コンテンツ方面全般に見られる気がする
デュアルだクアッドだLTEだ4Gだ抜かしてたけど
課金までさせられてお前らこんなつまらない事くらいしかスマホの使い道ねぇんだろ?w

スマホって本当に必要ないよな
ガンホー株IPO時の超絶クソ高値掴んだ人も
もしかしたら救済されるかもしれないのか
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3765.Q&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:14:33.21 ID:TZowN1dhO
金掛けて大作作ることは馬鹿ではない
それで金を取れないのが馬鹿なんだ
ソシャゲーの肩を持つわけじゃないが
この手のポチポチゲームにしちゃよくできている
無課金でもそれなりに遊べてしまうという
しかもやっているうちに小額なら課金しちまおうかと思ってしまうのだ
パズドラやったことないやけど、グリーモバゲとは少し毛色ちがうんだな

まぁやらんけど
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:27:14.81 ID:UH/bmPoZ0
そういえば移民は結局失敗だったのか?
地味に残ってるけど
なんだかんだで似たようなものばっかりになると頭一つ飛び出るだけで一気に集中するんだよな
そしてそのクローンが今度は溢れる
インディーゲームと同じ構図
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:38:02.23 ID:0vPlTfjSP
スマホアプリはモバグリみたいに宣伝しづらいからパクっても儲けられないんでない?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:42:26.03 ID:ZCxXOUqM0
ROがようやく終わりかけた頃に次のメシの種作るとかほんと世渡りのうまい会社だな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:46:55.88 ID:FE6bPNxi0
>>299
スクエニのクソゲも
ヒャダイン様が作曲してるやん
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:48:20.17 ID:dk7CnKvUP
3DMMOとかコスパ最悪なゴミか
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:50:23.94 ID:sZNSdwR1P
パズドラってそんなに課金要素あったっけ?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:52:49.82 ID:GbT/0XDyP
まだこのクソゲーやってる奴いるんだ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:54:35.37 ID:nEo1d2yS0
RO2以降緩やかに死んでいくと思ったが残念だ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:55:56.90 ID:kKKiGHNV0
ガンホーも任天堂の倒し方知っていたのか、コンシューマが消える日も近いなw
これでコラボしてくれと擦り寄ってくる連中が増えるんだろうな
むしろガンホーのおかげでグリーがオワコン化してるよ
いまやスマホはパズドラとLINEというお前らが嫌いなアプリが定番になりつつある
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 19:57:59.12 ID:So3yOYi/0
情弱相手に大宣伝でクソゲーを売り抜ける
ゲーム業界がそういう流れになってからいつかこういうことが起こると思ってたよ
諸悪の根源の任天堂とスクエニがもっともダメージを受けてるところが溜飲が下がる
いやじゃいやじゃこんなゲームが流行るなんていやじゃあ
グリモバに比べたら全然ゲームてよべる出来だし
アホみたいに課金が必要なゲームでもないみたいだからいいんじゃないの
俺はやんねーけど
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:00:57.66 ID:I8iK9Xr90
俺もグリーが天下になる位なら位ならパズドラが天下になってくれた方が良いわ
韓国が天下になる位なら中国が天下になってくれた方が良いみたいな?
WiiUなんていらんかったんや!中高生にはスマホや携帯ゲーム機やったんや!
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:04:00.76 ID:ZasTonOt0
アイマスでかわいい女の子眺めてた方が楽しいだろ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:06:44.29 ID:l7TCekVq0
昔ゲーセンで100円玉山積みにしてたのが
オンライン決済になっただけの話なのかもしれん
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:07:40.58 ID:Ki/pUunj0
課金しないと超スローペースになる
フレを維持するために課金せざるおえない
西友がどうしたって?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:08:49.49 ID:RVg+GkYUP
逆に言えばパズドラバブルが弾けたらあっという間に終わるって事か
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:08:49.87 ID:yCHU3ER/P
なんでこんなのに金出すバカが大勢いるんだ
草動画に課金してる俺のオツムのほうがまだマシじゃねーか
これってゲームか?
店舗構えなくていいパチンコじゃん

さすがに朝鮮人は日本人をだまして搾取するのうまいよなぁー…
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:10:49.02 ID:jFL+ZDL10
>>364
ガンホーはバリバリ韓国系だろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:12:53.98 ID:Ki/pUunj0
スマホゲーにしては珍しくまともに遊べるゲーム
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:13:08.30 ID:fKBvADgA0
やってみて思ったけど課金させるやり方がうまいんだよこれ
使う場面はガチャ、コンティニュー、スタミナ回復、BOX拡張、フレンド拡張
このうちコンティニューとスタミナ回復で楽できると分かると課金してしまう
ガチャよりこっちの方がやばいと思うわ
ランク上がると消費スタミナが上がってうっかり死んだ時にコンティニューしてしまう
時間を金で買う感じかな
あと、その課金通貨を定期的に配布するから楽さの味をしめたら課金しようってなる
パズゥ・・・
グリーのゲームとか糞つまらんもんつかゲームじゃねぇだろあれ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:17:57.34 ID:jFL+ZDL10
スタミナ課金はガチャ前からソシャゲの稼ぎ頭だよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:19:28.49 ID:I8iK9Xr90
>>373
ガンホーって韓国企業なん?
まあでも単純に日本と同じもの売って韓国ばかり儲かるのは許せんけど、
韓国が独自に優れたものを作り出して売り出してるのなら文句は言えんな
それに文句言うと既存のものを向上させて儲けてきた日本も否定することになるし、嫉妬みたいで見苦しいから
>>375
あとコンテニューをうまくさせるためにゲームのバランスが非常によくできてる
もう少しだったのにとかうっかりミスがなければいけてたみたいな絶妙なバランスにしてる
上級者でも凡ミスでコンテニューしてしまうからね
しかも+卵落ちたりとか長いボス戦だとつい使ってしまう
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:21:16.29 ID:EpegMLeW0
モンスター交換させないようにさせてるのもいいところだわ
パズドラに関してはガンホー褒めてもいいレベル
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:23:57.17 ID:SOE6iR8O0
スマホでできるポトリス復活しろ糞会社
http://i.imgur.com/z88PeD7.jpg
課金とかアホのすること
無課金でも普通に楽しめてる
課金する意味がわからない
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:42:03.24 ID:sEERxX/X0
遊戯王カードとどっちが稼いでるの?
あれも半端無いと思ったんだが
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:46:30.74 ID:P87lR9KV0
>>383
なにこれ?
スマホゲーは日常のちょっとした空き時間を潰したいという需要にぴったりはまった感じだね
飯屋に入って料理が来るまでの間とか、バスに乗って目的地に着くまでの時間、ちょっと長い信号待ちとか
そういうほんのちょっとの暇を潰すのに最適化されてる
いじってるのがスマホだから、他人からはゲームしてるのかメールしてるのかわからないってのもいい
DSやらPSP取り出していじるのは恥ずかしいからな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:51:22.54 ID:fKBvADgA0
携帯ゲームが流行る背景には
据え置き型ハードのコンシューマーゲームを昔よりやる時間がなくなったのがでかそう
子供の間で流行っているのも携帯ゲーム機
空き時間にプレイできるってのがでかいんじゃね
パズルゲームには制限時間があったけどパズドラは忙しくて放置しててもその画面で停止
ジャップゲーは孫さんに一蹴されたか
良い良い

任天堂とSONYの悲鳴が心地よいぞ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:57:16.01 ID:I8iK9Xr90
>>383
ここまでいくともうガチャ回すだけで飽きるな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:58:56.84 ID:veoFsVVn0
>>383
魔法石はサーバーて管理してるから端末の表示変えてるだけだな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 20:59:31.94 ID:HgWpOrj40
アイテム課金が子供に悪影響あるのは間違いないが
家ゲーでなく携帯ゲームというのは、引きこもり予防の点ではいくらかマシと思う
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 21:06:30.90 ID:I8iK9Xr90
これに対抗するにはもう任天堂とソニーはそれぞれ自分の適した分野に特化するしかないな
任天堂は3DSのような携帯型ハード、ソニーはPS3のような据え置き型ハード
そうすれば各々の機種に良質なソフトが充実する
なんか貿易にもこんなのなかったけ?比較生産費説みたいなの、自分の得意分野の物だけ量産しあうことでお互いの利益があがるやつ
それだよ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 21:06:33.98 ID:+Ik+TYak0
いくら面白くてもガチャゲーだけはやらね
課金しなくても遊べる←これ言ってたヤツ結局全員課金してるしな
面白いものに金を出すのは当然の行為だろ?
バズドラの中毒性は異常
かわいそうに、本当のゲームを遊んだことがないんだな
>>394
仮に一ヶ月遊べたら、コンシューマーゲー1本分くらいのお金は払ってもいいんじゃねーの?
そりゃこぞってソシャゲー参入しますわ
糞会社の名を欲しい侭にしていたあのころの癌呆を返して!
いわゆるガチャをしない限りは全然金かからんな
ガチャにのめり込むと悲惨
だってソシャゲやってるやつって

ワタシあたま馬鹿だもんでwwwwwwwwwwwww

って言ってるようなもんだからな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 21:30:20.45 ID:I8iK9Xr90
別に趣味位は人の勝手で良いだろ
無課金で遊びまくってサーバーに負担かけてるよ
鯖落ちすると有料アイテムの魔法石を大盤振る舞いしてくれるし
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 21:32:28.28 ID:WAxVJOsg0
人気番組始まったぞ、すぐに満員になるから急げ


パズドラゴッドフェス3万円回す放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126021154
ROのサブ倉庫って結局どうなるんだ・・・
たまには1Dayで課金するか
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 21:47:05.59 ID:DAx1FBfD0
パズル苦手だからと敬遠してたのが悔やまれる
もっと早くはじめとけば良かったわ
俺もFFコラボ欲しいです
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:01:03.55 ID:n1A/1Ymh0
絵合わせするだけのジャップゲーと違って遊べるもんなこれ
連鎖ができなくて諦めた
もっと簡単にしろ
>>404
パチンコかと思った
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:03:04.00 ID:krSErGwB0
>>408
この配置はこう動かすと揃うっていう型を知ったら簡単に揃えられるよ
http://pd.appbank.net/guide/combo
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:09:44.07 ID:DAx1FBfD0
>>408
並べ替えでぐるぐる回すとき
2周したって3周したっていいと分かって大分楽になったわ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:14:03.45 ID:j5SBSS5Y0
アイテム課金自体を法律で規制するべきだな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:16:57.41 ID:Oa2C4ANs0
密入国して違法ギャンブルパチンコで稼いだ在日朝鮮人の孫の会社だろ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:20:05.19 ID:P87lR9KV0
>>410
斜め移動がクッソしにくいんだよなあ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:22:40.12 ID:krSErGwB0
>>414
ななめ移動できなくてもちゃんとスタート地点とルート見極めれば平均4コンボくらい作れるよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:25:14.97 ID:MBPkVXgTP
ピンチになって連鎖考えるとなぜか3連鎖ぐらいで終わる
適当に動かしながらルート考えた方が続いたりする
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:27:13.71 ID:/7UnEr/wO
トレード機能なしで課金レアガチャからの最高レアでる確率かなり高い

ジャップソーシャルゲーは確率アホみたいに絞ってるからRMTに悩まされるアホスwwwww
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:39:24.34 ID:SFtlZfDY0
パズドラのアフィブログ作るわ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:53:32.47 ID:CP58fNb4P
モバゲやグリーは未だガラケーを捨てられないからな
スマホ専用ゲーを出してもガラケーユーザには悟られないようにこっそりしかできない
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 22:55:24.76 ID:krSErGwB0
ブシロードとかちょくちょく駅にスマホゲームの広告出してるけどあっちはどうなんだろ
ポケモン+パズルみたいなものか
これからまだスマホユーザーは増えるからもっと売れるね
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 23:24:45.92 ID:SFtlZfDY0
いまやってんだけど糞つまんねえ
でもモバゲーのアイドルマスターよりはゲームだわ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/15(金) 23:27:13.35 ID:I1cAboZV0
他のプレイヤーと戦うわけじゃないから無課金でも楽しめるぞ
てか月1,2万の課金くらいなら安い趣味だろ
モンスター育成してランク50〜80ぐらいの時が一番面白い
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 00:33:30.79 ID:6t9jf9fW0
こんなもんに月2万にみあう充実感あるか?
2万あったらちょっとした旅行も出来るし、まともなゲームも買えるだろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 00:35:23.12 ID:aFzL1S0p0
2万も使いたくなるゲームってなかなか無いぞ
ファミ通編集部についていけなくてやめたわ
こんなのみてたら家ゲの開発者とかショックで寝込みそう
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 00:39:30.01 ID:6t9jf9fW0
こういうのってひたすら熱くなるか、
だれかに止めて欲しいと思いながら意志が弱くてずるずる課金してるシンジ君タイプか
2種類に分かれるだろ。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 00:43:41.05 ID:6t9jf9fW0
お金がものすごく無駄だと思いながら、でも辞められないって
心の中で泣きながらひたすら課金ボタン押している意志の弱い連中を治す専門機関とかないのか?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 00:48:03.00 ID:6t9jf9fW0
普通の奴はひまわりで一行コメント書いたり、こういうサイトで論評しながら我慢をするんだけど、
我慢の出来ない無職・ひきこもり連中が親の金使ってBD購入しちゃうんだよな。

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11669
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360939074/l50
ROの無料化はよ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 00:58:43.22 ID:4QiG77hII
ソーシャル馬鹿にしてるヤツは自分が子供の頃散々毛嫌いしてたはずの
「分かってない大人」になってしまってる事に気が付いてないのかねー
スマホや携帯でゲームする人が圧倒的多数派となった今
「本物のゲーム」とやらの方がマイノリティなんだよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:04:31.42 ID:XZgoCIyD0
>>433
HD機のゲームは大喜びでやりながらソーシャルゲー叩いてる連中だろ?
「わかってない大人」にすらなれてねえよ
未だにテレビゲーム卒業できないクズが同じクズを叩いてる構図だよ
テレビゲームなんてまだやってるやついんの?w
ガンホーって糞運営だったろ
改善されてんの?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:12:29.43 ID:8iygJtPQ0
>>436
相変わらずの糞っぷり。
以前に半日以上INできない状態になったときに
お詫びとして石15個(1200円くらいの価値)を全ユーザーに配ったよ
悪くない運営だと思う
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:14:57.28 ID:5mjHJ8ZM0
そもそも分かってなかったのは子ども頃の自分だという可能性をどうして無視して話をできるのだろうか

ランク100まできたけどお金の引き出し方がうまいよこのゲーム
いや、とりあえず投げてみたのが大穴にジャストミートしたっていうのが正しいのかもしれない
軌道にのってみんながやってるっていう日本人の習性も巻き込んで今が絶頂かな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:17:16.67 ID:0QXI12zw0
>>438
作戦の内としか思えん
仲間内でレアなの引いた奴居たら羨ましくてガチャやるだろって感じで
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:17:17.09 ID:sWabrmJb0
猿がスマートフォンを使いこなすなんて言うのが土台無理な話
前時代的なパズルをシコシコヤってるのがお似合いだよ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:26:29.01 ID:5mjHJ8ZM0
そもそも賢い人間たちならこんなことにお金を使うことはないだろうね
僕なんかは意志が弱くて流されやすいから魔法石なんて信頼性が商店街の商品券以下のものに換金しちゃうんだけど

ゲームはゲームでもこれは他人のマネーゲームの駒でしかないことをようやく理解したよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:27:42.13 ID:cT0yiRL30
わりとマジにコンシューマーいらなくねこれ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:29:31.97 ID:aFzL1S0p0
時間使ってる時点で賢くないんだから遠慮無く金使いたまえ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:34:04.41 ID:5mjHJ8ZM0
言葉足らずだったね
賢い人間なら他人が儲ける為につくったルールが2転3転するボードゲームではサイコロなんか振らないだろうってこと
魔王の城越えるとさすがに課金無しだと辛くなってくるな
レベルきっちり上げてればそうでもない
あとはマーメイドとかのドロップをちゃんと狙え
金がないなら時間を使え
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:52:23.58 ID:vNmvCn+X0
>>446
その頃はまだ神持っててもコスト的に入れられないでしょ
番龍回しながらモンスと素材集めすれば良いんでない
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:53:57.04 ID:Q0o4eTf00
無課金でちまちまやって4ヶ月くらいたったけど
空中都市ジュピテルまで来たから 多分最後まで行けるだろ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:54:00.02 ID:kiCMSmlg0
もうゲームがわかんねーな
まさに課金してゴッフェスひいてきた
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 01:56:26.09 ID:YJCIwxpM0
前年同月比+1022.4%ってワラタ
売り上げがあるってことは
その金を払ってるユーザーがいるってことだ

どんだけ金余ってるんだよ日本
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 02:42:30.19 ID:xMHkGegF0
若者の何ちゃら離れで年寄りが作ったもの・奴らが若かった頃に当たり前に使われていた金がこういうのに使われてんだろ
売れてるものもあれば売れなくなってるものもある
金の使い方が変わっただけ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 02:56:52.50 ID:B758eXWD0
>>438
価値w 真女神転生SJの弱点ついた時の総攻撃のパクリに金払い過ぎ。
ストーリー作る気ないならダビスタ以上の射幸心を無料でよこせ。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 03:44:55.76 ID:aAX5OOj50
あれの何がいいんだ?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 04:00:25.96 ID:zEh/pvFY0
>>455
ゲハの家ゴミはすぐパクリって言うわ突然なんの関係もない喩え話するわ句読点だわで生きてる価値ないな
お前らが信仰してる任天堂と一緒に潰れろよ
GetAmpedに限ってはガンホー時代がガチャが糞じゃなくて比較して良運営
誉めるところは誉めよう

今の運営?言わせんな血圧が上がる
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 04:11:46.37 ID:3DgWIrZN0
どんだけ糞と言われようが、バグよりイベントやガチャ更新優先の
ソーシャルゲームの運営より糞ってことは無いんだろうなと思う
パズドラあてるまでに死んでいったタイトルと
その資金となったECOROの売上を考えろ
ゴミクズエアギターサンバ野郎
含み損40万だったけど15万の益になってて幸せw
ガンホー株
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 06:47:03.19 ID:kl5QFBW20
やっぱ本場の課金ネトゲで一世を風靡したとこは違うな
GREEモバゲーに社会の仕組みを叩き込んだか
もうRO2いらんな
ネトゲは一度転けたら立ち直れない
スクウェアもFF14ショックから立ち直れないと思うわ
これ作った開発チームって物凄いインセンティブ貰ってんだろうな。本人達もここまでになるとは思ってなかったろう。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:02:05.27 ID:TjaNRMSD0
よし全額ROの鯖に放り込め
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:04:04.30 ID:E4UHHm940
>>10
ガンはRO運営だけどな
開発じゃない
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:05:43.26 ID:6DCGMisg0
これってどこに課金要素があるんだ?
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:07:17.23 ID:mUWpNXBv0
>>467
やったことないからわからんけど同じパズルを解いても自キャラのパラメータで与えるダメージとかが違うんじゃない?
んで性能の高いキャラがガチャで出てくるみたいな
まあパチンカスがウヨウヨいる国だしな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:18:37.08 ID:UjsE0aOc0
>>468
大体そんなかんじだけど
あとはパズルの色を変えたり敵の攻撃を遅らせたり色々スキルがあるから
火力重視で行くか防御型で長期戦に持ち込むとか色々ある
どうでもいいけど10倍じゃなくて11倍だろ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 10:20:22.27 ID:W3FLm9TzO
和ゲー洋ゲーがゴミだと証明されたな
基本延々とダンジョン回るだけだから流石に飽きるな
気分転換できるストーリーモードでもありゃいいのに
ソシャゲ嫌いだったけどこれは面白い
>>466
今は癌=重力だけどね
>>178
やべえ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 14:44:29.53 ID:6t9jf9fW0
エミュでぱねぽんやればいいのに
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 14:44:52.10 ID:dYKQu/UC0
超面白い
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 15:17:07.10 ID:1WLnGh080
今の若者はタバコ、酒、異性、車、時計etcには金をかけないっていうけど
ソシャゲには金を注ぎ込んでるんだよね
金がないんじゃなく、それらはソシャゲのデータほど価値も魅力もないんだよ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 15:19:11.81 ID:QiZYr6gm0
普通に面白いからな
オッサンはまだFFだのDQだの言ってて哀れw
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 15:22:51.08 ID:tNA86QZH0
笑うしかない状態なんだろうなー
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/16(土) 15:59:45.89 ID:IoVADQti0
にゃんこ大戦争もおもしろい
>>437
ある程度は改善されてる。まだアレなとこはあるけど。

癌癌言ってるやつはたぶん沸点低い人