外人「ベジータとヤムチャは何が違うんだ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

カナダ この二人の違いは、ヤムチャはただの人間、一方べジータはサイヤ人。
アメリカ ヤムチャはザコ。
アメリカ でもヤムチャとクリリンは人間の中ではトップクラスの実力の持ち主なんだよな、天津飯は人間離れしてるしさ。
アメリカ いや、天津飯は一応人間だろ?
カナダ 天津飯は人間とは思えない、だって目が3つもあるんだもん。

アメリカ べジータとヤムチャの違いを一言で言うと、ヤムチャはサイバイマンすら倒せないってことだと思う。
アメリカ べジータ戦の時、ヤジロベーはべジータを足止めしたりして役にたってた、
 だけどヤムチャはサイバイマンに殺されててなんの役にもたたなかった・・・。

アメリカ クリリンはナメック星まで行ってかなり活躍したからな、それに天津飯もあのセルを
 足止めしたから大したものだ、だがヤムチャお前はいつも死んでた!
アメリカ ヤムチャは本当に残念なキャラとしか言えないよね・・・。
アメリカ ヤムチャは可哀想な奴なんだよ。
カナダ そもそもべジータとヤムチャを比べること自体が間違ってるんだよ(笑)
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51811801.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:39:06.77 ID:Wf9d3uxJ0
>>3
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
さあ願いを言え
どんな願いも聞き流してやろう。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:39:07.44 ID:8MX2qgIF0
ソースクリックしたらアフィだらけで死んだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:40:02.64 ID:B7GchTGR0
ヤムチャにはプーアルがいる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:41:12.40 ID:dQ30TYso0
>カナダ そもそもべジータとヤムチャを比べること自体が間違ってるんだよ(笑)
やめなよ(´・ω・`)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:41:46.42 ID:lOMSd3aY0
チャオズ「」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:42:36.32 ID:BELipC5l0
毛唐ごときが、なにヤムチャをディスってんだ
じゃあお前らは、ヤムチャに勝てるのかと問いたい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:43:16.12 ID:ODimp/cjP
ヤムチャは後半でベジータをボコッたリクームを余裕の表情で倒してるけどな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:43:47.86 ID:1KGqINiIT
>>6
チャオズは置いてきた
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:44:13.35 ID:wUdWWtok0
>>8
アニメ版は無茶苦茶だから忘れろ
さっきまで戦闘力1000だったヤムチャがギニュー特選隊を倒せるはずがないんだ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:46:19.84 ID:R4QC2yTs0
ヤムチャ「親父にも足を折られたことないのに!」

ヤムチャ「親父にも寝取られたことないのに!」
ヤムチャはなんだかんだで最終的には戦闘力3万いってる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:47:09.50 ID:PF6Yc+h60
名前
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:47:52.57 ID:Pk12TimU0
人種
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:48:00.08 ID:aFQKImn+P
イケメンとMハゲ
ヤムチャは荒野で盗賊だけやってればよかったんや…
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:48:55.57 ID:P5XD69fb0
>>12
ヤムチャは途中から勝利描写がないんで計れない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:49:00.86 ID:8moOjyAi0
ヤムチャとベジータがフュージョンしたらヤムーチャ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:49:13.60 ID:y8AS0mQ/0
300Gの特訓って何のエピソードだ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:49:23.78 ID:XZzJY61A0
繰気弾編み出したころがピーク
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:49:37.56 ID:0TXuC8N/0
>>4
プーアルって後半出てきたか?
ブルマに聞いてみれ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:50:07.12 ID:W819bYuj0
違う生き物だし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:50:11.68 ID:Cr7aVblg0
ヤムチャさん初期キャラなのにな
ヤムチャのポジションの落ちぶれっぷりは泣けるが
最後の方、殆どリストラ状態の天津飯に比べたら
出番があるだけマシだよね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:51:14.70 ID:c7bwpupv0
NTR
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:52:25.54 ID:W819bYuj0
>>25
最終盤でブウを吹き飛ばす天津飯のがかっこいい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:52:29.20 ID:pRCSswwu0
>>22
太さ硬さ持久力
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:52:57.00 ID:v7pjLgzJ0
天さんは魔人ブウの時にも少しだけ活躍しただろ
歯がかけた時点で察しろよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:53:31.98 ID:Jgl1sVhR0
天津飯は三只眼吽迦羅
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:54:02.74 ID:ESb0prye0
収入はヤムチャが一番だからZ戦士唯一の常識人だから
天津飯は手も生えるし バケモノだな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:54:26.71 ID:btCJi+050
野球のバイト…
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:55:14.71 ID:qI2eOEg10
占いババのところで(外野の力を借りて)透明人間倒したのがピークじゃね?
以降活躍あったっけ?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:55:15.66 ID:jucbu9e90
心臓病で倒れた悟空をおうちまで連れて行っただろ
あれが御飯が言ってたらかなりまずいことになってた
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:55:19.60 ID:eE/TdcU80
ヤムチャは強いんだぞ
サイバイマン戦で戦闘力1000くらいの悟飯が集中してやっと見えるくらいの速さで戦ったからな
アニメは無茶苦茶というけど
正直ヤムチャやクリリンが1年でラディッツ超えるようが数日でリクーム超えようが
伸びが無茶苦茶という点でなにも変わんねーしどっちでもいいんだけど
原作はまともという前提で話が進むから違和感ある
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:56:12.05 ID:MVZFhUkF0
ヤムチャは即死してもベジータは3週くらい引っ張れるだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:57:17.64 ID:G4zBCNT+0
>>38
ラディッツは超えてなかったと思う
1500だろあいつ
>>10
ヤムチャだって潜在能力を隠してたのかもしれないだろ!
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:59:22.55 ID:hkZPL2FH0
俺がラディッツの戦闘力を1200と勘違いしてたのは、戦闘力1230くらいの魔貫光殺砲で殺されたからかね?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:59:26.68 ID:nL6SB6Bo0
繰気弾とは一体なんだったのか
ZのOPで毎回見るけどZで使った事あったっけ
友達に好きなキャラ聞かれたから何も考えないでベジータって言ったらめっちゃ馬鹿にされた
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:00:01.40 ID:vzQh3mRJ0
ヤムチャがリクーム倒せたら100倍重力でみっちり修行していた
悟空よりも段違いに早い伸びと言うことになる

界王星は10倍重力なのに
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:00:07.12 ID:R85TL6FC0
リクームより上かどうかは置いとくとして界王星で修行したんだから8000以上はあるんだろうな
ヤムチャは古株
これなら誰にも負けない
>>47
ヤムチャが居るから悟空がここまで強くなったと言えば聞こえもいい
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:01:51.55 ID:CojE6xkZ0
>>46
でも悟空が界王星で修行した期間って長くね?
ヤムチャって2〜3日じゃなかったっけか
ヤムチャは最初にやられて読者にやばさを伝えるリトマス試験紙のような重要な役目があるだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:02:54.41 ID:5hqvLIWm0
ブルマの処女を食った男
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:03:29.42 ID:YA8bEnVi0
菜っぱに殺されてからろくに修業せず同化しただけでフリーザと互角に戦ったピッコロよりまし
アニオリと言えばセルジュニアに地球人がそこそこ抵抗できてる描写があつたけど
三つ目スキンヘッドが本編で500倍以上差があるセルを足止めできたんだから
他の連中もセルジュニアを蹴っ飛ばすぐらいやってもいいと思うんだけど
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:04:01.75 ID:NtTkNXWv0
ヤムチャもナメック星長老に力を引き出してもらえばいいのに
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:04:15.82 ID:WQkadvKm0
ヤムチャは人間味があった
ベジータはキチガイだった
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:04:37.04 ID:beDs+YMO0
最近、DBの新版画集が出たのを知ってるか?







>ヤムチャの戦闘力は1400くらいです。
>界王星がピークでそれほど成長していません。
>あの性格ですからね。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:04:42.22 ID:fKkSRZz20
ゲロさんに無惨にやられた時は子供ながらに可哀想だった
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:05:42.60 ID:QlU8WizI0
>>53
だから新気攻砲は超能力系の技じゃないかって説もある
魔封波的な戦闘力差無視
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:06:57.76 ID:jFgnm+9o0
ブルマとセックスした兄弟
プーアルいいよな
ヤムチャは変身能力でゴニョゴニョしてたんだろうなー
61!dama:2013/02/12(火) 00:07:18.19 ID:8bbM/z+Z0 BE:703344825-PLT(12502)

アフィソースでスレ立て
>>1-58
おまえらもうアフィに張り付いてろよ二度と嫌儲に来るな
62 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:8) :2013/02/12(火) 00:09:22.42 ID:s5EtjW+Q0
ベジータが勝利した敵って人造人間以外にいるの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:09:48.79 ID:XDgRUEkF0
>>53
セルジュニアってフリーザより強いのに
地球人が対抗できるってもうめちゃくちゃだな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:10:15.56 ID:xg+XEvgp0
1          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:10:39.87 ID:beDs+YMO0
>>62
過去レスくらい嫁
散々既出だ

ヤムチャ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:12:51.82 ID:XDgRUEkF0
>>62
キュイ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:13:07.40 ID:YA8bEnVi0
>>62
キュイザーボンジースバビディの手下
くらいか?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:14:46.44 ID:fNjeSRqM0
プーアルとアプールの違いって何?
悟空が倒したのだってフリーザの後はヤコンとかいう雑魚だけだろ
ブウは悟空だけの勝利じゃないからノーカンで
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:15:37.29 ID:dhqMHYLe0
間接的に自分を殺したベジータの家に居候して馴れ馴れしい辺り只者ではないのは確か
それを許すブルマもだが
セル編で足手まといだ言って身を引いたシーンは割りと見せ場
>>62
あとドドリアとグルド
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:24:00.50 ID:jFWz84kv0
>>68
変化できるかできないか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:24:24.20 ID:tHFcrBie0
>>69
でも最初のブウの時点で実は倒せたけどわざと見逃したんじゃなかったっけ
悟空ってそんなんばっかな気がする
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:24:42.32 ID:wu35Xstf0
ちなみに悟空はタンバリンとナッパしか殺したことがない
これ豆な
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:25:04.16 ID:nn2klaJK0
そこはクリリンと比べろよwww
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:26:59.16 ID:jFWz84kv0
俺とヤムチャって何が違うの?
>>10
ギニュー特選隊が弱体化されてたなら辻褄はあう
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:28:48.96 ID:4x45WSaXO
サイバイマンの自爆の威力は異様に高かった
それでもヤムチャは体は綺麗なまま死んだんだぜ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:31:31.36 ID:qOW6AJmNO
>>74
ナッパ殺したのはベジータだろ。
それと初代ピッコロ大魔王も殺した。

悟空がナッパ殺したというならバータも含まれるだろ。
ヤムチャ:Ver.1.00
ベジータ:Ver.2.00
長老に潜在能力解放を受けたクリリンと大きく引き離されて終わったキャラクター
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:35:49.72 ID:dAKoOehD0
ヤムチャはサイバイマン倒したっつーの!にわかガイジンが!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:36:35.62 ID:kyMZG39s0
>>76
ヤムチャは働いてるよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:38:27.04 ID:02ZH99JG0
正直なところ悟空だけでいいよね
野球の乱闘でクリリンに肩叩かれて出来る!って言うところ好き
クリリンとヤジロベーは、どっちが強いの?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:39:49.11 ID:5u8r4hge0
サイヤ人って気が荒いだけで宇宙で見ると弱い部類の民族じゃないのか
ナッパはナメック星の普通の若者と同レベルだし
王子であるべジータもネイルさんに瞬殺されるレベルだろ
それだけ強くて宇宙船も作る文明があるのに農耕民族のナメック人は凄いわ
サイヤ人は弱いくせに侵略ばっかしてるからな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:42:07.69 ID:dqvpjgTv0
>>74
タオパイパイ
アメリカ クリリンはナメック星まで行ってかなり活躍したからな、それに天津飯もあのセルを
 足止めしたから大したものだ、だがヤムチャお前はいつも死んでた!


ワラタ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:44:09.35 ID:S9wq/jv40
>>87
まあ不動産会社の下っ端やってた民族だしね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:45:59.48 ID:OMJXk8270
>>88
サイボーグで復活できたから死んでないのでは?
あと悟空が踏みつぶして殺したのはじーちゃん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:47:57.67 ID:5u8r4hge0
まあもともとヤムチャは年寄りやガキ狙いで追いはぎしてた小悪党だしな
地球のために身体張る気がいも
己の力を験したいっていう武道家精神も持ってないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:48:52.75 ID:YA8bEnVi0
>>87
大猿で戦闘力10倍がある
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:49:26.36 ID:q9WQBNF90
>>74
ブウ(純粋)
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:50:03.56 ID:0jdnN7Mj0
女は苦手だが嫌いではないとか言ってたところとかまんまおまえら
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:50:48.97 ID:S9wq/jv40
あと悟空は超笑顔でヤコンぶっ殺してた
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:51:22.35 ID:zb35l+EsP
本来は西遊記みたいな感じだったはずだから
ゴクウ=ゴクウ
サゴジョウ=ヤムチャ
ハッカイ=プーアル
サイゾウホウシ=ブルマ
って事だったんで準主役級のキャラだったんだよね

まぁアラレちゃんも最初の主役は博士だったわけだし
なんでもありなのかなぁw
お前らが15年前に語り尽くした話だな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:53:50.83 ID:EucTTdyb0
ナニモカーモガチガウデショ!
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:54:49.54 ID:k8ja8sSZ0
>>97
ドラゴンボールはそもそも主人公のキャラがなかなか固まらなかったのがあったからな
その西遊記ストーリーの後こそが人気を得た内容なわけでヤムチャが準主役ってのは初期はともかく
果てしないバトル路線に入った時点でチャラになってた
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 00:54:56.99 ID:sFlV4r0D0
そもそもテンシンハンもサイバイマンにトドメを刺しておらず
テンシンハンにやられたサイバイマンはべジータに処刑され
それをみてびびったサイバイマン(2)が殺されるぐらいなら自爆するとして
ヤムチャに組み付いて自爆しただけで
クリリンと戦うのを交代してなかったらクリリンが死んでいたわけだが
ツンデレM字ハゲ王子はツンデレ金髪ドリルお姫様ぐらいのステータスがある
ヤムチャは雑魚でヘタレの代名詞として半ば伝説になった男である。
しかし、彼は本当にそれだけのキャラなのか?
俺はここで真面目にヤムチャの人間としての価値を説いてみる。

ヤムチャは人望があるキャラである。
常にヤムチャと行動を共に慕っていたプーアルを見ればその事がわかる。
実はこの漫画全編を通して、ここまで主人に忠誠を貫き通しているキャラは稀有である。
DBという漫画はブラック→レッド、べジータ→フリーザ ブウ→バビディ
と幾度と無く部下の反逆、下克上が行われてきた漫画である。
あれだけの部下を従えてもフリーザには本心から慕ってくれる忠臣はいなかった。
他のボスキャラも同様である。
ヤムチャ−プーアルの利害を超えた信頼関係はこの漫画では非常に稀であり。
ここに、ただの強さや地位を越えたヤムチャの人間としての価値が伺える。

ヤムチャの人柄が良くわかるエピソードとしては、人造人間編の最後
トランクスにべジータがトランクスが殺された事に激怒してくれた事がある。
あの会話でどれだけトランクスが救われたかは想像に難くない。
何もしてないくせに「べジータの馬鹿野郎、トランクスは生き返れたんだ」
とか言ってたハゲとは大違いである。
・最初の天下一武道会の時、クリリンが亀仙人の弟子と知って「こりゃ準優勝も危ういな」と言っている
 つまり、自分は強いんだと思い上がっていない
・天津飯に脚を折られた時も「俺がヘボだったのさ」と引きずる事無くあっさり許している
・シン選手(神様、ヤムチャは気づいていない)にプライド傷つけられるような負け方しつつも
 あなたは強かったと勝利を称えている
・嫌な予感を察知してクリリンの替わりに戦いに出て栽培マンにやられて身代わりになった
・自分らを殺してべジータとも(ヤムチャは)和解して一時期同じところに住んでいた
・一線を引いた後も「お父さん(クリリン)は地球人の中じゃ一番強い」と後輩の強さを認めている

つまりヤムチャは人格者である
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:04:23.56 ID:+zpWCPlS0
>>74
レッドリボン軍……
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:07:27.30 ID:Xj8tCrIw0
上のレス見てて思い出したけど、ブウ編のテンシンハン登場は取って付けたような流れだったな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:10:29.40 ID:ubpskmRq0
ピッコロ大魔王までいた犬の市長さんはどこに行ったんだろ?
あのテイストが鳥山明の真骨頂だったのにクレーム来たのかな?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:11:13.49 ID:+zpWCPlS0
>>107
国王ならセル編に出てたよ
>>45
そうだよヤムチャのほうが伸びが凄い
神様の修行を何年もして400くらいの悟空と1年で1000以上のヤムチャ
ヤムチャ戦闘要因としては社会的に一番成功しただろ。それで十分勝ち組
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:14:09.26 ID:OvZ5uezC0
でも穴兄貴のヤムチャにベジータは頭が上がらないよね
実際本編でもヤムチャに絡んでいくことは皆無
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:15:58.74 ID:JUtYFpK00
>>19
ベジータが特訓するために、ブルマの父ちゃんに300倍の重力室を作ってもらった
アニメだと、ベジータが特訓やってるのが気になったヤムチャが夜中に重力室に入って特訓しようとするが、
想像以上にきつくて重力に押しつぶされて死にそうになってた
>>25
第二形態のセルの足止めをやっただろ
>>40
ベジータが地球に来た時は
ラディッツ1500 ヤムチャ1480 クリリン1780 テンシンハン1830
だから、ヤムチャは超えてないんだよな
>>42
戦闘力1230じゃなくて、1330な
>>62
ノック(不戦勝)
>>68
プーアル茶とリンゴ
ヤムチャとか天津飯とかチャオズとか、、かつての中国びいきの鳥山明も
ここまで世界が情報化社会になったり、中国が大国化したりするなんて
思いもよらかったろうな。そりゃたいてい誰でもそうだろうけどな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:20:41.90 ID:S9wq/jv40
>>110
社会的に一番成功つうと将来的にはトランクスで
原作終了時点では悟飯じゃね
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:26:02.92 ID:71bVeuO7O
舞空術覚えるのも一番遅くて太陽拳もヤムチャだけ使えるのか不明で
見せ場らしい見せ場が皆無なのは流石に不遇
見せ場なかったのは餃子もだけど
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:28:36.11 ID:lE9RmelI0
強さが違うだけで噛ませという役割は変わらない
ヤムチャって銃で撃たれても痛いで済むのかな
気を開放しないと死ぬ?
ベジータにブルマをNTRれたのがヤムチャ
たから比べられたんだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:39:30.47 ID:xOdARQ7C0
ベジータいいよなぁ
好きな事だけしてくらしても、ブルマもそんなうるさい事言わない、世界一の大富豪のヒモで一番の勝ち組だよな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:51:30.12 ID:nAfEIpbJ0
元々王子なのに、最後はヒモだぞ。転落人生にも程があるだろ。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:52:02.43 ID:bR5RLhxo0
そんなことよりも外人さんもおれたちと
同じこと考えてるんだなーっておもいました
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 01:54:45.45 ID:7DKNm9WB0
ヤムチャが弱いままだったのは鳥山明の意向だよな
クリリンは最長老様に力を引き出してもらったのに酷い差だわ
気の扱いがうまいクリリンでさえも繰気弾は使えなかった。人類最高の気の使い手はヤムチャ
直後のクリリンが拡散エネルギー波でサイバイマンを1匹逃がしただけで一気に蹴散らしてるのがなんとも
リクームって7,8万くらいか?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:18:36.07 ID:fgGPSXwC0
アニメオリジナルエピソードの話とかする奴ってよく覚えてるよな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:19:52.51 ID:yconPbTE0
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
でもオナゴと一番ヤったのはヤムチャ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:23:31.57 ID:ULuhamQHO
>>125
特戦隊のリクーム、ジース、バータの3人は全員5万じゃなかったかな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:24:12.23 ID:jntvUjC60
ドラゴンボールでは基本、書くのが楽なハゲが活躍する
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:24:22.96 ID:DmBCEAeM0
この手の話でリクーム出されるけどあれは許容範囲だろ
ナッパに殺されてちょっと修業した程度のピッコロが数万〜数十万になってるんだから
ヤムチャがリクームと互角ぐらいなんてことはない

問題はあの世で二番目に強いオリブーを倒したことだ
オリブーはパイクーハンと組んで純粋ブウと戦うほどの実力者なのに
ヤムチャに軽くあしらわれた
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:26:48.84 ID:awRNA1tu0
三つ目人
原作およびアニメでは言及されていないが、連載終了後に発行された書籍『DRAGON BALL大全集』においては、
かつて地球に流れ着き、そのまま地球人として暮らし始めた宇宙人・三つ目人が天津飯の先祖であるという。
天津飯は先祖帰りした特異体質者の地球人であり、背中から腕を増やす、4人に分身するといった三つ目人の術を使える、
三つ目人の末裔であると解説された。


外人は大全集を買えよな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:28:19.82 ID:BS28qBoS0
ヤムチャって占いババんとこのミイラにも負けてただろ
透明人間に勝ったのだって援護射撃があったからだし
初期で既に相当弱い
神や界王のところに行ってなかったら
チャパ王より弱いんじゃないか
犬の国王はナニ人ですか?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:32:14.85 ID:DmBCEAeM0
>>134
地球人には人間型・獣人型・モンスター型の3種族がおりその中の獣人族
エキサイティングガイドに載ってる
老化しないし、餃子はモンスター型っぽいな
そうなんかw

スゴイ世界だな。
ギランも地球人なんだな。
>>117
さすがに1話の悟空ですら痛いだけですむから
戦闘力1400もあれば平常時でもたいして効かないだろ。
銃弾の戦闘力はせいぜい10とかでしょ。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:42:22.25 ID:h5vgn8Fn0
ヤムチャさんは何かヤバイ予感を感じとって進んでサイバイマンの犠牲になったんだろ?
というクリリンの優しい解釈が無かったっけ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:43:01.91 ID:DmBCEAeM0
ヤムチャアニオリでやり玉に挙げられるけど初代からGT、映画まで500話以上
あってまともな追加戦闘が幻のサイヤ人、カカオ、リクーム、オリブー、純粋ブウだけだぞ…
全部合わせても30分にも満たない悲しい役回り

ベジータはオリジナルだとかませやる前に敵幹部をぶちのめしたり、親玉と最初に
戦う花形の役回り
元々西遊記構想で始まったドラゴンボールにおいて
猪八戒ポジションウーロンと三蔵法師ポジションブルマは早々にレギュラー落ちしてんのに
沙悟浄ポジションに過ぎないヤムチャだけがいつまでもZ戦士として戦いに参加し続けたのがおかしい
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:52:55.84 ID:S9wq/jv40
>>133
透明人間も占いババの援護あったけどね
グミも娘が出来たら流石に働き始めたよ。
主にCP社の総会屋対策に
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 03:57:47.51 ID:pmPeAgqS0 BE:1252547429-2BP(1111)

天さんは人間なのか?
どう考えても
日本の子供向けに特化して
作られた漫画だったと思うんだが根本的に
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:15:12.36 ID:JUtYFpK00
>>137
1話の悟空(戦闘力10)は、小銃の銃弾を喰らっても致命傷にはならない
ミスターサタン(戦闘力8)は、猟銃?を防げずに瀕死の重傷を負う
銃の威力の差は分らんが、まず大丈夫だろうな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:19:46.47 ID:dfPcmSgI0
ドラゴンボールのリメイクみたいなTV放送番組みたけどなぜか界王さまのとこに死んだギジュー特選隊がきて死んでまだ2週間くらいのヤムチャや天津飯やチャオズがギニュー特戦隊ボコってたw
明らかにクリリンより強くなってたな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:21:03.79 ID:vLppz3Lj0
クリリンって最終戦闘力130万だってね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:22:14.16 ID:dfPcmSgI0
>>147
フリーザ並の強さじゃん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:26:35.19 ID:nQZOZ6pA0
アニメ入れるか入れないかでヤムチャの評価は変わってくるな
アニメ入れるんならセル程度ワンパンだろうし
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:26:47.76 ID:ddUoY4/E0
>>133
クリリンが何も出来ずに敗退したのをスルーすんなよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:27:47.54 ID:xXcXxpdmO
おまえらファミコンの神龍の謎でヤムチャにボコボコにされた癖に
よくザコザコ言えるな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:36:21.96 ID:WZvDH9bU0
ベジータはヤムチャの中古のブルマ貰っただけ
一方のヤムチャは取っ替え引っ替えでやりまくり
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:37:37.30 ID:awRNA1tu0
これがモテない上に女を物としか見てない
詰んでるケンモメンゆうちゃんの典型>>152
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:38:37.60 ID:lZI8Dl+/O
昔は天津飯がメジャーじゃなかったので、どちらかというと天津甘栗のがメジャーだったから天津飯と言われたら栗ご飯の事だと思ってたんだよね
これ、俺の豆知識
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:38:58.64 ID:bdVxXxtA0
ブウ編以降ベジータとヤムチャがちょっと親しげに2人でお茶飲んでたりするシーン見ると
ベジータという男の器の大きさが窺える
>>155
ヤムチャも間接的にとはいえ自分を殺した奴と良く仲良くできるなと
天津飯とピッコロは少なくともセル編までベジータを毛嫌いしてる感じがあったんだが
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:45:13.40 ID:COERcKyj0
一番かわいかったころのブルマの処女を頂いたという圧倒的事実
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 04:48:44.57 ID:FicJ40CDP
アニメだとパイクーハンに近い実力があるオリブーを倒してるんだよな。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:03:39.42 ID:WZvDH9bU0
ヤムチャは出てくるたびに髪型変わりすぎだよな
ブルマもそうだけどメインキャラの髪型あんだけ大きく変えてきちんとそのキャラとして描き分けできてるのが鳥山のすごいとこだよね
戦闘好きと女好きの違いだけです
まあしかしあの時期のブルマの初めてを奪っただけでも羨ましい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:29:33.51 ID:Kz06PzTV0
なんでパンツ見せて惚れっぽいブルマが処女という前提で話てんだ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:31:37.94 ID:SeOxRLBo0
サイヤ人襲来までヤムチャの事を長年の恋人扱いで
死んだら泣いてたブルマが
ベジータなんかと出来婚してるのが怖い
ていうか多分籍いれてねーし
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:34:38.27 ID:SeOxRLBo0
>>156
容姿ではヤムチャ>ベジータだからな
その点で無意識にヤムチャを認めてるんじゃないのか
昔調子に乗ってた時の自分よりは強くなってるから
ザコ扱いはできても心からカス扱いはできない
むしろベジータなんかと仲良くやれうヤムチャがスゲー
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:36:29.54 ID:SlpoQNQV0
ふたりは穴兄弟
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:37:47.49 ID:6TJi2kSM0
ヤムチャの叩かれようにワロタ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:39:36.27 ID:lZI8Dl+/O
当時はベジータとか飛影とかHYDEとか孤高のイケメン扱いだったんだよね…
若い子には当時の空気は分かんないかもだけど
> だがヤムチャお前はいつも死んでた!
ひでぇ
フリーザと戦うことになった  → べジータのせい
セルが完全体になった    →ベジータのせい
魔人ブウが誕生してしまった →ベジータのせい


事態を常に悪い方向へと進ませるベジータと
平和を愛するナイスガイのヤムチャを比べるな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:41:26.41 ID:SeOxRLBo0
ヤムチャはかませ時代でさえ足を引っ張らないし
後半も足をひっぱらないし潤滑油の役割を果たしてる

ベジータはとにかく事を悪くするプロだから
性格も最悪だし
ナメック人を惨殺したこともあるのに
あいつに復活の許可を出したシェンロンは頭イカレてる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 05:41:52.23 ID:Kz06PzTV0
>>167
いやベジータは人気あったけど別にイケメンカテゴリじゃなかったが…
トランクス君はイケメンカテゴリに速攻入ったけどな
というか三十路超え多い嫌儲でDBごときで懐古ぶるなよ恥ずかしい…
>>163
未来トランクスが結婚してないって悟空に言ってた
この前アニマックスで見たぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:04:41.40 ID:xfgzfyn9P
>>1
>海外反応! I LOVE JAPAN (朝鮮ライブドア)

きめぇぇええええええええええええええええええええええええええええええええええ
上級噛ませ犬と下級かませ犬
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:15:13.19 ID:q/JKDI9EO
アニメオリジナルのヤムチャはすごかったな(´・ω・`)

リクームを圧倒するわブウ編じゃオリブーと変なやつと二人まとめて戦って圧倒するわ

最後らへんフリーザ越えてるで強さ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:17:19.68 ID:VZ2jViu+T
弱さは罪なのだろうか
見た目で分かるだろといいたいが、西洋人には日本人はみんな同じ顔に見えるらしいしな
あいつらどんな目をしてるんだよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:27:55.49 ID:Ewc8j2EI0
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:37:09.31 ID:D246Bmjm0
>>177
スレタイしか読まないくせにアスペとか
お前はどんな頭してんだよ
ヤムチャは、ニュータイプ

理由は声がアムロだから。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:48:50.55 ID:GXaRs97D0
神様の所で3年間修行しても260→400程度しか強くなれなかった悟空
神様の所で1年修行して177→1480まで戦闘力を向上させたヤムチャ
クリリンは18号を破壊する好機を放棄してセルを完全体化させたカス
ナメック星にもヤムチャが行くべきだった
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:52:47.03 ID:vHr0K5q30
>181
界王星から帰って来たら
2万はあるよな
界王拳は10倍

例えそうだとしても
もうインフレに乗り切れてないけどw
狼っぽい技あったよね
DBにハマってた過去を消したい
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 08:39:47.18 ID:7iXDZZGB0
>>74
バビディの手下の光のエネルギー食べるヤツ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 08:57:34.15 ID:8fZSjP4g0
狼牙風風拳ってどんな技だったのか思い出せない、初期って色々技が豊富で各キャラ数子は持ってたよね。
中期以降は只のエネルギー弾を名前変えただけだったけど
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 09:03:29.09 ID:ajsM6SxxP
もうやめてあげて(´;ω;`)
盗賊をしていた時と比べたら十分に人間世界においては勝ち組だろう
武道家としてでも屈指の達人だし、野球選手としても成功を収めている
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 11:54:43.36 ID:zIdyarDtO
>だがヤムチャお前はいつも死んでた!

2回だけだろ
ベジータや悟空と同じだ
喋る犬が国王やってたんだからいい加減天津飯を人間と認めろよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 11:57:23.52 ID:4Z9zQCSi0
案の定ヤムチャの悪口になってるじゃねーかよw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 12:01:45.59 ID:fU0Y6trEi
>>17
最後に勝ったのって、透明人間だろ?w
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 12:04:43.31 ID:jAVuWmXQ0
アメリカ つまり日本はヤムチャ
ピッコロ双子の弟のマジュニアはどこに行ったんだよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 12:07:06.36 ID:8q2wHmGC0
アメリカ人もカナダ人も日本人と同じこと言ってるw
何処の国も大差ないなw

>>191
ブウ編の天下一でクリリン地球人最強って言ってしまったが天さんいたの忘れてた
クリリン最強厨vs天さん最強厨の不毛な争い
めんどくせーから天さんは三つ目星人設定にして地球人ではないことにしよう
どうせこんなところだよ
10代のブルマと付き合ってたヤムチャと30近いブルマに手を出したベジータ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 12:20:43.28 ID:82648azaP
>>197
中古とはいえブルマお嬢様だし。
逆玉ならありじゃね?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 12:22:38.32 ID:OmkLgbkE0
トレーニングマシーン目当てだろ
金ならいくらでも稼げる
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 12:34:20.26 ID:AybZYRal0
>>181
修行始めたときのレベルとキャパシティの違いだろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 12:38:44.94 ID:QJt1IbitO
三つ目族って人間なのか?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 12:40:28.30 ID:Y1v1skcu0
ヤムチャがヤリ捨てた女を拾ったベジータ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 13:35:21.21 ID:DmBCEAeM0
>>201
ただの宇宙人だよ
天津飯はその血が流れてるってだけでほとんど地球人なのに宇宙人扱いされてる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 14:02:31.84 ID:h0wohLSS0
飲茶は女苦手だからクンニできない
狼牙風風拳にこだわらないで狼牙疾風拳みたいな風に発展させたほうが良かった
19号だか20号だかにやられた時に、人造人間が気を吸い取る事を理解し、
それを仲間に伝えられたんだからまだマシだよ><
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 14:55:12.98 ID:HOsZs42M0
>>115
ナッパへの自爆は餃子最高の見せ場だろ。犬死にだったけど。
>>206鰤の某すまぬさんより全然役立ってる
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 15:55:48.94 ID:S3Y3rCqH0
>>58
ドラクエ3におけるイシス周辺のカニへの攻撃で魔法使いが出す会心の一撃的なものかな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 16:15:24.00 ID:u9L9Umlz0
ブルマもヤムチャも恋人というものに憧れがあっただけで
絶対にヤムチャやブルマが相手じゃないと駄目っていうような恋愛ではないので
破綻が来るのは当たり前
しかしお互いそれに気づくのはべジータがブルマの家に住み着くまで時間がかかった
だからヤムチャもあっさり身を引くし、その後もブルマやべジータと普通に会話もできる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 16:17:17.08 ID:5u8r4hge0
ブルマがヤムチャとできた時ってヤムチャは盗賊だったからな
偏見のない良い娘なのかダメ男が好きな破滅型女なのかどっちかだな
最後らへんのブウからしたら
ベジータもヤムチャもそんなに違わないかもしれんな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 16:23:43.09 ID:COERcKyj0
普通だったらピッコロ大魔王の子分にも歯が立たない時点で心が折れる
リアルではヤムチャが一番成功してるからな
長島と王じゃ無いけど記憶にのこるか記録に残るかなのでは
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:17:25.24 ID:jaf41UwZ0
アメリカの国民がヤジロベーの存在を知っているとは。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:26:34.91 ID:6uNQp7CO0
翻訳アフィブログだいきらい
こんなん読んでホルホルしてるやつまじ気持ち悪いわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:51:20.69 ID:ZQOb/EJdO
天津飯に足折られたり、栽培マンに殺されたり、20号に体貫かれたり、挙句の果てにブルマに捨てられる

ヤムチャはドラゴンボール屈指の良キャラ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:52:33.46 ID:NGXgLjJyP
かと言ってすべてのキャラを際立たせようとするとワンピースみたいなめんどくせー漫画になる
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:53:17.38 ID:wAfT9QiF0
悟空一人仕留めるのにバズーカまで使ったのに
レッドリボン基地に攻めこむときはヌンチャク一つだったという
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:55:14.15 ID:fIWCMpDH0
負の要素すべてを一人で受け止めてくれたヤムチャに感謝してもいいはず
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:55:23.90 ID:8sKUCXBq0
クリリンだって鼻無し生物で人間か怪しいもんだし
真っ当な人間で空まで飛べるようになったヤムチャはやっぱ偉大だろが
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 18:04:28.67 ID:d6ELGIuYP
海外では「舞空術」や「気」を、ちゃんと理解できているのだろうか?
俺の幼少時代
ファミスタで「ヤムチャ打法!」ってするのが流行ってたんだが
ググっても全然出てこない
俺の身内だけの流行だったのか
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 18:09:41.71 ID:Xcc9GNdmO
まあ地球人で界王拳を使えるのはヤムチャだけだし10倍くらい出来たらクリリン程度は指一本だろうな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 18:56:31.60 ID:ZQOb/EJdO
>>224
ヤムチャって界王拳使えたのか

アニオリか?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 18:57:25.19 ID:w9M7fVcx0
ブルマに玉の輿した勝ち組
寝取られた負け組
馬鹿にされてばっかだけどヤムチャは性格良いよな
多分ドラゴンボール良い人ランキングトップ10に入れる
最終話でサイヤ人でも人造人間でもないくせに
いつまでも若さを保ってるヤムチャはすごいと思う
基本的にDBキャラの中ではお洒落だしな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 23:19:47.03 ID:B5zcoUmO0
盗賊時代は性格が良いとは言えないだろう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 23:21:04.75 ID:ktk7dENp0
消えろ
ぶっとばされんうちにな
まともなのヤムチャってつっこんでこい
クリリンは鼻がないんだ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 23:27:37.99 ID:Nx3Vuc2q0
唯一の就労経験者
頭打っておかしくなったニートよりよっぽどまとも
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 23:47:13.68 ID:MlTvVD7i0
天津飯がセルを真気功砲かなんかで足止めするシーンがあるけど、横に避けろよって思ってた
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 00:42:04.87 ID:RVBOyisd0
ベジータがフリーザの部下時代に稼いだ給料ってどうなったんだろうな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 00:52:06.89 ID:WrfSl7cc0
http://blog-imgs-56.fc2.com/d/r/a/dragonvegeta/fc2blog_20121128013647f6a.jpg
足を折られた相手でも許す心の広さ
http://blog-imgs-56.fc2.com/d/r/a/dragonvegeta/fc2blog_20121128014350502.jpg
足を骨折してても仲間のためにかけつけようとする友思い
http://blog-imgs-56.fc2.com/d/r/a/dragonvegeta/fc2blog_20121128035303c74.jpg
恋敵の父親の顔も立てつつその息子に対してもフォローするヤムチャ

他にも悟空がナメック星の爆発のとき死ぬなーと本気で心配したりとか
ヤムチャは戦闘ではクズだけど人柄はナイスガイだぞ
後半になるにつれ身の程を知って自分の立場も分ってるし
それにヤムチャは女癖悪いって言われるが正直言うとヤムチャよりブルマのほうが浮気性だったろw
ヤムチャ全戦績

△ VS孫悟空        ・・・ブルマが来て中止
● VS孫悟空        ・・・歯を折られて負け
○ VSチチ          ・・・首筋チョップでKO
○ VSウサギ団1      ・・・兎人参化の部下1
○ VSウサギ団2      ・・・兎人参化の部下2
● VSジャッキー・チュン  ・・・風圧で負け
○ VS透明人間スケさん  ・・・鼻血のお陰で勝利
● VS闘う干物ミイラくん  ・・・普通に負け
○ VSモヒカン        ・・・22回天下一武道会予選
○ VS武道家        ・・・22回天下一武道会予選
● VS天津飯        ・・・足が変な方に曲がって負け
○ VS狼の人        ・・・23回天下一武道会予選
○ VSハゲ..         ・・・23回天下一武道会予選
● VSシェン          ・・・足元がお留守で負け
△ VSサイバイマン     ・・・お互い死亡で引き分け
● VS人造人間20号     ・・・質問しただけで腹を貫かれて死亡
● VSセルジュニア      ・・・セルゲーム見学中に敗北
● VS魔人ブウ        ・・・チョコにされて食べられて死亡

18戦8勝8敗2分
ヤムチャは肉体を持って界王星にいた
リクームは魂だけ
だから料理人は本来の戦闘力の数十分の一くらいしか力無かったんだよ
>>221
クリリンは髪生えてる頃には鼻がある
>>238
ないだろ
娘のマーロンは幼児期は鼻が無く成長したら鼻が生えたけど
>>115
いつも思うけどいつ飛べるようになったかは不明だろ
23回で習得済みだったかサイヤ人編で習得したか不明


戦闘は、地球人だからしゃーない。
そしてヤムチャは人間性こそクズだと思う。
ブルマに捨てられた負け組wwとか言ってるけど、実際のとこ、浮気性な時点で捨てられてるのはブルマ
飽きられてるっていうか
つまりヤムチャは薄情なヤリチンボロクズ
・女の子にモテただけでキレられる
・他の男に色目を使いまくっている
・ケンカしたからと数年ぶりに仲間同士で集まる機会にハブられる
・ヤムチャを間接的に殺したベジータを家に住まわせる

浮気は良くないがこれだけされれば仕方ないと思う
超大金持ち+世界最高の天才+美人+巨乳+明るい性格


これだけそろったブルマを落とすにはそれくらい我慢しなければ
DQN地雷女とくっついたヤムチャ
まあ昔よりはマシになってる女とくっついたベジータ

敗北と死亡ばかりのヤムチャ(悪時代の報いか?)
家族ができ、無職で好き放題しても悟空んちのようにガミガミうるさくないベジータ(幸せな悪役。DB1の勝ち組)

顔色ひとつ変えず人殺しできるヤムチャ(女子供が見てても気にしない)
改心後は家族の前で人殺ししないベジータ

悟空にスルーされてるヤムチャ
悟空の最高のライバルベジータ

Z戦士の中で、女性経験No.1なヤリチンヤムチャ(ベジータの悪時代によってはNo.1陥落)
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 10:17:34.94 ID:nkJzfsga0
ヤムチャ「ブルマは俺の中古さ」
ベジータ「ぐぬぬ」
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 10:18:02.11 ID:0Bs4YS+/0
ネトリとネトラレ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 10:20:13.16 ID:++3r4gZBP
じゃあ、バットマンとロビンは何が違うんだよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 11:04:05.70 ID:dgrnMkTy0
アメコミでいうならジャスティスリーグのバットマンなんてセル編のヤムチャより遥かに足手まといな戦闘力だけど頭つかってそこそこ活躍してるからな
ヤムチャは甘え
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 15:48:04.46 ID:AhqIL8Zf0
>>244
ヤムチャ「ブルマは俺の中古さ」
ベジータ「ビックバンアタック」
ヤムチャ「・・・。」
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 16:21:10.49 ID:hdPFmTDf0
最終的にヤムチャと天津飯の実力は逆転してるかもな
もともと大した差じゃないし
最後ルンペン生活してた天津飯よりヤムチャの方が修行環境良かっただろ
ブウ編で偶然居合わせた天津飯はドテラみたいなの着て温かそうだったしな多分ろくに修行してない
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 16:21:57.40 ID:LMUs93Ue0
戦闘力
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 18:36:39.15 ID:86+vsGZ40
最終的にはヤムチャにとって誰が強いとかどうでも良い話になっているだろ
生活の基盤もしっかりしてかつての仲間とも関係は良好で
その仲間ってのは人脈としても申し分ない人たちだ
この先、金に困る事もないし、ブルマは逃しても他に若い女ならいくらでも言い寄ってくる立場なのには変わりないからな
鳥山明にとってベジータは思い入れが強いキャラクターじゃない
もともと一回で終わる敵役立ったのが
予想外に人気が出たので仕方なくレギュラーになったものだから
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 19:03:45.57 ID:BYjgyd980
>>252
終盤だと、鳥山明の好きなDBキャラベスト5に入ってるぞ
ヤムチャの成長
重度の女性恐怖症→都の女の子にモテた→浮気性