ビートルズってぶっちゃけ過大評価じゃね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

殺人罪で服役中、ビートルズ手掛けた名プロデューサーの伝記映画公開へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0208&f=entertainment_0208_022.shtml
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:29:34.02 ID:w1CbZyYz0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:30:38.70 ID:6eSE63pN0
サイケデリックやで
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:30:52.14 ID:5z978Aqi0
ペートルズとか不良が聞く音楽なんだろ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:32:51.96 ID:l0johDSR0
ビートルズ→グループサウンズ→ジャニーズ

大雑把に言えば、イケメンがライブで歌を歌えば、
女性にキャーキャーされる流れを作ったのがビートルズ
その手法は未だに健在なことでも解る通り、偉大すぎる
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/11(月) 15:33:03.53 ID:2UInHclY0
へいじゅーだけの一発屋
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:34:32.68 ID:5iwi0h2tP BE:209665027-2BP(1002)

ジョンレノン「ヘイユダ!陰謀考えてないで世界のために動けよ・・絶対その方がいいから!」

ユダヤ「氏ね!」
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:35:07.61 ID:VyDdaMg+0
60年代のアメリカ音楽シーンって、とにかく新しい物を探していたって感じなんだよね
初頭にはボサノバや日本の坂本九なんてのまでヒットしてる
そんな新し物好きな若者達に強烈に訴えかけたのが、ビートルズを始めとする白人ロックだった
しかしその後の音楽シーンが画一化されて行ったのを見ると、混沌とした60年代初頭の方が面白かったかもね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:36:05.80 ID:wHCzf0/D0
レディーデブのほうが過大評価じゃね ビートルズは偉大だと思うよ。
ラトルズが簡単にそっくり似た音楽作れる位のレヴェル
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:38:21.62 ID:rndwRg9H0
世界で一番売れたアイドル
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:38:47.64 ID:FG1E3RCaP
スラムダンクや幽遊白書の評価のされ方と一緒
ビートルズの時代は録音の技術がものすごく単純なんだよ。初期の頃は四トラックしかないとかね。
でもビートルズはそんな制限されまくりの状況とは思えない音楽を創ったから音楽やってる人間は
度肝を抜かれるわけ。他にも色々革新的なことやってるけど実際にビートルズ聞けばこれが40年
以上前の二十代の若者が創った曲とはとても思えないと実感するよ。だからビートルズのアルバムの
サージェントペパーとかアビーロードとか聞くのが一番早い
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:40:27.42 ID:+R9FghZw0
>>5
ビートルズってイケメンか?
まぁストーンズよりはイケメンだったかもしれんが。
ソロシンガーの方が当時はイケメン多かったろ多分
一番評価されてるのは編曲のすごさじゃないの
40年以上も世界中で聞かれ続けているバンドなんてまずないよ
分かるかな?本物は時代や国境や世代を超えて人の心を動かし続けるんだよ
過大評価はマイコーだな
>>1
何度も同じスレ立てんなカス
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:45:42.22 ID:m9FiunbiP
最近のミュージシャンに評価・引用されてるのはサージェントだのアビーだのって屑じゃなく初期だろ
ホワイトとMMTは常に評価高いが
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:46:36.03 ID:PCEE46aT0
誰でもできることを初めてやったのは凄い
音楽聞いて感動したことある??別に音楽じゃなくてもいい
けど映画でも漫画でも凄い作品見て衝撃受けたことない??ビートルズが何十年たっても今だに世界中
で聞かれ続け演奏され続け尊敬され続けているのは聞く人に衝撃を与える作品を創ったから。それは
別に「具体的にギターの弾き方が今までと違うから!」とかそんな単純なものではない。矢沢永吉は
ビートルズのカバー曲プリーズミスターポストマンを聞いて衝撃を受けて音楽をやろうと決めたと
言ってたけどそれだよ。表明的な目新しさとか関係ない。分かるかな??
だから根本的な勘違いをしてるんだって!例えば凄い壮大な自然を見て感動する。その時誰かが「お前
何感動してるのバカじゃね?具体的に何が感動的何だよ?具体的に言えよ。言えないならその感動は
嘘だ!」とか言われても「は?」ってなるだろ。凄い芸術作品を目の当たりにした時の衝撃を具体的に
言葉に表せないならその感動は嘘だ!という考え自体が間違いなんだよ。現実にビートルズは40年
以上も世界中の人々を感動させ続ける作品を創った。これが紛れも無い具体的な事実なわけ。アビーロード
とかサージェントペパーとか今聞いても凄すぎるわけ。>>20
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:49:48.75 ID:rndwRg9H0
気持ち悪いのが沸いてきたなw

ビートルズ (笑)
>>20
ビートルズは確かに音楽的に革新的なことをしたけど、ビートルズが世界中で何十年も支持され続けて
いるのはビートルズがやった表明的な新しさではない。簡単に言うと曲がよかったから。音楽聞いて
感動するのって表明的な目新しさじゃないでしょ。矢沢永吉もプリーズミスターポストマンの最初の
部分を聞いただけで衝撃を受けたみたいなこと言ってたけどそれなんだよ。ビートルズは世界中の
人に衝撃を与える曲を創った。それは表明的な目新しさとかじゃなくて壮大な自然を目の当たりにした
時誰もが感動しちゃうような、そんな作品を創ったってこと。だから国境時代を超えて支持される。以上
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:54:24.37 ID:Q1XyiRup0
そうだよ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:55:46.93 ID:0da1Itw9P
最初聴いたときは衝撃受けなくても次第にじわじわくるみたいなハマり方はないの
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:56:34.69 ID:D4ZrkAEe0
   ,-'":::::::::Yurushitaday, all my troubles seemed so far away  許した日、あらゆるトラブルが消えて無くなったみたいだよ
  /::::::::::ノノ八ヾ:::::::ヽ Now it looks as they are not here to stay. もう問題はここからなくなったようだ
  i:::;ノノ ノ   `、::::::i Oh I believe in yurushitan           私はユルシタンになった
 l::::::li_,,,,,,_ _,,,,,,_ リ::::'、
 ):;リ-(,'/)-(,'/)-|:::::)Suddenly, I'm not lonely man I used to be 急に私は喪男ではなくなった
(::::::!   j i  ..:l:::::i There's a rainbow hanging over me     私の上には虹が架かっている
 ヾ:::|   、_,,) .::::|:::::!  On Yurushitaday came suddenly      ああ、許した日に突然やってきたんだ
  j:::::!   ___ ::::!:::り  
   リ:\  ー ./;:::,(  Why she had to fart I don't know      なぜ彼女が屁をこいたのか、私にはわからないし、
   l;!::::j`‐--‐':::i:::::ミ   She wouldn't say                彼女が言うこともないだろう
-―''' ̄ヽ.,,_,;;:ノ ̄'''―- I guess something wrong,           たぶん何かがおかしかったんだと思う
                now I long for Yonekura-ryoko        今は米倉涼子さんが待ち遠しいよ
コピペうぜー
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:57:35.64 ID:NblOzr8C0
エルビスにくらべたらビートルズなんか
センスのいい兄ちゃんでしかない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:58:08.20 ID:T8SnGjGP0
ビートルズって名前は知ってるけど
どんな曲か知らないしありがたさがわからない

よく流れるアレはジョンレノンだろ?
フィルスペクターはビートルズよりロネッツだろ
初期の頃聴くとジョンの声がかっこいいよね。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:59:45.83 ID:1L+w7as+0
曲聞いた時に当時を思い出したりして
今でも思い出補正がかかってる奴と
初めて聞く奴の差だろうな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:00:18.53 ID:GNvMDI260
いまだにビートルズ愛してるのって日本人くらいだけどね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:00:53.53 ID:d7QEMDNp0
過大評価とは思わないけど、あんまり熱く語られても反応に困る
なにぶんもう古い話なのだから同好の士どうしでやってほしい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:02:57.34 ID:xtaAAYCw0
ジョンが死んで三十年以上たつんだよ
フレディ&ドリーマーズの方がパフォーマンス性は上だった。
http://www.youtube.com/watch?v=62M_odE813A
http://www.youtube.com/watch?v=g8oRf7SMEfo
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:07:04.97 ID:NblOzr8C0
ビーチボーイズはアメリカの新世代に
再評価されてるけどな
卵は半分につぶれて料理には使えなくなったが
最初に立てたという功績が偉大
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:10:48.12 ID:SYDkfCh30
豊崎兵十スレ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:11:38.10 ID:tC9NWnDN0
若い時の画像のポール・マッカートニー以外が誰だかよくわからない
ゆとりにA day in the lifeを聴かせても「何これ?」の一言で終わるんだろうな
良い曲でも悪い曲でもなく感想そのものがない
曲を聴いてどう思うと人の勝手だしそれに口出しする権限もないけどかわいそうだなぁと思う
あんま好きじゃないけど、アナライズすると勉強になるわ
男根世代が好むよね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:15:48.75 ID:zeUe5N+I0
ビートルズの革新性を褒めたたえる人をよく見るけど
その人たちは当時の音楽シーンを熟知してるの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:16:12.96 ID:xo/FEAhO0
ラジオで流れてきたビートルズの曲に衝撃を受けたと言っておけば間違いない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:17:19.91 ID:ZF/BWiaYO
私がとても困ってる時に
聖母マリア様がやってきて
賢い言葉を囁いた
なすがままにしときなさい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:18:30.15 ID:PsMk092S0
>>5
プレスリーだってキャーキャー言われてただろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:19:47.54 ID:7AhBuVGF0
AKB48の方がすげーよな(`・ω・´)!
http://i.imgur.com/QURMMV2.jpg
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:20:31.88 ID:Zsh+wKuq0
不良の聞く音楽
ビートルズはいい曲あるけど、心が揺さぶられる鋭い曲はあんまりないんだよな〜
ビートルズが1962年に出てきて
その1年後にデビューしたスティービーワンダーの方が俺は好き
ビートルズ(笑)はオアシスをパクって恥ずかしくないの?
ラバーソウル、リボルバー、サージェントペパーズ、ホワイトアルバム、アビーロードは好きなんだよね
音楽の教科書はビートルズじゃなくてビリージョエルの方を取り上げるべき
数々のジャンルの名曲を発表するなんて天才的
感受性が最も高い時期に聴いていれば洋楽に嵌っていたな
まあたいていブリティシュインベージョンvsR&B・ソウル・モータウンの図式になってスレが進行する。
日本の歌謡界もこの図式。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:42:22.91 ID:YaEBmlci0
>>16
いくらでもいるよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:45:50.22 ID:YaEBmlci0
>>27
;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、     ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::};;;;;;;
;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;|  ,r‐''''=-、゙}   |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;};;;;;;;
;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/::<. o )`i==== /, ri(o  .> ="l、;;;|;;;`;/;;;;;;
;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|.  i. '' ""゙゙ i'   〕i.  ""゙  .i' l;;;;|ノ;;、;__゙};;;;;;;
;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i   ヽ、_  _,ノ     } ヽ、_  ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',     ̄       };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;|       ,_    |;;;;;}   };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;|       `゙丶,,,,r‐''"   };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、         `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;};;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   七王王王王ヲ ,,,;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\       '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-'"    \        /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、;;;;;;;;;;
Imagine there's no He Booo   想像しろ 放屁などなかったと
It's easy if you try        やる気さえあれば簡単な事だ
Nothing to kill or die for     殺すことも死ぬこともない
And no Hebakusya too      屁爆者すらいないと
Imagine all the people       想像しろ 全ての人間が
Living life in peace        平穏に暮らしていると

You may say I'm Yonekurer   君は僕の事を一派の者と言うだろう
But I'm not the only one     しかし我々は一人ではない
I hope someday you'll join us   君も一派に参加するだろう
And the world will be as one   そして世界は一枚岩になるだろう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:45:54.21 ID:lW4g1ozU0
メディアが少なかったから
まんまとマーケティングに踊らされたって感じだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:47:00.18 ID:PsMk092S0
>>27
これって何でイエスタデイの替え歌なのに絵がジョンなの?
もしかしてイエスタデイの作曲者も知らないキモヲタが作ったの?
日本のシンガーはみんなボブディランになりたがっている
ジョンレノンじゃねぇよな
>>60
ドノヴァンもええで
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:53:21.34 ID:RVJixYEs0
だけどボブディランよりジョンレノンの方が圧倒的人気なのはなぜなんだろう
知名度も全然違う
>>62
ビートルズ経由はやっぱりでかいでしょ
別にどっち推しとかそういうのではないんだけど
>>54
いい曲は抜群にいいけど
CD十数枚ぐらい出てるうちいい曲はほんと一握りすぎるのがきつい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:01:06.53 ID:Mn5daoXr0
>>62
レノンみたいなキャラクターってロック史ひも解いてもいそうでいないから

一番似てるのはトムヨークかな
暴力的だけどナイーブっていう
たまに聴くと泣いちゃう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:02:21.24 ID:YaEBmlci0
>>62
そりゃ風まかせと平和活動家の差だな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:03:28.04 ID:RI0JMOIX0
>>45
リアルタイムなんじゃないの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:04:50.86 ID:RVJixYEs0
>>65
ロックスターなんて基本的にそんなんばっかりじゃん
ブラフの塊というか。ボブディランだってそうでしょ
っていうかそもそもジョンレノン自体がボブディランに憧れていたのでそういうキャラになってる節があるし
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:06:33.23 ID:lO1dawVHP
>>62
歌が下手だから
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:08:18.83 ID:Mn5daoXr0
>>69
いやポールとジョン比べても全然違うだろ

ポールは基本人間として安定感がある
U2のボノとかジミーペイジとかノエルギャラがーとかもこのタイプ
安定感があるからマスコミとも上手くやっていけるし、色々あってもスキャンダル程度で済む

ジョンはまぁメンヘラというか、人間としてかなり脆い
ポールが皮肉屋なら、ジョンは心弱いDQN
ビートルズでいまいちわからんのは、なんかレコーディング機材が凄いとか凝ってたとかって逸話あるけれど
同年代のジャズとかソウルの方がずっといい音で撮れてんだよな。何が凄いってことになってんのかよくわからん。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:09:18.21 ID:c/bv61XN0
ビートルズが凄いと言うより、ビートルズ以前が暗黒時代過ぎる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:13:29.66 ID:PsMk092S0
>>72
ジャズは一発録りだけどビートルズは楽器ごとにトラック別けて録音してたのがすごいんだよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:14:54.24 ID:YaEBmlci0
>>72
ピンポン録音だよ
そりゃ生一発撮りより音質は落ちまくる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:16:21.81 ID:RVJixYEs0
>>71
そりゃ違いはあるけどそんな人一杯いるでしょ
カートコバーンを筆頭にエリオットスミスとかイアンカーティスとか
クラプトンだってかなりのメンヘラだぞ。人生辛いしもうダメだみたいな曲ばかり歌ってやがる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:17:46.67 ID:FF025rpj0
>>73
それはビートルズが凄いということになるだろ
暗黒時代を打破したわけだから
>>74-75
凝ったミックス作業の走りとして凄いって理解でいいのかね?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:19:02.73 ID:YaEBmlci0
>>78
レコーディングに関しては宅録の先駆者ではあるね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:21:32.53 ID:JZO5zfrW0
ジャップが評価を下すことはおこがましいとは思わんかね
>>77
暗黒時代かなぁ?
ジャズとフォークが分岐して20〜40年ぐらいに流行り、
フォークを子供の頃聞いてた人らが50〜60年にまたフォークを目指し
それとは別にチャック・ベリーが50年代にロックの概念の種を植えて
プレスリーが育てて、あとは次々花が咲いてきた感じだと思ってる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:22:21.60 ID:5zFc4oFQ0
豊崎兵十を許すな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:23:20.77 ID:+R9FghZw0
>>45
その時代の他のバンドを知れば知るほど
ビートルズの凄さも身にしみてわかってくるからね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:23:32.70 ID:9tuRGvDk0
>>81
きゅーちゃんが1位とったんだよ
充分暗黒だろw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:23:42.39 ID:nHoEcj6o0
名曲揃いだと思うけどなあ
今でもたまに無性に聞きたくなる曲がいっぱいある
当時の音楽の進歩のスピードって物凄かったから正直先に言ったもん勝ちだったって点もあるよね
パート別の録音にしてもコンセプトアルバムにしても
>>79
なるほどね。ツェッペリンとかの音の悪さもごちゃごちゃ重ね撮りしてるからなのかな。
70年代中盤くらいまでのロックって何度リマスターされてもろくでもない音質のものばかり出て来るよね。
まあそれがいいって人もいるだろうけど。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:29:16.19 ID:iZ0o/9pl0
60年代後期からはツェッペッリンやクリームやパープルやジミヘンみたいな革新的バンドがあるからな

音楽としてビートルズ評価してる奴はアホだろ
何一つ新しいことしてないし
商業バンド、アイドルバンドとしての売り方を世に知らしめただけ
音楽的にはクソ以下
流されやすい情弱ゆとりミーハー一体感厨から支持されただけ
>>84
その判断基準がわからん
暗黒ってそもそも何が暗黒だったんだ
あと坂本九とビートルズって1年しか離れてない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:31:10.07 ID:xhwTwaoS0
>>88
おまえUKロックに喧嘩売ってんの?
元オアシス兄弟の前でそれ言ってみろよ
シバかれるぞ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:35:44.21 ID:pmTKky030
2009年のリマスター以降、大したニュースないよね
オアシスって何か意見言えるようなことはしてないと思う
ユニークさでいうとパンチがあまりない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:36:09.03 ID:YaEBmlci0
>>81
チャック・ベリーやプレスリーが活躍した50年代なかばとビートルズが出てきた63年頃までの間にロックが一度死んでるのよ
50年代後半になると第一世代が麻薬やら軍役やら死亡でシーンから一掃されて
代わりにフィル・スペクターの女性アイドルグループやらベンチャーズ等の職人バックバンドが流行った時代なのね
その時代はいわゆる「ロック的」では無いってことでロックファンからは暗黒時代扱いではあるけどクオリティは高いんだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:36:43.69 ID:HzyY/lvh0
>>59
何マジになってんだよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:38:37.41 ID:+R9FghZw0
オアシスは曲の雰囲気がどれも同じだもんなぁ
でもいいメロディ書くなぁとは思う
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:40:44.75 ID:27ESqWHu0
>>51
ゆとりはボカロ聴いてろよ
カスが
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:41:51.80 ID:YT9/F1OET
このハンバーガーとコーラは世界一売れているから世界一美味いってことだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:42:55.46 ID:CTrYB7Gh0
>>72
機材ありきで作った曲もある
代表的な楽器だとリッケンの12弦とシタール
>>96
ボカロとか、あの辺は耳が耐えられないよ
まだ現代音楽の実験的なの聞いてるほうがマシ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:44:12.58 ID:iZ0o/9pl0
そもそもビートルズはロックじゃねーよアホ
もちろんロックな曲はあるけど本質はただの歌謡曲歌ってるアイドル集団

ロック、UKロックってのは音楽的、機材的にブルースやブルースロックやそれに影響受けてる音楽の事だよ
ようはアメリカの音楽を進化させたのがイギリス
逆にアメリカロックはカントリーやフォークが源流
分かる?もっと理論的に言おうか?
それともロックは精神的な事だとかバカな事言ってほしい?
>>93
ロックという視点から言えば、か。
自分はジャンルこだわらないから、
1900〜60年ぐらいの音楽ってアメリカがクラシックからうまく脱却して
ラグタイム、ジャズから始まり面白い発想の曲大量だから楽しい時代って印象
もちろんロック全盛も大好きだけど
>>98
機材ありきってのはクラシックの頃からというか、音楽の歴史そのもののような気もするんだが。
ユーセイグッバイアイセイハロー
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:49:38.14 ID:YaEBmlci0
音楽の発展は機材の発展によるものだわな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:52:06.59 ID:TnB1Chtr0
インテリキャラぽいし歌詞も音楽の教科書にのっても差し障りのない無難なものが多いから万人受けするからちゃう?
シュトックハウゼンに影響を受けたとか、前衛芸術家のオノヨーコと共作したとか、
ロックミュージシャンって低学歴で粗野なイメージから脱出した。

音楽的に良くても、JBみたいに黒人でゲロッパセックスマシーンガハハとかやってるとマーケットは限られるやん。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:53:33.55 ID:CTrYB7Gh0
>>100
>逆にアメリカロックはカントリーやフォークが源流
ウエストコーストやカントリーロックはそうかもしれんが、本質的なロックの源流はやっぱりジャズやブルースだろ
UKロックはそういった中でのモータウンが源流だと思うが?

>>102
クラシックでは現代音楽的なのを除いて、ヨーロッパ以外の民族楽器を受け入れた事はないと思うんだよね
リッケンはギターメーカーだけど、シタール含めた民族楽器を入れたのはロックの歴史上では事件だと思うよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:57:07.07 ID:Of9oaAdK0
ブライアンが出るならみてもいい程度
団塊が支持してる時点で察しろよ
ツェッペッリンやクリームやパープルこそ過大評価だよ

ツェッペリン→初期ジェフベックグループのパクリ
クリーム→劣化ブルース
パープル→問題外
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 18:03:53.22 ID:zg96PCXX0
LSDという革新的なお薬が出来ましてね・・・
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 18:04:28.83 ID:PsMk092S0
クリームは当時は新しかったのかもしれないけど今聞くとまあダルい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 18:05:46.45 ID:V6QrhBIG0
ジョージの嫁さん美人過ぎだよな
あれはクラプトンが惚れるのも分かる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 18:06:56.33 ID:69Rx1tQu0
ウォームガンだけは超名曲
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 18:07:09.61 ID:Bu5ZJ47t0
ビートルズは世界一の過小評価バンド
>>14
俺調べによるとイケメン扱いだったらしい
当時のファンが女性が多数だったことでも明らかだろう

>>48
プレスリーが偉大なのは「白人なのに黒人風に歌った」ことだと言われている

「和製プレスリー」としてデビューした、ささきいさおは
本人が述べる所によると「グループサウンズにやられた」らしく
ビートルズ・スタイルの方が威力が上だったのは明らか
ACDCいいよね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 18:09:59.85 ID:DnWVGR7b0
音楽なんだから、聞き手が楽しけりゃ何でも良いんだよ
あれこれ語るのは無粋
>>117
まあエンタメとして死んだジャンルになりつつある証拠だろうね。映画なんかもそうだけど。
古典見たり聴いたりしてる方が偉いって感じになってくるともう伝統芸能と変わらない。
>>118
10年代もフランクオーシャンとかPJハーヴェイとか60年代のアーティストに負けない芸術的なアルバムを出してるぞ
ジャップがガラパゴスなせいで中々伝わってこないが
ビートルズってロックというフォーマットを標準化したバンドだろ
ビートルズがいたからロックが全世界のひとのものになり得たという
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 18:26:13.44 ID:TnB1Chtr0
ロック自体がオワコンやん。バンド形式である必要性が無いもん。
反骨精神とか、アウトローさもラップとかにお株を奪われて。
>ロック自体がオワコンやん。バンド形式である必要性が無いも

それビートルズがデビュー前にレコード会社のオーディションに落ちたときに言われてた事
>>119
いや内容がどうたらって話じゃなくて、
話題としてそっちの方向に流れやすいってのは大衆の興味が音楽ってものから逸れてるってことだろうなと。
>>123
アデルが今の時代にあんだけ売れてる時点でそれはない
ただ日本のことなら否定しない
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 18:43:19.93 ID:InqbDCAp0
まず、レノン、マッカートニーというカリスマの存在
そしてリンゴというアイドル、ジョージはまぁ、どっちでもいいが
中でもレノンは極めて優れた批評家だった
そしてその審美眼こそがビートルズの先進性の原動力だったのだけれども
彼らにはたったひとつだけ、致命的な欠点があった
 
 
 
 音楽的才能が欠落していたのである
>>124
うむすまん。日本の感覚しか正直わからん。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:02:01.51 ID:Ft1XmVCB0
ロックは団塊の音楽
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:23:35.93 ID:ZaLBQGpw0
評価なんてものは映画でも音楽でもそうだけど、
当時の評価がそのまま現代でも持続して言われるから、
どうしても過大にはなるわな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:27:00.61 ID:k6vekuLD0
もうじっくり聴くことなんてなくなったけど
たまにラジオから聞こえるとやっぱり良い曲だなあ、ってなる
今となってはな
ボカロも何年かすればそう気づくだろう
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:43:49.96 ID:d7QEMDNp0
邦楽はともかく洋楽もなんか元気なさそうに見えるのはどういうことかね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:45:27.66 ID:Bg2nS0Gi0
はじめて通しで聞いたビートルズの曲が
脱法ハーブ吸ったときのA day in the lifeだから衝撃的だったわ
天才だろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:48:36.22 ID:ytQgE0ZPO
素でミサワみたいなやつがいるな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:52:59.31 ID:ytQgE0ZPO
オアシスってあの世界一眉毛の濃いバンドか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:55:26.35 ID:4b8DFFKo0
>>42
俺小学生だけどa dayはガチだわ
学校のバカに進めてもぽカーンだったな

やっぱり他の奴らとは感受性が違うんだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 20:11:17.19 ID:TPFHv0QO0
ジョンの声がとにかくかっこよかった
白人のロックボーカリストでこれ以上の声は未だに出てきてない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 21:21:15.86 ID:Of9oaAdK0
ポールおめでとう

Paul McCartney won his 15th Grammy when he took home best traditional pop vocal album for Kisses On The Bottom.
It was his first solo album to win the top honour in its category.
http://www.midulstermail.co.uk/lifestyle/showbiz/mumford-and-sons-scoop-top-grammy-1-4774563
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 21:25:05.72 ID:ZdFB2Vfz0
テクはないけど曲はいい
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 22:13:06.56 ID:eToz4cuj0
イケメン
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 22:18:45.01 ID:Is3keZ740
ヘルプ!とか恋のアドバイスの
追っかけコーラスがすごい心地いいよな
あれこそビートルズの真骨頂
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 22:20:18.13 ID:C8xPEdEx0
例のコピペはよしろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 22:20:52.19 ID:oC+5lo9e0
a
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 22:38:26.85 ID:XniwJ9MY0
Tomorrow Never KnowsとAcross The Universeの歌詞を読めば分かるだろう
ジョンが神であることが
1960年初期USが暗黒時代なんて大嘘だしな。
ロックンロールの流行が廃れたのは1950年代末だけど、
黒人R&Bからはソウルという流れが興るし、
各地では白人R&Bバンド、インストバンド、サーフミュージックが盛んになっていた。
イギリスにも火がついていたのに、本国で火がつかないわけがない。

「ビートルズ穴ぼこ論」とか無知な音楽評論家の数十年前の妄言を真に受けるのはやめよう。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:23:07.84 ID:ALZBf5P30
今の若い子からしたら例のコピペ状態だよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:57:55.50 ID:QYidoeEF0
>>100
何が分かる?だよ 馬鹿丸出しだな
ロックの定義なんて人それぞれ違うもんであって自分の定義を周りに押し付けるのはみっともないからやめとけ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 23:59:47.33 ID:oC+5lo9e0
>>100
その歌謡曲に多大なる影響を与えたのがずうとるびだよ。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 02:08:55.36 ID:4YsOhFqbO
>>145
例のコピペってあのバスのやつだろ?
あれ自体が時代錯誤になってると思う。
仮に若いビーオタがいたとしてもあれはやらない
若い人が古い音楽に熱中しても「今もなお時代を超えた音楽だ」とは
思わないだろう。クラシックと同じ目線

ただし団塊ジュニア世代からは違うな。ドヤ顔でコピペ内容をすると思う
この辺の世代のビーオタが一番痛い

ビートルズしか聴いてない癖にビートルズこそ音楽の至高と信じてやまない
痛い奴が実は多い

団塊ジュニア世代あたりが分かれ目になるよ
客観的に見れるか盲目になるか
>>81
イギリス大衆音楽に限定すればビートルズ以前は暗黒時代だよ

20年代〜 ディキシーランドジャズ流行
35年〜 米国ミュージシャンの興行規制 スウィング流行?
40年代〜 ディキシーランドジャズ再流行
50年代中期〜 米国ミュージシャンの興行規制緩和 米国大衆音楽の普及
50年代後期〜 ジャズバンドが次々とブルース、スキッフル、R&Rに鞍替え
          モダンジャズやR&Bが一部で流行←モッズムーブメントの始まり?
60年代前半〜 ビートルズ、ローリング・ストーンズなどがデビュー
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:15:35.03 ID:xfgzfyn9P
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 06:20:40.32 ID:+fbX3q2d0
良いなと思う曲もあるけど、その時代における意義とか意味みたいなものはわからないから
過大評価とも過小評価とも判断できない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 10:48:27.12 ID:tU3VlkrS0
>>150
第2次世界大戦がキーワードだな
スウィングジャズの隆盛は戦争とともにあった
グレン・ミラーをはじめとして、ジャズミュージシャンが戦地に赴いたからな
戦後のディキシーランドは、少人数しか用意できないがジャズをやりたいというニーズ合致してたのもある
その頃は5〜10ピースという人数がバラバラのバンドでもハーモニーが構築できる優秀なアレンジだったと谷啓が邂逅してた
50年代にミュージックシーンがロックに移ると、こんどはロックのバックバンドに食えなくなってきたジャズのメンバーが流入して、
ギターは8ビートなのにドラムがスイングというひっちゃかめっちゃかなバンドが多かったねw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 10:53:49.23 ID:QgRDCQJQ0
で、いざ聴こうとすると所持音源がカセットテープしかなかったりする罠
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 10:56:08.17 ID:o/S0VA/N0
>>151
で、その湘南のなんとかって、世界でどのくらい有名なわけ?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 10:57:15.32 ID:MLnUqW/x0
西側の汚物として世界史の教科書に出て来る
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 11:04:13.37 ID:DorZ57y30
>>154
今どきはiTunesでも買えるけどな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 11:07:41.92 ID:QgRDCQJQ0
ポール・マッカートニーとブライアン・ウィルソンてどっちが上なのー?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 11:18:11.19 ID:RqLMuXsU0
ついに「ビートルズを知らない世代」が現れた!「いま Wikipedia見てきた」「イギリスの人らしい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336696289/
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 11:21:23.41 ID:YulGi09b0
>>14
まあ、イケメンって括ると
グループサウンズがイケメン揃いか?
ジャニはイケメン揃いなのか?
って話になっちゃうな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 11:23:07.09 ID:aBdH8CkY0
先駆者としてのオーソンウェルズ的な評価だろ
イギリス版チャゲアスだよ
ビートルズは死んだ
だが今はTame Impalaがいる
>>159
どっちもリチャード・ロジャースよりは下
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 15:02:03.12 ID:nPCfUTzE0
イギリス・アメリカって60年代後半〜80年代前半まではすごいロックバンド多かったけど
2010年代とかマジでゴミみたいな人しか売れてないよな
日本でもAKBの曲が100万枚とか言ってキチガイかと思うけど
よそでも結局同じように、ゴミ曲がビルボードチャート1位になったり、グラミー賞取ったり酷い
その曲、70年代の有名バンドのアルバムに入ってた中の
飛ばすの前提の糞曲レベルじゃないって思うのばっかり
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 15:05:33.83 ID:viVcDk7w0
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 15:08:48.11 ID:iGO8SG300
じみへん
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 15:17:03.90 ID:MlTvVD7i0
>>167
別に70年代だってヒットチャートのほとんどは今のAKBみたいな売れ線ポップスだっただろ
>>170
さすがにその解釈しかできないならかわいそう・・・
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:04:28.28 ID:uh+l8TG70
ロック(笑)視点の奴がヒットチャート語るのはどうかと思います
ヒットチャートなんて糞すぎて語る価値ないよな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 17:24:51.44 ID:uh+l8TG70
ヒットチャートdisるにしたってもっとまともな切り方があると思うんですけどね
すごいロックバンドとか、有名バンドのアルバム曲とか単語からしてかわいそう
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 18:32:43.99 ID:tU3VlkrS0
>>170
60年代のモータウンの事を揶揄するのであればそうかもしれんが、
AKB()なんかと一緒にするのはさすがに無礼千万
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 18:34:00.93 ID:RW5jq/WS0
>>172
お前はどの時代を捉えてそう言ってんの?
>>175
いやAKBだってAKBってことを度外視すれば決して曲自体は悪くないぞ
モータウンだってそこまで高尚なもんじゃないし、そこまで差があるとは思えないな
>>177
音楽はすべて前時代からの遺産の焼き回しなのは前提だけど
それを抜きにしてもAKBは音楽的価値はないと思う
今アメリカではやってるような価値の無い音楽と同等なのは確かだけど
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 21:16:35.01 ID:U7h5ozyX0
偉大なのはわかるんだけど、どうもはまるほど好きにはなれないんだよな
ロックなのにクリーンすぎるというか、毒気とか妖しさとか闇を感じさせる部分がないからなんか惹かれない
俺はストーンズのが好きだわ 
ビートルズ聴いて「何だ別に普通じゃん」って思うってことは、それだけビートルズが今の音楽に影響を与えたってこと
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 22:29:28.86 ID:RW5jq/WS0
>>180
同意しかねます
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 22:35:56.33 ID:RwlyHL+x0
Don't let me downが好きだ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 23:48:29.71 ID:uh+l8TG70
音楽的価値って何?
エーケービーって歌以外は、曲も演奏もプロ中のプロ達によるポップミュージックでしょきっと聞いたことないけど
聞いて楽しい、みんな大好きアジアンポップスもすべて音楽的価値ゼロってこと?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 00:34:54.46 ID:YJVJvnas0
>>159
年齢なら、ポールがブライアンより2日間だけ年上
身長なら、ブライアンがポールより8,5センチ上
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 00:57:27.00 ID:WJIoXe/hO
これだけは言える。ビートルズは良い音楽だ。でもそれを忘れる程
素晴らしい音楽が沢山あるって事
これは本当にそう

上で誰かが言ってるけどビートルズが歌謡曲と言う言い方はどうかな
UKでは当時も歌謡曲はあったよ
トニーハッチやトニーマコウレイが作った曲は明らかに
日本で言う歌謡曲だよ

ペチュラクラークの歌う「ダウンタウン。あれなんて
まさに歌謡曲。日本で言えば筒美京平が作りそうな曲
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/13(水) 02:05:35.87 ID:uAmlamoC0
>>185
ここでトニー・マコウレイの名前を見るとは。
>>10
お前はむしろエリック・アイドルを過小評価しすぎ