漫画誌の休刊がとまらない。「赤字で出版→単行本・アニメ化でようやく採算」のビジネスに乗れず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

漫画誌 休刊続く 収支合わせるのが難しく

出版不況の中、漫画雑誌の減少が止まらない。大人向けの漫画誌「漫画サンデー」(実業之日本社)が、十九日発売の三月五日号を
最後に休刊する。漫画がまず雑誌に連載されて単行本になり、アニメや映画になることで利益を上げていくビジネスの形は、曲がり
角に来ている。

漫画サンデーは、週刊少年サンデー(小学館)や少年マガジン(講談社)と同じ一九五九年に創刊。昨年十二月まで二十四年間、連載
された新田たつおさんの「静かなるドン」や、畑中純さんの「まんだら屋の良太」などのヒット作を生み出してきた。過去には手塚治虫
さんや水木しげるさん、藤子不二雄(A)さん、つげ義春さんらも作品を発表してきた。

だが近年は売れ行きが伸び悩み、昨年六月から週刊を隔週刊に。休刊を決めた理由を編集長の森川和彦さんは「漫画は今、雑誌では大半
が赤字。単行本化され、アニメなどになって採算が取れる。だが、うちは読者の年齢層が四十代後半以上と高く、単行本を買わない層の
ため、収支を合わせるのが難しくなった」と説明する。

漫画サンデーで「胃食・道源」を執筆中の漫画家土山しげるさん(62)は「三十年以上の付き合いがあった。最初に掲載された頃は
漫画が雑誌でも単行本でも売れるいい時代だった。休刊は非常に残念」と寂しげに話す。

二〇〇八年には週刊ヤングサンデー(小学館)が、一〇年には週刊コミックバンチ(新潮社)が休刊に。出版科学研究所によると、
休刊した漫画誌は二〇一二年は十四点。一一年は十点、一〇年は二十三点あった。

「スマートフォン(多機能携帯電話)などを使う人が増えて娯楽が多様化し、漫画誌の市場は確実に縮小している」と、同研究所研究員の
若林秀樹さんは話す。漫画誌全体の売上額も、一九九五年の三千三百五十七億円をピークに減少し、二〇一一年には千六百五十億円まで
落ち込んだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013021102000114.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013021102100045_size0.jpg

つづく
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:49:52.41 ID:0Qr4HInsT
評論家で日本マンガ学会会長の呉智英(くれともふさ)さんは「漫画サンデーは、大衆食堂や田舎の喫茶店に置かれてきた庶民的な雑誌
だった。看板の『静かなるドン』も連載が長期になり、物語の最初が分からなくて新たな読者が付かず、限界に来たのだろう。不況で
広告が入らず、売れる単行本も限られ、同様に懐具合の厳しい漫画誌は多い」と話す。

出版不況の中の漫画産業を描いた「なる☆まん!」作者の漫画家・山野車輪さんは「ビッグコミックオリジナルや週刊少年ジャンプなど、
今も人気の漫画誌はある。ただネットで情報が安く簡単に手に入る今、人がお金を出すのは漫画界では機動戦士ガンダムやONE 
PIECE(ワンピース)などブランド化した作品になってきており、こうした作品がない漫画誌は厳しいだろう」と指摘する。

「マンガ進化論」の著書があるライターの中野晴行さんは「最近は漫画も電子書籍への移行が話題になるが、どんな作品をどう売っていくか、
明確な商業戦略がないのが実情。日本の漫画作品には海外でも人気を集める力がある。出版界などは海外も視野に市場を分析し、漫画産業を
発展させる戦略を立ててほしい」と提言している。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:50:52.85 ID:dQ30TYso0
グランドジャンプって売れてるの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:51:11.20 ID:ge0q09gc0
教養ない奴が描いているから
話に奥行きのない漫画が多いよな。
漫画を描くのなら最低限の古典教養ぐらい身につけろよな。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:51:56.34 ID:IWOfkJplP
大衆食堂や田舎の喫茶店に置かれてきた庶民的な雑誌に連載される漫画の深夜アニメ化はさすがに萌え豚じゃない俺でも無理があると思う。むしろパチ化だろと。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:56:56.72 ID:O9C28x+O0
漫画サンデーってなんだよ
一回も触ったことねえよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:58:48.63 ID:LuE5gF8P0
遊戯王カードを付けろよ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:58:59.55 ID:HjGYGUcz0
漫画なんてネット配信で十分
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:59:19.09 ID:zo8i8VNW0
漫画サンデーは少年サンデーと紛らわしすぎなんだよ
むしろ休刊してよかった
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:59:22.56 ID:nOVscZFL0
努力が足りない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 09:59:47.30 ID:AdoVadQH0
二十四年間やって静かなるドンだけか(´・ω・`)しょうがねえな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:04:04.48 ID:R/VdtcUm0
単行本買わないもんな
続きが気になるような漫画少なくなったしあっても巻数多くてどうでもいいやってなる
たまに面白そうと思った漫画が売れ行き悪くていいところで打ち切りにされるとかザラだから
ますます単行本買う気にならないわ
漫画サンデーは明らかに編集者がサボってたろ
売れすぎが「静かなるドン」だけて・・・
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:12:04.80 ID:r64pJ/0i0
漫画やアニメで一山当ててやろうってバカが増え過ぎなんだよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:12:24.70 ID:jMAv0ik90
通勤、通学の暇つぶしといえば雑誌だったのが今はスマホ
見る、聴くっていうコンテンツが安くなってるのは事実なんだから
見てもらった後、聴いてもらったあとのコンテンツで収益を稼ぐ事を考えなきゃな。

そういう意味で、井上雅彦の絵のCMはうめぇよな。
スラダンの良いイメージがあって、タレント活動してるようだ。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:13:22.61 ID:V6QrhBIG0
雑誌いらないだろ
いきなり単行本でいい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:14:21.32 ID:XH3L7hvm0
絵が下手な奴載せんな
> 漫画は今、雑誌では大半
> が赤字。単行本化され、アニメなどになって採算が取れる。だが、うちは読者の年齢層が四十代後半以上と高く、単行本を買わない層の
> ため、収支を合わせるのが難しくなった

そうかやはり年を取ると漫画を買わなくなるのだな…

> 人がお金を出すのは漫画界では機動戦士ガンダムやONE 
> PIECE(ワンピース)などブランド化した作品になってきており、こうした作品がない漫画誌は厳しいだろ

ガンダムの漫画って売れているんだ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:16:41.26 ID:H5m1qFOR0
マンガ雑誌多すぎだもの
>>18
ガンダム単体で月刊誌できるぐらいだもんなあ
ガンダムオリジンの単行本は俺も買ったわ
静かなるドンは聞いたことはあるな
ほか有名なのないの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:18:27.46 ID:Ws84ewSQ0
黒字の漫画雑誌なんて少年ジャンプ以外無さそうだけどな。
月マガあたりでトントンなイメージ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:19:12.79 ID:4xSLSDkM0
明らかに過剰供給な状態だよね
もう○○が廃刊!とか言われてもオタですらそんな雑誌あったの?って感じだし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:22:09.31 ID:yjLUyeaT0
ヤングサンデーはどうなった?
休刊数より新刊数の方が多いじゃん
広告費が入るから
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:24:11.70 ID:3KVMVxB3O
Web連載のキン肉マンの単行本を買っている。雑誌なんていらないんじゃないか?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:25:26.84 ID:L3fvaM9w0
漫画も製作委員会方式でやればええんちゃう
電子書籍がもっと充実すれば単行本買うわ。
置く場所がない。価格は紙と一緒でいいからさ。今は少なすぎ。
キン肉マンくらい知名度があって古いファンがたくさんいるならWeb連載→コミックスでもいいけど
無名の新人若手の漫画じゃ成立しないだろうね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:26:32.78 ID:yUR3Bef80
オタ向けの微エロ漫画を創刊号で廃刊にして話題になってたな
潰れるのも残当
おっさん世代も萌化が進んだからおっさん向け劇画風漫画雑誌はそろそろ限界か
漫画家が個人でネット配信した方が速いんじゃねえの?
漫画家に金や手間の負担が掛からないように広告料で賄う配信スタンドだけどっかの会社か個人が運営して
宣伝は価格コムやAmazonみたいに個人のレビューの集積で
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:27:47.14 ID:UkJn8M7I0
ヤンサン休刊になったけど、すぐ代替雑誌出たジャン
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:29:20.36 ID:Ws84ewSQ0
ヤンサンはスピリッツに吸収されたろ。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:29:20.98 ID:R/VdtcUm0
>26
そりゃキン肉マンってブランドがあるからweb連載を追いかけたうえに単行本も買うんだろ
他にweb連載されてる漫画がどれだけあってその単行本がどれだけ売れてると思ってるんだよ
無に近いぞ
>>21
ギャートルズ、笑ゥせぇるすまん、まるごし刑事
>>34
しかもその後の打ち切りリストラ酷かったな
残ったのはクロサギくらいか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:32:54.76 ID:ctWj4Kyn0
漫画雑誌自体がださい
何あの表紙、紙の質
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:33:18.05 ID:/dEjUfoJP
まんがタイムきららとか多すぎじゃね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:35:20.79 ID:VCR7og/x0
週刊4紙の派生だけでも相当だもん
それにスクエニや白泉社とかもうワケワカラン
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:36:28.26 ID:8EJV/Z9y0
もうプロモーションも出来ないような糞出版社なんかいらんわ
どうせ割られるならネット連載でステマして知名度あげて単行本だしたほうがいい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:36:45.79 ID:WhcCvSi70
漫サン休刊だと週漫やプレイコミックもなんかもやばそうだ
週漫timesは表紙変わって立ち読みしやすくなったけど
ゲンは安定してるし信長ドラマ化ですこしは上向きになったんだろうか
山野車輪ってのは嫌韓流の人か?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:37:12.96 ID:UdW7Flaw0
とりあえずきらら系は三つまでなら許すあとは紙の無駄
アニメ化って言ってもキモヲタ向けのしかないしな
深夜にやってるアニメは見る気にならん
わかすみひろしのエドバルザックは好きだったけどな
>>21
蒼太の包丁
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:40:37.39 ID:2BaTzrS80
いくらなんでも漫画雑誌が多過ぎるとは思ってたので少しくらい減ってもいい
何か世の中に発信したかったら、バイトでもやりながらWeb連載の方が、
簡単だし編集に作品をいじくりまわされないし気楽だぞ
もう一つのサンデー休刊もはよ
>>19
これだな
目当ての一作漫画の為に買うのもなぁ
お金は別に良いけど
置き場所に困るしさ

単行本までwebじゃぁ困るけど
刊行する雑誌はもっと絞って欲しい
ただ多くの雑誌があって競争してるから良い作品も生まれやすくなるという側面もある
新しく雑誌が出来たり休刊したりは当たり前と思った方が良いと思う
>>43
同姓同名の別人がいそうな名前じゃないな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:49:56.15 ID:z+uS/Ock0
漫画サンデーって静かなるドン以外読めるのなかったもん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:51:00.94 ID:R/VdtcUm0
>51
その結果下手な鉄砲数撃ちゃ当るになってるし
おまけに新しい雑誌を出しただけで撃ってるつもりになってる出版社ばかりだからな
>>29
生活出来る程度には新人若手がWebからコミックスで成立してるのはある
ただ、雑誌にのるような一発当てられはしないけど
>>37
とめはね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:54:09.00 ID:R/VdtcUm0
あとアニメやラノベやゲームのコミカライズばかりが売れて
オリジナルは手にとってすらもらえない同人誌市場に近くなってるから
自分の漫画が書きたい漫画家は死ぬしかないんじゃないか
>>57
コミカライズがそんなに売れてるなんて聞いたことがない
むしろコミカライズってオリジナルの漫画に比べると売れないだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 10:58:53.63 ID:5alBGSRM0
呉智英まだ生きてたのか。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:01:17.62 ID:XJhPeKzH0
雑誌増やしてもヒット作の劣化コピー量産するだけ
結果ジャンルごと一瞬で陳腐化してオワコン加速の誰得泥仕合
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:01:41.18 ID:3BiqD9Pk0
単純に収入が少ないからだよ
若者の車離れと同じ構造

いいから黙って賃金上げろ
ニコニコでショートアニメ放映して知名度上げようとしてるネットスターって雑誌
そもそもコンビニに置いてないし、普通の本屋ですら見かけないんだよね
TSUTAYA資本だから店舗には置いてあるらしいが
>>2
> 呉智英(くれともふさ)

この名前は結構前から色々なところで見てたけど、読み方初めて知った
勝手に脳内で「ごちえい」とか呼んでたなw
高宮なすのです♪
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:07:02.06 ID:R/VdtcUm0
>58
弱小どころの出版社はコミカライズ頼みの雑誌多いぞ
新しい雑誌が出たと思ったら連載の半数がコミカライズとかざら
週刊少年サンデーだって瀕死の状態に近づいてる時代
ジャンプとマガジンは残りそうだが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:08:36.39 ID:8o0kp0gd0
アニメ化すれば読まれるってことは単に宣伝が下手くそなんでしょ
電子書籍とかどんどん使えばいい
>>65
それはコミカライズなら最低限は売れるからであって、
「アニメやラノベやゲームのコミカライズばかりが売れてオリジナルは手にとってすらもらえない」
っていうのは全く違うと思うが。
まんがタイム系はあれだけ冊数がある意味がわからん

一回シャレで全種類買ってみたが
きらら系じゃない方にも萌え漫画が載ってるし
どう差別化してるんだよ

あとほとんど自社広告しか載ってないから
収益面でもって色々と気になるわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:11:51.27 ID:S9f1ysg60
Web販売はよ
jpegで売れ
青年誌とか四コマ誌が今までやっていけてたって事の方がすげーと思うわ
>>18
ガンダムエースが月刊誌として成り立ってるんだからなぁ
あと小学館系で2つ今やってるし
ただオリジン終了後先細りのような気もするが>エース
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:23:46.41 ID:1/fmJR8r0
単純に多すぎ
つまらない漫画家は淘汰されればいい
74呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/02/11(月) 11:24:17.38 ID:iKlCxt2w0
すずきの『銭』は、こういう裏話が載ってて面白い。
http://crocro.com/book/gazou_sl/030919_zeni02.jpg
http://crocro.com/book/gazou_sl/030919_zeni02.jpg
>>74
雑誌自体は赤字で出して、単行本で回収するのがビジネスモデルなのに
「原稿料として払えるのって……1千万円から制作原価460万円と流通400万円を引いた残りってことよね」
じゃねーだろ。もっと払えるわ。
供給過多なんだよ
大して面白くもねえ漫画書くクズ共は趣味でやってweb掲載でもしてろよ
昔は マガジン ジャンプ サンデー チャンピオン の他に キング があったんだぜ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:33:53.97 ID:Rz7kIS3k0
ジャンプ、ヤンジャン、サンデー、ビッグ、オリジナル買ってるけど
なにより捨てるのがめんどくさいから電子化はよ
単行本売れないってなら2週間ぐらいの期限付きでいいからさ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:36:22.97 ID:KXmDuuqB0
>>63
どっちでも良いらしい
漫画サンデーはマイナー雑誌だからまだ問題ないな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:41:21.34 ID:4+KwjF7B0
無駄に雑誌が多すぎるんだよ
単行本って回収できるからって雑誌乱発してゴミ作品ばっか載ってて誰が買うかよ
お目当ての2,3作だけ立ち読みするだろそりゃ
どうして日本の会社って消費者のニーズ掴むのヘタすぎなんだろう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:45:52.07 ID:jQdIlD0D0
ブッコフのコンビニ本が過去の名作が選り取り緑で50円とかだからな
買わんわ
弱小の希望の光「電子化してネット配信」が業界的な都合で潰されてるのもあるな
85呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/02/11(月) 11:48:32.06 ID:iKlCxt2w0
>>75
次のページでは単行本についてもフォローされてる。
そんで次の話ではアニメについても語られてて
「やっぱり儲からないよね・・・」な展開。


http://crocro.com/book/gazou_sl/030919_zeni04.jpg
>>74
引きだけ貼られる漫画はステマ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 11:54:42.16 ID:jQdIlD0D0
アメリカとかは漫画は雑誌のみ、アニメは高給なんだろ
ただの甘えじゃね
実業之日本社の経営者が阿呆だったのが原因よ
色々と
漫画は明らかに今のアニメ量産時代に付いていけてないんだよな。唯一付いていってるのは少年ジャンプと
少年サンデーくらいなもんで、漫画自体ストックが溜まりづらい。週刊誌でも1クールのアニメを作るのに1年分
のストックを消費するしな。月刊誌なら数年単位。

今はラノベが物量作戦で、1クールアニメの分量の原作を3ヶ月〜半年程度で作れるからどうしてもラノベが
多くなる。漫画業界は今まで長期間溜まってた作品の在庫を溶かしつつアニメ化してる状態だから、いずれ
ラノベに物量で負けるようになる。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 12:09:13.08 ID:AdoVadQH0
>>89
少年マガジンなぜはずしたし
じpがすごいから漫画家になんてなろうと思わないな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 12:18:05.02 ID:keVocHTj0
漫画サンデーやゴラクはアニメ化よりVシネとかの実写映像化が主な収入源なんじゃ
そこが最近は海外ドラマ勢に喰われてるからヤバくなったと
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 12:18:18.09 ID:zS3+QMZp0
週刊少年漫画で全国枠でのアニメ化に適した作品が枯渇気味なのだよね。
暗殺教室やハイキューがアニメ化されるとしたらおそくらく2年後だろうし。

日本のアニメ業界は週刊少年漫画原作によって成長してきたようなものだから
粗製乱造のつけが一気にきている。
>>3
素人目にも無能の考えたリニューアルだしまた再編って噂
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 12:25:58.40 ID:zS3+QMZp0
おそくらく→おそらく

>>89
ライトノベルは小説では少年漫画みたいなたちばだったとおもうが、
ちかごろはわるい意味での青年漫画化がすすんでいるとおもう。
グランドジャンプは何がしたかったんだアレ
結局本宮ひろしと弓月ひかるガン推しでなにひとつ変わってなかったわ
再編第一回目の漫画賞で堂々と出来レース仕込んでたり
天下の集英社といっても能無しばっかなんだろうな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 12:30:44.38 ID:xvybvTlQ0
おっさん向けでもゴラクは売れているじゃん。
面白い漫画も多いし。
昔は本当に漫画しか娯楽無かったりしたからな
テレビやゲームも後を追うから待ってろ
まあ時代の流れだ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 12:46:53.22 ID:i0QUxrkgP
>>87
アメコミのリーフのことならあれ一冊20pで2〜3ドルもするぞ
https://twitter.com/watashiya/status/300810548054990848/photo/1
またひとつ死んだ
読んだ事が無い…つk実物を見たことも無いけど
>>3
> グランドジャンプって売れてるの?

個人的に面白いマンガは二つほどあるんだけどなぁ
仕立て屋は本当に惜しいところに埋まってると思うわ
>>101
あ、グランドジャンプじゃなくてプレミアジャンプか、仕立て屋
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 14:24:29.18 ID:gQo3znx70
漫画(笑
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 14:26:48.18 ID:/iw53Oyc0
近年創刊で成功したのってSQぐらいか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 14:33:55.30 ID:btCJi+050
まんがーるで失敗して
副編集長がカラダ売る展開よろです
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 14:36:06.21 ID:1fL8lL2n0
多すぎただけだろ、どんだけ乱造してんだと
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 14:37:44.00 ID:aCqXYBZr0
魔道の商業誌リメイク途中で終わってんだがどう責任とってくれるの
常々誰が読んでるんだろうと思ってたw
電子出版のハードルの高さと操作性の悪さは異常
出版社ごとにビューワー揃えなきゃいけない上に操作系になんの統一性もない

とにかく普及させたくないって言う業界の態度が露骨だからキンドル一択になるという悪循環
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 14:43:38.32 ID:vBPrfxHq0
>>1
コミックバンチが休刊してた事も知らなかったほど漫画から離れていると実感した
>>109
Kindle自体使いやすいとは思えんがな
>>111
電子インクのキンドルとかマジ酷い

それでも出版社で囲い込まれてる上に何が買えるのかさっぱりわからない
他社のサイト&ビューワーソフトに比べりゃ、Amazonで買ってipadやキンドルで見る方が楽
>>110
同じく「中年ジャンプ」路線のゴラクがそこそこやっていけてるのにな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:00:12.33 ID:EdgtvEVo0
マンサンに限らず安い大衆紙はみんなもうムリ、というか最初からムリがあったっしょ
雑誌自体は赤字っていうタイプはもう電子化してくしかないんじゃね
>原稿料は、安い方でも『週刊少年ジャンプ』の中堅クラスの2倍程度は支払っていました。
ttp://www.cyzo.com/2013/01/post_12294.html

…これがダメだろ(´・ω・`)
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:21:12.98 ID:EdgtvEVo0
>>115
劇画系はベテランばっかで安く使える新人が中々入ってこないから仕方ないな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:21:34.03 ID:ae9cy+4d0
>>102
3月からグランドジャンプの方にまた移動だから間違ってはいないがw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:24:31.44 ID:KTHMuxWZ0
ぶっちゃけ漫画サンデーはゴラクよりつまらんから潰れただけ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 15:25:21.89 ID:z9+hYpda0
バンドデシネみたいに書き下ろしで漫画家にやりたいようにやらせろよ
ヤンガンはよくやってるな
創刊時の看板はもうゴミみたいになってるのに
湯けむりスナイパーは掲載誌移籍するなどして存続してほしいんだけど
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:14:30.33 ID:zS3+QMZp0
電子書籍というかインターネットの課題だが、読者が興味のある情報しかはいらなくなって
情報の多様性がとぼしくなる問題をどう解決するかだな。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:25:16.20 ID:n4YtRqopO
ゲーム会社と同じで単なる高学歴が集まった結果だろうな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:40:21.10 ID:QvT83Z3e0
森川編集長て会ったことあるけど好い人だったな残念だ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 16:42:01.32 ID:YU2bsJp+0
しかもアニメは韓国製
外人は割れ
売り上げも購買力もあがるわけが無い
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 17:00:46.13 ID:xwLHFx830
>>123
大手の出版社って昔から高学歴じゃなかったっけ
>>110
バンチは分裂して北斗の拳利権と新潮社系に分かれた
北斗の拳系は遊んてても食えるのか相変わらずヤル気無し
新潮社系はアニメ第一弾爆死した所
ウルジャンとかジョジョ以外1つも見れる漫画ないんだけど
>>126
実業之日本社は大手と言えるかどうか微妙じゃないか?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 19:58:16.07 ID:jlMg8Bi00
バンチはウロボロスとかまだ見るけどゼノンはもうまるで見てない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 20:01:44.59 ID:FGEDZ9ym0
ガンガン久々に読んだけどドラクエ漫画すらやってねぇんだな
さそうあきらのミュジコフィリアを完結させてくれた双葉社に感謝
その前のマエストロに完成度は及ばなかったが

てか、単行本にして販売して利益を上げるってウェブ漫画のビジネスモデルも
成立してないよな
どうすんのさ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/11(月) 20:03:19.76 ID:jlMg8Bi00
>>131
ヤンガンでくっそつまんねえドラクエやってるだけだな
>>3
ジャンプ系は売上全部見れるけど全部売れてる
漫サンにダシマスターの人が居て驚いたw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 09:59:03.27 ID:5+qGi70C0 BE:2146508055-2BP(1920)

もう雑誌多すぎて把握すんの不可能
もう漫画家個人がKindleで配信すりゃいいじゃん。
そのほうが締め切りにも追われなくていいし値段も自由に決められる。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 15:12:15.81 ID:BSO7u/W10
>>137
プロの編集者がいないと独りよがりな作品ができてしまうのも事実だとおもう。
問題は出版社のビジネスが旧態依然なことかと。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/12(火) 16:54:31.56 ID:0MKiVHrq0
>>137
中堅層が独立したら新人作家の漫画が読まれなくなって漫画文化が潰れてしまうが
それならマイナー誌乱立の方が余程マシ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ネットそうだけど、多すぎると人が分散するんだから人気で知名度の高いものに人が自然と集まるものだろ
週刊誌で最後の数十ページを月一でしか載せない漫画とか
いろいろと調整しないと無理がある