【さようなら東電】 3年後に電力自由化キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

電力「小売りの自由化」の最終報告書案

電力の供給体制の見直しを検討してきた経済産業省の委員会は、8日の会合で、
家庭でも電力の契約先を自由に選べるようになる「小売りの全面自由化」を、
3年後の平成28年をめどに実施するなどとした最終報告書の案を示しました。

東日本大震災で問題点が明らかになった電力の供給体制の見直しを、1年余りにわたって
検討してきた経済産業省の電力システム改革専門委員会は、8日の会合で最終報告書の案を示しました。

それによりますと、改革は大きく3段階に分け、まず▽電力のひっ迫時の全国的な融通体制を強化するため、
電力会社の送電網を一括して運用する第三者機関を、2年後の平成27年をめどに設立するとしているほか、

▽家庭でも契約先を自由に選べるよう、家庭など小口向けの電力販売を広く認める
「小売りの全面自由化」を、3年後の平成28年をめどに実施するとしています。また、
▽電力事業への新規参入を促すため、現在、電力会社の下で一体になっている発電と送電部門を分社化する
「発送電分離」については、電力の安定供給に支障を来さないよう5年後から7年後に実施するとしています。

委員会は、8日夜のうちに報告書を最終的にまとめる見通しで、経済産業省は、
その内容を踏まえながら今後、必要な法律の改正案を今の国会に提出する方針です。
ただ、電力会社からは早急な改革の実施などに慎重な意見も根強く、
経済産業省は改正案の内容について引き続き調整することにしています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130208/k10015399651000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 05:54:36.82 ID:QezWvLLA0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:01:14.93 ID:UY6ETx/p0
安倍総理の自民党が余裕で握り潰すだろ(´・ω・`)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:02:10.08 ID:7jQ94J+YO
電さん・・・
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:03:11.73 ID:wTjEVreZ0
石破が全力で潰しにかかる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:03:45.68 ID:VtPP4OBQ0
電力の安定供給がどうのこうの言って潰しそうだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:03:58.34 ID:JvM54mQ90
安倍・麻生・石破「骨抜きに決まってるだろバーカwwwww」
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:04:48.41 ID:ZA0Fg/9E0
アメリカの要求を一部飲む形で抵抗してうやむやになったから
これから電力自由化進むんだろうけど そこでどうやって利権を残す
もしくや焼け太りできるかがクソどもの知恵の見せ所
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:05:52.92 ID:VjCH0wkc0
今度は電力会社の送電網を一括して運用する第三者機関ってのに天下っていくわけか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:09:50.20 ID:92RXQx0r0
電力自由化ってそんなにいいもんじゃないらしいぞ。
既に自由化進めた国で問題が顕在化してる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:15:26.64 ID:FNHMndgXO
既存の電力会社の幹部が新設される第三者機関に影響力を残そうと動く

電力会社OBが電力の安定供給を大義名分にして第三者機関の要職につく

新規参入に高いハードルを設ける

骨抜き完了
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:15:54.11 ID:qsaXRGfJ0
>>10
まずは東電と電力利権に群がるゴミ共を駆逐するのが先じゃないか?

まぁ、新しい利権と利権に群がるゴミが再生産されるだけかもしれんが
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:18:07.68 ID:199GIQ6S0
今まで電力会社だけが殿様だったからな
いいぞこれは
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:21:26.68 ID:bFBCilzY0
第三者機関の設立まではやりそう
そこからは「よく考えると難しいので延期する、でも中止はしないよ検討し続けるだけ」で終わる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:28:01.17 ID:bIk8cG540
>>5
父強しだろな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:28:30.89 ID:TTSCxoKu0
アメリカ電気代激安なんだろ
エアコンつけっぱ当たり前
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:28:41.15 ID:lI4mQgV30
石破が居る限りは無理
パパ・・・
なあに、お父さんに任せておきなさい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 06:29:36.28 ID:dDgsShbM0
スマートグリッドやらでパナソニックと禿が戦争はじめんのかね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 07:26:05.99 ID:iLJ6G76WP
グッバイ東電
ファッキュー石破
石破がいるからな
電力会社は全部塵社員だし
シェールガスで値下げしないし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 07:42:22.06 ID:Gb5Zp8lKP BE:838656678-2BP(1002)

今日ー東電が始めてーwwwwwww木星に着いたよおーwwwwwwwwww
>>10
ろくに管理してなくて原発爆発して向こう百年打つ手なく近隣で死亡率もハネ上がって日本全体に桁外れ汚染を広げながらも責任取らずに高い給料貰ってのうのうとするような問題でも起きるの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 08:58:14.19 ID:27tWTBAO0
三年後かよすぐやれ今やれ直ちにやれ
安定供給できないとダメだね〜
できるのかね〜w
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 09:02:48.91 ID:tZ9bTzs30
電力自由化を法案決定してから総選挙やって欲しかったな
自民党じゃ間違いなく塩漬けだろ
よしよし着実に
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:17:37.87 ID:kA6kYPzvP
長く続けりゃどんなやり方も腐るだろ
定期的に振り回して官僚やら政治家やら政商やらを地の底に落とさんと
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:21:48.39 ID:rHIUW4yw0
やったよついに石原電力誕生する。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:23:08.44 ID:FlIS2EX7O
>>25
東電様もできなかったからへーき
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:25:34.13 ID:QvjBMODs0
原発洗脳
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:27:04.57 ID:MROv6Z2t0
世界のほとんどが電力を自由化している
つまりは自由化したほうが国と国民にとって利益になるということ
自由化反対派は日本の経済力をそごうとする中華半島の工作員
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:29:25.92 ID:sAkWXtZ+P
電力が自由化されたとしても、やっぱり東電社員のランクは高いままだし、
ましてやお前らのランクは変動しない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:40:17.56 ID:jC61R25y0
今の日本だと送電会社は既存電力会社の共同出資で立ち上げられるだけだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 10:45:17.66 ID:P67F1WBF0
電線の管理する会社の株式を東電が過半数保有とかそういう流れなんだろどうせ
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 12:40:43.92 ID:OTkAurMSO
【エネルギー政策】発送電分離、5〜7年後に実施--経産省の委員会、電力「小売りの自由化」の最終報告書案 [02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360319980/
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:55:14.36 ID:TDZrsioeO
お前ら、よ〜く注視してろよ!

間違いなく、三年後の自由化までに、何らかの方法で電力会社がこの法案に絡んで旨い汁を吸い続ける手段を講じてくるはずだ。

何としてもそれを阻止して、独占経営に胡座をかいてきた腐れ電力会社共を自由競争の荒波に叩き落としてやれぃ!!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 12:56:25.32 ID:Jf0rrBMW0 BE:5099026098-PLT(12072)

ありがとう民主党

でもどうせ自民が形骸化させるのが目に見えてる
最強企業が東電から日本送電網とかいう会社に変わるだけやろ?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:06:51.26 ID:mNedBMrK0
東電死ね
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 13:29:06.94 ID:OTkAurMSO
【原発事故】 東京電力は偽計業務妨害罪? 虚偽説明で国会事故調査委の現地調査を妨げた問題、経産省が実態調査 元委員は現場保全訴え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360255354/
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:30:17.30 ID:Md34uWN+0
【福島第一】東電、「原発内真っ暗」と国会事故調にウソ→調査断念…調査妨害か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360184193/
ドクター中松が物凄い発電システムを発明するだろwwwww
これはマジなん?有り得ないネタかと思ってたし
どうしても東電を潰さない様に力が働いてると思ってたわ
東電は連続S安確定だし、他も死んだな
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 13:39:30.14 ID:OTkAurMSO
【電力】発送電分離は最短で4年後、経産省方針…電力会社を自由に選べるようにする「小売りの全面自由化」は16年度から段階的に実施へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1359813044/
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 13:44:19.44 ID:OTkAurMSO
【社会】日本原子力発電「(敦賀原発の真下のあれは)活断層ではない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360066012/
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:45:40.77 ID:7NL7RlBlP
月曜、電力株全部S安wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自由化されたら多少高くても東電解約するわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:47:01.73 ID:nML1XwTZ0
>>10から漂うネトウヨ臭
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:48:41.57 ID:dKREUL9yP
ここから東電さんの実弾攻撃が政治家さんを襲う(当然原価に含まれます)
復興ビジネスだからな
プロレスだからな
募金詐欺だからな
年金も同じだ。
52アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/09(土) 13:50:34.17 ID:L7Yhdvxv0
二酸化炭素を吐き出して♪
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:51:28.26 ID:F6PXQ5my0
経済産業省「小売りの全面自由化をすると言ったな、あれは嘘だ」
三年後にはどうせこうなるんだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:51:47.96 ID:V17vikIX0
発送電分離の方がうやむやになる予感
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:53:04.80 ID:Ujql8gPLi
お!
発送電分離じゃん
電力死ね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 13:55:12.34 ID:2w6jC0H10
この案通りになる確率は何パーセント?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:11:04.61 ID:8qRcBRQPO
電力業界とは、クソ高い給料に全く見合わないクソ杜撰な原発管理で自らの首を絞めたお笑い業界
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:11:45.11 ID:DugAN9HJ0
でも東電には公金が注入されて一人だけ無双なんでしょ?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:13:05.89 ID:D9+ISQAZ0
自由化になったらみんな東電から離れる→誰かの娘困る→あの男が動く

どうだろうね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:13:17.32 ID:T5DwK+Md0
東電大丈夫か?
どうせ参入障壁作って、東電が個人向けで儲けて、企業向けだけ競争して値下げだろ
いますぐやれよ
三年も猶予与えたら対策してくるだろうが
やはり裏で自民とべったりなんだろうな人殺し企業
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 14:19:41.94 ID:FlIS2EX7O
>>59
あの男は参院取ってやりたい放題化か安倍ちゃんがコケるまで動けないよ
つまり骨抜きにするなら夏以降
安倍ちゃんは郵政お帰りなさいで死んだ経験があるから、どう考えても郵政の一億倍くらい国民から恨まれている東電に甘い顔は「今は」しづらい
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 17:28:32.46 ID:OTkAurMSO
【原発推進】安倍晋三が原発安全神話を作った2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1354933224/
原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1355147937/
東電の犬 自民 石破幹事長「原発ゼロ?夢見んなw」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1349883553/
本当に原発は自民で安心なんでしょうか?
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 17:51:51.43 ID:OTkAurMSO
【福島第一原発】「危険手当」が中抜きされ作業員に届いない模様、リアル帝愛グループか!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360393505/
楽天から買ってポイントもらうわ
家庭用電力自由化は、小泉さんが2009年までにやると決めた。

それをなかったことにしたのが安倍。

期待できるわけがない。
石破「娘よ、3年以内に婿をとれ」
原発は自衛隊に管理させて利益を全部軍事費にすればいいんだよ
おせーよカス、事故から十年後に発送電分離とか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 19:58:07.25 ID:ddKmWEni0
水を指すようですまぬが、これはただ単なる報告書で、お蔵入りにならないという保証はなにもない。
>>1
「3年後」「2年後」「5年後から7年後」
再稼動もそうだけど
とにかくひたすら先延ばし先送りばっか
原子力専門店
火力専門店
水力、風力・・・と
選べれば面白そう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 20:00:56.64 ID:C0ZoqCHl0
3年でこんなことできんの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 20:02:35.89 ID:5AI1YpPpP
電気料金値上げするんだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 20:02:43.32 ID:ksMa7jEpP
発送電分離式とは言いつつ
発電側と送電側は同じ資本の子会社がどうたらとか
新聞で見てちょっときな臭く思ってる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 20:03:31.28 ID:rkyqAhvI0
禿社長が動きそうな話題ですね
電事連逝きましたー
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 20:27:19.53 ID:OtJfRoVgO
提案▼廃炉募金を世界に向けて募る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1360407044/
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 20:58:32.91 ID:Md34uWN+0
原発はコストがかかりすぎるので次々と閉鎖 シュールガス革命凄すぎ 推進派はなんか言ってみろよ?ん?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360405625/
自由化賛成だけど電力会社に変わって安定して供給できる会社ある?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:13:12.88 ID:90ZoNoJQ0
そもそも電気事業者が赤字垂れ流しのなかで自由化するのって許されるの?
個人的には自由化開始は原発廃炉問題にある程度かたのついた
2030年くらいが妥当だと思うけど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:14:32.88 ID:LbKIb7LG0
東電はとりあえず潰れろ
うちの隣の公園にガスタービン発電機設置するっていうから、それの電気を融通して欲しい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:17:25.35 ID:73b0ib370
高い電気は国益に反するものな
完全自由化を約束するなら
税金で東電資金援助も嫌々認めよう
停電とか頻繁におこりそう
高速のトンネル落下事故とかもあったし
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:24:47.03 ID:e5XJadYo0
別にいいけど反原発派って本当に高価な自然エネルギーによる電気買ってくれるの?
結局安い原発ばかり売れてより原子力が伸びる気がする
石破は身内贔屓で東電擁護いいかげんにしろよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:28:51.22 ID:u1OriP1N0
ってか自由化なら電力会社は供給義務無くなるんだろ?
田舎とか誰が電気流すの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:29:57.80 ID:n3BMhWPf0
学部学生は必読な
八田達夫『電力システム改革をどう進めるか』
http://www.amazon.co.jp/dp/4532355303
>>89
不採算部門は切り捨てです
ついでに安全対策費もカット
自由化で安くなるってのはそういうことだわな
>電力会社の送電網を一括して運用する第三者機関
ここが実質東電になって天下り天下りでピンハネピンハネするんだろ?
どうせ携帯と同じで競争阻害の横並びになる
クソッタレカルテル国家だからな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:46:10.42 ID:DhAE3uCM0
利権を再構築するチャンスだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 21:49:39.98 ID:YByV9UZ+0
東電と関電の管轄以外は自由化したらダメだろ
発電、送電、売電の分離やっときたか
利権集団ももう耐えられなかった

あと東電は原発事故対応専業にしろ
発電部門は新企業に委譲だ
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 21:57:59.66 ID:OTkAurMSO
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:23:30.71 ID:qjFU5Got0
これは明らかに盗電延命のためのメクラマシ。

ピンハネ誤魔化し正当化の糞ったれ盗電を、
今すぐ解体し厳罰に処するための意欲と尽力とが、
電力自由化の是非検討や発送電分離の実現策構築へと
矛先そらしに誘導されていく。

今、第一の緊急優先事項は盗電撲滅。

電力供給体制の改善変更は重要度が極めて高度であり、
国賊盗電の影響を完全払拭させた後に冷静議論すべし。

盗電延命のままに自由化分離化したところで、
ヤツラの逃亡先を合法新設するだけ。
ぬすっとどもを逃がすな!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:31:56.57 ID:Md34uWN+0
【電力】東電、従来のLNGより割安な米国産シェールガスの調達を決定 17年から年間80万トン [02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360154254/
【資源】米、日本にシェールガス輸出 3月にも解禁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360184570/
米原発、相次ぎ閉鎖 電力業界、投資慎重に シェール革命でガス優位
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1360410477/
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 23:52:23.17 ID:ov5XI3CY0
どうせ骨抜きされまくりの形だけ発送電分離で電力業界大勝利だろ
ズブズブ自民に出来るわけないわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 23:55:58.41 ID:I/IZ/p740
東京電力の言い訳

独占禁止法違反では?
東電「うちは公益企業ですからー」

公益というなら給与を公務員並みにしたら?
東電「うちは民間企業ですからー」

民間なら自己責任だよね?
東電「原発は国策ですからー」

国の責任分は公的資金入ってるでしょ?
東電「それでも全然足りないからー」

賠償のために給与引き下げては?
東電「うちは大企業ですからー」

健全企業を基準にしていいの?
東電「大丈夫、電力市場独占してますからー」
(初めに戻る)
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 00:02:16.36 ID:GMVVjiPV0
停電起こす前ならば、東電をまもる意味もあったが、
こいつら、こないだの地震で電力の安定供給すら、ろくに果たせないことが
バレてしまったからな。

どうせ停電が起きるなら、料金が安い方が良いよ。
さっさと自由化しろ。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 00:04:54.08 ID:J2MJvcKu0
とりあえず東と西の周波数を統一しなされ
アメリカみたいなバカな展開が待ってるんですねわかります

自由化に夢持ちすぎだよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 02:11:24.91 ID:eUr3Fb540
アメリカは自由化をやめたの?
電力会社以外にどこが現れるのさ
>>1
> 「小売りの自由化」
例えば屋根にソーラー発電機つけたとして
その電力をお隣りの家に売るとかも出来る小売の自由化?
だったら俺が持ってるアパートの屋根にソーラーパネル付けて借りてる家庭に売りたい
>>61
そういやタバコ自由化されたけどタバコ輸入して売るのもタバコ製品作って売るのも全部JT一社だけがやってるんだっけ
一般人が庭でタバコの栽培はできるけどそれを売ったり吸ったりはできないし
アメリカ様「東電のカスが調子に乗ってるから潰すわ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360371162/
110警察・検察いいかげんにしろ
警察、検察よいい加減にしろよ!

こんだけ虚偽の申告して嘘バレバレの
東電経営者を逮捕しないとは、国民を
舐めてんのか?

国民の怒りがそろそろ爆発するから、
はよ仕事しろ!!!