『ローゼン』『ハルヒ』『ゼロ魔』『らき☆すた』 どうしてここまで終わってしまったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

アニメワンで実施されていた「もとがラノベのアニメランキング」が締め切られ、ランキングが確定した(投票数は5378票)。

アニメ化された数あるライトノベル作品の中から見事1位に選ばれたのは、再起動プロジェクトが進行中の「IS<インフィニット・ストラトス>」。
2位に「ソードアート・オンライン」、3位には「とある魔術の禁書目録」が入った。

4位は「さくら荘のペットな彼女」
5位が「氷菓」と「僕は友達が少ない」
7位「バカとテストと召喚獣」、8位「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
9位「涼宮ハルヒの憂鬱」、10位「化物語」という結果だった。

http://www.ota-suke.jp/news/88873
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:33:10.20 ID:M5H0pTjtP
              / ̄\
                |  ^o^ | 
               \_/ 
               / ̄ ヽ 
              ./ / .|   スッ
             / /  |  スッ   
           \ \  | ∩ ペチーン!!
              (ゝ ) |ノノ ペチーン!!
                 (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |./ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | やめてください しんでしまいます
.                |  |.\_/
.               |  |     ̄\  
.              |_\    / ̄\   
            _| ̄ ̄ \  /.  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                  ||              ||
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:33:38.61 ID:wewlJy640
来年でローゼン一期から10年
今年でゼロ魔一期から7年という現実
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:33:53.22 ID:7EEGBip50
ローゼンは再アニメ化あるだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:33:56.48 ID:men+qYM/0
アニメファンの8割9割は浮気性だから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:33:57.87 ID:QBDs+5OY0
ローゼンは原作がジャンクと化した
ハルヒはほとんど京アニの責任
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:34:34.50 ID:2V3clmvj0
ローゼンとかヤンジャンでも空気だろ
読んでる奴いるのあれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:35:18.07 ID:LmEzoxV80
らきすたは2期やりゃいいのに
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:35:36.83 ID:JthB/4FP0
というかニュー速がアフィ連合に操らてていただけ

覇権アニメとは即ち「俺達の評価」でしかない
俺達がNOと言った瞬間、覇権アニメの価値は消失する
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:35:46.67 ID:5YTygM1E0
らきすたは今見てもあまり違和感ないけど、ハルヒのキャラデザってめちゃくちゃ古臭いな

当時から目と目離れすぎててカエルっぽいし萌えとかとは程遠いキャラデザだとは思ってたが
もし続編作ることがあったら今風に変えなきゃダメだろうな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:36:57.11 ID:DQ6l1BAOP
>>6
早速出たよ京アニ叩き
ハルヒがああなったのもらきすた2期がないのも角川のせいだっての
現にけいおんは速攻で2期やっただろうが
アニオタってイナゴと一緒だからな
食い散らかしては次の餌に群がる
食べカスを見てはオワコンオワコンって鳴き出す
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:37:42.87 ID:ye8vjH+b0
けいおんとかまどかもいずれはこうなるの?(´・ω・`)
ゼロ魔は4期もやって、原作もほぼ終わり。ノボルの体調に関係なく作品の寿命が終わった
まあ紅優が関わりさえしなけりゃまだ持ってただろうけど

アニメ関係者って原作食いものにはするけど、それで儲けても儲けなくても責任とらねえからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:38:24.21 ID:dU1GiSEw0
>>10
二期では今風(笑)のけいおんキャラデザになってなかったっけ
消失くらいの感じでやってくれたら何の問題もないと思う
>>11
そうなの?じゃあなんで角川の責任なのかそこを詳しく説明してくれ
そうすりゃ考え改められるから。いやー無知ですまんね
もう10年選手だろ。長すぎなんだよ
アニオタは3ヶ月単位で記憶喪失になるからな
>>14
変なもんばっかり作ってたり言動がまずかったり
こいつじゃ売れないと判断されたら次第に呼ばれなくなるだろ

マリーみたいにまとめが力業だろうと筆が速いとか重用される理由があるならともかく
ゼロ魔は原作と違うとこもあったみたいだけど、アニメで完結してくれたことが良かった
一期と2期の間空きすぎて飽きちゃうから
飽きたから
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:45:40.58 ID:oelQ+iXxP
ゼロ魔は本当に終わった感が酷い
他と違ってスレが全く立たない
萌えアニメの寿命など、もって三年くらいだろ
それらもそれくらいの寿命だったろ
ハルヒは驚愕で完全に終わった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:48:52.79 ID:wewlJy640
ゼロ魔四期とシャナ三期を両方見た奴なら分かるだろ
何だあの出来の違いは。ノボルが不憫すぎる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:49:37.07 ID:Ufd+nGgXO
3000しか売れないサムゲ荘が10000売れたはがないより上で更にその下に8万の化
なんなんだこのクソランキングは
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:50:02.98 ID:SYaqyT61i
ハルヒ、自爆
ローゼン、自爆
ゼロ魔、ダレた
らき☆すた、らき☆すた
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:55:03.83 ID:WDHgCO5D0
あの頃はアニメ自体はそんな面白かったわけではないのだけど
アニヲタがアニメで盛り上がってるというポジティブな空気感があって楽しかった
なんか今は愚痴愚痴文句言うやつばかりだ
>>27
化に関しては偽がダメだったからオワコン化したんだろう
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:55:58.60 ID:qGCx6o9T0
禁書だけ最後の砦
ほとんどレールガンのおかげだけどアニプレの保護なしで大したもんだ
ハワイアンに感謝すべき
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:56:01.03 ID:IeiUnJ6nP
ゼロ魔以外はアスキーアート界で大活躍してるから別にいい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:56:28.02 ID:oelQ+iXxP
>>18
けんすけとか今どうしてんだろうな
ニワカの深夜アニメデビュー補正で良く見えただけで実際今見るとウンコでしかなかったから
ローゼン - 原作者が迷走
ハルヒ - 原作者が逃亡
ゼロ魔 - 原作者が死ぬ死ぬ詐欺

基本的に原作者のせい
らきすたは鷲宮神社がある限り生き残る
ステマのアフィ養分だったからだろ
ほんとに面白かったのか豚なりに自分の頭でよく考えてみろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:59:12.47 ID:uoH/7U6J0
>>7
おれ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:00:58.36 ID:cFeKO6m90
ローゼンって出版社に原稿なくされた云々あったとかなかったっけ?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:01:22.69 ID:EUkLcW+E0
>>1
 
逆に、何故終わらないと思った?


こんなキモアニメ漫画ラノベ
翠星石は俺の嫁
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:05:04.83 ID:EulBFoZe0
ローゼンは何度でも蘇る
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:07:32.88 ID:YtRwYln00
ああ^〜水銀燈と金糸雀のペアが可愛すぎてノンケになる^〜
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:08:08.07 ID:WXPiQv860
>>23
むしろ迷走して自爆して忘れられたハルヒやシャナに比べりゃ綺麗に幕引いただけマシだと思うわ

>>41
だな!アニメまたやるし一番望みあるわ俺のローゼン熱も冷めちゃいねぇぜ!
>>2
ワロタ
シャナの最後のアニメに不満は無いな
原作読んでいないものはついてくるなアニメではあったが
クソニー工作員によるFUDスレ
ハルヒが勘違いしてみくるが死にそうなのも不運だったな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:17:01.39 ID:Z/MvGadE0
十二国記の新刊待ってる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:22:22.53 ID:ajRHc9fs0
流行れば廃れる
流行ることなくマイペースに続いてたら終わることもなかった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:25:18.10 ID:8agGl123T
>>35
ピークは過ぎて参拝者が減少傾向になったとはいえ放送前に比べるとまだまだ多いからな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:27:03.65 ID:B+SOEU/90
ハルヒは一期と消失は面白かった
>>43
シャナは過去シリーズの伏線を生かした堂々の大団円だっただろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:30:40.93 ID:36SRI+QW0
ルイズ・フランソワーズなんたらバリアロスだっけ?
ハルヒはまだ客いるんだろうけど一時代を築いたことを考えるとな
京アニの看板はけいおんになってて若いオタとかハルヒ見たことないのも多いだろうし
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:33:22.94 ID:k0kL/zCs0
ローゼンはヤンジャンに行ってから全くストーリー進んでねーんだけど作者何がしたいんすかね?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:35:39.03 ID:/vToHqhWP
出版社の営業が流行には強いってことだな
ローゼンは鞍替えして完全に弱体化した。ガンガンのお家騒動と一緒だ。
あの頃の作者はほとんど消えてしまった
実は、日本で生まれた全TVアニメの本数の50%が06年以降の7年間に作られたものだから。

単純に本数が違いすぎる。60年代〜80年代の30年間に作られた懐かしのアニメは、全体の30%な。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:37:48.26 ID:9sZPPwG+0
ゼロ魔の最終話のEDはよかったよ
原作未完で終わっても構わないくらいに
>>45
原作信者は原作信者で辛かったんじゃねえかなシャナは
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:40:32.15 ID:XNf75Pfz0
何年も同じ作品熱烈に好きってほうがどうかと
想いは想いのままでも熱を失ってしまうものなんで
アニメのヒロインが処女じゃ無かったら発狂するのに
なんでお前らは飽きた作品のヒロインをぽい捨てするの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:41:44.13 ID:p+QX6hO+0
>>60
普通は興味はともかく熱心さは維持できないよな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:42:22.89 ID:8WsYlhcs0
ローゼンってなんかよくわからん雑誌から有名雑誌に移ったのになんでこんな空気になっちゃったの
ローゼンは移籍の前にもう随分と休載期間が長かったからその間にファンが離れたんじゃねーの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:45:06.51 ID:KhJG4TC/0
>>63
雛苺のリタイア、ジュンの大学生化で元の路線から外れてった
あと休載多いんじゃなかったっけ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:48:04.40 ID:YPq3PBEZ0
>>11
( ´,_ゝ`)プッ
ローゼンはヤンジャンに移ってからの単行本第1巻まで買ってたけど
店長がムカつき過ぎて2巻以降買う気が起きない
ヤンジャンの読者層から離れすぎてるんだと思うローゼン
>>67
店長発言でトラウマを掘り起こしたヒキニートが多かったらしいな
ゼロ魔はアニメの二期の失敗と作者の病気
らき☆すたは二期やってりゃもうちょっと続いたと思う
ハルヒは作者に金が入りすぎてモチベ失っちゃったんじゃねーの?
ローゼンはヤンジャンではなく、SQにきていれば・・・。
月刊誌ならともかく、いつ掲載されてるかわからんヤンジャンじゃ購読する気になれない。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 16:21:13.37 ID:QgQW/75s0
苺ましまろ(小声)
>>71
桃種のサイト行けば大体わかるんじゃね?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 16:42:02.11 ID:3nvOf8XV0
蒼星石は私の嫁
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 16:46:36.15 ID:tjchlwFJO
同世代のなのはのキチガイじみた売れ行きが異常なんであって
はやり廃りは世の常だろう

コミケで我先に血を差し出す姿は本気で異常だった
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 16:47:45.68 ID:xCRgSRD5P
らきすたは二期作ってやらないと亡霊に呪い殺されるぞ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 16:48:26.06 ID:57L+mTupO
数日前テレ朝の珍百景でアニメのキャラがプリントされた痛スケボーだったかが放送されたが
最近のアニメばかりの中にらきすたがあって未だに熱心なファンがいるんだなと思った
ちなみにスレタイの他のアニメは無かった
元がラノベのアニメでぱっと思いついたのがなぜかとらドラ!だった
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 16:54:01.32 ID:GjjjN5Mu0
>>68
むしろヤンジャンの読者層意識し過ぎて巻かなかった編なんて
やったから失速したんじゃないのか
普通に続きやりゃいいものを
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:05:12.92 ID:UeRME7Yv0
俺はGod knowsを時々聞くからハルヒを忘れることは無いな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:09:28.66 ID:MG/CmG/y0
ローゼンは終わってねー。
ローゼンは三期決まったしまだまだ輝ける未来あるコンテンツ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:12:07.07 ID:MG/CmG/y0
ただをれですぅだったのに眞紅に乗り換えたら男として遺憾だなとゆう。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:13:33.76 ID:L/jYWXyq0
オワコンばっかだな
続編アニメやらないとすぐに寂れるよな、アニメって
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:13:52.36 ID:/CW4yB2G0
なのは完売を見習え
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:14:24.66 ID:w2xI+JX10
ν速に沢山いたルイズヲタが消えたよなw
つか>>1にも入ってるのに
なぜ当然のように終わったことにされなきゃいかんのだハルヒ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:14:39.70 ID:q17bGN080
オワコン
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:15:30.99 ID:yh7hhqZ7O
ギアスやけいおんも終わりつつあるなー
まーしゃーない
ずっと続くなんてガンダムくらいのもんだ
ローゼン→雑誌移籍のゴタゴタ
ハルヒ→原作放置 アニメ使い回し
ゼロ魔→アニメ2期のクソさ 作者病気
らき☆すた→あってないような原作 アニメ終了後次の展開もなくフェードアウト


まともに続けなかったのが原因のものばかり
慢心、環境の違い・・・
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:17:08.71 ID:MG/CmG/y0
ギアスは現実に移行したからな。
ゼロ魔は原作からして16巻以降は蛇足多めだし
アニメ4期に至ってはその蛇足部分ばかり再現する始末
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:19:33.81 ID:CPAlgGPtT
ハルヒはエンドレスエイトのせい
ローゼンは知らん
らきすたって結構売れたし神社有名になったりしたのに2期やんなかったな
それをいうならハヤテだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:22:51.76 ID:QrcJ3zrZ0
6〜7年前は三大最萌厨といえばハルヒ厨なのは厨ローゼン厨だったらしいまあどうでもいい豆だが
全部アニメのおかげで人気になったんだしアニメやらなくなったらそりゃ廃れる
最近になってローゼンにハマりだしたから近々原作一気に買う
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:25:02.50 ID:YDMd22HWP
ボケボケ画質でおなじみのJCなのにゼロ魔四期は画質良かったな
なんで他でアレやんねえの
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:25:40.77 ID:mr8twsir0
とてもこの頃のアニメが昔とは思えないんだけど

7年10年って日本自体がここ10年変わってないじゃん
1999年〜2002年ごろなら少しわかるけど

それにキャラデザ古いとか言ってるけど2000年代に入ってからアニメなんてほとんど絵柄なんて変わってないじゃん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:25:50.78 ID:q8t9EEvy0
どうでもいい
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:26:59.86 ID:fSK76l7j0 BE:813765555-PLT(20001)

ハルヒは今じゃほとんど女性向け同人か?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:29:18.52 ID:NLdDpQyqO
らき☆すたは町興しのおかげで生き残ってる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:32:00.78 ID:6zKJrrAt0
ハルヒは全盛期はエヴァ超えた!とか騒いでたぶん、落差がヒドいな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:38:21.19 ID:UZIEAJ3d0
御坂美琴を見て移動したに1000ゼニー
>>100
俺もそう思っていたけど実際今時の流行りのアニメと比較すると古臭く感じたよ
ヤンジャン呼んでない奴多そうだから言っとくけどローゼンは大学生のジュンが出てからのがおもしろい
アニメ化はめでたいが1から作り直しでもしない限りすべると思う
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:50:42.44 ID:2tN40T26O
>>100
だよね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:50:44.49 ID:YDMd22HWP
ヤンジャンローゼンは二巻以降が彼岸島と変わらん
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:58:51.75 ID:qALxklyw0
エンドレスエイトは完全に視聴者を馬鹿にしてた
あれさえなければ大分事情は違っただろうにまさに自業自得
4位は「さくら荘のペットな彼女」
サムゲタンよかったな
やすひろはすげーと思う最近見てないけど
ヤスヒロはアフィ速側に付いたからハブられた
ローゼンは完全に終わった
ヤンジャンに移ってからは1つも面白くない


って思ってたけど冷静に読み返してみたらバーズの頃から全然面白くなかったわ
なんで俺こんなん買ってたんだろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:04:20.20 ID:3nvOf8XV0
可愛いよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:05:57.19 ID:uoH/7U6J0
>>114
水銀燈が美しいからやないか?
アニメ時代終焉が近い
>>100
氷菓以降絵が変わった印象
全体的に高画質でスマートな線になった
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:23:23.86 ID:KhJG4TC/0
>>114
雛苺最高だろ、あいつリストラしたから人気が落ちた
バーズは絶対に許さない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:28:46.07 ID:CqBZhz0l0
水物ブームだったから
なのはとか当時からすでにきつい絵柄だったから、ハルヒも別に新しい絵じゃない
古臭く感じるのは仕方ないね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:36:10.77 ID:Z/MvGadE0
なのはAs劇場版DVDBD発売3月だっけ
予約してなかった
>>100
けいおんとか一期と二期で結構絵柄変ってるような
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:41:39.17 ID:wqR52ctq0
この前バーズのローゼン一気読みしたけど結構おもしろかったがラストで急に加速しだしてクソだったな
でも雛苺がかわいいし翠星石もかわいいし金糸雀ちゃんちゅだからよい
ヤンジャン版は3巻まで読んだけど根暗叩きとかじゅん君が大学生化してたしうんこ
水銀燈が可愛かったけどもう読みたくない
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:43:14.23 ID:3nvOf8XV0
蒼星石も可愛いよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:43:58.71 ID:EGCGEqq50
休載
ラノベ原作はクソばっか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:45:33.59 ID:MG/CmG/y0
あのねえ ローゼンは埼玉四幼女の話なんで

商業誌だと自己欺瞞との闘いになんの。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:45:35.55 ID:0Q0tGnD60
1年前か2年前だったか。劇場版なのはの巨大アドトラック見たけど格好良かった。もう歳だから見に行けなかったけど。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:00:14.55 ID:8otoImTWO
金糸雀ちゃん好き
ひぐらしも入れよう
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:08:46.28 ID:MG/CmG/y0
そのうちオワコンになんのがサザヱとまる子。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:11:28.90 ID:r9UBmVQN0
ローゼン、翠は本当に逝ってしまわれたん?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:13:06.48 ID:MG/CmG/y0
えっ
すいせいせきしんだの ばかじゃん
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:15:07.68 ID:MG/CmG/y0
あのさあ 今日本に足りないの朗らかさな。まあほのぼの潰し屋ちょうほんきなんでおめーら根暗固めはじきかえさんと

まーたイラクの二の舞だかんな。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:17:30.10 ID:Q63IE4ON0
思い出補正と思われるかもしれんが
この辺を経験してると今のアニメが本当につまらなく思えてくるから困る
ローゼンはそもそも日常パートが見たかったが
シリアスになるとほんとつまらん
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:19:07.22 ID:MG/CmG/y0
をれはささみさんしか観てない。三姉妹がR.O.DtheTVの逆順。それと長女れーにゃくさい。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:19:53.21 ID:cwFFD9Y10
日常を忘れてるよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:21:27.58 ID:MG/CmG/y0
をれ逆。ローゼンの日常パート観て観ないことにした。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:25:16.46 ID:d55kIQVG0
>>114
ニュー速、VIP、再萌、ニュースサイト、日記サイト、
まあステマ、工作アニメの先駆けだったからね
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:31:39.93 ID:R4M75EW/0
>>137
思い出補正だろうな
俺もそれぐらいからアニメ見てるけど、今と大して変わったと思わん
結局年食ったってことよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:35:48.91 ID:5tw7aV4Y0
正直最近のはさっぱりわからんが、スレを見てると、
プリキュアだけは、みんな熱心に見てんのかなあという印象。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:35:56.88 ID:wewlJy640
正直、ローゼン、ゼロ魔、らきすたよりは今のアニメの方が各回の平均点は良い
ただ、ローゼンの階段回とか、ゼロ魔の媚薬回みたいな突出したのも無くなったな
ローゼンは階段が面白かったことだけ覚えてる。あと全然覚えてない
ハルヒは終わったとか言うが驚愕死ぬほど売れたよな
あれからもう二年近く経つけどw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 20:05:10.54 ID:u6DM16Ub0
ハルヒにとどめ刺したのは間違いなくライフライン
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 20:06:18.30 ID:ZhwrcfjP0
ハルヒ可愛い!
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 20:07:22.96 ID:mr8twsir0
アニメなんぞここ十数年面白いのが1つもない
というか中高生〜大人向けのラノベ原作,原作なしアニメは昔から総じてつまらん

子供向けは比較的面白い(東映アニメは除く
ぼくは!                                    ン  ∧ド ∧
                                     ラ  ∧  ◯( ´∀` )◯ ラ
           フ                      ブ ∧_( ´∀ \    /
       ズ  ∧_∧ ラ              ル ∧_( ´ (つ.   _/ __ \_        ヴァリエールちゃん!
  ル イ ∧_( ´∀∧_∧ ン         ∧_( ´⊂   人⌒l(_/    \_)       ∧_∧ 
       ( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧ソ     ズ(´∀( つ ノ ノ し(_)      lll           ( ´∀` )
  ∧_∧(○  |  ( /   ( ´∀`)  ワー ⊂二、 \ヽ (_ノ、_ノ      ∧_∧  ・・・    ⊂    つ
 ( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG(   こ ∧_⊂(´∀`⊂(_(__)      ◯( ´∀`;)◯       ノ ノ ノ
⊂  (   | .|,ノ  し     (_,\  (  (´∀` )  / / /         \    /       (_ノ _ノ
 〈 〈 .)  (_)            (_ ⊂  (ノ  (ノ  (__)_)        _/ __ \_    彡
 (__(__)__)             (__)_)               (_/   \_)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ローゼンメイデンはアニメは知らんが漫画はつまらなかった
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 20:39:19.77 ID:rhyp/JQ80
完全に忘れられたましまろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 20:47:12.03 ID:r4GAnk8b0
ローゼンは水銀燈をいじめる同人漫画が面白がったな
その人のサイトのハルヒの漫画とかも好きだったわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 20:47:59.75 ID:bwrDnXgm0
ローゼン10年とか嘘だろ・・・
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 20:57:16.89 ID:zLV2DmPq0
ひだまり1期(2007冬) → ひだまり4期(2012秋)

ハヤテ1期(2007春) → ハヤテ4期(2013春)

みなみけ1期(2007秋) → みなみけ4期(2013冬)
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 21:01:50.73 ID:9oKR/iyh0
ローゼンがその括りの中にいるのに違和感あるわ正に2chのみって感じ
ゼロ魔入れるならシャナも入れてやれよ
氷菓はラノベじゃねーよ
ハルヒを愚弄する奴は許さん
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 21:32:05.51 ID:SHx5bFyi0
ローゼンは正直アニメだけ1期2期の続編オリジナルストーリーで良い
そう考えると同じ位にやってる、なのはすごい
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 21:47:16.27 ID:WtU6O2D60
ヤンジャンのローゼン3期は期待できるのか?
糞糞言われてるが・・・
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 21:52:09.02 ID:VWfruRmR0
ローゼンメイデン再アニメ化後のニコニコ動画への影響が楽しみ
今やローゼンがニコニコで流行った最初のアニメだって事も知らないユーザーばかりだろうしな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 22:14:06.28 ID:uoH/7U6J0
>>161
引きこもりが大学生編だけ読んで発狂してるんだよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 22:14:37.58 ID:ZIGX6g/20
ローゼンって原作もアニメも全く面白くない
SSややる夫スレやニコ動MADはすげえ面白いんだけどな
ゼロ魔はしゃーないやろ
復活いつまでも待ってるで

ハルヒは早く書けよハゲ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 22:57:32.58 ID:97pDXHiz0
>>164
くっさ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 22:58:04.21 ID:mr8twsir0
アニメなんぞここ十数年面白いのが1つもない
というか中高生〜大人向けのラノベ原作,原作なしアニメは昔から総じてつまらん

子供向けは比較的面白い(東映アニメは除く
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:00:31.10 ID:HJOascpPP
らきすたは鷲宮があるし去年は野球とコラボしてイベントやってたぞ
ローゼンとハルヒとらきすたはやる夫スレでずっと使われるから消えはしないわ
>>168
「鷲宮があったから何なんだ?」という疑問が強いし
野球拳とか出すのはオワコンの象徴
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:09:26.50 ID:wqR52ctq0
雪華綺晶はいらない
ぼくの雛苺をヤっちゃったからね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:11:17.36 ID:d55kIQVG0
放送中からそうだったが、ローゼンからくっさいくっさい連中のぞいたら何も残らんだろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:13:02.63 ID:fB93jouV0
時代の消費物にさせられたから
ざまあみろとはおもうけど、今のアニメ界隈には同情する
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:15:35.36 ID:yr7VmxV70
>>134
これから改造されてグロドール化する所じゃん。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:17:23.86 ID:GnK/acLS0
ISはなんで新刊でないの?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:18:35.58 ID:8a7VC2jc0
ローゼンは元々見てないし
ハルヒは面白いと思ったことがないし
らきすたは基本好きだが余計なことしすぎなのが駄目だ
>>170
初詣参拝客数
2007年 13万人→4月にアニメ放送
2008年 30万人
2009年 42万人
2010年 45万人
2011年 47万人
2012年 47万人

今年に至るまで毎年何かしらやってるしな。
ハヤテみたいなクズが続いてハルヒが続かないのは納得いかない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:34:20.52 ID:T8SFy8uw0
ハルヒはマジでオワコン化した
同じ京アニのらきすたにすら大差つけられてるレベル
らきすたもはるひも主役のせい
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/07(木) 23:46:48.35 ID:3yK9JFVu0
ローゼンメイデンは今、少女誌で、とてつもなく愛らしい漫画が連載されているじゃないか。
本家よりいいぞ、あれ。
182時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/07(木) 23:47:23.98 ID:HsC7HYc90
ゼロ魔の新刊はいつ出るのだろう・・・
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:48:35.75 ID:SIaAN93dO
ハルヒって新刊でないんだもん
そりゃオワコンになるわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:53:38.45 ID:/snl2ulr0
>『ローゼン』『ハルヒ』『ゼロ魔』『らき☆すた』
ここらあたりからのにわかが最高に臭い
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:56:27.88 ID:MW+Za1aU0
それでも真紅を愛し続ける
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 23:58:07.27 ID:9oKR/iyh0
なんかこのメンツ見てると時代も変わった気がするな
07年とかがもう6年前になるし
>>182
俺も待っている
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 00:16:01.85 ID:VaMu7PYQ0
8回も同じ内容をやっちゃうのはなぁ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 00:17:31.99 ID:p7FvEP9w0
ハルヒは繰り返しと声優が(´・ω・`)
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 00:30:41.73 ID:tfcQvnjF0
2000年代前期〜中期のアイドル声優プロモーションアニメと言えば『舞-HiME』と『魔法先生ネギま!』なのに、どちらも異常なまでに軽んじられている。
この二作のやりたかったことは、『魔法少女リリカルなのは』と『涼宮ハルヒの憂鬱』にやられてしまったからかね。
どちらも放送前は、まるで期待されていなかったのに(なのははメガミマガジンしか取材せず、ハルヒは放送局たらい回し)。
>>169
キモい
なのはの終わらなさは異常
個人的にはローゼンなのはと同時期の神無月がもうちょい盛り上がってほしかったが
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 00:39:42.24 ID:tfcQvnjF0
>>96
御三家は、『舞-HiME』、『ローゼンメイデン』、『魔法少女リリカルなのは』だよ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 00:55:50.60 ID:r+kGvZ+kP
ここまでルイズコピペ無いなんて完全に終わったな
>>177
参拝客が増えたのと、らきすたには、因果関係があるとは限らない
関係ないものを、さも関係あるかのように宣伝するのは
詐欺師の常套手段
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:01:51.64 ID:xYwf52ID0
ローゼンの新アニメは悲惨なことになりそうだな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:21:39.67 ID:rgR6xEh40
>>195
数年で参拝者が3倍に増えた原因はなんなんだよ
>>197
神社の営業努力
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:34:50.99 ID:rgR6xEh40
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:38:55.79 ID:4LgPokuO0
もともとらき☆すたとRozenは「漫画」だってことは突っ込んだら負けなわけ?
これでは2007年頃にとったとしても>>1のランクに入るわけがない。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:39:27.14 ID:Q1r2rHz70
ハルヒは間違いなくエンドレスエイトだろw
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:40:54.67 ID:BmmdryMx0
シャナ:原作終了後に最終章アニメ開始→円満完結
ゼロ魔:アニメが勝手にFINALにして完結させてしまう

実際はゼロ魔はもう完結した作品だって思ってる奴が多い
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:41:54.43 ID:ZG13AdmS0
萌えアニメなんか使い捨てじゃん
今やってるアニメもジョジョとか以外は一年後には誰も話題にしてないだろう
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:42:43.12 ID:ELz37oGD0
俺の中ではゼロ魔は2期で完結した
ハルヒは原作が延期しまくって萎えた
ハルヒは2期が遅すぎたのとエンドレスエイトのせいだな
惜しい事をした
げんしけんとローゼンは途中で脱落した人が多そう
げんしけんのメンバーが社会に出るとフィクションな作品に現実味を感じてしまうから
大学生でいる部分だけを見ていたかったのに班目達が社会に出る所を見たくない、とか
ひきこもり大学生のジュンを見て居た堪れなくなって脱落、とか
まぁ俺のことだけど
>>198
実際には鷲宮商工会の努力が大きい。
角川が後押ししたのもあったけど。

きっかけが当作品なのは間違いない。
あとここまで持続してるのも、一過性ではない証といえ。

しかし作品人気が様変わりしてるはずなのに、なぜAAでは上3つが第一線なのやら。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 03:50:41.31 ID:xky/irXQ0
ローゼンは終わってねーだろ
ハルヒは消失見たらやっぱ良かったよ もうOVAでいいからちょくちょくひっそりやってくれねーかな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 06:34:34.41 ID:QQoZfAO30
同人やMADが続くかぎりハルヒとなのはと東方は永遠さ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 06:40:33.80 ID:tFuEli/BO
>>207
ビッグジュンはリア充になったから安心しろ
それにしてもみっちゃん以外のマスターが精神面に問題抱えすぎだよな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 06:43:42.60 ID:7EB/VG4/0
映画化でよく出してアニメで手抜いたせいでハルヒは死んだ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 06:51:08.35 ID:XCGb6uPe0
ローゼン月1連載するのを止めろ
月刊誌ならいいけど週刊誌の中でこれやると全く内容が思い出せん
今何やってんのかサッパリだわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 08:31:41.92 ID:/wCTJ+iY0
やっぱアニメが終わって時間が経ってしまうと原作続いてても空気になっちゃうな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 08:34:34.13 ID:8X9lQTii0
ローゼンとハルヒらきすたは一線を画しているという風潮
一理ある
ハルヒらきすたは平野がなぁ。平野以外は嫌って人もいるだろうし、今の平野じゃ嫌って人も多いだろうしな
ヤンジャンでクソつまらんローゼンは続いて面白かったノノノノが打ち切られたのはマジで許さねえ
まあ極黒がそこそこ面白いから少しは溜飲下がったが
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 10:06:41.88 ID:TBzTQani0
ローゼンアニメ化するんなら
りぼんの雛苺メインの日常コメディの方にしてくれ
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 10:14:15.77 ID:NyGZxbrD0
>>219
あのノリで、かつ翠星石メインにしてくれ。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 10:15:53.57 ID:no7zMtI50
オタクの性質が変わったからだろ。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 10:16:47.34 ID:mxJsL8id0
今他アニメのステマゴリ押しが酷いから再評価される可能性も潰され
いっそう影に入ってる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 10:21:05.08 ID:TnBptBsF0
驚愕が出て5月で2年になるわけだが
分裂から驚愕まで4年かかってるのを踏襲してもあと2年は新刊が出ないんだよね
ファックだね
ステマ含めたネットの盛り上がりが作れないけりゃこんなもんだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 10:26:59.77 ID:B9ojzsVwO
ラノベ原作だとポリフォニカは面白かったけどイマイチ人気出なかったな…
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 10:27:53.06 ID:Zh8gcCv30
あの頃の京アニは勢いがあったな・・・
まさか女に媚びて爆死するオワコン制作会社になり下がるとは思わなカッタワ
>>3
愕然とした
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 12:47:50.76 ID:ybzEzas+0
かがみん!!かがみん!!
今思えばこの頃のアニメが一番面白かったな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 13:07:42.13 ID:kjmcwfJe0
あの当時アニメにハマってた人達は今もアニメを見てるのだろうか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 13:19:51.33 ID:fElC+JbT0
いちごましまろ…
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 13:47:50.41 ID:CbLIyWc00
らきすた観た後ぱにぽに観たらつまらなくてわろた
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 13:51:56.18 ID:Ww+/YJiB0
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
中二病の六花が可愛いから
蒼星石可愛い
まだこのスレあったんだね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 14:59:16.68 ID:nC4EdiPy0
蒼星石といっしょに遊びたい
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:04:58.99 ID:FfSmBBe7T
ローゼンって話自体は意味不明でつまらんのだよね
そしてアニメはアニオリで原作改変
シャナもゼロ魔もそうだけど原作レイプとも言えるこれらがどうして一時代を築いたみたいになってるのか
そう言えば竜騎士07もオワコンになったなぁ

あのハゲ、うみねこ以降何かやったっけ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:08:49.48 ID:iUrJoiLP0
他の汚物はともかくローゼンは綺麗な終わり方だったし今でも好き
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:13:20.07 ID:PG7qEN0O0
シャナ原作の最後よかったんだけどアニメどうだった?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:14:52.17 ID:cCBtLweH0
ハルヒあまりにも低過ぎだろ・・・
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:17:24.14 ID:EWE+DAKdO
>>240
三期は原作に忠実と評価されてたな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:18:36.67 ID:f4svmp+8O
ローゼンはアニメの終わりが素晴らしすぎて思い残すことないって何度いえば伝わるのか
原作はヤンジャンの負債になってて悲しいんだよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:19:38.20 ID:TBzTQani0
>>238
ローズなんちゃらとかいうゲーム作って
twitterで「スコア表示用ハッシュタグ作ったよ、皆使ってね」
で、まともな使い方したのがほぼいなかったとか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:20:53.04 ID:i9OHzaq10
佐々木とヤスミのアニメーション化はよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:20:59.39 ID:FfSmBBe7T
ローゼンのアニメの終わりって雪華綺晶がチラッと姿見せて明らかに三期に続く!って感じだったろう
というかアリスゲーム終わってないのに綺麗な終わりも何もない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:22:31.48 ID:QVodsVWM0
ハルヒどころか
うる星やつらですらオワコンになったのに。

50万円のレーザーディスクを買ったおっさんどもはどこに消えた?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:22:40.22 ID:nNjnhXjm0
アニメでまた動く蒼星石を見たい
いつやるかなー
これ考えるとジャンプ連中って何なの
TVアニメ新作

60年代 84本
70年代 221本
80年代 394本
90年代 575本
00年代 1357本


まぁ、飽きられて当然だけどね。昔と本数が違いすぎる。

つっても、昔のアニメも60年代はサザエさん、70年代はドラえもん・ヤマト・ガンダム、80年代はドラゴンボール
・北斗・マクロス・星矢辺りが辛うじて生き残ってるだけ。他は懐かしアニメ特集とかで稀に思い出される程度。

90年代組はまだ直近だから、クレしん・エヴァ・まる子・ワンピ・ポケモン・コナン・ハンタはまだ健在。クレしんは
作者死んだし、映画不調だからそろそろ消えそうだが。

00年代は数が多いが、時間帯も多くが深夜だから、国民的認知度ある作品がほぼない。しかし、最直近だし、
本数自体多いからまだ作品の大半は消えてない。10年代入ってまだ3年程度しか経ってないしな。ハルヒ・
ローゼン・らきすた・フルメタも復活するらしいし、00年代組はまだ当分生きる。

攻殻・ナルト・銀魂・ブリーチ・なのは・ギアス・ひだまり・禁書・みなみけ・とらぶる・物語・ストパン・イニD・夏目。
00年代の生き残り組はこんなもんだが、あと5年もすればここから更に半分が脱落するんだろう。1300本以上
あったのに、たった数年でこの程度に絞られるってのは淘汰の厳しさを感じさせる。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:33:27.95 ID:2K0CKR450
>>250
夏目ってそこに入れていいの・・・?
これだけ場違い感があるんだけど
生き残ったのはなのはだけか
東方は非アニメだし
型月はまどかが売れてなければFatezeroも売れずに終わってたと思う
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 15:39:27.94 ID:NyGZxbrD0
アイドルマスターもしぶとく生き残っている。モバマスと呼ばれるアレを正当後継と認める限りは。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:42:06.81 ID:INaDkXMw0
終わらないコンテンツ
・東方
・なのは
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:43:57.51 ID:CbLIyWc00
>>250
ゲームとかでもそうだけど今も昔も駄作は山ほどあったよね
東方はアニメ化したら終わりだと思うわ
>>251
10年代になって4期までやってもしぶとくそこそこのヒットし続けている
あとゲーセンの景品
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 15:48:53.34 ID:2K0CKR450
>>257
あ〜そんなヒットしてんだ
ホモくさいから全く知らなかったわ
>>238
男の娘をメイドに調教し合うカードゲームを去年作って好評だった
それと>>244の奴の第2章が冬コミ合わせで出てたが誰も話題にしていない
もうカードゲーム屋になれば良いと思う
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 17:07:48.78 ID:UY2/3ILw0
>>50
あれは元々、関東でも有数の古社だったってのが良かったな

光を当てるきっかけとして非常に有効だった
261 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 18:02:55.26 ID:ZcgBnfy7O
>>250
アニメの本数だけど
ドラゴンボールとドラゴンボールZを別物二本と数えるような事やってないでしょうか
今のローゼンは中途半端にYJ化された感じ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 18:47:15.49 ID:UvUTMBiC0
長門有希ちゃんの消失アニメ化してくれ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 19:04:02.16 ID:oCt0csBe0
涼宮ハルヒちゃんの絶頂を制作してくれ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 19:07:03.16 ID:p310cATo0
世界的に文明,文化がここ10年以上進化してない
なのであのアニメが始まって10年たったって言われても少しも懐かしく感じない

少なくとも2003年頃からのアニメはとても昔のアニメとは思えないな
絵も今と全然変わんないし
     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、   今、我々の文明は
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"   袋小路に迷い込んでいるといってもいいだろう。
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙    君たちは知っているはずだ
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙    “ドラえもんが来た”未来の時代に繋がるにしては
       ゙',,,,、  `` ,/     進化のスピードがあまりにもゆるやかだと。
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
ここいらが分岐点だよ
ここ10年ほどの間進歩しないアニメ界はどうにかステマで保っていたが
そろそろ小細工が通用しなくなってきた
この先は更なる進歩かオワコンかのどちらか
まあ今のところオワコンコースが濃厚だが
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 20:27:43.15 ID:wBkZLM8n0
ローゼン再アニメ化して大ヒットしたら
ぷちますみたいにスピンオフの方もアニメ化追撃してくるぞ
お前らお年玉は残しとけよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 21:16:32.49 ID:stevu/8n0
IS一位ってどういうことよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 23:56:38.73 ID:v9KniASs0
ストパンとか禁書もそろそろスレタイの作品に仲間入りしそうだな
位置的にらきすたがおかしい
そこはましまろだろ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 04:04:57.98 ID:eALI3U6D0
今年はローゼン再ブームの年
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 04:15:29.22 ID:G3NUuvkX0
谷川はさっさと原作終わらせろよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 05:07:13.83 ID:dvdZvfbO0
00年代で唯一生き残ったのは

  『 な  の  は 』
>>273
原作が終わったら文字通りオワコンになってしまうからな
賀東あたりも最終巻さんざ引っ張ったがそこをわきまえてる谷川はなかなか強か
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 08:54:04.46 ID:5/pJTqrd0
なかなか強か(キリッ


全然ださねーからここまで忘れ去られたんだろアホか
ありゃ単にぶっ壊れて書けなくなっただけだ
ネトウヨはまた負けたのか
>>275
原作が終ったら、リメイクすれば良いじゃないか
アニメローゼンっていつ放送するの?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 15:11:39.82 ID:6okG4cU90
>>279
まだ未定かしら

蒼星石可愛い
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 15:40:21.12 ID:ZKKCZgVF0
一応今日も書いておくけど、

結婚願望なくて女子中学生がドストライクな俺でも、遠藤綾だけはもらう覚悟がある。
>>250
>攻殻・ナルト・銀魂・ブリーチ・なのは・ギアス・ひだまり・禁書・みなみけ・とらぶる・物語・ストパン・イニD・夏目。
>00年代の生き残り組はこんなもんだが、

ニッチなラインナップだよなあ〜w
セーラームーンや星矢みたいな「見たことないけど、名前だけ知ってる」ってのほぼ無いじゃん
一般人がわかるのナルトぐらいか?
今の高校生が「あ〜なんか聞いたことある」って言ってくれるのも半分あるかないかってとこか…
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 17:31:07.15 ID:g0HD8AOP0
>>282
わざわざレス付けるためにID変えてきたのか?
マジきめーな死ねよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 17:40:21.96 ID:vkl4jiTH0
アニメが原作無視と叩かれようが、いくら迷走しようが
原作アニメ共に完結できたシャナは間違いなく幸せ者の部類に入るよ
あれだけ人気かつ長編のラノベになるとまず原作の完結自体が難しいし
アニメを(1期2期で大量の原作レイプがあったとはいえ)原作全巻やり切って完結させるなんて普通はまず無理だから
>>276
いや忘れられてないと思うんすけど>>1
そもそもこのスレ、>>1で曲がりなりにもランクインしているというのに
なぜそこを無視してオワコンという前提で話してるのか分らない
ハルヒは驚愕の出し時を完全に見誤ってフェードアウトしたな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 17:57:22.67 ID:x22aXZ5Y0
だからしてないじゃん
話聞いてるのか?
ハルヒはちょいvipでssスレたってる
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 18:11:47.70 ID:AI+lqQpM0
水城奈々と平野綾がライブできるうちはなのはとハルヒは生き残る
むしろ逆にローゼとからきすたとか見て
「みんな10年後もこの作品に熱中してる!」ってなぜ思えるのか不思議
ジョジョとかエヴァとかならまだわかるけど

一時的に楽しむってエンタメとして別に悪い事じゃないのに
耐久性の無い作品にまでなぜ永続性を求めるのか
谷川流は宗教にハマってるからな〜
ていうか小説家も漫画家も描かない理由って宗教関係多いよね
宗教か、それはヤバいなあ
>>290
ハルヒとかは、原作力がないから
早期にオワコンになったんだよなー
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:53:49.28 ID:uq2PF8Gr0
東方アニメ化あくしろよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:56:11.99 ID:H0Ba8V8J0
ローゼン目当てにヤンジャン見てた時期もあったけど死ぬ程退屈だから読むのを諦めた
今はさいぷー目当てで見ている
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/09(土) 22:58:49.67 ID:VflA6dic0
>>291
そういうのって身内がやってて縁切れないとかでも
距離置いて適当にしてたほうがいいんだろうな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 02:24:47.68 ID:wV2BKXZ30
    {__// ///i i   i l     l l l  l  l  li l l l l l l l l  ハ/' /        ヽ
      / / i i l l   i l    l l i  l  i  li l l l l i l i l  i V /     :      i
      ノ ノl l l l l  ', ',.   l i l  i  l  li l l .l l .l l l i   リ i i |      :     |
    ,ィ7'´ l l l 、 丶  ヽ ヽ  i i l  i_ l  li l l.十十i ┼i ┼ rj | l |      :     |
   //    l l l \ \ \_,. i 十.i 「 i  l  il i l i i il i li il iノ | l |     :     |
.  //    i .i l ト、 、  ヽ'´ヽヽ i l i i  i. li i i ,ィ7テ〒ぐ ハ. ノ l |     :     |
  //     ハ i  iヽヽ\ ∧ヽ>===く八   リ ノ ノ〃iリj;: .,;i lハ i l i /∧     :       i
. /// ̄ ̄ ̄ \い li\ゝ. ハ〃i:: : .:,,l !          ir':;,._ノノ'  i l i // i∧         /ヽ
ん/.     :    \八  /il iト.八r';Yノノ         `ー '   i l j'/ // i \      /i |い
 i     :     i  //i ilハ  ´~~     '         //  /_l_i_|  >---<i  l | ヽヽ
 |      :     |〜ァ⌒ リ ∧        r‐;       イ./ /i´   /`X⌒ヽ l  l !  ヽヽ
 |    ダ       | /    //lヽ、             / // ∧   / ヽ. ヽi  l !   i i
 |    メ     |/   // i.|⌒\     ,. -- v'´ ̄  / ./ // ヽ     ハ. |.  l |   | |
 |    な       |   // .リ⌒7'´ >--ァ'    `  // / //   ヽ   / ハ !  l l   `V
 |    の      .|   //  / /'    /  ,.〜'  / /  i i i     ハ    ´ i !  l |
 |    ?      .|  // / /    /   /.   /  /  l iハ.    i i    --1. }  i l
 \        / // /_/__ _     /  /  /__  ヽ. \\  l l.   --1.ハ ', ',
>>297
かわいいよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 06:38:16.68 ID:W2URqmZX0
アニメで人気が出た作品だからアニメが終われば仕方ないさ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 06:42:27.88 ID:reMfzC7V0
愚痴るならその愚痴の内容を漫画なりラノベで示せばいいのに
叩いた作品より売れるのだろ?
なら今すぐ実行してくれ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 07:01:06.35 ID:afUEKVK9O
ゼロ魔はまだまだ面白い
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 11:38:52.49 ID:MM3zQHhY0
ローゼンの新アニメはゼロ魔4期と同じぐらい空気になりそうな気がする
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 11:48:05.77 ID:hlw5SiDY0
現行ローゼンは金と銀がいちゃいちゃしてて良かった(小並感)
ステマがばれたからだろ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 12:00:23.98 ID:hlw5SiDY0
ライフラインが仕事出来ないからハルヒらきすたは死んだ
もともとローゼンは水銀燈がエロ可愛いだけの作品だからな。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 12:49:17.14 ID:yYhwsQ450
ライフライナー
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 13:00:17.63 ID:qPOW0J2j0
YJに載ってるローゼンはびっくりする程つまらないからな
信者でも離れざるを得ないわ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/10(日) 13:06:38.15 ID:w2KfdxWW0
ぶっちゃけどれもつまんない
バーズ版のローゼンは普通に面白かった

YJ版は氏ね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ライフライナー