AT-X社長「日本のアニメは海外でろくに売れない。クールジャパン()とか言ってんのは日本だけ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

CSのアニメ専門チャンネルAT-Xの岩田圭介社長が、アニメ・ビジネス・フォーラム+2013の中で
「進化するスクリーンメディアの戦略とアニメ産業」について語りました。

国内コンテンツ市場
http://gigazine.jp/img/2013/02/06/screen-media-anime-business-forum-2013/atx14.png
コンテンツ輸出額
http://gigazine.jp/img/2013/02/06/screen-media-anime-business-forum-2013/atx17.png

日本動画協会調べによる海外販売売上高の数字がこちら。
フォーラムを主催した国際アニメ研究所の高橋光輝さんが、アニメバブルの時期に比べて数字が下がってきていると指摘した通り、2006年をピークに下がってきています。
http://gigazine.jp/img/2013/02/06/screen-media-anime-business-forum-2013/atx18.png

http://gigazine.jp/img/2013/02/06/screen-media-anime-business-forum-2013/atx23.png

アニメーションの状況がどうなのかというと、セガトイズの爆丸は海外でものすごく当たっていて、タカラトミーのベイブレードも海外で圧倒的なシェアを持っています。
バンダイではパワーレンジャーが全世界的にヒットしていて、アメリカの方がマーケットの中心になっているベン10もあります。アジア圏では韓国を中心に好調が続いています。
しかし、毎年のようにお話をしているとおり、日本では「NARUTO-ナルト-」以降、世界的なヒットがないというのが現状です。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

海外マーケットにおいて、日本はガラケーならぬ「ガラブー(ガラパゴス化したブース)になっているのではないか」と岩田さん。
日本で作られているものはまだ日本でリクープ(回収)するようなものばかりで、「クール・ジャパン」が馴染んでいるのも日本だけ。
日本に来ているディズニーなどは世界中に展開していてパイプも持っているが、日本は日本だけで完結してしまっている、と指摘しました。
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:54:22.34 ID:/zlX88ah0
ジャアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:54:22.75 ID:7RMHsUkA0
日本でも特に言ってねぇけど
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:54:37.74 ID:mhCumeBXT
だってただの天下り先ですやん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:55:22.77 ID:WdLTQK5h0
萌えアニメ(笑)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:56:20.03 ID:gWMuNm8gO
実際無駄にセックスシーンだのオナニーシーンだの入ってる
誰得なんだよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:57:21.18 ID:KppcXuTs0
海外で売ろうって海外の嗜好に合わせて国内オタにも見向きもされなくなるくらいなら

今の路線でいいんじゃないの

ってゲーム業界みてて思った
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:58:20.25 ID:83RdNEE+0
知的障害者が知的障害者のオナニーボランティアとして作ってるのが
日本の漫画やアニメだからな

見てみろよ漫画家やアニメ監督やオタクたちのブッサイクな面
どう見ても障害者やが
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:58:39.10 ID:GX4nwonj0
クールジャパンとか言ってるのはTVな、つまりお前らのお仲間だアホ社長
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:59:06.44 ID:YHRnNezS0
まあ、日本国内ですら
萌え豚狙いのあざといアニメばかり氾濫して
訳判らん状態になってるからな

アニメの登場人物は女2人までとか法律で規制すべき
海外ではMLPとかいう幼女向けアニメがドラゴンボール並みの人気になってる
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/b/a/l/baltomutt/477233870.jpg
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:00:09.46 ID:VyM/msR30
かと言ってグローバルスタンダードには馴染めないジャップ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:00:24.66 ID:47afskYx0
ネットでみてるから数字には表れないが世界で大人気
外貨を稼ぐコンテンツは別に作ってくれよ
外にあわせて日本国内のアニメを変えられたらつまんないだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:01:10.62 ID:BnLWr5TD0
おまえらの海外ビジネスをメインにした作品作りは国内のアニメファンは何か得するの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:01:14.39 ID:lt9gs4bn0
自信のない人がこぞってオタクの殻をかぶりはじめた。もえーもえーって言えばいいと思ってる。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:01:52.95 ID:f7Mjc4kr0
学園物ばかりでつまらない。
いや実際誰が言ってんの アニオタも思っとらんよ
>>9
麻生の頃から国家ぐるみで推してるだろ
政府主催?だかで海外で気持ち悪いオたイベント開いたり


政府自らエンターテイメントゴリ押しとか
マジで韓国と同じレベル
海外でも売れるから輸出してるだけであって元々国内向けコンテンツじゃないの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:03:28.06 ID:W3GG7H1g0
日本国内向けに作ったものを海外に輸出してもな
家電だってその国向けに作るだろ
つまり、リサイクル輸出品じゃダメだってことだな
>>19
同時に糞規制もかけてくる分韓国以下
黒猫にオナニーオナニー言わせたのは良い
だがこの前のBS11ではピヨピヨとかあり得ん
じゃあ米も海外で売るために品種改良すんのかよ、って話だな
カブキも英語でしゃべるようにしろや
>>11
これ創作サイトでも日本で言う東方並みにどのジャンルでも検索したら出てくるわ
>>11
まんまプリキュアに群がる大きなお友達じゃねえか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:05:15.09 ID:7m8OkFjR0
せやな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:05:29.78 ID:a/eT9msj0
子供向けだと思って見てなかったジャイロゼッターが深夜枠よりも面白くてびっくりしたわ
女の子可愛い、話は面白い、女の子の声が可愛い、メガネ可愛い、おばさん可愛い
レースっぽいのも出来がいい、敵の女の子も可愛いで死角無しだな
今年はプリキュアとこれでなんとかなるわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:06:17.28 ID:nlhwz6wQ0
日本のアニメは世界で大人気なんだが?
この社長はチョンだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:06:37.52 ID:JxLtRFVFP
つまりガキ向けのヒットコンテンツを作れってことだな
売れるわけねーだろ、海外の奴らはタダで見てるし
ちなみにバトスピもまあまあ面白いけど
やっぱ前のほうがよかったかな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:07:58.15 ID:gdZl+vXp0
今やってんのだとモンスーノとビーストサーガくらいか
ぼったくりの分際で糞画質が何言ってるんだよw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:08:42.04 ID:aMn+5gvx0
外人は割ってるからな、その対策はしないんだろうしこのまま潰れるよ
学園ものとか外人が見ても文化違いすぎてわかんないだろとかは思う
嫌儲でこの手のスレに突っ込むのは無粋だけど、一応突っ込んでおきますね

このスレ何回目だよ?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:09:39.63 ID:BPmAE9ar0
知ってた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:10:46.34 ID:pG6ss6qz0
海外向けで作ると面白い作品が出来ないな
海外風で作るとうまくいく事はあるが
ワンランク上のお値段
>>32
三期ブレイブ、四期覇王は失敗でしょ。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:13:13.51 ID:OwsT/HZH0
まぁタダで観て終わりだろ大多数の日本人も外人も
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:13:24.67 ID:VRmuqEyL0
クールジャパンとか寒い事言ってんのは日本の役人と広告屋だけ
世界指向の奴らの末路を何人見てきたよ

下手に世界に合わせようとすると、余計に海外に拒絶される。

日本は日本で作ればいいんだよ。
ジャップやのww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:15:30.12 ID:VGwWFqJp0
何回立てるの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:15:39.43 ID:URdIj+r60
そもそも日本ですら一部の人しか見てないものだしな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:15:55.75 ID:4c9Wvve30
深夜アニメなんて日本ですら日陰者だろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:16:18.75 ID:Dbeq/Hb80
海外の趣向に合わせて作ってねーし
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:18:13.97 ID:nKyr5Coz0
海外向け意識したアニメは面白く無い、なんかサムライとかニンジャとか出てきて失笑
海外で受けたDBやセーラームーンやポケモンは日本人向けに作ったものだし
日本人の感覚が外国とそんなに違うとは思わないし
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:18:15.71 ID:CsLT2HAQ0
日本でも売れてないんだよなあ・・・
月額500円でフルHD画質で見放題らしいからな海外は
円盤なんて買わないわ
ラノベ原作は外国じゃ売れないだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:21:07.14 ID:JyikLRz40
AT-Xって今でも月額1800円なの?
こんなアホみたいな価格で契約してるヤツがいるとかどんだけ搾取されるのが好きなんだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:21:34.59 ID:f20eFc3p0
他国で売れないから自国では半端なポルノでガキ釣って悪どい価格設定の円盤出したりすんのか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:22:26.73 ID:LkbV8X6+0
ネットで安く見られるのに売れるわけない
世界に通用するのは子供向けアニメだけ
アニメはクールでもなんでもないしな
>>1
日本とは別に、外国で受けいられるような作品を作って持っていきゃいーじゃん?
海外に売る必要あんの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:24:53.63 ID:KElRtCHT0
>>1
ゲームばっかりだな
元々アニメなんて流行ってないんじゃん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:25:59.03 ID:LC/KNBXE0
そもそも日本でも売れてないじゃん
だからといって日本だけぼったくり価格で販売するのやめてもらえませんかねぇ
日本でもアメコミが大して売れてないから多少はね?
キモオタの元締めが言ってるならそうにちげぇねぇ。
日本じゃハリウッドの馬鹿映画も受けないんだよ
文化が違うとしか言いようが無いかもな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:27:35.19 ID:Lt0ohEXBO
クールジャパンは伝統文化や食文化では上手く行ってるだろ
地方でもBS11が張り切ってる今ここの存在価値がわからん
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:28:49.29 ID:WvrrXgfK0
そりゃ日本ほど規制が緩い国ないし
そのままじゃ放送出来ないアニメばかりだしな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:28:56.14 ID:JyikLRz40
あの糞高い円盤買うのって10万人程度なんだろ?
ここまで1部の人間しか相手にしてない商売ならテレビで放送する意味も無いよね
OVAでやってろや
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:29:16.54 ID:ML5xDvoS0
そんなことはとっくに分かってた
分かってないアホはゴンゾだけだった
日本人でさえキモブタしか見てないから
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:29:41.62 ID:QpLiKO/x0
正確には電通と経済産業省だろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:30:18.81 ID:NCE0UZCK0
>>11
基本的に好きな絵柄が違うんだろうし海外に売り込むのはムズいだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:31:11.00 ID:f71W8WyZ0
この業界10年後どんだけの席が残ってるか気になる
つーかあぶれた人間どうやって食ってくんだろうな
ろくに潰しきかんだろ
海洋堂社長「海外オタクブームは全部メディアの嘘。蔑まされている側として努力したい」
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty42498.png
萌えとかで売れなくなったと批判してたんだが、どうも

売れなくなったから確実に売れる萌えにガラパゴったってのが真相みたいだな。

スプリガンとかSteamボーイとかイノセンスとか
途中までは「世界を穫るぞ!」って気概のアニメ色々作ってたよな。

でも全部コケた。

そして「ああ もういいわ 日本国内でキモ豚相手に確実に売れる
おぱんちゅアニメつくるわ」ってジャパニメーションなんてもてはやされた
幻想全部捨て去ったのが今なんだと

要は世界のタブー 仮想チャイポで食っていくと開き直ったわけだ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:32:35.54 ID:JqOc3O330
さっさとe2をHD化しろよハゲ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:32:45.75 ID:HR0SAMYKP
バイオレンス規制は難しいよな
WWEなんてその影響を受けてクソつまらなくなってしまった
外国に目向けてる暇があったら、今の糞編成をとっとと9月以前に戻せ馬鹿野郎が
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:35:13.45 ID:aOizhMEV0
海外が日本に付いてくる事ができないだけ
見てプラスに成る物なら見るけどなぁ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:35:44.42 ID:tZ0H/DLu0
いやむしろお前だけの間違いだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:35:54.23 ID:y4ijhP/T0
声優番組を一掃しろ!ヅラ社長
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:36:06.08 ID:Okqgu6Ig0
知ってた
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:36:25.94 ID:5Fe3WL/J0
つーかアニメ多すぎなんじゃないの。
いい加減20年以上前のアニメと今のアニメをわけるべき。

混同させる。

もっと根本的に指摘してやれよ。

今のアニメが糞化してるだけだって。過去の遺産で食いつないでるだけだって・・・。
>>74
MLPが向こうの大友にも人気あるのは、向こうはロリに厳しいから動物の擬人化で萌えるしかない故にって理由があるらしい
日本は虹ロリは今の所okだから擬人化アニメのこれは売れそうにはないな
まだまだプリキュア一強とちゃうか
しかしお前はそのゴミアニメをゴミ画質で放送することしか能がないという
割られているからです
ただならみんな見るよ
>>11
このデフォルメ好きだわ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:38:27.93 ID:bX/74ujk0
放送後一時間で各国翻訳版が上げられてる時代にパッケージ化して売れる訳ないやろ
ナルトって、ごくたまに、五分くらいしか見ないアニメだったけど、
おどろくほど動いてなくて、怖くなってチャンネル変えるばかりだったな。
なんであんなものが売れるんだろう…
AT-X「アニメは海外でろくに売れない!」
TBS「あー、キー局でもない雑魚がなんかいってらw」

http://www.tbs.co.jp/eng/programsales/about/index.html#jpn
TBSは年間およそ8本のアニメ作品を制作していますが、TBSの海外番組販売は、アニメ市場でも大きな役割を果たしています。日本国内での大ヒットを受けて『けいおん!』は、これまで世界50の国と地域以上への販売を実現
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:40:01.50 ID:KPFq6ijS0
アニメみたいなガキの見るものを世界で人気なんて思ってるのは知恵遅れのキモオタくらいだろ
一般人はそんなアホじゃねーだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:40:30.53 ID:wIl7c5ACP
AT-Xは日本人にも見向きされなくなったんじゃなかったっけ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:40:58.25 ID:1Xx7Jmbg0
ゾクゾクしないアニメなんてアニメじゃない
そもそもいい歳した連中が見てるって時点で痛々しい
日本じゃ昔より市民権獲てるが海外じゃ本当に一部のキモオタのカスな趣味って認識だからな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:42:01.13 ID:FzSvcVCK0
日本でも深夜に追いやられ
一万売れればヒットとか
そんなレベルでしょう
http://www.youtube.com/watch?v=O5uVoqafQWs
なんか今のアニメってテカテカして見づらいよな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:44:01.31 ID:gvClBsPr0
海外視野に入れて製作したラスエグ2期があのザマだったゴンゾを悪く言うのはやめてください
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:44:24.76 ID:bX/74ujk0
>>98
>>92のおかげでイベント系が強いみたいよ
音楽業界と同じ現象が起きてるんだろうな
(`ハ´ )「ねんどろいど、萌フィギュアどんどん作るヨロシ。輸出して小日本の豚ヲタ購入するアルヨ」
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:45:52.03 ID:a3JSQ7i70
割れるのに買う奴はおらんやろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:46:29.37 ID:xPstwiTd0
税金をAKBに流すために言ってんだろ感
知ってた
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 21:51:38.13 ID:pGWmxuJ/0
ゲームすげぇな
マイリトルポニー楽しみ
マイリトルポニーが海外の成人男性オタに大人気なところを見ると
普通にロリ萌え需要は大きいんだなあと思うけどな
欧米じゃ宗教上の理由で作られて来なかっただけで
そ、そもそも言ってないし(震え声)
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:23:31.01 ID:Me9QORPl0
別に外国に売らなくても良いだろw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:24:25.90 ID:eMIELg120
.
  ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwww

         /   ノ( \      
       /_愛●国_.\      
    /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\
    | ⌒  (__人__) ノ(  |..____
    \ u. . |++++|  ⌒ / |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
.
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:28:55.89 ID:eg5cOOAA0
クールジャパンにしてもまずAKBを起用してるのが間違いなんだよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:30:49.23 ID:JyikLRz40
最初から販売を目的とした作品ならいくら毛唐といえど買うだろ
あくまでもテレビで無料放送しているという現状でさらに円盤も買えやって手法が矛盾してんだよ
もっとも販売専門なら紙芝居クオリティのモンなんか作れなくなっちゃうけどな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:31:54.68 ID:h0UN/W+G0
AT-X()ワンランク上のアニメチャンネル()BSJ()プーーーーーッwwwwwwwwww
実際はワンランク上なのは価格だけwwwww
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:32:22.14 ID:Ko6r+uTl0
そもそも日本人も言ってないだろ
海外にも売ろうって方が博打じゃん
売れてねーから国でサポートしようって話だろ
中身はすばらしいんだから
逆に売れてりゃ国がわざわざ戦略たてる必要もないわけでね

そんなこともわかんねーのかこの社長さんは
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:34:23.56 ID:tJ2GOeit0
日本で格差作ってる糞放送局資本の局が何言ってるんだよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:36:41.95 ID:i9+kO/U90
まーたジャップが現実を突きつけられちゃったか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:43:49.46 ID:sOb7HGEh0
海外ユーザーには媚び売りまくってるくせに
国内ユーザーにはボッタクリ、格差なんでもありの酷い状況だから
まったく応援する気にもならない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:45:43.02 ID:exs2dQvM0
さすがに日本でもクールジャパンとかあほかって意見ばかりだよやめてくれよ!
クール・ブリタニアのぱくりだし
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:47:03.85 ID:1udeUHJS0
日本のコンテンツ輸出額て95%以上がゲームなんだなあ、アニメなんか2%もない
つまりゲーム市場終わったら、日本のコンテンツ輸出も終わるってことやん?やん?
http://gigazine.jp/img/2013/02/06/screen-media-anime-business-forum-2013/atx17.png
浅草に来てた白人も手裏剣見て「NINJA GAIDEN、NINJA GAIDEN」言ってたわ
ガイジン乞食が金だすわけねーだろがw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:58:00.75 ID:fkLBXAbN0
売り上げ()よりグッズ商売のキッズアニメのほうが世界的に強そうだな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:59:36.95 ID:9tXbtGZF0
外人なんか99%違法視聴だろうが
こんなの相手にする必要ない。
アニメって海外じゃほぼ子供向け限定で粗い作りが当たり前じゃね?
繊細な日本のアニメなんてそもそも受け入れにくいんじゃなかろうか
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:00:30.86 ID:NhteRDgL0
クールジャパン=税金を使ったAKBの宣伝てイメージしかないわ
2008年頃、アメリカで日本アニメ扱ってきたケーブルテレビのチャンネルが
日本アニメはロックマン1本しかやってないとかそんなんになってたような
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:01:40.88 ID:xslMAUfW0
邦画と同じで単純に脚本の出来が悪くてつまらないんだよ日本のコンテンツは
そんなのウケるわけないじゃん
海外ドラマ見たら本気であれと張り合えるって考えてる方が馬鹿ってわかるよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:03:00.92 ID:LxV6sUMe0
当たり前だ、萌豚がブヒブヒ言うだけためのアニメが受けるはずがない

お前ら二次元の女の子がパンツ見せるとこクールだと思うの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:03:19.13 ID:tNa3uJUg0
>>123
それでもアニメ≒放送番組>邦画>J-POPなんだから、
ゲームを除くコンテンツの中では特異な位置にあるな
たぶん、こんな国は他に無い
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:03:22.45 ID:SMTdjgA+i
萌えから進化しないと世界化は無理

あと色んな人種登場させないと
>>128
だからこそ外国のヲタは日本のアニメに食いつくんだよ
向こうのアニメって本当に子供向けが大半だからなw
でもその中でもキチガイじみて面白いのもあるけど

まぁ見てるのはほんの一部だけらしいがなw
>>1
割れで流通してしもてるから誰がリリースがおっそいのを待つんだっていう。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:11:40.83 ID:1udeUHJS0
>>133
う、う〜ん、ていうかゲーム以外はぜんぶ2%もないっていうか
普通の「放送番組」のほうが「アニメ」よりまだ売れてるんだなあ…、ていう…、う〜ん


この数字は本当にあってんの?と疑いたくなるな、これが現実なのかな…
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:11:51.71 ID:fG1qxgPN0
イギリスでHMV行ったら大抵のアニメDVDが2話x2枚で5〜8ポンドでget3free1、
コンプリートボックス25話入りでも30ポンド程度だったな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:13:11.64 ID:aOizhMEV0
ハルヒ以降のアニメしか海外で通用しないからなぁ
>>137
これが、現実です
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:18:04.24 ID:NdYvZAFMP
そりゃ深夜で主流の恋愛弱者の慰み物や
ナードの妄想補助アイテムなんて
世間一般でいうアニメじゃねえからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:18:47.94 ID:mk2mLRhM0
日本のアニメは面白いって前提がそもそも間違ってるから何しても無理
ナルトが終わったら色々なところにダメージがあるな
無理やり引き延ばしたりアニメの方はオリジナル回で稼ぐのかな
スペイン映画観客動員数

ハウルの動く城 12万398人
おくりびと 7万8428人

エヴァ破 181人 

http://i.imgur.com/lM2zA.png
>>137
TV放送では殆どやってないだろうけど(規制厳しいしなw
円盤では結構出てるみたいだよ

海外DVD専門の店行って見ると意外な作品までBOXで売ってたりするので驚くw
過去作品とかもかなり詳しいみたいよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:34:48.46 ID:f20eFc3p0
>>123
そのゲームすらスマホの拝金紙芝居以外は死に体なんだろ?
既に終わってんじゃねーのか
>>144
嘘だろエヴァ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:39:14.75 ID:tNa3uJUg0
>>137
そこはむしろ、アニメが放送番組全部と肩を並べてることに驚くべきだろw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:43:01.60 ID:1udeUHJS0
>>144
そのハウルの動く城も、原作はイギリスの小説だもんな(2011年に原作者が亡くなったみたい)
人気なのって昔のアニメだよね
せいや、ドラゴンボール、キャプつば、グレンダイザー
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:52:21.05 ID:u9CoDZ4g0
2000年以降評価されたアニメなんてDとナルトだけ
後はゴミ
逆に海外ウケ狙うとまったく日本で売れんわな。
いまの深夜アニメを世界で売ってはいかんとも思うし、むずかしいところ。

海外で求められてるのは日本的教養、道徳の詰まったものなんで
海外で売りたいなら名作劇場とかむかし話とか復活させたらいいと思うよ。
あとは勧善懲悪のロボものね。
それとエンタメ用にニンジャとサムライ。
日本ではバカにされるけどね。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 23:58:00.45 ID:NdYvZAFMP
>>151
川尻の日本における評価の低さは異常
>>151
NARUTOはガチで人気だよね。世間で浸透してるかは分からないが、
カナダでホームステイで、学校の日本語科の生徒がNARUTOの額当てつけててワロタ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:09:26.34 ID:X4pu9QOf0
割ってるだけだろ
きるみーが人気だったんじゃないの?
第一いい年した大人がアニメ見るなんて海外じゃなかなかない文化だろ
ディズニーとかジブリとかならまだしも
忍者、侍で作ればいいんだろ
>>152
東方をもっと売り出そう(提案)
向こうのエロ絵見たことあるけど
まあ映画が一度も全米公開されてない時点でナルトの人気もあくまで限定的だけどね
ポケモンや遊戯王はされてるけど
AT-Xはそんな事を言う前にまいっちんぐマチ子先生をあと二年近く放送する現状をなんとかしろよ!
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:15:27.78 ID:A58TXsC9P
>>159
キャラデザの時点でありえんわ
ゲームなら藤丸地獄変がウケそう
なぜアニメを海外で売る必要があるのだろうか
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:17:38.18 ID:fwVGzAYB0
>特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。
>海外マーケットにおいて、日本はガラケーならぬ「ガラブー(ガラパゴス化したブース)になっているのではないか」と岩田さん。

そんなもんわざわざ合わしてたら日本人から見てツマンネー作品ばかりになるだろうが
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:21:40.76 ID:A58TXsC9P
>>164
日本人→まちがい
萌え豚→せいかい
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:25:42.10 ID:fwVGzAYB0
お前の脳内にはセックスしか無いんかと
萌豚はおまえ自身ちゃうんかと
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:26:27.79 ID:2FdGpzWW0
外人オタは可愛いよりもカッコイイを優先するよな
グロもその一環
http://www.youtube.com/watch?v=2faRkZfkjnU
プラットフォームには十分恵まれてるわけだから
社会現象起こせる作品を創るポテンシャルはあるんだがな
萌え豚だけじゃないが作画や設定にくだらない制約かけてその幅を狭くしてるだけ

世界を意識する必要はないが
海外の斬新なヒット作品はどれだけ既成概念にとらわれていないか把握べき
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:27:44.99 ID:A58TXsC9P
>>166
セックス&バイオレンスって表記から
どんな作品を意味するかくらいわかりそうなもんだが
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:29:27.05 ID:wm6uDtiw0
ディズニーのアニメなんて偽善の塊だろ
白人の男がインディアンの娘と人種の壁を超えてラブラブになりました的な
でも向こうでも受けた作品ってカウボーイビバップや攻殻みたいな洋画被れもあるじゃん
観たことないから隅々まで被れてるか知らんけどさ
普通の神経してたらDBやNARUTOやポケモンや遊戯王の後に続こうと思うもんだけど
負け犬企画屋が豚に甘えたロリコンポルノで制作資源を無駄遣いして足引っ張ってる
173Rマニア ◆rzONgDYI/xgK :2013/02/07(木) 00:30:49.34 ID:mo+O1/B90
今の日本のアニメから少女を除いたら何も残らない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:30:52.13 ID:ACH3M+Kb0
ID:A58TXsC9Pがバカ過ぎる件について
つか今時、ソフトに金払う人種は萌え豚と腐くらいなものなんです。。。
アイドルオタとかジャニオタも同じ人種だし。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:32:23.18 ID:fwVGzAYB0
>>169
セックス脳の萌豚クン、バイオレンスの意味、辞書で調べておいで
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:32:41.26 ID:49WBUZQO0
ネトウヨいらいらアニメ鑑賞
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:33:15.23 ID:2FdGpzWW0
>>174
顔真っ赤で難癖つけたID:fwVGzAYB0があかんと思う
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:34:30.94 ID:s1eX120i0
>>177
なんでお前が悔しがってるの?w
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:34:49.58 ID:P8uSz4RY0
元々国内向けな上に近年は量産型萌えラノベアニメだらけだからな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:35:23.38 ID:MOYTR60C0
>>178
萌え豚、涙ふけよw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:36:29.19 ID:Cx4LeFTW0
ネトウヨホルホルwwwwwwwクールジャパンwwwwwwwww
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:36:52.41 ID:A58TXsC9P
>>175
生き残らなきゃそもそも作品作れないけど
生き残るのが目的になってる感はある
>>178
バイオレンスの意味を理解できてないバカが顔真っ赤にしてなにやってんの
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:39:28.43 ID:i8kzh+0i0
やっぱり末尾Pはバカしかいないんだな。
昔から海外で受けたアニメは子供向けばっかりだろ
キャプテン翼グレンダイザーマジンガー
で今じゃその手のアニメないもんなそりゃ受けんわ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:41:07.19 ID:s1eX120i0
ID:A58TXsC9P=ID:2FdGpzWW0
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:41:59.38 ID:QthgjZi00
violence
1:猛烈,すさまじさ; (あらしなどの)猛威; 猛烈さ.
2:暴力,乱暴

この場合は2だろうから珍しくPちゃんの方が正しくね?
変な口調の炉利っぽい女キャラとか虫唾が走るわ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:43:45.66 ID:MOYTR60C0
>>188
萌えは暴力と乱暴とは直接関係ないだろ
本当にアニメが売れてるならジェネオンやバンダイが北米から撤退なんかしないわな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:46:19.99 ID:1RMecY7L0
>>188
暴力の萌え豚・・・?
意味わからんな

あぁ、pチャン(wのもう一個の自演IDの方か、わかりやすいね
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:47:42.41 ID:sywFe6ti0
そりゃネットでタダで見るものだからな
翻訳してくれるのがたくさんいるんだもの
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:47:46.95 ID:A58TXsC9P
>>192
そこまで理解できてて>>166の馬鹿さ加減がわからんのならキチガイだな
幻魔大戦以降ろくな物がない
>>190
中二が海外だとバイオレンス相当なんだよ。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:48:57.72 ID:M7jQh9lz0
>>194
どう見てもバカはお前の方だけど
>>196
そういう要素"も"あるからだろ
萌えとは直接関係ない事に変わりは無い
海外でも萌えジャンル開拓できれば一気に華ひらくのにな
ちなみにドラゴンボールも「バイオレンス」に該当で海外だと苦情があるレベル。
海外の保守派が求める基準だとドラゴンボールもアウト。
今のアニメはAKBらのドルヲタと一緒で萌えヲタにいくら金を使わせるかってのが商売になってるからね
後ネツトでいくらでも見れるからね。売れるわけないわな
萌えはセックス&バイオレンスと決め付ける
ID:A58TXsC9PはバカなキチガイでFA。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:56:41.45 ID:SkHCbrup0
海外じゃ日本の(深夜)アニメなんて児童ポルノと言われてる
sankaku complexとかkotakuとかの嫌日サイトにも日本叩きのネタに使われてる
萌えは正直、海外から見ると児童ポルノにどストライクなんで無理w
厳密には萌えと性表現は違うんだけど、日本人にすら理解出来ないレベルを
海外が理解できるわけがない。
純文学的なレベルまで薄めないと、ね。
それでもやばいかもよ。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:56:56.90 ID:MOYTR60C0
>>200
まぁ、ドラゴンボールは萌えアニメじゃありませんけどね。
DBで萌えてる奴がいないとまでは言いませんがw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:57:09.55 ID:A58TXsC9P
>>202
俺は萌えはセックス&バイオレンスとは違うものだと言ってるんだが?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:58:25.37 ID:APhBWE5K0
外国の基準に則ったものを作りたければ外国で作ればよろしい
イデオンおもしろあkった
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 00:59:47.66 ID:s1eX120i0
>>206
>>165

見苦しい言い訳してないで消えたら?
だからブルマがおっぱい出して悟空がライバルを殴るドラゴンボールも
海外ではセックス&バイオレンスに該当なんだってば。
あのレベルでギリ、というかおっぱいはもちろん暴力シーンも国によっては
修正されてるでしょ。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:01:17.29 ID:s1eX120i0
つーか、ID:A58TXsC9Pは何を顔真っ赤にして必死になってるの?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:03:19.53 ID:2FdGpzWW0
>>211
お前からも顔真っ赤な様子が伺えるんだけど
レス番間違えちゃったり
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:04:22.43 ID:1RMecY7L0
>>210
だからドラゴンボールは萌え豚向けのアニメじゃないだろ?
ID:A58TXsC9Pがバカにされてるのは>>165みたいな恥ずかしいレスつけちゃったからであって、
お前さんは論点がちょっとずれてるんだよ
>>203
本番が無いだけで、性的興奮を狙ったアニメなんだからそう呼ばれるのは当然だな
>>199 マイリトルボニーで自家発電してるから日本のアニメとかヨウナシなんだぜ…
輸出の割合、アニメは2%しかないのかワロタ、ゲームが95%とかゲーム様には足を向けられないな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:04:58.00 ID:F6ERALxj0
AT-Xの金朋先生の告知CMがそろそろウザくなってきた
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:05:28.04 ID:G9M/eetw0
>>212
わざわざP外して必死にレスしなくていいから
おまえらの喧嘩とかどうでもいいからw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:07:32.42 ID:Imld+GX50
エログロ表現だらけじゃ売れんわな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:07:33.55 ID:rmSH4gug0
ID:A58TXsC9P=ID:2FdGpzWW0悔しがりすぎw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:08:13.45 ID:FuAHNQQR0
なんで日本のアニメがセックス&バイオレンスって呼ばれるかなんて、海外の作品と見比べれば俺の頭でも分かる
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:09:24.40 ID:XtSfOQjD0
>>218
必死に的外れなレスしてた奴が言っていいセリフじゃないと思います^^;
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:12:32.60 ID:s1eX120i0
>>221
海外のアニメは本当に子供向けしかないってだけだよ
別にアニメ以外ならセックス&バイオレンスなんて普通にある
単にレーティングされてるだけで
確かに18禁除いても水着回温泉回とかはまったくもって不要だと思うが
かと言って海外輸出見越した作品作りばかりやっていたらつまらん作品ばかりだろうしなあ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:13:29.79 ID:G3+2nbSFO
海外並みの規制かければ?
海外に持ち出すならそれしかないでしょ?
規制で新しいジャンルとかノビシロあるかもだしね
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:13:52.14 ID:NqfTohwr0
つまりAT-Xなんか見るな
みんなでディズニーチャンネルを見ようってことですな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:14:07.53 ID:3MuzColX0
クールジャパンて別にアニメだけじゃねーだろ。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:16:17.39 ID:LK2b1e4iO
そりゃあキモヲタを狙って量産してる変態向けの作品なんだから

海外で受けるわけねーだろ
露骨に萌え豚向けシーン作るから日本でも一部にしか受けない
非萌え豚は若干不快だろ
もっと正統派でいけばいいのに
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 01:27:44.21 ID:ys4MC2+7O
こんな馬鹿でも社長って務まるんだな
ジャップって自分たちで恥ずかしげも無くクール・ジャパン()とかほざくよね
しかも国が率先してプロジェクトを推進してるとかw韓国を笑えんだろw

まぁ「お寒い日本」って意味ならその通りだけどw
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:03:06.30 ID:hZpoLCACP
>>1 
【お寒いクールジャパンの実情 AKB海外姉妹グループの活動実績】

・台北TPE48→2011年に結成を発表、12年デビュー予定も延期に。
2013年1月現在メンバーオーディションすら開催されず。やるやる詐欺。

・上海SNH48→現在、お洒落?な街に専用ステージを建設中。
SNH48の劇場周辺がカオスっぽい下町でビビった / 付近を知る人「女子がうろうろするような場所ではない」
http://rocketnews24.com/2013/01/11/284331/
パフォーマンスが素人以下。メンバー・スタッフの必死さが無い。
日本と中国、それぞれの芸能界のダメな所を足して合わせたグループ。

・ジャカルタJKT48→2013年1月に10万枚CD無料配布を実施し”CDデビュー”を果たす。
テレビ出演はコネがある1局のみで他局からはお声が掛からず。
CMも日系企業のみ。絵に描いたようなゴリ押し。

・本家本元のAKB48は2012年末でシンガポールから完全撤退。
http://japanimate.com/Entry/2860

おまけ
・EXILE ATSUSHI→2012年、中国で1年の大半を過ごすも鳴かず飛ばず。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:08:15.93 ID:hZpoLCACP
>>1
海洋堂社長 宮脇修一『”クールジャパン”はメディアが作り出した幻』
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty42498.png

小池栄子「海外オタクブームは追い風では?」
宮脇「それは全部 嘘」
「海外で”クールジャパン”とかよく言われてるが、あれは
1日だけのイベントの現象面だけを捉えて、ある種 メディアが作り出した幻」
村上龍「全くそのとおり」

カンブリア宮殿 海洋堂 2012/09/27
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=riTZkGF4naE#t=2425s
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:19:01.25 ID:hZpoLCACP
>>1
【お寒いクールジャパンの実情 AKB海外姉妹グループの活動実績】

・台北TPE48→2011年に結成を発表、12年デビュー予定も延期に。
2013年1月現在メンバーオーディションすら開催されず。やるやる詐欺。

・上海SNH48→現在、お洒落?な街に専用ステージを建設中。
SNH48の劇場周辺がカオスっぽい下町でビビった / 付近を知る人「女子がうろうろするような場所ではない」
http://rocketnews24.com/2013/01/11/284331/
パフォーマンスが素人以下。メンバー・スタッフの必死さが無い。
日本と中国、それぞれの芸能界のダメな所を足して合わせたグループ。

・ジャカルタJKT48→2013年1月に10万枚CD無料配布を実施し”CDデビュー”を果たす。
テレビ出演はコネがある1局のみで他局からはお声が掛からず。
CMも日系企業のみ。絵に描いたようなゴリ押し。

・本家本元のAKB48は2012年末でシンガポールから完全撤退。
http://japanimate.com/Entry/2860

おまけ
・EXILE ATSUSHI→2012年、中国で1年の大半を過ごすも鳴かず飛ばず。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:23:01.50 ID:hZpoLCACP
>>1
【J-POP勢のiTunes世界配信、日本以外では全く相手にされずw】

・B'z 全曲英語歌詞アルバム『B'z』2012年7月25日 世界63カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国圏外 日本1位(年間では2位) その他61ヵ国圏外
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1345558458/

・きゃりーぱみゅぱみゅ『ぱみゅぱみゅレボリューション』
2012年5月22日 世界23カ国配信  
iTunesアルバム総合チャート 米国最高位377位 日本1位 その他21ヵ国圏外
http://i.imgur.com/jGF8Z.jpg

・Perfume『JPN』2012年3月6日 世界50カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国圏外 日本未配信 その他49ヵ国圏外
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1331195906/

・由紀さおり&ピンク・マルティーニ『1969』2011年11月1日 世界22カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国圏外 日本1位 その他20ヵ国圏外
※注 『全米1位!』と喧伝されたのは「ジャズ部門」チャートでの1位。総合チャートでは圏外。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1969_

・初音ミク『Tell Your World』2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国圏外 日本1位 その他215ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
ポケモン、ナルト、ハガレンらの頃は勢いあったみたいだが
今の深夜アニメじゃ無理だろ
奇抜設定や萌えハーレムばっかりだし
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:26:53.61 ID:Tu9cgDTFO
日本の中でも広告代理店とそれに乗せられたジジイ役人だけだろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:30:15.29 ID:4y4W/Frl0 BE:2004019384-2BP(2073)

シリアスモノにしても、ハリウッド映画のほうが面白いものが多いわけだし
興味あるキャラクターでもないかぎり、見る必要はないからな

子供向けで、オトナも見れるというタイプで
しかもガイジンには出来ない発想や設定じゃないと
売れるわけない
>>239
シンプソンズやスポンジボブみたいなのすら無理よな
風刺あり、毒あり、でもほっこりする話あり
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:32:36.45 ID:IDEbt8l70
美少女キャラをパンチラさせたり水着にさせたり半裸にさせたりと最近のアニメはそんなんばっかだけど
こういう作品を見てもらってアニメーターとか漫画家とかラノベ作家って嬉しいの?
まともな人間ならそれを恥と思ってほしい、まぁそういうのをまともに考えられない人がそういう職に就くんだろうけど
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:34:09.62 ID:LDfRKjfB0
エロいのは元々アウトだが、バトル物辺りはハリウッドがレーティング考えてやり始めちゃったから
日本のアニメに頼らなくて良くなっただけだろうね。

ピクサーとかあの辺りで育ったクリエーターが出て来始めたらまた流れ変わるかもよ。
ジャップの現実逃避
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:40:06.59 ID:4y4W/Frl0 BE:3945413579-2BP(2073)

>>240
アメリカのシンプソンズとかファミリーガイみたいな発想のアニメは、
日本だとカービーとか、マイメロとか、かわいいキャラを使ってぶっとんだ話、ってパターンでやることがあるくらい

でも、アメリカで売るのは難しいんだろうなあ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 02:41:47.62 ID:hZpoLCACP
>>1【AKB、韓流に勝てず海外撤退w】

 アイドルやアニメ、キャラクターといった「日本コンテンツ」の東南アジア進出を支援するプロジェクトが今秋、シンガポールを拠点に
始まる。東南アジアでは韓国の製品やドラマの浸透で日本の存在感が低下している。中小のコンテンツ企業と、苦戦を
強いられている家電や自動車など日系メーカーや地元企業を結びつけ、メード・イン・ジャパンの巻き返しを図る。
 経済産業省による文化産業の海外市場開拓を後押しする「クール・ジャパン戦略」の一環。電通と豊田通商などがシンガポール
に「クール・ジャパン・プラットフォーム」の事務局を設け、アニメ製作会社やアーティスト所属事務所などの中小コンテンツ企業を公募。
トヨタやキヤノン、パナソニックなどの日系企業や現地メディア、流通業者などと結びつける。
 電通によると、日系企業のイベントに日本のアイドルを招いたり、広告にキャラクターを起用したりする。コンテンツ関連商品を扱う
セレクトショップを開くほか、路線バスへのラッピング広告も計画中だ。
朝日新聞 2011年9月16日 http://www.asahi.com/business/update/0916/TKY201109160625.html

【税金投入】
シンガポールを走る『クールジャパンAKBバス』
http://i.imgur.com/zXbf2d3.jpg

【結果】
AKB48ショップ、業績不振でシンガポールから完全撤退 2013/01/08
シンガポールで出店していた「AKB48」の公式カフェと、AKBグッズを取り扱うショップが2012年末で閉店していた。
関係者によれば、業績が振るわなかったため、2012年後半から徐々に縮小していた。
「海外ファンも毎月AKBに会える」
との触れ込みで開催してきたシンガポール版AKB劇場のコンサートも、2012年前半で終了しており、
シンガポールのAKB拠点は完全撤退となった。
カフェは2011年7月、「世界初のAKB公式カフェ」として商業中心地のオーチャード・ロード近くのショッピングモールに開店していた。
同国では10代向けのアイドル市場は韓流が席巻している。AKBには
「一部のコアなファンはいた」(同関係者)が、一般的には普及しなかったという。
http://japanimate.com/Entry/2860
http://blog.esuteru.com/archives/6854469.html
それでも観てるやつらが居るんだから、そいつらから金をふんだくる方法を少しでも考えておけば良かったのにな
萌えエロと原作を縛ったところで
少年〜オタ向け青年誌の人気も内容もないカス漫画みたいなもんしか出てこない
国や世代を問わない良質な作品を作るのは相当困難
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 03:01:55.95 ID:RtgnCEtx0
Paperman - Full Animated Short Film
http://www.youtube.com/watch?v=aTLySbGoMX0

そらディズニーとはレベルが違うし
萌えキャラでしか勝負できないだろうな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 03:05:20.90 ID:eOoxg9LcO
まどかマギカくらいしか通用してないな
外人は割れで見てるだけだろ
クールジャパンって言ってるのは経済産業省と電通とネトウヨだけ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 03:13:40.38 ID:hRq2m6XC0
売り上げで大したことなくても北米で信者が湧き出るアニメはあったよね
10年くらい前まではさ
アキラとか攻殻とかビバップとかセラムンとか
最近はホントに何も聞かなくなった
ギアスがちょっと話題になったくらいかね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 03:14:13.58 ID:LDfRKjfB0
>>249
マジレスしてやると
北米じゃ、店頭でソフト入手困難(オンラインでも取扱店舗少ない)
北米オタク情報誌で表紙飾れない。(輪るピングドラムはなってる)
大手個人売買サイトでも日本版、北米版ともに売れてない様子(常に同一人物から出品されてる。)
いいじゃん70年代80年代のアニメだけ売ってれば
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 03:26:55.50 ID:ruJAb3dAP
バカジャップの海外情報は10年前から更新されてないからな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 03:35:38.28 ID:3cey8XA70
全否定された麻生元総理www
ノイタミナ枠のはどうだろうと思ったけど受けてたらとうに話題になってるわなー
モノノ怪とかもダメか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 04:01:43.46 ID:RNGZWl810
エヴァヲタは真剣に欧米の映画よりエヴァの方がいいと思ってるからな
全てが痛い
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 04:11:03.98 ID:1OqCSc810
過去の日本アニメや漫画はディズニーかそれに影響された手塚治虫作品がルーツにあったから自然に受け入れられた
今のは日本の中だけで焼き直し続けられてきたものだから外の人間には作品の根底にあるものが理解できなくなってしまってる
これも一種のガラパゴス化なんやな
クールジャパン()と呪文を唱えるだけで売れりゃ誰も苦労しねえよ
海外のアニメオタなんてどうしようもないど底辺だからな
貧乏人ばっかだし
嘘だと思うなら鏡を見てみろよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 04:17:12.63 ID:JDJcf0pW0
爆丸って何でアメリカで受けたの?
萌え、日常系、ハーレム、美少女
これらが海外でも一般人を遠ざけてるからな
もう根本的にダメなんだよ
日本で静かにやってりゃいいもんを世界にぶちまけようとするから
こんなもんプレゼンするなんて罰ゲームだろ
恥さらしもいいとこ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 04:40:06.62 ID:pO+x7WYS0
>>262
おもちゃが売れたんだろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 04:41:54.65 ID:gIAOJ3Go0
高校生が主軸の青春群像劇とかあちらさんわかりづらそうだしな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 04:46:06.13 ID:HWy3q9St0
>>263
結局「つまらないけど日本で受けてる物」が「つまらないから海外で受けない」だけなのかもね
まあアキラや攻殻みたいなブレラン的なサイバーパンクだけが受けてたし面白さ≠売り上げ、なのは明白だけど
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 04:48:36.87 ID:LPtGTn9g0
huluの新着見てて和製コンテンツばっかだとがっかりじゃん
まあアメリカ以外は基本的に外で売れるようなもんは作ってないとは思うけどね
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 04:54:37.44 ID:2lVuFuwii
>>267
いや、EU圏も最近はアメリカを見習って、
世界的に売れるレベルの映画やドラマ作れるようになってきてるよ
もちろんまだアメリカほどではないけど、バリバリ質を上げてきてる
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 05:02:00.26 ID:ZbQhidS60
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 05:02:26.34 ID:LPtGTn9g0
>>238
乗せられたというか
実態はどうでもいいっていういつものパターンだろ
ネタはなんでもいいんだよ
自殺防止キャンペーンでもなんでも同じ事やってるだけ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 05:05:46.60 ID:NIwt6XP70
もっとハリウッド映画やディズニーみたく、ガチガチにしろよ
日本のアニメやアニメ映画は公開後やDVD発売直後にすぐ中華ネットとかにアップされる
ハリウッドやディズニー映画でこんなことあるか?
ナメられてんだよ
>>269
なにこれ百合パロ?(興味津々)
バンナムなんて早々に北米市場あきらめたら、
今度は国内にソーシャルという濡れ手に粟な商売みつけたという・・・

まあ、これも着メロやガラケーアプリと同じ、すぐに淘汰されるだろうけどな

日本人相手に内弁慶商売しか出来ないんだよジャップは
日本でも一部の偏った層にしか受けてないものを海外に出して受けるってのはちょっと無理がある
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 05:15:35.07 ID:z8unh8Lq0
クソニーが調子乗り出した業界は滅ぶ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 05:18:17.87 ID:PGYAAqUp0
JPOP、アイドルを使ったドラマ、映画、小説、ラノベ、ゲーム…
なんでこれらを日本国内で日本人向けに作ることが「ガラパゴス」として否定的にとられるか分からん
日本の基幹産業である製造業は外貨獲得の重要産業なんだから海外で戦えないと困るというのは分かる
でも日本の大衆的な娯楽を海外に輸出するって流れは誰が言ってるんだ?
クールジャパンは制作会社が望んでるのか?海外で資金回収を図るならなんであんなにBDが安いんだ?
日本人国内で日本人向けに売って採算を取ろうとしているものを無理矢理外人に売るという視点から批判されても意味分からんだろう
日本のラノベ原作のポルノアニメがピクサーみたいなのを作ったとして儲からなかったら国が補償してくれんのか?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 05:23:37.89 ID:SW2v6N1b0
日本のアニメが海外で人気でクールジャパンとか言ってんのは、
あくまでナルトとかDBとかポケモンとかの話であって、
ATーXでやってる萌えアニメのことでは無いと思うんだぜ
そもそもあくまで国内向けの特化製品を海外で売れないって騒いでるほうがおかしいわな
輸出用製品が海外で売れなかったら問題だし、偶然にも国内向けが海外で売れたらそりゃハッピーだが、
これはそのどちらでもないわけで
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 05:31:13.68 ID:PGYAAqUp0
>>277
今は知らんが昔の東映が言うなら分かるが
ラノベ原作ポルノアニメで商売しておいて何を言ってるんだろうな
AT-Xなんてラノベ・エロゲ原作ポルノアニメの規制を弱めて放送することで儲けてるくせに
もし氏の望み通りに日本のアニメからセックスとバイオレンスがなくなったら潰れる筆頭だと思う
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 05:33:30.97 ID:MRIVSh58O
クールジャパンなんてNHKと政府の人からしか聞いた事がない
クランチとか言う日本からのアクセス弾くサイトがむかつくから、売らなくていいよ。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:01:20.86 ID:OWlSGCFZ0
深夜アニメは論外だろ
よくもまあ、飽きもせずあれだけの数を作るもんだと思うわ

児童向け作品はよく考えられてるし可能性ある
ジャンプ作品あたりがポル産寄りになってきてるのが問題
世界が萌えとやらに追いつくことは無い気がするわ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:01:25.29 ID:IDEbt8l70
ポルノじみたアニメは消えて無くなってどうぞ
日本でも全然売れてないじゃん
8000円もするソフトを毎度買い込んでるキチガイが少数いるだけ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:04:18.82 ID:pfiq41Nk0
萌アニメというか、日常系がそもそも海外では受けないのかね

世界名作劇場シリーズは、相変わらず世界中で放送されて人気のようだし
地上波で復活せんかね。ついでに日本昔話も、再放送でいいから復活してくれ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:08:23.40 ID:EziSOHr00
ATーXの良い所って何?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:10:36.82 ID:yrwmQ6CU0
結局日本人が日本国内で日本人に売るための宣伝文句でしかないんだよねクールジャパン(笑)ってのは
>>284
一億五千万人もいるのに深夜アニメの円盤は1~2万で御の字っていうね
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:28:37.24 ID:Kp6rHgqJ0
>>265
非モテコミュ障が妄想する、高校生が主軸の青春群像劇な
前半が抜けてると別物だから
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:37:09.22 ID:LPtGTn9g0
>>285
まあ日本のやつをそのままで持ってってもウケないよなそりゃ
アメ→日本みたいな超影響下にある関係でも「チアリーディング?はあ?」みたいなもんで
各国の日常を描くって感じでアレンジというかそれぞれ作ればある程度いくんだろう
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:45:09.25 ID:JVpqEJn70
.
  ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwww

         /   ノ( \      
       /_愛●国_.\      
    /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\
    | ⌒  (__人__) ノ(  |..____
    \ u. . |++++|  ⌒ / |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
.
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:46:35.81 ID:9OXCI9el0
待て、そもそもその言葉は馴染まなくていい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 06:49:34.57 ID:LDfRKjfB0
>>271
映画、即アップされるぞ。
テレビ番組に至っては放送終了直後に挙げられてる。
12話13話24話26話で終わっちゃうような作品ばかりだからだめなんだと思う
>>152
名作劇場は、外国の小説が原作だろ
>>172
要は、日本アニメは、ポルノばかりで、バイオレンスが少ないってことだな

DBも、最初はポルノまがいの展開もあったけど、全然なくなって
バイオレンス一辺倒になったね
>>152
>あとは勧善懲悪のロボものね。
今では海外ではシャットアウトだろ
日本国内でも気持ち悪いから売れてませんけどね
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 08:49:29.97 ID:6FGUwTzT0
そもそも日本のテレビ枠では、ワンピースやDBですら夕方ゴールデンから
駆逐されたのだし。
こういうのを作れと言ってもスポンサーに需要がない。
ならば直接、視聴者層のサイフを狙った深夜アニメでって状況だし。

それにクールジャパンみたいなのって日本で言えばアメコミとかノルウエー家具
みたいなレベルだろ?
サブカルチャーレベルのものなんで一般層は知らなくて当たり前だよ。
一般層が知ってるレベルって日本ならディズニーとかガガとかそういうごく一部だぞ。
つーか最初から世界に向けて作ってるわけじゃないだろ
クールジャパンって単語は最初から冷たい目で見られてたよ
クランチロールあるしなぁ(´・ω・`)
そりゃ売れないだろ

画集とか設定資料集を売った方がええよ
>>298が現実
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 08:57:36.86 ID:BFoRxiFFO
一回でもセックスシーンやオナニーシーンがあったら子供に推奨出来ない
そういう作品を誤って見せないように基準を作って表示をして欲しい
そもそもそんなシーン入れる時点で製作者も子供お断りだろう
プリキュア見てたらおっぱじめるようなもんだ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 08:57:55.03 ID:LDfRKjfB0
>>297
北米辺りだと、トランスフォーマー絶好調だぞ。
だいたい必死こいて売ろうとしてんのは政府のジジイ共だろ オタは海外なんか眼中にないしひっそりやってりゃいいと思ってる
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:15:13.59 ID:cCcmAVs70
ガラパゴスアニメか
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:18:08.69 ID:RGdralty0
萌えアニメは屑コンテンツ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:20:26.88 ID:ehYhYX1f0
紹介の仕方に完全に失敗したな。と言うか売り方が下手だったんだろう
昔から海外の規制に合致せず中々面白いけどうちじゃ流せませんって状況だったようだし
それでも庶民の根底には規制などアホらしい、日本のアニメーション面白いなという評価は常にあって
上手く開拓出来れば音楽の流行並に流布させることも出来たかもしれん
んなこと国内の作り方や自重の仕方から変えて行かなきゃ無理だったろうけど
結局はより下品になんでもありの方向で成長したのを違法試聴のネットで広く知れ渡った
有名バンドの海賊盤つべ試聴と同じ立ち位置だね。向こうの言い値で整理されて
国内のお布施との開きが大き過ぎてもはや真っ当に売れるものではなくなってしもた
もう行儀のいい名作生み続けて向こうの人が紹介・保護に尽力してくれるのを待つしかない
知ってる。
ゲームなんか見てると海外にあわせて糞ゲー化するより、今はむしろ日本に目を向ける事の方が正しい
第一グローバル化なんて考えていろんな国の風習に最初から遠慮しながら作ってたらろくな作品なんて作れない
つか、アニメは日本が売り込んだわけではないでしょ。
いくらかでも動いたのはマンガ。
マンガは単価安いし版権料だけもらえれば単純に儲かるからね。
草の根のコミュニケーションから始まって出版社が気持ちよく協力した。

アニメは完全に受け身でしょ。
マンガ効果もあって向こうでそれなりに盛り上がって向こうからオファー。
それに目を付けた営利企業が売り込みに行くけど商談まとまらず。
単価が高いから採算合わんわな。
向こうのオタも自分たち向けにカスタマイズされたものが欲しいのでは
ないのだろうし。
興味があるのはマンガを通じた最新の日本文化、日常。
向こうも政府レベルとオタレベルで求めてるものが違うんでしょうよ。
政府レベルが欲しがるのは日本的教養と道徳。
>>11
合法ペドか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:42:46.01 ID:sSOlk/+u0
日本のアニメーションが全部ディズニーみたいになってもつまらないし、別に今のままでもいいじゃない
>>152
名作劇場ってバカにされてるのか?
ああいうのをまた復活させてほしいと願ってるんだが
日本でも海外でもろくに売れない深夜アニメばっか放送してるAT-Xが何言ってんだよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:52:01.94 ID:LDfRKjfB0
クールジャパンとかあれだろ?
ネットでフィルター通された海外の反応見せつけられて踊らされちゃった奴がやってるんだろ?

じゃないと90年代に騒がれてないのがおかしい。
低価格で有料放送したガンダムageは中国で大当たりだったらしいな そういうニュースがあったぞ
結局値段じゃないの 
at-xがぼったくってんだろ
日本人が日本人向けに作ってるんだから海外で売れなくてもまぁ当たり前というか・・・
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:54:54.65 ID:B+SOEU/90
AT-X今週無料だから見てるけどラインナップがひだまりスケッチ以外オレの守備範囲じゃないわ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:59:13.11 ID:/YbbKgHa0
>>315
萌豚がうるさいだけだろ
日本昔ばなしなんて、ずっと復活してくれって言われ続けてるし
>>320
新作はBS11かニコニコで見れるしなあ・・・
古いのもアニマックスやキッズと変わらんし金払ってるヤツはアホだと思うわ。
そりゃブヒアニメばかりだからな
逆に他所からとやかく言われずに済む様になるだろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 10:03:21.86 ID:TSiCB2CF0
そりゃ県の地域振興課がやってるようなのをのを経産省がやったのがクールジャパン()ですから
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 10:12:28.98 ID:3us8WNgH0
日本価格じゃ売れるわけない、円盤は諦めて
安価な月額で視聴し放題じゃないとダメだろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 10:16:41.10 ID:pCsEZIRE0
海外向けに作った作品がないだろ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 10:17:57.73 ID:5folpqzk0
>>325
元からそんな値段付いてないだろ
2クール分全話入って100ドルくらい
そんなことより糞画質をどうにかしろ!
海外向けに作ったらまるでお子様相手のレベルになっちゃう
外国人が好きなのってうんざりするほど単細胞なのばっかり

そこまでグローバルスタンダードにする必要ない
世界標準にしたら日本の視聴者は今までより出来の悪いものを使わされちゃう
アニメなんて子供の見るもんだからな
ロシアも国内向けの舞台、ドラマ、映画、アニメーション、音楽などなど
本来売り込めば韓ドラなんか圧倒できるコンテンツを持ってるけど、べつに売ろうとしない
結果的にロシア文化ファンがネットで視聴して見てる
すごく面白い
332 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/07(木) 13:31:44.41 ID:imC48tluO
>>321
声豚関係あるのか?

リメイクしたら、「〇〇を使わないのはおかしい、とか〇〇が入っているのがおかしい」とかいう声豚がうるさい
という意味か?
あとエロに関してはフランスやロシアも結構ゆるくて…
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:15:03.75 ID:SVED+LVo0
普通にヌーディストとか認められてる欧米じゃ
成年コミックとか18禁ゲームが全然売れないもんな

現実がしょぼいアジア人だからあるような市場だし
深夜やってるような
学園萌えアニメなんて海外じゃ冷めた目で見られるっつか誰も興味ないからな
ま、日本でもアニオタ以外見ない時点でゴミアニメだ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:36:16.51 ID:ZwLcHuCP0
1クール2クールのラノベから持ってきた内容ブツ切れENDばかりの
糞アニメが売れるわけないだろバカ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:38:29.63 ID:Q3ik+AVK0
そのパイプ、下地作りのためにクールジャパンってのをやってんだろww
このおっさん意味が解ってないようだなwwww
海外の反応アニメまとめ
ttp://hannoumatome.blog.fc2.com/

和訳だけど外国人まじクール
ttp://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/19019926.html
>生きてる人間には害を及ぼさない安全弾が使われてるのかな。

>  男性
>  アニメを見始めてから3年ほどして、そういう考えを持つのをやめた。
>  ビキニだって全身装甲と同じくらいの耐久性を持つことを理解したから。
>>335
ロシアのバーブシカの演奏を面白がって見てる人がいる程度には受けてるよ
>>11
日本ではジュエルペットのようなものか
>>332
テレ東とBSジャパンでぬるめの昔話やってる
規制規制って喚く奴のせいで昔のクオリティの話なんて無理だろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 18:43:24.25 ID:zL1nCs9Q0
アニメはオワコン
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 19:15:41.98 ID:nE97bNcL0
アニメなんかで生計を立てようと思うのが間違え
>>329
カトゥーンでやってたアメコミアニメは日本の豚専用より遥かに面白かったぞ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 22:01:20.47 ID:zL1nCs9Q0
a
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 22:17:24.43 ID:v16ZPgFO0
どこのバカが萌えアニメ(オエッ)なんか見るんだよwww
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 22:23:20.77 ID:+clNp2fc0
放送から2.3時間後に海外のヲタクどもも見てるのに
昔のタツノコアニメみたいなやつだろ
海外に売れるのは

と思ったらもうアベンジャーズとか
ハリウッド映画に先越されてたでござる
輸出用には昼間帯のカードアニメやらレベル5のアニメやらがあるじゃん

深夜アニメはガキ向けじゃないし
間違いなく海外に売り込んで欲しくないアニメのが多いしな
>>313
登場キャラは職持っててわりと年くってるぞ
はがないネクスト面白いよ。
下ネタ満載でマジ受ける
トムとジェリーは好きだな
>>日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
>>特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。
つ鏡
ゲーム業界じゃ衰退日本のメーカー尻目にブイブイ言わせてるFPSからバイオレンス抜いたら何が残るんだよ!
セックスとバイオレンスが受ける秘訣だ、コレを抜いたら気の抜けた炭酸。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 13:28:34.22 ID:m6wTNEr/T
萌豚がブヒブヒ鳴きながら金使うのを目論んだアニメばっかじゃあな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 13:39:28.26 ID:byG22ebn0
クールジャパンなんて要は税金を秋元にくれてやるための口実だろ

シンガポールでこんなもん走らせても秋元しか得しねえし
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/6/d/6dadb3d7.jpg
海外発のクールジャパンにJPOPやアイドルなんてほとんど含まれないよなw
嵐はフランスでちょっとウケてるみたいだけど、AKBなんてせいぜいアジア限定だ。
金の臭いに芸能事務所が乗っかってきただけだ。

日本の大手がやるようなものが海外のサブカルにウケるとは思えないし、
ウケるものは政府が推すようなものじゃない。
ほんと政治家って無駄なことするよね。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 14:17:46.66 ID:RiJcJgGZ0
女の声優が揃いも揃ってキモ声
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 14:36:48.71 ID:KSzWdd0O0
>>354
その文章だけでもお前が英語すら読めない情弱ってのがよく分かるなぁ
ちょっとでもゲームに興味があって英語が出来るなら分かると思うが
北米のゲーム市場はすでにシューターなんて二番手なんだけどwww

お前はゲームにさほど興味もなくて英語も読めないから
未だに5〜6年前のイメージでしか語れない
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 14:37:27.87 ID:yRffsd/S0
売上見れば分かることだ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 14:44:33.15 ID:xJ3HPno1O
ハリウッドだって9割はウンコなんだから
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/08(金) 14:44:51.21 ID:KSzWdd0O0
アニメの質自体は年々上がってるでしょ
単純に経済力が衰退して相対的に注目度が下がってるんだろ
景気が良ければ日本のローカルネタが入りまくった日常系のストーリーでも
海外での注目度なんて上がるんだよ
めぞん一刻がいい例だ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>363
年々売上下がってるコンテンツが質上がってるわけないだろ
質さがりまくってるよ