中国戦艦、日本の護衛艦に射撃管制レーダー照射 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:13:33.85 ID:bEcaK04d0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:13:41.08 ID:Ih2XX0xo0
         AWACS
≪注意。レーダー照射を受けている≫
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:18:59.81 ID:qJ5T6eKJ0
なんで海上自衛隊がそんなところにいるの?って話。
ジャミングとハープーン(だっけ?)の準備しつつミサイルの発射を
ドキドキ待ってる間はどんな気持ちだったんだろうな。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:19:15.75 ID:JXf7+y2oP
問題は数日間公表されなかったってこと
フクシマが自民政権下で起こったらおそらく知らされなかっただろうな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:19:22.74 ID:IyZb202hO
中国は戦争がしたくて仕方ないらしいな

そんなに地獄が見たいか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:20:28.65 ID:QFjWBOZb0
「東シナ海」ってどこだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:20:33.90 ID:zIG0Skeb0
僕たちロックオンされてますね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:21:55.05 ID:grSseK2m0
日本は核ミサイルなんて屁でもないぞ
もとから放射能まみれなので
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:23:24.32 ID:9CsUIeDpO
でもあいつら打った時点で敗けだしな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:24:07.31 ID:qJ5T6eKJ0
ミサイル撃たれていたら、自衛隊は撃墜できたかな?当たってたかな?
いきなり実戦始まったら訓練のようにはいかないと思う…
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:24:21.13 ID:Qt4v8c3V0
ジャップw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:25:16.76 ID:n/qnmY3h0
>>1
NHKニュース7
冒頭の番組案内無しで放送開始

防衛省の会見

尖閣諸島沖で、中国海軍の、
ジャンウエイ型ミサイルフリゲート、
ジャンガイ2型ミサイルフリゲート
から、
先月半ば、先月末の2回にわたり、射撃管制レーダーの照射を受けたのは、

護衛艦「ゆうだち」
護衛艦「おおなみ」の艦載ヘリ
マジで武力衝突が起こるんかねえ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:25:51.59 ID:Sn23iOYg0
防衛庁長官の記者会見

なんであんなにおどおどした顔で会見するんだ?
もっと毅然として、怒った顔をしろ!!
全世界がみてるんだぞ!!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:26:40.19 ID:ZziVe4yHQ
ただの牽制ではない!
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:27:06.20 ID:ydhROQgF0
>>15
何も知らないからだろ
教えられたことを繰り返すだけの無能っぽい
この時代に戦艦なんて存在するわけないだろ
昭和かよ
先に撃ったほうが負け
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:29:14.63 ID:/2s1OxZC0
だから!遅すぎたと言っているんだ!
まあ俺の股間のAIM-120がこれからロックオンしようとしてるから心配するな
ちうごくはなんていってんの?
日本のでっちあげだとか言いそうだけど
こっちでも書き込み
自衛隊の護衛鑑ゆうだちに対して、中国のフリゲイト艦ジャンカイU型が射撃照準レーダーを照射

で、自衛隊の護衛鑑おおなみ搭載のヘリSH60に対して、中国のフリゲイト艦ジャンカイT型が射撃照準レーダーを照射
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
砲弾の息遣いを感じれば避けれるだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:31:49.21 ID:qJ5T6eKJ0
中国の会見も始まっただろう。そっちの報道はまだか。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:33:35.05 ID:xISCp5VSO
護衛艦は、戦闘艦。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:35:41.04 ID:v04S55G90
「中国 レーダー」でリアルタイム検索かけたら
鳩山のせいにしてるネトサポがいてワロタ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:36:29.64 ID:CHim8/K50
フリゲートだって言ってたじゃん戦艦じゃねーわ
中国になんとかして先に撃たせないとな。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:38:09.28 ID:uebyzHBv0
朝日では自衛艦の行動のせいで中国艦がレーダーを発砲せざるを得なかったとあるが。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:39:01.04 ID:qJ5T6eKJ0
こすらずに出させるのは難しいんです…
中国はガマン汁だけ垂れ流すばかりで…
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:40:31.63 ID:ydhROQgF0
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:43:20.25 ID:n/qnmY3h0
NHKニュース7
冒頭の番組案内無しで放送

防衛省公式発表


2013年1月19日、尖閣諸島沖で、
自衛隊の護衛艦「おおなみ」搭載の、
ヘリSH60に対して、
中国のフリゲイト艦ジャンカイT型が射撃照準レーダーを照射。

2013年1月30日 尖閣諸島沖で、
自衛隊の護衛艦「ゆうだち」に対して、
中国のフリゲイト艦ジャンカイU型が、射撃照準レーダーを照射。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:44:56.46 ID:pmGQ1fzd0
対潜水艦ヘリに射撃レーダーって完全に攻撃されてるじゃねーか
演習なら撃墜
繰り返す!これは訓練ではない!
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:46:24.90 ID:iv3ysjGa0
戦闘機FPSゲームだと
相手にロックオンされると警告音鳴るだろ。
それと同じだよ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:46:51.55 ID:ud1REUSOO
>29
詳しくないんだけど
フリゲートはどんなんなの?
巡洋艦ぐらいな感じ?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:47:45.19 ID:yVuFqQuf0
竹島の次は尖閣か
なんでこんな売国奴が右翼扱いされてんの?


韓国に土下座して「海洋調査主権」を譲渡した究極の売国奴安倍 国際司法裁判所への提訴もなし!

■4年前、竹島周辺で銃撃戦寸前  産経新聞

 平成18年、竹島海域で韓国が調査を強行し、日韓で銃撃戦となる可能性があったことが分かった。
安倍元首相が9日、拓大で開かれたシンポジウムで明らかにした。
平成18年、韓国の調査船「海洋2000号」が、竹島の日本の排他的経済水域と竹島周辺の日本領海内で調査を実施。
海保は調査中止を求めたが韓国は強行。韓国警備艇が調査船と海保の巡視船の間に割り込み、緊迫したが衝突はなかった。
日本政府は、韓国の調査を阻止すれば銃撃戦になると想定。安倍氏は竹島周辺での阻止活動をやめたという。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:49:06.70 ID:VXUeMJdRO
演習、訓練なら
撃墜、沈没させられたのと同じ
レーダーロックオンを解除する機械とかねーの?
ECMだっけ?
ミサイル発射に合わせてフレアーバラまけば逸れる。心配はいらない。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:49:49.14 ID:hlt1QJLb0
野田の功績
・武器輸出三原則の大幅な緩和を発表務める

対中国編
・インドと史上初めて共同訓練
・尖閣諸島を国有化
・尖閣諸島を国有化に際し、日米安保対象であることをアメリカ国防長官から直接確認し、国防長官は安保対象であることを中国に直接説明。
・尖閣諸島を国有化に際し、国連演説。
・日豪防衛相共同記者会見を実施、対中国を意識したシーレーンの防衛強化の声明。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:50:31.67 ID:gMzofmvo0
これで晴れて鳩山に
外患誘致罪を適用できそうだな
思ったより早かった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:50:42.16 ID:+srT6pjn0
これ普通に攻撃とみなしていいんじゃねえの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:50:56.42 ID:pmGQ1fzd0
>>45
攻撃だよ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:51:45.23 ID:pmGQ1fzd0
防衛予算、今年度より400億増ぽっちじゃ足んねーな
1兆くらい増やせ
これはもう威嚇射撃くらいしてもいいんでないかい?
レーダー照射された時点で反撃する理由はあるし
なーに先にぶつけなければ大丈夫さ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:52:37.97 ID:oiR2xXm/0
これって宣戦布告だよな
やろうぜ戦争
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:52:51.86 ID:BDDejCjN0
よっしゃー円安が加速するぞ。もうひと儲け出来そうだぜ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:53:15.32 ID:rTjaO/fc0
ニイタカヤマノボレ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:53:39.14 ID:qJ5T6eKJ0
>>48
軍事的政治的にはそうなんだろうけど、世論と世界はそう判断してくれんから困るんじゃん…
今はまだタンカ切ってる状態。どうにかして手を出させないと反撃って事にはならん。
中国と戦って勝てる見込みあるのかよ
どうやって勝つんだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:53:54.12 ID:UctbLGYE0
曖昧な小細工はいいからとっとと実弾ぶっ放せや
こっちからは法的に制限があって動けねーんだよクソが
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:54:09.78 ID:yVuFqQuf0
>>47
東電に3兆
防衛費400億

利権が絡まないからこんなもんだよ
安倍自民なんて
なにも期待するな
これは軍拡しないとやられるわー
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:55:44.20 ID:pmGQ1fzd0
>>53
日米安保でアメリカには日本の防衛「義務」がある
去年アメリカは尖閣もその「義務」の範囲だと明言した
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:56:28.36 ID:PYKDuCyy0
シナは国が崩壊するまで叩き潰すべき
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:56:32.58 ID:+wYiVcS/0
戦闘行為だろ?
なんで反撃しないんだよ
普通に自衛権行使出来る条件整ったのにやらないとか現場レベルじゃ絶対に攻撃するなって言われてるってことじゃん
つまり自衛権を行使しない政府が現政権なんだろ
こんなもん認めといていいのかよw
いざとなったらなんだかんだ言って一発だけなら誤射かもしれないとか言って戦略兵器の攻撃見逃すぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:56:41.61 ID:JsLKPLJ80
>>47
議員宿舎だけで200億かかる世の中だしな。正直なんもできん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:56:46.20 ID:Dl83b3w40
舐められすぎだな
白兵戦ならセーフティハズした銃口向けられてるようなもんだからな。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:57:11.24 ID:jOns0h/C0
軍艦、戦闘艦の類を「戦艦」って引っくるめるのはやめろ
うどんを指してラーメンって言ってるようなもんだ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:57:46.27 ID:5b14tjN30
>>38
駆逐艦未満の戦闘艦
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:58:58.81 ID:pmGQ1fzd0
なみクラスなら載ってるのもKの方だろうな
「一番最初に死ぬのは前線にいる護衛艦乗員」とは昔から言われているけれど
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:59:29.94 ID:K1u1ycDei
攻撃されたら睨み効かせてる自衛隊の潜水艦が撃沈してくれるんでしょ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 19:59:54.47 ID:er1Mh+Sv0
ドンドンやって軍拡の口実作ろう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:00:51.45 ID:NSWenU090
レーザー当てられただけで大騒ぎするジャップwwwww帝国海軍の末裔がこのザマwwwwwww
>>52
んなもん、次に中国がレーダー照射したら
日本は威嚇射撃を行うと中国と世界に向けて宣言すればいいだけ
>>58
んなことは知ってる
アメリカなしで日本に勝ち目はあるのかって聞いてるんだよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:02:07.72 ID:JbzvtkTZO
先月19日にヘリにやられて黙ってて
30日に艦にやられてもまだ幾日も黙ってて
やっと今日公表

なんかさあどうなのこれモヤモヤするわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:02:25.47 ID:pmGQ1fzd0
>>71
アメリカは沖縄から飛んでくるだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:03:03.16 ID:qJ5T6eKJ0
ってか中国もじらしてばかりだな。
日本が考える程バカじゃないって事か。
相手も「先に手を出した方が負け」って分かってるって事だよな。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:03:42.24 ID:+wYiVcS/0
あっちから仕掛けられた戦闘行為なんだからこっちが落としても何の問題も無かった
むしろ先制攻撃しかけてきたんだから停戦後に外交カードになったじゃん
それをみすみす捨てたということはただのアホか裏でプロレス組まれていたのかのどっちかじゃんw
やっぱ売国奴なんじゃねーの?
下痢さん雲隠れw
>>73
は?
だからアメリカなしで勝てるのかって聞いてるんだけど
自衛隊だけじゃ中国には勝てないんだろ?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:07:27.26 ID:p2P1EK580
ジョン・タイターが見た日本はこの世界線だったのか
遂に岡京が現実になるのか胸熱
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:08:11.25 ID:Dl83b3w40
中国軍部も政府がゴーを出さないからとにかくギリギリまで煽って火をつけようとしてるのだろうか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:08:38.84 ID:CHim8/K50
>>71
安保解消されたら核武装しかねーな
どうやら総理はは核ほしいみてーだって噂聞こえてるから
アメちゃんとの仲が冷え切ったらやるんじゃねえかな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:08:49.88 ID:UAqKFeFKO
駆逐艦とか巡洋艦とか強襲揚陸艦だとかあるけど強い順で言うとどんな感じなの?
戦艦とか今はあるの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:09:41.00 ID:pmGQ1fzd0
>>77
アメリカが参戦しないなんてことはありえないんだから考える意味もない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:10:00.10 ID:149+eOv70
>>54
首都が近くなるな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:10:28.28 ID:fTP9YL1UO
ほんと中国は平和の敵だな
早く何とかしないと
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:10:56.00 ID:OOU9oJ8OO
やっぱり中国は戦争したいの?日本とだけ?東アジア全体と?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:11:07.03 ID:RBFpkjVg0
そろそろ自作自演が炸裂するんだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:11:24.28 ID:pqkzvVcbO
ネトウヨの出番だぞっ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:11:29.69 ID:pmGQ1fzd0
>>85
世界と
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:11:32.66 ID:jiOn1RyJ0
アメリカの艦艇にこれやったらどうなるんだろう?
即ミサイルぶっぱなして、寸前で自爆とかやっちゃうレベル?
http://www.youtube.com/watch?v=yimz_Xp5Lok

とうとうこれを使う時が来たか
日本なめんな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:12:45.13 ID:WNJ1V2uh0
>>81
巡洋艦の方が駆逐艦より重装備で強い
強襲揚陸艦は戦火の中上陸する部隊や兵器を積むための艦だから戦闘力はその中では一番しょぼい
「コレは訓練ではない」とか言ったのかな
もっと日中関係が冷え込み
中国国内が不安定化してくれば
日本企業の投資や操業も落ち込まざるをえない
中国を支えているのは外資であり日本だ
>>89
アメリカだって交戦規定あんだからw
防空ならできるだろうが「即座に沈めろ」なんて独断でできるわけがない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:13:34.20 ID:6aD+1wou0
>距離3000mか。
>やっぱ艦載砲の測距レーダーだな。
>対艦ミサイルだとレーダー照射の必要は無い。


艦載砲ってこれか
http://www.youtube.com/watch?v=dTlZQUTdlRk&sns=em
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:14:19.05 ID:/kgQQa7DO
未来からきた韓国人によると2015年にアメリカと中国が戦争して中国がなくなるそうだ

ぐーぐるで未来人 韓国 でぐぐってみ
ちなみにこの人物は311も的中させてる
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:14:34.17 ID:ZDjxuYoe0
日本終わった怠けるぞ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:14:34.80 ID:delY4F5S0
ニュースをみると前にも何回かあったみたいだし
民主党のときは毎回やられたてたんじゃねえの?
なんか隠してそうだから野田あたりを追求しろよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:15:00.42 ID:EfLncAuZ0
行動をエスカレートさせてる中国は確実にいつか撃ってくるぞ
今の日本は何もできずに、撃墜または撃沈されるだけ
「国民に対する攻撃ではなかったので反撃はしなかった」と
公式発表するだろうよ
日本も軍事演習の一つでもやって良いと思うけどな
尖閣周辺で
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:15:15.06 ID:qNcmGMTm0
実は来週から軍隊復活で俺が海軍元帥に内定
655 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/02/05(火) 20:10:02.14 ID:3+E6cr+H0
>>547
今すべき事(かならず合法的に動くこと)
通名チェック
テロリスト予備軍の溜まり場の把握(カフェ焼肉など)
家族構成
足跡

重ねるが必ず合法的に動くこと、反日は許すな、親日も居ることを忘れるな。以上
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:16:08.90 ID:7kcLFWIB0
>>81
大体こんな感じ
対艦能力
巡洋艦>駆逐艦>強襲揚陸艦
対空能力
巡洋艦>駆逐艦>強襲揚陸艦
対潜能力
駆逐艦>巡洋艦
上陸作戦
強襲揚陸艦
旗艦能力
強襲揚陸艦≧巡洋艦>駆逐艦
コスト
駆逐艦>巡洋艦>強襲揚陸艦
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:16:11.95 ID:pmGQ1fzd0
護衛艦があのあたりに張り付いてるのはちょっと防衛ニュース漁ってればわかるくらい常識だからね
ずっと居るから、むこうがついにイライラを抑えられなくなったんだろう
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:16:24.02 ID:R7tkvIhR0
>>30
中国は日本になんとかして先に撃たせたいから挑発だけしまくってんだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:16:34.52 ID:oiR2xXm/0
損得越えて日本は中国投資を全て引き上げるべき
>>82
ああ結局日本だけじゃ中国には勝てないってことね
土下座外交が捗るわけだ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:16:58.45 ID:UAqKFeFKO
>>91
ありがとう。
駆逐艦の方が弱いのか・・駆逐って言う位だから強いのかと思ってた
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:17:01.35 ID:pmGQ1fzd0
>>108
核兵器に通常戦力で立ち向かうの?ねーわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:17:08.74 ID:ksLmAiaG0
>>100
中国さんがこうやって定期的に訓練してくれるじゃん
軍事演習のコストおさえられてええな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:17:09.33 ID:u7tVveS40
狙い撃つ
狙い撃つぜ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:17:16.23 ID:t9QD3bXW0
日本はアメリカいなきゃ何も出来ないよね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:17:17.31 ID:q1qxgQMq0
核ミサイル撃っても謝ればいいじゃん 
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:17:16.41 ID:UrmA5LTxO
さっさとシナ共を国外追放しないと手遅れになるぞ!
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:17:24.97 ID:oxolbEmy0
次はわざと外れたところに1発ミサイル撃つんだろうな
自衛隊のリアクションを研究するために
もう着々と戦争の準備すすめてやがる
これなんで6日も公表しなかったんだよ。説明しろ。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:18:19.18 ID:kyyB8A2L0
産業
中国は何とか開戦したいけど日本が平和ボケしてて乗って来ないから
困ってるなw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:18:54.48 ID:cKjkpO/Z0
甚だ遺憾くらいくるかな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:19:17.84 ID:fTP9YL1UO
>>113
軍隊を持たない国だからな
それでも撃たれるまで反撃できない自衛隊
犬死だけはさせたるなよ
戦艦ってのは現代に存在しないし、巡洋艦と駆逐艦はともかく強襲揚陸艦と比べるのはナンセンスだと思うが。
用途が違うし。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:20:24.10 ID:jfjxmaZc0
ミサイル撃たれてもマジで遺憾の意で終わりそうだから怖いよな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:20:27.00 ID:0NHLQfAu0
超えちゃいけないライン考えろよ
仮に軍部の暴走だとしたら
更に暴走してマジで戦争仕掛けて来るって事もあり得ない話ではないのか?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:20:30.88 ID:AWpjbCD+0
>>116
日本の領海内に飛んできたら開戦になるんじゃないの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:20:45.60 ID:CWAbxFAe0
アメリカさん、そろそろウォームアップオナシャッス!シャッス!
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:20:45.73 ID:sCs1t9om0
日本の伝統である遺憾の意と土下座外交で万事解決や
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:20:55.20 ID:0ItrhDuW0
そろそろ中のはやっちゃっていいのか?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:21:05.46 ID:pmGQ1fzd0
>>126
戦争なんてもう始まってるようなもんだろ
中国がやってるのは戦争の前段階
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:21:10.99 ID:5V5s7MW00
>>119
中国って開戦した後の事考えてないのかな
日本の勝ち負けに関わらず、周辺諸国も一緒に襲いかかってくるだろうに
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:21:54.63 ID:1xUZE+770
逆に中国がレーダー当てられたら確実に攻撃してきたろうな
カッとなって後先考えずにな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:21:56.44 ID:OwNSmUUd0
開戦はあるぞ
中国の光化学スモッグによる人民の不安を除く手だてはもはや戦争しかないだろう
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:22:12.22 ID:5NE/6m3S0
中国と北朝鮮がタッグ組んでやらかしそうだな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:22:13.92 ID:4b+PqqGx0
戦艦か巡洋艦なんて言葉なんかどうでもいい。

レーダーが日本へ向かって照射された事実が大事。
>>117
徳田のスキャンダル隠しのため、
普通は照射された時点で公表している、領海に接近したのだって逐一公表していたんだから

余談だが、今まで基地反対派が強い時に減らしてきた沖縄予算を逆に増やしたのは
この件を公表して、在日米軍基地を維持させようとするためだったのかね
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:22:48.48 ID:p2P1EK580
中国「うはwww頭きたww日本ぶっころwww」
日本・アメリカ「ちょwwwおまwww」
ロシア他アジア諸国「領土頂きwwwwwww」
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:22:54.25 ID:ZDjxuYoe0
日本は冷静で凄い偉いと思います。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:23:14.10 ID:BGLoJAFs0
Aces highを聴いてテンション上げてます
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:23:48.06 ID:UAqKFeFKO
>>132
内部の民族達が一斉に蜂起すると思う
中国って結構悲惨な立地してるからな

北に特技は火事場泥棒のロシア
東に日本、韓国、在日在韓米軍
西にインド
南に東南アジア諸国
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:24:21.11 ID:4b+PqqGx0
蛮人中国だな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:24:21.50 ID:wA950f35P
中国人に俺の究極無双奥義をおみまいするわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:24:24.67 ID:OOU9oJ8OO
日本は基より中国だって先に手ぇ出せないだろ
ろこうきょう(何故か変換できない)事件の事言えなくなる
>>141
武器もないのにできるわけねーだろ
戦車で潰されておわり
 防衛省の発表
 
 1月30日(水)午前10時頃、東シナ海において、中国海軍ジャンウェイU級フリゲート1隻から、海上自衛隊第7護衛隊「ゆうだち」(佐世保)が、火器管制レーダーを照射された。

 なお、1月19日(土)午後5時頃、東シナ海において、中国海軍ジャンカイT級フリゲート1隻から、海上自衛隊第6護衛隊「おおなみ」(横須賀)搭載ヘリコプターに対する火器管制レーダーの照射が疑われる事案が発生している

 
 で、その中国のフリゲートがこれ
 http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/02/05b_1.pdf

 ソース
 http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/02/05b.html
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:25:17.17 ID:ZDjxuYoe0
尖閣事変
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:25:21.62 ID:2aym+JCz0
とりあえず東京とか新潟とかは戦争なったら一気にやばくなるだろ
聖火リレーのとき5000人が動員かかっただけで警察機能がマヒしたんだし
下手したら首都が内部から壊滅もあるで
日本と中国が争えば白人どもの思うとおりじゃん
それでいいのか?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:26:03.27 ID:KVEMriS+0
横にいた姉に話したら「うるっさいな!ロックオンされただけでしょ!?」だって
日本中こんな感じなのかしら
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:26:26.64 ID:q1qxgQMq0
こゎぃょ〜
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:26:36.95 ID:JbzvtkTZO
領土の上飛び越えるミサイル打たれても日本人が拉致されたのが解っても北朝鮮と戦争にはならなかった
中国とはどうなったら戦争になるんだろうな
海自や海保のヘリが落とされたら?船がしずめられたら?領土に上陸されたら?ミサイルぶち込まれたら?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:26:54.26 ID:149+eOv70
>>103
めちゃくちゃ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:26:59.78 ID:WA34IxM80
機械「LOCK ON(ピピピピピ)」
ってやつ?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:27:00.89 ID:v0HkalX70
マジで金属バット位は用意しとくか
BBCトップキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! 
China 'locks radar' on Japan ship
http://www.bbc.co.uk/news/
だから何?
電波当てられただけでファビョるジャップw

国際社会の恥晒し
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:27:35.45 ID:kqThMXzb0
>>151
当たらなければどうということはない、と。
>>132
これは領土争いだ
中国も日本の本土を襲うわけではない
限定戦争になるだけで、構図としては中国VS日本・アメリカ以上には広がらんと思う
照射した軍艦ってどこの軍閥の軍艦なの?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:28:46.26 ID:k1XZvB8Y0
なんで何日も黙ってたんだよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:29:03.23 ID:i1o599B60 BE:4495924-PLT(12525)

沈黙の艦隊の探信音攻撃みたいなもん?

憲法の自衛権を拡張したりするとこの手の行動に対して反撃出来るようになったりするのかな?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:29:27.83 ID:JbzvtkTZO
>>151
お前が興奮してウザかったんじゃね
中国もなんでもないところで威嚇の最後の重要なカード切っちゃったな
あとは発砲または上陸という開戦のカードしかのこってないじゃん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:29:50.58 ID:q1qxgQMq0
うちの周りデカスギ中国人がいっぱいいるんよ
こわいんよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:29:55.76 ID:QgMMJZwL0
もうちょっとで三国志Vの孫堅で領土統一なんだから黙ってろよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:29:58.94 ID:ksLmAiaG0
>>159
それはさすがに無理があるわ
池沼のふりしてると本当の池沼になるで
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:30:18.96 ID:p2P1EK580
>>159
日本以外だったら敵性行為ってみなされて海の藻屑だったよ
多分
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:30:19.81 ID:sCs1t9om0
>>153
例え日本側に死人が出ても戦争しないよ
遺憾の意なめんな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:30:37.67 ID:rlz90hCZ0
これ相手が日本じゃなくてアメリカやロシアだったらどうなってたの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:31:15.83 ID:jGn0A9UZO
簡単に言うと映画でよく見るレーザー銃のレーザー光線を人に向けて狙い定めてるのと同じ
結局日本はアメリカ様のアナル舐めないと何もできない雑魚なんだよな
日米同盟があるから大丈夫とかww
さっさと土下座してこい
会見してた大臣のキョドりっぷりがやばかった
>>170
敵性w
国際社会の敵はジャップだよ
「敵国条項」でググってみw

少しは世の中の常識を勉強しようね
>>166
そこまでするつもりもないでしょ
日本から情報だだ漏れのアメリカの反応が聞こえてこないのをみると
アメリカと中国では手打ちしているんじゃない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:31:47.88 ID:EHerdyIS0
ジャップ舐められすぎワロン
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:31:51.74 ID:oiR2xXm/0
もうやっチャイナ
>>166
つまり、そういうところまで来てんだよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:32:12.58 ID:3IQNp/gGO
日中開戦が現実味を帯びてきたな
先に撃った方が負けのゲームだからな
もう中国は万策尽きて本当に撃たなきゃいけない所まで追い込まれた
日本の当事者意識の無さ、度の過ぎた平和ボケがまさかプラスに働くとはなw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:32:40.13 ID:pmGQ1fzd0
平気でFCS【レス抽出】
対象スレ:中国戦艦、日本の護衛艦に射撃管制レーダー照射 ★2
キーワード:fcs
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0


ありえねーわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:32:40.91 ID:1xUZE+770
>>172
アメ公なら撃たずに引いてこれを口実にして国際社会で非難しまくる
露助なら撃ってる
missile launch!! missile launch!!
>>172
どこの国でもほぼ100%攻撃する
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:33:05.57 ID:NANfBAVj0
>>172
ミサイル落として終わり
ジャップって言ってる人は日本人じゃないの?
どこの人?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:34:07.29 ID:ezGHd1jZ0
たかが下賤な海賊ふぜい、気に留めないのが一番だが
あんまりひどかったら法令遵守の名の下に縛り首にしてやってもええんやで
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:34:46.11 ID:n6ZcB/rO0
ロックオンされて警告音鳴り響かせながら涙目で帰っていく糞ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
核武装の話を国会で議論するぐらいはありだと思う
もちろん来週あたりにもね
党が軍を統制できていないのは、昔から変わらないね
それとも、これは共産党の命令?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:36:53.61 ID:hFeiBd1U0
自衛官や海上保安官に悪いが中国に先に打ってほしいわ
戦略的に考えて
>>190
君は日本人ではないの?
ここまできたら4月までに威嚇射撃はしてくるはず
流石に領海内ではやらかさないだろうがどっからどう見ても日本側の対応を確認しにきてるから打つことは打つだろうな
これ遺憾の意じゃすまないだろ
普通なら戦争レベルだぞ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:37:17.97 ID:0NHLQfAu0
護衛艦は何もやり返さなかったの?
黙って撃たれるの待ってたの?すげえ精神力だな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:37:24.99 ID:nN2X6+RCO
大日本帝国の復活を!!
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:37:29.65 ID:sCs1t9om0
>>190
この場合は挑発に乗らなかったジャップが賢いやろ
期待のアベチョン
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:37:51.89 ID:2BZMq3Sb0
戦闘行為が行われたってことはもう事実上の日中開戦じゃないか
なんてこったもうすでに戦時下だったのか
さすが安倍氏だ汚い
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:38:02.60 ID:/2c2d/AF0
ブサヨは何してんの?
抗議しないの?
>>163
み、民主党ならあと一日は余計に黙ってたはず!
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:38:51.64 ID:g8MWzD/U0 BE:1601273838-PLT(12065)

安倍もこれで国連で演説すればいいのに…
野田さんはやったぞ
今アベチョンはオムツに履き替えてますか?w
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:39:32.73 ID:4CW+sqOL0
くだらんニュースの後に来る非日常がパターン化してきたな
実戦なら照射と同時に中国戦艦の電磁砲で紙屑のように貫かれて撃沈していたし自衛隊のレベル低すぎ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:39:57.99 ID:qJ5T6eKJ0
>>204
中国様を挑発した!と自衛隊に抗議するんじゃ…
戦争になったとして
期間はどんくらいで終わるもんなの
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:40:28.25 ID:I10piZ7c0
アメリカのイージス艦が小樽にきてるぞ
積んでないって言ってたけどほぼ核ミサイル積んでるだろあれww
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:40:54.20 ID:gywngsMn0
ロックオンってこめかみに銃口突きつけてるのとかわらんだろ もっと非難すべき
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:41:44.22 ID:jfjxmaZc0
>>214
呑気に構えてんの日本だけなんじゃね?
政府スルーで、ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞!
事実上の宣戦布告だよな。
>>213
盧溝橋事件をあおって開戦に誘導したシナ工作員の子孫ですか?
バレバレですよw
おかえしに
ものっそい高出力でベテルギウスまで届くくらいの
きっつい射撃管制レーダーあててやれ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:42:31.04 ID:2ReFpafX0
すげーなもうこういう時代なんだな
いつ戦争になってもおかしくない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:42:51.14 ID:BDDejCjN0
戦争って些細な事から始まっちまうんだよな
第二次世界大戦のヨーロッパ戦線もドイツが
非武装地帯ラインラントに進駐したのが始まりだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:43:05.03 ID:g8MWzD/U0 BE:1200955829-PLT(12065)

安倍さんもテレビ局を首相官邸に集めて、中国を非難する声明を出せばいいのに
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:43:19.40 ID:u9uJgXo20
平和団体の抗議無し
戦闘はほぼあり得ないな
日本は撃たないし領土の主張がどうであれ中国が国際社会で死ぬだけだから
と言いたいところだが中国はやらかすかもしれん
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:44:16.96 ID:gywngsMn0
>>218
なに言ってんだジャップ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:44:55.68 ID:hFeiBd1U0
>>221
ちがう
ポーランド侵攻が切欠
これで中国を応援して日本とネトウヨを叩いているのが嫌儲らしくてなんとも素敵だな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:45:16.49 ID:AVHLflnH0
BBCのトップになっとるわ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:45:18.16 ID:OOU9oJ8OO
もう政府は東南アジア諸国とインドと協力して「中国は脅威」と公式に言えよ
中国を孤立させろ
朝鮮はシラネ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:45:34.09 ID:u9uJgXo20
まずは国内の中国人を追い出すことから始めないと
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:45:42.68 ID:OwNSmUUd0
>>217
そうです
ここの奴らは事の重大さがまだわかってない
232アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/05(火) 20:46:11.12 ID:an/elgiW0
軍靴だけではなく
ついに
銃剣を構えてきたようですね
もし暴力を振るわれたら
暴力でしか身を守れませんよ?
大国がなぜ核武装をするか
わかりますよね?
って事は明日にでも核の雨が日本を消すって事?

中国がその気になれば日本自体を消す事できるんでしょ?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:46:35.85 ID:5zNgcvq8O
中国マジキチだわ
ヤル気満々じゃねーか
まぁ日本としては中国を大々的に非難できる材料を得たから
これを逃す手はないね
国際社会に訴えて、中国が戦闘行為を取ったことを喧伝すべき
やれやれ、税金の無駄使いだな
日本じゃなきゃ会戦だろ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:47:01.26 ID:Wo012sU20
30日に事案発生して今まで何してたんだろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:47:20.41 ID:mpGy2tUM0
>>235
そこで土下座をするのがジャップ
つかずっとそうしてきた
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:47:25.33 ID:6bQsKCsq0
攻撃はしないと思うけどジャップどうすんだよ
>>214
日本ではNHKくらいしか報道されてないな
普通なら速報で流すくらいの話だろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:47:33.85 ID:2tdOY8mb0
>>231
ここはアカとアナーキストの巣窟だからな。嫌儲ってぐらいだからリベラルはいないし、他板に比べてネトウヨも少ないし
ロックオンされっぱなしの状態でもそのまま監視飛行続けて

「へいへいへいへーいwww」
「撃ってみろよこしぬけw」
「ピッチャーびびってるーーw」

って野次飛ばしたらどうなんの?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:48:06.33 ID:hFeiBd1U0
>>237
日本だからやってきただけ
アメリカには絶対にしない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:48:26.53 ID:0yqrBwtE0
さすが憲法9条。
他の国なら戦争なのにな。
>>188
腫物みたいなもんだからそっとしとこうぜ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:48:36.99 ID:jfjxmaZc0
30日からの6日間って下痢達なにしてたんだっけ?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:48:37.03 ID:UEFmzmaw0
撃てばよかったのに
1隻沈めるだけで自衛官数百人死んでメシウマ
仮にも大国が、この時代に国家として宣戦布告なんかするわけないだろ
そんなことすれば経済が死ぬ
まあ中国の場合人民解放軍が暴走して攻め込んでくる可能性も無いとは言い切れんが
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:49:11.92 ID:1xUZE+770
とりあえず古今例のないほどの空前絶後最強最大の全力フルパワー遺憾の意は炸裂させるのは当然として
これを知らしめて世界の反中意識を煽っとくのも大事だな
また日本の対応は理性的であることを美徳にしてる地域からはお褒めに預かれるかもしれんね
安倍ちゃんの外交カードコレクションにスーパーレアカードきたなw
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:49:28.28 ID:fk6FgthY0
先月半ばwww
女性問題で辞任とかよりこっちのが問題だろ
即時抗議もしないでなにやってたの
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:50:31.02 ID:eUWa7q5A0 BE:192355586-PLT(12245)
戦艦()
20世紀脳w
射撃レーダーに対する海自の妨害電波の収集が目的かねぇ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:51:51.63 ID:I10piZ7c0
>>226
オーストリアの皇太子殺害が直因だろ
>>251
これで微課金から廃課金者になるな
えーと撃鉄起こして、指掛けて、よーく狙いを付けて、、、あと何だっけ?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:52:23.10 ID:hFeiBd1U0
>>256
は?
こういう浮ついた話題にしか夢中になれないのはガキの証拠
大人は自分うを取り巻く仕事や社会環境の話題にしか興味を持たないのだよ

つまり、お前らはガキってこと
挑発にしたって度が過ぎてるよね
ノリがもう戦前の土人みたいでついてけない
さて報ステのトップニュースはなんでしょね
263アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/05(火) 20:53:20.72 ID:an/elgiW0
シナはそこら辺のバランスがぐちゃぐちゃなんだよね
経済大国
軍事大国
核武装国
中央集権
領土紛争
人権無視
途上国
まだ日本からODA貰ってんの?この盗人
>>257
中国韓国に鬼課金されてる安倍ちゃんが目に浮かぶわw
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:53:59.19 ID:7mQ5V8MSO
中国「バンバーンww」
日本「やめろよ〜;;」
>>101
なんかラノベみたいな展開だなw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:55:12.18 ID:AVHLflnH0
攻撃されても9条があるから大丈夫っしょ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:55:36.97 ID:yOGUNk1q0
どくーがーすふんーむーにたえーかーねてー
ねとーうよーのからーだーはボローボローだー
>>256
節子それ第二次ちゃう、第一次や
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:55:43.53 ID:Wo012sU20
>>244
2001年海南島沖の公海上で情報収集中の米軍偵察機と妨害しようとした中国軍戦闘機が衝突墜落した事件がある
相手が米軍だろうと平気で挑発してくるみたい
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:55:54.28 ID:149+eOv70
>>101
大戦略で鍛えた戦略眼が唸るな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:56:39.41 ID:OwNSmUUd0
>>261
まだ挑発だと解釈する人がいるのか
これは宣戦布告、これから戦争を開始する合図なんだろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:56:41.70 ID:OOU9oJ8OO
実は手が出せないのは経団連のせい?

アメリカ様に抵抗するな
中国様に抵抗するな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:56:44.91 ID:7dW+ejll0
これって実質的に攻撃受けたのと同じじゃない?
報復すべき
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:56:52.16 ID:QiYqyAUa0
今まで通り日本が土下座して賠償金ことODAの増額と中国企業の優遇、尖閣譲渡で決着だな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:56:54.19 ID:AG1r4DNZ0
負ける戦争するくらいなら無条件降伏の方が良いって学んだだろ
さっさと尖閣を譲り渡そうぜ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:57:15.65 ID:p2KyeNye0
このままエスカレートして尖閣に上陸、実効支配されても
何変わらないような気がしてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:57:15.76 ID:mpGy2tUM0
>>272
一ヶ月前から宣戦布告してんの?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:57:25.97 ID:6vI4RcAb0
何があっても 絶対に中国が手出し出来ないのが判っているから
自衛隊も慌てないよ。

もし日本に手を出せば開戦30分で巨額のアメリカ国債が紙くずになり
海外の中共幹部の資産が全て凍結&没収になる。
アメリカは既に準備済。 
一発でも日本に向かって射ったら神速の速さで経済制裁するぞ。
虎視眈々www 

現場の暴走によるものなら、関係者全員と家族も極刑だし。
暴走する気も無いでしょ。

さ〜〜 この寸止めチキンレース 中国はどこまで頑張れるか見ものだなwww
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:59:01.82 ID:BDDejCjN0
>>226
実質的なきっかけはラインラント進駐だと思ったが、あれはまだ前段階?
ドイツの明らかな条約違反の軍事行動をヨーロッパ諸国が諌められず
後のポーランド侵攻に繋がったのでは?
第一次大戦後の厭戦気分のせいで、ドイツの挑発的行動を
スルーしちゃった当時のヨーロッパと今の日本の対応とが被ると感じた
281アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/05(火) 20:59:25.04 ID:an/elgiW0
じゃあシナは何のためにこんなことしてんだ
国内状況がヤバイのか?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:59:34.33 ID:se9UpJnZO
これ、
「艦長は充分叱っとくアル」で既に手打ちになってるかもよ水面下では

軍事的にエスカレートする一手は指したくないからな
お互い
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 20:59:59.31 ID:pmGQ1fzd0
>>281
東南アジアでも同じようなことやってるだろ
単なる侵略の前段階
ちょっくら消しゴム買ってくるわ
日本vs中国のチキンレース
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:00:37.63 ID:qJ5T6eKJ0
>>212
リアルで「こんな事もあろうかと!」が拝めるかもしれんな。
>>279
形勢悪いと踏んだら「一部の軍閥が勝手にやった事です暴走です。中国本国としても甚だ遺憾!」とか
他人事で終わらせるかもしれないじゃん。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:00:51.01 ID:uWO7ueDO0
これ、中国の日本に対する実質的な宣戦布告だろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:00:52.32 ID:OwNSmUUd0
>>278
は?なに?1ヶ月前?頭くるってる?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:01:53.71 ID:ksLmAiaG0
>>286
>「一部の軍閥が勝手にやった事です暴走です。中国本国としても甚だ遺憾!」

100%これでいくはwwwwwwwwwwwwwwww
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:02:10.23 ID:hFeiBd1U0
>>270
事故じゃないのかそれ?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:02:30.50 ID:5Y+Ra4qW0
これでフォークランドみたいになったらブサイク右翼の責任だなWWWWW
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:02:48.63 ID:1xUZE+770
>>279
中華思想の軍部が何にも考えずに手を出してきそうな気がしないこともない
今の党にどれくらい抑制力があるんかなあ
293アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/05(火) 21:02:51.83 ID:an/elgiW0
>>283 じゃあ尖閣諸島かなり欲しいんだな

ベトナムではうまくいったシナ
ただ日本はベトナムやフィリピン、マレーシアとは違うぞ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:03:12.13 ID:u6vxE+ON0
せっかく中国が自爆してくれているのだから
もっと日本政府は世界に向けてアピールしろよ
ほんと使えない糞政府だわ
命を賭して今の日本を守りたい奴なんかそんないないだろ
守りたいのは家族か既得権益くらい

両方ない奴は戦争行くの嫌で自殺するな
俺も
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:03:50.31 ID:Ij1IfigB0
下痢タレがヘタレるの待ってんだろ
土下座外交自民だしな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:04:11.40 ID:mpGy2tUM0
>>288
一ヶ月前二度目なんだろこれ
護衛艦に乗ってるのも国民なんだが
自国民を危険にさらして抗議だけって
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:04:44.11 ID:yZhN/mH10
さっさとトリモロせよ
>>286
他人事で終わらせるで済む訳無いだろ
何故そうなったのか説明を求めるだろう
調査団も派遣される

そうなると習は持たない
301アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/05(火) 21:05:13.68 ID:an/elgiW0
やつら100年遅れだから
政治トップと軍トップがいがみ合うシナリオは十分アリだろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:05:24.36 ID:hFeiBd1U0
>>280
それでドイツが調子にのったのは認めるが
戦力でポーランド侵攻しなかったら第二次になっていない
結局この世は金なのさ
どっちの国も儲けたい連中に踊らされてるだけ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:06:28.62 ID:jfjxmaZc0
てんかくちょとうをトリモロス!
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:06:40.36 ID:9cybgRvD0
こーやって国家の外交問題が取り沙汰される一方で、誰も放射能のコトを時間かけて語ろうとしなくなったし、増税もなし崩しに進んでる
外交が悪化したのではなく、外交問題で国民にフラッシュバン投げまくる必要が出るほど内政が糞
勘弁しろよ
軍の暴走だと違う意味でまじでヤバイ状況だからなぁ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:07:17.08 ID:rz0seLn10
スモッグとかひどいもんだから、どこかで国の権威を示して不満を逸らそうとしたんじゃね?

そうじゃなかったら、一軍人の暴走かもね。
中国人なら独断で動く可能性は高いし
>>280
フランスも及び腰だったしイギリスもチェンバレンがヒトラーに丸め込まれたからな
勘違いしたヒトラーが領土的野心を更に膨らませてしまうことに
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:08:06.24 ID:jiN+GwcJ0
ネトウヨ
膝をガクガクさせながら
アニメ鑑賞
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:08:13.27 ID:epbCXj1C0
動画流出はよたのむ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:09:28.73 ID:v0HkalX70
あの大気汚染なら戦争になっても内部から死滅するんじゃね
通州事件も上海事変も、支那軍の暴走が原因だろう?
>>243
ワロタw
是非やって欲しかったわw
>>302
そうか。確かに大規模軍事侵攻がないと戦争とは呼べないな
今回の件で例えるなら、尖閣に中国軍が上陸したら開始の合図になるのか?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:10:04.09 ID:xVuoukGdT
次は退去勧告からの威嚇射撃かな
ハミングフレアがどうした?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:11:10.11 ID:BKc+az030
もうヤルしかないだろこれは

俺は招集されたらいくよ。仕事につかれたし。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:11:13.51 ID:RAH9KEGW0
防衛省の会見見逃したんだけどどんな内容だった?
レーダーにビックリして撃ってもいいよねハァト
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:11:50.58 ID:eUWa7q5A0 BE:112208047-PLT(12245)

関東は一気に独裁化していくから、今のうちに関西に逃げた方がいいぞ。
321アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/05(火) 21:12:06.67 ID:an/elgiW0
あの大気汚染マジで万人単位で死んでるのかね
マジ大虐殺だね、
日本は防衛特化型だから手を出す必要はない
むしろ手を出してくれれば口実ができる
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:12:23.84 ID:p+xn1D4wO
ユーゴでの中国大使館爆撃でも海南島事件でも米中は戦争しなかったからな
まぁ今回も例のごとくガス抜きなんじゃないの?
中国側からすれば痛み分けの戦争なんかやりたくないだろうし、アメリカ側もそうだろ
宣戦布告だ開戦だといきり立ったところで日本から手出しはさすがに出来ないよ
まぁ国際社会に向けて中国を避難できるカードが手に入ったんだからいいんじゃね
>>318
「シナチク野郎がロックオンしてきやがったファック!」
日本が攻撃するには一定量の自衛官の血が必要なのだよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:13:10.88 ID:qJ5T6eKJ0
青い海で死にたいな…
なんで軍拡のお手伝いするかね
意味わからん
>>319
実際銃口を向けられてるのと同じだからな
狙われた護衛艦の方は生きた心地しなかったろう
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:13:19.37 ID:/9mu/28i0
殺し合いで死ぬのは庶民
中国にしても日本にしてもアホくせえ話だよな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:13:26.25 ID:vkjn2C08O
潰せよ。
全力で潰せよ。
日本を恐怖の代名詞にしてやろうぜ。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:14:03.69 ID:DVD21hbu0
>>305
ホンマその通りやわ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:14:13.16 ID:90cGRiRl0
こりゃ安倍の土下座外交不可避
国土を守ろうとした野田に詫びろ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:14:21.05 ID:pmGQ1fzd0
>>328
FCSだから完全に銃口向けられてるよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:14:43.38 ID:hFeiBd1U0
>>314
ラインライトを出すのなら
1933年のヒトラー国際連盟から脱退
1935年再軍備宣言←ヴェルサイユ条約違反
1936年ラインライト進駐←ヴェルサイユ条約違反

再軍備宣言の方が先になる

中国と戦争になる時は
@先に打ってきたとき
A専守防衛の反撃のみ
Bアメリカさんの助け

これが要るだろうな
自衛官が一杯戦死しない限り招集はないだろ
+と嫌儲の勢いと空気の違いに笑った
やっぱ嫌儲ってチョン多いんやね
>>318
ヘタレ会見
淡々と狙われた事実だけ説明して
状況説明もなければ、対応方法も答えず
外交ルートを通じて強く抗議くらいしか言ってなかったな
338アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/05(火) 21:16:01.47 ID:an/elgiW0
むしろ日本国民に対して
シナはあれほどのことをしても
全く悪びれもしていないし謝りもしない
だから日本も悪いと思う必要は無いんですよと
目覚めさせてあげたい
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:16:14.42 ID:206RoUDST
今は護衛艦で一応にらみ合いに持ち込めてるけど中国艦が増えてきたら監視しきれなくなりそう
流石に海自も日本海がら空きには出来ないし単純に数が足りない問題どうすんのかな?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:16:30.43 ID:4b+PqqGx0
最初の照射は、公明の山口代表の訪中前じゃあないかなァ。

そうたとすると、照射されてわざわざ訪中した事になるが、これが反対に中国ならば、
絶対に訪日しない。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:16:38.42 ID:WuPZkhY10
東京都:尖閣寄付14億円塩漬け 「返して」電話160件
http://mainichi.jp/select/news/20130205k0000e010212000c.html

このニュースが出た途端に、この発表。
あやしい・・・
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:17:09.02 ID:BEKEqrg20
射撃管制レーダー照射ってもう宣戦布告と見なして良いだろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:17:57.01 ID:Ij1IfigB0
>>336
よぉチョンw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:18:01.03 ID:bjrdbCUk0
日本核武装キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
領海にいる潜水艦見付けて2、3隻沈めていいんじゃね?
神隠しとでも発表してさ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:18:06.15 ID:wnRcHlk60
>>342

一発なら誤射かもしれない
アメリカの船とかヘリだったら面白かったのによお
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:18:46.00 ID:mpGy2tUM0
>>345
簡単に見つけられるもんなの?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:18:57.46 ID:R6KOUKLXO
怖いナリ…
>>346
2発だよ!w
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:19:25.13 ID:VIhiMyiY0
大日本帝国復活の時か・・
マジで中国はキチガイだな

もう、孤立しろよ国際的に
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:19:52.13 ID:+wYiVcS/0
メディアは火消しに必死すなーw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:20:02.69 ID:/9mu/28i0
>>347
核戦争とかマジ勘弁
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:20:24.93 ID:j27jzCej0
まずは腕立て伏せでも始めるか
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:20:24.21 ID:se9UpJnZO
>>309
は?
おまえも他人事じゃないんじゃね?
日本国民なら、だけどw

中国との対立で自民党が徴兵制度検討  国を愛するとか言ってる馬鹿共はもちろん戦場に行くんだよな?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360061126/
今だに中国の声明が無いということは
やっぱ軍の暴走くさいなあ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:20:43.34 ID:hFeiBd1U0
>>347
中国<お断りします
>>354
アメリカ対中国だと絶対何故か日本が割喰うからな
人民軍の艦船が来ると海自が一応チェックに行くけど
これ海保相手だと装備が全く違うからなぁ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:20:48.28 ID:fpU/EUJU0
いいぞ!これからもインドと仲良くしよう!
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:21:01.27 ID:29x+PVN80
車両はみんな戦車
船舶はみんな戦艦
航空機はみんな戦闘機
軍人はみんな兵士
>>346
自衛隊なら、かもじゃなくって誤射だよ

>>348
うるさいらしいからいけるんじゃね?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:21:23.13 ID:We1uAIyW0
1回目

公表せず、山口訪中安倍親書を渡す(事件の抗議は話題にならず?)

2回目

まだ公表しない

徳田スキャンダルにより辞任後公表へ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:21:31.92 ID:vgLlc28V0
戦艦大和、武蔵出せよ!

151メートルのおおなみじゃ小粒過ぎる

263メートルの武蔵出せ!
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:21:55.21 ID:R7tkvIhR0
>>260
一理ある
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:22:21.13 ID:C72w3osF0
そういや最近中国の潜水艦が話題に上らないね
こういう相手の失点ははうまく利用しろよ

それが外交
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:23:00.27 ID:hFeiBd1U0
>>365
武蔵はジブヤン
大和は九州沖で寝てるよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:23:01.67 ID:QB4tPHva0
開戦きたああーーー
しかし何で一週間近くも隠蔽してたんだ、政府は?
照射された事実もさることながら、案の上の隠蔽体質にマジどん引きだわ

これが民主時代だったら+でパート10以上余裕で越えて各スレにコピペ爆弾が投下されまくってただろうなw

ああ今思ったが政権交代して何が良かったってネトウヨのコピペ爆弾が目に見えて減ったことだな
関係ないモバ板やピンク板にまでコピペ爆撃されまくってたあの頃は本当に異常だったもんなw
>>368
さすが日本人

ですな
 こんな中国が国連の常任理事なんだもんな。
 やれやれ。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:23:55.51 ID:qx5DtsNI0
>>368
まえの政権だと・・・
上手く立ち回って米穀が参戦しなきゃならなように立ち回ったら安倍ちゃんに憑いていくぞ!
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:25:13.93 ID:xHy0104f0
>>371
防衛省インタブーでは射撃レーダーであることの裏を確実に取ってから公表するため東京で分析してたからだと
挑発に乗ったら永遠に日本から攻撃を仕掛けたって
攻められ続けるんだろうな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:25:29.07 ID:KEqvGi2S0
   我は正義の味方、黄金バットだ!!!!!
          たたきつぶされぬうちに、うせろ!!!!!!
           .        ./⌒ ー‐‐' ⌒ヽ   !
    .   .  .           i へ  '゙⌒  !  i  かかってこいや〜〜〜〜〜〜〜〜!!
  >>1.      .          ●   (@j   レ-、!
  ●●  . .  .        '゙゙゙゙゙'.l   '⌒      ゙ 6',!., `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
   @@           ,/.ヾ:.〈  < ´ ̄,フ  .ノー_         , ゙',
   HH           r´     ゞ.ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:..'、;        /   ノ
   HH         _,f'、   ,, '   ` ー一'´  ,;'   ::゙''''i、,-''"゙i  ノ
   HH      _,,r''´  ゙ "´              ::: (   ノ
   HH   ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン  これが、日本の新兵器、超破壊光線砲だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
   HH__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ >>1 . 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:26:01.53 ID:FuO29V7H0
+の勢いがあんまりないのは自民政権だからか?
これが民主与党だったらどうなってたか
ネトウヨは単純だな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:26:02.91 ID:vgLlc28V0
大日本帝国海軍、復活せよ
>>374
民主だからなめられてレーダー照射なんかされるんだ!
こんなの宣戦布告と一緒じゃないか!
弱腰内閣!売国内閣!

でスレ三ケタはいってたねw
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:26:22.34 ID:e1agfM2V0
スレタイに戦艦って入れちゃうとか、、
2006年にも81の潜水艦が米空母キティホークに魚雷、ミサイルの射程内ギリギリに接近したりして挑発してるが米は向こうの思惑を見抜いてスルー
で、中国は何か言って来てるの?
これ

逆に自衛艦がヤンキーサーチ仕返ししたら
どうなるんだろ?

・・・・大騒ぎになるんだろうなぁ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:27:02.04 ID:qPiQEElw0
これ潜水艦同士ならそのまま戦闘開始だよね
>>383
なにそのチキンレース
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:29:02.25 ID:WJtaUjEe0
>>371
>>376
一回だけなら、何らかのミスかもしれない。
二回以上は、意図的だろう。


NHKニュース7 、ニュース9
冒頭の番組案内無しで放送

防衛省公式発表


2013年1月19日、尖閣諸島沖で、
自衛隊の護衛艦「おおなみ」搭載の、
ヘリSH60に対して、
中国軍のフリゲート「ジャンカイ2」級が、射撃照準レーダーを照射。

2013年1月30日 尖閣諸島沖で、
自衛隊の護衛艦「ゆうだち」に対して、
中国軍のフリゲート「ジャンカイ」級が、射撃照準レーダーを照射。
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これはダメだ。
中国になめられたままでいいのかって話。
しかも政府は事実を隠蔽してたんだからさw


332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、自民が決めたのかこれw
これは安倍ちゃんGJだね。
うちの周りにも中国からの出稼ぎ夫婦がいるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:29:24.83 ID:QEF14RoJ0
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶〜!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う〜んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ〜^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:30:06.41 ID:p+xn1D4wO
防衛大臣の会見見りゃ日本から攻撃するのはあり得ないとわかるから安心しろ
米中間は緊迫するかもしれないけど日本はのほほんとしてるよな
あの防衛大臣、心にゆとりがあって羨ましいわ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:30:08.03 ID:+wYiVcS/0
>>376
照射レーダーなんて現場レベルで警告が出て判断出来るんだから言い訳には苦し過ぎるw
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:30:39.61 ID:YoKoNgaT0
必死の挑発行動を、閣僚女性問題の火消しに利用される中国海軍ゴwwwwwww
394馬韓国:2013/02/05(火) 21:31:10.72 ID:ZcExHOiA0
馬鹿中国、いい加減にしろや!おまえら、ODA名目で日本から何兆円かすめとったんだ
自慢の中国海軍もODAをちょろまかした金で買ったんか?
恩を仇で返す中国は、もう切り捨てたら良いんじゃね!
>>392
戦闘艦が敵にロックオンされて
判らない訳ないもんなwww
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:31:40.68 ID:ksLmAiaG0
<<注意!レーダー照射を受けているぞ!>>
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:32:36.19 ID:zCMRvdW/0
別に撃たせてもいいんだぜ
支那人漢民族を大っぴらにぶっ殺せる口実ができる
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:32:37.05 ID:/E5xfBj40
きゅ・・・9条バリアでふせげるし・・・
マジで北朝鮮なら通用するかもだけど

貿易大国になってる中国がコレやるとか池沼としか思えない


マジでどんどん拡散してどんどん孤立しろよ中国
おまいら>>151のお姉さんくらい落ち着こうぜ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:33:42.75 ID:YoKoNgaT0
>>371

393 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/05(火) 21:30:39.61 ID:YoKoNgaT0
必死の挑発行動を、閣僚女性問題の火消しに利用される中国海軍ゴwwwwwww


これ。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:33:58.74 ID:p2KyeNye0
実際の現場では躊躇する間もない緊急事態なのだからな
それに類する行為を行った中国は野蛮な武力行動を起こしたとみなされても仕方がない
毅然として中国に謝罪と再発防止を申し入れなければならない
>>357
まぁここまでやってりゃ国民に自慢するために発表しそうだよなぁ。
日本の海自大したことないアル!みたいに。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:34:08.29 ID:PPjdzNYYO
弱腰
こうして発表したって事はもうアメリカとの戦争していいですよーって合意は出来てるだろ
今後中国がどう出るかは分からんが戦争に向けて日米中いずれも動いてるのは間違いない、覚悟は決めないとな
406馬韓国:2013/02/05(火) 21:35:19.00 ID:ZcExHOiA0
アメリカ海軍にロック・オンしたら撃沈されてるぞ!
ほんとに、身の程知らずの馬鹿だな!
しょせん盗人国家だから、早く崩壊しろ!
今は中国人を1万人殺す一人より
中国人に殺されてくれる一人が必要なのだ
本当に
自衛艦が相手の中国の艦船に
ロックオン仕返したらどうなったんだろうね?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:36:21.29 ID:pKbyix4o0
これ現場のせいにして中共が責任回避したらクーデターフラグなんじゃね?
訓練人生だったF4じいちゃんの最後の花道あるかなw
まあF2に対艦ミサイルフル搭載させて飛び回らせとけばいい
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:36:46.16 ID:mcYPG4r50
中共はほんとどうしょうもねーなと思ったら
これで日本政府叩きたいアホもいるんだなあ流石嫌儲
>>403
まさに北朝鮮と同じだな

中国の国際的に異常な行動よって世界各国が正しい判断してくれればいいな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:36:51.60 ID:QEF14RoJ0
強力ledライトをイタズラでハゲ頭に照射するようなもんなの?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:36:54.90 ID:K2i5PjHo0
中国の環境・経済問題の拡大と井の中の蛙で権力ボケの中国軍部か
爆弾だろこれ常識的に考えて
それにわざわざ日を付けに行くバカは居ないだろ放っておけばいい
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:37:00.70 ID:hFeiBd1U0
>>408
流石に中国は打ってくるんじゃないかな
日本が打つかは知らぬ
>>408
アイヤーは間違いなく言いそうやね
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:37:37.46 ID:nu0HIADl0
逆のことやったら戦争になっちゃうだろこれ
日本舐められすぎ
挑発に乗るなんて馬鹿な事はしないと思うが
これに乗じてどこかさんから武器購入やTPP加入の理由付けに利用されるんだろうね
韓国の時と良く似た展開に向かうんだろ?
さらに戦死者も出れば尚更似て来るなw
>>415>>416
だとすると
先に相手に発砲させるという大義名分は成り立ちそうだな

撃沈されそうだけどもwww
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:39:02.14 ID:C72w3osF0
中国軍っていろんな国にギリギリのちょっかいだしてるけど
こういう訓練があるんじゃない?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:39:56.92 ID:hFeiBd1U0
>>419
もし本当に戦争するなら自衛官や海上保安官に悪いが中国に先に打ってほしい
大義名分と国際的に考えて
なんかさっきNHKのニュースで今日やったみたいなことを言ってたんだが
数日前はどうなったんだよ
漁船衝突したとき岐阜基地のF-15が名駅上空で編隊組んで旋回しまくってたの見たわ
20年暮らしてるけどはじめて
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:41:00.82 ID:k5o98vE/0
これ逆に中国が日本を不気味だと思ってそうだな
メディアも混乱してないし国民は無関心だし
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:41:43.08 ID:UgLstW980
これ、数日前の出来事じゃないの?

政府と安部はなにしてたんだ?

隠そうとしてたのか?
>>417
いや、関わらないのが正解

そして取り巻く隣国をすべて味方にする
中国、韓国以外を
>>424
別に平常運行だろ
いつものことじゃんw

だから中国はなんとか日本を浮き足立たせようとして
アレコレちょっかい出してくるんだろうね
海軍戦力を有してる国同士の戦争なんて近年無い訳でアメリカ海軍の脳筋達は戦争したくてウズウズしてるんだろうな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:43:03.54 ID:ZDjxuYoe0
幾らなんでも平和ボケし過ぎだろ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:43:05.53 ID:+wYiVcS/0
何にせよ1週間も伏せとく意味がわからないからな
裏でプロレスして無かったのなら中共とのパイプが無いっていう民主への指摘かブーメランした可能性すらあるw
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:43:33.23 ID:QEF14RoJ0
この前の沖縄の中国の潜水艦はどうなったんだろ
撃沈されたのか
>>423
それ航空祭じゃね?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:44:06.10 ID:JbzvtkTZO
+行って公明山口が訪中して安倍親書渡したの1月25日でしたねって言ってみたけど反応なかったつまんね
民主だったら食いついてくれたのかな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:44:14.38 ID:xLWwVWSm0
>>425
アメリカ様のお伺い
中国を蟲に襲わせて腐海に沈めよう(提案)
あ、もう沈んでたかw
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:44:34.76 ID:sO/t10nR0
やっぱり撃たれてからじゃないと、撃てないってのは自衛官に無駄死にしろって言ってるようなもんだよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:45:04.24 ID:ZDjxuYoe0
日本終わったな負けるぞ
>>428
最後の海戦ってフォークランド?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:45:14.33 ID:HqZwnNUDT
>>38
今じゃ区分も無意味だけど第二次大戦頃の場合
三万トン以上→戦艦(大和みたいに六万トンクラスもあれば重巡に毛が生えた巡洋戦艦なんてのもある。砲は30センチ以上)
一万トン前後→重巡洋艦(外洋を長期間巡航できて走攻守のバランスが売り。条約型だと20センチ砲)
五千トン前後→軽巡洋艦(重巡から武装や防御を落としたタイプ。水雷艦隊など小艦隊の旗艦。条約型だと15センチ砲)
二千トン前後→駆逐艦(大型艦を護衛したり潜水艦を駆逐する。爆雷や対艦魚雷を多数装備。艦隊の足軽)
一千トン前後→フリゲート(外洋航海はあまり想定していない沿岸警備目的。海防艦)

旧軍だと例外もあるが
輸送船などを含めたすべての海軍籍の船は「艦船」
武装のある戦闘用を「艦艇」
菊の御紋がつく巡洋艦以上が「軍艦」
重武装重装甲の対軍艦用大型艦が「戦艦」
海外メディアの主なところは出揃ったな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:45:36.87 ID:hFeiBd1U0
>>428
>>海軍戦力を有してる国同士の戦争なんて近年無い訳で


北と韓国は?
いやーこれは大変遺憾だわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:46:43.20 ID:UgLstW980
>>434
そして、アメリカ様が情報を漏らしたのか?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:47:46.37 ID:Co9hNX1Z0
>>443
てめーでやれって
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:48:04.00 ID:uBd2bxmo0
ざまああああああああああああああジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:48:16.31 ID:mRAvOLBi0
チャンコロは早く日本に憲法を変えて欲しいらしい
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:48:46.91 ID:mpGy2tUM0
>>424
国内にたっぷりスパイがいるんだからジャップの日和っぷりは筒抜け
別に不気味にも思わないだろ
>>430
たぶん例の辞任した奴の火消しも兼ねている
これアメリカだったらドンパチやらかしてるよな…
予備自衛官とか連絡行ってるのかな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:50:10.08 ID:tDjnvpjR0
過去の歴史を思い出せ
お前らは負けた
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:50:40.41 ID:gKKEM1eP0
○五作戦待ったなし
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:50:43.35 ID:zgRCtZNR0
まぁ、遅かれ早かれどっちにしろ戦争だぞ
中韓は戦争したくてしょうがないんだぞ
   
  
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:50:52.25 ID:NLv5YEJR0
こういう中国からの下品な挑発はこれからも続きそうだな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:51:41.46 ID:QB4tPHva0
どうせうつうつ詐欺なんだろ?
>>452
韓???
また終わったら勝手に勝ったことにするのかw
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:52:05.35 ID:0XVqyxoHi
潜水艦で同じ事してやれば良いのに
ロックオンの動画は発表しないの?
民主の仙石のときあれだけ隠すなと騒いだよね?
自民党www
>>430
米軍が北京ダックの性能お計り中なので、
正味な話し言える訳ないっすw
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:53:13.09 ID:Co9hNX1Z0
>>453
やだこんな所で///
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:53:17.52 ID:0Io5FvLA0
何やってくれちゃってるのよ
いい加減にしろや
一番日本に憲法を変えて欲しいのはアメリカ様なんだろうけどね
それ以上に
当時の韓国大統領が米韓FTAに調印するきっかけは北朝鮮による砲撃と戦死者だから
砲撃くらいはしてくるんだろうか
戦死者を出させるかどうか
どこまで先を中国は読んでるんだろうか
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:53:28.18 ID:zgRCtZNR0
中国のスーパー襲撃の映像見ただろ?
愛国無罪って聞いたことあるか?????
   
むらさめ型護衛艦 ゆうだち
江衛-II型フリゲート

タイマンでやったらまず自衛隊が勝つ差
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:54:03.37 ID:vgLlc28V0
レーダー照射された時の動画流せよ

どうせ録画してるだろ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:55:04.28 ID:gKKEM1eP0
報ステwwwwwwwwwwwww
ロックオンされても遺憾の意www
相手を刺激したくないから動画公開もしないww
どこの仙石だよwww
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:55:25.85 ID:QiYqyAUa0
現代戦において総力戦ってあり得るの?
やっぱり日本が核で焦土にされて終わりか
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:55:31.80 ID:2STd9vXW0
>>1
こっちは遺憾の意砲をぶっ放せ
それから自民党お得意のジャンピング土下座外交でフィニッシュだ!!
>>448
たしかに辞任ニュースが小さくなりそうだなこれでw
そういや数年前防衛省のスキャンダルネタが立て続けに行った時にロシア機領空接近のニュースを大々的に報じさせてたことあったなw
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:55:51.43 ID:2RFkpXOl0
おい戦争かおい
中国出張行きたくねぇ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:56:33.81 ID:ksLmAiaG0
昔日本という気高い国があったのだ…コースだけはほんと勘弁してくだしあwwwwww
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:56:38.16 ID:qJ5T6eKJ0
発表は今だけど、照射されて直ぐに中国と確認の親書のやり取りがあったのか。
なに確認したかって、やっぱり「レーダーは中国艦からのもので間違いはございませんか?」って
くそ丁寧に聞いたのか。誤射です!って言われたら「ですよねー」で終わらせただろう。
本当は何が目的なんだろうな
・軍部の下っ端のお遊び?
・反習近平派が現共産政権に揺さぶり?
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:56:53.84 ID:1jLmMz2/0
発射したら起こして
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:57:03.55 ID:zgRCtZNR0
中国では
日系スーパーを襲ったり、日本人を殺したりしても
愛国の為の行動だったら、無罪なんだぞ

おまえらは中国の事を知らなさ過ぎると思う
まったく日本人の常識は通用しないからな
    
>>471
大気汚染も凄いからな
死ぬなよw
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:57:38.67 ID:bOaAk+OI0
しかしこれでも日本の平和ボケは治らない〜
愛国戦士の出番がきたか
ジャップ連呼してた俺らが家で実況しといてやるよ
政府も国民も護衛艦1隻ぐらい沈まないと本気にならないだろうね
ピーピーなった瞬間に現場はドンパチ開始だろ
何やってんだ一体
>>476
アルジェリアよりましだから。実は日本は隣国に恵まれてるほうだから。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:58:22.43 ID:KyMH17CX0
もしイージス艦を尖閣周辺に配備したらどうなるの?
しかし時代遅れの国だな中国も
このご時世に帝国主義ってどうなの
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:59:06.58 ID:bZEpMChh0
大気汚染のタゲ逸らしかねえ・・・
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:59:08.87 ID:QB4tPHva0
報ステw
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 21:59:59.57 ID:gKKEM1eP0
れんうんこ
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-21337444
China 'locks radar' on Japan ship
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:00:09.18 ID:zgRCtZNR0
中国の核ミサイルの内100発は
日本の方角を向いてるって言う話だからな

東京に核ミサイルが飛んできたら
1000万人は死者が出るからな
    
NHK
冷静沈着にだそうだ
どこの国の放送局だ?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:00:14.29 ID:71VDYWzQ0
とりあえず幼稚な中国軍、国際的にあなたは下の下
文民統制とれない統率ない国家は悲しいねwww
中国国民が可愛そうだ。一部のせいで。。。チーン〜〜〜
銃口向けられて引き金に指かけてる状態って認識であってる?
何日も分析してる内に自衛隊員に被害あったらどうするつもりだろう
自衛隊がロックオンされたのに安倍さんは女性自身に抗議とかwww
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:00:39.48 ID:sO/t10nR0
アカヒは自衛隊の艦船が悪いのだ〜って言いそう
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:00:40.38 ID:E8hzT+P60
田母神のTwitter見ろ
元航空幕僚長が気にすることはないと言っている
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:00:50.69 ID:hFeiBd1U0
>>492
はい
>>467
米ソが全力で避けた事だからあり得ないレベルの事ではあるが
アホな国はきっちりアホだからな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:01:15.28 ID:2ajfF6RD0
ネトウヨが喜んで連ウンコウ連ウンコウと書き始めるな
アメリカ様に領海侵犯されても威嚇射撃すんなよって言われてたけど
この件によってどうなるんだろ?

刺激すんなのままなのかな?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:01:24.19 ID:JbzvtkTZO
報ステ
なんかイライラすんなこいつ
もっとバシッとしゃべれや
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:01:52.47 ID:EL7mA88v0
>>69
おまえロシアに同じ事やってみ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:02:14.33 ID:g6AkVjAJ0
もう早く戦争しろよ、これでやり返さないとかもう反撃のターンすら来ないくらいの先制攻撃を許して
何もできずに敗戦になりそうだな、ほんとアホしかいねーわ
未成年女性泥酔姦淫の火消しで今頃発表か
ミンスの事笑えん
局地戦で済むなら沈めていいかも
これも遺憾の意で済ませたのか?w
で、どうしんの?
遺憾の意で終わりやろ
ちょっと待てよ冗談じゃすまないんだが
ミサイル打ち込まれてもだんまり決め込むのかな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:04:13.12 ID:tvEfhyLU0
挑発行為ではあるけどのったら負け
510馬韓国:2013/02/05(火) 22:04:42.23 ID:ZcExHOiA0
ほんとに中国はやりたい放題!、おまえらほんとに日本と戦争したいのか?
不平不満のかたまりの人民と、不正蓄財ばかりしている上層部、一人っ子政策で
超強力に甘やかされてきたやつらに、日本およびアメリカが負けるわけねーだろ、ボケ!
中国には遺憾の意
女性自身には猛抗議
>>490
銃を突きつけられたのに冷静沈着にw
挑発はどうでもいい

さっさと撃ち込ませろ
中国にそこまで覚悟あるなら、応戦してやれ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:06:02.70 ID:IwV6Y36B0
なんで非難声明ちゃんと出さないんだろうなこんなんじゃ自衛隊ただの的ですやん
平和ボケな日本人もさすがに一発撃ち込まれたら中国人狩りしだすぞ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:06:17.48 ID:vgLlc28V0
中国人民解放軍がくるぞー
兵力344万人

おわた
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:06:51.30 ID:Wxd40L1E0
喧嘩したら勝てるの?
なんで狙われてるかもわからん
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:06:51.82 ID:hFeiBd1U0
>>515
>>兵力344万人


お空飛んでくるの?
攻撃された場合、反撃するなら1倍以上するなよな
そして同盟強化の一環として…とかくだらない経済協定結ぶなよ安倍
戦争になったらお前らは即死しそうだな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:07:18.75 ID:2STd9vXW0
レーザーサイトを額に当てられてヘラヘラしてる平和ボケ自民党政権
尖閣諸島の実効支配強化もどこへやら
竹島の平和式典も欠席
靖国参拝も見送り()の意向
参院選まで我慢wwwwwww
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:07:37.16 ID:wnRcHlk60
>>512

興奮したら、ミサイルを発射しても、当たらないだろ。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:08:39.23 ID:ksLmAiaG0
>>517
捕虜を毎日1万人ずつ日本に送り込めば先に日本が根をあげる
これが人海戦術アル
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:08:55.07 ID:Co4D4MEm0
憲法九条の出番はまだですか?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:09:23.36 ID:IGaG1KTp0
公道を歩いていたら、実弾入りのライフルのレーザーサイトを当てられた。

こんなもん宣戦布告以外の何物でもないだろ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:09:32.27 ID:hFeiBd1U0
>>522
捕虜?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:10:03.13 ID:hJCt5/jfO
>>519
お前は捕虜にされて奴隷にされそう
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:10:05.63 ID:vUUyaqo5T
ロックオンきたー
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:10:58.88 ID:6UN3VCXc0
どこまでやれば日本が怒るのか試してるのか?
なめられてるなw
焦土作戦実行するなら家は売った方が良いな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:11:19.89 ID:QZKZxf2r0
九条があるから無敵だろ
>>528
撃つ気もないのに、完全に舐められてるよな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:12:05.94 ID:+pKpYW5i0
尖閣諸島は、紛争を拡大させずにちょっとした軍事的勝利を収められるという誘惑にかられやすいリスクが存在する。
また、事故が紛争を引き起こしかねない場所でもある。
この領土紛争はごくありふれた性質のものだし、海底の資源はたしかに貴重だが、
日本や中国のような経済規模の大きい国にとっては、どうしてもなくてはならないものではない。

日本と友好的な関係にあるうちは、今までと同じ手法が使われるだろう。
海洋資源の共同開発の提案に加えて、領有権の問題は将来の世代にゆだねるという決まりきった文言違いない。
 ビル・エモット『アジア三国志 中国・インド・日本の大戦略』より
仙石のときはあれだけ叩いたのに、なんで動画公開いわないの?
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:13:00.52 ID:0Io5FvLA0
報ステほんの僅か報道して即天気予報w
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:13:09.52 ID:CM8qhoqE0
私は、中国のものです、けれども、なんてことをしましたか!
日本が火の海になるのは、みたくなです。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:13:28.91 ID:zNxNhaEB0
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:13:40.09 ID:qJ5T6eKJ0
>>525
白旗振りながら万人単位でこられたら、それはそれで困る。
日本みたいな国の場合、捕虜として人権に配慮して扱わなきゃいけないし…
ってかヘタな攻撃より対応に困るから戦略の一つとして有効だと真面目な軍ヲタが言ってた。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:13:43.02 ID:KsbAb7Gv0
自民党もヘタレだったか
腰抜けばかりが国を率いるんだから舐められるんだよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:13:47.27 ID:fPvOiaBS0
GTAでも他人にピストル向けた時点で戦闘になるし
射撃レーダー照射ってのはそういうことだろう
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:13:49.07 ID:Zf6BhS/o0
これ宣戦布告?
間違いなく指導部と軍の末端とうまく行ってないな
これは若者と都市部中心組VS地方&保守共産指導部VS地方出身者の多い軍の三つ巴の内乱あるかも
腰抜け晋三、勝てる戦を何故やらぬかーっ!
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:14:20.43 ID:hFeiBd1U0
>>537
まず白旗の意味を理解しましょうw
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:14:20.40 ID:kH2y4aW7O
中国政府の声明がまだ出ないのか
軍部の勝手な暴走で内部で揉めてるのかな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:14:46.34 ID:Vr0QkNE60
メキシカンスタンドオフ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:14:47.69 ID:Co4D4MEm0
>>533
経緯も分からんバカは消えてくれ
今回は中国配慮して漁船衝突を隠したのと違う
どうせ何も起こらねーから安心しろよ
今回ネトウヨは、こないだの海上保安庁の件みたいに、
「政府発表では死者無しと言ってるが、
実は殉職した自衛隊員がいる!」
みたいなデマまだ流してないの?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:15:40.68 ID:149+eOv70
>>537
ロシアさんに預けてシベリア送りにすればいい
アメリカ海軍の艦船に非同盟諸国の艦船から火器管制レーダーの電波が飛んできたらどうなるの?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:16:00.75 ID:nUenLZIo0
>>20
正義の戦争と不正義の平和、いったいどっちが正しいんですかねえ
552馬韓国:2013/02/05(火) 22:16:02.21 ID:ZcExHOiA0
侵略国家中国はやりたい放題だな、正当防衛じゃないが、挑発してくる中国に対して
正義の鉄拳をくれてやれ!
>>541
もうまた文化大革命してくれよw
>>418
そういや例の米韓FTAは延坪島砲撃事件の翌月に署名されたんだったな
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:17:19.42 ID:mcYPG4r50
>>533
頭悪いな、あれは公開しないせいで中国から謝罪だ賠償だ責任はあるとか言われてて
流出したら全く言われなくなったから仙谷が糞だったのは間違いないが今回はそういう話じゃないだろ
中国が日本に宣戦布告

ネトウヨ「やってやろうじゃねーか」「安部さんなめんなよシナ糞が」

安部「遺憾の意を示す」

ネトウヨ「そりゃそーだよな」「やっぱ安部さんは日本の事を考えてるなぁ」
>>362
船舶に関しては特にその傾向が強い気がする
照射したら普通は戦争とかいってる平和ボケはなんなの?
馬鹿が信じるじゃん

ヘリに照射したのだって今回が初めてじゃないし
中国とアメリカなんてしょっちょうやりあってるわけだけど?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:18:07.77 ID:nUenLZIo0
>>541
は?天安門でズタズタにつんざかれたビビりが二度と謀反なんかおこせる訳ねーだろw
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:18:19.76 ID:qnDROWcc0
>>548
「レーダー照射は国際法上宣戦布告と同じ(キリッ」
ってデマ流してるよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:18:21.84 ID:GuBI2QdK0
あいつら撃ってこいとか煽ってたくせにもう痺れきらしたか
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:18:23.40 ID:nXW70nK70
日本キャンディーを骨までしゃぶろう
>>552
おそらく
中国の狙いはそれだろうね

日本に先に攻撃させるという
やらかしたら奴らの思う壺だろうな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:19:49.02 ID:fCT20v0C0
>>548
民主のときはいくらでも民主叩けばよかったけど敬愛する自民の場合はそうもいかないからね
ネトウヨもやりにくいだろうな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:21:26.32 ID:gIW/YqGw0
防衛大臣の言い方には不満、あれじゃさらになめられるだけじゃないか?
宣戦布告と変わらない行為であって、反撃しても正当防衛だとでも言わない
と、いつまでたっても中国は「日本は何もできない」とエスカレートするに
決まってる。相手が米軍だったら絶対に冗談でもレーダー照射なんてしない
だろ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:22:09.66 ID:nUenLZIo0
>>563
てか実は中国はやりたくないんだけど?
なぜならそんな軍事衝突で損耗しなくても日本はなーなーで資源を譲ってくれるてか譲ってくれてる
魚もガスも何もかも、だ。
ここで紛争状態になってどの国が一番ウマー出来るか考えろよ

そう、世界でワンアンドオンリーそしてスープリムなあの禿鷹の紋章だよ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:22:13.01 ID:yzmZLr0QO
実弾入れてたんだろ
やっぱり少なくとも軍は局地戦をやりたがってるんだよ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:22:27.38 ID:38zssVg50
報捨て見てびっくりした

007のトモローネバーダイ じゃないが、本気で戦争しそうだな(というかほぼ戦争)
ステルス艦があればなー、メディア大儲け
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:22:52.62 ID:WF9c5Zrh0
中国に先に撃たせたい厨は先に何を撃たれてもいいの?
例えば、沖ノ鳥島を海の藻屑にされたらどうなるの?
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:22:53.86 ID:CM8qhoqE0
国レベルでいじめられてるのが日本と思います。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:23:16.93 ID:Co4D4MEm0
この期に及んでネトウヨとか言ってる馬鹿は何なの?
死ぬまで言い続けてそうで怖いんだけど
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:23:37.92 ID:BW/a4Yqu0
軍事に詳しい人がいたら教えて欲しいんですけど(´・ω・`)

これ日本だから、こういう対応だよね。
もし米国とかだったらどういう反応になるの(´・ω・`)?

中国が米国の戦艦に同じようにレーダー放射しましたってなったら。
>>565
言い方以前に、数週間も公表しなかった

中国側がマスコミにリークしようとしたのに感づいて、慌てて発表したんだろう
舐められすぎ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:23:49.19 ID:mNMDIaGl0
奇跡のカーニバル
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:24:02.10 ID:A3NbjlnK0
>>565
米軍相手以前に
火器管制レーダ照射して周波数がバレたなんて前代未聞だし。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:24:49.74 ID:DVD21hbu0
>>533
頭に血が上ったガキの書き込みが目立つな。半年ロムれ。
>>371
マスコミを使った世論操作です。自民党政権ではいつもやっていることです。
火器管制レーダー照射を日本側がやっていないとはひとことも言っていないです。
>>567
そら入れてるだろ
太平洋に演習しにいったときの話だからな
>>566
>そう、世界でワンアンドオンリーそしてスープリムなあの禿鷹の紋章だよ

それをいうなら
スプリームだ、スカタンw

スープリムって車じゃねぇんだからwww
>>565
はぁ?
普通米軍艦相手に挨拶代わりにやってるよ
レーダー照射ごときで宣戦布告とか平和ボケがすぎるんじゃないの?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:28:20.92 ID:CM8qhoqE0
トヨタ 88’スープリム
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:28:23.92 ID:gIW/YqGw0
>>572
即効で反撃食らって沈没してるだろ
それに対して文句は言うだろうけど、中国に対する日本みたいに
結局強くは出れないから、不慮の事故扱いだな
>>555
いま中国に事実確認してるんだが。
3手くらい先を読んで書き込みしようねw
>>577
距離たった3kmの対抗部隊からレーダ照射されて悠長に照射しかえすのはお前の脳内海軍だけにしてくれw
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:29:01.79 ID:5TaX41p/0
>>572
その事実さえ表に出てこないのではなかろうか
または何事もなかったように全滅させるとか
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:29:50.05 ID:plAYLBiO0
はあ、領土ねえ…
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:29:54.21 ID:hFeiBd1U0
>>572
もうフリーゲートが沈んでいる
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:29:59.73 ID:Jh87zdiHO
今ならまだ間に合う?手遅れか?空母 戦艦 核を配備しないと近い将来中華の方から弾飛ぶのは確実。
日本はアメリカ 中華はロシアと両国で完全なる冷戦になるだろう…
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:30:10.78 ID:se9UpJnZO
>>572
あんま詳しくはないけど
ROEという対応マニュアルに則ったリアクションになる
国際法的には戦闘行為だからといって、即反撃になるとは限らない
即反撃しても国際法上非難されることはないかもしれないが
ROEに反した手順だったら、米国内で弾劾される

でも、中国も米軍艦相手だったらこんなマネはしないかもな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:30:19.33 ID:38zssVg50
戦争ほど、儲かるものはない
メディアは日中釘づけ、ラジオも緊急放送、ネットでは速報や誤報
軍事産業は武器を渡し、人は殺し合いをする

ただ、儲かるのは一部であって、底辺は死ぬから、迷惑極まりない
争え… もっと争え… AA略
こちらもレーダー照射する時のために高出力マイクロ波照射装置に入れ換えとこうず
>>554
NHKのそれじゃないが冷静なヤツがいて安心した

韓国は国会で米韓FTAは御破算になりかけたけども
その後何故か突然北朝鮮が砲撃
アメリカと関係強化の計る為にそれを大統領が飲んでしまったという
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:32:11.61 ID:e1agfM2V0
>>588
空母はいらんだろ、まして今時戦艦とか意味ねえ
>>592
測距と称してレンチンしてやるのかw
>>593
アメリカ様はどこまで世界掌握してるんだろうね
>>592
なんか一分照射しておいしく温まりそうなw
>>54
辰王家は古の志を取り戻し西へ戻るだな
俺の重工株が更に輝きを増すのか
頑張れ中国
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:36:17.99 ID:6fktcfJLO
仮に発射したとしても一発なら誤射かもしれないだろ
日本政府は冷静になるべき
>>582
死ね軍事音痴、知った口をきくな
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:37:45.60 ID:E6dSBOBLI
ここは我慢が大事。
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:37:49.95 ID:fq6NEWqS0
当てられないと反撃できない、とか法解釈がどうだとか言いますが、現場で反撃しなければ自艦が壊滅する状態に追い込まれたら、訓練受けた指揮官ならば九分九厘反撃するだろう。
命を捨ててまで杓子定規行動するワケはなかろうが。
>>572
マジでアメリカとかロシアに同じことしてみて欲しいわ〜

「日本なら絶対反撃してこないし、ロックしてみよーや?(笑)いいっすよね、キャプテン?」

日本マジ腰抜け...
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:38:36.30 ID:khKrL6qU0
しかしこりゃ開戦した時のシナリオ考えなきゃな
中国と開戦なんてあるわけないとは言えない状況になってきとる
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:38:43.79 ID:MEe7LWyN0
支那は粛清してやらないといかんな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:39:35.48 ID:dSTzmG2d0
まじでやめてくれよ
おれは安倍さんの元で韓国と戦争がしたいんだ
在日を献上するからシナチクはそいつらをミンチにすればいい
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:39:41.73 ID:gk74rsjx0
>>606
お金を贈ってやらないでくださいとお願いします
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:39:56.40 ID:CJjtXh/s0
へいへいレーダー当てただけかコラwwwwwwwwww
びびってんじゃねえぞシナwwwwwwwwwww
>>604
だからアメリカ相手にもしてるつってんだろ
自分に都合の悪いレスはスルーか?
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:39:56.75 ID:CM8qhoqE0
負けるのはあなたたちですけど
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:40:13.67 ID:ZFz8Am0CP
護衛艦の方は反撃しなくてもチャフぐらい撒いたんだろうか
乗組員はほんとに生きた心地しなかっただろうな
中国「いつでも列島全土を廃墟にできるけど?」
日本「日本は壊滅しても世界が黙ってないから・・・日本が壊滅してもアメリカが敵討ちしてくれるから・・・(震え声)」
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:40:49.91 ID:TuCivixM0
>>612
なぜそのタイミングでチャフなんだ
大型ミサイルを大量に用意すればいいと思うの
シナを消滅させよう(提案)
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:42:04.70 ID:BDDejCjN0
>>593
確かにTPP参加の口実作りに今回のレーザー照射を利用しようとしてるのかも
知れないな。だけどアメリカの茶番に中国側が付き合うメリットはある?
中国としてはTPP結ばれたら太平洋に進出する隙間を更に失う事になる
それとも米中間で何らかの取引材料があったのかな
>>610
ぐだぐだ妄想語ってないでソース持ってこいよ
たかが無人島守るために命かけるのは嫌だね
勇ましいこと言ってる奴だけ好きなだけ戦ってこい
>>617
レーザーw
>>596
経済はともかく軍事、情報工作、通貨、国連関連では世界で飛び抜けた影響力を持ってる事は確か
現時点において中国は全然かなわない
>>597
食えたもんじゃないと思う
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:43:27.04 ID:zPt1FwV50
シナチクども調子に乗りすぎだろ

土下座砲100発ほどお見舞いすんぞ
>>603
現実を見ろよ
現にロックされてたけど反撃しなかったろ
実際に撃たれてたら大破してておかしくないというのに
>>621
中国の軍事力や経済力なんて、中国のトップすら把握してないだろう
なんせ正確な情報上がってこないんだから
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:44:08.88 ID:E6dSBOBLI
ここで挑発に乗らないのが自衛隊のあるべき姿。
中学生のレスが幼すぎて微笑ましいな
大人に混ざってアホな発言してるの気づいてないんだろうか…。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:45:08.93 ID:38zssVg50
ロックオンされた自衛隊の艦船は、小便ちびる以上の緊張感と恐怖感だろうな

もし・・・仮に 仮にだよ
中国側が、ポチっとなーって撃ってしまって自衛隊の艦船を撃沈したら
その後はどーなるの

さすがに「遺憾の意」では済まんでしょ

9条捻じ曲げてでも報復するの? もしくは米国頼み?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:45:35.67 ID:ZFz8Am0CP
>>614
ゲームの知識くらいしかないからアレだけどチャフって撃たれる前に撒くもんじゃないの?
他のミサイル対抗手段は妨害電波とかデコイくらいしか知らない
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:45:59.79 ID:NTxZ7bcY0
>>628
アメリカがなんとかしてくれるし
世界がなんとかしてくれる
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:46:07.93 ID:e1agfM2V0
>>603
それでも専守防衛に努めるのが自衛隊だろう
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:46:19.06 ID:khKrL6qU0
>>624
護衛艦ならミサイルは撃ち落とせるんじゃないのか?
そういう「守る」装備だけは目茶苦茶あると聞いたが
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:46:25.23 ID:TuCivixM0
>>629
3kmなんて艦砲射撃で余裕な距離だしレーダ無効化したところで意味がない
>>612
むらさめ・たかなみ共にNOLQ-3乗っけてるから
即ESMとECMで対抗されて、CIWSで阻止されるのがオチじゃね。
電子戦なら日本の方が完全に上。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:46:47.43 ID:xdTf/5Sb0
だが待ってほしい
これだけ日本に威圧してくるのは中国内の治安維持のためのプロパガンダではないのか
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:46:57.48 ID:APk0gYGL0
>>624
撃たれたら、即座に反撃はしただろうな、大本営の指示を仰ぐ余裕はないはずだから。
射撃用のレーダー照射されたら普通アラート鳴らねえの?
エースコンバットだとビービーうるさいんだが
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:48:06.16 ID:ksLmAiaG0
>>637
当然なりまくってる
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:48:17.29 ID:hFeiBd1U0
>>628
>>その後はどーなるの

敵ミサイルのジャミング
迎撃ミサイル発射
チャフ
近接迎撃ミサイル発射
迎撃連射砲発射

これで駄目なら被弾だね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:48:25.11 ID:38zssVg50
>>624
ロックされたけど、攻撃はできないよね
通信手段で、中国側に「異常なことしてるぞ」くらいは伝えると思うけど
撃たれたら沈没するだろ 実弾じゃ沈没コースだわ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:48:33.65 ID:e1agfM2V0
>>636
迎撃、防衛はしても反撃はしないんじゃないかな
>>617
取引材料はありえる話だよね
いつも米中間でやってるし
>>618
みつかんねんだよなぁこれが
すれ違ったら挨拶代わりにFCSレーダー食らったってアメリカのコラムで見かけたんだけどさ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:49:19.32 ID:ydhROQgF0
>>637
ロックオンされたら当然なるでしょ
鳴ったってニュースでも言ってた
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:49:22.45 ID:TuCivixM0
>>641
緊急避難というか
乗員や艦を守るために敵勢力の排除は現行法上でも十分に可能
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:49:32.07 ID:QYFMMCIl0
+民は戦争!戦争!言ってるけど嫌儲もそうなんか?
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:49:39.71 ID:wydBzDXQ0
反日感情を煽ることで中共の政治への中国人の不満をそらし
反中感情で煽ることで日本の政治への日本人の不満をそらす
どちらの政府もプロレス大好きだな
>>632
まあ大破しない可能性もゼロではないだろうな
ただそれは安全の保証ではない

>>636
一撃目で沈没しなけりゃな
>>625
聞いた話だけど衛星から交通量で推し量るそうだw
ほんの1ヶ月前

- 尖閣空域で自衛隊機「警告射撃も」…中国人「反撃だ」 -

 中国メディアは9日、尖閣諸島周辺の日本の防空識別圏に中国機がしばしば侵入しているとして、
日本政府は自衛隊機による警告射撃など対抗措置の強化を検討しはじめたと報じた。同記事を伝える
中国のニュースサイトでは、強い反発を示し、対抗措置や「反撃」を求める書き込みが集まりはじめた。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:51:52.51 ID:38zssVg50
>>639
あーた、迎撃といっても、上の判断仰ぐのが日本式
そんなことしているうちに、まぁ沈んじゃうんだけど
迎撃ミサイル許可を仰ぐので時間取られるんじゃないかな
艦長判断でいけるの?
>>646
あっちは二次大戦の艦隊決戦やりたがってるような知能しかいないんだからしょうがないんじゃね。
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:52:36.53 ID:G6iWvkrk0
>>628
経済制裁
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:52:44.49 ID:TuCivixM0
>>651
いけるよ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:52:48.82 ID:ydhROQgF0
>>651
交戦規定はあるでしょ
それに沿って反撃すればいいだけ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:53:19.76 ID:zxsohkKh0
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない。

これからの中国が、かつての日本のように高度経済成長を成し遂げたいなら
軍事費を抑制・削減して、余った予算を
全民医療保障(国民皆保険)や治安維持向上に振り向けて
中国国民の間に広く安心感をもたらす必要がある。
そうすることではじめて、中国国民は全力で経済活動に専念集中できる。
他方、中国人民解放軍としては、自分たちの予算を削られたくないから
あの手この手で中国国民向けアピールに必死なわけだ。
しかし、先軍政治というのは政治的に不安定な後進国のやること。
中国が真に成熟した先進国の仲間入りをしたいなら、軍事費削減は必然。
日本にしても成熟した先進国のままでいたいのなら、軍事費の拡大ではなく
高度に効率的・効果的な軍事防衛の追求こそが必要。

ものは言いようなのであって、
軍事費だけの前年との比較で言えば「中国は急速な軍事拡張の真っ最中」になるし、
軍事費の金額がGDPに占める比率で言えば「中国の軍事は先進諸国にむしろ劣るくらい」になる。

ちなみに、「中国共産党が中国人民解放軍をコントロールできていない」
などと言いつのるのは、中国をまるで理解していない妄言。
中国人民解放軍は、共産主義をまだ知らない未開で野蛮な中国人民にも
共産主義の思想を宣伝していくための、中国共産党の軍隊だから。
したがって、中国政府の軍隊などではない。
中国人民解放軍の中に毛沢東原理主義が行き渡って
腐敗し副業にうつつを抜かす中国共産党中央に反旗を翻すクーデター、
などというのも妄想の類だ。
現場の兵士にしてみれば、政情安定のもとでの今日の明日の飯
のほうがよほど切実な問題。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:53:19.98 ID:agU6WfRL0
あそこの自衛隊の中に靖国信者みたいな血の気が多い奴がいて
引き金引いてたら、もう本当に戦争だったぞ
いったん始まればどっちの国も後に引けなくなるのが戦争
そしてトリガーなんて不確定要素で十分なんだから
>>646
戦争なんぞ損するだけだが、蹂躙されるに任せたらもっと損するので向こうがやる気ならやらざるを得ない
向こうにやる気無いならわざわざやる趣味は無い
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:54:13.81 ID:hFeiBd1U0
>>651
>>迎撃ミサイル許可を仰ぐので時間取られるんじゃないかな

3km離れた所から打たれたら2分かからず到達するけど?
もそもし打たれましたって報告すんの?
本気で撃ってくると思ってる馬鹿はどんだけいるんだよww

中国と日本がお互いに防衛費の上積みを狙っての自作自演だろwww
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:55:15.06 ID:4hVimf0K0
>>648
間違いなく、本部から止められても本能的に反撃するだろうな。座して死を待つほど腹が据わった指揮官はいないだろう
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:55:15.69 ID:R8eVyNto0
>>657
そんなレーダーで照らしたくらいで戦争だなんて言っていたら、
とっくに世界中がもれなく火の海で焼け野原だわ。
>>651
7年以上前にイラク派遣の歳に武器防護のROEを規定してるから
このレベルの自己防衛の決定権は現場にある。

それこそヘリがフレア撒くのも厳密に言うと武器使用だし。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:56:49.24 ID:1RRREXUN0
>>657
一色正春みたいな糞馬鹿ウヨがいなくてよかったな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:56:54.96 ID:TuCivixM0
>>663
募集のオッサンが自衛隊ナンバーの自動車乗り回すのも厳密に言えば武器使用だよな
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:58:05.17 ID:agU6WfRL0
>>662
馬鹿だなお前は
自衛隊の中にはアホやクズがいっぱいいるんだよ
そいつらので戦争になる可能性は十分にある
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 22:58:27.53 ID:khKrL6qU0
>>648
乗ってた奴らにとっては肝が冷えるなんてレベルではないな
>>625
ごめん
交通量は経済力の方で
軍事力はみるデータによって差がある
開戦は間違いなく自衛官の方の死から始まるんだろうなぁ・・・
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:00:16.45 ID:TuCivixM0
>>669
護衛艦乗りならそこらへんは覚悟して乗ってんだろうな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:00:58.27 ID:khKrL6qU0
>>666
そんな事言ってたら世界中の軍隊にアホやクズはいるだろ
自衛隊が特別多いわけないんだし
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:01:10.71 ID:Jdy46L7k0
ロックオン・ストラトスですけど、質問ある?
>>666
お前が自衛隊員だったら日本は戦争開始してたってことだな
>>666
言っとくが、
自衛隊の底辺>>>>>>>中国軍の底辺
だからな

いくら馬鹿でも軍隊にいりゃ勝手に引鉄引いちゃいけないことくらい叩き込まれてる
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:02:31.41 ID:agU6WfRL0
>>671
そうだなそれで紛争や大国の介入の引き金になる
戦争仕掛けてきてるんだけど
何を寝言を言ってんの?
FPSやってりゃわかるだろ?ロックオンされてんだよ??
サッカーのフリーキック妨害してるくらいの感覚だな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:02:46.98 ID:hFeiBd1U0
>>666
抗命罪ってあってだな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:02:59.90 ID:Q4oy3G6E0
いいぞ、撃ってこいよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:03:02.33 ID:HEFRL5rL0
しかしまあ能天気な国民だよな
自民党の隠蔽で一ヶ月してから騒いでるとかw
普通なら責任問題だろ
核ミサイルが飛ぶ兆候あったら落ちたところの人は全滅してるな
イッポンをトリモロスの隠蔽体質パねえ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:03:05.94 ID:Vjkd/O860
戦争しようぜ
毎日薄給で働いてるのアホらしいわ
殺しあおうぜ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:03:43.92 ID:e1agfM2V0
>>676
FPSやってりゃわかるだろ?アレは既に開戦されてる状態だ
これってビッテンフェルトならファイエル?
>>680
民主だったらこれで10スレは消費してるよな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:04:37.13 ID:0uKbSzwQ0
中国軍て前にアメの偵察機だかを戦闘機で取り囲んで強引にひきづり降ろして
全バラにして返したりしなかったっけ? チンタオ辺りで私掠海賊やってたり
無茶苦茶なイメージあるんだけど
>>661
アラート=命の危険と学習できてる日本人なんてもう絶滅危惧種だろ
獣の唸り声と違って本能には訴えかけないから、下手すると
「またレーダーかワロスワロス」とか緊張感無い内にあぼん

>>662
今回のは索敵用の全方位レーダーじゃなくて火器管制用の指向性レーダーだぞ
敵の軍人の額に狙撃銃のレーザーポインタ当てる様な暴挙
なし崩しに開戦にならなかったのは運が良かっただけ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:04:59.86 ID:hFeiBd1U0
>>683
軍隊ならファイエル
>>682
そうでもないよ
CoDは潜入・暗殺ミッションもおおい
どうでもいい
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:05:05.91 ID:yycs6zFY0
総理が漢字読み違えたりカップラーメンの価格を知らなかったら20分くらい特集を組むのにこの中国軍の暴走をちょっとしか触れないNews23かっけー
さすが報道wのTBS様やーwww
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:05:19.19 ID:khKrL6qU0
>>683
ビッテンならイゼルローンまで突っ込むレベル
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:05:34.89 ID:HqZwnNUDT
>>662
戦車が煙幕張るのも
「非人道兵器」とか言って白燐弾反対キャンペーンしてるアカヒなどの左翼は
とーぜんこの所業に対してキャンペーンしないとイカンな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:06:13.54 ID:ksLmAiaG0
>>686
>なし崩しに開戦にならなかったのは運が良かっただけ
これは間違ってる
自衛隊の装備は撃たれてからもそれなりに対処ができるものなんだから
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:06:18.63 ID:p1tE6mkn0
トンキンの雪の方が時間割いてるなwww
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:06:44.55 ID:dSTzmG2d0
>>660
マジレスするがそのプロレスに日本の意向が混ざってるとすれば財界は黙っていない
他にも言ってる奴がいるけど黒幕は十中八九アメリカだよ
TPP交渉を有利に進めるための口実作り以外考えられんな
>>685
違う
スクランブルにあがってきた中国軍の戦闘機と接触⇒戦闘機墜落、偵察機中国に不時着
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:07:03.90 ID:agU6WfRL0
撃たれたら死ぬんだぞ・・・
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:07:37.29 ID:HEFRL5rL0
>>684
民主時代は接続水域に中国の監視船が現れただけでトップニュースで伝えていたからね
今は領空に接近しようが、ロックオンされようがまったくニュースにならず来月に大騒ぎする始末
間違いなく戦争になったら安倍とか自民党の口だけは地下壕にもぐって突撃命令出しだろうな
国のトップが国民は私の頭のいい指導に黙って着いて来なさい(キリッだから終わってるよこの国
>>690
そんなにかよ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:08:24.97 ID:WcxzqyCp0
http://www.youtube.com/watch?v=xrNHZ_CQrfw
日本「ハハハハハハ、こいつはいいぞ!どっちを向いても敵ばかりだ 」
日中開戦 ≒ 中朝友好協力相互援助条約により北朝鮮も参戦
中朝は一応は同盟国。尖閣がヤバいのはこの辺の理由もある
大気汚染させるし人の領土を俺の物にするし、すごい迷惑な国だ
>>692
それなりの攻撃じゃなかったら撃沈開戦だろw
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:09:00.20 ID:e1agfM2V0
>>690
ちょっとフイタw
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:09:38.67 ID:P/kq2WEz0
中国の大気汚染の物質と科学融合して爆発させる科学力くらいあるでしょ?
中国は撃って欲しかったんだよ。
日本を挑発してる時は国内がヤバイ時。
排気ガス問題も、五輪の時効いてた当局の規制を
完全にシカトするほど国内が荒れてきた証拠。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:09:55.03 ID:ksLmAiaG0
>>702
中国は実際に撃ってないので
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:10:02.45 ID:38zssVg50
>>659
まず 報告するだろう
報告して、被弾して、被弾場所のGPS信号を発して
上からの指示で、何らかの措置は取るだろうな

他のレスにもあったけど、交戦規定があるみたいだし、艦長判断でいけるなら
確実に反撃(仕留め)に行くだろう

中国の戦争はしょうもないことでドカーンってなるからなぁ
鳥が飛び立っただけでドンパチだし

まだ、防衛省のレスポンスの遅さをみると、言葉は悪いがプロレス的な感じか・・・
関係者は緊張状態だろうな  

しかし、いま日本と中国が戦争してもどこにメリットがあるんだ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:12:18.09 ID:0uKbSzwQ0
>>695
接触したんかい、どっちもスゲエなあw 俺が見てたニュースでは帰還を妨害されて
中国側に降ろされたって言ってたと思うけどまあ俺の記憶も曖昧かも
>>706
そりゃ実際には開戦してないからな
中国軍の方にどれだけのDQNが乗ってるかなんて運でしかないだろ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:13:05.95 ID:hFeiBd1U0
>>707
>>確実に反撃(仕留め)に行くだろう


反撃こそ報告が必要だと僕は思うのです
>>666
自衛隊の中にもいるだろうが、かなり少数だろそんなの
一方で教育からして狂って憎しみ全開の中国軍の中には、
先制攻撃したくて仕方がないっていう奴が山ほどいるだろう

現に将軍クラスですら沖縄侵攻とか普通に喋っているぐらいだし、
心配するなら中国の方をしていろ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:13:44.26 ID:e1agfM2V0
>>707
アメちゃん(軍需産業的に)とか韓国(ただの私怨的に)がよろこぶんじゃね?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:14:19.88 ID:ToIbQXiPi
これって対人で例えたら銃口突きつけられたってことだろ
ふざけんなよ
アメリカさんお願いします
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:15:32.66 ID:ksLmAiaG0
>>709
戦争なんて下下の手段なんよ、孫子を産んだ国なんだからそれくらいは彼らも理解してる
仮にやるなら電光石火だが、尖閣みたいに長引いてるのはもはやプロレスなんやな
財政の崖のアメリカさんとインフレ懸念の中国さんとまだまだ余裕の日本の日常行為なんやな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:15:42.16 ID:1RRREXUN0
日本もお返しにふわーっとレーダー当ててあげればいいじゃん
当てるだけだからwwふわーーってww 
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:15:51.57 ID:H1bO/HrD0
>>707
お前もう黙っとけよ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:15:52.05 ID:DVD21hbu0
>>682
お前がゲームと現実の区別が出来ないってことは分かった
>>713
相手の敷地内ならしかたないかもしれんが公道でやっちゃったし
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:16:12.23 ID:C9W40Gi20
ミノフスキー散布!
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:16:20.82 ID:HEFRL5rL0
オバマに刺激するからって集団的自衛権を明確に拒否られたのもこういう裏があったんだよな
まじで下痢の隠蔽体質は最悪だな
まあこの様子だとアメリカから物凄い下痢は怒られたんだろw
で、今日まで隠したままきたと
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:16:55.85 ID:Bpz5RMPa0
おっかないな
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:17:14.52 ID:IwV6Y36B0
ドーンハンマーみたいにこっちも何か照射しようぜ
何か言ってきたら「うるさいんです」とか言おうぜ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:18:20.11 ID:WJtaUjEe0
>>705
シカトするだけじゃなく、
相手の行為を、きっちり録画、撮影して、
地球全域に、支那軍のキチガイっぷりをはっきり周知させるべき。

>>705
シカトするだけじゃなく、
相手の行為を、きっちり録画、撮影して、
地球全域に、支那軍のキチガイっぷりをはっきり周知させるべき。
725 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/05(火) 23:18:50.51 ID:7GfaFrsg0
これはヒドイ。
もう大気汚染は花火やらないで減らすとかアホな国が武器もったら絶対戦争なるよね。
潰すしかないわな
このTPP参加誘導大作戦なのかは知らないが
失敗に終わったら次はどんな事を考えるのか
それにしても次から次へと色々考えるな
それがお仕事なんだろうけど
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:19:51.42 ID:iMSWkpzKi
>>20
後藤さんチーっす
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:19:54.62 ID:khKrL6qU0
>>723
あ?ねぇよんなもん
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:20:30.20 ID:iMSWkpzKi
>>551
荒川さんチーっす
第 二 次 日 中 戦 争 開 戦
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:23:04.56 ID:e1agfM2V0
>>718
ゲームみたいな撃たれる前に撃てはまずくね?って書いたんだが何でそうなるんだかよくくわからん
自分の1発目が戦争の引き金になるようなFPSなんてそんなあったっけか?
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:23:20.32 ID:hFeiBd1U0
>>730
板垣征四郎と石原莞爾と牟田口廉也呼んでこいお
戦争すれば日米側の圧勝だろうけど、インフラへの攻撃とか資産凍結とか、
中国側は政治と民間の区別を付けない卑劣な手段を用いてくるだろうなあ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:23:58.05 ID:QYFMMCIl0
あいつらの土地が半端無く汚染されて生きれいけないらしいな。
生存圏求めてガチでかましてくれそうなんで不安だわ。
戦争とかマジ勘弁w
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:24:21.75 ID:j27jzCej0
>>730
どっちかと言うと満州事変だな
なんか勘違いしてる人がいるけど
「本土」に攻撃してくれば世界中から制裁を受けるけど
「島」での衝突なら世界はどちらも支持しないよ。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:27:10.83 ID:NedIkhbA0
またサーチナが焦って中国人が日本に媚びる記事あげてくるな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:28:21.01 ID:qJ5T6eKJ0
>>1
毎日新聞「レーダー照射した原因は対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相のせい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360073852/


【北京・工藤哲】中国海軍のフリゲート艦が東シナ海で海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した背景には、
日本の安倍晋三政権に対する中国側の強いいらだちがある可能性が高い。日中間では首相経験者らが活発に往来し、
中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず、対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相に態度軟化への変化が感じられないためだ。

毎日新聞 2013年02月05日 21時02分(最終更新 02月05日 22時40分)
http://mainichi.jp/select/news/20130206k0000m030077000c.html
画像 海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射したのと同型の中国海軍ジャンウェイ2級フリゲート艦=海上自衛隊提供
http://mainichi.jp/graph/2013/02/06/20130206k0000m030077000c/image/001.jpg


>中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず、
>対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相に態度軟化への変化が感じられないため
オリンピックやった独裁国家って戦争しなきゃいけない決まりでもあんの?
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:29:09.37 ID:zZEhJ63V0
中国をここまでのさばらせたのは、他ならぬ米国、次いで日本、欧州諸国。
今更中国ヤバいと言ってももう遅いよ。
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:31:13.00 ID:yxY2zHKI0
二回目は親書に対する返事か。
自民党議員を使わなかったり、
お互いに馬鹿にし合ってるよね。
>>736
今回に関して言えば、公海上だから島でも何でもない
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:33:27.11 ID:dSTzmG2d0
>>726
この前ニュースで甘利さんが例外無き関税撤廃は認めないとか言ってたけど直後にアメリカ産牛肉の規制緩和の報道やってて吹き出したわ
多分アメリカは自国の経済の為ならなんでもやるよ
間違っても利害関係ぬきで日本を守っちゃくれないだろうな
>>736
年内の中国軍の沖縄上陸は十分あり得るし、その場合は本土と見なされない可能性もある。
ロシアがグルジア侵攻したときだって、結局制裁なんてなかったし、
仮に沖縄併合されても非難決議レベルで終わるだろう
>>617
2013年の中国全人代(予算案を審議する日本の国会みたいなの)が来月3月5日からはじまる
そこで日本が何かすればそれをネタに人民解放軍を仕切る上海閥が多額の予算をぶん取れる
で、アメの軍需産業は日本にジャンジャン兵器売れるわで米中の極一部の連中はウハウハ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:39:39.79 ID:hFeiBd1U0
>>744
米海兵隊「」
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:39:47.85 ID:4GLRPrq60
フッ上官をロックオンするな
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:40:06.22 ID:ksLmAiaG0
>>744
さすが末尾Pさんはちがうなぁ
日本が同じことやったら確実に戦争になってたな
三宅さんは死ぬのが1年早かったな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:42:11.65 ID:VwMXKwNe0
>>732
ついでにだつおも呼んでこよう
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:42:38.41 ID:5NE/6m3S0
ゆとりのクズどもが戦いに行くから負けそうで不安だ
マテリアルバースト撃ち込みたい
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:43:54.95 ID:e1agfM2V0
>>749
それはガチ、日本が再び侵略を始めようとするのをとめる為云々とか言い出すぜ、きっと
755アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/02/05(火) 23:44:16.70 ID:an/elgiW0
TPPの存在意義を考えたらアメがシナをけしかけるってのは
マッチポンプとして非常に有効だな
アメには得しか無い
だとすると徹底無視が一番の得策なのか?
もしかして防衛省がお願いしてたりな
「ちょっと頼むわ。こっちもいろいろ事情があってさ」
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:44:26.24 ID:hFeiBd1U0
>>751
だつお ◆t0moyVbEXw  ?
>>746
アメリカに手を出さなきゃ黙認だろ。
基地を残してもらえるのならそれで十分なんだよ、アメリカは。


さらに人民解放軍は、米軍基地がない鹿児島や佐賀あたりに上陸することも容易だろう。
日本側に国連憲章違反があり、そのための懲罰戦争という名義がある以上は、
ここでもアメリカは手出しをできない。
>>738
これほんまにひどくない?
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:46:32.42 ID:hFeiBd1U0
>>758
オバマ「」
航空機を尖閣諸島に近づけるじゃもう示威行為としていまいちだからって

ここまでやるのかよ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:49:33.97 ID:xG8lj5370
日本が同じ事やったらなんて言うか見てみたいわ
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代 る。
そして最高意志決定の場では、現実なるも のはしばしば存在しない。
戦争に負けている時 は特にそうだ 。
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:52:26.89 ID:WznW1gXTT
>>741
新興宗教の政党の政治家はまずかっただろうなぁ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:52:38.10 ID:sO/t10nR0
>>738
毎日さん記事修正しやがりましたよ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:53:33.15 ID:ksLmAiaG0
>>758
日本が攻撃されてもアメリカが中国に手をださないという条件を作ると
どんだけ意味不明な理屈になるかを別にわざわざやらなくてもいいのよ?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:53:52.48 ID:qJ5T6eKJ0
>>1

>>759
さすがに>738は酷すぎると自覚したのか、記事改変したっぽい

魚拓
http://megalodon.jp/2013-0205-2315-24/mainichi.jp/select/news/20130206k0000m030077000c.html
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:54:07.15 ID:e1agfM2V0
>>763
後藤さんちーっす
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/05(火) 23:59:58.95 ID:se9UpJnZO
>>767
GJ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:00:25.11 ID:lgwHXmzMP
年内に開戦かー
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:00:31.64 ID:yxY2zHKI0
>>764
あのプライドの高い中国がよくこの挑発を我慢したと感心するよ。
大昔なら特使塩漬け戦争コースだもんね。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:01:11.80 ID:COrSn46b0
>>763
後藤隊長オッスオッス
でも、中国の軍人は現場の連中も
楽観的というか非現実的というか
>>767
さすが変態新聞
レーダー照射を受けた事実って客観的なデータは残るの?
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:03:48.21 ID:yWGhk/wK0
照射されてから発表までのタイムラグはなんだろ?
事実確認にこんなに手間取らないよな。

なんか画策してたのか?足りない頭で。
おいおいロックオンして謝罪もねーとか
完全にやる気じゃねーか
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:04:52.99 ID:nw0yDRKO0
…!!

  ( ゜д゜ ) ガタッ
  .r  
__|_|\     /    
_ ゙`・;` _
`゙・;`       
/  `´  \       
  
自民だとほんと叩かねえのな
毎日新聞よりお前らの行く末の方が心配
これ以上宗教とかにはまるなよ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:08:08.21 ID:p2fZ3/mQ0
人民解放軍代表の権限を持ってる奴が許可出したってのが怖い
自衛隊が何も出来ないこと前提に国としてやってるんだから、頭おかしいな。
外交ルートで謝罪きましたので不問にします
とか大手紙に飛ばし記事書かせたら中国様はどんな反応になるんだろうか
>>778
そうだね日本人なら中共より自民を叩くべきだよな
>>774
データがログファイルに残ってるだろうな


自国の大気汚染がヤバい事から人民の目を反らすためとはいえ
あんまりやり過ぎるとアメリカも出てくるぞ
>>764
でもあれ、別に挑発したわけじゃないように見えるんだよな…
公明がゴネまくって、おいしい役を奪ってった可能性の方が高いと思う


もちろん中国やその他の国から見たら、
カルトの代表とか送り込まれたら、そりゃ馬鹿にされた気分になるだろうけど
まあ、首相も別のカルト系だから自民でも大差なかったろうけど
>>778
これが民主政権だったらキチガイの如く叩いてるよなw
軍部の暴走じゃないの
日本から抗議して「確認する」って返事してるし
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:17:43.65 ID:QRSneurQ0
こりゃあ時間の問題だな
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:20:24.92 ID:Cr+5/MPf0
戦争怖いから尖閣も沖縄も中国にあげようよ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:20:27.01 ID:LAugMHfA0
尖閣はまだ日本側の手にあるのだから
条件的に見たらこちらが有利だろう
中国がアセって何かしでかすまで待てばいい
俺なんか毎日中国に向かって射精してるしな
ガンダムだったら
野心家が上官の指示を偽装して開戦になってる
ネトウヨがおとなしいのは安部の功績
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:24:06.88 ID:30tXu+6E0
精査に時間かけすぎ
なんのために高性能なコンピュータ導入してるんだ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:25:43.95 ID:4CZh65aa0
ネトウヨに騒がれたところで僅かな大ダメージだし
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:28:13.96 ID:QRSneurQ0
中国の狙いはあきらか
「日本に先に手を出させる」
そのための挑発行為だよ。

「日本にいきなり攻撃された!」
と騒ぎ立てて、日本を悪者にし、ミサイルなどで徹底的に攻撃するつもり。
少なくとも先に攻撃したら負け。

悪いが護衛艦1隻かヘリ1機かには犠牲になってもらう。
そうすればこっちの勝ち。
世界の世論はすべて日本の味方になる。
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:30:21.81 ID:Y7xuZbDE0
ばっちこーい
>>794
明らかに中国側が先制しても
中国国内では日本が先制した事になるし
世界にもそう喧伝するだろ
「まもなく 日本の”戦後”が終わる」
>>45
自衛隊だと警衛してて不審者見つけても銃口向けるのは
最終確認まで待てといわれる

銃口を向けるのは攻撃、脅迫と看做されるからなんだと
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:36:27.36 ID:naDc7Ql50
あの辺の海洋資源って、そんなにおいしそうなのかね?
紛争地帯のほうが資源も安く買い叩けるから、笑いの止まらんやつはいるだろうな。
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:36:48.00 ID:v3JWg11G0
韓国の潜水艦が北朝鮮に撃沈されたのに戦争にならなかったんだぜ?
たとえ日本の自衛艦が1隻沈められても戦争にはならんよ。
緩やかに国交断絶にはなるだろうけどな。
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:39:34.74 ID:KT/FaiGw0
未だに軍艦を戦艦と書き、機関銃と短機関銃を混同する奴ばっかりなんだが
もう少しINT上げていこうぜ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:40:16.97 ID:DDrVFn130
>>796
記録とってたら一発でバレるじゃん
睨み合いからの攻撃なら動画とってるだろ
日本側から撃たせるための挑発だろ、今後何年にもわたってこういう挑発は続けるよ、だって支那側から手を出しても勝てる見込みないんだから
日本が万が一発砲すればそれをネタにして国際世論味方に付けようと画策してるだけだろ、支那から撃ったりしたら世界中からフルボッコ喰らうだけだからね
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:47:06.50 ID:AJxchoVD0
チキンレースに誘いたいみたいだな
トップガンみたいに洒落たお返ししてこいよ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:49:11.40 ID:Y7xuZbDE0
海保ならともかく
自衛隊に挑発のりそうなヤツ多そうだからやだなー
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:49:13.19 ID:3+irRSCR0
射撃管制レーダー照射て照準されたのと一緒なんでしょ?
ECMとかで対抗するのが普通なの?
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:50:58.05 ID:v8vCR/4FO
>>800 北と韓国は戦争中ですが何か?
>>808
だからなってもその程度ってことだよ。
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:53:54.11 ID:bYWlL2rV0
>>784
>>778
20世紀末に滅亡した、
ソビエト連邦含めヨーロッパ共産圏と
共に滅亡するべきだった、
支那と北チョンの、アジア共産圏と
南チョンを、
地球をむしゃむしゃ貪り喰う、
手に負えない強欲貪欲モンスターにしたのは、
なにを隠そう、俺ら日本なんだ・・・。

だから、日本は、その責任をとって、
21世紀初頭に、
アジア共産圏と南チョンと共に、東アジア核戦争で、滅びよう。
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:54:06.98 ID:McgfouFe0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:56:08.68 ID:v8vCR/4FO
>>809 北の砲撃も韓国に1200発打ち込まれましたが何か?
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:56:43.01 ID:qnk9Gz/v0
>>1

毎日新聞「中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず」という意味不明な文章を慌てて削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360076833/

+ではお祭りにもなってるぞ。
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 00:57:29.88 ID:addTeB830
さていよいよ第三次世界大戦だ(´・ω・`)
>>812
だからこの先日本もやられっぱなしで終わるよ。
それが現実。
>>806
自衛隊の知り合いがいるから名誉のために言っておく
任務中に馬鹿をやる奴はいない

何故なら、自衛隊はヘタレの集まりだからだ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 01:01:30.34 ID:v8vCR/4FO
>>815 北が韓国にやりっぱなしだから中国が日本にやりっぱなしにされる論法っすか?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 01:03:37.19 ID:bSWkcznB0
>>816
ヘタレだから軍人になるんだもんね
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 01:04:33.83 ID:D81sPMjH0
>>816
上官が怖いもんな
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 01:05:58.49 ID:Y7xuZbDE0
>>816
へたれっぱなしでいるように言っといてね
>>800
そういやそんなのチラッと聞いたが
何人くらい亡くなったんだ
中国と関係が悪くなればなるほど日本企業は死んでいく
日本は永遠に中国の奴隷だよ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 01:16:04.16 ID:nvbnVyluP
>>816
ありがとうヘタレ
824 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/06(水) 01:53:11.71 ID:tz7wj7Wo0
明確な戦闘行為であり宣戦布告と同等の行為
当該敵艦に対し反撃、轟沈させても何ら問題はない
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 01:59:19.75 ID:ivcx47tu0
戦争したくてたまらない戦争馬鹿はシナの軍人と同レベルだからな
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:07:02.00 ID:oD1HG4Ou0
くだらねぇ、レーザー兵器ならまだしも、レーダーだろ。
自衛隊どころか漁船に至るまでレーダー使って観測してんじゃん。
ウヨバカを煽るためとはいえ、騒ぐ奴の知能が低過ぎるわ。
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:14:15.19 ID:/KcpATZI0
>>826
君の知識が軍事に詳しい人のレベルに達していないだけ。
分かりやすく言おう、今回の件。
拳銃の引き金を半分引いた状態で相手の心臓の真正面に銃口を突き付けている状況。
つまり、間違いなく護衛艦を撃沈出来る状況であったということだ。
しかも、ボタンを一つ押すだけ。
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:16:17.21 ID:2YB0B8fL0
ま、期待しても結局何も起こらないんだろなあ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:16:42.61 ID:eJAqMHt50
憲法9条を守ればみんなが仲良くなれるのに
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:18:24.24 ID:UW7Lju1uO
中国はまず確認するわって返答してきたようだけど
この時は日本側から何も言わなかったのかね↓

公明・山口代表の訪中報告受け、安倍首相「対話の扉開いていく」

安倍首相は26日午後、首相公邸で、中国から25日に帰国した公明党の山口代表の報告を受け、「対話の扉を開いていく」と述べ、日中首脳会談の実現に前向きな考えを示した。
公明党の山口代表は26日午後、「対話が重要だと。それを重ねていくということで、最終的には首脳会談に至るということが大事だと、(安倍首相は)思っていらっしゃると思います」と述べた。
山口代表は25日、中国・北京で習近平総書記と会談し、安倍首相の親書を渡した。
習総書記は、日中首脳会談について、「真剣に検討する」と述べる一方、「そこに至る環境を整えることが重要だ」とも述べた。
安倍首相は26日、山口代表から会談の報告を受け、「対話の扉を開いていく。今後、政府与党で対話を重ねていきたい」と述べた。
山口代表は会談後、記者団に「安倍首相は、訪中の意欲を持っていると思う。対話を重ねていくことで、首脳会談に至ることが大事だと思っている」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239373.html
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:21:10.19 ID:+Hoz66i90
合同演習してただけだろ?
何を騒いでるんだ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:21:36.28 ID:lie1DDQIO
いいぞ〜
日本を滅ぼせwww
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:23:49.98 ID:/KcpATZI0
>>829
日本は9条を守っているよ。
でも、周辺国に9条のような崇高な理念を国家の目標として掲げた国はない。
隙有らば…という国が多い。
9条を守れる環境がかつてはあった、しかも外的要因によって。
自助努力によってその環境を生み出し、維持してきたわけではないし、
その実力もない。
スイスがナチとどの様に対峙し、平和を守ったか知っている?
国土が焦土化しても山岳地帯に立て籠もる計画をワザとリークし、
ヒットラーに「これは割にあわん」と思わせたからだ。
平和を唱えれば平和を守れると思う方は、是非、スイスに行って、
彼らの国の歴史を勉強してもらいたい。
決して、ハッピーな歴史では無いことが分かる。
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:24:02.29 ID:7MUZNYvlO
伏せろー!!
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:29:28.03 ID:6VcdVN7O0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
は?
先月?
なんで今頃?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 02:40:43.99 ID:v2/YEpkU0
たかが尖閣諸島で中国崩壊とか乞食にはいい結末だなw
>>114
一発なら間違いかもしれないじゃないですか

発射から6日経ってから報告します


こりゃ日本人死んでるわ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 05:11:46.03 ID:DlInA3W00
つーか、未だに中国企業と取引してる日本企業って売国奴なの?
中国製品買ってる日本人も。

中国人に殺されるかもしれないのに頭悪いの?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 05:39:34.92 ID:FSwTu9210
>>839
中国製品買わないとか難易度高すぎて無理です。買い物が捗らん
朝日の予想される論調

「実際に砲口やミサイルを向けられた訳でなはい。目に見えない実害の無いレーダーを
向けられただけで過剰反応するのは却って、国際社会から顰蹙を買うことになりはしないか。」
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:02:18.03 ID:B7nYNrL90
>>831
演習だと撃沈、撃墜という記録
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:09:05.77 ID:5gEugwNd0
>>839
カネは命より重い・・・!
遺憾の意で終わりだろ
顔グーパンで殴られてもニコニコ笑ってるのが今の日本
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:16:10.09 ID:DlInA3W00
>>844
戦後日本は本格的な武力衝突をしたことがない。

本格的な武力衝突が始まったら、誰もどうなるかわからないのも今の日本。
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:21:51.12 ID:vwIxg/58O
>>796 なら先手必勝だわな
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:23:52.07 ID:+1D4cFE6O
中国が日本に一方的に軍事攻撃してきた場合
アメリカ含め他の国がそれを黙認する可能性ってある?

「日本という国は最初からありませんでした」
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:25:01.37 ID:/NHTxLyAO
ちょっと今日のお昼時に近所の中華料理店経営の中国人に遺憾の意を表明してくるわ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:27:34.95 ID:NkrxU3zeO
やるなら今しかねぇ!中華の寄せ集め兵器が本物になる前に先手必勝しかねぇ。空母配備!核武装!
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:27:56.10 ID:j+6G24Nm0
さっき見た外国の報道では、
日本が紛争をでっち上げるためにレーダー照射があったと虚偽の声明を出したって感じだったな。
それを説明するために、防衛庁を防衛省に昇格させたり、竹島を紛争化するため政府内に
特別チームを作ったとか、最近いろんな工作をしているって感じのニュースをごちゃ混ぜに、
引き合いに出して説明していたよ。
中国は軍閥がなぁ
徴兵されるぞ
まあ訓練もなしに空軍も海軍も無理だろうし歩兵止まりだけど何処に歩兵しにいくのか
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:45:53.52 ID:cZihYMyZP
撃たれて沈められても日本は何もしないんだろうな
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:53:10.51 ID:8aZriC9s0
>>1
ロックオン、これから、こいう行為が継続すれば、軍の統括が旨く出来なくなったら、
偉い事になる。今回は統制が取れている。逆に軍の統制が取れている。体制と軍の
関係が体制のコントロール下にあることが良く分かるけど、
こんな事続けると、軍のリスク管理が出来ていたとしても、万が一と言う事があるからな。
ロックオンは止めましょう。羅少将が乗艦すると、ボタン押しそうだから。
反撃解釈にはならないと自衛隊関連の人が言っていたけど、逆に言えば、解釈で反撃できるの?
超法規状態になると、やっぱし解釈になるかと思っていたけど、それではイケナイと思うがな。
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 06:56:42.41 ID:5gEugwNd0
まあ今年中に一戦交える事になるでしょ
嫌だねぇ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:01:05.85 ID:Mj60E9T/0
>>826
もしかしてだけど、射撃完成レーダーは漁船のレーダーとは違うんじゃね
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:29:39.61 ID:vFja8UDu0
FCレーダー照射って相手に周波数知られて対抗措置取られる可能性があるんじゃないの?
なんとかして先に撃たせようとしてんのかな
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:33:10.48 ID:9Qq5fkoa0
>一方、北京の外交関係者は「中国の関係部門の対応は一枚岩ではない」と指摘。

こんな国がICBM持ってんだぜ
>>856
>>826

これが地球のリアル。

NHK 朝のニュース

「2000年代のイラク・フセイン政権への監視時代、
米英軍は、
イラク側にレーダー照射を受けた時点で、攻撃を開始した事例多数」

>>856
>>826

これが地球のリアル。

NHK 朝のニュース

「2000年代のイラク・フセイン政権への監視時代、
米英軍は、
イラク側にレーダー照射を受けた時点で、攻撃を開始した事例多数」
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:36:32.93 ID:fkMyS0gK0
喉元に刃物突きつけられてるのに遺憾ってw
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:44:17.32 ID:zGWSSxxY0
>>859
FBIとCIAとNSAとDIAが一枚岩なのか
今回中韓には勝てるだろう
しかし日清戦争に勝ち日露戦争に勝って調子に乗った挙句にWW2であんなことになったのはとりあえず肝に命じとこうぜ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:46:23.36 ID:zGWSSxxY0
>>861
カツアゲされて財布見られて少ねーなどっかに隠してんだろ脱げと言われて全裸←いまここ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:49:04.66 ID:zGWSSxxY0
>>863
チョンコには負けないけどシナ相手にガチったら確実に負けるはw
お前はミラクルヤンかよ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:52:12.19 ID:gbXdFNSm0
>>850
どこリア?
>>860
中東のリアルと極東のリアルは違うんだよ
極東では砲撃を受けたって戦争は始まらない
どうせプロバガンダのエサやるだけだからスルーがベスト
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 07:55:56.65 ID:zGWSSxxY0
>>866
チョンリア?

>>867
被弾しても反撃しない国なんてあるんでしょうかね
>>867

また、安全デマ厨、楽観厨か
第二次日中戦争は、もう不可避だ。

>>867

また、安全デマ厨、楽観厨か
第二次日中戦争は、もう不可避だ。

>>867

また、安全デマ厨、楽観厨か
第二次日中戦争は、もう不可避だ。
戦争しろとか無責任に言うネトウヨ中学生は黙ってろよ
戦争になったらまじで沖縄とか取られるぞww
>>864
玉袋に尖閣諸島隠し持ってるからな
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 08:04:00.20 ID:BokMASZi0
今後の予想

実際に撃たれる

辻元「一発だけなら誤射かもしれない」

習「誤射だよ。大変遺憾アル」

安倍「今回は誤射だったようだが次は許さないよ」

ネトウヨ「参院選まで経済優先!参院選まで経済優先」
まぁ前大戦に日本が突っ込んだ状況が分かるな
このスレの中でさえ戦争したがってる理想主義の戦争キチガイを説得するのは容易じゃない
中国も理想主義のキチガイがでしゃばってどうせそんなんなんだろうな
照射されたからって当たるとは限らないだろ
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 08:39:36.74 ID:bSWkcznB0
>>869
領土を占領されても何もしない国があるから、それもあるんじゃないでしょうかねぇ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 08:41:16.75 ID:30tXu+6E0
挑発するのは結構だけど尖閣国有化したくらいで蜂の巣つついたように大規模デモやらかしてる国のくせに
チョンほどじゃないにしろすぐに釣られてくるような国柄で挑発合戦挑んでくるのって無謀w
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 08:44:24.10 ID:B/cPmuf8O
政府がナショナリズムを煽るために中国に依頼してたりして。
仲が悪いと主張する相手ほど実は仲が良かったりするもんだ。
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 08:45:28.37 ID:85AzRYX+0
3年前にも同じ事やってたんだな
http://www.logsoku.com/r/poverty/1271766501/
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 08:52:53.31 ID:WV+2Qgl70
中国イランロシア北朝鮮
悪の枢軸国
中国の挑発で国際的に被虐の歴史観が通用しなくなると韓国が困るな
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 09:16:19.95 ID:XmeugycrO
>>869
北の砲撃あったじゃん
あれ南は反撃したの?
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 09:28:34.13 ID:VZyxXFLV0
↑↑↓↓←→←→9条9条…っと
>>879
米軍艦船と行き交うときにも挨拶代わりにやったりするらしい。
解放軍の偉い人は軍閥のボスで、子息は軍の偉い人。
軍閥のボスは地方政府のボスでもある。

逃避先としてアメリカに預金や不動産を持ってる。
それがバレたらスパイじゃないかと疑われるから、
それを払拭するためにアリバイ代わりにこういうことをやるんじゃない?

総じてチンピラ国家丸出し。
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 12:09:43.31 ID:H0NT3gCMO
いずれはなった事態だよ。
中国のご機嫌とって国有化を曖昧に先伸ばした責任は重い。
もっと中国の軍事力が弱い時に日本の領土と明確にした方がたやすかった。
今となれば中国が退かないのは当然だろ。
中国国内で革命でも起こしてもらわないと戦争だわな。
開戦したら敵対性中国人ぶっ殺して良いんかな
高アンペアスタンガンと警棒あるけどやっぱ銃欲しいな
防具は高くてよー買わんわー
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 13:52:01.58 ID:+Hoz66i90
>>852
爆弾抱えて敵陣に突入だ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 16:00:16.17 ID:MfFLhmzN0
>>1
毎日新聞「レーダー照射した原因は対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相のせい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360073852/

毎日新聞「中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず」という意味不明な文章を慌てて削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360076833/
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 16:02:56.69 ID:fhUAb9qHO
戦争でも始めるんですかね
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 16:04:07.10 ID:1catBUDZ0
次は威嚇射撃してくるな
(⌒─-⌒)
((´;ω;`)) もーちうごく怖い・・
  ゚し-J゚
戦火の中で煙草を吸いたい
俺らの先祖が戦争で叩いた理由ってもしかして
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 20:47:53.50 ID:WOhu9mu40
>>887
それは基本
爆弾巻きつけて支那各地で自爆するのは老若男女誰だってできる
爆弾三勇士を見習え
女子供も支那畜をぶっ殺せるぞ
東トルキスタンとかに軍事援助すればいいのか?
>>894
なんで自分がって言わないの?
冷静に考えれば今の状況に困ってるのは中国。
早くも日本に責任なすり付け始めた。愉快、愉快。
逃げ道全部塞いでやれ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:01:03.67 ID:WOhu9mu40
>>896
俺が行くのは当たり前だからだ
どうせ先のない命だ
死ねと言われればいつでも死ぬ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:19:56.35 ID:naDc7Ql50
>>877
尖閣を島と認めた時にデモ起こして欲しかったよな
つい最近まで岩礁だと言い張ってた記憶があるんだが
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/06(水) 22:21:44.88 ID:MfFLhmzN0
毎日新聞「中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず」という意味不明な文章を慌てて削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360076833/
一発なら誤射なんだろ?やっちまえよシナクソどもによ!
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:05:02.74 ID:/rDLELpP0
毎日新聞「中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず」という意味不明な文章を慌てて削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360076833/

毎日新聞「レーダー照射した原因は対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相のせい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360073852/

中国外務省「 日 本 は 挑 発 を や め ろ ! ! 」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360074106/

レーダー照射について 米調査機関「敵対行為である」 ロンドン軍事筋「平時には絶対使わない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360119201/

元米国務省日本部長「レーダー照射、米軍なら反撃する。中国軍は規律が良くなくて非常に危ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360150235/
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 09:50:50.85 ID:Wh7Lq1Ru0
19日の流れががかなりヤバイ件

米軍早期哨戒機が殲10 2機の追尾を受ける

自衛隊がスクランブルでヘルプ

中国、さらに殲10を追加投入

自衛隊ヘリ、中国の護衛艦にロックオンされる
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 10:45:05.80 ID:/rDLELpP0
>>1

毎日新聞「中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず」という意味不明な文章を慌てて削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360076833/

毎日新聞「レーダー照射した原因は対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相のせい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360073852/

中国外務省「 日 本 は 挑 発 を や め ろ ! ! 」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360074106/

レーダー照射について 米調査機関「敵対行為である」 ロンドン軍事筋「平時には絶対使わない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360119201/

元米国務省日本部長「レーダー照射、米軍なら反撃する。中国軍は規律が良くなくて非常に危ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360150235/

レーダー照射公表に中国紙 「日本は満州事変の頃から世論操作が上手い」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360157613/

中国政府、未だにレーダー照射に対する見解を発表してないもよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360122568/

【朝日新聞】レーダー照射、中国の挑発行為がおさまる様子はなく、関係改善の糸口は見えないと朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360103016/
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 10:47:51.76 ID:rgAM+38d0
>>904
完全に火遊びのレベル超えてるな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 11:02:02.42 ID:6mW4sASr0
でもこういうの今に始まったことじゃないんだろ?
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:04:16.13 ID:/rDLELpP0
あげ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 13:14:52.44 ID:cLO0KprP0
毎日が盧溝橋事件
ついに戦争か
911 【2.6m】 【東電 77.8 %】 :2013/02/07(木) 13:46:01.15 ID:6FLnFaik0
日中戦争が日本による侵略では無いということがよくわかる
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 14:48:19.69 ID:/rDLELpP0
あげ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/07(木) 17:19:17.14 ID:/rDLELpP0
あげ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
周知あげ