超ブラック企業「まんだらけ」タダ働きを強制し敗訴。 「とらのあな」の送料詐欺もやれよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

まんだらけ、違法就労訴訟で敗訴!長時間の強制タダ働きの実態が露呈
原告で元社員の万田麗香氏(仮名、現30代前半)は、07年夏にまんだらけに入社し、都内の中野店で、
店舗スタッフとして配属された。以後、渋谷店、池袋店への勤務を経て、08年4月の、
おたくの一大デパート秋葉原コンプレックス館のオープンに合わせ、同館の店舗スタッフとなった。

就業時間は「12時から21時(うち休憩時間60分)」と定められている。
しかし、開店前の準備作業のため、11時20分に出勤するように言われた。
部屋の掃除や備品補充、ゴミ捨て、作業台の整理、商品補充、レジ周りの準備、店頭へ商品陳列に加えて、
朝の全体ミーティングも規定就業時間前の11時45分から設定されていたという。

また、20時の閉店後も、清掃、棚埋め(売れた商品で空いた棚に商品補充)などのクローズ作業があり、
その合間に、20時30分からフロアミーティング、20時45分から全体の社員ミーティング、
その後、各部署に分かれてミーティングがあり、全てのミーティングが終わるのは21時過ぎになることが多かったという。

その上、その後に片付いていない作業に再び取りかかる。自分の仕事が早く終わり責任者に報告すると、
「じゃあ、こっち手伝って」などとさらなる仕事が託された。
毎週日曜日の22時からは、新入社員ミーティングも行われた。こうして結局、終電か、終電間際に退勤することが
多くなったが、これらの定時前、定時後の時間外労働の賃金は、一切支払われなかった。

それだけでない。秋葉原コンプレックス店の配属だった08年5月に、池袋店の「未箱査定」
(客から宅配で送られてきた買取用の本などを査定する作業)が、常時100箱以上たまるようになり、
作業を閉店後に同店舗に行ってやるように命じられたのだ。
「次の日出勤なので、徹夜はしたくない」と断っても、「いいから来て」と電話で呼びつけられ、
強制的に参加せざるを得ない状況になった。多くの場合、徹夜での作業となった。
こうした閉店後の未箱査定が、月2〜4回のペースで約3か月間にわたって続いた。自店の閉店後に池袋店に行き、
朝9時〜10時まで作業をして、そのまま秋葉原コンプレックス店に出勤という過酷労働を強いられたのだという。
http://biz-journal.jp/2013/01/post_1406.html
(続く)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:51:11.44 ID:Ix+nC/Gu0
「ちんだらけ」がないのは男女差別
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:51:32.96 ID:zAm4sLSk0
要は小売だからな
夢だ趣味だで誤魔化すのも勝手だが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:52:11.00 ID:mNjHdr1P0
>>1の続き

さらに酷使されたのは年2回の「棚卸し」だった。これは売り物をすべてカウントする作業で、
全スタッフが行う。まんだらけの商品は在庫量が膨大で、通常の勤務時間では到底終わらない。
期日までにカウントが間にあわない時には、定休日に3〜4時間、タイムカードを押さずにタダ働きで
出社することもあったという。これは社内で「ゆうれい」と呼ばれていたようだ。

棚卸しの前夜には、午前2時〜3時くらいまで毎回徹夜で作業をして、遅い夕食と仮眠を取り、
7時ごろからカウント作業。カウントが一通り終わると、最初のカウントが合っているのか、リカウントをする。
棚卸の時期は、10〜14日の連続勤務が当たり前だった。

こうした会社の対応に不満をもった万田氏は、11年3月末に会社を辞めた。
その後、万田氏は会社を相手取り、未払いの残業代229万46円と、付加金219万46円の支払いを求める訴えを
東京地裁に提起した。「付加金」とは、労働基準法114条に基づき、未払い金に対して会社側が
「倍返し」で支払うペナルティのことだ。

その一審判決が12年11月16日にあった。判決で東京地裁民事11部の光本洋裁判長は、
「被告においては、店舗スタッフの人員が不足しており、特に、原告が主に勤務していたコンプレックス
館■階(※数字は伏せる)のフロアにおいては、それが顕著であって、恒常的に所定終業時刻後の
時間外労働が行われていた」と断定。

棚卸についても「コンプレックス館、池袋店においては、3月及び9月に棚卸しを行うこととされており、
棚卸しの日が近付くと、従業員には、倉庫の品物のチェックの状況によって繁忙な状況が続き、
少なくとも棚卸しの日の前の日には所定終業時刻後、翌早朝まで勤務を行うことが常態化していた」と指摘。
結論として、「被告は、原告に対し、223万3,606円を支払え」(未払い賃金)、
「被告は、原告に対し、210万8,165円を支払え」(付加金)と命じた。原告万田氏の完全勝訴判決である。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:53:36.03 ID:IQG1XlaB0
アレの棚卸は地獄やろなあ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:53:36.66 ID:PkDX0O4OO
店名まんだらけで店員万田麗香とか奇跡すぎ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:54:16.09 ID:Za2PUuEG0
ガンガン訴えろ
気軽に訴えられるように訴訟ブームを起こせ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:54:16.35 ID:ZYrVbTLB0
名前見て虚構かとオモタ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:54:57.16 ID:27sWjM3v0
こういう裁判どんどんやって、
メディアでどんどん取り上げていけば
サービス残業という名前でオブラートに包んだ
半強制奴隷労働もなくなるのではなかろうか。
そんな名前してるからや!

そんな名前してるからそんな目にあうんや!
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:56:55.24 ID:Nto7BUdy0
仮名とかいてあるだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:57:58.89 ID:f8zOqkUD0
なにこの名前、虚構新聞みたい・・・
店員って全員バイトじゃないのかよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:58:34.04 ID:dL6aZCUq0
まんだらけって嫌らしい社名だよな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:59:12.89 ID:RINT5PBm0
まんだらけって店員がコスプレとかしてゆるい雰囲気でやってるとこじゃなかったのかよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:59:48.16 ID:dPz5R1A60
棚卸って普通プロの業者に任せるんじゃないの?
俺はエイジスで働いてたからわかるけど、本の棚卸って一番スキルいるよ
早い人と遅い人で10倍くらい差がある
早い人にコツ聞いたら10冊くらい先読みして値段全部記憶してるって言ってたわ
100冊くらいを端末に3分くらいで入力する
まんだらけの店員なんてそんなマネ出来ないだろうしって思ったらただバたらきさせてたわけね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:00:27.09 ID:SIr71e0o0
まんだらけの店員楽しそうとか思っていたけど、こんな恐ろしい裏側があったのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:01:22.31 ID:sCJj1HaE0
>>16
棚卸しはチェーン店であっても自店スタッフにやらせるところも結構多いっす
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:02:04.53 ID:bTK49nqV0
その点ヴィレヴァンは安心だね
>>6
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:02:39.43 ID:buZ4PfUB0
このまえテレビで気持ち悪い社長が出てたな
海洋堂の社長とか成金ばっかり集めてブラック丸出しな話しててドン引きした
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:03:14.39 ID:dnN3PnsL0
まん出汁とかうまそうだな
コスプレ店員への投票で最下位になったバイトはクビにする、ってまだやってんのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:03:15.11 ID:u/wGeUefP
まぁ強制はよくないわな
俺ぐらい調教されてると自主的に早く出て怒られるレベルだけど
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:03:30.98 ID:aOovl1QuP
あんな量の棚卸なんて外注にしろよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:04:52.79 ID:4SonoABi0
ま〜んがのもりもり〜

ってまだあるの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:06:12.86 ID:WlbCiGMdO
オタクを釣るような店は100%ブラック
これ常識な
これからは過払い金返還よりも残業代未払いビジネスが流行って欲しい
>>7
過払い金のつぎは残業代未払いビジネスだな!
頑張れ弁護士
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:07:59.36 ID:dL6aZCUq0
一方ヴィレッジヴァンガードは株主優待で株価11万程度の癖に
店内買い物券1万円分を株主に配っていた
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:08:02.46 ID:q2XyTOKZO
>>15
俺もそんなイメージだわ
しかしあそこ店員によって買い取り価額変わり過ぎ
買い取り拒否→翌月行くと買い取り強化品じゃないのに2、3000円で買い取りとかな
あそこの買い取りマジ運ゲー
アニメーター、メイド喫茶、まんだらけ、とらのあな、メコスジカード、同人ゴロ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:08:53.09 ID:TbfhaaWD0
まんだらけとちんだらけがセックスしたらどうなるの?
30分前出社とか普通だと思うんだが
逆に5分前に来て許される会社とかあんの?
 小売は準備時間はタダ働きっていうのが常態化しているから、管理側の
モラル次第でこういう極端な事例が発生してしまうんだろうねぇ。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:12:08.74 ID:9VKowxqm0
>>34
うちは別におk。
メーカー、開発職
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:14:52.23 ID:qcigxVUcP
アニメイト以外は全部ブラックだろ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:15:01.73 ID:SJfDyGfL0
ワロタ
他の社員も裁判やるんだろうなあ
まん○だらけ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:18:02.80 ID:hgUEN/+h0
>>34
10円でも賽銭泥棒したら逮捕されるんですよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:22:52.39 ID:tSvYMNUeO
残業代支払いも、だらけちゃいましたってかwwwww
>>30
あそこで一万も買うものないだろ・・・
もういかね
潰れたほうがいいでしょ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:24:31.75 ID:+NYE2ehE0
まんだらけブラックなのかーと思って>>1読んだらこれで訴訟とかどんだけだよ
とらのあな通販は予約エロゲ遅すぎ
>>45
鍛えられた社畜
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:26:03.99 ID:tcjcGk5Q0
全ては民主白川不況の責任
デフレでも店を回していくには人を減らさざるをえないからな
その分条件は過酷になる
>>16
それって手入力?
本とかDVDとか普通全部ハンディでバーコード読みでしょ
日本も懲罰制にしたほうがいい
5千万くらいふんだくれ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:28:41.12 ID:C5M838zg0
残業代未払いビジネスは100億単位のビジネスだし頑張った弁護士は生涯分の賃金だって獲得できるんじゃね?
時給換算400円の連中は年間200万程度の未収賃金という資産があるってわけだし
>>48
ネトサポは+に帰れよ
スレタイの送料詐欺って何?
同人ショップって思ったより多いね。

問題あり企業は、ホワイトキャンバス、まんだらけ、とらのあな、の3つだけ?

あきばおー、アニメイト、グレップ、ゲーマーズ、COMIC ZIN、D-STAGE、
ブックメイト、MAGMAG、メロンブックス、らしんばん
は、どうなんだろう。今後の参考の為に、詳しい人教えて。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:33:34.60 ID:VMMiJY+k0
229万請求で223万取れたってどうやったのさ?
やっぱり労働時間メモしたり、タイムカードのコピー取ったのかな?
ああ、俺も工員だった頃糞重い金属材料全部カウントすんの鬱だったわ
棚卸はマジ地獄
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:36:56.61 ID:IK2ZsXuP0
棚卸はバーコードか手カウントかで全然しんどさが違うんだけどどっちだろう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:37:13.16 ID:XrX56I940
>>49
100冊を3分って書いてあるからバーコードでしょ
ブラックだから手入力だろうな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:38:49.64 ID:JYRWeH8uO
>>6
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:40:32.54 ID:C5M838zg0
社畜が何千万も資産持ってるのに
弁護士はそれ狙わないのなんなんだろうな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:41:07.61 ID:qcigxVUcP
とらのあななら 虎穴虎児さんになるのかな?
だらけの創業者はオウム神仙の会に入っていたことがあるみたいだし
その感覚でやってたんだろw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:46:59.69 ID:qr95dCOy0
るちまろのおっぱいに埋まりたいよね
>>53
どっかので通販使って複数の商品を買ったら店の勝手な都合で個別に発送され、その度に送料や手数料等が発生してその支払いは客が支払うとかなんとか

ガチなら相当にクズい店
別に普通だろこのくらい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:51:29.39 ID:TlSjJTG00
仮名って書いてあるだろバカタレ!
オタクのデパート「まんだらけ」タダ働き事件 一審判決で元社員勝訴「残業代等433万円払え」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1736
働かせてやっている
使ってやっている
給料はらってやっている
だから給料以上の仕事しろ


しね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:54:48.26 ID:TlSjJTG00
>>53
欲しい商品を一括でたくさん注文したら一個一個別々に送り付けられる送料倍々ゲームのこと
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:55:49.40 ID:DWVo7S8rO
月給制の社員じゃなくてタイムカードのやつに堂々とサビ残要求するってすごいなww
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:58:02.95 ID:9svo9vnp0
愛犬かよ
グレーな名ばかり店長や名ばかり営業のタダ働きトラブルならあるあるだが、
ただの一店員にこれは真っ黒で情状酌量の余地なし
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:00:09.34 ID:XMfTj/lq0
>>6
>>69
給料を払わないで利益あげるってのはやっちゃあいけないことなんだよ
資本主義だからな
あそこ汚いゴミ捨て場じゃん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:10:30.13 ID:sUXHdc62O
>>6
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:12:30.15 ID:s5vdcb0i0
まんだらけの人も大変だなんて、知らなかった。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:14:56.86 ID:06RAKEM30
働き方がゆるい→労務管理スタッフもゆるい→ブラック労働環境

何となく周りにあわせて上手いことやっていく学生サークル的な企業が
大手になって業務が細分化されるとこんなことになりえると思う。
すっごいチャラいか胡散臭い人事がいそうなイメージ。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:22:34.10 ID:Cwk5laz80
キモオタちゃんは小売行っても安定の搾取なんだなw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:23:12.83 ID:dL6aZCUq0
>>43
優待厨は漫画1万円分買ったり、よく判らない雑貨を買いに行くらしい
バイトにしとけよ
まんだらけに就職はないわwww
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:27:56.56 ID:drubfyU40
いま件のだらけアキバ前通ったけど普通に店員たくさんいたがあれ全員ただ働きだったのか
胸熱だな
マネーの虎にも出ていた「ほんだらけ」はどうなんだろう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:40:57.11 ID:JDRX0Ols0
アキバだらけの店員の態度悪過ぎw

ってこんな過酷な労働条件だったかーもう行かない
まんだらけはどんな言い訳で裁判に臨んだのか興味がある
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:54:02.35 ID:JHYE81dM0
ここまで人間時計なし。
コンプレックス館ってなんだよ
そこ突っ込めよお前ら
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:32:35.97 ID:kh4o5Sq60
かなり前から行われていたみたいだな

3 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/08/26(日) 18:42:38 ID:8xmFcZPa0
まんだらけ梅田店 正社員常時募集中 月給21万

8 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/08/26(日) 21:23:51 ID:xbQ3VQ6B0
>>3
21万て、保険等引いた額?手取り?

30 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/08/29(水) 23:08:25 ID:H6xTCFlg0
>>8
今入社3年目で手取り20万弱、残業代なんて「好きなことで仕事してんだから
我慢しろできるだろ。」の一言で出ないし、ボーナスも大体みんな通年1ヶ月。
コスプレDAYも社命なのに補助金みたいなのは1円もでない。
地方店なんか10時とか10時30分オープンで退社時間は中野店の連中と変わらな
いのに残業代出てないみたい。
ちなみに残業時間は月70〜80時間かな。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:34:46.51 ID:kh4o5Sq60
31 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/08/29(水) 23:48:40 ID:5Cl0nVYr0
>>30
将来的にはどうしたいと思ってるの?
たぶん城南電気みたいに
社長が死んだら即効潰れる会社だと思うんだけど。


32 8 sage 2007/08/30(木) 03:55:55 ID:HBkKd1Gw0
>>30
おつかれさまです。「好きなことで仕事してんだから」は
この手の趣味系ワンマン経営者の常套句だよな〜。
あんなに急がしそうで現場の判断も多い割に手当って出ないのか。
つらつら思うに、店舗のイベントとかやっても
上だけが儲ける気まんまんながら
下は何か目玉を見つけるガッツも、もはや沸いてこないんじゃないのかなと。
どう見ても上は潤ってないわけないはずだけど
スタッフが栄養失調みたいな状態が今のだらけかな〜と。
これまでの無闇な店舗拡大政策(海外含む)も響いてるのかな。

自分は30代だけどやはり趣味系の仕事で
年齢で見ると20ウン万とかたいした給料もらってない。
でも色々只であちこち旅行できるし
副業でなんとか収支合わせてる感じ。
好きな時に都内のだらけに通える自由もある(って付加価値なのか?)w

>>31
実際ここのXデーはどうなるんだろね。
ナンバー2にあたる人はもう抜けたんだっけ。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:34:50.20 ID:1psn9ZDc0
>原告で元社員の万田麗香氏(仮名、現30代前半)

こんな所で笑かすなw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:36:04.76 ID:jNoaaDYb0
店舗内のカラオケは誰得なんだよあれは
バイトが死んだ目でたまに歌ってみるけど
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:37:24.30 ID:K7ef8KN30
秋葉原のだらけで首が折れて?ギブスしてる人がいたけど最近治ったみたいね。
本当におめでとう。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:38:43.93 ID:KWU8M7pZP
たまに渋谷に行くけどカラオケは誰が得してるのか謎なんだけど
まんだらけはブラックって前から言われてた気がする
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:41:37.44 ID:K7ef8KN30
渋谷のまんだらけはターゲット女子なの?
男向け同人誌のなさに唖然とした

いろいろいったけど秋葉原が一番種類はあるな。
中野はミュージアムみたいなのが面白い
大阪梅田は恐竜?の化石を見に行く
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:41:48.02 ID:x4a5XIcx0
何年か前に秋葉のまんだらけでフィギュア購入したことあるけど店員がクソだったなあ
なんでヲタクショップの店員って性格悪いの?
俺だって接客業やってたけど自分と店員のときは別人だぞ?外面よくやれよ
どうせ奴隷自慢スレになってるんでしょ?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:45:04.73 ID:yyzxiSTlO
まんだらけって万年バイト募集してるくせに書類選考で落としまくってるって聞いたわ
一体何がしたいん?
20万もらえるならいいじゃん
俺は月250時間働いて手取り11万切るぞ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:46:27.85 ID:K7ef8KN30
>>99
たまにコスプレするから顔とかで選んでる悪寒
バレンタインにまた水着とか着せられるんだぜ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:47:17.11 ID:LtPIFdzl0
>>27
声優の枕といい何だろうなこの法則は
相手をどんな形でも良い
娯楽で喜ばせる商売

その裏返しの部分なんだろうかね
他人の幸せの部分で飯食ってる訳で
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:49:38.87 ID:lCW5W2XKO
まんだらけは無料の博物館と思ってる

クレーンゲームのプライズを売ることがあっても

商品購入は絶対しません
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:55:36.69 ID:mAzBs2+x0
あからさまな盗品売ってる店がまともな訳ねーだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 23:01:11.20 ID:r8+5/pm80
すっげえ
合計400万勝ち取ったのか
羨ましすぎる
>>97
まんだらけだけじゃね
メロンブックスとかすげえ店員気合入ってたぞ
K-BOOKS店員もそれなりに愛想良い感じ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 23:05:46.33 ID:kh4o5Sq60
【社会】まんだらけ、違法就労訴訟で敗訴! 過酷な「長時間強制タダ働き」の実態★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359542202/
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 23:10:53.96 ID:mmHXNSfN0
とらのあな送料詐欺は絶対に許さない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 23:36:35.26 ID:x4a5XIcx0
>>106
まぁ嫌な思いしたことある店舗のが少ないけどね


秋葉まんだらけ、秋葉アニメイト、大宮らしんばんはクソ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 23:38:23.00 ID:ABOz/aUU0
>>62
女性なら虎野穴子さんで
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 23:46:37.48 ID:RbhWh13V0
>>97
オタショップやPCショップは愛想悪すぎてどこでも使いものにならないけど商品知識だけはあるキモヲタの終着駅だからな
その辺のコンビニの学生バイトより態度の悪い奴の割合はかなり多い
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 23:48:49.13 ID:33laA4u60
【駿河屋】エーツー店舗スレ【ブックマーケット】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1321142003/

エーツーも相当すごいぞ
有給消化させないとか普通に労基違反ばっかw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 00:01:27.76 ID:0mALdySL0
本当底辺のやつらは根性無しというかビビリだよな
すぐ自殺するし、訴えるにしても辞めてからだしw
辞めてから訴えたって勝ちとは言えんじゃんw
会社潰すくらいの勢いで中にいながら訴えるなりストライキするなりしろよw
そんなんだからダメなんだよw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 00:35:29.48 ID:wSjZbUd70
>>87
あのマン毛剃られて縛られてたおも一応店員だろ
なんちゅう会社や
虚構かと思ったら違った
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 00:45:37.92 ID:YFXm63nci
まんだらけって腐女子御用達の店だろ?
がまんだらけ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 01:02:05.89 ID:kHPYis9n0
がっちりサンデーに社長出てたけどワタミが苦笑いするぐらい変な人だった
あんだけ買取カウンターに店員湧いてて1時間待ちとか無能の極み@秋葉原
死ねばいいのに
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 01:04:26.96 ID:ARb0ppMX0
>>111
基本的にクズなのとヲタクを馬鹿にしてるよな、同属嫌悪というか
こんなとこで働いてるお前のがよっぽどキモいんだが?と言いたい
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 01:07:23.79 ID:OTbLjGiC0
でもまともにオタショップってだけで維持できんのかなぁ
言うほど儲かってなさそうなきがする
>>121
メイト
ゲマズ
は?
みんなこのスレはご存知かな

とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/

とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/

コミックとらのあな in バイト板 part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1349762353/

●○とらのあな 74店舗目○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1359161405/
>>111
昔テレビでコスプレ店員出てたけど、愛想が悪くて作り笑顔一つ出来ない
何かポーズ取るわけでもなく、ぬぼーっと突っ立ってるだけで不気味だった
挙動不審でオドオドしてるし、統合失調症じゃねぇのかなと思ったよ

コスプレしてもノリが悪いので、変な格好してるだけの変な人でしかない
それ見たらメイド喫茶やヒーローショーの人が物凄いプロの芸人に見えた
彼らもわざとらしいけど、人を楽しませようという自覚があるしね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 11:50:06.85 ID:wyv0/Pwj0
マジかよ駿河屋に変えます
漫画家やらアニメーターやらオタショップやら
好きなんだろぉ、なら我慢できるよなぁ?系の業界の腐りっぷりは異常
と思ってたけど最近は普通の業界も満遍なく腐ってた
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
だな