【悲報】武蔵坊弁慶は身長151cm体重59kgのチビデブだったことが判明、ワンパン余裕だった
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 17:40:05.64 ID:ttqNK8vy0
これはその肖像画が正確に書かれたものだという前提での話だから意味無いだろ
この爺さんは、こういうアプローチで歴史を楽しんでるんだな
一方江戸時代の力士雷電は2メートル
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 17:47:34.11 ID:MKFqMmiv0
さらに童貞だしな
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 17:48:57.31 ID:81U7625MO
だよなぁ
こんな計測してたら秀吉とか体格良すぎだし
家康なんてちびだったりデカかったり燃えるお兄さん並みに変化してるだろ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 17:51:02.20 ID:y0Xy61IBO
って言うか西洋の印象派の画家達の間でジャポニズムがもてはやされたように
日本の絵は印象絵だから全く当てにならん
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 17:55:15.06 ID:1uIRmSkE0
ボディービルダーの言うデカイも身長のことじゃないしな
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:01:42.30 ID:I3DfshRk0
>>172 ボリネシアとかの原住民は芋ばっか食ってるのに筋骨隆々。
炭水化物ばかりでタンパク質が圧倒的に不足しているのにおかしいと調査したところ、なんと腸内細菌が炭水化物からタンパク質を合成していたからだったという。
そして日本も昔はそうだったようだ。
なんとそのスペシャル最近は現在の日本にもうようよしていると。
土の中に。
昔の奴らは土とかついてても平気で食ってたから細菌を取り込み合成していたらしい。
おまえらもそこらへんの土食って米食いまくればプロテインいらねーよ。
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:08:53.73 ID:R30fN1k+0
>>241 それ聞いたことあるわ
馬とかも持ってるんだよな
鎌倉武士って200m遠くから弓矢で一瞬で狙い撃ちぐらい余裕でしてくるんだろ?
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:12:20.37 ID:4wzen9l40
>>179 筋ばってるだけでバルクは無いよ
栄養失調で脂肪が無いだけだわ
かの剣豪も言ってたが、剣は巧遅より拙速を尊ぶべしなんだよ
速度に最も重要なのは弛緩と緊張の振り幅だ
70年代の小さく筋ばった野球投手じゃせいぜい時速150弱だが、背が高く筋量もある最近の投手は時速160を余裕で超える
物理的にも体育学的にも現代人有利は覆らない
銃火器を使用した戦闘ならチビの方が有利だろうな
的が小さいし、自重が軽いと行軍の負担が減るから
体格が大きいから強いって考えが間違ってる
そりゃグローブ付けて殴り合うなら体格の差は重要なファクターだが、
武器を持ってしまえばリーチの差はほとんど関係なくなるし、破壊力の差もほぼ無い
現代人の方がでかいから腕力があるかというと、それもまた違う
江戸時代末期に撮られた農村の写真が残ってるが、小柄なおばちゃんが
米俵3つ担いで坂道を登ってるんだぜ?
おまえら、そのおばちゃんの倍ぐらいの体重あると思うけど、180kg担いで歩ける?
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:13:49.48 ID:w3oUCRYD0
江戸時代までは童貞も強設定だったのに現代のおまえらときたら…
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:14:49.02 ID:46Cc+uSI0
>>241 そんな細菌住み着く前に破傷風菌で死ぬは
>>245 小柄なおばちゃんが180kg担いで歩けるの?すげえな
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:19:05.56 ID:0c14BaQ90
>>241 昔の日本人がその腸内細菌持ってたってソース持ってこいよ
>>245 300kgだろ?あれも信憑性がないんだよな。ただのパフォーマンスだとか考察されてたし
飛脚の体もすごかった
写真が残ってる
>>248 それも一人二人じゃなくて、その村の女の人が何人も並んでて全員が3つずつだぜ?
浜口京子並みの筋力だ
ちなみに、俺の爺ちゃんの爺ちゃんも、片手で米俵を頭上まで持ち上げられたそうな
60kgを片手で上げられるってことは、映画でシュワルツェネッガーがやるような
チンピラの胸倉掴んで持ち上げるなんて事が出来る腕力ってことだな
今でもブータンの方は小柄な女性がすげえ重いの運んでるな。体の使い方を知らないとできない。俺にはできない。
>>249 米俵は1つ60kgだよ
もっと昔は30kgだったそうだが、江戸時代は60kgで統一されてる
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:24:39.06 ID:0c14BaQ90
>>251 ただの武勇伝。俺のジジイだって家を持ち上げられるとか幼い俺に吹いてたしな
>>253 坂道登ってるのは知らんな。貼ってくれない?
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:24:59.22 ID:QqVH63zh0
コツも必要だけど、筋力もないと無理なレベルだな
>>254 武勇伝っつうか、俺の爺ちゃんが
「爺ちゃん(俺のひいひい爺ちゃん)は凄く力持ちで、よく米俵を軽々持ち上げて見せてくれた」
という話を聞かされたんだよ
自分の話なら誇張することもあるかもだが、爺ちゃんが見たという話だからなぁ
写真は持ってないな
NHKの番組で紹介されてたものだから
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 18:56:45.17 ID:93L0J/LI0
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:00:57.75 ID:ssBRdhrZ0
郷土史家ってテキトーだな。この目立ちたがりの爺を学会から追放すべき。
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:31:28.60 ID:+bMEkczT0
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:34:07.32 ID:eviz0EHSO
>>261 現代人でいう約181か、最高の体格だ
かなりモテたろうなぁ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:37:54.15 ID:RSuAK4XE0
粗食の時代だから平均身長が低いのはわかるけど、
成人男性でこのサイズなら身長1mの成人女性とかいたんだろうな
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:38:12.58 ID:gbpgwZoP0
坂本竜馬は169センチ?
やっぱりこの計算手法おかしい
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:43:11.55 ID:eviz0EHSO
>>263 小人症でもない限り流石にそれはないw
遺伝子は正常な1.2m成人女性なら確実にいたろう
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:47:01.51 ID:3FN2lphWO
昔は米俵が持ち上げられる様になる事が大人の仲間入りの指針だったとか何とか
それはともかく各地にある力石の多さを見てもただいたずらに重いのを持つのは一種の娯楽だったのだろう
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:50:03.71 ID:3sWWpaxK0
没後数百年後に想像で描かれた絵を元に身長測定して意味あんのか?
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:52:27.51 ID:+bMEkczT0
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:53:28.76 ID:fnh/x0zC0
>>29 ほんとこの通りになってるな。
つまんねーやつらだな。
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:13:12.04 ID:uwZuo64G0
なーにがあくまでも仮説だよ
こんな妄言を仮説と呼べるか
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:15:30.26 ID:WBtuONS/0
牛若丸も色白出っ歯ハゲのタッキーとは似ても似つかない風貌だったもんな
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:20:30.60 ID:NrTqMmVY0
ヨーロッパですらこの時代は160が平均だぞ
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:29:59.89 ID:Oo/j08Bi0
この間NHKで慶長遣欧使節の番組やってたけどさ
支倉常長レベルの肖像画じゃないと推測してもしょうがないだろ
>>269 仮説と妄想の区別ぐらいつけろや
仮説だってある程度の根拠が必要なんだよ
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:06:31.26 ID:7P5cWdLc0
糞雑魚じゃん
猫ひろしみたいなもんだろ
昔の人間は野生動物なみの強さがあるだろ
ID:lT/gLrzS0ははなにをそんなに必死になっているのか
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 00:11:51.96 ID:hg8K7/0/0
>>274 いや、根拠は一応記事に書いてるだろ
まあ信ぴょう性はわからんが、お前らみたいな素人じゃなくてそれなりに名の知れた人だからこそ記事になってるわけで
実在したんか?
>>253 米も品種改良したら同じ分量でも炭水化物の量が激増したなんてのが昭和に入ってかららしい
>>278 本人を見ながら正確に描かれた肖像画ならまだしも、後世の人が想像で描いた
肖像画を根拠に身長を推測って、そういうのは根拠とは言わないよ
まず江戸時代に描いた人が弁慶の正確な容姿を知ってる根拠が無いんだから