「キミ、兵庫県出身だったよね?」神戸人「神戸だけど?」←ワロタ
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
まるで横浜人だな
まんま俺だ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:36:12.73 ID:UF9emXyl0
A「君どこ出身?」
B「名古屋です」
A「名古屋のどこ?」
B「岐阜です」
県自体が違う岐阜人
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:37:49.00 ID:ybU9dxM30
アマですわ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:37:56.60 ID:isF9/6/A0
日本海側は隣の島根県に割譲すべきだった
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:38:44.66 ID:HFmYJuvS0
横浜、名古屋、神戸ではよくあること
俺「どこ出身?」
神奈川県民「横ハメ(噛み)・・・じゃなくて横浜出身です」
俺「クスクスw」
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:39:57.64 ID:rpFlLMSr0
石川出身って言ったら え?金沢?とか言う奴死ね
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:40:53.72 ID:bsr3ABFO0
「キミ、兵庫県出身だったよね?」
俺「姫路やけど?」
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:41:16.21 ID:7Iwa/RSn0
香美町
え?
香美町
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:41:46.28 ID:44xNipzdP
>>6 よほど池沼じゃない限り質問に合わせるけどな
地域弄りしたいならアフィ速いけば?どうせバカなんでしょ?お似合いだよ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:43:39.94 ID:f5kikBWo0
B「信州です」
A「あー長野ですか、良いとこですね」
B「いえ、松本です、信州の松本です」
むしろ「兵庫出身です」とか言われたら、
「え?神戸?」って訊きかえしちゃうわ。
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:44:27.52 ID:Qbq5HlhH0
>>5 西にあるのが島根で東にあるのが鳥取だ
二度と間違えるな
神様が多いのが島根で妖怪が多いのが鳥取だ
二度と間違えるな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:44:58.80 ID:D3n7GJwO0
兵庫区民はどう答えるのか?
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:45:52.55 ID:Iyf5pHM20
尼崎市民「出身は大阪や」
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:45:58.97 ID:P/dAr1QNP
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:46:01.09 ID:44xNipzdP
>>16 パソコンが無いのが島根で砂丘があるのが鳥取だよな
知ってる
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:47:20.39 ID:Wo/rWn3o0
それよりお前らの「姫路」の発音は正しいか?
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:48:08.59 ID:uEOxVUas0
神戸市西区民 「神戸です!!
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:48:40.23 ID:CAAG7p910
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:49:04.87 ID:h6a/awrG0
兵庫の一体感の無さは異常
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:52:43.45 ID:/sfwVPhD0
神戸芦屋とその他のイメージの違いは半端ないし
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:53:14.84 ID:uEOxVUas0
県民だけど、日本海に面してるのは知ってるけど、行った事ない
東の神奈川
西の兵庫
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:55:09.43 ID:yRjr7/GqO
尼崎っていう部落とチョンとヤクザの町があるから仕方ない
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:56:40.61 ID:yVo2Y7zU0
出身聞いて区や町名で答えるやついるよな
なんなのあれ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:57:15.94 ID:kyCvjVFAP
横浜の人のようだと書こうと思ってスレ開いたら
>>1に書かれてたでござる。
西区と北区って神戸語ってええんかw
>>24 摂津の一部
丹波の一部
播磨
但馬
淡路島
昔の区分で5つの国が併合されてるからな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 10:59:10.09 ID:Gbn5t6+S0
34 :
ピンチ剣八:2013/01/30(水) 11:01:32.11 ID:0zIQEGRp0
>>25 いやいや、神戸よか西宮のほうが土地柄はいいでしょ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:01:34.02 ID:1ofHioJy0
加古川
「神戸のどこ?(あ…まずかったかも)」「長田区です」
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:02:33.70 ID:gWNJtO4v0
兵庫、横浜、京都のブランド力は異常
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:03:47.60 ID:44xNipzdP
博多はないのか
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:06:51.69 ID:pyBOHbnJ0
>>34 神戸といっても色々ありまさーな
山側海側でちゃうよな
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:07:02.89 ID:jpP7601C0
神戸県、名古屋県、横浜県、仙台県
いいじゃん自分の出身地域誇れて
福岡だと北部と南部の一部地域人は頑なに福岡出身しか言わないからな
「福岡のどこ?」って聞くとすっげー変な空気になる
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:07:17.67 ID:sbWoxupg0
>>28 尼崎はB地域は少ない
元々城下町だからな
B地域が多いのは、隣の西宮
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:09:36.99 ID:7r52SXGAO
車で近畿方面行くから兵庫の観光名所教えろ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:12:52.60 ID:Ig69NWOX0
浜松だけど?
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:12:59.85 ID:esF2Gdz60
そりゃ日本海から淡路島まであるからな
神戸とか都会だけじゃなく田舎でも
出身地聞かれたら但馬とか丹波と答えるだろ
近畿だと言いいはる徳島県民よりはマシ。
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:14:57.37 ID:aJa/I3AZ0
キミ兵庫出身だったね?と聞くと兵庫区のことと取られ
いいえ神戸ですって言うと中央区のことと取られる
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:16:18.34 ID:RuyOzEIs0
さいたま人が東京ですって言うようなネタ?
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:16:37.63 ID:h6a/awrG0
兵庫県民「城崎行ってきた?京都はええよね」
>>3 A「君どこ出身?」
B「京都です」
A「京都のどこ?」
B「大津です」
県自体が違う滋賀作
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:18:36.53 ID:UjHBnmXf0
横浜出身とか神戸出身とかいわれたら苦笑いしながら、は?って言っちゃうよね
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:19:42.11 ID:F7Fro3n00
カーチャンが神戸出身だが、「名古屋より神戸の方が都会」って言ってた
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:20:15.32 ID:9SThEj940
兵庫県を田舎と馬鹿にするけど、兵庫には村がないからね
日本で最初に村が消滅した県が兵庫県
阪神間と神戸のステマは異常
ごく一部の山の手とかの飛び地だけの話で
その大半が在とBの居住区が入り乱れる近畿屈指のブラック地帯だぞw
伊達に菱紋の本拠地じゃない
新温泉町です
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:21:53.14 ID:Dbf/iqEc0
兵庫県民
神奈川県民
兵庫で自慢していいのは阪神間だけだから
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:22:44.70 ID:F7Fro3n00
>>56 平成の大合併前に村が無かったのは兵庫県と香川県だけだね
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:22:53.16 ID:gwuXVpFrO
>>5 飛び地ですね
でもお断りじゃ
但馬は但馬で独立した方がなんぼかマシなレベル
A「君兵庫のどこ出身?」
B「かみ町です」
A「どっちや?」
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:23:34.74 ID:PrGwu8nb0
どうしても横浜を横ハメって読んじゃう
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:23:36.55 ID:bsr3ABFO0
>>33 違うから・・・
HI↑−ME↑−JI↑
だから・・・
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:24:32.30 ID:wZmc5QQR0
北の仙台
東の横浜
南の名古屋
西の神戸
どっかの金沢
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:24:38.53 ID:MfBAQVuh0
愛知出身者「名古屋」
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:24:54.77 ID:i8af6Hl10
A「神戸のどこ?」
B「北区・・・」
み・・・三田
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:25:15.61 ID:3A4tAi2h0
明石やで
姫路って木曽路と同じアクセント?
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:26:18.49 ID:tBEL4n0M0
>>70 茶園場のマックスバリューの手前にあるタイ焼き屋って美味い?
>>69 へー、東京出身なんだー。慶應大学のあるとこだよね?
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:27:12.46 ID:5srY1Kke0
神戸:横浜、尼崎:川崎、ってイメージ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:27:35.04 ID:wZmc5QQR0
兵庫は文化圏がわかれてるからな
都市いうのが正解
但馬、丹波、摂津、播磨、淡路で全然違うし
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:28:06.51 ID:eiKOj+4f0
「キミ、東京出身だったよね?」
わし「多摩やで^^」
「埼玉人乙www」
なぜなのか
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:28:14.91 ID:fkvoXS2k0
何県出身なのか聞いてるのに横浜とか答えちゃう人も影で笑われてるよ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:28:34.86 ID:bZ5wus/f0
はぁ?加古川だし
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:28:48.25 ID:IYAPsc5B0
「兵庫出身だっけ?」→「といっても淡路島ですけど」
「新潟出身だっけ?」→「といっても佐渡ヶ島ですけど」
「香川出身だっけ?」→「といっても小豆島ですけど」
率の低さは異常。
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:29:31.98 ID:gwuXVpFrO
>>71 同じで読んでる
あと香住(現香美町、村岡があるとこ)も同じ発音
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:31:11.57 ID:wZmc5QQR0
○ひ→め→じ→
×ひ↑め↓じ→
姫路城
ひ→め→じ→じょう
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:33:26.29 ID:+ww0R3j+0
北部は鳥取県の一部
神戸と答えて後で北区西区ですと言うくらいなら、兵庫県と答えたほうがいいw
>>60 神戸〜尼崎は一番カオスな地域だろw
世間を驚愕するような凶悪犯罪の犯人出生地が主に神戸〜尼崎
ここは被差別部落と在日部落とヤクザの巣窟だよ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:34:32.19 ID:9uHniMp90
神戸出身者には必ず区を聞く事。西とか北とかほざいたら鼻で笑うべし。
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:34:51.27 ID:EWSepcxA0
関西弁というだけで大阪人扱いはやめてくれませんかね
西区のニュータウンとか、むしろ環境よさそうなのに
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:36:11.80 ID:aJa/I3AZ0
北区と西区の奴は神戸
正直北区西区は姫路どころか三田より田舎だからな
加古川と答えてるその隣のちっちゃい町は県民でもあんま知らんし
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:37:59.31 ID:2Cofwqjb0
兵庫県民の俺はスレタイのどこがおかしいのかわからん。
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:38:34.04 ID:9SThEj940
暗黒の神戸市
東灘区・・・貧民窟
灘区・・・Y組総本部
兵庫区・・・福原
長田区・・・Bだらけ
北区・・・山の民
西区・・・最寄駅が明石
須磨区・・・風光明媚
垂水区・・・風光明媚
尼崎生まれだけど未だに大阪と兵庫どっち出身って言えばいいのか分からん
>>88 ニュータウンほどやばいのが神戸
酒鬼薔薇なんかまさにそう
ステマに一番煽られやすい頭の弱い層が集まるから猟奇事件が多い
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:41:06.51 ID:0EFz/C4p0
>>69 「へぇ〜大阪にも三田ってあるんだ〜」って新大阪から新三田行きに乗ってきたおねーちゃんが言ってた
神奈川→横浜出身
ちばぐんたまとちらき→関東出身
愛知→名古屋出身
兵庫→神戸出身
なんでこう微妙なウソつくのこういう人たちって
素直に県名言えよめんどくせえな
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:41:41.71 ID:wZmc5QQR0
よつばとアニメ化しろよ
高砂と加古川が舞台なのに
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:41:57.46 ID:Ll4JRtUy0
神奈川の奴に田舎の方のこと聞いても笑ってネタにしてくれるが兵庫の奴に豊岡や姫路のこと聞いたらマジギレされるから気をつけろよ
西東京のヤツも東京出身っていうよね
都心部の人間は大体が区や地名で答えるのになんなのあいつら
そんなに田舎モノに見られるのがイヤなのか
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:43:46.16 ID:9uHniMp90
学区の関係上、西区民で北須磨高校とかなると通学に尋常じゃ無い時間掛かってた。
よう三年もあんなん続けたわ。
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:45:04.43 ID:Qbq5HlhH0
>>95 どう考えても東灘が一番金持ち多いだろ
神戸には高級住宅地(芦屋西宮に比べるとショボいが)は灘・東灘にしか無いし
>>99 兵庫ってどこ?
って低脳な質問に答えるのが面倒だから
>>103 おう
俺は伊川谷北だ
西区民は三宮にいくことを「神戸に行く」という
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:45:16.40 ID:gBbwJaTN0
神戸県に変えればいいと思う
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:45:28.64 ID:Rp++ERR60
>>65 わかんねーよ
「もみじ」と同じ言い方でいいんだろ?
兵庫って立命館より下と思われてる関西学院大学のあるとこだよね?
姫路は→→→
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:49:10.64 ID:Iyf5pHM20
関西人 ひめじ →→→
関東人 ひめじ ↑→→
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:50:35.47 ID:1ofHioJy0
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:51:05.27 ID:zRvNZpz50
>>34 神戸の東側の方が圧倒的にいいよ
西宮は最近人が流入してるってだけで、東灘区の高級住宅街としての歴史や雰囲気と比べるような物じゃない
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:51:14.51 ID:1Ymzk8/x0
A「君どこ出身?」
B「甲子園です」
A「兵庫県のどこ?」
B「大阪です」
県自体が違う甲子園児
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:51:38.05 ID:7XdX2mFhO
なんで阪神の岡田は→→→なのに、友人の岡田は→↑→なんだ?
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 11:52:59.74 ID:EcIRoA2G0
『神戸の真実 イメージだけで造られた新興都市』
第1章:震災がなければ再開発できなかったほどの巨大スラム
第2章:震災があっても手がつけられない中心部の事情
第3章:THE・闇市 日本最大のパラダイス
第4章:中内功の野望 **人を駆逐せよ!
第5章:西欧人に足蹴にされた人々 〜下働きで頑張った祖先たち〜
第6章:神戸ビーフの裏事情
第7章:西洋館、洋食、中華 国際都市と称された神戸の真実
第8章:阪急沿線が高級化されるまで 「土石流地帯を攻略せよ!」
第9章:寒村を都市化へ 近代日本の弊害を一身に背負った神戸
第10章:神戸人への提言 お花畑から脱却せよ!祖先からの手紙
お洒落、ハイカラというのがウリだった神戸が、実はこうだというのが
素直に歴史を見ていくだけでどんどん崩れていくのが実感できた。
兵庫津付近と違って、現在の中心部は本当に寒村で、地価が安上がりな事情だけで
港が開発された。そして西日本各地からアンコ(港湾労働者)、土方、丁稚、
工員など、あらゆる下層階級の人々がどっと押し寄せて、神戸を造った。
貿易関係の西欧人向けに神戸ビーフ、ケーキ、パン、洋食が名物となり、
西洋館ができた。それらの下働きをしていたのが神戸人であった。
筆者が述べていた「水上生活していた貧困香港人が、当時彼らを支配していた
西欧人の館を誇らしげに自慢するようなもの」といった表現は、あまりに的を射ていた。
当時の貧困層であった中国人が流れてきて、集落を作った結果、現在の南京町となった
こと等も、今現在の神戸人でも知らない人は多いと思う。
神戸の西欧的な世界は、実は当時の人口の1%未満しか体験できなかった現実。
数%がやっと平均的日本人の生活を送れて、大多数は下層社会に身をおいていた現実。
バブルが終わって、失われた20年をすぎる中で、神戸が一地方都市に堕していく。
支店もこない、中心部は再開発されない、大阪依存・・・神戸のメッキがはがれて
知らずうちに神戸本来の姿が露になってきたように思えてならない。
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:01:11.24 ID:44xNipzdP
>>116 西日本って全部そういうブラックシティーなイメージ
横浜も神戸も外人の街だろ
外人が住んでたら格が上がるなんてジャップらしいな
>>65 姫路 しめじ 身体 あだ名 鉄人 鉄筋 鉄橋 転勤 東京 横浜 札幌 博多 大阪 西脇 加古川
みんな同じアクセントやわ(@大阪)
関東系では たけし やすし 姫路 カナダ とかが同じになるようやね
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:06:57.83 ID:2Cofwqjb0
まあ外人といっても中国朝鮮が多いけどね
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:07:43.96 ID:zRvNZpz50
>>117 東京でも横浜でもブラックなところはとことんブラックだよ
というかある程度の規模の都市でそういうところを抱えていないのは殆どない
つーか神戸なんてコピペで叩くほどのとこじゃないけどねぇ
地域叩きしてるやつってほんと底辺なんだろうなぁ
神戸って自分の品格を保つために大阪や姫路のネガキャンしてるからな
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:12:05.38 ID:V2QuRX2LO
A「君どこ出身?」
B「神奈川(兵庫)です」
A「神奈川(兵庫)のどこ?」
B「……川崎(尼崎)です」
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:13:22.48 ID:84ybLQFi0
千葉県にドイツ旅行した時に出来た子です
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:16:52.02 ID:2Cofwqjb0
千葉 ドイツ
で思い出したけどドイツ村ってやけに多いよな
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:17:02.65 ID:LD3Ppv8s0
>>71 姫路市民だがそれでおk
新快速の発音はガキの時から不快でしかたがない
A広島です
B広島のどこ?
A福山です
B福山のどこ?
A三原です
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:27:57.95 ID:bsr3ABFO0
>>108 ちげええええええええええええよ!!!!!!
もみじは
MO↑−MI↓−JI↓
だろ??
姫路城
HI↑−ME↑−JI↑−JO↓
だろ??
それをそのまま
HI↑→ME↑→JI↑
でいいんだよ!!!!
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:31:00.78 ID:O9tAv1KG0
「出身はどこですか?」
「尼ですわー」
>>128 そこまでムキになるなら音声ファイル上げるほうが早そうw
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:37:51.66 ID:WnzPPbwE0
川崎バカにしてるけど
川崎内でバカにしていいのは川崎区、幸区、横浜鶴見区だからな
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:44:39.31 ID:wZmc5QQR0
芦屋です(ドヤーーーッ)
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:46:05.64 ID:6bsw8BfG0
淡路島出身は兵庫出身って言わないよな
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:50:25.59 ID:8hf5Lg2o0
川西の何がいかんのですか
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 12:57:03.82 ID:9SThEj940
兵庫県=ひょ↑うご↓
兵庫区=ひょ→う↑ご↓
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:02:12.85 ID:HeynpZsw0
西宮です
ハルヒで有名な所です
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:02:28.22 ID:VKroSnqE0
兵庫は広くていろんな地域があるんだよ
元々1つの国でもなかったし
神戸アピールぐらい許してやれ
攝津國
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:04:43.73 ID:nLXcFOsz0
「いいえ、苦楽園です。ちなみに六麓荘のとなり町です。いやぁうちは金持ちじゃないっすよー^^」
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:07:55.31 ID:kkEiiXV80
面接官「キミ、高卒だよね?」おまえら「大学中退ですけど?」
変なプライドこれに似てるよね(´・ω・`)
20年くらい前にバイクで東京行った時
伊丹なんて言っても誰も知らんし
大阪って言った方が位置も近いからそう答えてたが
ナンプレ見て「神戸って書いてるけど?」って突っ込まれたw
ナンプレには神戸って書くのよ
>>116 東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸というのはそういう暗黒面を引き受けて来たから
戦前から都会だったんだろ
何、鬼の首取ったみたいに書いてんの?
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:10:45.66 ID:40UT+N9jT
>>135 規模は違うけど小笠原みたいなもんなのかね?
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:13:00.94 ID:spijv5VG0
「キミ、兵庫県出身だったよね?」
俺「ハイ」
「神戸?」
俺「違います。」
「え、じゃあどこ?」
俺「○○です。」
「知らないなぁ」
俺「(チッ・・・)」
神戸人の姫路嫌いは異常。
神戸生まれの人に「家は姫路なの?」と聞くと
青筋を立てて「神戸生まれ神戸育ちだよ!」と言う。
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:25:41.27 ID:MH1JaAhH0
>>17 兵庫区には
兵庫県神戸市兵庫区兵庫町があるから自慢してええんやで
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:26:13.15 ID:3u2UPEYz0
普段梅田見てるから神戸なんか鼻で笑ってる
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:37:48.30 ID:44xNipzdP
>>128 一般的に「市」や「城」が付いた場合はアクセントが変わるもんだと思うんだが
>>139に補足して神戸港が明治の時に外貨稼ぎ目的で
国から整備された場所だからね。
>>116に興味持ってググったけどコピペしかでてこないのね。
著者やHPなどソース元知ってる人が居たら教えてほしい。
>>151 ソース元ってw
それ書いたの福岡の有名なキチガイお国厨なのにw
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:46:46.37 ID:z71otM710
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:48:25.93 ID:wZmc5QQR0
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:48:30.99 ID:R6mTZW4k0
池袋は在日埼玉人だらけ
危険
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:48:34.36 ID:TPM4y2t/0
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:50:12.15 ID:1Rkfsi+30
兵庫は県で答えるより市で答えたほうが理解されやすいからな
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:51:21.04 ID:A7ZII0cD0
どこ出身?→神戸
何県出身?→兵庫
政令市は県と同格といっていいわけだし
あ、仙台以降は政令市とは認めないから
>>152 ほうほう、もっと詳しくお願い。2chのカキコ発祥なんだ?
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:53:35.50 ID:yZHRnVK+0
>>55 まづ人口密度が圧倒的に違う気がする
のおかげで都会っぽい空気が出てくる
宝塚ですけど
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 13:58:56.54 ID:o+BEJ8hd0
「君出身東京?東京のどこ?」
「浦和です」
>>159 詳しくってw
例えば>156も福岡人がいつも貼るコピペだよ
>>24 中央区民だが北の方は別世界で論外だし姫路も遠すぎて異郷の地
淡路島は玉ねぎ臭いし同じ神戸市内でも六甲山より北は田舎乙って感じ
尼崎は兵庫に非ず大阪だと思ってるし許せるのは明石と西宮くらいですわな
松本土民「長野じゃないです」
松本土民「信州です」
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 14:52:30.45 ID:6XX0qo0e0
>>123 こういうの見るたびに思うんだけど
ほんと川崎と尼崎ってまったく一緒だよな
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 14:55:00.99 ID:2Cofwqjb0
>>166 ちょうど東京(大阪)と横浜(神戸)に挟まれてて、
臨海は工業地帯ってのも似てる
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 14:58:53.57 ID:SP+dGwzV0
>>99 「神奈川です」って言うと「横浜?」ってほぼ100%聞かれるんだよ。
だから横浜市民は横浜って答える。
川崎市民だった横浜と東京の間と答えていた。
「神奈川のどこ?」
「鎌倉です」
「鎌倉のどこ?」
「大船です」
「鎌倉じゃねえじゃんwww」
>>157 兵庫県縦横に広いからな
北海道とか岩手県あたりも似たようなやり取りしてそう
>>169 「神奈川のどこ?」
「たまプラです」
「たまプラのどこ?」
「犬蔵です」
「たまプラじゃねえじゃんwww」
こうか
>>169 大船は鎌倉じゃないな
品川ナンバーの小笠原島民みたいなもんだ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 16:18:26.06 ID:44xNipzdP
>>171 たまプラの時点でドヤ顔しちゃダメなんじゃないですかね
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 16:19:29.44 ID:nWUtilJb0
俺「甲子園出身ですドヤァ」
「え、大阪出身なの?」
俺「・・・」
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 16:23:11.90 ID:Jl9vwV9m0
神戸では、デニムの上着がはやってます。
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 16:26:33.66 ID:CZbWIJYF0
兵庫は広いからな。
4ブロックぐらいに文化圏が分かれてるだろ。
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 16:28:37.56 ID:qR5zgFTtO
横浜
名古屋
仙台
神戸よりも芦屋とか西宮とかの方が格上じゃないの?
>>179 高級住宅地を比べれば芦屋西宮が圧勝だろ
六麓荘苦楽園は日本で1位と2位なんだから
格を比べるなら他にも勘案すべき要素があるから知らないけど
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:24:51.20 ID:mAIzPorv0
コンクリの街尼崎だよ(ニッコリ)
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:28:15.35 ID:BT7wapYr0
「オレ、尼崎出身だけど」日本人「尼崎って大阪だよね?」
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:29:19.18 ID:AvTH4B0gO
神奈川には横浜や鎌倉、小田原、藤沢、横須賀と個性的な街が沢山あるからな
そこらへんの歴史の無い都道府県とは大違い
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:30:25.93 ID:N5nd1quU0
出身地なんててめーの手柄じゃねえぞ?
たまたま精子と卵子がそこを根城にしてただけだぞ
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:33:49.79 ID:5jTHrRNdO
中央区民からしたら北区民は神戸を名乗らないでほしいよ
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:34:59.70 ID:CED5CtKy0
福岡県民ではなく北九州市民ですよとは言わないよねw
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:35:35.67 ID:r/VGfIb70
A「兵庫のどこ?」
B「姫路です」
A「ひ↑め↓じ↓?」
B「ひ↓め↓じ↓です!(#^ω^)」
A「へぇー(メンドくせぇ・・・)」
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:36:53.20 ID:BvEQMmxJ0
>>3 >>3 A「君どこ出身?」
B「大阪や」
A「韓国のどこ?」
B「在日なめとんのか殺すぞボゲェ!」
県自体が違う大阪作
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:43:08.30 ID:RSuAK4XE0
尼崎出身なんだけど、他の兵庫県民が仲間に入れてくれません
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:47:06.74 ID:BMMoC0MX0
だって06だもん
大阪のスパイと
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 19:50:47.59 ID:TXHEUx+n0
「兵庫県出身」は「千葉県出身」以上に都会と田舎の差が激しい
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 20:19:40.99 ID:9NlLSyX3O
大阪民国が噛み付いてきて忘れた頃に大都会岡山が自己主張するスレ
「キミ、○○大学出身だったよね?」
「医学部だけど?」
これに近いものを感じる
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 21:08:58.52 ID:TSyyKDqL0
A「ご住所は」
B「文京区根津↓」
A「文京区根津↑、」
根津↑じゃ苗字だろアホか
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/30(水) 22:29:31.80 ID:qTDTGkbB0
>>180 芦屋は全国に名前が知れ渡ってるけど、本当に凄いのは六麓荘町だけで
人口9万人のギリギリ市を名乗れる規模の町だよ。まぁそれでも森永さんとか松下さんが
近所に居るというだけでワクワク出来る町では有るが。
神戸市は154万人だからそら根本から基準が違うわな。
「甲子園に住んでます」とどや顔で普段から聞かれなくても言う奴が
地方から来た奴に「あぁ阪神ファンうるさくないっすかw」と言われて
カッとなって、どれだけ閑静な住宅街なのかを何気なくアピールしまくってて笑えた
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 00:22:54.15 ID:rkzs672b0
>>198 その人の気持ちはよくわかる
実際に試合開催日は五月蠅いんだけどw
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 00:26:26.35 ID:3CJE9c1k0
>>198 1,2,3番町あたりは割と高級で閑静な住宅街
他は阪神ファンうるさいしガラもあんまりよくない
すぐ隣にある尼崎に比べりゃ大分マシだけど
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 00:27:40.33 ID:FuNlCBZ+0
埼玉ですか?
さいたまですけど
埼玉か〜w
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 01:00:43.61 ID:pTo5HvzR0
政令都市なのに??な反応をされるであろう相模原ってかわいそうだよね
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 01:19:33.97 ID:lp7YHTt90
大阪市でよかった。
大阪のすごさはこういう時にハッキリする
尼崎市民「アマですわ〜大阪の横っちょ」
西宮市民「大阪と神戸の間です。甲子園あるとこ!」
伊丹市民「伊丹です。兵庫の。」
宝塚市民「宝塚です。」
川西市民「かわに…池田(宝塚)です」
三田市民「六甲山の裏です。」
芦屋市民「芦屋です。」
表六甲「神戸です!」
北区民「神戸です…(ほとんど三田やけど)」
西区民「神戸です…(西神やけど(明石やけど))」
篠山丹波市民「丹波篠山です」
豊岡市民「豊岡…兵庫県の日本海がわです。」
養父市民
明石市民「明石です。子午線あるとこ」
三木市民「神戸…です…」
小野西脇市民「兵庫県の真ん中へんです。」
加古川市民「かこが…神戸と姫路の間です」
高砂市民「姫路の横です。」
姫路市民「姫路です!」
たつの市民「姫路です。」
宍粟市民「姫路です。」
朝来市民「兵庫県の真ん中へんです。」
相生市民「兵庫県の西の端です。」
赤穂市民「討ち入りの播州赤穂です。」
洲本市民他「淡路島です。」
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 03:15:59.72 ID:pTo5HvzR0
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 03:27:27.51 ID:Pf+43YxG0
よく西区馬鹿にされるけどどう考えても地下鉄沿線>>>その他神戸だろ生活水準
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 03:31:46.40 ID:vlvmT5YO0
兵庫は三重と同じく県内がバラバラだから別に個々の地名名乗ってもいいと思う
ただ明石なのに神戸とか北区なのに神戸とかそういうのはアカンよね(´・ω・`)
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 03:51:36.27 ID:Jrjgk5wNO
>>206 お前の言ってる西区が西神ならね
お前、西区の広さ知ってるか?
南足柄市民「湘南です」
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 08:43:32.38 ID:GRTK09Rz0
神戸市営地下鉄沿線は他にない醸成された雰囲気が好き。
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 08:56:42.48 ID:3gNr++7M0
阪神地区は南北格差も酷いので
市名だけじゃなく町名言い出す奴もいるな。
尼崎住みなんだけど、かたくなに武庫之荘ですっていう知り合いいる。
武庫之荘は尼崎じゃないよ。
出身地は?って場所聞かれてるんだから相手のわかりそうな範囲で細かい地名答えるのが当たり前。
もし 出身は?→日本
から始まったらめんどくさいだろ
俺「君、東京のどこに住んでるの?」
知人「○○区の△△ってところ」
俺(俺はそこまで求めていない)
知人「で、俺ん家の近くに□□ってラーメン屋あんだけど、知ってる?」
俺「知るわきゃないだろ!」
知人「今度連れて行ってやるよ。美味いんだぜ」
俺「そう…(なんでそんなクソ遠いラーメン屋にわざわざ行かなきゃならんのだ?)
兵庫県地域の違いについて詳しいサイトは無いかな
217 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/31(木) 19:06:46.21 ID:amgS1cwo0
兵庫は広いからなぁ、鳥取に近い日本海側もあれば淡路島も兵庫だし
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 19:09:35.21 ID:qnlWPLC5O
同じことが起こるのは仙台と横浜と名古屋ってとこか
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 19:12:17.59 ID:zTgUQEKj0
札幌出身もやめろ
南区の山猿のくせに
西明石の西って西区のほうを指してるよな。区役所の最寄り駅はここで、明石の西というほどでもないし
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 19:16:34.36 ID:8ze0dqwf0
兵庫県民だが神戸って言われても三宮と山口組あるとこしかわからん
神戸は正直、イメージだけだよな。住んでる人は893とB以外はいい人も多いけど、行政や警察のクソっぷりは異常
兵庫県出身で箔がつくのはクワガタだけ
>>220 東西の位置的には明石市の真ん中ぐらいだからな西明石って。
ただ大久保や魚住を明石の中心とは絶対に言えない。
もともと垂水から西明石辺りを指して「明石」でしょ。
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 00:28:37.47 ID:3QIYxGTJ0
北海道と兵庫は都市まで言わないと
どこかわからん
岩手はデカイけど、県のイメージ同じだから大丈夫
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 00:42:53.77 ID:x8UxNPsJ0
>>222 都合の悪いことは全て大阪のせいにする土地柄だから察しだろ
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 00:51:23.40 ID:r3ZZxvfO0
神戸は狭いようで広い
仙台出身って言うと、市内?って聞いてくる奴死ね
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 01:52:57.01 ID:Jz61D8mV0
>223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/31(木) 19:46:48.54 ID:d9gf1M0Ti
>兵庫県出身で箔がつくのはクワガタだけ
もちろん、東京でも箔がついてたよ。
オレ、カブトムシだもん。
阪急神戸線の眼前に迫ってくるだろ、
甲南出身だ。
232 :
おたお(∴◎ω◎∴):2013/02/01(金) 01:58:34.82 ID:aVpxmuQU0
札幌は札幌人、仙台は仙台人、名古屋は名古屋人
神奈川って横浜か川崎人で別れるのか
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 02:16:32.48 ID:Jz61D8mV0
>>212-213 武庫之荘はね、明治・大正からのお屋敷街が広がってて、
住吉・岡本・芦屋・甲子園口から連なる阪神間モダニズムの一翼だった。
大阪万博の頃を中心に、伊丹国際空港があるここでは、異国情緒があふれて。
隣の隣の家も、欧州からの嫁だったよ。
高級スーパーで知られるIkariも、このあたり出身なんだ。
最近は、欧米エアラインのスチュワーデスがたくさん住む街だった。
伊丹は、欧米への国際線の復活をしないのか!
伊丹は、欧米への国際線の復活をしないのか!
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 02:25:01.82 ID:Jz61D8mV0
>>233 そうだね。
古き良き時代の阪急神戸線の復活は、とても良いね。
昔ながらの阪急らしいゆっくりとした上品な大阪言葉にあふれてた、郷愁。
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 02:40:53.60 ID:Jz61D8mV0
>>234 ユーハイムはどこへ
阪神間といえば、オレのイメージはユーハイムのバウムクーヘンだぞ。
神戸出身なら神戸出身と言ってくれた方がありがたいけどな
神浜キルミンズ?
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 02:47:17.88 ID:/JgB0uUX0
宛先が神戸市から始まっていた場合、兵庫県を付けて送付することにしている
西区民やけどJR神戸以西は神戸市民名乗ったらアカンと思うわ
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 03:12:18.01 ID:n/s0f/TO0
ブックオフにて105円で買った司馬遼太郎の『街道をゆく』の「神戸・横浜散歩、芸備の道」と
司馬遼太郎の弔辞を読むほど水魚の交わりだった陳舜臣の神戸関連史書随筆を思い出した(´・ω・`)
あとなんとなく思い出すのは東映ヤクザ映画黄金期を支えた俊藤浩滋かな・・・(´・ω・`)
>俊藤 浩滋(しゅんどう こうじ、1916年11月27日 - 2001年10月13日)は、日本の映画・テレビドラマのプロデューサー。本名は俊藤 博(しゅんどう ひろし)。神戸市長田区出身。
>娘は富司純子。孫は寺島しのぶ・五代目 尾上菊之助。上羽秀は長年の同棲相手であり、後妻にあたる。
>夜間の神戸市立第二神港商業学校卒業。山口組最高幹部であった菅谷政雄とは同郷の幼馴染で、親友であった。
>太平洋戦争時には徴兵や軍需工場への動員で過ごすが、御影町の五島組(ごしまくみ)の賭場に通うなかで、大野福次郎親分に見込まれ戦後は興行の手伝いをしている。
>このため東映内部においても「あのひとは玄人上がり」という声が残っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%8A%E8%97%A4%E6%B5%A9%E6%BB%8B オマケ
>富司純子
>旧芸名は藤 純子(ふじ じゅんこ)。本名は寺島 純子(てらしま じゅんこ)、旧姓は俊藤(しゅんどう)。
>父・俊藤浩滋の存在もあり、共演女優にすぐに手を出す梅宮辰夫・山城新伍らが富司と共演してもナンパできず、山城は「東映の女優で、手を出せないのは彼女だけだった」と『いつみても波瀾万丈』で出演時に語っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%8F%B8%E7%B4%94%E5%AD%90 >神戸芸能社(こうべげいのうしゃ)は昭和33年(1957年)4月に法人登記した日本の興行会社(プロモーター)で、暴力団・三代目山口組(組長は田岡一雄)の企業舎弟。美空ひばりが所属していたことで有名。前身は山口組興行部。
>昭和33年(1957年)4月1日、三代目山口組・田岡一雄組長は「神戸芸能社」を株式会社として法人登記した。資本金は百万円。社長は田岡一雄。本社事務所は、兵庫県神戸市生田区橘通り2丁目の山口組本家。
>月給は田岡一雄が25万円、山沖一雄が15万円であった。ひばりの他に田端義夫、高田浩吉、里見浩太朗、 山城新伍、橋幸夫、三波春夫、北条喜久子らの興行権を持った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E8%8A%B8%E8%83%BD%E7%A4%BE
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 03:14:35.50 ID:Jz61D8mV0
>>238 とてもやめてくれないか、
神戸らしい青い目をした母親を阪神大震災で他地域へ連れて行ったら、
どうして県名を書かないといけないの。と、泣いていた。
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 03:20:15.19 ID:Jz61D8mV0
>>240 そういうのは、朝鮮人なのだと思う。
もともとの神戸は、隣家がイギリス人やインド人の上流だという地域だった。
いまでも、神戸地方裁判所には、西洋人の血が混ざってる人がよくいる。
243 :
242:2013/02/01(金) 03:23:26.29 ID:Jz61D8mV0
>>240 何で、神戸がオシャレだといわれるのか、全然わかってない人たちですね。
神戸は、もう衰退ばかりでしょう。
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 03:24:58.77 ID:hVJXvqpV0
八鹿町です
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 03:31:03.22 ID:hVJXvqpV0
以外と北部より影が薄いのが、西脇、社などの中部
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 03:33:10.32 ID:6zdcCJpzO
日本へそ公園
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 03:36:41.48 ID:Jz61D8mV0
>>246 何だ、それは!朝鮮人!
神戸の須磨離宮といえば、源氏物語からの由緒正しい皇室ご用達だ。
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 06:49:10.01 ID:TMyY16Vc0
マジレスすると、政令指定都市は都道府県名なしで住所記載するのが
正式なんだけどね。
わざわざ書いてもいいが、配達員を舌打ちさせるだけ。
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 06:51:08.76 ID:nMb/yoMi0
神戸出身者は自分のことを神戸人としか言わない
これ豆知識な
>>1がなぜ笑ったのかが理解できない
>>1は中学生?社会に出たらその受け答えは普通だよ
>>231 東京産のオオクワガタは基本的に脱走兵、ヘタしたら中国産の別亜種ということも
兵庫産は産地偽装されるレベルで有名
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 15:17:14.55 ID:3QIYxGTJ0
日本へそ公園は西脇だろ
地元(青森)の友人と会話すると、
友人「東京住んでるんでしょ、何区なの?」
俺「小平市だけど」
友人「え?で、それ何区なの?」
俺「だから、小平市だって。区じゃないから。」
友人「へ〜」
終わり
っていうやりとり毎回してる気がする。
西脇って駅伝のお陰で
意外と知名度があって驚いたわ
>>164 西宮は尼崎と違って、大阪の意識はまるでないぞ。
かといって神戸の意識もない。
「西宮は西宮」という意識。
もちろん他地域と同様、「兵庫県人」としてのアイデンティティはほとんどない。
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 15:28:36.24 ID:TVZkYjeY0
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 15:39:21.04 ID:93Av6t190
尼や伊丹は大阪人にすら大阪やと思われとる
>>257 伊丹市民だけど、伊丹を大阪と同化してる奴なんて周りにはいないよ
別に兵庫県に誇りや愛着が有るわけでもないけどね
>>213,233
武庫之荘は元来阪急神戸本線から北側の住宅地を指す。
尼崎がこれだけ悪いニュースばかりなので、北部住民の中には阪急以北を
伊丹市にして欲しいの意見もある。
旧武庫郡は西宮に郡役所があった地域で、本来西宮なのだが地理的には
伊丹市と隣接しているから、併合するなら伊丹だろう。
>>175 また懐かしいなw
かなり昔にあったコピペだなw
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 21:53:19.16 ID:FlXWTOkO0
豊中です、ええ北摂の。
最寄り?服部か庄内っすw駅の西側っすわ
伊丹が大阪と間違われる率は異常
尼と一緒に大阪とおもってるんやろか
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 23:26:45.86 ID:0giDO0sV0
>>259 阪神みたいに阪急も武庫川の上に駅作れば武庫之荘民も西宮市民になれそう
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/01(金) 23:32:16.90 ID:7UT5sGY30
尼崎だけど、兵庫って言っているわ。
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
県内の人間でも「えっと、どのへんだっけ?」とか言われる市に住んでる