今の無意味で派手な「葬式」って30年後には完全に廃れてるだろうな お前らが喪主世代になる頃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 20日に101歳で亡くなった詩人の柴田トヨさんの通夜が23日夜、
宇都宮市川田町の川田市民ホールで営まれた。多くの人が別れを惜しんだ。
会場の一角には、写真や映像のほか、98歳で出版し、
158万部のベストセラーとなった詩集「くじけないで」や、
第2詩集「百歳」などが置かれ、参列者が故人の足跡をしのんだ。

 祭壇では、やさしくほほえむ柴田さんの遺影が参列者を迎えた。
2年前に自宅で撮影したものといい、写真を撮られることが好きだった
柴田さんのお気に入りの1枚だったという。

 喪主を務める長男の健一さんは、「生前は『家族葬にしようね』と話していたけれど、
詩を書いて知られるようになった。遠くからも大勢の好きな人が集まってくれてよかったね」と母に語りかけた。

 さらに、「私の葬式は楽しい葬式にして」と柴田さんが話していたことや、
健一さんが中学2年の時、銭湯で先生の背中を流して通信簿が「3」に上がったことを
聞いた柴田さんが「今度は肩をたたいたら『4』になるかもしれない」と話したことなど、
少年時代からの母子のやりとりを振り返りながらエピソードを披露した。
http://www.asahi.com/area/tochigi/articles/MTW1301240900001.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:33:13.45 ID:zqaPZbsTP
間違いないな
あんなくだらないことに5万以上払えないしな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:33:27.20 ID:VYy84ORu0
無縁仏だらけだろうな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:34:15.18 ID:bgOuZkVt0
今までが日本の歴史でも特異すぎた
また元の世界の端っこの取るに足らない国に戻るよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:35:10.47 ID:K1MdEE6Q0
というより今の葬式がスタンダードになったのっていつからだよ
そんなに昔じゃないんじゃねえのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:35:10.86 ID:iHctipWA0
田舎の親戚の葬式、香典で400万位集まっててワロタ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:36:36.04 ID:VnPgq7dw0
最近は自宅で葬儀もほとんど消えたな、会館ばかりだ
あと十年もすりゃ密葬家族葬が9割になるよ、団塊は人付き合いぶっ壊れてるし
年寄りの数は30年前の6倍いるけど老人会は30年前の半分しか会員がいないそうだ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:36:52.41 ID:ZbeSRmC+0
>>5
バブル以降セレモニーホールでやるようになってから

つーか、葬式は黒の喪服でって習わし自体が戦後からの話
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:38:21.96 ID:cZAJWw980
田舎の葬式の無駄に豪華な見栄張り葬式はこっちが恥ずかしくなる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:38:24.39 ID:J4PFA4US0
葬式で300万
墓で200万
仏壇で50万

このぐらいは見といた方がいい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:38:25.49 ID:+DNFwuTm0
葬式とか宴会の前座だし
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:40:25.48 ID:3RwgH0ra0
死すならば戦いの荒野で
親族だけのひっそりとした宴会もない葬式だろうな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:43:04.55 ID:zqaPZbsTP
うちの親父は葬式しなくていいや
面倒くさいし
墓もいらんな
散骨でいい
仏壇なんて置く場所がない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:45:17.71 ID:ZbeSRmC+0
冠婚葬祭を簡素に行う方がよいか、盛大に行う方がよいかを個別に聞くと、
「簡素に」との答えは「法要」96%、「葬式」92%、
「七五三」86%、「結婚式・披露宴」84%で、いずれも90%前後に達した。

自分の葬式を仏教式で行う場合、戒名(法名)が「必要ない」と答えた人は56%で、
「必要だ」43%を上回った。年代別でみると、「必要ない」は
40歳代で最多の63%となるなど、20〜60歳代の各年代で多数だったが、
70歳以上だけは「必要だ」54%が「必要ない」44%より多い。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120406-OYT1T01326.htm
16呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/01/27(日) 01:46:21.93 ID:Khs23wkq0
戒名→不要
過剰装飾→不要
過剰僧職→不要
親戚が集まる場→必要


こんなところか。
資産残ったならやってやる
>>16
さすがに墓は不要じゃないか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:49:56.57 ID:AT+eDTU+0
お悔やみ欄見てるとここ数年葬儀は終了しましたってのが増えてきたね
別に葬式しなくても世間体的に恥ずかしいだとかいう時代は終わったのかもしれん
うちのかーちゃんも身内だけで済ませてお悔やみ欄には載せてくれるなと言ってるしな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:51:10.05 ID:XNe3ovcN0
葬式でシンバルシャリシャリやってる坊さんが気になる
自分のはどうでもいいが親のは出してあげたい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:53:54.75 ID:ZbeSRmC+0
>>17
葬儀屋と坊主にわざわざ金貢ぐなんて気でも狂ったのか?
もはや金があってもやらんだろ、こんなもん
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:55:14.75 ID:zqaPZbsTP
もう時代錯誤もいいとこ
金の無駄遣い
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:57:56.35 ID:LB8HgoAH0
本番までの打ちあわせが二回という「スマ婚」がブームだから
そのうち「スマ葬」も出来るだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 01:59:30.09 ID:BfpD1hc3P
婆ちゃんの葬式は坊主が複数人いたわ
禿は1人でいいだろ なんで複数人で合唱してんだ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:01:46.14 ID:DalHvbF50
詳しくは知らないが、どっかの葬儀屋がやってる
「10万程度で済ませられる葬儀」とかなら
大きな葬式とかやらずにあっさりなんじゃないの
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:03:29.76 ID:vSERb+gw0
最近近所の人が死んだときもそんな感じだったな
自治会に知らせないで簡素に葬式してあそこの家の人死んだらしいよって噂が広まってひと騒動起きかけたわ
初七日過ぎてから言うつもりだったらしい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:04:16.07 ID:alcKIRHT0
散骨でいいわ
29呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/01/27(日) 02:06:16.45 ID:Khs23wkq0
ウチのばーちゃんの家族葬は50万しなかったわ
まー、初七日や49日やらでもう少し掛かったが
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:09:00.56 ID:ZbeSRmC+0
>>29
※飲食費・宗教費用がかかっていません、が味噌だな
お布施の価格表出して、仏教会から総スカン食らったけど
結局折れて旧来の葬儀屋と変わらず、なんの革命も起こせなかった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:09:41.83 ID:bgELVnWj0
葬式するなら生前葬が当たり前になってくれたほうが
死んだ後周囲と揉めなくて済むのに
正直葬式のやり方が分からん
誰か教えてくれるのか?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:13:42.31 ID:ZbeSRmC+0
>>33
病院や施設から葬儀屋へベルトコンベア式にあれよあれよと教えてもらい
気づいたら、数百万の葬式をカタログから選んでるよ
うちの田舎なんかまたどこも若者いなくて老人だけで
さらに少ない年金でヒイヒイいいながら生活してるのに坊さんはベンツ三台も堂々停めてるからな

さらに瓦張り替えるから一人10万出せとよ

もうマジでうちの親世代で一切金出させないわ
悲しみと混乱と世間体を利用した悪どい商法
うちは冷静だったから坊さんと戒名いらないって言ったら親戚のとこの宗派の坊さんが発狂してうちまで説明求めにきた日蓮
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:23:13.95 ID:7wDzJQZS0
親には散々迷惑かけてきたし
最後くらい立派な葬式あげて送ってやるつもりだ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:24:39.01 ID:TTObqPvn0
式と名前がつくものはすべて不要
39呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/01/27(日) 02:26:08.36 ID:Khs23wkq0
ねじ式
>>37
その金で生きてるうちに何処かいいところに連れて行ったり
美味しいもん食わせてあげたりした方がいいんじゃないのかなって思う俺はおかしいのかな

葬式が豪華=故人が喜ぶってどうしても思えないんだよなぁ
親が死んだら遺産の範囲で適当にする予定と親にいってある
食事とかいらねーんだよ葬儀終わったら早く帰らせろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:33:18.44 ID:1/rIslZx0
>>29
家族葬で〜50名程度の設定で驚き
呼ぶのは配偶者、子供、兄弟で〜30名くらいが
家族葬の規模だと思ってた。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:33:40.84 ID:ZbeSRmC+0
>>40
日本国民はもうほぼすべての人間が
葬式の簡素化を望んでるといってもいいくらいだよ
お前が多数派
>>15
なんだかんだ言ってすたれないと思うよ
少なくとも俺ら世代くらいの時間経過じゃ大して変わらん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:46:49.81 ID:gaEvK7PE0
俺が日本の独裁者になったら坊主のたぐいは皆殺しにするね
仏教キリスト教イスラム教分け隔てなく
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:53:32.17 ID:dCw9fcQq0
>>46
明治維新時間に全国で廃仏毀釈に至ったのには理由があるよな
生前葬で香典集めてギャンブルにつぎ込んだ小池重明が最強のクズ
まあ出す方も出す方だが
自治会のうんにゃらとかだと家族葬のつもりがあれやこれやで大きくなってしまうからなぁ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 03:08:25.25 ID:RYn+JJne0
葬式なんて生きている奴の自己満足
死んだ人間にはまったく関係がない
あの世での階級が二階級特進するわけでもないしな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 03:12:33.55 ID:RYn+JJne0
葬儀代とか香典とか、最終的には坊主の手に渡るんだから
すげー巧妙にできてるシステムだよな
家族葬すらめんどくさい
親の片方が死ぬ度に年収分が吹っ飛ぶ

しかも葬儀費用は税金控除にならない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:11:37.14 ID:7ZL60qOI0
もとでがいらない。丸もうけ。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:34:02.20 ID:rLlEJdjx0
最近似非仏教学者が葬式仏教の正当化に必死すぎてうざいんだが
形骸化した宗教なんか必要ないんだからぶっ潰しちまえばいいんだよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:41:36.40 ID:gB7xSYJV0
実際のところ葬式なんて出たくないよね
他人の貴重な時間を数十人、数百人単位で奪う行為だという認識を持てないもんなんだろうか
しかも金も取る。金も時間も奪われるイベントがいつまでも続くわけがないんだよな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:45:37.52 ID:KYOcm1AM0
じいちゃん死んだとき
結構金かかったのはぶっちゃけ料理なんだよなぁ
おにぎり食べてもらうわけにはいかんの?
ってカーチャンがボソっとこぼして不謹慎だが家族みんな吹き出した。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:51:55.15 ID:gB7xSYJV0
>>55
もともとは家康が仏教勢力をおとなしくさせるために葬式特権を与えて生活保護したんだよな
信長の時代だとブッディストが調子こきすぎてて厄介だった
葬式特権を与えてさらに全ての日本人はどこかの寺の檀家になることを義務付けられて
それによってキリスト教が日本に蔓延する自体を防ぐことが出来た

家康は神。仏教は危険な宗教勢力を防ぐために結構重要
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:53:23.53 ID:ktHeoVc10
お前らは死んだ親を自宅に放置するんだろ?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:53:58.63 ID:fZ6lZle70
祭壇って
いわゆるレンタルで葬儀が終わったら業者に返却するものなのに
200万とかするよな。安くても30万。
あんなもんベニヤで組み立てて布かぶせただけで
ぶっちゃけ原価は3万くらいだろ?
ボッタクリ過ぎ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:55:57.50 ID:0fstXR0d0
もう廃れかかってるだろ。こないだの葬儀なんか
通夜の晩の飯はコンビニ飯で、精進落としは葬儀場近くのファミレスで普通に飯食ったよ
あとは斎場への送り迎えの車も自分でレンタカー借りたり(全て葬儀屋と相談の上)で
結局、10年程前に同じ場所でやった同じような規模の葬儀に比べて、半額くらいになった
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:57:13.29 ID:ktHeoVc10
禅寺の檀家というのが分からん

禅宗は自力で修行して悟りを目指す教えだと思うが、檀家の人間も修行するのか?
死ぬと突然悟ったことにして戒名を与えるのか?
葬儀屋と病院って繋がってるよね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:00:46.38 ID:m9I1cU1J0
今は葬式じゃなく葬祭で、無宗教のイメージの方式もあるだろうに?火葬は市営で十分で、その後は葬祭だけで簡単に済むだろうに?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:01:20.75 ID:dULjOJPS0
ばーちゃn死んだとき知ったんだが浄土真宗って戒名いらないんだな。
浄土真宗って結構アバウトな宗教で守刀も清めの塩も不要。
まあ開祖が「妻帯肉食おk、罪人でも悪でも誰でもおk」って方針で開業したという
歴史的経緯があるから当然っちゃあ当然なんだけど
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:03:16.21 ID:VPxo7I9V0
>>63
そのとおり
身内が病院で死にそうになったらどの業者に頼むかなど算段立てとかないとボラれる
だが実際はそこまで中々気が回らん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:03:53.39 ID:1aCQY4E10
>>65
俺もいろんな葬儀に出席したけど
確かに浄土真宗の坊さんの説法は他の宗教よりブっ飛んでるな。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:07:05.23 ID:MQ8sqv9t0
てか葬儀はやりませんって可能なのか
>>34を見る限り不可能そうだが・・・。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:08:38.15 ID:0fstXR0d0
>>65
浄土真宗でも戒名はあるよ。男性なら「釈尼○○」、おばぁちゃんなら「釈尼○○」か。
ちなみに宗祖の親鸞の戒名は「釈親鸞」。

浄土真宗だと位牌作らないケースもあるから、戒名見る機会がなかったんじゃないか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:09:29.95 ID:ktHeoVc10
>>65
戒名がいらんわけではない
法名という ただし位牌は必要ない

真宗では、阿弥陀如来が世俗のものどもを救おうと願をかけて
長い長い時間をかけてそれを達成した
だから阿弥陀如来を信じてすがるものは生きているうちから救われている、
死んだら阿弥陀如来が即座に極楽浄土へ連れていってくれる
…という教え

死は穢れでも忌むべきものでもない
逆に生きている間にきちんとしなくていいのかという感じもするがw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:11:44.31 ID:eXAS5laO0
死ぬときに宗教に触れたって意味ないんだよ
>>67
> 確かに浄土真宗の坊さんの説法は他の宗教よりブっ飛んでるな。

親父の法事の時、細木数子叩きやりはじめたわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:12:07.47 ID:1aCQY4E10
>>68
葬儀をやらずに済まそうってのは実は難易度が高い。
病院で死んだ場合、まず遺体を自宅へ連れ帰るってのがまず無理。
自家用車に許可無く死体を乗せてはいけないから。
結局業者を呼ばざるを得ない。
実家が真宗の寺だけど、葬式には必ず寿司が出るわ。
自分の葬式は無くて良いと思うが
葬式は故人を最後に表す場だから親の葬式はちゃんとしてみせるんだろうなと思ってる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:21:45.00 ID:qKPJd6y90
>>73
そうなんだよな。葬儀業者の言いなりにはならない!って思ってても遺体を連れ帰るのが最大の難所なんだよ。
病院でどうしても自分の車で連れ帰りたいって言ったら
自治体の許可が書面で必要で遺体は必ず納棺した状態で水平に乗せないといけない法律があるって教えてもらって諦めた。
今から自力で棺おけなんぞ用意できないし。

で、業者呼んだらキロ幾らで初乗り3万円だったwwwww高ぇよwwwww
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:25:26.06 ID:rLlEJdjx0
本覚思想で骨抜きにされた現状肯定・現状追認の日本仏教なんかに存在意義なんかあるのかね
なんの能もない糞坊主を濡れ手に粟で稼がせてるだけじゃんか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:32:40.43 ID:CK/J0JiZ0
まず通夜と葬儀を統合してくれよ
2日はしんどい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:33:03.98 ID:csDs4O8nP
遺体を病院で納棺して火葬場に直送する業者でも始めるか

一件5万でいいだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:35:48.01 ID:UNzORWuC0
レンタル祭壇が50万とか親父もありゃないわ言ってたからほんともう終わりに近づいてると思う
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:36:07.98 ID:MQ8sqv9t0
>>73
そういえばそんなルールあったな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:38:19.72 ID:Pelo278x0
>>79
それくらいなら自分でレンタカー手配して運ぶ面倒くささ考えれば
妥当かな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:38:33.22 ID:E1yS0RqS0
坊主ざまあw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:40:20.99 ID:R4yJRmJQ0
>>58
武装坊主もかなり危険な存在だと思うがな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:41:38.78 ID:IWZ8PXwh0
今の20代、30代が死ぬ頃にはかなり変わってるだろうなぁ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:43:40.57 ID:csDs4O8nP
ちょっと具体的に調べてみた

火葬場は、当日持込は無理らしい

ということでビジネスプラン変更な

1日目→注文うけたら火葬場予約しつつ、病院で納棺して自宅へ配送
     その間にお前らは、医者に死亡診断書書かせて役所届けて火葬許可証とって来い
     …と思ったが、お前らにはそんな役所での手続きなんて無理だろうから、代行してやる
     オプションで+2万な
2日目→予約した時間に自宅から火葬場へ運ぶ

作業者は2人で2日間、計4人日の作業なんで、1件8万(オプション抜き)だな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:44:55.60 ID:R+FAf3IP0
直葬はしばらくヒットしないな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:45:49.67 ID:AjU5cOSI0
葬儀屋「最後の親孝行ですよ!」
この言葉に負ける人が多いんだと。

うちの親が葬儀の内容で悲しむ人間だと思うのか糞野朗!と思いたい。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:46:07.36 ID:Gy73sjYY0
>>73
たとえば事故とかで大量に死んだ場合とかどうすんだろ

近隣から霊柩車かき集めて大名行列つくんの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:46:49.80 ID:0tAbF0yB0
>>86
でもさ、火葬場が少ないうえに亡くなる人が多くなる一方の現状、そんなのが一般化したらマジでヤバイ。
先日火葬場に行ってきたがカオス状態だったし。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:47:30.75 ID:38/ygviX0
>>73
3.11津波のときは法なんかクソクラエでトラックに積んでた
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:47:53.14 ID:bpuiCfn00
霊安室→火葬場

これが一番シンプルで10万円くらいで出来ないものかね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:48:44.02 ID:wtY2vT1v0
>>86
棺運ぶなら4人は欲しくね?
>>73
必要な書類を準備すればできんことはない。うちのところでは十数年前まではそれが主流だったし。
ただ、棺桶を納められる車を持ってるのが少ないので、近所から借りるか、業者から借りるのが普通。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:50:45.16 ID:WcLxvq8g0
前に家族葬で余分なもの省いたつもりだったけど50万ぐらいかかったな
結局カタログ片手に持ってる葬儀屋のいいなり
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:51:06.32 ID:gu3Bc6pj0
病院から直行で葬儀場にはいけないものか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:51:07.32 ID:Gw6NQd4X0
>>79
葬祭業者の激しいいやがらせに遭いそう
去年喪主やりましたが
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:52:05.97 ID:MQ8sqv9t0
>>88
確かに
自分が葬儀をやらないのは別にかまわないが親の葬儀をやらないのはなんか抵抗がある・・・。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:52:10.11 ID:V4QVHaBP0
>>91
医師が死亡診断をするまでは法的に死んでないからおk
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:54:32.95 ID:Pelo278x0
あと最近地域エゴ凄いから火葬場建設とかどこも反対運動起こって
増やせないんだよね
田舎なら野原に建てればいいけど
都会だとまず増設不可能
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:55:56.78 ID:Gy73sjYY0
つーか軽トラ借りればいいんじゃね
>>99
神道式にすれば?
戒名もいらないし、三回忌や五回忌もいらない。
50万くらいで全て終わるらしい。

葬式坊主にもうけさせるより、近所の神社の保存に金を使ったと思えば。
そもそも身内死んで悲しいってのにわざわざ親戚とか招待して葬式場セッティングして食事も用意して挨拶周りしてとかアホすぎるだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:59:33.54 ID:RncfjiZ50
遺体を自家用車に乗せられないと諦めてる奴!方法があるぞ。
歩いて家まで連れて行けwwwwwwwwww
法的に何の束縛もないぞwwwwwwwわりとマジで
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:03:54.34 ID:MQ8sqv9t0
>>103
なるほど
いろいろあるんだな
調べたほうがよさそうだな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:05:39.22 ID:3vYaS6So0
そもそも家でやるのがめんどくさいから斎場でやるようになったんだし
最終的には自宅で密葬、告別式のみ小さな斎場って感じだろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:10:44.08 ID:7ZL60qOI0
二日まるまるつぶれるの めんどくせー
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:10:51.94 ID:cg4aYKFb0
親戚はわかる
近所や会社の奴らは関係ねえよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:12:26.68 ID:RYn+JJne0
豪華な葬式あげたからって死者にはまったく影響ないのにな
坊主と葬儀屋がもうけるだけ
死者があの世で葬式の様子をみているとか、こんな迷信信じてるやつがいるのかね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:13:38.50 ID:dCw9fcQq0
身内の不幸という慌ただしくて精神的に余裕がない時期に
ハイエナのように葬式屋とクソ坊主の凶悪タッグが来るからな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:14:40.80 ID:3vYaS6So0
まあやり方はともかく、冠婚葬祭は大事だけどな
既に結婚式も、美術館みたいな地域の施設で合同でやる流れになってきてる
葬式もそうなるだろうね
寧ろ、2010年代になってもバブリーな文化を引きずっていたことにびっくりだよ
直葬で充分だわ
業者が何言って来ようと金が無いからの一点張りで絶対直葬にしてやる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:17:28.73 ID:3vYaS6So0
寺や公民館でやればいいんだよな、どうせあいてるし
喪主って子供がやらなきゃいけないのか?
やってみて分かったが、いわゆる葬儀費用自体は50万ほど
あとは香典返しやら通夜ぶるまいやら焼き場での振る舞い代があるから質素にやっても150万ほどかかる

家族葬で20万とか謳ってるのはそういう費用はまた別だから
完全に家族だけ、あるいわ親族のみでも振る舞いはしないとか諸条件が必要
何年か前にうちの祖母は家で、兄の嫁さんの母親は斎場で葬式やったけど、やっぱり斎場は手間がかからないぶん味気ないもんだよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:23:38.21 ID:cGnWi+gK0
世代交代と同時に廃れていく最たるものだろうな
四十九日の期間中に貴重な休み割いてまで毎週お参りに行くとか理解されないだろう
まして百回忌、百五十回忌とかになると誰も知ってる人間いないし
>>110
葬式は遺された人のためにもやるみたいな話をしてる。
まー、納得するかしないかの話であって、やらなきゃいかんというもんでもないと思うけどね。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:26:12.45 ID:ep6E4dTB0
うちの婆さんも家族葬でコンパクトにやってくれと言ってたな
書道の先生やってるから全く人が集まらないって訳でもなさそうだし
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:26:22.92 ID:Ub9OPphk0
先ごろ、喪主をやったが

出費
通夜・葬儀・告別式・火葬の費用(葬儀社分)・・・110万円
満中陰志・・・20万円
寄附金・・・10万円
お寺関連(戒名・法要含む)・・・35万円
交通費・通信費・雑費・・・10万円

収入
不祝儀(250人参列)・・・130万円
行政補助・弔意金等・・・10万円


50万円くらい手出ししました。
うちもこの前やったばかりだけど、−200万くらいだった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:28:32.02 ID:YD4ETU5p0
>>117
20万て直葬の話だよな
喪主って何かエピソード交えて話さなきゃいけないの?
コミュ障には辛いわ
葬儀屋がテンプレの紙くれるから、何も思いつかなければそれ読んどけばおk
だいたい葬儀って近親者が死んだにもかかわらず悲しむ暇もないくらい忙しいんだよ
これおかしいと思わないのかな
とくに役所関係
世の中にはお前らが思ってる以上に異常に世間体気にする奴が多いから絶対無くならねーよ
食いっぱぐれのない公務員よりボロい商売だけあって
死臭にかぎつけてくるスピードと演技も一流
>>125
泣いたフリして言葉にならない音だしてればお助けマンがあとはやってくれる
>>126 それはそれで周りの目が怖いな
エピソードとか恥ずかしくて言いたくないわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 12:59:06.61 ID:cGnWi+gK0
パチンコ屋の隣に斎場出来たけどどっちも繁盛してるっぽい
>>131
葬式なんて家族ショック状態な中行うのに、用意周到に立派な喪主挨拶を諳んじるするほうがおかしい
紙を読みながら挨拶してもちっとも失礼じゃない、見栄で暗記してる奴の大半は途中で頭真っ白で
あうあう状態で、本日はありがとうございました!で強引に終わるパターン
>>127
ほんの少しだけ悲しむ時間を忘れて後でゆっくり考えられるようにできるという意味もあるよね、という話をやったわ。
しかし、事故とか殺人とかだと難しい。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 13:59:23.39 ID:Pelo278x0
>>105
はだしのゲン方式でリヤカーに積んでいくか
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 14:20:00.16 ID:RYn+JJne0
>>122
170万ほど葬儀屋と坊さんの収入になったわけか
人の不幸に付け込むとはまさにこういう商売しているやつらだな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 14:29:05.05 ID:HbOajFOp0
>>1
はずかしいなこういうの
葬儀屋って何であんなに高いんだ
競争成り立ってないのか
必要最低限のサービスでとにかく安いのが有れば人気でると思うんだが
競争成り立ってないというか
死んでから葬式や各種手続きまで時間が無いから、選ぶ余裕がない
だから病院が紹介・手配する業者に決まってしまう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 14:48:17.78 ID:dCw9fcQq0
病院ー葬儀屋ー坊主がキックバック絡みの
鉄のトライアングルを形成してるからな
よほど周到に準備しとかないと100万単位で搾取される
遺体焼いてもらうだけなら焼き場への搬送と一番安い棺桶+骨壷つきで7万でやってもらえるらしい。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 14:50:14.21 ID:4jx+S9SY0
葬式もだが法事がだるすぎるわ
似たようなこと何回やんねん
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:02:19.81 ID:5SCoVcPu0
葬式代そんなにかかるのかよ
そんな出せる金ないぞ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:02:28.17 ID:6cl5hDaO0
お前ら正月は神社に初もうでに行くくせに葬式は寺でやるからな
神道式でやれば50万もかからんぞ。仏教式は戒名とか無駄な金がかかる作業が多い
特別信仰してる宗教がないなら神道式でやればおk
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:05:12.74 ID:8LvVUjCCO
>>144
神道って戒名的な物あるの?
後、墓とかも同じ?
>>143
故人の口座が凍結されるまえに引き出さないと
割とマジで金策に困るはめになる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:15:49.43 ID:6cl5hDaO0
>>145
神道の場合は神様と親から授かった、今使っている氏名がそのまま「みたま」の名前になるから
特別に「戒名料」のような料金はない。戒名のようなランクもない
あれは坊主どもが搾り取れるだけ搾り取るためにセットに組み込んだもっとも無駄な金の一つ
お前ら大体親とかが死んだら葬儀社に連絡するだろ?特に病院とかなら死んだショックのうちにその病院と提携してるとこに連絡させられる
で紹介されるのは高い金を出して自分ところに紹介するようにお願いしてる糞のような寺
葬式は寺&坊主だと思ってる情弱だらけだから成り立つ商売
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:19:39.33 ID:41HaeiWyO
母の葬式は100万越えたよ
安くやったけど、それでも100はかかったから。
>紹介されるのは高い金を出して自分ところに紹介するようにお願いしてる糞のような寺

いまどきは菩提寺を持たない人も多いのか。
うちのところだけかもしれんが、経読むだけならタダだけどな。
基本的に気持ちなのでいくらじゃないとダメということもない。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:42:50.80 ID:WvAw3JJ30
>>101
もう、埋立地つくってそこに作るしかないな。
内陸部だったら無理だけど。
でかい湖があるところなら湖上でもいいぞ。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:47:27.20 ID:WvAw3JJ30
>>132
パチ屋のトイレで首吊りして、隣に直行とか…。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:49:41.89 ID:91H0wN9F0
>>73
20年位前になるけど祖父の時は警察に提出する書類みたいなもの病院で書いて男四人くらいでシーツの四隅もって車の後部座席に乗せて自宅に持ち帰った記憶がある
まぁ、手間考えたら今だったらそんなことしないだろうけど
超高齢化で日産遺体数が跳ね上がってるのに焼き場は増えないからタイミングが悪いと焼き場待ちが出るようになって
最悪となりの行政区まで焼きに行かなきゃならなくなってるって新聞に載ってたわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:51:55.02 ID:pgT4gnip0
やたらと金をかける必要はないが
個人葬もどうかと思う
葬式は死者を介した人間関係再生産の場だったはずだ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:54:14.88 ID:WvAw3JJ30
葬式って、家族や親族、頑張って知人がいる場合にしかできないよな。
もし、身元不明の行旅死亡人とかになってしまったら、葬式あげる人がいなくて、
行政によって火葬されて共同墓地とかになるんじゃなかったっけ?
そんな例とか激増するんじゃないかな。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 15:56:02.47 ID:CHpJ2tTGT
スレタイで何故かポルノのオレ、天使が脳内再生された
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 16:03:21.25 ID:/DDTmufh0
5万すらかけたくないな
そんな金ありゃ抜きに行ったほうがマシ。親だってそっちのが喜ぶんじゃないんか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 16:04:38.17 ID:2sdtjpXF0
昔は葬式もみんな私服だった
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 16:07:39.36 ID:BYpUCOV40
爺さん婆さんや親戚が死んだ時の葬式、皆ちゃんと出てる?
行かなきゃ駄目なんかな・・・もう付き合いないのに行きたくねぇ
>>67
もう20年とかそれ以上ぐらい前、父方の恐らく浄土真宗の法事で
アシスタント?の若いおぼーさんがキーボードでサイバーなBGM弾き出したので皆驚いてた
最近はそういうのも珍しく無いのかもしれんけど
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 16:17:25.38 ID:S6rYlb7R0
神道は鳩飛ばすんだよな
一度神道の葬式に出たけど
え!って思うことが結構あった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 16:19:10.69 ID:DKIaGsfp0
親の葬式のメンドウさ考えるだけで鬱になって自殺しそうになるわ
>>156
地域によるけど、基本的に葬式しても誰も来ないから、経を読んで火葬するだけ(普通は共同墓地に合祀される)という簡単なものになる。
うちのところではだいたい半年に1度規模が大きめの合同葬のような慰霊祭をするけど。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 16:29:53.97 ID:WvAw3JJ30
>>164
なるほど。そんな感じなんだ。ありがとう。
リアル葬儀屋の俺の将来を不安にさせるのはやめろ
最近一軒あたりの単価がマジで低くて、人件費と施工費で割に合わなくなってんだから
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 16:40:12.29 ID:l7LLO1Ug0
http://ameblo.jp/lumiere-beauty/entry-11310419386.html

派手な葬式って、こういうやつ?
この先も独身で相談相手もいなくて
親の死で気が動転してオロオロしてる間に葬儀屋に言いくるめられそうだよね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:00:58.36 ID:dra3AVYq0
>>122
250人参列ってけっこうすごいな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:05:13.92 ID:CSDVA8FA0
明日親戚の通夜だけど出たくない
一時間も人前で座ってられない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:07:51.77 ID:8CAzZYe90
安く質素にじゃなく自分で生前に準備して派手にやる奴も増えてくるだろ
そっちのプランナーとかは楽しそうだし良い商売だと思うがな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:10:28.23 ID:yHnIaDPN0
汚物は消毒でおk

死人なんてなんの役にも立たない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:14:23.85 ID:BYpUCOV40
○○回忌ってやらなくていいだろあれ
正直死んだ人の事なんてさっさと忘れたほうがいいんだよ・・・いつまで引きずらせるんだ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:16:17.83 ID:AtBI2UgxP
ある程度人が入れる仏間のある家が減ってるからだろ
今の団塊以上の世代でも場所がないから仕方なく葬儀屋使ってるのが大半
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:17:35.44 ID:Ri1RfAqG0
これからは葬式屋の時代だ!

 ↓ 20年後

どうしてこうなった・・・
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:18:57.13 ID:DnqeHIHj0
ジーサンバーサンの集会になってるもん
数えてみたら俺の番までに25回も出席しなければならんと知って愕然としたわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:26:01.93 ID:CCEuqFk30
おまえら30年後とか喪主世代どころか死んでる世代じゃんw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:35:19.09 ID:4U5a5aLG0
墓制度もやめてくれ
家に写真置いて毎朝ちょこっと思い出すくらいで充分だろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:39:35.50 ID:q+Din04f0
今後直葬が流行るだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 17:48:16.51 ID:MJMS3Cq50
田舎なら近所の人たちが手伝ってくれて自宅で葬式できるけど都会じゃ無理だ
親族だけでも葬式屋に頼まないとしょうがない
>>173
最近は簡素化しつつある。
百ヶ日法要をしない所もあるし。

近いうちにせいぜい三回忌までしかしないのが当たり前になるかもしれない。
>>154
うちのイトコが12月に亡くなったんだが
火葬待ちで1週間ほど自宅で遺体を保管してたらしい
遺体が傷まぬように暖房をつけずに寒さに我慢してたから一家総出で風邪をひいて大変だったらしいよ