子供に人気のカードゲーム「超速変形ジャイロゼッター」 ホンダ車だけが登場しない理由とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

子供に人気のあのカードゲームにホンダ車だけ登場しない理由
1月26日(土)7時6分配信

昨年夏、画期的なゲームが登場した。カードを使って、クルマがロボットに変形するマシンを操るそのゲームでは、
運転の巧みさを競うドライブモードと、そのクルマが変形してロボットになり戦うバトルモードで対戦する。
そのモードの違いに合わせて、ゲームセンターにある大きなゲームの筺体が変形するのだ。

「ギャグ」「ちょいエロ」「真剣バトル」をコンセプトに開発されたこの「超速変形ジャイロゼッター」(スクエア・エニックス)というゲームは、
ゲームセンターだけでなく、アニメ、漫画、おもちゃと多方面に展開している。今年の1月11日から行われたマクドナルドの
ハッピーセットキャンペーンでは、女の子に人気のアニメ、プリキュアシリーズとともに、ジャイロゼッターの限定カードが選べるようになっていた。

ジャイロゼッターは、現実に日本の公道を走っている自動車が数多く登場することでも人気を集めている。
「ウチのクルマと一緒だ」と子どもが喜ぶような親しみやすさからか、人気の幅は当初に想定していた子どもたちにとどまらず、
年末のゲーム公式大会では、女性のプレイヤーが勝ち抜く姿も見られたという。

昨年夏に放映が始まったテレビアニメでも、数多くの現存するクルマのブランドに登場人物たちが乗っている。
主人公のカケルは架空のジャイロゼッターライバードに乗っているが、ヒロインのりんねは変形するとナース姿になるトヨタのプリウスに、
天才ドライバーのシュンスケは、青い騎士へと変形する日産のGT-Rを操っている。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130126-00000002-pseven-bus_all
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:00:00.40 ID:GcrmXFmn0
カットバシテェー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:03:25.86 ID:z659ITER0
> 年末のゲーム公式大会では、女性のプレイヤーが勝ち抜く姿も見られたという。

あのアイキャッチで晒された人達か
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:03:58.55 ID:vWVZ2Dcb0
なぜロンダするんだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:05:20.82 ID:ybBwiX5W0
オレの愛車FDも出るの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:06:45.11 ID:Po0toq/R0
カワサキとマツダの信者が暴れるから
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:07:24.04 ID:z659ITER0
>春に発売されるニンテンドー3DS版ではRPGが楽しめ、
>軽自動車で知られるダイハツとスズキのクルマの登場が噂されている。
>さらに、海外メーカーとも交渉中だという。

へえさらに増えるのか

>「クルマがロボットに変形して、さらにバトルするというのは、ホンダにとってはつらいでしょう。
>二足歩行するロボットといえば、ホンダにはASIMOがあります。
>人間の生活空間で、平和に共存する未来を目指して何十年もロボットを開発してきたのです。
>それなのに“戦う”のは大きな抵抗がある。しかも、クルマが変形した姿だとなおさらです」

それが理由なのかよ…
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:19:37.75 ID:VQXcU+XB0
ホンダとの間でイザコザがあったんじゃないの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:24:20.54 ID:2ior1+il0
ミニバン屋だから?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:27:08.99 ID:NMV5C9Sn0
初めて知ったけど面白そうだ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:34:40.86 ID:Pi7o/qtB0
主人公の赤い車が実車じゃないのが解せない
なんでだ
>スクエニ

はい解散
>>11
一社だけ優遇しているとか言われるからじゃないか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:37:58.32 ID:4oGv8TUIi
>>11
話の展開で派手にぶっ壊して新車に乗り換えとかするんでねえの
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:38:34.49 ID:uFBBvQX/O
松堂言葉さんカワイイ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:39:20.65 ID:tXt0l3QW0
よく分からんがスタントロンのパクリだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:40:46.15 ID:6Xo9K1bQ0
ロボットが戦うから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:40:55.64 ID:xUQd6wbK0
「超速変形ジャイロゼッター」で画像検索したら2段目にカーセックスの画像が出てきたんだが
最近の子供ませ過ぎだろ
どのへんがチョイエロかくわしく
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:42:01.16 ID:uVk1kVa90
>軽自動車で知られるダイハツとスズキのクルマの登場が噂されている。

流石に子供向けロボットアニメに軽自動車はどうだろう
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:42:31.93 ID:UQ+EodCp0
ライバードは86にすればよかったのにね
このあと主役交代するならテスラとか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:43:18.97 ID:5ZcwF7nb0
聞いたことねえしスクエニだしステマだな
なんでプリちゃんリストラしたの?
意外と「ちょいエロ」に触れないおまえら
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:47:45.67 ID:HzSpzv0x0
ホンダ「イメージに合わないので、お断りしました(キリッ」
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:50:56.88 ID:i0b3UBtN0
>>20
重量級のロボにクッシャクシャにされるんだろどうせ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:52:05.46 ID:dbodzJc+0
クソローカルアニメいらね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:03:23.71 ID:rEI55p8jP
>>5
申し訳ないがFR車はNG
今度は車メーカーにロボのデザインしてもらってロボアニメを作ろう!
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:05:19.69 ID:knTpopNFP
>>14
プリウスぶっ壊してた

軽自動車出すのか?キャリィとかにしてくれ
>>29
地域とタイアップすれば売れそうだな!
ヤフーのトップにポストセブン?の記事を読んでたが、
記者の解釈がクソ過ぎて脱力してしまった
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:15:53.99 ID:HjrfXI9d0
車が変形するのはいいけど戦闘はNG、トランスフォーマーも同理由で1台のみ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:17:06.81 ID:iliioN5r0
ちょいエロの資料をください
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:18:32.96 ID:yXYDjA4li
軽は女の子体型のロボに変形してちょいエロ要素になるんだろ?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:21:33.51 ID:1SNPv7jJO
やたらこれの同人誌が多いのは何故?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:26:57.59 ID:4JJj3FuNP
>>3
>女性のプレイヤーが勝ち抜く姿

腐女子がここにも沸いているのか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:30:25.86 ID:9h1OblpLP
仮面ライダーでホンダのバイクが戦ってるんですがそれは…
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:33:58.00 ID:mdWGsJtk0
ホンダはミニバンばっかりだしな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:34:04.29 ID:thqeoZx00
>>38
オートバジン先輩オッスオッス
ホンダはレースゲーとかにもうるさいからな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:34:38.01 ID:R6SZi1nV0
首都高バトルにもNFSにもホンダ車だけ出てなかったし
ホンダはゲームに出るの嫌いなんかね
>>42
会社全体というより、頭の固いのが広報の部長とかやってるとこうなる。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:40:09.39 ID:rBeZtOM+0
「ちょいエロ」について詳しく
さんざんDQN御用達の車だしておいてイイコちゃんぶるなよクソホンダw
>>44
詳しくってそらあんた、温泉回があったり、入浴シーンがあったりってだけのこと
担任の教師が巨乳オペレーターだったりする訳で
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:48:58.28 ID:O9mPvbdL0
>>29 >>31
一応該出…
ttp://lag-rin.com/
マジレスすると
ホンダは超改造NGなんです
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:57:35.36 ID:IIouoefdT
トヨタが牛耳ってるから
ホンダって一昔前までなら戦える車が一番そろってるメーカーだったよな
それが今じゃ(一応)スーパーカーはなくなるし、FF最強はルノーのチート車に持ってかれるし、ミニバンもイマイチだし、ハイブリッドは良いとこなしだし・・・
軽が売れてるんだっけ?

ホンダに乗る人がミニバン→フィット→軽って乗り換えてるだけなんじゃね?って思うんだけどどうだろうか
もしそうならホンダ乗りのパイの縮小がすごいスピードで進んでる
>>44
おっぱいが揺れる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 21:17:46.76 ID:HjrfXI9d0
>>50
CR-Zのインパネで、そこらの車はイチコロ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 22:17:33.25 ID:n3RxZ/ja0
先日新型のNSXが発表されたが
どうなることやら
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 22:28:39.99 ID:9mmmU6Ni0
まあ、本当はメンドいからなんだろうけどな

けちんぼってイメージを蔓延させて損させてやるわー
少しの手間を惜しんだツケが回ってくるのだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 22:37:23.53 ID:qPY5uiex0
>ホンダ広報にジャイロゼッターへ協力参加しない理由を尋ねると「イメージに合わないので、お断りしました」との回答が返ってきた。
>多くの子どもが楽しんでいるものに水を差したくないとの配慮からか、詳しい理由は控えさせてほしいとのことだった。

子供達を楽しませるよりも、自分で勝手に妄想したイメージを守ることを優先する と
>>55
「ホンダというブランドをガキのおもちゃにされたくないんでね」
>>50
FF最強はルノーのチート車に持ってかれるし、
聞き捨てならんな。
ルノーはひたすらFF車開発して昔から良質の車作ってるんだから
ミニバン&軽専業メーカーなんかと比べないでくれ。
ホンダってフィットしかないからじゃね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:19:30.77 ID:ffxwyig/0
次期NSXもうほぼ完成してるやん
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:49:04.20 ID:QvqygRYv0
やっぱ出てくる車は大破したり炎上したりしないんだよなあ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 00:16:54.36 ID:l9M2E7Rc0
ホンダはほとんどのメーカーで断ると思ったら、自分のところだけだったという
オチなんじゃねーの?ASIMOがうんぬんって後付なんじゃ?

>>18
マジでワラタww
ベンリィの名を騙った糞スクーターを出したのは絶対許さない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:04:30.53 ID:BVXTmh8V0
>>39
このアニメに出てくるトヨタはプリウスだぞ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:15:43.09 ID:a3yEI1av0
周りのガンバライドとかと比べてバトルのムービーのヌルヌル感はさすがスクエニって感じだけど、レース部分の意味と魅力がわからん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:59:01.39 ID:0J52KqHf0
遂に俺のキャラメイクできるゲームは車の名前や性能を能力値に置き換える
プレイスタイル
アニメ業界にぱくられたか・・・
>>55
ホンダはそういうところうるさいよ
一般車も走ってる公道レースゲームにはライセンス出さないし
ラパン出せよ
>>20
軽だからいいんじゃないか
よろしくメカドックは主人公の車がスバル360で
その活躍する姿に胸を熱くしたもんだ
トランスフォーマーでS2000とインテR出てたような
業種の垣根をこえて何社もの自動車会社が子ども向けゲームに協力している様子からは、人口減少時代に突入した日本での、将来の販売を見込んで、子どもたちにクルマに親しんでもらおうとの狙いがみえてくる。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130126_168491.html

つまり、ホンダの中では 「若者の車離れ」 という問題は存在していないということだ