外国人「俺達のソニーが帰ってきた!」 新型タブレットが大好評

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 >>56 ◆DZLRma8.0fwh

3月中旬にドコモから発売予定の、Android 4.1搭載のタブレット、「SONY Xperia Tablet Z SO-03E」
薄さは6.9ミリ、重さも約495gと世界最薄最軽量クラスで、防水・防塵性能を備え、搭載されているカメラは約810万画素。メインディスプレイのサイズは約10.1インチです。
スマートフォンXperia ZのCMがYouTubeで400万近く再生されるなど、兄弟機の話題性が高かったこともあり、海外のネット上でも注目度が高いようです。

■ 凄く興味深い。処理速度は十分だ。
  だけど商品化されたら間違いなく馬鹿げた値段になりそう。 カナダ 
■ 一瞬で惚れたぜ……。これで処理がトロトロしてなきゃいいけど。 アメリカ 
■ このタブレットのデザイン……素晴らしい? フィリピン
■ 今までのところ、地球上でもっとも美しいタブレットだと思う……。 +24 マレーシア
■ 俺は今まで優れたタブレットを沢山見てきたけど、これ以上のモノはないわ。
  防水機能。クラシックなデザイン。薄さ。超絶的な美しさ。
  スムースなタッチ。鮮やかなカメラ。ファンタスティックだ。 イエメン
■ これこそタブレットの王様だよ!!! 欲しい!!! マレーシア
■ ソニーは常にマーケットを引っ張ってきたし、これからまたそうなるはず。 メキシコ
■ 今年はソニーの一年になりそうな気がプンプンするぜ。 +8 モザンビーク
■ ソニーがとうとう帰ってきた! +65 フィリピン
■ やっとだよ! やっと外に持ち歩けるタブレットが出てきた!
  机の上に常置されてる今のタブレットのことはもう忘れるわ!! +44 アメリカ

http://www.youtube.com/watch?v=TLPWMHmDvD4
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-695.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:32:50.80 ID:mgMXwRH60
いいっすか?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:32:51.97 ID:5glC8aCW0
よゆうの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:32:53.98 ID:IVXBjNVC0
要らない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:32:57.51 ID:JtOFxuME0
なぜか否定したがる日本人w
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:33:07.20 ID:0SKOkWoK0
ウォークマンZを改良してくれ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:33:27.08 ID:dcb9blh0P
いつもサムシングニュー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:33:38.29 ID:p0AUml3w0
短気さえなければ親父並のドンにはなれたのにな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:34:03.09 ID:4MfZZUEG0
ステマ乙
ステマじゃないことを祈るは
アフィ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:34:39.94 ID:ATPDe92P0
>>1
どうでもいいけど【PR】ってつけといたほうが嫌われないんじゃない?
EENA
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:35:14.16 ID:kkFSDJ4m0
以下任豚のヴィタガーをお楽しみください
もうお前らのソニーでいいよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:35:18.89 ID:WTgV4Zns0
いい加減俺が横になったときに縦になる糞機能を消す機能ついた?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:35:43.87 ID:IqFIII7M0
否定的なコメントもたくさんあるはずなのにね
これ2年縛りで契約しないと駄目なんでしょ
ソニー製品っていつも大好評なのに売れないよな
自宅ではデスクトップがあるし、出先でウェブを見るのならスマホで十分
一体どんな層に売れるんだこれw
それに、タッチパネルでアプリ起動というどこもかしこもパクりだらけじゃねえか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:36:42.67 ID:krNIpr9K0
やっぱり最後に勝つのは俺達のソニーだったな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:36:49.84 ID:5bJFkkhS0
ホル厨全然沸いてなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:36:55.93 ID:lEliiQuK0
結構いいじゃん
いらないけど
>>19
シーーー!!!
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:37:05.99 ID:WzFhfzpq0
普通の日本人ならこんな使いにくそうなのじゃなくて普通にギャラクシー買うよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:37:06.62 ID:u1doELib0
つか、2年前からスペック頭打ちになると言ってたじゃん
3年前はジョブズが死ぬとは思ってなかったけど
ソニーが凄いんじゃなくて今のAppleが不甲斐ないだけなんだよなあ

>>17
だったら自分で翻訳して持ってこいよ
出来ないのに想像で語るから豚なんだよ
ネクサス7と同じかそれ以下の価格じゃないと売れない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:38:48.35 ID:DH/hViZC0
日本企業であるソニーが外国人に認められてるなんて嬉しい
同じ日本人として誇らしい
鳴り物入りで発売されたソニータブレットが核爆死したのは記憶に新しいね
糞アフィ
NGBE290588
やっぱり俺たちのSONYなんだよなぁ・・・
高いから売れないんだよね
それに機能が良くても、宣伝や知名度が不十分だと売れない
やっとマシそうな防水タブが出るな
すごい重そう操作感のほうが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:40:11.22 ID:IcFATad80
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あぁ、ジョブズが死ぬとは思ってはいたな
膵臓癌だから無理だはとは思ってたが
こんな早く死ぬとは思ってなかった

本当はiStickが出る予定だったんだよ去年の末ぐらいに
俺の予定じゃな
いいっすか?
ホルー

ホル〜

ホホルホル〜
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:41:53.70 ID:gRSgJ/yWP
自分、ホルホルいいっすか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:42:22.33 ID:9RbfVJae0
日本人の反応はどうなのか
嫌儲の総意はアンチソニーなんで今さら手のひら返すことなどできないステマしね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:43:07.59 ID:krNIpr9K0
>>27
アップル?
死んだ禿がたまたまアイポンで一発まぐれ当たり出しただけだろ
あんなもの長くは続かない
家電屋としての底力が違いすぎるわ
なんかXperiaZだっけ?あのCMはいいと思った。あとスピーカーのNFCでつながる奴も
アピールうまいなと思った。欲しくなった。
でもiphoneアプリいっぱい買ったから移行するつもりは無いけどなw
>>1
最初のコメントからすでに否定的な意見が入ってるじゃねーか
ソニー嫌いじゃないけど
俺達のとか言うのはやめていただきたい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:43:30.60 ID:EX3iAKh80
家電のソニー商品って団塊オヤジが好んで使ってる、汚らしいイメージが強い
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:43:58.35 ID:xwJXmu8G0
wifi版がipadと同じくらいの値段だったら買うわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:44:02.52 ID:OVFy47fc0
>>20
とは言ってもタブレットの売上は年々増加傾向にあるんだけどね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:44:08.59 ID:zxXn7ncK0
>>2
ええで
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:44:34.61 ID:nukSm+x+0
デザインに目が行く前にドコモのロゴで萎える
ソニーモバイル「Xperia Tablet Z SO-03E」
http://ascii.jp/elem/000/000/758/758847/#eid758878

メーカー ソニーモバイル
ディスプレー 10.1型液晶
画面解像度 1920×1200ドット
サイズ 約266×172×6.9mm
重量 約495g
CPU Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz
(クアッドコア)
メモリー容量 ROM:32GB/RAM:2GB
外部メモリー microSDXC(最大64GB)
OS Android 4.1
バッテリー容量 6000mAh(交換不可)

これは外人が喜ぶのもわかるわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:45:12.34 ID:HWo8f1Cg0
これマジで良いよ。薄くて軽くて、日本のいいところが全部詰まってる。

ipadのでかいのは、もう売れないと思う。
重くて熱くて高画質、日本の悪いところを持ってってくれた。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:45:35.50 ID:Kke7BxYB0
>>48
10万弱じゃない?
値段だろ値段
値段教えろよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:46:10.99 ID:ZFXDocXD0
>>20
馬鹿、オナニーする時に手で持つんだよ
>>52
何が分かるのか詳しく
いままでの行いって大事だよな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:46:39.02 ID:nSlQ3eg30
円安が加速する!
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:46:45.11 ID:4Ug9Kg7y0
495gって重くね?
そしてジョブズが言うんだ
これからはパソコンはいらない
ディスプレイとこのスティックがあればあなたもマックユーザーに
そして信者が発狂するんだそこまで俺の予定だったんだ
docomo通さないと買えないのかよ
WiFi専用モデルは無いのか?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:47:24.06 ID:krNIpr9K0
アップルの天下て2年くらいしか続かなかったよね
今はあの食い散らかされた林檎マークみるだけでキモッって感じになってるよね
 
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:47:29.88 ID:cAF90baTP
ホーッ!ホーッ!
間違いなくソニーはアメリカの会社だから反応に困る

ソニーは日本とは関係無いんで、他にホルホル出来るネタを頼む
>>60
全然重くないだろw
見た目より軽いって話題のWiiUのPADコントローラーより軽いんだぞ?
日本の成功を何故か妬む日本人
ソニーなら問答無用で叩く
はっきりわかんだね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:48:36.53 ID:8v7xj5+J0
なにがいいのかよく分からん
防水ってのがいいのか?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:48:56.25 ID:61pAIJh/0
動画、冒頭の広告で見るのやめたわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:49:13.76 ID:pb0DztbaO
ドコモからって時点で微妙、どうせ糞高い
昨年、SONYは世界初の3D対応ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」を発売した。
つまり、メガネをかけるだけで眼前に大画面が広がる製品。http://www.youtube.com/watch?v=VudKJUGZV4o
世界最高と評される3D映像、有機ELによる世界最高水準といわれる画質と高コントラスト。

購入者1500人のアンケートでは、50%の人が映画館と錯覚する画面サイズと解答。
30%の人が自宅のホームシアターなみの大画面感。いかに映画館に匹敵するかという証左。
室内を消灯して使用すると「映画館を貸切って特等席で1人鑑賞」の雰囲気を完璧に味わえる。
俺も使用しているが、完全消灯の室内ではマジで映画館と錯覚。いつも自室なのを忘れる。

HDMI出力端子を装備している映像機器と接続すればTV・BD・DVDなんでも見れる。
PS3やWii Uを接続して3Dゲームも大画面で味わえる。

全てにおいて映画館を凌駕すると言われる、この製品が定価6万円以下。
発売前からマニアの間で超絶な人気となり、半年に渡って「入荷待ち」になるほど大ヒットした。
http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T2/ (最新機種)
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:49:55.16 ID:jE6IgWad0
>>52
このスッペクで防水だもんな
確かに凄いは
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:50:08.20 ID:kG2lwO8e0
すげぇ結構かっこいいな
チョンドロイドとかイランからwin8で出せや
内藤が商品説明してるな
まだメモリースティック続けてんの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:52:46.22 ID:2uTZ8M4q0
タッチの動作カクカクじゃないか。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:53:29.55 ID:jpVCKivi0
ほる..h
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:53:43.61 ID:IZ22nogh0
>>52
7インチだったら即買いだった
>>51
だよな・・・
やっぱサムスンとかのロゴがないとな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:54:02.36 ID:c6rlYZb7O
>>52
でもお高いんでしょう?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:54:42.56 ID:ImPMfrOs0
ドコモなんですけどXperia ZとXperia Tablet Zを同時に持つ場合はどういう契約になるの?
確かに薄いしハイスペックだけどタブレットはスペックよりもコスパなんだよなあ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:55:07.23 ID:SCpuAGgF0
デザイン良いな
やっと日本企業がまともなデザインを出した
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:57:20.13 ID:A86q2ysj0
>>70
ふーん
xperiaZの月サポが端末代より高いことで有名なドコモより月サポ多く出すキャリアあるのか
何処か教えてくれ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:57:43.91 ID:9RbfVJae0
これは他者に類似品が無い限りは一定の需要を見込めるんじゃないの?
安ければなおよし
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:58:11.81 ID:1oFHdiLA0
デザインいいけどカクカクやんけ
>>66
比較対象が任天堂www
ほんとゴキブリって任天堂のことばっか考えてんのなw
・画面
対角 10.055 インチ、2560 x 1600 ピクセル解像度(300 ppi)/ WQXGA / Corning(R) Gorilla(R) ガラス 2
・CPU/GPU
CPU: デュアルコア A15 / GPU: Mali T604
・サイズ
263.9 x 177.6 x 8.9 mm
・重量
603 g
・カメラ
5 メガピクセル(メイン)/ 1.9 メガピクセル(フロント)
・ワイヤレス(国内版)
WiFi 802.11 a/b/g/n(MIMO+HT40)/ Bluetooth / NFC(Android ビーム)
・メモリ
16/32 GB の内部ストレージ
2 GB RAM
・通信方式
マイクロ USB / マグネット式ポゴピン充電器 / マイクロ HDMI / 3.5mm ヘッドホン差込口
・電池
9000 mAh リチウム ポリマー
・OS
Android 4.2(Jelly Bean)
・センサー
マイク / 加速度計 / コンパス / 周囲光 / ジャイロスコープ / 気圧計 / GPS
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 14:59:09.86 ID:VKUMoyHD0
動画見たけど動きがカクカクなんだけどこんなもんなのか?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:00:02.23 ID:yZ5mEvut0 BE:48089243-PLT(12245)

タブレットでやることが無い。
タブレットみたく新しいモノを作らにゃならんよな
youtubeのHD動画はカクカクだろうね
>>60
ipadが662g
で、何円位になりそうなんだ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:05:29.17 ID:C8ez8inp0
よさげだな
>>83
Zタブの専用ってわけじゃないけど回線数に必死なドコモはプラス黒割りってのやってる
そrを適用でタブ側のフラット7gbの5980の回線利用料金が2980になる。
もちろん端末代は別だけどZtなら月サポでこの2980とプロバイダ料金消せるから一括で買えばタブの回線は2年間使い放題になる
同時に買うならこれはやらないとアホ
部品共用してそうだし、裏面はプラでカメラも若干スペックダウン、コストをかなり意識してるね。
wi-fiモデルの32Gが\49,800ってところじゃねーかな。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:10:20.13 ID:VOzrXPrm0
フルHDでいいから8インチで出してくれ
10インチはでけえんだよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:11:01.19 ID:7wBQvddy0
円高だけが問題じゃなかったんや
団塊の世代ははよ退職しろ
>>99
どうせ6〜7万円台だろ
80年代に深夜流してた海外のSONYのCMが好きだったな

不器用な奴がカメラ買うっていうのをみんなが馬鹿にしてたが
SONYにするって言うとみんな黙るw

いや、そこまで凄くないだろって毎回突っ込んでたわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:13:37.16 ID:ARI4rkXv0
7インチくらいのWi-Fi版もつくれや
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:14:11.16 ID:UtKm5eci0
へー
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:14:38.59 ID:vFFHWbH+0
最近のソニーはすっかり二番煎じしか作れなくなったなぁ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:14:44.24 ID:n6O9hevJ0
海外の反応とステマの組み合わぜが今のトレンド
これiPad4持ってる奴も感動してたな
あれが重すぎるだけかもしれんが
>>71
毎回思うけど、それいくらなの?

ヘッドマウントディスプレイの値段じゃなくて、その宣伝で貰える金はいくらなの?
俺もそういうステマの仕事やりたい
クラウドワークスとかで募集してん?それとも普通に社員なのか?
>>63
多分君だけだよ
防水防塵は富士通も出してたよね。
あちらはTEGRA3だっけ?
ドコモ用ってのが辛いとこだが。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:18:55.91 ID:X/Erlx7rT
>>86
iPhone買えない茸儲ワロタ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:20:16.53 ID:Ndd/XLtm0
> 画面解像度 1920×1200ドット
素晴らしい
PC液晶は見習え
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:20:33.43 ID:n1IslhTn0
現状最強タブレットだな

win8タブで鉄板タブレット出てくるのまだー
まーたステマスレ立てやがって…
ソニーよいよね
iPadは650グラムもあるもんな
495グラムは画期的だね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:22:25.39 ID:6fi5mb0Z0
>>1
このコメントは全部ソニーのステマ部隊の仕業でしょ?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:23:29.04 ID:vFFHWbH+0
余所のメーカーに新市場を拓いてもらって
そこに後乗りするのとしか出来ない
大企業病が未だ治らないソニー哀れすぎる
iPadも今のは重いからな。
iPad5thで500g前後になるとは思うが。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:24:35.07 ID:jY22qZOui
iPhoneからXperiaZにMNPする事にした。

楽しみだ。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:25:51.23 ID:9RbfVJae0
円安と相まって海外市場圧倒できるといいね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:25:51.26 ID:/wv5nOiw0
でもお高いんでしょ?
前のが好きな俺は少数派か・・・
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:27:16.36 ID:p4g2wVi70
>>119
アップル以外哀れすぎるな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:28:40.51 ID:rpodiJZcP
これが安くなった頃に
これを買おうと思う
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:28:49.55 ID:cUbIGFcNP
>>52
バッテリー弱くね?
軽いのはこのせいだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:28:50.50 ID:PGA5QU/R0
自分いいっすか?
どうせ2〜3ヵ月で壊れたりするんだろ?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:29:57.05 ID:cQk1G+ES0
結局外人ってデザインから入るんだよな
ちょっと共感できないわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:30:14.50 ID:jE6IgWad0
>>126
これが安くなった頃は、このタブレットはほぼゴミ扱いだぞw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:31:37.20 ID:rpodiJZcP
>>119
まあウォークマンをはじめ散々
新規を開拓してきた会社だから
それぐらい許されるだろう
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:31:58.08 ID:vFFHWbH+0
>>125
そうでもないよ
薄型テレビは#がレコは芝とπが市場を拓いてきたし
台数ベースだとタブレット>ノート>デスクって予想通りの展開になってきてるよね
>>127
今のiPadが11,600mAhぐらいだな。
Appleも次は削ってきそうだし、こんなもんな気がする。
バッテリー削って軽くしたのは間違いない。
7インチよりバッテリー削っても軽くした10インチの方が売れると思う。
>>125
スマホもパソコンも別にアップルが拓いた市場じゃなくね?
スゲーーーーーーwww
よしお前らiPad買いにいくぞwww
バッテリー交換不可は致命的じゃないの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:34:10.38 ID:rpodiJZcP
>>131
いいんだよ俺は
そんなバリバリ使うわけじゃないから
基準が4万ぐらいだな
どうせAndroidなんだろ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:34:45.13 ID:vFFHWbH+0
>>132
90年代始めまでは良いメーカーだったね
今は大企業病に侵されまくりだけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:35:07.15 ID:Ndd/XLtm0
>>138
タブレットで電池交換はしねえよ
ソニーは紛うことなきデベロップ企業だけど
アップルは既製技術を最適化することに長けてる日本っぽい企業だからな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:36:41.14 ID:rpodiJZcP
つか、やっとタブレットで
これだっつーよーなスタンダードな基準になりそうなのが出てきた感じ
フルHD、10インチ、それにふさわしいCPU、メモリ
>>133
ダウト
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:37:55.09 ID:jv9ey6r90
不自由なiPadを見捨てて、高機能に邁進するSONYに人が流れるのは当然のこと。
だがドコモ、テメーはダメだ
買わん
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:39:08.36 ID:vjDUlzaNI
Sonyやってくれた
今でもわりかし
細かい基幹のパテントとかは良く取ってるんだよ>ソニー
>>142
致命的かどうかは置いておいて、電池交換はするぞ
割高だったら買い替え選んだりするけど、iPodやMac、iPad、Xperiaは交換した
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:39:34.51 ID:C3fP/h6W0
ニーソに見えた
タブレットのサンプルの動画スマホの使いまわしかよ
ソニーは最近技術のソニーに立ち戻り始めたからな
結構いい物出すようになってきた
風呂場で使いたい
値段もわからないうちから絶賛している人がいるのがわからん
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:42:38.12 ID:kpdHWFa70
たしかにかっこいいなこれ
ドコモの糞ロゴを除けばだけどな
泥タブって縦長過ぎて嫌い
良いと思うけど値段は?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:44:36.31 ID:3EAhd9350
端末価格は、月々サポートや店頭の割引施策などを含めた実質価格で2万円台前半になる見込み。
こういうゲーミングディスプレイ欲しい
これいいよな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:46:09.20 ID:BqJHxwPp0
iPad3をあと3年使う
>>155
お!貧乏人ゥー!
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:46:23.90 ID:Ndd/XLtm0
>>150
一般的じゃないっつってんだよ
客として相手にする価値がない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:47:29.04 ID:ADUnFoLC0
iPadに止めを刺しそうだな
miniしか売れてないらしいし
Surfaceってどうなったの
>>164
はいはいそうだね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:50:31.07 ID:jv9ey6r90
iPadなんか永らくモノラルスピーカーで、miniでやっとチャチなステレオだもんなw
ユーザーに我慢を強いるのも大概にしろっての。
SONYらしいって言えば、VAIO DUOのほうがらしい気がする
これなら Nexus 10 のほうがはるかにいいや。 スペイン

方向性として間違ってるのは、全体的なバランスかな。
16:9の大きさって持った時に違和感感じると思うんだよなぁ。 インドネシア

いや待て、ソニーか……。なんかしらの罠が潜んでるかも! +2 ブラジル

でも反応は遅そうだなこれ……。 ソニー……何やってんの? ロシア

デザインは良い。だけど反応が遅いしOSもゴミじゃん。 国籍不明
もうタブレットってiPadとネクサス7だけでいいと思うんだけど
Z欲しいけどドコモ回線いらないって人は白ロム買えばいいの?
白ロムって大体いくらぐらいなの
3,4万ぐらいで買いたいんだけど
>>170
16:10じゃん
どっちもあんま変わらんけど
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:53:19.00 ID:oVctoror0
iPad2飽きてきたからwifiモデル出たら買うわ
>>171
問題は値段だよなぁ
ネクサス7と戦おうと思ったら
いくらスペックがよくても4万は切らないとダメだ。
>>171
コスパは良いが、nexus7じゃ物足りない人も多いだろ
マジで今回だけは本当にちゃんとしたソニー
ウォークマンも、VAIOも、携帯も、スマホも全部クソだったけど、今回だけはマジのソニー
今後確実に改悪されてカスになるであろう最後のソニー
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:54:09.95 ID:B568ilZd0
willcomD4がなんか軽くなったのでしばらくこれでいけそうだなあ…ThinkPadはなんかねっとりしてる。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:55:05.40 ID:vNAnbR240
なんか外人って素直に喜びを表現できていいなあと思った
なかなかいいじゃん
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:58:09.74 ID:SwNWrJfP0
そりゃ海外は糞ドコモ縛りが無いからな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:58:35.27 ID:ug5R9xko0
う〜んステマというか宣伝だろうけど、悪くない
はたしてお幾ら万円で買えるのでしょうか
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 15:59:03.04 ID:7Ry1Ks3t0
またクソニー工作員によるステマか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:02:48.74 ID:2a9vcguX0
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:03:13.84 ID:9Ym6py8R0
お  俺の方が凄いし
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:03:23.48 ID:GBNZaWpp0
次世代nexus7はいつですか?
ガクガクやん
いい感じじゃん
欲しいわ
金ないから買わないけど
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:05:51.74 ID:JTANTV/l0
7インチWQXGAはよ
>>188ここまで様式美
部屋用タブに無駄な回線つけないで欲しい。
個人的にはカメラもGPSもジャイロもイラネ。
デカくて重い10インチタブを持ち歩く幻想から覚めろ。
10インチってでかいな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:09:00.60 ID:KYUbBVXIT
カックカクじゃん
ソニー叩いてる日本人なんてオマエラだけだからべつに心配してない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:09:56.68 ID:os5MjuRN0
>>176
いやそんな奴は既に出てる(日本以外)ネク10いくだろ。
余計なものを一切取り除いたってDOCOMOロゴが残ってんじゃねーかks!!
こっちではカクついてないな

http://youtu.be/PtW9cPpHw4I
タブレットならnexus7以外買う気せんわー
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:11:33.32 ID:T9RqpqER0
>>20
それタブレット全否定してるけど
iPadとかしらない?めっちゃ売れてるけど
200 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) 【Dnews1333793660202183】 :2013/01/26(土) 16:14:00.43 ID:xaOBirgy0
7インチで作ってけろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:14:03.04 ID:pil/WrmZ0
担当者「余計なノイズの無いデザインとなっております」

初代ソニタブェ・・・
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:14:19.89 ID:gbTxALK70
パソコン回線に毎月金払って
携帯に毎月金払って
タブレットに毎月金払うとかどこの貴族だよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:14:40.89 ID:aXlR2PKx0
タブレットはPCを活用できてる層は>>20の考え方に辿り着き
そのうち使わなくなる。一方、PCを活用していない
電源を入れるのも煩わしいライト層はタブレットで充分だから
タブレットに落ち着く
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:17:21.18 ID:EMV1K2opP
意外とええな
でも何か良くわからんが
でかいVITA見てる気分になる
こっちでもなんか動き悪いな 駄目だこりゃ

http://youtu.be/xGwXhE1BXFQ
ソニータブレットの片方だけ膨らんだデザインが持ちやすくて良かったんだがあれ復活してくれ
別に悪くないし、前の糞ニーのタブレットよりかはipadに対抗できる要素があるが、
それだけなんだよな、
防水なのは良いことだし、薄くて軽いのもいいけど、それだけ
こんだけタブレットが出そろった中で出てきた、超後出しの、大した魅力が無い糞
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:22:30.28 ID:MeZE4wJr0
良さそうやんけ
あとはお値段が気になる所
>>208
いっしょ、触ってきたら欲しくなったけど。
あとは値段ですな。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:26:41.85 ID:X6L0vAKa0
防水だから現場で図面見るときとか・・・
工事が捗りそうですな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:33:45.72 ID:L+aRM6m70
ステマにしか見えない
Androidはいらんwin8タブで出せカス
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:39:44.52 ID:Kw1e4+jdP
携帯にカメラついたみたいにSonyならではの付加価値つけて欲しい
docomoとかいうダッサイロゴ外せるなら考えるわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:50:19.67 ID:CZYhszWl0
何で電話屋からタブレット出すの?意味不明
本家ステマの親玉
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:54:24.77 ID:IM4gLldn0
まーた信者沸いてるのかw
価格コムの奴と同じ奴か?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:56:37.00 ID:H854zw1Y0
ニーソに見えた
紛らわしいんだよカスが
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 16:57:19.70 ID:pil/WrmZ0
>>212
vaioの新しいやつってwindows8のタブレットじゃん
>>19
ほんとこれ
ネットアンケートだけ強い
もう2ミリ厚くても良かったからバッテリー容量9000mAhは欲しかったな
次はWQXGAでバッテリー強化、Tegra4で出してくれ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:00:30.26 ID:dBx/HZK60
アップルはジョブズが癌までが全盛期だろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:00:51.85 ID:IM4gLldn0
まーた信者沸いてるのかw
価格コムの奴と同じ奴か?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:01:08.95 ID:J8uaWdCu0
ホ…ホル…

ホルホルホルホルホルホル
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:06:19.38 ID:XA8DOZDC0
ふたをあけると惨敗に終わるいつものソニーで安心した
iphoneはいいかげん防水にしてくれよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:10:23.72 ID:FkFyhyaE0
タブレットなんてゆっくり風呂入りたい時にしか使いたくないな
防水は風呂で使えるの?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:10:29.54 ID:JTANTV/l0
>>171
Nexus7とかSD使えないゴミですし
これで2万8000円なら売れるけどそんな事はないんだろう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:13:50.37 ID:VK1KqjS90
>>227
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=506
これで風呂に使って映画やアニメを見てる
長湯になりがちだけどねw
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:20:10.86 ID:VsCDuvEC0
Wi-Fiモデルが出たら買う
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:21:40.62 ID:hRmG8ZhL0
結局値段が全て
安ければそこそこのものなら売れるよ
逆にめちゃくちゃいいものでも高かったら絶対売れないわ
そんなのipadぐらい
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:22:05.36 ID:iD0CxnZw0
スマホ→応答性が高く場所をとらないのが利点。色んな使い方ができるが画面のサイズという制約がある
タブレット→同上。スマホの画面の大きさが気に入らなかったり、電子書籍を読んだり、あるいはヘヴィネットサーファー向け
ノートPC→ネットだけじゃなく文書作成や動画視聴の利便性を重視する人向け。かつてのPC中級者層向け
デスクトップPC→ゲームやエンコなど、高負荷な作業をしたい人向け。PC上級者、または「ぱそこんの大先生」向け
アイフォン4のデザインぱくったらソニー復活って絶賛されるのか・・・
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:23:07.70 ID:ikV+C8Xu0
Wifiモデルで55000円以下なら欲しいな。いくら2万円台でも、ドコモの回線契約が要らない
>>229
10インチ台でその価格帯は流石にないだろ
安いには越したこと無いけど
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:25:35.13 ID:PfASlX2L0
>>232
そもそもiPadは安いしな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:27:52.72 ID:CStusRqM0
>>1のリンクがどっちもアフィまみれ何だけど死ぬの?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:30:27.66 ID:S2hWfbfV0
少し欲しいかも。
>>234
え?え?
>>235
俺もそれぐらいなら買うな。
WifiモデルならNTT docomo Xiのロゴ消えるかな
>>240
スマホのエクスペリアZがアイフォン4のデザインのまんまで
それをでかくしてタブレットにしたのがこの商品じゃん
ソニーの工作員って世界中にいるんだな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:37:59.92 ID:nA8neQ810
>>243
材質がガラスってだけだろ
デザインは似てねえよ全く
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:38:34.88 ID:fJFVHHSy0
がんばってほしいわ
>>243
ワロタ
前後ガラスでまったいらだと見た瞬間に「あ、アイフォン4だな」って思うっしょ
薄い、軽い、FullHDでガクガクにならないであろうCPU
が特徴だろ?
デザインなんてそんなに変わるわけじゃ無いし。
軽いが故に気になるバッテリー容量もはっきりしない
これで600g前後の10インチモデルと遜色ない使用時間なら
驚嘆に値するけど。
NECの最薄最軽量7インチタブレットがやはりNexus7より100gも
軽かったのに、値段で市場に受け入れられなかった現実を
考えると、これもwifiモデルが公表されてないとか
Docomo縛りでしか買えないとか、悪い方に振れそうな
不確定要素が多すぎなんだよな。
10インチで500gを割ることの価値は充分に分かるが、
仮にこれのwifiモデルが6月に5万円で出たとして
その時にはNexus10の次期モデルが出ることがかなり信憑性の
高さで噂されてるし、100g重いけど2560*1600で
4万円切ってくると勝負にならないんじゃ無いだろうか?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 17:52:58.79 ID:nA8neQ810
>>249
Nexusは採算取ること考えてないんだから勝てるわけないな
現行の10でも部品代8万近く掛かってるそうだし
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:00:29.80 ID:ii6MHY/qP
普通のタブレットとどこが違うのか分からない
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:06:09.26 ID:viiDKrW60
ステマ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:08:57.91 ID:IjwB4ISr0
外人がドコモのタブレット買ってどうすんの?海外でも使えるん?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:09:37.47 ID:QKTVNbda0
架空の映画評論家「デビッド・マニング」
http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum251.htm

ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html

ソニー、ヤラセを自白 「これからは良い製品作りに専念」
http://japanese.engadget.com/2006/12/22/sony-psp-fake-fansite-busted/

一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き
http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html

一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:10:03.69 ID:/Vx1kVs50
自分、いいッスか?
ソニー社員「外国人「俺たちのソニーが帰ってきた!」」
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:13:56.36 ID:P9r/kDNjT
縦1200は素晴らしい
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:18:38.07 ID:0OUnu7A5P
>>254
これ全部出井時代の悪行なんよね。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:20:17.73 ID:+00uweS80
>>258
ストリンガーが社長になったのは2005年
バッテリー交換不可って時点でないわー
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:24:19.24 ID:/a8s4Ljo0
架空の映画評論家「デビッド・マニング」
http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum251.htm

9月5日付『日刊スポーツ』で、「架空の映画評論訴訟、1億6500万円で和解」という奇妙な記事を見かけた。
「新作の映画宣伝でソニー傘下の映画会社、米ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントが架空の評論をねつ造したとして、
観客らが同社に損害賠償を求めた集団訴訟で、ソニー側が和解金支払いに合意したことが3日、原告側弁護士の話で分かった。
 弁護士らによると、ソニー側は和解金支払いのため150万ドル(約1億6500万円)を拠出して基金を設立。
偽宣伝によって映画を見たとして請求を申し立てた観客に対し、1人当たり5ドル(約550円)を支払う。和解金が余った場合は慈善団体に寄付する。
 訴えによると、エンタテインメント社傘下のコロンビア・ピクチャーズ宣伝幹部が、騎士を夢見た中世の青年の姿を描いた01年の映画『ア・ナイツ・テール』(原題)を、
『デビッド・マニング』という架空の映画評論家の名前で高く評価したコメントをねつ造、宣伝に利用した」
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:25:36.71 ID:2ckgwwpH0
VAIOもWindows、XperiaもAndroidで
OSのチューニングに優れてるわけでもないのに
厨二病デザインだけで偉そうな顔するのがなんともはや

PlayStationOSでエコシステムが構築出来てたらねえ
>>243
変な先入観無しに見た方がいいぞ。
タブレット、スマホ共に似てないから。。。
四角いんだよカス
iPadに対抗できそうだが問題はバッテリー稼働時間だな。
この重量でiPad4に肉薄できたら大したものだが・・・
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:37:04.83 ID:YDFAMFoJ0
>>265
バッテリー6000mAhだから7時間持てば上出来だな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:40:19.45 ID:twRG50A20
ソニー≒ステマ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:41:57.50 ID:3dxFhQAh0
マタステマカ
iPadよりも何が優れているか、だな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:44:02.96 ID:XmLp/a8V0
>■ 今年はソニーの一年になりそうな気がプンプンするぜ。 +8 モザンビーク

ホモっぽい。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:47:15.00 ID:OW+6ja780
価格がすべてだろ
5万超えてきそう
風呂とメシ時はタブレット最強
それ以外は使わん
防水はありがたいけど風呂の蓋を八割くらい閉めれば湿気は気にならんからどうでもいいって言えばどうでもいい機能
2chだけならXoomで余裕なんだよな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 18:54:46.38 ID:X0aTvjlS0
>>19
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:02:26.56 ID:nv5kQlIb0
タイマーとFUD部隊とステマ部隊と痛い信者のせいで
ソニー製品は買いたくない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:05:17.69 ID:7LiX0aeD0
ソニータイマーさえなきゃいいんですけどね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:12:50.68 ID:IM4gLldn0
まーた信者沸いてるのかw
価格コムの奴と同じ奴か?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:23:03.55 ID:cJhINbWH0
おいソニーのステマ部隊ども
画像貼れや再生回数とかどうでもいいから
どうせ爆熱になるんだから防水付けるなよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:43:05.47 ID:d3LE/4AW0
>>25
ギャラクシーなんてドコモが配って貰うもの
わざわざ金出して買う馬鹿な日本人はいねえよw
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:44:44.38 ID:uSrS7ttt0
見た目がスッキリしていて良いね
Androidタブレット買うならこれを選ぶわ
けどスマホ持ってるしタブレットを買う理由がないから要らない
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:45:34.08 ID:aNV0W6zm0
防水は褒めてやってもいいな
あとは値段だ
docomoだから4.2にはならないのか
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:49:15.08 ID:aJY5RjF2P
悪くないんじゃないの
ipad miniくらいの操作感だったら良いけど
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:52:17.89 ID:Akh/PH6A0
Xiロゴが酷いのとキャリアから出るのは買う意味ないのとでスルー確定
Wi-Fi版なら考える
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 19:55:44.65 ID:SwNWrJfP0
>>285
ロゴよりもドコモの糞アプリてんこ盛り(削除不可)にされるのが嫌
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:00:46.93 ID:cJhINbWH0
いいからクソステマどもは画像貼れよ
再生コジキか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:02:31.09 ID:pil/WrmZ0
初代ソニタブが起動しなくなったから、これに代えたい
でもお高いんでしょ

今の低スペック機(発売1か月でぼろになったやつ)も高いままだし
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:07:36.59 ID:HWo8f1Cg0
ドコモだとタブ安く持てるから買うと思う…。
かなり良いですよこれ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:11:14.59 ID:IKDbBz3p0
おおっとぉ!
こいつぁステマの臭いがプンプンするぜぇ!
動画見たけど凄いな
ようやく日本企業が態勢立て直しつつあるなぁ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 20:15:48.15 ID:5gPLEDG40
タブレット使うか?
そういう用途だったらgalaxy note2が
地球で最強だろ?現在は
ギャラクシーノートの8インチ版が今度出るそうだから
めちゃ期待してる
思ったよりデザインが良かった
wi-fi版出してくれ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 21:06:17.07 ID:GldXrd0A0
ステルスマーケティング
でざいんはいいけどドコモロゴご死ぬほどだせえ
明日ソニタブPを貰ってくるはw
エヘヘ。。。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 21:32:12.82 ID:DBwABWQV0
>>20
パソコンは使えないけどタッチUIのスマホなら使えるって層が厚い
>>1
先にHTCにフルHDスマホだされちゃったから、インパクトはないな・・・・
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 22:59:30.84 ID:mE0tH2Vl0
原道 N90 双撃 FHDを予約してきた23000円
ええな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:00:35.70 ID:JdgahE1S0
>>5
否定するとカッコイイと思っている人たちで溢れているからな
さすがエリートだわー
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:01:23.30 ID:42gWeSFtT
未だにタブレットのよさがわからん
カクついてるんだけど・・・w
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:08:02.41 ID:uoPpJOb30
形はかっこいいな
問題は値段だぞソニーよ
買うわ                                      
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:18:20.91 ID:bPKeahi70
マイノリティリポート?
タブレットに電話機能つけるかスマホを大きくしてくれれば
わざわざスマホとタブレット二台持つ必要なくなるよね
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:23:51.69 ID:JdgahE1S0
動作がカク付いているけどなんなんだ?
カク付かないようにするのってそんなに難しいのか?
アップルがすごいってこと?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:23:51.74 ID:DjGLqGWa0
iPadより安かったら買う
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:24:01.24 ID:VfxPzuTx0
いくら良くても10万近くするタブレットはちょっと・・・
http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/xperia-tablet-z.html
7インチはソニタブPの在庫が撒けたら出そうだな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:29:05.12 ID:8jGXqk2t0
問題は価格競争力
長い事ソニーは高付加価値戦略に拘って失敗を重ねてきたからな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/26(土) 23:32:41.92 ID:1mjXwqWg0
風呂場用に一台買うか。
どうせ15万円とかいうんだろ
どうやら9万8千円くらいのようだな
まだ温い。液晶をITZOポリカ+保護フィルムにしてチップセット基盤混載にしろ。
ipadminiと同じ7.9インチでベゼルレスにしろ。
背面はカーボンファイバー樹脂を製造工程でナトリウムイオン電池を
一体化したワンピース構造にしろ!

その上でチップセットの電力とバッテリー制御を最適化して電池容量を極限まで減らし
物理キーは全て廃して防水にし、空いたスペースは樹脂を充填しろ!

全部やると薄さ2.7mm重さ125gで10気圧防水で衝撃に強く落としても割れなくて
製造原価4千円前後のスーパータブが完成する!そいつを5千円の逆ザヤで5万円分の
アプリと定額基本配信サービスをバンドルして回線料月額1980円(月7G迄)
で大々的に売り出し、10億台売れば株価の上げ幅だけで大儲け出来る!

そして、サービスをクローズドして通販とファイナンスとビジネスとSNSとプレステを統合しろ!
これで2年半程度あればアップルサムスンGoogleアマゾンにぶっちぎりで勝つる!

出来なければソニー終わり。
XiロゴのないWi-Fiなら検討するわ
価格は€799.90か高いな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 02:54:04.33 ID:Br0MzPJ90
ドコモさんまたソニタブ祭り頼むで
324 【東電 63.9 %】 オープン2シーターの風 ◆fsYgXMWW96 :2013/01/27(日) 04:58:10.87 ID:Ynn84iSfP
スタイリッシュと云うのは事実だが、本質は凄まじい技術力だから。。。

この軽さは他企業では無理

この点が腐れ林檎とは圧倒的に違う。。。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 04:59:26.48 ID:R18zgEK80
アップルの後追いしかできないソニー
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 05:06:02.55 ID:Kzj8eC/c0
ソニーがネット工作してるとか他者の悪口言ってるとか良く言われてるが俺が知ってるのは
圧倒的なアンチソニーによるネガキャンしか見た事がない
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 06:38:17.33 ID:EOy3LLjXP
9万円クソワロタ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 06:43:02.32 ID:4sBqbMVn0
・ディスプレイ JDI 7インチWQXGA NTSC比72%
・CPU Snapdragon 800
・RAM 2GB
・SDXC
とりまこれでハイエンドタブ出してくれれば買うよ
泥とか5まんでもいらん
1分20秒あたりからの女の写真を移す作業がやけに遅いのは大丈夫なのか
まあ他社のOS使ってる以上、アホみたいな値段設定は無理だろな
デザインかっこいいな
いつものパターンだろ

やった!やっとiPod、iPhone、iPadに追いついた、追い抜いた
これで勝つる!ってころにAppleが新型出してまた突き放される

それずっと繰り返してきたじゃん。

で、もう戦うのをやめた。 こうなるよ ほとんどの日本メーカーがそうなって
きたようにね。
説明員がやけにホモ心をくすぐるんだけど
最近ソニー製品買いまくりなんだけど
RX-1
NEX-7
nasne+Vita

Z買うなコレも
ソニーことしはヤバイかも
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:01:04.04 ID:+lXnN7qO0
マジで!?ステマ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:11:15.40 ID:VNl1HYzrP
10.1インチとか出来よくてもいらん
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:21:38.61 ID:cuij5UFx0
これで7インチなら即決で買ってた。
まぁN-06Dあるからいらないっちゃ要らないんだけど。
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:24:51.24 ID:Ty4tUGoe0
ソニーがんばれよマジで
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:26:36.37 ID:cLFXvyHi0
ネト鵜ヨがエセ愛国者だとよくわかるなw
>>335
そのへんいいな

RXもってたらミラーレス機いらなくね?
在日のソニースレへの反応は異常
防水 (IPX5/7) かよ!
風呂でガッチリ使えるじゃん欲しい
軽いは正義
オムニバランスデザインと言ってるわりにロゴ2箇所も入れちゃうのが惜しい。
出来が良いだけに余計に惜しい。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:40:37.13 ID:57T4AWcU0
俺の持ってるエイスースTF101となにが違うのか分からん
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:54:15.41 ID:Jefx2aVy0
iPhoneに入れたアプリが全部無駄になると思ったら移行できない
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 09:58:01.08 ID:+lXnN7qO0
>>340
キムフーンとソニーの関係についてどう思われますか?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:00:43.37 ID:rtyII1qG0
どうせサムスンに勝てねえんだから
おとなしくサムスンに吸収されちまえ
wifiが出ればすぐに買う
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 10:32:50.02 ID:8DSkz3Rk0
Appleの自滅のせいであってSONYは特に何もしてないだろ
10年以上Mac使ってるがなんだあのiMac…
とても買い換える気にならない
外人が評価してるならそれでいいよ買わないけど
アンチソニーのパクリグック猿がファビョってるねw
一括10万円
URL先ソニー社員ばっかだな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:00:31.12 ID:uEu+1eLj0
10万円もするのかよ
イラネ
ドコモ投げ売り一括9980円になったら読んでくれ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/27(日) 11:56:16.74 ID:YkNLguQu0
国内メーカーの端末ではソニーが一番バラまいている、世界的に売れるから安く作れる
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
SONYで本当に欲しくて買ったのはPSPとNEXくらいだな