【海外反応】 欧米人「日本ではそれぞれの家が自分の家紋を持っているの?かっけー!」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
ねーよ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:51:37.61 ID:62gnfQ4x0
ホッ!?
皆様、ホルホルしても、よろしいでしょうか?
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:54:08.70 ID:SNG3tPq5P
>>2 本家には必ずあるで。
本当に無い家は、ルーツが外国の可能性が高い
>>2 え?一人暮らし始めたとかじゃなく実家にもないのか?
実家が分家なら本家にも?
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:54:30.91 ID:oEJeSJve0
家は丸に橘
どうやら平氏の流れらしい
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:54:48.05 ID:DbPfkg0I0
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:55:18.50 ID:MmQ3DjSs0
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:55:20.35 ID:QktUepW10
うちの家紋はかっけくない
ない奴は在日
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:55:57.31 ID:mJaYnVpi0
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:56:03.98 ID:FXnje2KCi
墓いったら入ってるだろ
ないって言ってるやつは家の墓か仏壇か神棚でもよく見てみろ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:56:34.24 ID:maZVyJQa0
盆の墓参りで知って
盆の墓参りで思い出す
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:56:57.58 ID:gzj1/GFX0
鶴の家紋は創価ってマジ?
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:56:57.90 ID:x4zw0XBA0
そんなもんねーよ
自分で作るか
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:57:14.49 ID:DAzQCP3a0
○にν
○にん
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:57:17.74 ID:ZHHmfItH0
右下にJAL発見
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:57:21.12 ID:QYyccB7X0
明治になってから適当に決めた百姓ばっかだろ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:57:31.88 ID:+fKw5D0l0
うちは、カタバミ
あとうちは分家なんで、蝦屋っていう屋号もある
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:57:46.33 ID:4rsr6biM0
ねーよ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:58:09.20 ID:FZJLs/gd0
ウチは藤巴紋だわ
嫌儲もアフィ容認になってきたのかな
なんか墓作る時に選んだ記憶
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:58:43.51 ID:UhMAfmg60
ウキウキで4chanに行った結果wwwwwwwwwwww
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:58:58.92 ID:SCuf8/TXP
穢多非人の家系の人は家紋ないんじゃねえの?
このスレで無いって言ってる人は多分その可能性が高い
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 10:59:52.29 ID:U4PonDYO0
玄関の上の所のガラスについてるだろ
今度実家帰ったら探してみるか
百姓だから無いだろうけど
別に欧米も作ろうとしたら作れるだろ
サッカーチームにあるじゃん紋章
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:00:25.01 ID:RrzVAroa0
家紋スレはだいたい家紋発表からの先祖自慢と
家紋は自由に作っていいという話からの自作ネタ家紋発表会になる
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:00:31.19 ID:RRuvWfER0
おじいちゃんだか叔父さんがひいじいさんの墓立てる時に勝手に作ったとか言ってた何のありがたみもないアレか・・・
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:00:34.38 ID:OPNvsF+aP
枝なしの笹
なんも珍しくないしたっぱの証みたいなもん
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:00:46.02 ID:5d+DTNT80
無いっていうのは見たことないってだけだろ
俺も1, 2度しか見たことない
あったけどどこまで本当なんだろうね
土地持ちの本家から分家だからそれなりだと思うけど
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:00:59.09 ID:c2r6Tgfr0
北海道は多分無いんじゃね?
あるのって元上流階級だけなんじゃないの?
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:01:12.81 ID:3Xttqw5E0
丸に五七桐なんだがどうだろう?
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:01:27.34 ID:yG3jIBbb0
墓行ったらわかるけどどこの家紋も似たり寄ったりだよね
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:02:03.35 ID:RNRytpGX0
父方は丸に二ツ矢、母方は丸に抱き茗荷
家紋も調べてみると面白いね
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:02:23.50 ID:FNWgmLcV0
うちは龍角散のロゴと同じだ
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:02:30.21 ID:GLMfZxR60
おれっち笹竜胆なんやけど〜
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:02:46.15 ID:5pJcyEB0P
>>33 必ずあるよ。
玄関か仏壇か、墓地が近ければ墓参りしてなよ。
母ちゃんが冠婚葬祭の時に着る和服でもいい。
父ちゃんが紋付持ってればそれ見るのでも。
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:02:54.57 ID:jEAtZzPV0
うちは桔梗なんだけど、これってありふれた家紋だよな?
無いって思ってる奴も実はあるよ。
墓作る時の為に必要。親に聞け。
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:03:04.20 ID:mtfz5Fhf0
普通は墓に行かないとわからないのか
なんか〜家定紋とか金箔で作ってあるやつ飾ってある
なかったらBなの?
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:03:41.49 ID:PK84VmZ/0
近所に住んでる人は同じ家から派生したからじゃね
家紋忘れたわ
欧米様の紋章学にかなうのか
じいさんの葬式で初めて見た。たしか丸に木瓜。
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:04:18.03 ID:E0zPvTyT0
親父が結婚する時家紋しらなくてバアちゃんに怒られたってのは覚えてるが
その時聞いた家紋のことは記憶に無い
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:04:19.86 ID:MGgS+fcQ0
市町村のマークとかも日本だけだったりするのかな?
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:04:24.84 ID:LvM+lgxe0
葬式の時に必要になる。
つーか墓くらい行くだろ、盆とか彼岸くらい
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:04:44.21 ID:QJxEU4Sz0
うちは丸に抱き茗荷
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:04:47.26 ID:1Q1plZeDT
>>2 土人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
丸に桔梗
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:04:53.36 ID:r4TxmKQR0
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:05:08.68 ID:P/4zvVLu0
俺ん家は下り藤の真ん中に苗字の頭文字がドーンと書いてある
うちは丸に二やな
>>18 向かい合ったツルの家紋の神社を知ってる
から関係ないと思う
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:05:24.85 ID:Ypxv0oQbO
羽二枚がクロスしてるやつだった
先祖とか全く知らないんだけど、武士階級なら嬉しい
なんちゃってで五大紋つけたのが大半だろ
うちは左三巴でつまらん
家紋検索で一応ヒットしたけど、親とかの世代で既にほとんど興味無かったみたいで全然知らなかったらしい
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:05:53.28 ID:NaW8bwIO0
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:05:54.46 ID:h/zwRvdB0
お墓についてるあれが家紋なのかよ
何にも教えてもらってないわ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:06:12.16 ID:2w3ucxs40
(´・ω・`)あるけど忘れた。
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:06:22.90 ID:nG7UZMrK0
俺の家は横もっこだな
家紋とかダサい家の方が多いだろ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:06:34.22 ID:d85198750
紋付とか七五三の着物とかについてるだろ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:07:00.30 ID:eIsq05jb0
うちはガチでないわ
墓には寺の紋章を代わりに彫ってるらしい
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:07:01.20 ID:LGkBYTR3P
在日韓国人『ぐぬぬ・・・』
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:07:13.55 ID:omjd7PFY0
騎士の旗?みたいなのあるだろ
アメリカンは自由の民だろ
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:07:32.93 ID:MmQ3DjSs0
家は丸に隅立四つ目だ
わからないやつは今度墓参りのとき見てこいよ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:07:54.93 ID:CJqdwk650
ホルホルホルwwwwww
甥っ子が生まれる時に、命名した紙に透かしで家紋入れるから
うちの家紋教えてって言われて調べた時に初めて家紋見たわ。
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:08:16.84 ID:uQPRjRR00
うちの家紋は先祖が城立てる前から有るみたい城立てる前がいつごろかわからない
うちは墓には彫ってないけど
武田菱だから覚えやすい
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:08:30.66 ID:oqufecCq0
うちは丸に丸木瓜
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:08:33.24 ID:Y1G4wd/r0
これは素直にホルってもいいんじゃねーの?
うちの家紋は娘のひな人形作るときに嫁の方の親に聞かれたけど
誰も知らないから父ちゃんが慌てて調べてた
嫁の方は義父が死んで墓を新調するって時に
下がりだか上がりだか上下逆さまのを使って事が判明
ど平民だとそんなレベル
>>68 円に違い鷹の羽なら日本で一番多い家紋だぞ
レンタル袴なんかもこの紋がついてたりする
ちなみに浅野内匠頭の家紋
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:09:00.70 ID:xeDKYdbC0
ホルホルホルホルホル
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:09:01.35 ID:mPJ6nKNN0
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:09:29.85 ID:h/zwRvdB0
家紋検索で6個ヒットしたんだがダサいのしかない(´・ω・`)
うちは源氏車だな比較的メジャー
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:09:41.21 ID:kQ//ncAiO
丸に木瓜だったかな
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:09:42.96 ID:NaW8bwIO0
葬式の時に出す提灯に家紋入ってるだろ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:09:45.54 ID:J71xqWBd0
図工の時間に家紋彫ったな
Hey 家紋!!
ホルホルホルホルホルホルwwww
>>87 ほんとに?
学として成立してるの。
欧米はそんな段階とっくり乗り越えたとか
ジャップのもほんとにオリジナルの部分がどことか言えるの
・みんな大体同じものが好きなんじゃないかな。お気に入りのは織田のやつだね。
織田信長の人生に夢中になっちゃって背中にタトゥーまでいれちゃったよ。それから武田の家紋も好きだね。 アルゼンチン
一体なにを見てしまったんだ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:10:23.99 ID:4Vi+s+0KP
>>88 平民でも冠婚葬祭で紋付き袴くらいは着るやろ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:10:38.91 ID:JUx2aEi/0
うち十六八重菊だけど
稲穂のなんだけど明らかに農家階級
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:11:13.69 ID:50AbY9lc0
丸に下がり藤だけど、父方祖母の実家が昔お城を持ってたわ。
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:11:43.26 ID:j3ZwFsNQ0
明治まで殆ど百姓だったのになんでお前らドヤ顔で家紋自慢してるん?
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:11:44.62 ID:Y1G4wd/r0
両親とも家系のことぜんぜん教えてくれない
田舎の実家や墓参りとかは行ったことあるし
その土地出身の姓ではあるけど
祖父祖母の名前すら知らん
うちは木瓜紋だ
自分の家紋知らない家も多くなってんじゃないの
>>74 自分ちの家紋が何かを知らない人はままいるけど
お墓に彫ってある紋章が家紋なのかわからないってのは単なる無知のバカ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:12:07.71 ID:Ypxv0oQbO
家紋の話題になるといつもこち亀を思い出す
卑弥呼レベルときは中国様から軍旗みたいのもらって
これ振れば勝つるとかやってたんでしょ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:12:36.05 ID:5y4rKYLM0
家系図なんかは江戸時代に売り買いが流行して良家以外は滅茶苦茶だというけど
家紋はどうなの?
ホルホルしてる朝鮮人も併合時代に勝手に家紋作ってそうだよなw
うちのはありふれた丸に剣片喰
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:13:05.34 ID:oqufecCq0
沖縄の国場の家紋て、見ただけで分かるんだよな
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:13:29.09 ID:VtLIvgT+0
本当に由緒正しい家紋を持ってるやつなんて一部だけだろ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:13:51.14 ID:2w3ucxs40
(´・ω・`)つうか江戸時代までなら、自分の家がどんなだったかくらいわかるやろ。
うちは庄屋や
ないとか言ってる奴は先祖の墓がないのか?
日本人なら貧困レベルの庶民でもあるはず
家紋はあるはずだから調べてみたらいい
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:14:08.51 ID:wlI3Zp7NP
過去遡っても百姓とか籠編みとかばっかなので
家紋なんてねーです
親に聞いても知らんて言われたぞ
どうやって調べるんだよ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:14:40.26 ID:4WnJnu4z0
その家のオリジナル家紋じゃないからな
基本的に全部よそからの使いまわし
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:14:45.43 ID:sioLhenE0
カモン家紋
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:14:46.54 ID:o0vQbqmv0
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:14:49.22 ID:BVBPVcfU0
明治になってテキトーにつくった家紋でホルホルするジャップ
本家って意味わからん
それって農地改革で崩壊した概念だろ
60overの人はまだ本家とか言ってたりするけど
お前ら何歳だよ
ああ、小学生のときに自分の家紋をデザインする、とかいうのやったな。
一人自分の家紋がわからないとか言ってた奴がいたっけ。今だったら大問題になったかもなw
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:15:06.98 ID:msBoN57V0
俺は沖縄出身だけど、確かあったはず。
なんか同じ一族の沖縄系ブラジル人で、
家紋のタトゥー入れてる奴がいるとかいないとか聞いたわ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:15:11.53 ID:L8TNNENQ0
うちもありふれたつまんねー家紋だから
星の家紋にしたい
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:15:11.69 ID:zRyCADwkO
なんか花弁がモサッとした菊の下半分にニョロッと水が流してあるやつ
何て言う家紋なのかは知らない
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:15:28.60 ID:kQ//ncAiO
北条家のトライフォースに憧れる
婿入りしたいレベル
>>121 うちは武家で御船手奉行もやったことがあるらしい
>>124 親とかじいちゃんばあちゃん紋付持ってないの?
確かに家紋はカッコ良いし欧州から見たジャポニズムデザインの中でも評価高いな
ヴィトンのモノグラムも家紋パクッたんだろ。
でもあんまり騒ぐといつの間にかハングル家紋が登場して秀吉が盗んでってなるから黙っとけ
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:16:33.77 ID:jKgHC69QO
>>109 戸籍謄本とってそこから遡れるだけ遡れよ
戸籍が除籍されてもたしか80年くらい保存されてるぞ
>>115 下々でも好きにつけて良かったからフリーダム
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:16:44.98 ID:5ANajH1s0
3月に星界の紋章の続編が8年ぶりぐらいに出るからそっちも忘れんなよ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:16:46.41 ID:QYyccB7X0
家紋はだいたい江戸以降に農民の間で勝手につけるのが流行ったからホルホルできんな
抱き柊
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:17:31.38 ID:B4KThWwE0
連呼リアンはないからなWWW
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:17:49.29 ID:MJ88l2Y80
家紋がポンデライオンだった
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:17:52.04 ID:9jbcJBC/0
もってねーよ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:17:57.49 ID:oqufecCq0
家に仏壇とか無い人は家紋て分かんないのかな?
お盆に家紋入りの提灯とか飾るよね
>>9 うちも丸に橘だけどありふれた家紋みたいだよ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:18:24.70 ID:ZGdlV3SL0
西洋の方が紋章学みたいに体系化されてるじゃん
日本のはフリーダム過ぎてださい
うちは右三巴ってやつだな
祭とかで見かけるけどなんのマークなんだろ
一度だけ見せてもらったな
俺の代で途切れると思うと何とも言えない
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:18:53.76 ID:HaqcP0Qv0
葬式行くとジジババの着物に家紋ついてるだろ
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:18:55.30 ID:zRyCADwkO
>>139 そうなのか
特に興味なかったから調べたこともなかった
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:19:09.55 ID:cWG9mLnB0
丸に下がり藤
苗字が斉藤だからと思われる
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:19:13.25 ID:2w3ucxs40
>>145 そもそも戦国時代あたりで武士層が家紋勝手に作ってたりするから、あんまり歴史は古くなかったりする。
島津とかも以前は十字だけだったかんな。
家のは下がり藤ってやつなんだけど
どのぐらい強いの?
下がり藤
いつの代かで見栄で家紋変えたな
ぶっちゃけ明治維新前は苗字も無いのが大半だったんですけどねw
ヨーロッパの家紋文化のほうが段違いにすごいだろ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:19:33.34 ID:SCuf8/TXP
紋付袴ノ紋は家紋の紋だぞ
知らないって言ってる奴はそれだけで出自が知れるわな
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:19:44.01 ID:ofJ2zkkRP
家紋帳にすら載ってないようなマイナーな家紋だとすげー金かかる
鷹の羽は阿蘇系の神社由来
武人の象徴でもあったからかなり多いはず
ていうか家紋なんか何を付けてもいいから家系のルーツ調べには全く役に立たない
墓に彫るようになったのも江戸後期からだし
いちおう年代のはっきりした墓石あるなら江戸からの家系はあるよっていう証にはなるが
卍だったわ
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:20:22.57 ID:j5P0GfKj0
家紋に関する法律など一切無いから好きな紋章を作って自分の家紋だと主張すればいいよ!
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:20:48.51 ID:nxQ9o8xZ0
あるけどただの三本線だからそんな嬉しくない
>>145 すごいのはその勝手につけられるという風土なんだぞ
欧米で何故紋章が普及しないかというと勝手につけられない空気がある
紋章だけじゃなくシャネルやエルメスのブティックにさえ入れない
法律で禁止されてるわけじゃないのに入ると店員に侮辱される
日本は昔から将軍家御用達とか皇室御用達の店に入れる
>>112 ちなみに俺の家も円に違い鷹の羽なんだわw
先祖がミーハーだったんだろうな
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:21:22.54 ID:j3ZwFsNQ0
田舎の墓行くと、菊紋の数違いのが彫ってある。
良家ってわけでもないし、恥ずかしくて人に言えないよね。
百姓から画家にパワーアップした人が先祖
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:21:26.81 ID:7yHuvE3aO
クローストライアンっ!!
うちは俺のこいのぼりと武者人形の兜に家紋入れてあったな
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:22:24.57 ID:3ctean+10
ネトウヨホルホルwww
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:22:34.41 ID:5YE2T1Ay0
無いって言ってるのは分家かよっぽどだろ
百姓だから無いとかも嘘だし
本家に行けば無理やり似でも家紋でっち上げてたりする
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:22:38.66 ID:09NMz0iIO
家は丸に笹竜胆だわ
ガキの頃土産物屋で何故か家紋付いた財布買ってそん時覚えた
うちも家紋はあるがあまりカッコイイやつじゃなかったから「何これ…なんかダサい…」と思ったことしか記憶に残ってない
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:22:59.93 ID:maZVyJQa0
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:23:07.26 ID:uHgZmJnp0
白人様に褒められちゃったよぉぉおおおおお
ホッホルッホルッホルホルホルホルホルホルホルホルゥゥゥ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:23:22.43 ID:j3ZwFsNQ0
俺の予想では、特に俺の家がそうなんだろうけど、百姓から芸術家として大成したようなのかいると、家系ってのは適当に捏造されるんだろうな。
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:23:38.57 ID:FXnje2KCi
どれか忘れたが桐紋だから普通だな
まぁひいひい爺さんとか徳之島の漁師だったみたいだし
うちは丸に十で島津だが、本家は長州
>>169 欧州は特に紋章学で体系化されてるからなw
素人一般人はお触り禁止な貴族の世界になってるなw
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:24:03.97 ID:RH6/UEhZ0
レッドスネーク家紋
うちの家紋は九枚笹だったな
結構かっこいい
最近になって新しく家紋作る家もあるみたいね
お前らはどうせアニメ調の家紋にしちゃうんだろうが
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:25:03.10 ID:HaqcP0Qv0
うちの地方だと皆生家の家紋付けてるから嫁にきたのか直系なのかがすぐわかるんだけど
お前らの地方ではどうなん
嫁行くと家紋変わったりする?
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:25:27.62 ID:i87IXomKO
うちは下がり藤で、藤は藤原家関係の家しか使えないと聞くけど、ウサンクセーと思ってる
外人も勝手にカッコイイの作ればいいじゃん
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:25:39.39 ID:1fxVFgyF0
丸に星3つだな
商人家系
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:25:53.64 ID:5hjpv8Ff0
うちは只の海賊の下っ端上がりの家計だから扇系の変形家紋だけどあることはあるな
アメリカ人に家紋を馬鹿にされたのを思い出した。今の所イラン、ブラジル、アメリカと全員に馬鹿にされているがアメリカは恫喝タイプ。女は馬鹿にしてこないな。アメリカ除いて。
あるけどクソ簡単なデザインだわw
うちもそうだけど丸に桔梗ってすごい多いよな
人気あるの?
江戸や明治にも家紋作るのは庶民の間でも自由にできたから
大抵の家には家紋がある。
ないのはどうみてもチョソ。
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:27:08.93 ID:Y1G4wd/r0
調べてもわかんねーやつは好きなの選べばいいじゃない
どうせおまえらの先祖が勝手につけた家紋なのに「○○家の末裔!」とかほざいてて笑える
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:27:44.35 ID:QYyccB7X0
>>180 いいよ、徳川家も新田義貞系と名乗ってたけど嘘だし
勝手につけていい、ならなんでうちは地味な家紋なんだろ。 日の丸に扇って家紋が良かったなw
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:28:29.01 ID:uc07YLbcT
>>123 文盲でも認識できるから百姓のほうが家紋が残ってるはずなんだぞ?
名もなき衆生でも寺の過去帳で元禄あたりまでは遡れる
よく○○って苗字は在日とかのウソコピペがあるけど
日本は昔から苗字+家紋がセットだから
「金田」とか「新井」でもきちんとしたルーツのある家紋なら問題ない
あいつら見栄っ張りだからすぐに五三桐とか使いたがる
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:28:30.03 ID:h/zwRvdB0
>>111 そんなに怒るなよ(´・ω・`)
どうせ大した事ないと思うし別に知らなくてもいいだろ
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:28:32.61 ID:UQALBr3n0
そーいやなんか実家に家紋はいったつづらがあったな
でもあれ嫁に出す時持たすとかいってたから違うのかな
∧_∧
ハァハァ (´Д` ;)
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄\
/ \ \
/ / \ \
/___ / \___\
\ \
\ \
\ \
\ \
___ \ ___ \
\ \ / /
\ \ / /
\ / /
\/ ___/
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:28:36.22 ID:5hjpv8Ff0
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:28:40.09 ID:JVKcf6w50
鼻から牛乳〜
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:28:56.81 ID:IH3vT1z80
いやいや紋章持ってるじゃんお前ら
非処女ネタが統一教会臭を漂わせてるホルホル惹起な海外反応系の
>>1 めいよーロピアン◆Fxp3s62oDc(基礎番号:291168) のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=291168&board=poverty まさか嫌儲に、鯨を食べてる糞ジャップはいないよな?
【海外反応】「日本って本当に美しいな・・」白人様の見た日本の日常
白人様「日本は清潔で素晴らしい」 広島の美しい街並みに白人様がお褒め!!
【悲報】ベトナム人「日本大好き!」 「日本憧れる!」「日本最高!」
白人様「日本は尊厳と誇りの国」 "日本人から学ぶ10の事"に白人様が感銘
非処女はこのコピペを見ても結婚を求めんの?
「ジャップ」連呼する奴は即NG IDに入れろ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:29:35.38 ID:MjN0olof0
家紋とか見た記憶がない
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:29:52.10 ID:mTSXLonU0
あるよ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:29:55.53 ID:FXnje2KCi
>>193 なんで馬鹿にされんの?
貴族でもないのに持ってるからか?
ストックホルム症候群みたいなもんだろうな
まあこの学校に限らず嫌な思いを好意的に変換しなきや
当人達はとてもじやないがやってられんから
じーさんの親戚も分からないような状態だけど墓に行きゃとりあえず家紋はある
家紋が無いとか言うやつは墓見に行きゃいいんじゃねえ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:30:18.42 ID:F0JHdtx10
俺んちの家紋が○に李だったんだけど、もしかして朝鮮系なのかな?
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:30:32.78 ID:gHoySCfxT
お前んちの家紋は貸し衣装のやつだろ
扇子だった気がする
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:31:16.70 ID:wlI3Zp7NP
>>201 えーそうなのか
ちゃんと真面目に調べてみるかぁ
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:31:19.80 ID:x1R4aqh20
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:31:36.60 ID:5YE2T1Ay0
まぁ今じゃ羽織か墓以外じゃめったに見ないから自分ちの家紋でも
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:31:44.27 ID:h/zwRvdB0
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:31:48.00 ID:okLGvzYq0
家紋なんかねーよって思ったけど墓にはあったな
あれがそうか
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:32:23.04 ID:zRyCADwkO
>>203 嫁に行く時って実家の家紋持ってくもんなんじゃないの地域によって違うかもしれんけど
葬式の時に母ちゃんとか婆ちゃんが着てた喪服についてる家紋は家のとは違った気がする
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:32:25.65 ID:OELf2xpZ0
本家とか分家とか家紋とかグックにふさわしい概念だな
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:32:29.64 ID:srlEx+H10
うちの母方の家紋が菊の花なんだけど天皇家以外も使えるもんなの?
ちなみに元は九州の豪族でかなり由緒正しい歴史を持つらしい
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:32:40.81 ID:npHlexDYO
次男の俺は、結婚したら自分の家紋作れるの?
魔法使いだけど
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:32:41.42 ID:oEJeSJve0
家紋と名字はセットだからな
自分ちの家紋が自分の名字では滅多に使われてない家紋なら大した家の出じゃねえな
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:32:41.49 ID:uQPRjRR00
祖国の危機ニダ
すぐ帰れニダ!
ホルホルさせていただくニダ
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:33:08.29 ID:AmN3DXTd0
丸に梶の葉だは
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:33:15.36 ID:XGzH29V10
中学の美術の時間だかに彫刻で時計をデザインする時に家紋のデザインつかったな
一度そうやって関わるともう忘れたりしないわ
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:33:29.72 ID:dvRKBy60O
北米はないだろうけど
欧州はあるだろエンブレムが
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:34:00.70 ID:shd1LWfd0
どういう家柄かとかは全く知らずに育ったが
墓に付いてるのは"丸に抱き茗荷"だな
どんな意味が有るのかは知らないが
誰か教えてくれ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:34:12.93 ID:sLMOoZsVO
丸に笹竜胆が床の間に飾ってあるわ
ただの農家だけど
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:34:21.89 ID:y4dszeJQ0
うちの家紋は出したら一発で名字バレるわ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:34:25.16 ID:Y80xNZrm0
まさかの武田菱だったは
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:34:31.03 ID:Iq1iv6eY0
分家なので割りと変えてるっぽいが。
ゼルダマークにしたい
>>226 菊花紋は皇室以外使っちゃだめとか決めたのは明治以降だったかも
なのでほとんど関係ないだろうな
和服とかもそうだけどこういう薄っぺらい文化にだけは反応するな
長屋アパートマンション暮らしの広告だらけの街並みに住んでるくせに
家紋って位牌に描いてあるのでいいのかな
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:35:34.28 ID:x1R4aqh20
>>208 これは鏡餅か?
お盆の上に丸い餅と、その上に橙が置かれているね
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:35:55.57 ID:I/tbL6Nv0
ずっと丸に四方剣花菱だと思ってたけど、よく見たら丸に剣花菱だと最近気づいた
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:36:07.92 ID:82k9SkQm0
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:36:39.57 ID:ufGr7Had0
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:37:15.19 ID:uc07YLbcT
>>223 ウチは関東だからよく知らんが
関西には女紋(代々女系に伝わる紋)てのがあるらしいからそれじゃね?
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:37:19.59 ID:N/hTDZ750
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:37:41.98 ID:Y1G4wd/r0
>>242 薄っぺらいと 思うお前の心が薄っぺらい
外国だって貴族様やら騎士様やらは紋章もってるじゃん
外人さん家紋がほしいのかい?ついてきな!Come on!!ってかwwwwwwwwwwww
うちは父方は抱き沢瀉
母方は州浜だな
州浜はさかさミッキーみたいで覚えやすいけど、抱き沢瀉は名前からして覚えてられない
今も現在進行形でしょっちゅう忘れる
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:39:52.70 ID:rl6nBhKyP
無いって言ってる奴は在日
>>250 家紋を変えることになんの制限もないよ。
さすがに菊門とか使ったら右翼な人から怒られるだろうけど。
苗字に関係あるの付いてた
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:40:47.81 ID:5hjpv8Ff0
マスターキートンでもスコットランドかどこかの貴族の家紋の話があったな
日本にたどり着いちゃうやつ
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:41:07.37 ID:Hp/rRciF0
うちは見たことないな
なんてことだ俺は外国人だったのか
とりあえず立花家の紋がかっこいいから俺の代からこれを採用するわ
大名と同じ苗字だから同じ家紋だわ
本当に関係あるのかしらないけど
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:41:29.64 ID:nNhGuB6+P
うちの家紋は小学生が描いたチューリップみたいで
すげーダサいんだが
うちも武田菱だわ
八王子方面から鴻巣のほうに移ったって言ってたがルーツ探しもおもしろいかもね
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:42:00.12 ID:PCQVnnZu0
エタヒニンですらあるからな
ないってやつは異常
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:42:01.00 ID:CMw4BgH40
何故日本の文化っていうのはこれほどまでに外国人を引き付けるんだろうな?
最近になって日本文化が世界で最も尊敬されてる文化文明だってことが解ってきた気がする
だって世界中で日本文化が尊敬されてるでしょ
実家においてあったなぁ
他の家のと並べられると区別つかないな
銀行の登録印には別に名前が入ってなくてもいいことを知り、家紋で登録した
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:42:38.32 ID:vEJfYSiY0
うちは上杉謙信に使えた武士で江戸時代は地方大名と直接会える程度の位だったとか
蔵で当時の一張羅とか日記、石高、描いてた絵とかいろいろ見つかった
そんなうちの家紋は円二
藤原氏多すぎ
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:42:55.28 ID:rl6nBhKyP
うちは明智光秀んとこと同じ
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:42:56.72 ID:oEJeSJve0
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:43:02.09 ID:x+bO0qKF0
昔親に聞いたこと有るんだがそんなもん知らんで終わったんだが
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:43:26.64 ID:shd1LWfd0
おーい誰か
>>236教えてくれよ
お前ら詳しいんだろ!?
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:44:11.65 ID:BZFOF2e30
家は下がり藤の空洞部分に苗字の漢字が入ってたなあ
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:44:22.20 ID:8FenJqb90
百姓はウソツキばかりってのがよくわかる
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:44:48.94 ID:Y1G4wd/r0
>>265 八王子千人同心だろう?
武田家滅亡の際に家康公が残党を匿って八王子に住まわせたっていう
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:44:56.68 ID:97k83REL0
ホッてええ?
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:45:04.27 ID:cMh5muks0
>>208 外国人からはイスラム教徒に見えるデザイン
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:45:30.31 ID:G+LPH5BL0
俺日本人だけど、キリシタンだから家紋ないな
確かにカッコ良い誇れる文化だけど
ウチのイマイチかっこ良く無くてがっかりなんだな
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:45:39.45 ID:zRyCADwkO
>>249 そうかもしれない
うち中部だけど祖母ちゃん母ちゃんは西から嫁に来たし
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:45:41.52 ID:QYyccB7X0
デザインは欧州のゴテゴテした紋章より洗練されてるだろう
ホルっていいぞ
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:46:00.76 ID:Hp/rRciF0
未だに家紋なんか入れてる家は成り済ましが一番可能性高いよ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:46:09.68 ID:zxwa0yS0T
ホールホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:46:18.74 ID:NCfhUSpE0
イギリスにはまだ紋章官がいて貴族の紋章を管理してて、新しく制定するときは他のとかぶらないようにちゃんとチェックしてるんだってね。
笹竜胆だな
遠縁の坊主が葬式のとき、それにまつわる話を延々としてむかついた。源平とかしらんがな
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:47:04.72 ID:y4dszeJQ0
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:47:06.00 ID:XM54EEdN0
爺ちゃんのイエデそれっぽいのは見た
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:47:10.88 ID:nNhGuB6+P
勝手につけていいんだから
ルーツとか言ってる奴は馬鹿だろ
>>1 自分いいすか?
チョオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:48:28.58 ID:zxwa0yS0T
>>270 要約:私は庶民を甚振り付けてきた人殺しの子孫です
ちなみに欧州のはエンブレムって言って
名家の子には1人一つあるんだっけ?
親の絵も受け継がなきゃならないからごちゃごちゃ
大抵宗教的な示唆があるって言う
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:48:48.88 ID:x+bO0qKF0
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:48:50.81 ID:nw/PxRc+T
海外の方がありそうなもんだと
>>281 うちは九州で先祖が隠れキリシタンだったらしく、家紋に巧妙に十字架を隠している
結構そういう家紋あるぞ。隠れクロス
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:49:16.35 ID:Hp/rRciF0
>>292 いつから勝手につけてよくなったの?
それ以前からその家紋だって何らかの方法で証明できる人は
正しいルーツが知れそうだね
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:49:19.77 ID:069MWvn80
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おうべいとしゃかいがちがうだろwwwwww
むこうはきぞくにうまれりゃのこるよ
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:50:43.56 ID:I/tbL6Nv0
>>275 先祖は茗荷畑みたいなところに住んでいた。
川べりとか、湿地だな。
じいちゃんが何も言わずに死んだからわからんわ
うちは真田幸村と同じ
嘘じゃないかなーと思う
九曜紋だから複雑でもないしカッコよくもない
他人ちがうらやましかった子供の頃
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:51:27.27 ID:M3UlcMKx0
>>49 うちは丸に桔梗だけど丸が付くとつかないのでは意味合いが違う
丸(小さい子供、厳密には男子)は将軍の家来などを指すと聞いた
ちなみに桔梗は織田系
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:52:08.06 ID:nw/PxRc+T
じいちゃんの代までは鹿児島県で大地主だったらしいけどうちにもあるのかねぇ
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:52:18.48 ID:1fxVSEw00
関西では母系で継ぐ女紋てのもあるんでしょ?
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:52:19.33 ID:VbqBsucrP
薩摩藩士の子孫だけど割とありきたりらしい丸に横木瓜
仏壇と家宝の刀に入ってる
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:52:26.63 ID:Hp/rRciF0
名家ばっかりじゃねーか!
うちは丸に剣方波見
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:52:38.45 ID:ReLofHnd0
田舎から東京に来た家系だと東京には本家ないけど、代々東京なら本家あるから
>>275 由来はしらん
秀吉の家臣で稲葉山城の裏口案内した奴の家紋
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:53:02.35 ID:/hawMwcK0
おまえらどんだけ古い家に住んでんの?
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:53:10.29 ID:Mh/dnUGc0
シンプルなのがいいよね
菱とか鱗とか
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:53:12.08 ID:vEJfYSiY0
たぶん家紋なんかどうでもいいって家は家紋なんかもともと無かった家柄なんだろうな
うちの母方は地方の商人で一応家紋あったけど全然大事にしてなかった
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:53:26.98 ID:zdMuwRKq0
日本の家紋って欧州だと紋章みたいなもんか
田舎のお盆は家紋の入った提灯をもって墓参りするけどおまえらもそうなん?
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:53:38.74 ID:Gl5QuYTD0
我が家も藤原氏だわ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:53:56.48 ID:1PWWylXy0
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:54:04.19 ID:R0b7eron0
親が沖縄なせいかな
無いんだけど(´・ω・`)
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:54:05.12 ID:RrzVAroa0
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:54:05.69 ID:Y2fuo77a0
うち家紋あるよ。江戸時代より前から家計図もある。肖像絵もある。
俺が受け継ぐ家紋は爺ちゃんちの三階菱になってる
紋付袴着ることあるかな…
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:54:35.30 ID:gzJQz2We0
>>2 お墓参りしたことがないのか知恵がないのか国籍がないのか
俺んち竜胆なんですけど、何してた人なのかしら・・・
>>306 屋根瓦やじいちゃんの紋付袴見れば分かるよ
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:55:36.94 ID:kpl0ymcgO
元は本家の跡取り息子だった俺だが
家が破産して根無し草になってからというもの家紋なんか忘れたわw
どんな模様だったか、部分的にも思い出せない
施設で育ったから分からない
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:55:52.90 ID:cWfmrv6B0
高屋敷家家訓その1
家長の命令は絶対である
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:55:59.63 ID:19qm2+Jo0
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:56:28.01 ID:rt7VdG+v0
家紋ねーし知らねーと言ってる奴は先祖の土地を捨てて出て行ったか親戚付き合い止めたかだぞ
>>325 漢方薬になるから薬屋とか医者とかそんな関係でつけたとか?
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:56:42.68 ID:72HvqIM20
まさかこんなスレにまで在日が来るわけないよなw
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:56:51.57 ID:Hp/rRciF0
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:57:03.78 ID:1fxVSEw00
>>236 母方が丸に抱き茗荷でちょっと調べたことがあるが
茗荷紋は神官の家系が多いらしい
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:57:09.72 ID:hjnBBYpW0
在日だらけの嫌儲
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:57:27.08 ID:shd1LWfd0
農民とか底辺の人たちに家紋とかあったの?
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:57:51.90 ID:vyFqZ5wE0
うちは亀甲に花菱
農家らしいぜ。産着に付いてたよ。
俺の友達が小学生だった時の話
親友に家の家紋ギャクジュウジなんだ…と打ち明けられた
それ悪い事?って聞いたらキリシタンがどうのこうの
(昔すぎて忘れた)
しばらくして夜逃げしてしまい怖かったって言ってた
>>338 この紋カッケェ!ってノリで決めた可能性もあるんで要注意な
家に対する思い入れが希薄化して
よほど歴史ある名家以外はもはやどうでもいいわな
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:59:39.36 ID:5YE2T1Ay0
冠婚葬祭以外じゃ特に無くても困らんが欲しけりゃ勝手につけりゃいいのに
法律あるわけでもないし
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:59:53.66 ID:PPm5Cxyn0
自分、ホルホルいいすか?
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:00:05.85 ID:72HvqIM20
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:00:09.98 ID:SMV2BTMkO
>>324>>331 いやないだろ
あるとこにはあるんだろうが、ただの農民は持ってないだろ?
墓には苗字しかないし、うちでは見たことないんだが
>>101 レンタルだからみんな大好き五三桐オンリー
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:01:10.70 ID:3Xttqw5E0
このスレにリアルベータがいるぞ。
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:01:11.30 ID:5hjpv8Ff0
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:01:25.56 ID:9EzVq2Xw0
>>349 ・・・・・・・
家紋の無い墓ですか・・・・
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:01:29.87 ID:Qpx/HIbI0
>>346 シンプルすぎてつまらんのだけど俺の代で変えてもおk?
丸に剣片喰だなぁ
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:01:51.08 ID:nxQ9o8xZ0
なんか手柄上げて鰹節を3本貰ってそれが家紋になってる
我ながらショボすぎわろえない
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:01:51.77 ID:YYE4cjePO
>>339 田舎は屋号(○○屋みたいな名前)と家紋あるよ
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:01:54.44 ID:yMvt3bKE0
うちはこれ
▲
.▲▲
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:01:58.46 ID:M3UlcMKx0
>>306 もしかしたら住んでた地区に名前が残ってるかも知れんぞ
うちの母方が昔大地主で今も地区に名前が残ってる
>>333 薬屋かぁ。
死んだじいちゃんが武士とか意味わからんないこと言ってたけど嘘だったんだな・・・・
じいちゃん・・・
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:02:14.31 ID:shd1LWfd0
>>319 江戸になってからは三つ葉葵以外の規制がなくなったから、また桐が大人気。
菊は寺社と和菓子の装飾だから、あえて手を出す人がいなかったけれど。
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:02:44.19 ID:lOoIosxf0
馬鹿にされてるかん半端無いな
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:03:12.35 ID:PSDKOTG9O
名字家紋が薩摩の某豪族(島津ではない)と同じだがなんのゆかりもないや
勝手に名乗ったのなら先祖が物知りだったのかな
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:03:17.17 ID:vEJfYSiY0
江戸末期の頃の、曾曾祖父?の写真出てきた
教科書の写真みたいな質感のやつ
田舎なほど幕府のお達しで寺に隅々管理されてたから無いほうが通常おかしいかもw
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:04:13.41 ID:J3Y1RXBv0
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:04:14.99 ID:eAoqI7IT0
>>223 母ちゃんの嫁入り道具の桐の箪笥に母方の家門が付いてるわ
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:04:26.10 ID:XoVJs8YM0
どんなのか忘れた
うちは○の中になんか藤だか桐だかわからん植物だったけど思い出せん
ちなみに先祖は某神宮の祠官
>>363 欧米での紋章は規制が厳しいからね。
登録機関が管理しているから、勝手に作って使うことができない。
調べてみたら神道に携わる家がよく用いる家紋だった
なるほど胡散臭いという点では血脈は繋がっていることがわかるわ
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:05:02.97 ID:S/kWjnaf0
俺の家は写輪眼みたいな家紋だった気ガス
母型の実家の仏壇にも掘ってあったから間違いない
家紋ネタはこち亀でもやってたよな
菊の紋は天皇専用だっけ?
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:05:26.11 ID:eLnwkhZG0
キートンで紋章の話やってたじゃん
紋章みたら住んでる地方とか位とかわかっちゃうやつ。おまけに庶子かどうかまでわかっちゃって
すげーなって思った
全部図書館みたいなところに登録されてて一目瞭然になってたし
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:05:32.67 ID:ch6Us0O10
ヨーロッパだって似たようなの持ってるじゃん
あれは貴族だけか?
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:06:17.97 ID:ed8Yc/Gi0
小さい頃墓参りに行ったときに父親が教えてくれたっけな
俺の息子がもう少し大きくなったら教えてやらないと
下っ端から上の人間ももってる家紋って意味あんの?
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:06:26.35 ID:8Q5Kp/wjP
家紋は役所に登録されているものでもないし、なんら制限されているものでもないから勝手に作ればいいんだよ。
代々父系から伝わる場合がほとんどだと思うけど、勝手にデザインして自分の家の家紋を作る人だっている。
昔から先祖代々伝わってきた家紋だと思っていても、いつも代からか変わっているのかもしれない。
占いで良くないから家紋を変える人もいるんだってさ。
外人と結婚して日本に墓を作る人でも家紋を自分で作る人がいるらしい
石屋の叔父から聞いた
欧州は紋章学で体系化されてるから素人一般人はお触り禁止w
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:07:26.42 ID:WqWa3evr0
墓石とか袴とかに付いてるから見てみろ
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:07:32.57 ID:rl6nBhKyP
ヤクザの社員章でしょ
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:08:06.24 ID:Z8gGYcZL0
うちは円に四つ目だな
鷹の羽、違い鷹の羽は一番多い家紋だが、元々は菊池氏の家紋。
この家紋かっけーってんでみんな真似しだした。
忠臣蔵の浅野氏とかもその類。
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:08:14.03 ID:/QbnXiPx0
在日も自分たちで作って良いんだぜ
家は○の中に一だわ
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:08:25.65 ID:eu5Yb+lPT
呑百姓だった曾祖父さんが適当に決めた家紋をありがたがる風潮
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:09:06.22 ID:35e96vZV0
丸に三つ引き このルーツなんなんだ? 教えてくれ
うちの家紋なんだが ガキの頃から謎なんだ モヤモヤすんだよ
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:09:09.05 ID:AKjPjhsM0
家紋は菊だわ
墓には六角形に二本線引いてあったな
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:09:11.56 ID:TWCq3DBR0
墓参りいけよ
今も石塔型祀ってるよっぽどの名家でもない限り
たいがい家紋掘り込んであるぞ
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:09:15.41 ID:y+urkRfc0
在日や部落民じゃなければ家紋がない家はないだろ
成人式や結婚式や葬式の時にどうするんだよ
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:09:26.28 ID:jnHW4l8d0
家は双頭の鷲だわ
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:09:50.01 ID:DYEOvp4Y0
差が理不尽
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:09:59.36 ID:m7Z2kkwS0
墓のやつ、あれ家紋だったのかよ
羽をクロスさせたやつなんだが偉いか?
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:10:04.92 ID:5YE2T1Ay0
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:10:10.64 ID:RrzVAroa0
>>345 おまえ何氏だよ
家系はっきりしてないんか
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:10:24.68 ID:72HvqIM20
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:11:02.12 ID:1PWWylXy0
墓やら紋付やら作り直すことを考えると家紋変更はコスパ悪いよね
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:11:06.11 ID:Hp/rRciF0
昔聞いたら教えてもらえなかった
曽祖父の墓も教えてもらったことがない お参りにいったこともない
祖母の墓から新しく建て直してそれには家紋がない
あっ……ふーん……(察し)
あらためて考えると、自分ちの名字と家紋で何となく出が知れた気がする
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:11:33.77 ID:vMVP32Wv0 BE:2401910249-PLT(12065)
>>1 俺のは右上から三番目の下にあるわ
丸にちがい鷹の羽
なら自分で作るか
怨みと憎しみ込めて
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:11:38.04 ID:DdUxcLR00
うちのは「丸に一つ引き」って奴だな
地味すぎてどうも・・・
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:11:38.34 ID:TWCq3DBR0
表紋はたいがい主家やらなんかから貰うもんだから自分のルーツはわからん
裏紋は本家に聞かんとわからん
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:11:56.95 ID:eu5Yb+lPT
親に聞いたら知らん って言われたんだが
これってお察しなのか?ショックだわ。
お前ら成人式でDQNの紋付袴ダゼーwwとか言ってたタイプだろ
外人に褒められたら急にホルホルしちゃったのか
ばかうよ死亡wwwwwwwwwwwww
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:12:52.63 ID:K5icgrun0
二重丸に縦線まわりに放射状に広がる短線六つ
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:13:09.32 ID:72HvqIM20
屋根にあるだろ
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:13:16.94 ID:7yHuvE3aO
しかし名字の由来が謎ではある。うちの家系は遡っても土着のガチ農家で身内に侍は一人もいないからなあ
ホルホルスレなのにあいつらがよりつかないから
すごく雰囲気いいな
これが本来の2chなんだよなあ
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:13:48.13 ID:vMVP32Wv0 BE:3736303878-PLT(12065)
今度結婚式の時に家紋入りの袴を着るよ
>>409 涙拭けよ
ってかうちが田舎だったからかもしれないけど家紋って爺ちゃんの家に額に入れて飾ってあったりしないのか?
酷使様泣いてるwwwwwwww
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:14:42.45 ID:5YE2T1Ay0
正直それなりの名家以外は家紋や苗字より屋号の意味合いのほうが重要
墓に家紋が彫ってあるけど五三桐だったな
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:15:17.03 ID:MQBg45pw0
うちの家紋は江戸時代に建てられたお墓にも彫ってあるし、お雑煮のお椀にも入ってるし、今年になってからでもちょくちょく目にしてる。
でも何を表してるのかよくわからんので、口で説明はできないな。
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:15:20.37 ID:6PViHxE+0
うちは下がり藤
昔は藤原氏の子孫なんかあっと思ってたけど、
関係のない家でもばんばん使ってるみたいね
家紋なんて喪服の時くらいしか見る機会がなくて、
かーちゃんは実家の家紋使ってたし、バーさんもバーさんの実家の家紋使ってたから、
正直「我が家の家紋」つまり父方の家紋を知らなくて、
こないだ墓建てるときに調べてようやく判明した。
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:15:38.57 ID:3bn3uBtj0
ほんと家紋のデザインは洗練されてて素敵だよな。
あまり意識したことなかったけど、
たしかに言われてみればすげーカッチリしたグラフィックデザインだよな
タトゥにしたらかっこいいだろこれ
こういう気づきを与えてくれる海外の反応は好き
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:15:56.31 ID:M3UlcMKx0
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:16:01.28 ID:+gJNW1Tg0
家紋がないとか在日乙
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:16:33.08 ID:eu5Yb+lPT
>>413 そんなに怒るとは思わなかった
軽々しくルーツに触れるような書き込みは控えます
>>418 拭いても拭いてもあふれてくるわ
そのじーちゃん家も知らない。もう死にたくなってきたわ
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:17:28.58 ID:+ImT1PY00
>>112 うちもだぞ
ルーツが分かってるから一概に農家と言えんが
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:17:29.29 ID:4YPPftl10
>>2 そりゃそうだろうな
在日の家にはないからw
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:17:50.60 ID:tdqMItL9O
俺っち沖縄土人やけど家紋なんて知らん
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:18:00.24 ID:y+urkRfc0
>>423 そうでもないぞ
うちの親父の田舎は同じ苗字がずらりと並ぶ集落だけど
うちは下がり藤だが、お隣は上り藤だったりするしな
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:18:08.91 ID:RrzVAroa0
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:18:13.11 ID:HaqcP0Qv0
親父に家紋入りのネクタイピンとカフス貰ったんだけどこれどうなの
身内の時は付けてるけどダサくないかな
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:18:14.13 ID:c4VGFjuqO
三階菱に二つ引きだわー
父方が東北だから関西ではあまり見掛けない
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:18:31.55 ID:m7Z2kkwS0
やっぱ丸に三つ葉葵だよな
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:18:36.60 ID:pDPAJaj70
由緒正しい家柄以外は適当に使ってる奴ばっかだろ
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:19:04.89 ID:TWCq3DBR0
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:19:07.84 ID:M3UlcMKx0
>>405 家紋あるからムカデにしとけよ
武田の側近らしいぞ
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:19:32.12 ID:/vrwkzH2O
七角稲妻とかいう名前負け家紋
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:19:36.01 ID:V1pyKtnq0
ほとんどは適当のゴミだろ馬鹿ジャップ
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:19:53.79 ID:hteePbMmP
家紋とかありがたがってるのは田舎の土人や山人
欧米様のはあくまで歴史的価値、ゆえに国家管理
それでもほしいやつは自分で萌柄でも書いてろ
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:20:17.48 ID:YCamHeFNO
うちのは丸の中に一なんだがなんと言う名前なんだろうか
今まで意識したこともなく知らなかった
白人様ホルホルwww
チョン臭せええwww
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:20:50.91 ID:FiXVK/Sl0
あるにはあるけど、新興住宅地住みは普段意識してないからな
本家には幾つかルーツを示すものやら家紋があるんだが
本家自体もう無い日本人も山ほど居るだろ
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:21:22.05 ID:0PelWCWg0
私の家紋は菊です
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:21:25.94 ID:LRXYpjgf0
俺は左三つ巴
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:21:39.13 ID:DYEOvp4Y0
うちは丸の木瓜紋なんだけど、どうせ明治くらいかで勝手に作ったんだろうなとは思っている
なんで代々百姓やってたはずなのに作ろうだなんて思ったのだろうかうちのご先祖は
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:22:19.98 ID:HaqcP0Qv0
>>450 本家がないってのは自分ちが本家ってことじゃないの?
ルーツがなんだろうが、仮に適当に決めた図案だろうが、歴史が比較的浅かろうが
それを大切に代々受け継いでる事に意義がある
という事が分からない奴はひょっとして
欧米にはパイの模様があるだろ
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:22:45.19 ID:h4RzEj5vP
確認したら稲だったわ
農家だったからかな
うちは兜蝶の平家
負け組みですよどうせ
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:22:54.39 ID:QP8yX+7Z0
家は六角形に波線三本
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:23:01.32 ID:n8zY22LF0
家紋って新しく作っても大丈夫なのかな
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:23:18.14 ID:V1pyKtnq0
バカウヨ落書きでほるほるw
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:23:20.70 ID:iy2VfSwi0
俺んち丸に三柏
>>433 普通にあるよ
でもあまり使わないらしいな
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:23:54.42 ID:VvzL1gPn0
家紋なんぞ農民の家には無かった。
なわけで、農民やその末裔は名字の許された明治維新の頃からかってに決めて使ってる。
うちも新興の庄屋なので江戸末期まで名字も家門も無かった。
ハンコは蔵にいっぱいあるけど、当時は村つか国中全員が持ってたらしいから有り難みないよなあ。
>>456 作ったのが明治くらいでも、曾孫玄孫くらいになればそれなりに歴史ってもんが出てくる
百姓だろうが何だろうが先祖からのものは大事にすべき
>>463 突飛なのは染物屋がびっくりするぞ
丸に美少女キャラとか
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:24:42.34 ID:/XQPeCF50
剣道の先生がトライフォース入りの防具使ってたな
>>456 当時から誰でも墓とかに彫るのが当たり前になりすぎてるから
さすがに無いのはということで適当につけたのが多いはず
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:25:13.41 ID:ZyonSB9z0
909:おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 23:44:01.70 ID:4U6tmKHp
流れ豚切りで長文スマン
この間友達とフランスの教会へ行ってきた。当たり前だけど、色んな国の観光客がたくさんいた。
んで、写真撮ったりしてると、まわりにたくさん人がいるから、まぁ腕とかぶつかるの。
そんな事が続いてイライラしてるんだろうねみんな。謝っても嫌な顔すんの。
私達はそれ見てたから、ぶつからないよう気をつけて人混みすりぬけてたんだけど、
あまりにもキレイなステンドグラスに見とれて歩いて、前の白人男性(何人かわからない)
の背中に顔からぶつかった。「ブッ」って声も出た。不機嫌な顔しながら振り向く男性。
半ばパニックになって「ソーリー、パルドン、スクーズィ、あと何語で言えば、あああのすいません!すいません!」
って腰90度に曲げてペコペコ謝り倒したの。
そしたら手で肩をたたかれた。ポンポンって。
顔あげたら男性満面の笑み。隣の奥さんらしき人も。
んで一方的に英語でペラペラ話されてニッコリしながら去って行った。
許してもらえたのかなと思っていると、どっかの団体のツアーガイドさん?が寄ってきて、
「彼らはこう言っていたよ。君のような小さな女の子までも礼儀がなっている。日本人は素晴らしい。君に出会えて気分が良くなったよ、良い旅を!ってね。僕達も彼らと同じ意見さ!」
で、まわり見渡すとさっきまでイライラしてた人達が笑顔でこっち見てんの。
恥ずかしくなって、まわりにお辞儀してすぐ教会出た。後ろでナイスガールとか聞こえた。
すいません、私達はもうすぐアラサーなんです。
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:25:37.56 ID:xtPujUFaO
むかーし一回だけ聞いて見せてくれた時になんか真田の何とかがどうとか言ってたけど全然覚えてないわ
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:25:43.97 ID:fubcTBfR0
もってねーよ
適当だよ、百姓がそんなもんもってるわけねーだろ
基地外
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:25:44.36 ID:zgpRX/DsO
うちの仏壇には円に横棒の家紋があるけど手抜きすぎだろ
とりあえずなごなごしておくか
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:25:52.72 ID:yAh0dnmN0
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:25:58.18 ID:FiXVK/Sl0
>>457 長女長男宅になるのか、持ち家優先になるのか
兎に角、一般的には墓や仏具で初めて意識するんじゃないか
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:26:08.03 ID:h4RzEj5vP
もう一個は四菱だったわ
意味わからんけど
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:26:11.43 ID:ms3ntyqi0
日本の家紋には動物を図案化した物が極端に少ないんだけど
これはなぜなの?
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:26:14.65 ID:DdUxcLR00
>>441 あらそうなの?俺っち清盛が好きなんだけどなぁ
てっきり本家が鹿児島だから島津の十みたいなのパクったのかと思ってた
波紋とか
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:26:32.04 ID:c4CtfsZ10
萌え家紋にしよう
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:26:32.22 ID:FCnJhqIz0
家紋は形があるから残ってるけど、屋号がまだ使用されてる地域ってあるのかいな
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:26:35.68 ID:J6rN0b520
うちは笹りんどうだ、頼朝マーク
家はオモダカとか言う奴だったかな?
漢字が思い出せんが
普通そんなもんねーだろw
と思ってたら田舎の墓に彫ってあってワロタ
>>477 なんでもかんでも槍玉に挙げたらいかんで
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:27:44.35 ID:I8lGL3H40
うちは菊水らしいが、菊水の由来調べても自分の家とつながってるとはあまり思えないんだけどなんなの?
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:27:47.09 ID:F9u3InlD0
自分の家紋知らないやつは
・元々家紋がないほどの底辺
・在日朝鮮人
どっちか
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:28:05.54 ID:AQNO5Uuj0
なんか葉っぱみたいなのばっかでつまらんな
虎とか蛇とかだといいのに
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:28:13.92 ID:GLMfZxR60
(´・ω・`)←これ家紋にしたい
俺んちの○に大根と思ってたら○に丁子だった件
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:28:37.88 ID:m7Z2kkwS0
>>474 百姓農民は名字が名乗れなかったから家紋持ってたんじゃないっけ?
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:29:06.62 ID:Hp/rRciF0
>>458 >>468 確かにそうだな
受け継がれてきたことが大事だ
ということは家紋がわからないorないかもしれない俺は
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:29:11.54 ID:y+urkRfc0
まああれだ
たまには墓参りにいけ
先祖墓には彫ってあるから
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:29:19.10 ID:ms3ntyqi0
日本はどうして植物みたいなのばっかりなの?
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:29:25.86 ID:3bn3uBtj0
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:29:37.25 ID:mVR4X0Vz0
>>470 回転斬りしたり気合いマックスだと竹刀からビームだしそうだな
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:29:53.25 ID:19qm2+Jo0
家紋ない奴はお察しってだけ
適当だろうがあるのが普通、それが日本人
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:29:55.39 ID:RONPDzQc0
家紋がなかったらお盆に家の前に出す提灯どうすんだよ
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:29:58.06 ID:h4RzEj5vP
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:30:08.95 ID:tHt8q1uI0
まあだいたいこういうのは名前と一緒で適当に使い出しただけだろ
たいそうなもんじゃない
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:31:03.57 ID:Xip4agpV0
持ってねーよ
そもそも姓に関するルーツがわからん
世界から嫌われるジャップwww
明治からなら150年、江戸末期なら200年はある
それを大事に守ってれば十分歴史伝統と言える
自分のルールって実はよく知らないよねただの百姓とはいえ祖父祖母までしか知らない
今度帰省したら両親に聞いてみるかな
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:32:04.51 ID:VvzL1gPn0
戸籍やなんやが戦争で全部無くなった朝鮮では、今では9割は貴族の末裔とか言ってるけども、こっちも武士の末裔のなんと多いことか。
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:32:14.26 ID:egTie5yy0
藤の上がり下がりって何の違いなんだ
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:32:40.14 ID:rBm1ur/H0
ちみたち直系じゃないんでしょ?
臭そうな家に住んでて知らない人から坊ちゃんとか呼ばれた事ないんだろうなあ
あ、自慢でつ( ・´ω・`)
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:32:43.58 ID:FrHxr7bs0
うちは三茎橘だな
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:32:54.71 ID:5qEeQ9Zg0
俺んち貧乏なのに家紋なんてあるわけねーーーーーーーーーーーーーーーーー
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:32:58.16 ID:+xQ6gA5d0
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:02.04 ID:mYciRERE0
うちはカギ十字をベースとした家紋だからちょっと外人に見せるわけにはいかんわ
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:03.37 ID:/sspS2kF0
華族は当たり前として氏族や商家が家紋あるのはわかるんだけど
それ以外も皆あるもんなの?
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:23.52 ID:AY/+Cvse0
母親が離婚してて父方の姓を名乗ってる場合って母方に着いた子どもはどっちの家紋になるの?
墓参りとかは母方しかしたことがないが母方の旧姓の家紋貰っていいの?
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:27.47 ID:72HvqIM20
三枚柏だっけな?
家紋なんか葬式墓参りの時しか見ないし忘れるのも仕方がない
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:48.97 ID:lTQHbxoD0
うちのは丸に蔦の葉だな
ご先祖様は何を考えてこんなしょぼい葉っぱを家紋にしたのやら
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:33:57.61 ID:hteePbMmP
>>360 調べなはれ
両方やってたのかもしれんよ
農民出でも明治より江戸時代には既に普及してたろ
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:34:26.37 ID:AQNO5Uuj0
お前らの家紋なんか無料のアバターぐらいの価値だろう
いい身分の奴は何か見たことのないスペシャルな家紋だぜ
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:34:35.77 ID:6YMl2LX80
親戚の実家は戦国時代の四国の城持ち城主の家系で苗字を捩った家紋の形で覚えやすい
けど没落しまくってて一族みんな五三の桐紋の着物=レンタル着てたって言ってた
没落っぷりがバレバレなのも悲しい
>>511 百姓はサイレントマジョリティだから
先祖は水呑百姓でした、ってわざわざ言う奴もおらんだろ
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:35:11.61 ID:HKx37RTF0
外人が猛烈に誤解してるのは、江戸時代の日本人の9割は家紋持たず、
家持百姓や商人の一部が屋号代わりに、棒の下にひらがな一字、とかいう
マーク持ってたに過ぎない、っての知らないことだろ。
ミツカンとかキッコーマンとかも、家紋とか勘違いしてるんじゃねえの?
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:35:37.25 ID:eVQ9crYkP
家紋って勝手に作っても別にいいよね
今わからん奴はいい機会だし適当にオリジナルのにすればいいんじゃね
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:35:40.97 ID:Hp/rRciF0
今度ひいじいさんの墓がどこにあるのか聞いてみるか
うちの家のタブーにふれてしまったらどうしよう
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:35:41.54 ID:LRXYpjgf0
まあ ここで持ってるって言ってる奴も大半偽者野郎ばっかだろうな
俺みたいに家紋の名前が自分の名前の奴は本物だが
>>501 名字が分家で変わったりしてた場合があるから、絶対では無い
家は曾爺様が士族の曾ばあさんと駆け落ちした家系だから
名字が名古屋本家とは違うもの
三つ大の字はバイオハザード
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:14.72 ID:5qEeQ9Zg0
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:29.33 ID:rBm1ur/H0
先祖が渡来人系で曾祖父が翼賛議員だった僕ってネトウヨ?連コリ?
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:44.02 ID:oEJeSJve0
>>484 うちの田舎じゃバリバリ使ってるぞ
二軒先は提灯屋と言う名の木工所だ
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:44.71 ID:XR3/EboB0
大半の家は家系図捏造ブームの時に家紋もそれに倣って着けただけだろ
無学な土人ほどそうやって名誉だけでも欲しがるから情けない
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:48.51 ID:M3UlcMKx0
うちは菱四つを横にしたものだったと思う
最近墓参り行ってないからうるおぼえ
540 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:50.21 ID:FiXVK/Sl0
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:36:51.48 ID:WA1e4ndZ0
家紋のない在日が大量に湧いていると聞いて来ました
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:37:07.34 ID:I/tbL6Nv0
家紋って新たに自作してもいいんだろうか?
戦闘機の紋とか、ミサイルの紋とか
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:37:14.37 ID:HKx37RTF0
>>529 菊紋とか桐紋は勝手に使うと、処罰されるぜ
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:37:18.06 ID:TTp4APEO0
知らない
ひょっとしたら持ってるかも知れんが見たことすらないわ
写真撮っておいたの見てみたら
>>1に載っててワロタ
丸に橘ってのだが凄く凡庸でどこにでもあるやつらしいな
546 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:37:58.01 ID:TWCq3DBR0
桓武平氏が蝶紋、清和源氏が竜胆紋というのは誤伝
蝶紋は堂上平氏、竜胆紋は村上源氏
547 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:38:07.48 ID:zRyCADwkO
今まわりに聞いてみたけど自分ちの家紋知らないってやつもいるなチラホラ
なんか本家と仲悪くて親戚付き合い止めたとか借金やらで一族離散して土地を離れたとかだと
代々の家紋はないというか使えないから親父の代で適当なの選んだとかいう家もあるってさ
俺の親父の実家の集落は丸に違い鷹の羽ばっかりだわ墓見たら9割方そうなってる
>>511 まぁ武士から商人になった奴、御家人株で商人から武家になった奴も沢山いるので
色々混ざってるのも頷ける
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:38:21.24 ID:+dLCIt5a0
知らんとか持ってないとか言ってる奴は、自分のルーツを辿ってみればいい
必ずあるから 在日とかならないだろうけど
家紋ないやつって悲惨だね
自分のルーツを失ったも同然じゃん
欠陥品乙だわ
552 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:38:43.93 ID:sLMOoZsVO
聞いてみたら屋号もあったわ
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:39:11.48 ID:E2zrvNWmO
>>528 カッコよけりゃそんなことどうでもいいんだよ
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:39:34.68 ID:5qEeQ9Zg0
自分のルーツとかどうでもいいよ
知らなくても困らん
>>498 いやいや分からないこと自体は珍しくないかもよ
戦後の混乱もあるし、うちの場合本家だから子供の頃から慣れ親しんでるけど
分家からしたら疎遠になったら伝わらない事もあるだろうし
ただ家紋を「どうせ百姓がー」とか「適当にー」と馬鹿にしたりする奴は(ryってだけで
バカウヨwwwwwwwwwwwww
>>550 実際のとここんなのはメンツに拘る大陸系のやつの方が真っ先に適当に選んで自分の家につけてそうだが
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:40:01.33 ID:CgV5QIk3O
うーん、見たこと無いなあ
560 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:40:29.51 ID:XwFfCog20
どうせお前ら農民のくせに
>>511 うちは村長の末裔らしい
場所は詳しく知らない
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:41:00.81 ID:fZaWkY500
ウチの家紋は剣方喰なんだけど、こういうのって由来とかあんの?
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:41:13.55 ID:m4tqD4Ll0
あゆのヒゲみたいな家紋
564 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:41:14.25 ID:JPe84IEbP
一応江戸時代からある墓に家紋刻んであるからほっとしてる
外国人でも日本に骨埋めるなら墓と一緒に家紋作ればいい
100年200年残ってればそれが子孫の1つのルーツになるじゃん
外国由来の家紋として歴史に残るかもよ
普通は墓に刻んであるもんだろ、と書き込もうとして気付いたが
最近はでっかく「愛」とか「宙」なんて一文字掘って家名すら小さいのが多いから困る
567 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:41:50.99 ID:hteePbMmP
>>559 2400再生されるのがどんだけ大変だと思うんだよ
YouTubeはニコニコと違ってなかなか伸びないんだよfukk
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:41:51.11 ID:5+HOHUt20
569 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:41:57.24 ID:aDbzmxkh0
自慢しようとおもったのに相手にされない(´・ω・`)
570 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:42:01.47 ID:LRXYpjgf0
でも自分のルーツ調べて
〜は渡来系の一族でありみたいなこと書かれてたらショックだよね
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:42:26.29 ID:Xip4agpV0
>>520 どうやって調べたら良いかな?
姓で検索して出てくるやつでいいの?
ヒヨコが3匹で頭突きしてるやつ
573 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:42:32.98 ID:KEllpoHA0
知り合いに武家の末裔の女性と結婚した方がいる
夜は旦那とも寝室をともにしないという
習わしを忠実に守っているって言ってた
574 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:42:52.82 ID:5qEeQ9Zg0
墓のカモンとか寺が勝手にくっつけてる
オブジェだろ?
575 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:43:16.03 ID:5sdfNZDP0
見たことないんだが
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:43:18.22 ID:iJy3Gb7g0
墓参りに行ったときに他の家の墓見て回ったら半分ぐらい俺の家と同じ家紋だったわ
量産型みたいでなんとなく嫌
うちも揚羽蝶だな
ルーツはしらない
578 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:43:50.34 ID:DUoh4mTnO
>>1の奴だったけど違うかもしれないから親父に確認してくる
579 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:44:21.44 ID:/QbnXiPx0
無い奴は今適当に付けとけ
別になくても何一つ困らんけど
580 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:44:23.05 ID:VyrvoFnC0
家紋 come on!!
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:44:35.69 ID:Pg90vmvT0
みなさんは家紋の起源は韓国であることをご存知だろうか?
家紋は紀元前3000年頃の韓国王朝で発明された。
現在は韓国特許庁が特許権を保有している。
日本で家紋を使用している人で韓国特許庁に特許使用料を払っていない人はいないだろうか?
もしも払っていない人がおられたら、まずは韓国特許庁まで問い合わせして欲しい
戦後賠償まで踏み倒した日本が特許使用料まで踏み倒しては韓国に対して申し訳がないだろう
「韓国と家紋の起源」より
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:44:38.75 ID:vHLaZ9Wu0
>>573 うちは武家だが、親父とお袋は普通に一緒に寝てるが
円に下り藤だから流行にのったったwってだけの家紋だは
昔は商人らしかったからそれなりの家紋にして欲しかった
お墓に彫ってあるしお盆の提灯に描いてあったりするじゃん
良い年してわからんちんはとっちめちんだぞ
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:45:05.87 ID:AzoxNlrW0
>>574 寺は過去帳よりさらに詳しいおまえんちの家系図をもってるよ
586 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:45:14.51 ID:33xGlNZi0
新家だけど本家筋が全員死んだんで本家になったわ、もちろん家紋もある、読み方は知らんが
高度経済成長の時にみんな田舎から出てしまって都市圏で次世代に変わっちゃったから
今の人の多くは自分たちのルーツをなくしたと思うよ、代々の墓とかね
587 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:45:19.26 ID:Sv0N80ezP
中学生のとき、携帯電話の待受画面が自分家の家紋だったでござる
588 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:45:41.57 ID:m4tqD4Ll0
萬皇紋
昔親に聞いたけど忘れちゃったな
あんまカッコよくなかった気がする
590 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:45:50.29 ID:H4fMS5ulO
やめなよ、泣いてる在日韓国人もいるんですよ!
591 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:46:03.74 ID:5qEeQ9Zg0
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:46:05.32 ID:z0+2dqZJ0
593 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:46:12.60 ID:VvzL1gPn0
>>542 全然かまわないと思う。
うちのひい婆さんも勝手に鷺をモチーフに女紋を作ったとのことだし。
爺さんは虎のを家紋にしようとしたけど怒られて仕方なく会社のマークにしたのだと。
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:46:25.80 ID:7TOVPy7z0
家紋ある→生粋の日本人
家紋ない→ルーツは外国、生粋の日本人とは言えない
でいいの?
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:46:28.95 ID:0NbuLCH2T
家紋だの家系だのしか誇るところの無い悲しい人間にはなりたくないな
そんな感じの人がこのスレにも居てホルホルしてるけど
こんな板に来てる時点でお察しだが
596 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:46:37.45 ID:Y5cf/eWS0
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:46:48.75 ID:eL34KOyU0
家紋は家紋であるんだが
めでたい時に使う杯に書いてある家紋がうちの家紋じゃないんだが あれは何か意味があるのかな?
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:46:56.92 ID:vHLaZ9Wu0
>>576 ジモティーってことだろ、大事にしろ
つうか大抵古い家は、一門の墓が並んでるだろ
600 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:47:11.02 ID:huhlhc/C0
うちの家系は天皇家の汲み取りをやってただけで菊の門もらったらしい
そう考えると天皇家って珍しくないのかもね
601 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:47:42.07 ID:HKx37RTF0
お前ら、ほとんどが百姓由来だと思うが、
百姓の「家」ってのは血筋と関係ないぞ。
その「家」の名前で年貢納めてた奴が居た、ってだけで
武士とかとは違うんだからな
602 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:47:44.05 ID:AzoxNlrW0
>>594 あとB民だな
心配せんでも大半のやつはちゃんとある
自慢するもんでもない
603 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:47:47.52 ID:Xip4agpV0
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:47:55.19 ID:6ZNgeDDR0
自分ちの家紋ってどこで調べるの?
産まれて28年見たことないんだけど
605 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:47:50.02 ID:Sv0N80ezP
606 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:48:06.02 ID:gG5FTYbL0
そういや893ってなんで代紋なんてのあるの?チョンなのに
607 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:48:12.45 ID:N79Q7jKuP
俺家紋あるは
チョンくせえのが何故か誇るものがどうとかで発狂しているな
>>571 簡単に調べるなら地域の郷土史探せば名前残ってるかも知れん
ガチで調べるなら壬申戸籍とか宗門人別帳とかに当たる必要がある
609 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:48:22.00 ID:JPe84IEbP
610 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:48:28.71 ID:TWCq3DBR0
611 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:48:36.26 ID:tMKJQOhj0
うちは丸に仏壇返しです
612 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:48:58.10 ID:vdYqhf1+0
イギリスでは一人一人に紋章が決まるって
なんか紋章デザインの本で読んだ
紋章見たらどこの誰か分かるんだって
613 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:49:08.38 ID:8CJaYwun0
袴とか葬式用の着物にはついてたけど、うちは墓には付いてないわ
うちは鷹の羽がクロスしてるやつだな
もっと変わったやつがよかった
丸に蝶とか
屋根瓦に苗字と一緒に紋も入ってるもんだと思ってたが最近の建売は瓦すらつかってないんだったな
江戸時代に家紋を持ってた士族は貧乏すぎて
明治維新でほとんどが家名が欲しいだけの商人や農民に売った
だから士族なんて居るわけない糞田舎の百姓が偉そうに家紋だとか家計図だとかを持ってる
未だに家紋を誇らしげに飾ってる連中はそういう奴らの子孫だよ
本物の士族はとっくの昔に家紋をありがたがるのなんてやめてる
幕府が滅びてから差別の対象になってたからね
617 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:50:01.81 ID:7TOVPy7z0
>>602 墓に家紋が付いてるのは覚えがあるけど
どういった家紋なのかがわからないなあ・・・
618 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:50:22.37 ID:P3V+bOUTi
お前ら良く自分の家紋晒せるな
立派な個人情報だぞ
620 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:50:41.72 ID:KEllpoHA0
>>582 それはもう君のご両親は完全に現代人になったからじゃない?
武士という存在が消えて100年以上だし当然だと思う。
いちおう男と床を一緒にするのは恥ずかしいと言われているらしい
丸にアゲハだわ
622 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:51:04.47 ID:hzYmJgRdO
家紋は自分で「今日からうちの家紋これにするわ〜」で決めて良いからな
623 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:51:07.34 ID:JPe84IEbP
624 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:51:20.62 ID:a87vzVGv0
ネットで検索してみたが全く関連付けされてなかったわ
625 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:51:29.99 ID:vMVP32Wv0 BE:2401910249-PLT(12065)
ネトウヨって家紋がなかったのか(察し…
626 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:51:35.32 ID:hBK9CTheO
親が離婚して母と住んでるんだが、俺は父の姓なんだ。
そういう場合家紋はどっちだろう
はたまた自分で作るべきか
>>623 家紋なんかないが先祖は旗本の名のある武士だったからな
628 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:52:38.23 ID:zgpRX/DsO
母方は地主だから家紋あるけど父方は分からん
父方の墓もどこにあるのか知らない祖父戦争で死んでるのに
名字珍しくて百戸もないから検索すると昔の土豪が出てくるけど
629 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:52:43.45 ID:tMKJQOhj0
>>618 ぶっちゃけこんなもんどうでもいいしな
結婚して子供残す訳でもないし
先祖に顔向けできるような立派な人間ですらない
有り難がってるようなアホになんてなりたくもない
631 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:52:59.44 ID:TWCq3DBR0
>>597 名誉な貰いもんだろう
だが杯のほうがホンモノで普段使いの家紋の方が貰いもんの可能性もある
逆に考えろ
お前らの代で斬新で新しい家紋を作って100年、200年後の子孫まで残ってたら
それで子孫がホルホルできるんだと
まだ見ぬ子孫への贈り物だと考えるんだ
633 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:53:31.36 ID:5sdfNZDP0
家紋が唯一の救いなのか
634 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:53:44.48 ID:Sw3pUCdWO
>600
やってただけって…屎尿処理が楽な仕事と思ってるのか
便で健康状態の確認も兼ねてたんだぞ
>>616 涙拭けよ
寺に過去帳残ってる地域も多いしでっち上げの家系図でホルホルできるのはよそ者の吹き溜まりの大都市くらいだ
>>629 適当じゃない
そもそも城下でもない田んぼの真ん中に住んでる百姓が家紋持ってる時点でおかしいと思え
638 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:54:56.33 ID:UDV7EB/s0
家紋しか誇るものがない無職ネトウヨ
639 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:55:02.69 ID:jOzx7ayp0
本家たどれば家紋くらい分かるだろ
親や爺さん婆さんに聞けば大抵は知ってる
丸に根笹
先祖というより本家がえるたその家のような豪農だった
643 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:55:58.04 ID:Xip4agpV0
>>608 ありがとう
親から聞くに、父方は祖父母、
母方は曽祖父母までしか、わからんのよね
父方は父の幼い頃に両親とも亡くなり一家離散
母方は曽祖父が子供養子みたいな感じ
それ以上遡るにはどうしたら良いんだろうか
別に家紋とか姓とかはどうでも良いが、自分のルーツは知りたいと思うことがある
644 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:56:04.81 ID:bFR4lgKi0
母方のほうにはないわ
まあ在日だからだけど
645 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:56:11.91 ID:An27mpeiO
ウチは四目紋の分家の三目紋だから四目紋を見たらご主人様と思えwwwって親に言われたけど他人の家紋知る機会なんかないね
九つ割三つ引だったかなうちは
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:56:29.02 ID:QGU+5bmH0
>>644 在日一家の和田さんのとこもお母さんは紋付来てたけどな
649 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:57:41.99 ID:7TOVPy7z0
>>136 あーなんかこんなんだ
うちは江戸時代から百姓らしいし
江戸時代まで士族以外は苗字持って無いから
百姓や地主なんて持ってないから
家紋なんてないよ
651 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:58:20.66 ID:uc07YLbcT
>>570 問題なのは近現代になってからやって来た
特定の思想を持った特定の連中だけであって
じゃなけりゃ誰も気にせんよ
うちは佐々木源氏や尼子家系統の家紋だわ。
隆盛期もあるが、どれも落ちぶれてそれでも細々としぶとく
生き残ってる系統の家紋だ…
元々好き勝手につけるもんだし
めんどくさかったら丸に違い鷹の羽つけとけばOK
654 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:59:23.64 ID:JPe84IEbP
655 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 12:59:53.36 ID:TWCq3DBR0
656 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:00:08.46 ID:qmFxwamu0
鷹の羽がクロスしてるやつだった
657 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:00:17.03 ID:Hp/rRciF0
>>555 このスレにもわからない人俺だけじゃないしそういうもんなのかもねぇ
たとえ家紋が仮初めのものだったり いつかの先祖が勝手につけたものかもしれないけど
それでもちゃんと受け継がれてきた歴史がはっきりわかる家がうらやましいよ俺は
え、俺のとこの家紋とかマジで知らないんだけど
うちの先祖は梶原景時に仕えて平家の落武者狩りをやったので梶原と同じ並び矢の紋。
そのときの弓矢が残ってる。
660 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:01:02.11 ID:gPKp6ZcM0
大昔に天皇家に迷惑かけた逆賊として認知されてた武家一族の家紋だわ
なのでじいちゃんは戦前の子供の頃いじめられたらしい
元は商家だから見栄で作ったんだろう
明治維新で農民や商人が苗字を持つことを許されたんで
士族から家紋や家計図を買い取ってそれを自分のものにしたんだよ
自称武将の子孫がそろいもそろって田舎で農業やってる時点でお察し
分家の分家だから、桔梗紋ってことは知ってるけど、
正確にどの桔梗紋なのかはさっぱりわからん。
都会に移住した人は本家と縁が切れてルーツが分からなくなってる人も多いはず
ホルホルしてるのは俺のような田舎者だろうなw
150年程度の自分のルーツも探れないお上り都会人www
666 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:03:36.87 ID:CC9U54uB0
父方が丸に一つ茶の実で母方が丸に橘だから、混乱する
667 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:03:38.63 ID:vHLaZ9Wu0
>>616 >本物の士族はとっくの昔に家紋をありがたがるのなんてやめてる
そもそも、「とっくに」とか「ありがたがる」とかいうものではない
>>652 四ツ結か、うちと同じだ
丸に木瓜だったかな
669 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:04:54.04 ID:uIbjKUkC0
ペンネームのサインみたいなもんだね(´・ω・`)
670 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:05:09.99 ID:bbQD0vj90
671 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:05:21.88 ID:tZ0pdlnv0
672 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:05:26.01 ID:TWCq3DBR0
>>643 とりあえず除籍謄本で明治の中ごろまで生きてた人には誰でもさかのぼれるハズ
>>672 震災津波または戦時中に消失とか普通にあるからそう単純じゃないけどな
674 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:07:56.95 ID:6bjVMoHV0
うちのはたまにアニメで見かけるな
>>650 つーことは、一般の本土の人間より
沖縄の方が家紋普及早かったのかな?江戸時代には普及してたらしいが
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:09:13.32 ID:wqpddL8s0
底辺百姓でもあるよね
ないって人は・・・
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:10:04.21 ID:4sm0zbea0
うちの家紋は井桁だ
679 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:10:18.55 ID:bUgf0djPP
自分ホルホルしてもいいっすか?
680 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:10:19.53 ID:KEllpoHA0
>>662 本物の末裔っぽい人ってだいたい曾じいさんやもうひとつ上の代あたりが
旧帝とか高いレベルの教育を受けてる印象
田舎で武士を名乗る家系は野伏せりだった可能性もありそうだな
そもそも武士って江戸の頃で全人口の何%くらい?
681 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:10:21.44 ID:+GHQwrXXP
イギリスもあんだろそういうの
※※※ホルホルのマナー※※※
・ステップ1
必ずお伺いを立てよう
ここはみんなが利用する掲示板です。即ホルは控えましょう。
例「自分、ホルホルいいっすか?」
・ステップ2
承諾を得る
万が一許可が降りなければこっそりホルホルしましょう。
例「しょうがねぇな、今回だけだぞ?」
・ステップ3
承諾が得られたのならURLをクリックし、しっかりとソースを確認しましょう。ソースのホル度を見極めたら適切な分量を書き込みます。
3行以上の改行は好ましくありません。ホルと草の割合はホル2に対し草1程度が良いでしょう。
例「それでは失礼して・・・ホーッホッホルホルホルホルホルホルホルゥッwwwww」
・ホルホルとは・・・
今2ちゃんねるやまとめブログで流行している、2ちゃんねる発祥の由緒あるネタです。しっかりとソースを確認し、ホル度を見極めたら自信を持ってホルホルしましょう。
・その他
また、ソースの内容によって「なごなご」と使い分けられると上級者への近道です。
なごなごを使用する際は顔文字を入れましょう。なご度が上昇します。
例「なごなごo(*´∀`*)o」
それでは失礼して・・・
ホーッホッホルホルホルホルホルホルホルゥッwwwww
683 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:11:53.58 ID:Hp/rRciF0
>>682 ちゃんとお伺いを立てて承認を得てからにしろよ
684 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:12:48.25 ID:vUOCpYoE0
そういや仏壇になんかあったな
685 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:12:53.00 ID:oEJeSJve0
糞田舎の糞農民ですら家紋があるのに
明治以降に付けたから有り難く無いとしても、自分の出自を高々150年程度
遡る事ができないって何者なんだよ?
686 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:13:08.66 ID:x01iSwBV0
ホルホルも何も 適当に付けときゃいい って言ってるのに連呼さん達は何ファビョってるんだ?
688 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:14:29.17 ID:Xip4agpV0
689 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:14:45.17 ID:+VifsYZu0
お雛様の人形に家紋ついてる
あっちにもギルド紋章とかエムブレム的なものあるんじゃないの
691 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:15:00.25 ID:KEllpoHA0
>>685 まじりっ気なしのチョソでしょwwwww
失礼だがそれ以外考えられないwwww
693 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:15:31.83 ID:I4rL4rD90
>>2 えーマジ!?
家紋が無いのは在チョンだよねー!!
キモーイ
キャハハハハハ
ん?ないの?かもんかもんって歌あるじゃん
695 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:15:56.37 ID:DI75Acrl0
なんか無駄に被害妄想がはたいて
家紋を無駄に毛嫌いしてる人は何なんだろかたまには墓参りぐらいしてもいいんじゃねえの
先祖がいなけりゃ自分はいねえんだしそんなに自分がこの世にいることが許せないんだろうか?
自分みたいな屑を産みやがってとかいうやつなのかね?もっと気楽に生きればいいのに
697 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:17:52.30 ID:r7SoOPSsO
分ってない奴が多いが、武士が全て士族になった訳じゃないし、武士以外で士族になった家もあるからな
旧士族の孫より
698 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:17:55.88 ID:LJRK6B5eP
おれんとこ分家だが、あるわ。
ない奴なんて居るの?
ウチは辿れる限り聞けば医師だったけど
身分は士農工商の工になるのかな?
工なら身分は農民より下じゃん
円に剣片喰
701 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:18:03.39 ID:TWCq3DBR0
ウチの苗字は珍しい、と思ってたのに
全国で1万人以上いると知った時のガッカリ感
まあ県内では40世帯くらいしかいないし、、、
702 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:18:52.77 ID:Hp/rRciF0
704 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:20:10.08 ID:RrzVAroa0
自作の流れこないな
丸にマイケルとか頼むよ
706 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:20:39.60 ID:6F4/MDGP0
うちは鬼蔦だな
わりかし地味なデザイン
707 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:20:50.20 ID:QjQDI9AuO
708 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:20:50.60 ID:r7SoOPSsO
>>699 士農工商は身分の序列を表したものじゃないよ
wiki参照
709 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:20:51.99 ID:tmTN01Zs0
>>677 だよな
百姓でも地元の殿さまからもらえたり好きな殿さまから買ったりして勝手につけることができたというのに何で怒ってる人がいるんだろうw
710 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:21:22.70 ID:Zmo0RofK0
>>702 ないわけがない、知らないだけ
近親がないと言ったなら近親も興味持ってないだけ
711 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:22:43.50 ID:HaqcP0Qv0
>>699 日本では士分しか身分の区別はなかった
農工商は兼業が多くどっちが上とか下とかはない
712 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:22:48.27 ID:bjJH/8890
家紋入りのタンスとか一式あるw
713 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:22:56.25 ID:VvzL1gPn0
>>699 単なる呼び順程度で序列を意味する文字列ではないと言うのが最近の定説じゃなかったっけ。
714 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:23:12.89 ID:a87vzVGv0
現状でジジババも辿れないような不遇な奴虐めても仕方ないだろ
成人式行けばみんな紋付き袴だな
716 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:23:51.08 ID:M3UlcMKx0
うちに平安紋鑑(家紋の編纂書)があるけど、
これでさえ4000位家紋載ってる
新しく作るのは結構ムズイぞ
717 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:23:50.97 ID:XvWnzve/0
家紋くらい普通わかるだろ
子供かよ
718 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:23:54.34 ID:GnMo/Dsq0
719 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:23:56.37 ID:9eLgNVNg0
あ〜あw家紋最高だわw
家紋持ってない朝鮮人は日本から出てけよw
墓に掘ってあるだろ
>>708 小学生のころ、農民は無駄に地位だけは高かったって習った記憶あったがな
723 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:25:03.84 ID:dYQjz/0h0
そんなに見る機会無い
見ようと思っても墓参り行く頃には忘れてる
724 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:25:16.79 ID:KEllpoHA0
ここまで吉川晃司の家紋なし
725 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:25:36.53 ID:sSHj5HnZ0
我が家の家紋はトライフォース
誰でも尻捲ったら菊紋の一つや二つ付いてるだろ
727 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:26:48.74 ID:Hp/rRciF0
>>705 そんなことできるのか
電話とかでアポとるの?
歴史を勉強してるうちに自分のルーツに興味が云々とか言えば教えてもらえるかな
>>710 それならそれでもいいんだけどね
つまらないだけで
728 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:27:23.01 ID:B9cB3J/hO
朱子学では商人はゴミとされたから
士農工商はあながち間違いではない
729 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:27:32.34 ID:4Jbp+AjfO
玄関に飾ってあるわ
そもそも家禄だけで食っていける武士なんて相当限られてるだろ
半農か農民化してるのがほとんどだな
732 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:28:20.57 ID:WKCG92tF0
「無くてもいい」が答えだ
733 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:28:29.15 ID:Xip4agpV0
知らんかった
735 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:29:26.89 ID:el3toId90
>>2 チョンなの?
見たことないけどうちにもあるから
736 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:30:47.57 ID:+dLCIt5a0
737 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:31:02.27 ID:CkPgeUXk0
家紋わかんないやつは墓参り行け
大体墓に家紋彫ってないか
738 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:31:16.24 ID:bowbKpg90
>>2 30まで無いと思ってて、ふざけ半分に親に聞いたら有ったわ、しかも紋付き袴まであった
739 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:32:05.97 ID:6HyWyEKK0
俺の家はセイロンの古代王朝が機嫌なので残念ながら家紋は無い
家紋結構バラバラなの?
鈴木さんだったら大体同じとか?
741 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:32:57.04 ID:Hp/rRciF0
742 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:33:57.04 ID:ufGr7Had0
743 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:34:05.49 ID:bowbKpg90
ちなみに代々ドン百姓のしょぼくれた農家です
このスレで無い無いいってる奴も親か爺さんに聞いてな、多分あるぞ
744 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:34:33.20 ID:nyz6SEto0
ホルホルジャアアアアアアアップw
745 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:34:54.29 ID:fBRe+lPz0
そうだよ(得意気)
丸に漢字一文字なんだが・・・変えたい
747 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:35:17.73 ID:VvzL1gPn0
大水で流された後にひい爺さんが改めて建てた墓に彫ってあるのは旧陸軍の紋章。
子供の頃は死んだら星になるからかと思ってた。
家の墓作ったときに、父方の墓地の文様確認して作ったけど、控えめに言って適当に誰かがつけたんだろうなと思った
スコットランドだかウェールズにもあるだろ
あるけどいつ作ったんだか
まともな家系図もないうちは先祖に期待する気もないわ
751 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:35:59.53 ID:OmGnXdVI0
うち左三つ巴
墓と古い紋付袴がそうだから
752 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:36:00.50 ID:9IfbXkBz0
>>740 姓は父系伝承で
家紋は母系伝承だったかと
753 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:36:06.74 ID:lUpPOV+N0
家紋の9割は明治になって中二病の水呑み百姓のご先祖様が創作したもの
756 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:38:04.41 ID:ebA06JoG0
757 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:38:05.75 ID:oJ4lAH2m0
>>2 カーチャンが嫁に来た時に作ってもらった喪服見せてもらえ
その襟あたりに家紋がある
>>2 在日です。
本当にありがとうございました。
ウチは丸に上り藤だなー、よく見かけるヤツ
農民の家系らしいが昔は蔵がいくつもあったとか言われたりしてよく分からん
760 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:38:16.53 ID:AYc1CN+y0
無い奴は在日(確信
ホ
ル
ホ
ル
764 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:40:13.05 ID:yWRh39Iy0
765 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:40:32.57 ID:Hp/rRciF0
ああ苗字に藤つくからそれ関連のなんかがついてんのかな
苗字すらもご先祖が適当にでっち上げたもんだったらもうしらん
写輪眼みたいなの紛らわしいな
767 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:40:55.67 ID:mXplScYp0
768 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:41:37.01 ID:ldmF925T0
家紋って全体的に統一感があるけど、誰かが一度にデザインしたのか?
769 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:41:44.43 ID:9IfbXkBz0
>>761 だから代々兄妹婚か姉弟婚で繋いだ純血な家系以外は
姓の由来や興りと家紋が一致しない
770 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:41:52.86 ID:eu9ewXaEP
うちの家紋多分蝶なんだが、蛾にしか見えない
見ようによっちゃ完全にモスラ
771 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:41:56.31 ID:3qSN/GhF0
大半が葬式の時に見栄張るために作っただけです
倭猿のホルホルスレw
774 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:42:41.19 ID:lQp85xOeO
アゲハがうらやましい
775 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:43:20.25 ID:o5s2QlFq0
嫌儲民の紋章作って
778 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:45:45.34 ID:ppOiegI30
違い鷹の羽だけど墓参り行く度にダサいなーと思ってるわ
ねーよ、と言ってるのは核家族化で知らないだけ。
780 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:46:15.71 ID:fpuLRVRZ0
生まれる前から本家と絶縁状態で嘉門なんて一度もみたことない
781 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:47:03.51 ID:Xip4agpV0
782 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:47:05.61 ID:jycbmYE60
帰化人だから当然無い
伝統ある家系持ってるお前らが羨ましいわ
783 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:48:03.39 ID:dYQjz/0h0
母方は丸に蔦だった
784 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:48:08.22 ID:wRB6CiOP0
うちの家紋は代々村上氏の丸に上なんだけど
名字は村上でもないし
村上水軍発祥の地の瀬戸内海周辺でもないし
信濃村上氏の長野に住んでるわけでもない
785 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:48:18.88 ID:2cBakbur0
お前らの言ってる家紋はほとんど偽物だよ
本来家紋入れてるような家系ならこんなとこで講釈垂れないw
786 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:48:24.82 ID:QYyccB7X0
帰化するときに適当に選べよ
787 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:48:27.76 ID:VtxqwDCT0
19世紀の歌舞伎役者から分家した時からの系図残ってるが大した家系じゃなさそうだ
ただ数学者だった祖父は「名称が線の太さと配置まで定義している美しさだけでも誇りに思え」とかいまだにいってるな > 七つ割丸に二引
家紋があるっていっても、由緒ある武士の家系とか以外だったら百姓が明治のどさくさに勝手に自分達のものにしたのばっかだろ
>>769 それが一致するほど近親相姦なんか、
なるほど
VIPだとこういうのUP大会になるんだけどやっぱ嫌儲だな
自分用に家紋付きの何ぞか作っておくかな
791 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:51:27.06 ID:DdvQ7MIz0
下がり藤
苗字に原はつくが藤はつかん
792 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:52:07.74 ID:idqxp1zRi
うちは木瓜だな
子供の頃はなんとも思わなかったが、家紋ってかっけーわ
793 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:53:11.66 ID:KEllpoHA0
>>784 長い年月をかけて今の土地に流れ着いたんじゃないの?
794 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:54:00.22 ID:dAbJQyae0
>>785 偽者ってことは無いだろ
元々「これがウチの家紋(キリッ」って勝手に決めただけなんだから、無いなら今作ればそれが本物になる
庶民でも家紋を持てた日本における家紋なんてその程度のもの
俺の苗字なんて、愛知県の一部にしかない名前で
なんか上のほうであったサイトでも家紋出てこなくてないたわ。
797 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:56:09.33 ID:c4VGFjuqO
家紋がなくて発狂してる半島人も作ってみてはどうかね
丸に巻き糞とか一本糞とか
>>736 12個も出てきたけど俺ん家の家紋が1つも出てこなかった
>>793 先祖の伝承曰く西の国から紆余曲折を経て流れ着いたらしいけど
四国からなのか信濃からなのか調べようがないしなぁ
>>781 ここの検索は葬式の時に使った紋と名前で紐づけてるって書いてあるから
伝承法方と関係なく統計的に多いってことになるんだろうな
なのでレアな名字は全然種類が出てこない。地域だけで多い名前とかなおさら
802 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:57:34.45 ID:hM8bW0cR0
ヘイ!カモーン!
803 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:57:50.92 ID:0MgPugF90
番鷹の羽
だけどこどものころは俵が2個だとおもってた
冠婚葬祭くらいしか聞かないね>家紋
丸に剣方喰が家の家紋らしい。どーゆー意味あるのか調べてみるか。
806 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:59:39.33 ID:gdGbJEOeT
うちはロトの紋章だわ
スか?
809 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:00:17.82 ID:6kVRBfl20
ポリスノーツ総合スレ
810 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:00:45.28 ID:TN487nO/0
探せばあるんだろうけど見た記憶が無い
お盆にでも探してみるか
>>711 違うよ
モラルの概念として身分制度は確実に存在してた
上が下を差別し、下は上をめざすという意味で儒教に由来してる
武士:最も気高い存在、お金には目もくれず正義のために国の政を取り仕切る
農民:国の基盤である食料を汗水流して生産する
職人:他人が生産した食料や材料をさらに加工して便利にする人たち
商人:他人の作ったものに利益を上乗せして転売するだけのカス
銭土:博打、歌舞伎役者、金貸し、などの何の役にも立たないもので金を得ようとする乞食
812 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:00:56.07 ID:8EFaxxOz0
813 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:01:24.57 ID:ZvhpMqAA0
羽だか小判だか二枚十字に重なってるやつだわ
814 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:02:08.73 ID:9IfbXkBz0
>>789 本家筋だと姓が興った時に
一緒に決めた家紋だったりするんだがな
分家筋だと過ぎたる家格の嫁を採ると
子供の代からは嫁の家紋を踏襲する
家紋は先祖の家格を示す為に存在する
815 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:02:43.17 ID:1E2yg9ks0
チョンには家紋とかないよね?
また捏造して作ってみれば?
816 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:02:48.46 ID:YtHavxU+0
あるけど
>>2は知らないってだけだろ 本当性格ひん曲がった奴多いな
817 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:03:56.48 ID:ebi/zC2/0
>>812 三つ兎と後ろ向き三つ並び兎の可愛さは異常
818 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:04:06.95 ID:bjJH/8890
819 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:06:53.86 ID:4k1FtuCo0
底辺は家紋にやたら詳しいな
本家だの分家だのどこの田舎だよw
820 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:07:04.86 ID:4rsr6biM0
仏壇見たらそれっぽいのあったは
でもあんまかっこよくない
親の親が離婚してたり養子に出されたりで家紋知らないわ
どうやったら調べられるの?
822 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:08:03.76 ID:RGwNxF5Z0
ネトウヨはこんなんでホルホルするの?
武田葵だとか尼子家のやつがいーなー
824 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:10:12.03 ID:gdGbJEOeT
キラキラ家紋とか出てきてもいいと思うだよ
825 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:10:13.58 ID:5XErur/MO
友達の家には<|>←こんな紋章がいっぱい飾ってある
>>821 基本的には墓たどるのが一番楽。着物は借り物の可能性があるからなあ
まあ墓も石屋に聞かれたときにうろ覚えで指名するケースがすげえあるから心からのアテにはならんけど
827 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:10:27.42 ID:9IfbXkBz0
>>819 俺はケンモウ旧華族親睦会員なんだがな
そこいらの馬の骨とは毛並みがちがうんだぜ?
828 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:10:31.61 ID:M9ewgKAc0
家紋はダサカッコ悪いほど上級
やんごとなき御家の紋を見てみ給え、まんまア○○ですわ
829 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:10:38.37 ID:idqxp1zRi
ホルホルきめえええ
831 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:12:49.84 ID:dAbJQyae0
うちは九枚笹なんだよなぁ
なんか昔から平民でしたって感じの家紋w
832 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:13:03.33 ID:idqxp1zRi
833 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:14:05.07 ID:hM8bW0cR0
>>812 まず天才が三つ兎考えて「もう描くのめんどくせーよ!」ってなって
更なる天才が後ろ向き三つ兎を開発したと推測するw
834 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:14:07.59 ID:QYyccB7X0
835 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:14:27.17 ID:w/BOPvTL0
>>136 ○に九枚笹だね
九枚笹は美濃・竹中氏由来。○が付いてるから、その傍流の家系かな?
836 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:15:18.61 ID:mByKe4MY0
曾祖父さんが家紋の入った服を着ていた記憶がある
今ではもう誰も自分の家の家紋なんて覚えていない
ホルれねえな
837 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:15:42.81 ID:iRITBupX0
ナチスのマークそのまんまの家系もあるんだよな
丸に逆卍で斜め45度傾いてるやつ
838 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:17:27.64 ID:3gW8htak0
九曜紋みたいなシンプルなのがいい
839 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:18:27.42 ID:0MgPugF90
>>826 うちの家の墓は土地に家紋文化が入る前にできたから家紋がないんだが
840 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:19:20.16 ID:kJPqzPyb0
田舎の曽祖父母の家にあった気がするが、俺の代まで内容が伝わってない件
841 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:19:21.76 ID:WJ4kADur0
842 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:19:52.72 ID:diiMsYyS0
何故こんなに伸びてるんだ?
うちは鈴木家から名が変わった家だから
家紋は抱き稲穂だわ
844 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:21:06.76 ID:4rsr6biM0
846 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:23:36.51 ID:gf/NLCzL0
爺ちゃん以前がどうなってたのか自体知らん
芸術系だし関西から東京に移り住んだらしいから親と疎遠だったのかも
847 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:24:50.20 ID:YtHavxU+0
849 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:27:18.43 ID:87OGSMBHO
仙台の実家にはあったんだろうけど津波で流されたからな…
見てみたいけどもう無理
別に在日じゃないけど家紋とか知らねーw
興味も無い
先祖代々由緒正しい水呑百姓だろうし、気にするような家系でもないしな
>>1のサイト普通にGoogle Adsense入ってるんだが
海外掲示板からの翻訳ならどうでもいいのかお前らは
852 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:28:43.19 ID:7iQTK5wP0
853 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:28:53.04 ID:D+FXxiUv0
854 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:29:58.21 ID:OcEWsy300
よし、今日の俺の先祖は武士スレか
ならいつものように
・江戸時代の武士の人口比率は多く見積もって7%
・家系図ねつ造ブームが少なくとも3回あった
これでいいな
うちは曾曾祖父母から写真が額縁に飾ってあるわ
兄貴は大学ぐらいに必死にルーツを気にしてたが俺はどうでもいい
856 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:30:27.61 ID:SsW8QHHqP
結婚して実家を離れた場合は家紋はどうすりゃいいの?
俺は結婚して嫁の名字になってるんだが嫁方の家紋使えばいいのか?
857 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:31:25.34 ID:hM8bW0cR0
>>850 まあ昔は村で紋付使いまわししてたらしいから
半分はそんなもんだろw
858 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:31:44.80 ID:fs8qTQmy0
>>844 ◆に白い棒を四本置いただけだから(震え声)
859 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:31:56.36 ID:V1fXdwYT0
雁金
どうせならもう少しかっこいい家紋がよかった
860 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:32:01.83 ID:B4sVYZaYO
わが家の家門をみせてやるぜ
カモン!イエー!
これ笑うとこやで
>>830 家紋なくて悔しいの?
日本人じゃないの?
862 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:32:44.53 ID:W4SHAE570
ウチは一般的すぎて自慢もできん柏だ
紋付も無いし関係ないが
863 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:35:13.53 ID:3cq1X9570
>>816 自分の家の家紋の存在すら知らないというのも・・・
864 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:35:45.73 ID:Q9d6dg5O0
865 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:35:51.55 ID:9IfbXkBz0
>>856 結婚してもお前自身はお前の両親の家紋のいずれかしか踏襲出来ない
お前の子供は父親であるお前の家紋と
母親である嫁の家紋のいずれか好きなほうを踏襲出来る
そのうち家紋タトゥーが流行ったり人気が出た頃に韓国が起源を主張するんですねわかります
867 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:37:27.59 ID:KEllpoHA0
>>830 チョソはお椀にキムチの家紋作ればいいと思うよ
まあ水飲み百章の倅なら気にする必要はないけど
俺ら正当な武家の末裔だし心得として当然知っておく必要があるよな
869 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:38:18.75 ID:2KOMz4sc0
家計図と家紋は小学生の時に教えてもらった
ただ祖母が亡くなったから家系図がどこにしまってあるのか不明に
たどっていくと学生時に聞いた事がある名前に辿り着いてびっくりしたわ
871 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:38:57.81 ID:36dn1+kp0
>>627 えっ? 穢れ多くて人に非ずな先祖が勝手にそう言ってるの?
872 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:38:58.23 ID:YtHavxU+0
>>863 無知なだけかもしれないだろ それだけでチョンだー在日だーレスしてる奴のほうがキモイわ
まあNG登録が捗るからありがたいんだけどな
873 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:39:19.46 ID:nPwraxz+O
>>140 実はモノグラムだけではなくダミエもそう
公式HPに書いてあった
874 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:42:02.46 ID:xY1Zhc+h0
家紋あるのかもしれないが父方は長崎のクリスチャンの家系だから冠婚葬祭も全部カトリックのやり方で知りようがなかった
父親も知らんっていってたし爺ちゃんに聞いてみなきゃな
875 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:42:21.59 ID:1quFqZ0T0
うちは四角の中に十って書いてあるだけだな
876 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:42:47.39 ID:DVbFVdS70
もってるのかもしれんが、国民の半分以上は知らんだろうな
>>872 まぁほとんど意味のないものになっちゃってるし、親の世代でさえ知らない(聞いたことがない)
ってやつも多いだろうな。
878 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:44:01.26 ID:usW0sgAE0
幼稚園の頃に親死んじゃって施設で育ったから知らない
本家には訪ねにくい
家紋検索ってのが有るけど、名字で家紋ってわかる物なの?
おー、自分の家の家紋調べたら、宇多天皇までたどれたわ
死んだおじいが言ってた、信長に負けて帰農した武士の末裔ってのも嘘じゃないかもなwww
880 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:44:57.53 ID:6YMl2LX80
>>627 家老職の家出身の親戚の婆さんはんなこと言ってなかったけどな
まあ本物かどうかは明治大正時代のひい爺さん婆さんあたりの学歴みてみ
高校や女学校等の高等教育受けてたら大抵良家の家の子だよ
没落してても教育だけは受けてんだよな
スコットランドは紋章よりタータンがいいわ
>>872 特に今の若者なら家紋なんて知らんって奴の方が多数派だろうにな
それが在日になるんだったら日本中が在日だらけだわw
ネトウヨの社会性の無さがまた一つ証明されたわ
上り藤
884 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:48:17.07 ID:DbPfkg0I0
>>616>>636>>662>>811 朝鮮学校か何かでそうやって聞いたのかもしれんが
農地改革があるまでは「地主」「小作人」の関係で
戦国武将の末裔が分家しながら地主になってたんだよ。
それに戦国時代、有力な家系であればあるほど、地方に左遷されてたのも常識だぞ。
>>665 それはそうだなw 旗本八万騎とか武家の格式で言うとかなり下位で
下位だからこそ、徳川の近くに置いても謀反の心配が少なかったんだよな。
885 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:48:20.95 ID:t4a7mNcC0
>>878 いや多分余程名家でなければ関係ないでしょう
886 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:50:18.95 ID:usW0sgAE0
>>885 名家まで行かないけど、結構珍しい苗字で
父親が「先祖様は落ち武者www」って言ってたのは覚えてる
しかしぐぐっても出てこないという…
家紋が無い家は在日。
墓参りにも行かない薄情な奴の子供は知らないだろうな
889 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:51:32.51 ID:DbPfkg0I0
>>680>>784>>793 戦国時代に、武家に味方について源氏の家紋をもらった豪族とかもいるから。
あとは
>>884 江戸時代以前と江戸時代以降の日本史の流れを考えてないレスは、何も知らないだけかなと思う。
>>1>>113>>373 こち亀のアレは面白かったけど、江戸の下町に固有の事例だよ。
徳川周辺は家紋や家系をもってない人が集められてたから。
江戸時代以降は、有力家系は皆地方に飛ばされております。
>>627 旗本(笑)身分が高かったら徳川の親衛隊なんて出来ないよ。
辿って行くと身分の低い先祖がいるのが旗本だよ。
徳川より格上の家系が来たら徳川的に迷惑だったからね。
890 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:51:36.13 ID:YQa9OOuY0
源氏車だな
891 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:51:42.34 ID:qKoOECfl0
墓にはあるけど
特に高名な家でない奴が名乗るテンプレ汎用家紋だったな
母方は抱き沢瀉だったんだけどあっちの方がカッコ良かったな
家紋の所属欲求満たしてくれる感は異常
894 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:52:38.70 ID:GYLbx+RXi
>>270 立派な家系なのにお前の代で途絶えるとは悲しいな
895 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:53:01.70 ID:D/FTJqI10
さぁ、この中の何割が明治になってから決めた百姓かな?
896 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:53:27.94 ID:4sm0zbea0
俺も家紋のことなんてまったくしらなかった
でもテレビで家紋の話題がでてきた時に家紋って何?って親に聞いたら
逆に親から学校で家紋のことを教えてもらってないのか?って聞かれてしまった
以前は学校で自分ちの家紋のことを調べさせる学習があったらしい
たぶん左巻きの連中から家紋のない人もいるのよ!って責められて
なくなってしまったんだろうな
家紋みたいな日本の伝統的な文化風習まで学校教育の
タブーになってしまうなんて怖いな
897 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:54:46.35 ID:DbPfkg0I0
898 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:55:20.47 ID:zIxFDlx70
今はない
899 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:55:31.38 ID:Hp/rRciF0
うーむ父方の実家とは絶縁状態だからな
墓とか教えてもらおうにも話に出すのもタブーって感じだしまぁいいかもう
真実は藪の中だわ
家紋なんか知らんって奴今は多いだろ
901 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:56:51.41 ID:/blV7Z/20
上の家紋検索サイトでためしに調べたら同じ家紋が出たわ
でも例によって丸に違い鷹の羽なんだけどなw
しかしこれ一個しか出なかったわ
902 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:56:58.85 ID:APPsMWHe0
えっ無いのそれってキム・・・(察し)
903 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:57:08.03 ID:DbPfkg0I0
>>627>>636は日本史をまともに学んだこともないんだなとしか思えない。
旗本までしか遡らないのが問題で、旗本以前の家系の状況を調べたら、
必ず格下の家系だと判明するはず。そうでなかったら、徳川の近くに置けないだろ、危なすぎて。
格上の家系は、徳川から名誉職を与えられながらも地方自治に飛ばされてたんだよ。
で、分家>地主>農地改革
904 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:57:16.14 ID:KIMxcSQQ0
(チョンに家紋は)ねーだろ
905 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:57:35.24 ID:AjC+rEaz0
墓石以外でみたことないわ
906 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:57:52.30 ID:H4fMS5ulO
>>872 ちゃんとNG登録したか?
ならその臭い口はちゃんと閉じとけ
907 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:58:26.92 ID:yfJFxVNH0
スコットランドの各家のチェック柄もカックイイ
>>897 単なるお前の妄想じゃん
家紋も苗字も人口の殆どが持つようになったのは明治になってからだよ
909 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:59:04.20 ID:Q9d6dg5O0
まぁ親や祖父が次男・三男家系で本家と疎遠だったら知らないってことはありえるよね
俺も小さい頃は知らなかったし
910 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:59:12.14 ID:DbPfkg0I0
>>811なんてアホとしか言い様がない。もう少し日本史をまともに勉強してほしいわ……。
>>872 というか、 ID:adlsfKGL0 みたいなのが出てくるのも問題なんだよ。
さすがは下級出身ばかりを集めた旗本の子孫だな、
何も知らないから徳川の近くに置かれたな、としか思えんが。
911 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:59:29.54 ID:vkTRj61X0
おまえら揃いも揃ってキメーんだよ!
459 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/25(金) 14:51:12.57 ID:QjQDI9AuO (携帯)
【海外反応】 欧米人「日本ではそれぞれの家が自分の家紋を持っているの?かっけー!」
2: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2013/01/25(金) 10:50:25.61 ID:j9vh8DIP0
ねーよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359078608/2 これに30レス以上キモいレスが…
うちは剣花菱系だけど、妙に長かったから正式名称覚えてないという
913 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 14:59:31.52 ID:B7bK6kpBO
チャラリー♪
鼻から牛乳〜♪
914 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:00:02.39 ID:VVYBofFXP
>>754 明治まで名前すらなくて
明治以降、自分達で勝手に名前と家紋を付けて
ご先祖様は武士だったって言い出したんだよな
915 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:00:13.10 ID:9IfbXkBz0
>>877 過去分が完全に形骸化して無意味になったからね
姓も家紋も一定以上の成功者に限定して
新たに創世出来て
最低でも10代位は子々孫々遊んで暮らせる様に
ネオ貴族制度でも整えないと
本気出して働いて成功する気にならないからな
916 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:00:37.51 ID:WJ4kADur0
>>900 まあ最近は成人式でも結婚式でも紋付羽織袴つくらない人が多いしな
917 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:01:45.72 ID:DbPfkg0I0
>>908 江戸時代を経て、分家と地主化が進んだからだろ。
江戸幕府が地方自治を政策として推し進めて完成させる過程において
家紋と苗字の下達が広がったんだよ。
それ以前、応仁の乱以来、散発的に続いた戦乱の時代に、
源氏の子孫が台頭しまくって、その源氏についた豪族とかも家紋と身分をもらったりしてたよ。
頼むから少しは勉強してくれ。朝鮮人の妄想が広がるのは止めたいわ。(人∀・)タノム
918 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:01:47.19 ID:dInK1KmRP
919 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:01:56.33 ID:pRWyfYrUO
>>908 ん?苗字自体は名乗ってないだけで江戸末期以前からあるぞ?
920 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:03:02.68 ID:64CWk83D0
家紋いうても墓ぐらいしか活躍の場がない
921 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:03:36.01 ID:VyluFYfxi
922 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:03:53.16 ID:9AqMEBKo0
俺の御先祖様って御殿様の金を管理してたらしいんだけど、そういう職業ってあったのか?
923 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:03:57.25 ID:dKJo/CC6P
苗字数ランキングでも100位くらいだし、家紋も
>>1に載ってる
普通過ぎる もっと変なのが良かった
屋号が残っているのがせめてもの救い
>>917 いやいや、日本人の殆どは百姓だし
家紋なんて村で持ち回ししたり持たなかったりで有ってないようなもんだったぞ
武家や名家以外の庶民が一族ごとに家紋を持ったのなんて明治になってから
925 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:04:01.39 ID:usW0sgAE0
ID:DbPfkg0I0 そろそろしつこい
926 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:04:09.62 ID:DbPfkg0I0
>>914 ありえんから。
つ
>>917>>884>>889でFA
普通に義務教育で日本史学んだだけでも知れることを、
妄想で捻じ曲げないでくれよなw
明治以降は小作人に人権が与えられていっただけだろうよ。
それが悪いこととは言わんが、それまでの歴史と事実とはまた別の話だわ。
>>920 まあ、知らないのは罪だから、教えてあげようとは思う。
そうしないと、マスゴミとか朝鮮系が嘘ばっかり広めちゃうからなあ。
俺んちの家紋は一目でそれが誰か特定できてしまう
928 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:05:54.04 ID:EQ0lJ5nBO
うちは田舎だから家紋も屋号も使いますね……
929 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:05:59.22 ID:VVYBofFXP
930 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:06:20.57 ID:UYHgiYhO0
931 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:06:33.65 ID:DbPfkg0I0
>>924>>914>>929 無知すぎて話にならんから、中高生レベルの日本史の教科書読んできてね。
あとさ、ID切り替え厨とかが、900超えたスレで単発突然長文レスとかもありえんから。
>>922 余裕であるよ。なんとか奉行とかいろいろたくさんある。
その殿様によって〜〜奉行は増えたり減ったりするから俺も詳しくわからんけどね。
鸚鵡籠中記とか読んだら面白いと思うぜ。
>>925 嘘を100回言ったら本当になると信じてる宗教団体のような国の方々がわめくスレには事実を書いておかないとな。
932 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:06:33.75 ID:VyluFYfxi
武田と同じ家紋だったわ
934 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:06:54.35 ID:pRWyfYrUO
こんなスレで朝鮮云々は滅茶苦茶うざったいが、苗字が明治以降って無知もうざったいわ
935 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:07:00.39 ID:Hp/rRciF0
うちの家紋なんだっけなあ
丸笹だかそんな感じの奴だった気がする
覚えてねーけど
937 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:07:35.42 ID:oqufecCq0
墓参りて大切だよな
もちろん生きてるうちに親孝行したり
じいちゃんばあちゃんの話聞くのも大切だけどよ
938 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:07:43.04 ID:9IfbXkBz0
>>931 なんの反論にもなってねえ
つーかなんでそんな必死なのよw
家紋星の家紋星人かお前
940 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:08:16.16 ID:R/LSoTtO0
ムカデの家紋きめめええええええええええええええ
941 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:08:17.63 ID:D/FTJqI10
942 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:08:37.64 ID:WJ4kADur0
明治以前以後はいろんなケースがあるからな
うちみたいに関が原で西軍側について負けてお家取り潰し
西軍の残った大名の下へ一族の生き残りが身を寄せて藤○から○藤に名前をかえて農家をやって
明治で藤○に戻ったという家もある
943 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:09:12.71 ID:DbPfkg0I0
>>932 武田系周辺の菱紋も多いね。まあ、武田系は源氏の名家だからなぁ。徳川に疎まれて、
徳川以降は武田周辺は結構地方に飛ばされたんで、菱を持つ家は西日本地方にも多い。
>>939>>941 日本人ならわかるようなことを既に書いたし、お前らみたいなのに必死になってもしゃーないでしょ。
944 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:09:29.71 ID:usW0sgAE0
945 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:10:05.24 ID:v8wC0a1kO
苗字も家紋も平々凡々だと思ってたが案外そうでもないんだな
詳しく聞くのも面白そうだ
946 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:10:11.41 ID:VyluFYfxi
947 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:10:35.23 ID:Hp/rRciF0
>>942 歴史ありすぎィ!
戦国時代からはっきりしてるとかめっちゃかっこいいじゃん
うらやましいわ
948 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:11:14.57 ID:i9Mo8Nrk0
創価学会だからマジで鶴
949 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:11:19.01 ID:DbPfkg0I0
950 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:12:28.65 ID:0MgPugF90
>>947 うちの家離島で何の歴史も刻んでない代わりにものすごい代まで遡れるよ!
951 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:12:41.63 ID:R/LSoTtO0
鳳凰の家紋とかイケメン過ぎワロタ
952 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:12:52.39 ID:9AqMEBKo0
>>943 日本人の家紋の多くは明治のどさくさで勝手に付け出したいい加減なものだよ
これ常識
954 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:13:40.14 ID:xY1Zhc+h0
元をずーーーっと辿って行っても一族代々ただの農民って逆にすごいんじゃないか
今まで起こった飢饉全部乗り越えてきたわけなんだから
もともと食うには困らん地位にあったが農民になってった奴もかなりいるだろ
>>1 ウチの仏壇に付いてるやつは
上から3段目の右端に似てるな
956 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:13:59.37 ID:9IfbXkBz0
>>942 実際にそういう家もあったし
そういう伝承を詐称して
失われた名家の末裔を自称している
馬の骨もいたし
宿題で家紋書いてこい、とか阿鼻叫喚 眼を釣り上げた人たちが怒鳴りこんでくるだろうなあ
958 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:14:15.66 ID:mtYYOTNY0
959 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:14:19.38 ID:usW0sgAE0
>>942 はっきりしてるだけでいいじゃんw
この前父親の実家に行ったので、さりげなく調べたら自分の先祖様は戦国時代に「かくまってくれ」って流れ着いた女性だそうだ
それ以前は見つかる自信がない
960 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:14:26.87 ID:5LgRhJ2w0
961 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:14:30.14 ID:Hp/rRciF0
>>950 代々受け継がれてるのがわかっていいじゃん!
伝統を大事にされてたんだね
別に大した事件がなくてもそれだけですごいと思うよ
962 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:14:54.90 ID:DbPfkg0I0
>>946 武田系は元々ルーツもはっきりしてるし
源氏としてはエライさんになっちゃうから
徳川としてはめんどくさいんで、遠くに飛ばしてたよ。
>>952 まあ、本気で言い出したら、絶対ってのはないし、
ある程度家系を辿れるなら、あとは信仰としか言い様がないけどなぁ。
俺の場合は伝来の土地があったから、それなりに根拠が強かった。
江戸幕府から山や田園地帯をいくつかもらってたみたいだしな。農地改革あたりでパーだけど。
何らかに上からもらったものがあれば、確定しやすい。
勘定奉行とかでも、武家でなければ役目はもらえなかったと思うよ。
うちは四代ぐらい前まだの話しか知らんなあ
山持ってたけど四代前の爺が遊び人すぎて離婚する時に取られたとか
三代前は新宿の四谷に土地かなり持ってたけど戦争で有耶無耶にされたとか
まあ爺ちゃんも今では一部上場してる企業の元社長だったらしいわ。会社の名前知らんけど
一方俺は無職。爺ちゃんの息子だったらコネ入社あったのになー親父はコネ入社して辞めてるし
964 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:15:33.88 ID:TWCq3DBR0
だいたいセンゴク末期まで百姓も土豪と不可分でどっかの寄り子
先祖代々ドン百姓を自認していても
秀吉に負けたか関ヶ原で西軍に賭けちゃったかで
主家没落してそのまま専業百姓になったのがほとんど
だから公式に名乗れなかっただけでみんな苗字は持ってる
965 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:15:36.31 ID:VVYBofFXP
これだけ偏った同じ名前が多いのは好き勝手に名前を付けたからでしょ
例、中国、朝鮮
でないと名前は均等にならないとおかしいでしょう。。。
何言ってるのこの妄想さん。。。
966 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:16:24.35 ID:pRWyfYrUO
967 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:16:40.28 ID:4rsr6biM0
968 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:17:20.23 ID:DbPfkg0I0
まあ、中韓由来なのに日本語しか話せない人が日本国内に増えちゃったから、
今後家系関連は嘘が氾濫しそうでやだなあと思うんで、
家系や家紋を少しでも辿れるやつはがんばってくれよな。
969 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:17:28.08 ID:QJxEU4Sz0
うちの祖先は江戸で御用同心やってたらしい
時代劇なんか見てると下級の旗本がやってたりするから多分その辺だろうな
970 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:17:29.64 ID:WJ4kADur0
>>956 本家の過去帳は鎌足からはじまってるよ
というか檀家に入っているから寺にもあるんでごまかせんよ
971 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:17:48.10 ID:Hp/rRciF0
>>968 先生辿れない人はどうすればいいですかね
え?お前らあるの?
家もあるだろうけど把握してないんだが
外人が褒めてきたからホルホルのために取り繕ろってんじゃねぇぞ!?
丸に三本線。
三浦だからって、ひねり無さ過ぎだろ……
974 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:19:24.53 ID:ByYcTqn70 BE:687936724-2BP(1900)
剣片喰多いな、普通の片喰だわ
975 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:20:18.40 ID:MCABdJQZ0
976 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:20:20.68 ID:4I9gNM3s0
977 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:20:28.02 ID:usW0sgAE0
>>971 親の代から連絡途絶えた本家に連絡しろとな
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120
979 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:21:04.13 ID:DbPfkg0I0
>>969 こち亀の家紋回もあるけどさ
基本、江戸城下は、江戸幕府以前には身分が低かった人が集まってるから。
徳川の家系より上の家系がいたら困るからさ。
まあでも家康公はすごいよなーとかは普通に思う。
>>970 だよね。
>>971 戦国時代によくあったことだけど、
全然先祖が明らかではなくても、武功を立てて、源氏から姓名を賜ったりしてる豪族はいた。
もはや信仰の部類だから、日本史勉強して、この部族が好きだっていうなら、
今からなら、そう名乗ればいいんじゃないの。まあ、絶対に裏切らないことが重要だが。
今だって、無一文から【まともな仕事で】資産20億円くらいまで行けば、
家康公みたいに、家系とか家紋とか抜きにして偉いだろ。
パチンコとかグリーとかは無しの方向で。
>>975 あるっていっても明治からだろお前のはw
981 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:21:41.24 ID:KEllpoHA0
>>931 >>934 しっかり勉強しなおすから、
苗字がいつから使われるようになったのか
家紋、地方の武士と百姓に関する参考文献教えて
982 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:21:53.75 ID:D/FTJqI10
うちは100%百姓
姓の理由も超絶適当で今でも笑い話になる
家紋なんて作ってません
983 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:22:01.56 ID:9IfbXkBz0
>>970 それくらいならまぁ本物だろうけど
同時におまいちゃんをほとんど特定完了ってレベルw
友達と家紋の話とか人生で一度もしたことないわ
>>975 無いなんて言ってないだろ
「知らない」つってるだけで
本家とかよく分からん人はそういうの重んじてるんだろうけど今じゃ家紋文化なんてとっくに廃れてる
核家族の弊害だね
まぁあんな文化正直いらんけど
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120
988 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:23:14.89 ID:SB+Goavo0
>>980 明治以前からあれば勝ち組なのか
きたこれ
989 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:23:15.46 ID:M9ewgKAc0
これは武家じゃないなっ!?って思える名字は山田だよね
>>982 まあ、大多数の日本人はそれが普通だし
伝統伝統言っても、大概は明治になってからのまがい物が多いよ
991 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:23:33.73 ID:zvYl19RA0
w
992 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:23:49.53 ID:rgqwLrXz0
本当は知らないくせに、白人様にかっこいいと思われたいから必死
993 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:24:12.87 ID:DbPfkg0I0
>>971 今からだったら、士業の資格とればいいじゃん
そんで、心のなかではサムライの生まれ変わりかなんかと信じてたら?
別にソレはソレでいいと思うんだわ。
だが、家系の話の事実をねじ曲げるやつは、それはそれで許さないよ。
>>981 まず、今のところまでなら日本の公教育の高校までの日本史はよく出来てる。
東大入試の日本史とか問題と答え見ればいいんじゃないのかな。よくできてるよ、実際。
>>983 鎌足レベルになると、わりと子孫は多いからw
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ .. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120
995 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:25:19.82 ID:KEllpoHA0
996 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:25:27.45 ID:rI7HVllu0
家紋なんてお前らよく知ってるな
本家は庄屋でクッソでかい蔵あるし山も持ってくらいだけど家紋なんて気にしたことないわ
全くわからん
>>982 日本って2600年生粋の農民はいないと思うぞ
負けて棄民に落ちた武家だらけだし
998 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:25:34.15 ID:ByYcTqn70 BE:1289880353-2BP(1900)
家紋ベイベー2期
999 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:25:35.39 ID:Maeaojxi0
1000 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:26:06.31 ID:v8wC0a1kO
道を辿るのは必要かもしれないな
1001 :
1001:
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
http://engawa.2ch.net/poverty/ z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ