「学校の勉強なんか意味ねーよ!」って思ってたけど中卒高卒の低学歴と話すと話が通じなくて困るよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

履歴書を書くのに役立つ学歴早見表のご紹介です。
アルバイトや就職活動で必要な履歴書。そんな履歴書の一番メンドクサイのが自分の小学校、
中学校などの入学や卒業年度の計算です。そんなあなたの学歴をイッパツで表示してくれるアプリです。
生年月日を入力するだけ!アプリを起動したら、あなたの生年月日を選択します。
スクロールでクルクルと年、月、日を選んで【結果】ボタンを押します。
http://www.appbank.net/2013/01/09/iphone-application/526231.php
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:05:10.67 ID:lto88pFU0
数学や物理をちゃんとやっとかないとプログラム組むとき大変だとばっちゃんが言ってた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:10:59.70 ID:wWukiMDA0
高卒・学卒の頭の悪さにビビる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:12:08.38 ID:TJrGBTFZ0
中卒と話したことないな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:12:23.93 ID:A2MyRw8bP
童貞とセックスについて話すようなもんだからな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:12:31.47 ID:kYqeIPKZ0
そういう連中には学校の勉強より大事なものが足りてない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:12:57.15 ID:4ddDsXJ9O
同じ人間とは思えないからな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:13:36.37 ID:wWukiMDA0
頭悪いから営業や肉体労働にしか就けない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:14:14.19 ID:7jMWiJwZO
語彙力が掛け離れてると会話にならないというか会話が中々進まない
人間というよりゴリラに近い。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:16:33.99 ID:fpedPLxj0
+民とか地頭良さそうなのにネタ理解できないのが不思議
わかる
キャバクラで中卒の嬢がついた時クソつまんなかった
知識なさすぎて会話すんのがめんどくさい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:19:15.63 ID:wWukiMDA0
低学歴は残酷なまでに年収が低い
会話に四文字熟語を入れると「え?何?」と聞き返される
知らない言葉って聞き取れないんだよね
プラス民が日本国憲法は押し付けられた偏った憲法だとかいってたが彼らはまともに日本史勉強してないんだろうな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:25:49.62 ID:IzZvpUqaP
悪い奴とかじゃなくて話は通じないよね
良い人なんだけど話題は基本的に飲む打つ買う、あとはスポーツ新聞読んでりゃ何とかなる範囲だったりする
大田区の自転車回収とか運送業とかにバイトで派遣されたりするとわかる
小学2年の子供相手にするつもりで言葉選んでやらないとすぐ「えっ!?」「はっ!?」になるよな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:28:57.57 ID:wWukiMDA0
高卒・学卒あたりは学校の勉強「すら」できなかった奴らだからな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:31:39.58 ID:pIHm8Lg6O
>>14
ちょっと凝った言い回しとかするとそれ方言だよとか言い出すからな
マーチレベルでも相当ひどいけどな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:32:42.73 ID:wWukiMDA0
営業の奴らの人生って酒タバコ風俗パチンコで8割説明できるからな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:37:29.92 ID:EBx6Co4/0
親の理解力のなさは良くこれで定年まで首にならなかったなと思うレベル
ファイル階層が未だに理解出来ずデジカメからPCに画像を移せない
実家に帰るとSDカード10枚くらい溜まってる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:37:55.16 ID:rcrvUYjH0
>>21
2chアニメゲームが人生の8割を占める人が言っても・・・
>>22
お前が最近のオリコンチャートにいる歌手の名前を覚えられないのと一緒の原理だよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:52:28.38 ID:nec+o7Mx0
要するに語彙があれば良い
数学物理化学はいらねってこと
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:56:32.56 ID:osjIjRs10
>>25
それだと営業みたいな薄っぺらい人間になるぞ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 05:57:08.98 ID:xvs4jhbWO
話しかけられるのは仕方ないが、頭に痛みが走る
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:00:15.44 ID:9l3w8cAG0
>>25
とは言っても、勉強って全教科正相関だし
「語彙が豊富(というか国語が得意)で数理はゴミな奴」とか「語彙は痴呆レベルだけど数理は得意な奴」ってそういないんだよなあ
どちらかが苦手だとしても、大抵は一定水準の能力を持っている
結局のところ、語彙がある奴と無い奴を分けると
勉強ができる奴と勉強ができない奴に分かれるようになってる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:05:36.23 ID:k8gsO41e0
あいつらの最大の欠点は妙な悪意が有るところだ
一種異様な悪意がもうね┐('〜`;)┌
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:12:10.83 ID:3g5h5mvrO
女の話しとけば階層問わず通じる
中卒高卒はくだらないこと、意味なさそうなことに耐える力が著しく低い
気に食わないことに当たるとすぐに「意味ねー」「やってらんねえ」
>>31
まあそのせいで低学歴なわけだからね
これはおまえらが理想としているような大卒総合職コースに
乗れるなら高学歴にこしたことはない

ただな、これにきちんと乗れるような器量がないのに学歴学歴
喚いてる人間が多いようには感じる
もし身の丈を考えて高学歴勝ち組コースに乗れそうにないなら
そこは切り替えたほうがいいんだよ

それに失敗すると変なコンプレックスだけが残ったり高学歴なのに
ニートになったりする
もちろん、勝ち組同士を比べたらそりゃ大卒の方が上
ただしそれはきちんと高学歴になれてさらに最後まで
勝ち組コースに乗れた場合の話

人間は誰しも勉強さえすれば勝ち組高学歴になれるわけじゃあないからな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:23:15.38 ID:yQEI2dK90
>>29
悪意というかハイエナっぽさは感じるな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:24:17.81 ID:1fxVFgyF0
日東駒専辺りの学生と高卒じゃあまり変わらない
通じないと思ったら少なくともこう考えた方がいいと思うぞ
自分のコミュ力が低すぎるのではないか
そんな場所にいる自分の生き方が間違ってないか
自分に原因がないかまず疑うことだよ。
最終学歴(笑)が心の拠り所
高学歴ニートの巣窟=嫌儲
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:28:09.56 ID:OBKI3S/8i
高卒はともかく、中卒とはマジで時々話が通じなくなるぞ
あいつら俺らが高校通ってる間に独自の言語体系を確立してる
>>37
そのとおりだね、そういうこというやつはだいたい同じレベルとの
関係でもやっぱり浮いてる
>>38
まさに>>34のパターだよね

世間は高学歴者に求めてるのは学歴じゃなくてそれに付随する
コネだったりするから単純に高学歴でありさえすればと考えたら
間違えてしまう
>>23
どちらにしても参加できる共通の話題があるならいいだろ

どうせおまいらはリア充にもオタの輪にもDQNの輪にも入れない
ってクチだろ、それぞれを批判してオレがぼっちなのはおまえらが
悪いみたいな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:33:15.20 ID:oJ4lAH2m0
>>31
大学受験して勝ち抜いてきたってのは
端的に言えば「自分の興味ない勉強でも我慢できる」
「意味のない事でも自分なりに理解して取り組める」
かどうかの基準値だしな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:35:56.61 ID:47yqGeD30
大卒というだけで壁つくってこないか
コンプレックスってこええ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:40:43.03 ID:/6uSN8iq0
>>44
まあ非処女ってだけで壁つくる奴もいるし
人それぞれなんじゃない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:40:53.83 ID:hiYEawUb0
俺たちは最底辺の2chに集まってる仲間じゃん
俺たち中卒といつもスレで楽しく話してるのに突然どうした!?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:43:48.63 ID:a87vzVGv0
ガキの事にどんなに無意味に思えても一定時間机に向かって何かする習慣をつけとくと
年食ってから何かやろうとした時に案外捗るぞ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:57:59.52 ID:CGumav6b0
学歴、お金、肩書き
そりゃあるに越したことはないし使い道に困るようなものでもない
それをきちんと解っていれば別に怖がる事なんてないよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 06:59:59.82 ID:CGumav6b0
>>47
PCデスクに何十時間も張り付いて煽り合いしてる俺たちにそれを言うかね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:04:52.05 ID:tzkUmLU3O
意味がない訳ではないがもっとするべきことは沢山あると思う
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:05:46.06 ID:NqTcau4M0
学校の勉強なんか意味ないとか言ってる奴が公務員を羨ましがってたのかwww
合格率75%の資格に二回連続で落ちた底辺高卒が居るな
自分で受けたときはこれ落ちるのって試験で緊張してうっかりくらいだろって思ってたら
難しすぎるとかいってたのはびっくりした
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:07:57.89 ID:a87vzVGv0
>>49
いやいや やってない奴は、張り付いてやることがゲームか2ちゃんくらいしかなくなるって事だ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:08:06.00 ID:ZImzXhxmP
逆に考えるんだ。

勉強してないから話しが通じないんじゃなくて
元々知能が低くて話しが通じないんだと。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:09:40.10 ID:8FWJUnwbi
高学歴「原子のふるまいは如何様であろうか、またその内側では何が起こっているだろうか」

低学歴「呑む!打つ!買う!」
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:10:57.97 ID:PS+plrVV0
高卒は学校のある地域の民度次第
中卒だけどプログラマーとして月200万稼げてる
プログラミング言語勉強し始めたのは5年前
お前らもまだ間に合うんじゃねえの?
高校普通校いかなかったせいで軽くコンプレックスだは
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:12:52.33 ID:FwT2oBdiO
話題についていけないことはあっても話が通じないなんて経験はないよ
学生のとき勉強しなかっただけで頭いいんだなって人も何人か見た
>>53
確かに
最近はゲームすら集中力が足りなくて投げ出してしまう
唯一高校時代から続けれてるのは2chくらい
実際、ラインで夜中にグダグダ話してるDQNと本質は変わらんしな>2ch
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:24:52.98 ID:/bo2XwhI0
学歴云々よりも常識の問題ではないかな?
そちらの方が説明しやすい。
育った環境、地域、宗教でしょ。
しかし中卒は別次元だな。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:26:05.26 ID:Sw3pUCdWO
たまに非常識な事を、平気で口にする奴が困る
産休の申請した女性社員に「子供が駄目だったら早く会社に復帰出来るかな〜」とか
親の葬儀で休む社員に「まあ、親が病院で寝たきりになるより良かったですよね〜」とか
流石に本人には言わないけど、休憩中にそんな事を周りに喋る神経がわからん
中学時代
俺「英語なんて意味ない。俺は日本から出ないし」


上司「この研修受けといて、最後に問題あるけど資料読めば簡単に解けるよ
。資料も問題も英語だけど」
俺「は、はい」

英語必要でした
どうしてこうなった
>>63
それは俺も言っちゃうかも
ソース1月9日
古すぎ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:51:54.12 ID:xvs4jhbWO
中卒の人って妄想で夢が叶ってる人が多いよね
で気がでかくなって、周りは深いな思いしかしない
労うと図にのり、構わないとコミュ章になる
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 07:59:34.98 ID:x8O9SwQa0
>>63
これは俺よく言ってるわ…
サイコパス気質なんだろうな。周りから相当嫌われてるっぽいw
こっちがメモを見ながら順序立てて話していたら
「インテリぶりやがって」とか言われた時は目が点になった
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:03:00.70 ID:cEHM6wD6P
空気読まないのと低学歴を一緒にすんなカス
前提の教養が無いから冗談が通じないとかだろ
>>68
おめーが損するのはしょうがないが
周りの人を嫌な気分にさせ続けてると
とんでもないことになるよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:04:52.58 ID:2SiWrid10
>>14
「賛否両論」が通じなかったときの絶望感
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:05:09.01 ID:xvs4jhbWO
>>63
50代以上のfランなら楽勝、こんな奴しか居ない
低学歴が全てアホというわけではないがアホが多いのは事実
マジレスするとこういう事言う奴らは仕事の勉強もできない。仕事の勉強をしてる奴らはあんとき勉強しときゃよかったって言う
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:12:00.78 ID:gWcJ7AxN0
学部卒の頭の悪さは異常
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:12:59.24 ID:KoHwlNe30
院卒のボッチ雑魚率は異常
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:13:19.98 ID:+q3N+Zv0P
>>76
院卒ニートの僻みかな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:15:02.46 ID:jJXphW4C0
高卒の飲み会でのお笑い芸人ネタに皆ウンザリしてるわ
旅の話で盛り上がってるのに「自分語りかよ」とか言ってアホ丸出しでめんどくせえ
こんな奴が多いよな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:15:07.10 ID:mbk1EiX8O
高卒が最強
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:15:17.67 ID:rCmdV7Gh0
勉強と根本的な頭の良さは比例していないけど
ある程度は正の相関してるからなぁ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:16:47.96 ID:a87vzVGv0
元々覚えるのが得意な奴は中卒高卒にもそれなりにいるから、そういう連中は世に出てもそこまでバカは晒さないもんだ
凡才なのに学ぶ癖を付けてない連中が一番厄介なんだ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:17:41.67 ID:x8O9SwQa0
>>71
お世辞とか常識を唱える人が嘘くさく見えちゃうんだよ
先の例でいうなら親には寝たきりにならず死んでほしいのが本音だし
「人間なら誰しもこう思うでしょ?」っていう押し付けが苦手
結婚式や葬式も面倒なだけだから極力行かないようにしてるし
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:18:15.36 ID:aAN4NAwn0
話が通じなくて困る時点で馬鹿ww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:19:02.47 ID:a8M+RUTB0
真面目に勉強しとけばよかったなとたまに後悔する
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:19:14.32 ID:0Wa7tSsb0
ハムラビ法典って言って通じなかったのはびっくりした
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:19:21.25 ID:2hT6V+yl0
高卒は早くから自分の専門性を磨いて世に出てるやつもいて
下手な大卒よりもかなり使える神童もいたりするが
まあ大多数がドロップアウト組だからな
良い朝鮮人もいるんですよってレベルで希少すぎる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:22:46.66 ID:AO+0ZMIZ0
             r'ニ;v'ニ;、
                _,!_(9i (9i:、
          /  `ヽ,. ┘ヽ   ところでお前ら仕事は?
.          i ′′       }
             l、      、   ,!
           ヽ.____,ノ` ,∠!
               `ーァ ヘ>
                 i′  ヾZ___/`i
                 |  ,  ヾ;.、ヾ;、 !
                l、 |  |,.、ヾ二_)|
               l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
               `ーヘ,.二i、  〈
                   __〔`二〔´ ̄~〕
                i′  i′  `  ヽ
                l、__l、_____j
               ` ̄ ` ̄ ̄ ̄
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:25:51.78 ID:wZwkwY9YO
普通科の高卒はただのバカ
専門科の高卒は頭悪いわけではない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:30:14.49 ID:QT7JBq330
たまに凄いのが本当にいるから困る
バイト面接の合間にもう本当に簡単な、普通の人だと簡単すぎてこれなんか馬鹿にしてんのかなレベルの
仕事で頻出する漢字の読みとかお金絡みの足し算引き算のテストさせると
全然出来てなくて「でもやる気はありゃっす!」とかニタニタニタニタ笑いながら言ってくるから困る
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:31:26.94 ID:6/DagUzoi
>>84
それは言ってはいけない
彼らは自分が頭が良いと思う事で自我の崩壊を防いでいる
話が通じないのではなく、相手にされない
その許し難い現実から逃れる為に
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:32:45.05 ID:ZNNhaDrF0
学歴に関わりなく趣味が合わないと話せないお・・・
>>2
ばっちゃんSUGEEEEEEE!!
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:34:41.69 ID:46UNQaAR0
Fランも酷いけどな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:38:23.94 ID:wVIwa6oA0
低学歴と飲んでるとよく出る言葉
・自己満
・価値観
・論破
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:38:31.14 ID:1mMBT3cd0
わざわざ難しい言葉や一般的に認知されてるとは言い難い英単語を交えて話す高学歴っているよね
頭いいつもりなら誰にでもわかるように話せよ
てめぇのオナニーに付き合わせんなや
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:38:59.18 ID:a87vzVGv0
幾ら高学歴でもおかしなコミュ障患ってる奴は多いから、正直学歴だけじゃなんとも・・・
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:42:24.86 ID:wVIwa6oA0
>>96
朝ナマとか日本のジレンマぐらいのレベルの討論番組
にでてくる語彙って
まともな大卒には日常会話なんだけど
中卒高卒には念仏に聞こえるらしいw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:46:06.91 ID:6/DagUzoi
話が通じると思ってる相手こそが
実は逆に見下されてる相手なんだけどな
馬鹿にしてる相手に何言われても( ´_ゝ`)フーンってなるわけで
皮肉混じりの知識ひけらかすタイプは注意した方がいい
そんな話の合わない高卒とどこで会うのか。
俺が高卒だから気づかないだけ?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:47:55.50 ID:1mMBT3cd0
>>98
なんで朝生とかの討論番組だと思ったの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:52:49.99 ID:0b1Acu4nP
最低でも都道府県の名前、位置、県庁所在地の名前ぐらいは分かってて欲しい
真面目に勉強は全く意味がない。
社会経験こそコミュニケーション能力を培う。
留学、旅行、社会見学、遊び、野外学習、芸術etc.
外の世界で多くのことに触れることで経験も増えて、豊かな人間性を育む。
つまり親の裕福さで、ある程度決まってしまうってこと。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 08:54:32.86 ID:wVIwa6oA0
>>101
お前が朝ナマのことを言ってるとは思ってないけど
以前高卒と飲んでる時、日本のジレンマつけたら、
「何言ってるかわからねwわざと難しそうなこといってるけど意味ないよなw」
とか言ってるの聞いて、 高卒には日本語通じてないってのを目の当たりにしたからさ
そう思う根拠を実例で説明しろっていわれると
急にモヤっとした内容になるなこの手の話題は
威勢だけはやたらいいんだけど
日本史と世界史やっとこうぜ
>>1が偏見持ってる頭の悪い人だから話が通じないだけだと思う
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 09:09:24.04 ID:qDEy5DXf0
高卒の彼女に、あなたは答えのある問題には強いけど世の中答えがないことが多いのよ、って言われた時に少し面白かったのを思い出した。
>>98>>104
そこで中卒高卒と一般化するのが間違ってるぞ
もう一つ言えば大卒でも分からない人も少なく無い
特に今は学力ほとんど関係無く大学に行けるし
万能感でエリート(笑)気取るのはν速の駅弁学部生までだろ
いい加減アフィブログの煽りネタから乳離れしろよな

嫌儲では人生における絶対能力と学歴は別物ってとっくに結論付いてる
日常会話は討論じゃないから、ましてや相手を論破する必要全くない。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 09:30:49.31 ID:Ypxv0oQbO
勉強すらできない奴が問題
>>96
わかる法学の教科書とかそうだわ
高卒でも性格良ければいいんだけど、大学行く意味なんかないとか言われたり かといって大卒の俺の仕事内容にケチつけてきたりするとむかつきますね
デスクワークしたいなら大学行けばよかったやんと言うと大卒就職率出してきて話が逸れるし
高卒は、仕事内容が異り早く昇進してゆく大卒のヤツとかを妬むけど、
実際みんなわかってるよ、大卒は大卒の中での権力争いと言うか、
地位の奪い合いや昇進の早さの違いがあるってことを。
でもその中でもコミュニケーション能力は大切だろ、能力はなくても
上司と同じ大学だったってだけでうまくやっていくヤツもいるし。
上司が高卒だったら?話し合わないわで済むか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:31:34.82 ID:4YPPftl10
国語と数学だけはやらなければ、話の通じぬ最低限の論理的な思考の出来ない池沼になる

それ以外の科目は必要であればやれば良い
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 11:32:18.87 ID:9XMdSg+v0
目出度い教育受けると目出度い人間が出来上がると最近の桜宮高校さんに教わりましたw
話が通じないっていうより話す話題な困るな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:01:07.42 ID:TtVtS3F+0
学歴はあまり関係ない。
重要なのは会話慣れしてるかしてないか。
どんなに高学歴でも誰とも話さないで部屋に閉じこもっていたらダメ。
沢山の人と会って話すことが大事だね。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 13:13:04.48 ID:Puv+BTtt0
敢えて京大!じゃなくて東大にカスリもしないから底辺被差別文学部に潜り込んだ馬鹿だって自分で発券しちゃった(笑)。


2012年第2回駿台全国模試 10月26日更新 文系 前期日程A判定ライン
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会) ←転部すらままならない底辺被差別文学部ymks883はここ★


http://www.kyoto-u.ac.jp/kikaku/tenken2/03shou.pdf
転学部においては、通常第 2 次学力検査の得点の百分比が転入学部の合格者の最低を上回ることが条件とすることが多い

ymks883「転部はフリーパス!文学部は底辺じゃない!!」←大嘘
>>63
悪口、陰口を職場で共有して楽しんでる人多いんだよな……しかも本人がちょっと席外してたりする間でも。
本人の耳に入るリスク考えてないのもそうだけど、
そもそもそんなことで仲間意識持つってプライドとかないのかなあ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:20:21.03 ID:GrOOzSd90
バイクだけに?
ブンブン!
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:22:43.19 ID:DUoh4mTnO
レジュメが未だに何なのか分からん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:29:01.21 ID:lxs1RMPrO
話の内容が低俗
Aラン大卒のレベルを某すっぱ抜き新聞としたら、中卒高卒は週刊誌や2chコピペレベル
極端な考えをそのまま話してきたり、言ってることが矛盾しだしたり、知識が足りずに感情論で話し出したり……etc
とてもじゃないが話があうわけが無い
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:31:49.52 ID:OGI7LcLbO
勉強できん奴は、ほぼ全員頭も悪いよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:36:29.07 ID:M4ZYNOxw0
お前、なにかっこつけて難しい言葉使ってんのw頭いいアピールかよ〜w

…ああ(察し)
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:40:12.14 ID:ldmF925T0
低学歴のほうがセックスしやすい世の中は変わるべき。セックスは高学歴に与えられるべき。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:45:57.63 ID:vG3gKEcFO
>>123 要点だよ
※このスレの80パーセントは中卒です
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 15:50:53.68 ID:G7vOhad/0
中卒高卒の頭の悪さは職場での作業の拙さに出る。下手すると意図的な手抜きをするし
学校の勉強なんか意味ねー
とほざくヤツは一生そうわめいて自分を慰め続ける運命
かわいそうに
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 16:53:38.65 ID:CkzHfkC10
こっちが言っている意味が分からなくて不思議そうにしてるって本当?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:00:16.65 ID:6YMl2LX80
灘出てるのによく稼ぐ女に金出してもらって店買ってバーテンやってるおっさんとかな
司法書士の勉強してるけど40過ぎてるし
アスペは高学歴でも社会では使い物にならないとそいつ見ててわかった
>>131
そういう連中は文系科目の事を言っている
法律も経理も専門学校行けば馬鹿でも学べる
応用科学を学ぶのラバ高校数学や物理が意味がないなど言う輩は
一人もいない
私立文系と中卒高卒の会話ってあまり変わらないだろ
金と女と芸能界とスポーツ選手、あと政治?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:35:47.03 ID:lcdaRAx70
MMOの社会人ギルドの高卒
たばこ吸ってくるから3分待って
この漢字(英語)なんて読むの?
DPSや確率、期待値が理解できない
まあ低学歴は底辺らしい人生送ればいいんじゃないか
殆どかかわる機会ないだろうし
分かりやすく説明しろって言うけど、俺らが分かりやすく話しても俺らレベルにとっての分かりやすい話になるから
あまりに残念な相手に合わせて話すと相当まどろっこしい会話になるよな
そこそこの人なら、いちいち長い文章しゃべるより熟語使った方が楽だし話まとまると思うだろ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 17:47:45.44 ID:Lq3Q+kh60
>>135
スレタイはそういうレベルの話ですらないんだよ
残念だが明後日の事を言ってる
俺は勉強したくないから高卒で働いてる

って奴に対するリアクションが困るな
勉強っていうか、道路に唾はいたりタバコの箱を包んでる透明フィルムを捨てたり吸い殻を捨てたり
人前で鼻くそをほじったりって人が
低学歴あるいは低学校歴の人に多いような気がする。
>>108
その通りじゃないか?
このスレにはどもりで悩んでる奴も多いかと思うが
「はぁ!?」とか反射的に聞き返してくる奴はこのスレで出ている通り
語彙力がなさすぎて、『聞き取れない』のではなく『理解できてない』からな
どんなに小声でも通じる奴には通じる
どんなに大声出しても通じない奴には通じない
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/25(金) 18:07:03.74 ID:tJ4I3XTR0
県内トップ男子校出身の俺に対する50代高卒ババアの発言
「男子校って行ってて楽しいの?」
学歴関係なくコミュ障だから他人との会話がかみ合わない