TBSが振り向けばテレ東どころか横向けばテレ東状態になってる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:31:51.05 ID:pcwd5PTN0
TBSよりtokyo-MXの方を長時間見てるわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:32:57.19 ID:xfyPGySx0
TVKのほうが見てるわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:33:35.21 ID:RvStrdXw0
韓流ジジイなのでTBSチャンネル(CS)しか見てない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:33:41.43 ID:GTNGBfa/0
火曜サプライズってあんな今のテレビの悪い所を寄せ集めたような番組がこんなに数字取ってんのか
トリハダすげえな
深夜のドラマの方はもうやってないというのに
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:37:23.19 ID:aRvNWTfC0
フジも

【訃報】 アイアンシェフ 関西では視聴率2.4%を記録 テレ東に敗北
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357209791/
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:37:31.39 ID:9gOSoOjj0
今日は終日1ケタを何度も記録した「魔の水曜日」か
略して魔水
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:37:42.08 ID:puBDvr5v0
Dライフがもっと充実したらなあ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:39:41.86 ID:bB8VA56W0
>>38
再放送多いけどそれ以外は頑張ってる方だろ
40(*ΦД) ◆NocheI5klU :2013/01/23(水) 14:40:47.07 ID:6RO8FZ87T BE:2175408858-PLT(12828)

NHK以外はどの放送局が何チャンネルなのかさえわからん
2強 日テレ、テレ朝
1中 フジ
2弱 TBS、テレ東ってとこか

フジは2強との差より、2弱との差の方が縮まってるような感じがするが
最近新聞のラテ欄って見ないもんな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:46:27.79 ID:zy5qtczr0
>>23
フジは連結ベースで09年度から増収中で、11年度以降純利益中。
財務も安定しててキャッシュリッチな企業だよ。

ただし、不動産部門があるくせに公共事業を叩いているのが意味わかんない。
むしろ安倍政権を応援すれば不動産賃料や地価が騰がって連結でもっと儲かるのに。
バカなんじゃないか7と思う。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:49:19.74 ID:8GCOoEH50
なんか改編期が長いっつうか特番ばっかりで
毎週ルーティンで番組決めて見てられる期間が短くなってるような気がするんだけど
昔からこんなもんだったっけ?
>>35
今はドラマみたいにじっくり腰を据えて見るコンテンツよりパッと付けても
其れなりに楽しめて途中で見なくなっても構わないコンテンツの方が受ける。

でもってトリハダというかテレ朝の上手いところは低予算で済むこの手の番組のノウハウが多い所。
この辺りはタモリ倶楽部を筆頭とする低予算深夜番組を長く続けてきた結果だし
お願いランキングやシルシルミシルの様に広告局がスポンサー企業とのタイアップを
持ってきて通常の広告予算以外の枠で番組制作予算を増やしたりというテクニック。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:51:29.19 ID:49NT5gs60
TBSはもう野球ばっかり放送してればいいんじゃね?
確かに昼おびしか見るものないな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 14:52:03.39 ID:d8PPWSvqO
>>35
トリハダ(ホラーの)って最近やってないの?
家に帰ってきて地上波テレビを見るという選択枠がない
なんでテレ東が不明なんだよ
テレ東は視聴率もっと低いってことだろ
テレ東とTBSは電話しても視聴率を教えてくれない
ただAKB関係はツイッターで数字を入手出来る人が教えてくれるから
火曜曲などの数字はわかる
>>44
ダラダラと水で薄めたような2時間番組のほうが金がかかんないとかなんとか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 19:27:45.76 ID:aRvNWTfC0
高望みして番組変えまくるのが悪いんだよ
オワコンなんだから視聴率5%も取れてれば満足しろよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 20:37:24.94 ID:9gOSoOjj0
>>50
なんでも鑑定団はこの時間帯では民放トップの高視聴率番組らしい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 20:40:47.63 ID:12dVbsQl0
下を見ていられないフジ
フジも振り向けばテレ東なんだから。

テレ東はここ数年の自滅でTBSを追い抜くチャンスを生かせなかった。
>>43
フジが安倍政権叩いてるとかどこの異世界から来たんだ
日枝と安倍の関係すら知らない池沼ネトウヨなのか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 20:51:13.18 ID:FT3Q5JRl0
>>50 >>54
この頃は木8も人気らしい。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 20:53:00.92 ID:Kk2xYTTI0
池上彰が記者・解説者として"報道"番組に出演するのはテレ東だけって言ってたね。

他の局では自身はタレントとして出演してしてる、半分お客さん感覚だって。
自分が伝えたいことを台本に入れてくれる局なんてテレ東以外は二つあれば良い方。
他人が作った台本を局のアナウンサーと共に消化するだけだからお客さん感覚だって、
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 21:00:54.07 ID:FT3Q5JRl0
>>50 >>54

木曜8時のコンサート・名曲!にっぽんの歌テレビ東京'12/11/29(木)19:58 - 5610.5
木曜8時のコンサート・名曲!にっぽんの歌テレビ東京'12/12/13(木)19:58 - 5612.5
木曜8時のコンサート・名曲!にっぽんの歌テレビ東京'13/01/10(木)19:58 - 11011.2
木曜8時のコンサート・名曲!にっぽんの歌テレビ東京'13/01/17(木)19:58 - 5611.3
コンスタントに二桁
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 21:02:54.74 ID:kXNTua4X0
そのうち、日本語放送やめるんでねーの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 21:05:00.75 ID:FT3Q5JRl0
木曜8時のコンサート・名曲!にっぽんの歌 テレビ東京 '12/11/29(木) 19:58- 10.5
木曜8時のコンサート・名曲!にっぽんの歌 テレビ東京 '12/12/13(木) 19:58- 12.5
木曜8時のコンサート・名曲!にっぽんの歌 テレビ東京 '13/01/10(木) 19:58- 11.2
木曜8時のコンサート・名曲!にっぽんの歌 テレビ東京 '13/01/17(木) 19:58- 11.3

コンスタントに2桁
>>62
これが比較的人気あるから和風総本家と交代で2時間枠食いあったりしてる
いいから両方とも1時間づつやれと思う
テレ東面白い番組結構あると思うよ。
モヤさま、アド街、男子ごはんとか。
あと大江アナがカワイイ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/23(水) 21:10:52.43 ID:12dVbsQl0
>>61
くもじい時代よりも視聴率ずっと良いんだな。

くもじいは視聴率10%超えが結局1回しかなくて、続編が始まったけどBSジャパンだし
最近のTBSとウジはゴミ
NHK日テレ朝日は相対的にだが良クオリティ
くもじいは面白いけど眠くなる
>>65
視聴率が良くても
スポンサーが健康食品とかテレ玉の常連とか
キー局のゴールデンと思えないくらい酷い。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 01:50:37.91 ID:uc24W64E0
そのうち見上げればテレ東になるな。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:00:28.11 ID:q3Pwh3wr0
>>68
>テレ玉の常連
リベレステの事か
あれはCMに出てるのが田辺靖雄と九重佑三子だからな、木8にふさわしいじゃないか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:10:12.85 ID:C+GRYA0y0
TBSは改編ベタな印象がある、余計な枠移動とか
フジは見なけりゃいいにつきるなwなんもいうことはない

日テレはずっと安定してんな、この局の低迷期ってあったんかな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:12:25.06 ID:Nn6gvB6S0
爆笑問題はほんとにギャラ安いから使われてるだけなんだろうな
番組を壊しては作り壊しては作りしてるけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:13:38.21 ID:9bqxSxbM0
報道も今はテレ朝に先行かれちゃってるからな
たまにドラマで当てるのとスポーツドキュメンタリーくらいしかないよな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 02:15:14.05 ID:R7yvfL4N0
ここまでくればTBSがアホみたいにアニメに力入れてる理由がわかる
視聴率下位局はアニメに走るしかなくなるんだよな
大阪で言えば昔はよみうりテレビ、今はMBSみたくww
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 04:17:09.40 ID:C+GRYA0y0
>>75
東京でいえば昔のフジ朝日かw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 11:01:41.29 ID:p1p0XRi80
テレ東と視聴率は同じでもTBSのが圧倒的につまらないよな
テレ東もたまに面白い深夜ドラマを作れるようになって来たし
マジでTBSを見ることがない
なにかやってないかな〜〜〜とチャンネルをTBSにすることがない

NHK教育の視聴率が低いのはNHK教育を見ようとも思わない層が居るから
っていうけどもTBSもそうなってる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/24(木) 11:05:23.76 ID:xp6WGOge0
振り返ればTBS 

byテレビ東京
あ、
がっちりマンデーは見てるわwww
CDTVも見なくなったなあ