問.愛知の中学教師が生徒に100倍希釈15ミリリットルの塩酸を飲ませました。どうなるでしょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

生徒に希釈塩酸飲ませる=実験ミスで罰、健康被害なし−愛知

 愛知県蒲郡市は19日、市立中で理科の実験中にミスをした生徒2人に、
男性教諭(23)が罰として希釈した塩酸を飲ませたと発表した。健康被害はないという。

 市によると、男性教諭は昨年12月18日、理科室で授業中、
「実験に失敗したら塩酸を飲んでもらう」と発言。その後、失敗した生徒2人に、市販の塩酸を100倍に希釈した液体15ミリリットルをビーカーに入れ、
クラス全員の前で飲ませた。1人は全て飲んだが、もう1人はすぐに吐き出したという。(2013/01/19-20:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2013011900288
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:39:20.74 ID:lTMhiPW40
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:40:29.44 ID:Y0MXQAaG0
小学校の理科の実験でみんな飲んだろw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:40:35.34 ID:2puT8EPh0
生温い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:40:59.72 ID:3q+1Oc6tP
強要罪で逮捕じゃねえのかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:41:06.62 ID:Z02PjBqO0
男性教諭(23)「僕らの時代はこれくらい当たり前だった。ゆとりは軟弱で困る」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:41:06.40 ID:KxIWdnrn0
ただの酸っぱい水じゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:41:36.69 ID:YJhhYqnx0
塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を合わせて出来た水なら飲まされたわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:41:54.27 ID:xFU4Hmo0O
塩酸なだけマシだったな
水酸化ナトリウム飲ませられたら病院送りどころじゃ済まないぞ
たいーほ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:44:12.36 ID:33EjwS7pP
セシウム米は食えるのに?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:44:13.03 ID:ZAtD1zLI0
いや塩酸と言ってもこの濃度なら飲んでも健康に害はないっていう教育だろ・・・
化学エピソードのひとつじゃん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:44:14.70 ID:6gjorj+X0
消化が良くなるし特に問題は無いことをわからせる面白い実験だけど
なぜか叩かれるだろうな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:45:10.24 ID:NaxsiXQ30
硫酸ならともかく希塩酸なんてゴミ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:45:22.82 ID:Qsq+3rFX0
さらっと書いてあるけど教師はお咎め無しなのかこれ?
劇物飲ませたのだから傷害罪でも適用しろよ
いやいや
これが駄目ならアンモニアの匂いを嗅がせるとかも駄目になるだろ
別にいいんでねーの
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:47:02.53 ID:M8jKDVPx0
これはただの悪乗りだな
終始和やかだったけど、誰かが笑い話として保護者に話したら問題になったって感じだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:47:08.46 ID:fyH+XryMP
これはあり
希釈しても効果が残るとか考えるバカな民間療法へのアンチテーゼ
大丈夫って知ってるからやらせたんだろ
ただの面白先生じゃん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:47:17.14 ID:zvh9nYwt0
胃の中には原液に近いものがあることだし
化学を身近に感じてもらうにはいいんでないの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:47:29.25 ID:KxIWdnrn0
これで騒いでたらみかんの缶詰食えねーな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:47:31.12 ID:InXwi70E0
どこまでが危険でどこまでが安全か教えるには身を持って教えるしかない

でもこのご時世、生徒にやらせちゃいかん
胃酸飲んだようなもんだ。
実験に失敗したら塩酸飲まなきゃいけないって修羅過ぎる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:48:36.41 ID:Ae14uhbl0
なんか口で吸うピペットみたいの無かった?あれヤバすぎだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:48:59.24 ID:ZYBExJHr0
胃酸ってpH1〜2もあるんだ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:49:20.47 ID:DspX4Tsd0
罰ゲームを徹底的に排除する風潮ってどうなんだろうねぇ
学生時代、俺もイヤなおもいしかしてないから無くなっていいけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:50:11.74 ID:qvEixzBX0
>>26
あれで水酸化ナトリウム飲んだあほがいたなぁ
結論:水を飲み過ぎると死にます
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:50:52.94 ID:8ewLuAa8i
自分でも飲んでみせたらいい先生なんだけどな
自分は高みの見物ってとこにサディズムが見え隠れして嫌な感じ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:51:22.20 ID:5fjbP17n0
100倍てもう水だろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:51:55.46 ID:ajd3+DaxO BE:587491564-PLT(18890)

まず先生自らやってみせるべきだったな
お前らだって、
「猛毒のシアン化物はアルカリ塩素で分解できました! 今から摂取しろ!」
とか言われてはいそうですかとはならねえだろ
>>12
じゃあ生徒に飲ませず自分で飲めばいいだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:52:17.39 ID:NaxsiXQ30
塩酸と聞くだけで過剰反応する奴は文系と女だろうな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:52:29.60 ID:Qsq+3rFX0
>>26
高校くらいだろう口で吸うのは
大学だとゴム風船みたいな器具使ってた
なに?これも体罰とか騒ぎ立てるのか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:54:08.63 ID:e17WpbKx0
>>35
大丈夫なんだろうけど自分の子供がやらされたと聞いたら抗議するは
要はよけいなことすんなってことだろ
薄い塩酸なんて全然無害だろ
美味いっ! テーレッテレー
>>29
そもそも水酸化ナトリウムを吸うなっていう話な
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:56:32.88 ID:fyH+XryMP
これで憤るやつは
科学の知識が足りないことを恥じよう
倫理は知識によって変化する
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:57:19.02 ID:Py4N2huiP
⊂二二二⊃
  /
  ○
  / >
/ 〕
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:57:42.54 ID:7B44YYmDO
酸っぱいだけだろ
玉川温泉なんて塩酸に入ってるようなもんだぞ
ちなみに約PH1でいわゆる希塩酸だな
レモンのpHとか胃酸のpH考えろよ…

希釈した塩酸で騒ぐってアホか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:58:23.85 ID:jh9PX4zxi
これの問題点は実験のミスでの罰やろ
酸っぱくてうまいだろ
生徒「エンッ!!!」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 21:59:51.94 ID:2JW9Bv0/0
こんなので問題になる世の中じゃ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:00:30.68 ID:1TIF3btNO
ただの基地外教師じゃん
その内淫行とか問題犯すからほっとけ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:00:55.52 ID:Cc1ng41Z0
塩酸は普通に美味しいしそんなに問題にすることじゃねぇだろ
あんもにあ水でやれや
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:01:03.99 ID:kJwE9sQJ0
硫酸は10%以上で劇物だが
塩酸って濃度なんぼで劇物だっけ?
普通塩酸って35〜37%ぐらいだから、
100倍希釈で0.35%って劇物でも何でもねーだろw
By毒劇取扱責任者
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:02:15.69 ID:CxlQJLMY0
このスレで喚いてるのがモンペか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:03:39.92 ID:peKcG/1FO
強要罪
殴るふりして遊んだり、嫌だけど無害なことをさせるDQNとかわらん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:03:59.87 ID:pnd+Lgza0
教師が生徒に薬品を飲ませた事自体が問題なんだろ
希釈してあるから問題無いと言ってる奴は馬鹿
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:05:00.04 ID:d9bG4xqY0
胃液とどっちが酸っぱいの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:04:59.73 ID:UmStAVMd0
あー昔飲んだなぁ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:05:20.94 ID:Sr9BCSU40
実験ミスで罰て
理系→「試薬飲ませるとか正気の沙汰ではない。どうかしてるわ。」
文系→「科学上問題ないんだろ?ならいいじゃん騒ぎすぎだわ。」
横暴だな
まあ官僚からして悪魔の集団じゃしょうがない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:05:29.83 ID:5fjbP17n0
大学で硫酸とか塩酸とかを(安全な範囲で)てきとーに扱ってたときの感覚でやっちゃったのかなぁ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:06:08.75 ID:tDOvaH4ZP
+にゃんは予想通り体罰ゆとり教師の大合唱
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:06:34.36 ID:bHou7sWt0
>>56
小学校の時の担任が理科の担当教師で
おれらのクラスは掃除の受け持ちも理科室とか理科実験室があったんだけど
ある日の掃除の後に、担任がクラスの女子にピペットで実験でつかうブドウ糖飲ませてた
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:06:57.02 ID:kJwE9sQJ0
>>60
逆だろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:07:05.58 ID:TKPNUXGr0
>>63
ここも似たようなものじゃねーかw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:07:15.69 ID:1TIF3btNO
実験のミスで罰ゲームとかわけわからんし試薬とかもうね
学生気分が抜けてないんだろうよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:07:48.40 ID:VqtJ642uP
そもそも食用じゃねーものを預かってる子供に飲ますなよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:07:50.49 ID:MqAw6Uby0
中学教師みたいな馬鹿だと間違えて他の薬品飲まされる可能性もあるからな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:08:26.34 ID:gwS+STVg0
これこそアスペ判定試験だろ
問題ないと言ってるやつら全員アスペ隔離所に放り込め
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:08:28.54 ID:vvfQsev80
>>16
匂いであのコピペ思い出しただれか貼れ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:08:36.72 ID:fELjvDJ40
こんなんで叩くなんて、理科嫌いを増やしたいのか?
>>42
科学の範疇では人間に自由意志がないことはずいぶん前から知られているにもかかわらず、
なぜ罪の認定に個人の意志を重視する倫理感がまかりとおっているのか
100字以内で説明せよ
>>38
化学=危ない、酸=怖い
こういう間違った考えを正すのが教育だろ
記事は簡素に書かれてるが、罰ゲームなんてリップサービスであって安全だってのはちゃんと教えてるだろうに
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:09:10.66 ID:EAP8bLRh0
実験失敗して罰ゲームすること自体がおかしいだろ
ふざけてたならともかく
>>65
君Fラン理系卒?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:09:14.63 ID:1P7WBN2lT
>>43
くだらん技だ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:10:14.91 ID:dMh2dsnV0
エンッ
俺が中学の頃は、希望者だけ飲むことが出来た。

罰としてやったのは不味かったな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:10:48.85 ID:fELjvDJ40
>>74
実際に危ないのはアルカリ性の方なのにね。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:11:02.11 ID:u6XWd9Vw0
これ処分ないの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:11:03.34 ID:fyH+XryMP
>>56
無害な薬品だぞ?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:12:14.60 ID:mw7WS5/lO
わしらが若い頃は先生から塩酸を飲まされるなんて当たり前だったしたとえ親にそれを言ったところでお前が何か悪いことをしたんだろと硫酸をかけられたもんだ でも愛情がこもっていたから誰も文句なんか言わなかった
(無職・64歳)
胃酸の方が強力だろ
宇宙飛行士なら尿由来の水とか余裕だけど、お前らは嫌だろ多分
>>35
はいその通りです
罰ゲームとか言ったからキチガイモンペの逆鱗に触れちゃったんだろ
実験失敗で罰ゲームってのがまずおかしい
→問題が解けなかったからちょっと立ってろ、的なのと同じ
安全とはいえ試薬を飲ませるなんてキチガイすぎ
→アンモニアの臭いを嗅ぐのはいいのか?
全員に飲ませるのが教育
罰ゲームとかバラエティ脳だな
うっとうしい
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:14:30.80 ID:HKjZO0Kz0
お酢を飲ませたようなもんやろ
>>53
塩酸は、普通に取引して良い基準が10%未満だった気がする。

たとえば、サンポールは9.5%の塩酸。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:14:47.06 ID:ZKxtia050
むしろ俺達がガキの頃は先生がドヤ顔で飲み干しただろw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:15:08.45 ID:77J95yKh0
教師が無職になって逮捕される

つーか教師が罰を与えるとか 何様だよ
生徒が悪いことをして 叩くことはまぁおおめに見る事もあるが

罰とか度の越えた暴力は間違っているよ 死ねばいいよ糞教師は
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:15:30.64 ID:ymGqHXAr0
罰ゲームとかアホなことぬかしてないで教師が飲めよとしか
まぁ大丈夫だけど叩かれるよな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:16:05.58 ID:gjZJ1UoP0
これで騒いでる馬鹿親とかは梅干食わせたら死にそうだな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:16:20.52 ID:kJwE9sQJ0
>>76
人に物を尋ねるなら、自分から・・・
ところでFランの定義は?
硫酸と硝酸と綿を混ぜて乾かして火をつけるのが好きだったわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:16:41.63 ID:RgrW067g0
100倍かよ
何も問題ねー
むしろ全員ちょろっと飲んでみるくらいの旺盛さがあっていいくらいだと思うわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:17:03.87 ID:OZLgtuu10
全然余裕じゃねーか
塩酸ぐらいならたしかに別に異状は無いな
すっぱいけど
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:17:48.51 ID:1TIF3btNO
>>87
問題がとけなかったら立ってろはおかしいだろww
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:17:58.01 ID:HmyIWYCW0
飲みはしなかったけど舐めてみって言われて舐めたことはある
それ以来塩酸はやばいと身にしみたね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:18:03.54 ID:qvEixzBX0
>>74
飲ませる意味がねえだろ
指浸すくらいで十分だ
そもそも酸=怖いという認識が間違ってると言い切るお前が怖い
そんなもん濃度次第でどうとでも変わるのに
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:18:35.14 ID:vaP3wUVv0
減税日本党員になったんだろ
塩酸がヤバイなら
すっぱいものは食えなくなるな
どうせ、授業受けてたゆとりの生徒がチクったんだろうな
で、保護者もバカだから・・・
>>16
匂いをかぐんじゃなくて、手で扇ぐようにしないと危険だろ
じゃあ俺硫化水素嗅がされたからその時の教師逮捕だな
>>83
そしてそういう教育受けた奴らがが日本をダメにした
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:19:51.64 ID:CTOTDrur0
>>34
何いってんだこの馬鹿は
何molperだったの
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:20:16.94 ID:6SIZH21q0
頭がおかしくなって死ぬ
これ、むしろ授業におもしろ要素入れてくれる人気教師だったんじゃないか
理科の実験はこういうののほうが楽しいよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:20:51.63 ID:77J95yKh0
用語している奴は
体に害はないからゴキブリ食わせても問題ないよな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:21:22.65 ID:2+m4mqKF0
アルカリ性と塩基性の違いを誰か頼む
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:21:37.77 ID:OZLgtuu10
>>107
・・・
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:21:54.70 ID:c16kVTW80
生徒の親はこのアホ教師を障害罪で告訴したほうがいい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:21:56.58 ID:Nd83TAlV0
チクったやつは陰湿ないじめ受けて不登校になればいいのに
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:22:10.30 ID:ZKxtia050
俺がガキの頃はむしろ生徒が皆飲みたがって困るって感じだったがw
>>26
ホールピペットだな
あれで希塩酸吸い込んだのは懐かしい思い出だ
かえって耐性がつく
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:22:30.31 ID:R6sC08Wq0
中学校の頃、
理科の先生「みんな塩酸飲んだことある?」
俺ら「ないない、というか飲むもんじゃないし飲んだらやばいでしょ?」
理科の先生「薄めた奴なら飲めるよ!」
クラスのノリの良い奴が代表で飲んでみて
理科の先生「どう?飲めるでしょ?まずいけど・・・」

クラス一同「そうだったんだ!!」


こんな経験があるからこんなことでニュースになる方がどうかしてると思う
>>97
すごいFラン臭がするうううううううううううう

ちなみにぼくちんAラン卒
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:22:35.73 ID:RgrW067g0
案の定ヤフコメ見に行ったら発狂しててワロタ
ヤフコメ民は2ちゃん以上にスレタイ速報になってるな
おまけにまともな知識がないからただただ感情論で罵声を浴びせるだけという
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:22:40.75 ID:nNX7cqsk0
強要すると問題だな
なんつー想像力の無さだ
こんなんで教師になれるんだな。
キチガイwwww
>>114
中途半端に知識のある奴が、ドヤ顔で理論武装して擁護してるよな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:23:24.52 ID:CWR+PIos0
ただの胃薬
理科の授業とか
普通に物質で作った食べ物とか食ってたけど
今は保護者がうるさいから出来ないのかな?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:23:43.90 ID:N0ISqa3C0
不安を抱く子供に安全だからと言って希釈液を飲ます
これってハラスメントになりますか
昔実験で塩酸誰か飲んでたぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:23:59.88 ID:kJwE9sQJ0
>>114
擁護はしてるが、用語はしてない
無菌ゴキブリなら良いよ、害が無いって科学的に証明されてるものならおk
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:24:05.25 ID:EAP8bLRh0
>>122
それならありだけど今回の場合は明らかに無理やり飲ませてしかも一人は吐いてるからアウト
こういうのは教師が自分で飲むのを見せるのが正解
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:24:26.54 ID:+NhqAPS80
最近はこんなどうでもいいことで鬼の首とったように騒いでんのか
バカに教育したって無駄ってこったな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:24:41.95 ID:HBew9/HIP
>>123
くっさいなおまえw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:24:45.73 ID:BjS6i33n0
味噌になる
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:24:47.58 ID:qvEixzBX0
>>110
何が理解できないんだお前は
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:24:54.70 ID:VJqcGDn50
気分的にいやなものはダメだろ
消毒した便器がきれいだからって舐めたくないしな
精液は入ってなかったの
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:25:13.12 ID:8rDc0SYq0
ヤフコメって中高のニュースは特に荒れるんだよな
まともに学校行ってない連中の怨念だろうね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:25:22.91 ID:zzrIYFeg0
>>73
自由意志は形而上学だろ科学の範疇じゃない
>>133
無理しなくていいんだぜ
塩酸とかいうかなり強い奴がいて、地元でブイブイいわせてたら
硫酸というとんでもない怪物が出てきて塩酸がボコられ、硫酸さんすげーの流れに

すっかり硫酸の天下だった町に今度は硝酸というマジものの怪人が登場して、硫酸ですら全く歯が立たず町が壊滅状態になったところを
犬猿の仲だったはずの塩酸と硫酸がついに力を合わせた合体技「王水」が決まってハッピーエンド。っていう妄想で終わった理科
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:25:52.56 ID:Ov0gR8Xi0
お前ら 詳しいな
>>134
そりゃ酸っぱいの苦手だからウエー!って吐いたんだろ
まさか胃液戻したとでも解釈してるのか?
水酸化ナトリウムのほうがやべえよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:26:37.84 ID:57rB9lYP0
罰ゲームじゃなければ問題にならなかった
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:26:58.71 ID:rkRdsHjUP
でも片方の生徒吐いてるじゃん
無害だろうけど強要は良くないよね
>>138
自分で実際に体験してもらう事が大切なんだろ?そうでなきゃこの実験だって先生が皆の前で実演するだけでいい
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:27:33.00 ID:ZKxtia050
>>130
ラムネ菓子作ったりなあ
香料とか入ってないから糞不味かったが面白かったわw
なんか最近の保護者は知恵が無くなって変な食の安全思考持ってるよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:27:35.30 ID:DvMxq0R70
こんなのニュースになんかせんでいい
どうでもいい話で大騒ぎして肝心なニュースは流さないマスコミ死ね
俺はダイオキシン入りの水を目隠しで飲んだがな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:27:51.13 ID:IUZEPsk/0
めんご10倍だったわ
ブー!!

って落ちは無いの?
無学な文系がまた騒いでんのか?
次は塩化ナトリウム舐めさせられた!!って騒ぎ出すのか?ん?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:28:10.91 ID:CrhVOsm20
こんなの問題ないよゆとりすぎ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:28:14.30 ID:Q0RUst5hP
>>146
お前塩酸飲んだことないだろ
給食が美味しくなる
フェノールって比較的pH高いのに皮膚につくとすぐに痛くなって痕残るのはなんで?
>>44
玉川温泉は源泉を水で薄めずに口にふくむと歯がカピカピになるからな

さすがに飲み込めなかったわ
ゴキブリは害あります。ざんねーん
胃に入りゃ問題なかろう
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:30:34.55 ID:+kR9jARD0
吐いたってのはちょっと口つけてすぐ出したみたいなことでしょ
罰ゲーム自体を台無しにする人によく見るリアクションだよね
>>157
お前オレンジジュース飲んだことないのか?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:31:15.17 ID:URIcnns60
今から君達に
この増えるワカメを一袋食べてもらいます
心配しなくても大丈夫、このワカメは減塩ワカメだから
胃酸を吐いてもちょっとくらいどうってことないんだから
それよりPHが2くらい大きい酸なんて飲んでも余裕だろ
>>18
これだな まあこの若い新米教師も、大学の頃のノリでやってたら生徒から保護者に「塩酸飲ませられた」と
伝わって大問題になったんだろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:32:13.04 ID:Vb8NNhTe0
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:32:25.79 ID:fyH+XryMP
中途半端じゃない知識だと
どう判断すべきなのかが知りたい
俺の知識がハンパなのは確かだし
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:32:28.63 ID:QymQO2P60
王水飲ませろよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:32:31.14 ID:Q8aYM3uJ0
塩酸ならいいけど相手は所詮厨房だからなぁ
下手に安全だと知ると硝酸やらも大丈夫だと思い込みそうだし
こういうのは面倒だから危険と教えとけばいいんだよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:32:34.81 ID:SQCga2o70
これ状況が気になるわ
ワイワイした感じの中での罰ゲームなのかピリピリした中でのそれなのか
希塩酸ってただの薄めた胃液だろ
なんの影響もね〜
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:33:03.81 ID:qvEixzBX0
>>150
ならなんで罰と称して一部の生徒だけにやらせたんだ?
ある程度ラインを超えた実験だと教師自身思ってるからだろ
そんなのを無理に生徒にやらせるな、希望者もしくは教師が壇上でやりゃいいだけ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:33:22.81 ID:Q0RUst5hP
>>164
塩酸がオレンジジュースの味に感じるなら味覚障害だから病院行った方がいいよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:33:44.71 ID:miLQovodP
塩酸と水酸化ナトリウムの中和でBTB溶液で中和点探って飲んだ思い出
塩化ナトリウム水溶液を飲まされました!
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:34:13.99 ID:iYndPdrj0
梅干しより絶対に弱い
これを本気で記事にするマスコミがいかに化学知識がないのかわかるな
>>175
安全性の話をしてるんだけど?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:34:37.16 ID:ZekUghq+0
飲み干してしまうのがアスペ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:35:12.56 ID:RgrW067g0
まああえて言えば罰ゲームにしたのが悪いといいたいんだろうが
そんなもん授業を盛り上げようとしただけのことだろうに
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:36:19.48 ID:NaxsiXQ30
>>163
口に入れてすぐペッてやった程度だろうが
無学で想像力だけ豊富な土人には胃の内容物撒き散らす光景になってんだろうな
20倍に希釈した塩酸とかほぼ毎日使ってるから大丈夫なの間違いなし
ただこの教師は問題あり
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:36:34.44 ID:fyH+XryMP
お前らはアホだな
塩酸の水には危険な波動があるのだ
植物さんに聞けばわかる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:36:38.94 ID:iYndPdrj0
危険視すつやつは塩酸と硫酸ごっちゃにしてるっぽいな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:37:09.96 ID:oiapn8EP0
>>152
マスコミの記者って文系ばかりだから100倍に希釈した塩酸が劇物だと思ってるんだよ
なんつーか、ゆとり以下の糞
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、 ケミカルな雰囲気が格好いいと思い込んで理科室の手伝いを良くしていた。
(といってもゴム栓に穴をあけたり、 ビーカーを掃除したりする程度)
でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め、 ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。
そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら 「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」 とか言ってたり、 適当な薬品の入った瓶を傾けて 「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」 とかほざいてた。
友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。 」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」 って言ってみせた。
友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」 って別の瓶を手に取って嗅いだ。
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、(手であおい で嗅がなきゃいけない奴)直嗅ぎした俺は 「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、 「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。
当然もう理科室に行く事は無くなった。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:37:39.88 ID:apULjrXt0
もはや犯罪
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:37:52.48 ID:Q0RUst5hP
>>180
んで塩酸飲んだことあるの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:38:03.21 ID:yy0w1WeY0
停職
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:38:23.74 ID:3VrUBdtf0
水酸化ナトリウムを脱毛剤がわりにしてた奴がいた
100倍希釈なら昔使われてた水酸化ナトリウム入れの洗剤の方がよっぽど危険
>>187
中学高校レベルの事件で文系理系を語るお前はなんやねん
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:39:52.49 ID:SFVKFjSS0
100倍に希釈ということはPHが2上がるんだよね
logればええんやし
ゲロ吐いたときとどっちが食道に悪いの?
希釈した塩酸なんてちょっとくらい飲んでも全く影響ないだろ。
胃の中は胃酸という名の塩酸がたくさん出てるじゃねーかw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:40:05.94 ID:R2+k1iVF0
売ってる酢酸の強えじゃん
酸の強さから言ったら健康の為に酢酸飲めとかの方が
キチガイじみてるだろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:40:23.37 ID:yrHLrQGK0
工作員が湧いてるけど、これは教師の大失態
クビだね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:41:03.49 ID:URIcnns60
これがワイのアクアレギアや!
安全性の問題じゃないだろ
出したばかりの尿なら安全だから、実験に失敗したら採尿させて飲ませても問題無いとか言うようなもん
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:42:43.17 ID:Exq6/ZMu0
100希釈だと酸っぱいより塩酸くさいのが気になる。



そんなことより実名は?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:42:49.06 ID:iYndPdrj0
>>199
工作員乙
>>196
ゲロのほうがやばいかも
詰まると大変だし嘔吐物で胃の入り口とか切るときもある
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:43:22.41 ID:vvzOawkRO
本当に安全かどうかはともかく、自分の子供が「塩酸飲まされた」って
言ったら抗議するのは親として普通だろ
ここのやつらにはその普通の感覚が無いね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:43:42.03 ID:kJwE9sQJ0
>>201
ぜんぜん違う
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:44:04.19 ID:np1FqgIU0
俺こういう教師は好きだけどな。
化学教師なら安全だって知っててやらせたんだろ?
どこに問題があるのか教えて理系の人。

親を不安にさせるとか余計なことだからとかそういう子供が教わる楽しみを全て奪われそうな意見以外で
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:44:55.45 ID:fyH+XryMP
>>201
安全に関するマージンが全然違う
>>205
まともな親なら、身近にある酸の話題でひと盛り上がりするところだが
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:46:34.71 ID:Q8aYM3uJ0
>>186
化学のド素人にその違いなんてわかんねぇだろ
だから下手に塩酸は安全だなんて教えると似たようなもんも安全だと思い込む
そっちのほうがよっぽど危険、違いのわからねぇ連中には危険としとくほうがいいんだよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:46:37.06 ID:OHHvcd0D0
>>16
エンッ!!!
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:46:41.33 ID:qvEixzBX0
>>207
容器に何を使ったのか知らんが、使い回しのビーカー等なら何が付いてるかわからんし
そもそも実験室で飲食をするのがまず教育的にアウト
化学教師「くくく……その焼き付けられた目盛メモリで容量をよーく見ておくんだな」
男子生徒1「5倍……10倍……! ばかな、あの塩酸がどんどん薄まっていく……! 30…50…まさか、貴様っ!」
化学教師「フウウゥゥ……!いまさら気付いたか、これが……100倍希塩酸だ」
男子生徒1「くっ、このままでは」
男子生徒2「狼狽えるな、あんなもの見かけ倒しだ
あれだけ薄めてしまえばpHだって5を越すはず」
化学教師「……そう思うか?」
男子生徒2「強がりを 食らえアドヴァンテック・ペーパー!」
男子生徒1「色見本に一致あり! pH……1!」
男子生徒2「1だと!? 馬鹿な、あれだけ希釈されて!」
化学教師「きちんと授業を聞かんからそうなる 罰として教えてやろう、希塩酸の味を!」


委員長「化学教師が塩酸を先に入れてたので通報しますた」
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:47:42.74 ID:fyH+XryMP
まあそんなに熱く語るほどの話題でもない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:47:50.18 ID:4vf2SzMY0
>>201
尿の話がしたいのか
変態
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:48:17.04 ID:NaxsiXQ30
>>209
俺なら子供と盛り上がれる自信あるな
うちのはまだ小学校入学前だからそういう話ができるのは10年くらい先だがw
自分で体験してこその学習だろ
先生が飲めとか言ってる奴はアホか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:49:39.76 ID:BCWgkcB00
100倍希釈とか余裕に決まってんだろ
胃酸なんて塩酸よりつえーんだぞ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:50:18.21 ID:XUHpTboC0
>>142
出発点が倫理の話なのに科学の範疇じゃないとか狂ってんなお前
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:50:24.33 ID:MJnOc4IU0
誰かpH計算してよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:50:31.14 ID:gUoAU3fV0
>>167
大学のノリじゃねえんだよ教育は
猿かてめーは
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:51:31.13 ID:iYndPdrj0
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:51:52.53 ID:Q0RUst5hP
>>218
酸の強い弱いと濃度の違いが理解できないうちは危ないからやめといた方がいいよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:53:38.42 ID:uTONBKRd0
まあ潔癖なやつはダメだろうな
塩酸の保管状態とか賞味期限とか気になっちゃうわ
真に科学的な精神を持つものなら躊躇すべき行為だと思うよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:54:05.24 ID:DWujejsZ0 BE:4349760179-2BP(2008)

尿を100倍濃縮したやつは問題がない?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:54:07.32 ID:vvzOawkRO
>>209
「大丈夫、大丈夫」と高をくくってて、後になって子供に異常が起きたらどうするよ?
親として「本当に大丈夫なんですか?」と学校側に問い詰めるくらいは普通するだろ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:54:15.09 ID:ODKoyBmm0
現場の状況次第や
>>218
だからその胃酸は塩酸だってのw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:55:07.23 ID:26F+FB790
法律的に何て言うか知らんが本人の意志次第では人権侵害してねぇか
学校にあるような実験試薬を飲まされるなんて俺は嫌だね
何入ってるか分かったもんじゃない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:55:30.08 ID:Exq6/ZMu0
>>220
明日センター試験、理科なんだって?
まさか受験生は2chやってないと思うけどいい例題だな。


ところで実名は?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:55:42.73 ID:9CcIS/mX0
塩酸を直に嗅いで鼻がぶっ壊れそうになった俺が登場
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:56:15.03 ID:yhVaWCT+P
これは駄目だろ
俺ならぶちきれる
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:56:38.18 ID:RgrW067g0
>>227
お前、腹の中に塩酸に似たようなもの入ってんのに生きてんじゃん
>>142
科学の範疇では存在しないが、科学の範疇以外なら存在しないとは言い切れない
それ言い出したら神や幽霊となんら変わらんわ
科学と倫理の話に科学の範疇外持ち出すなよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:56:49.33 ID:NTxfnJiO0
でんじろう的なもんだと思うんだけどなぁ
ちょっと危ない実験の方がワクワクするし
>>230
飲みたくなければ拒否するだろ
厳しいおじいちゃん先生だと逆らえない空気があるかもしれんが
23歳でそういうのはあんま無さそう
体罰問題の真っ只中で時期が悪かったな
中和の実験で飲まされたわ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:57:27.48 ID:rABH7BSx0
なんか俺も飲んだような気がする
もう30年も前の事だから曖昧だが
理科の先生が自分で飲んでたけど飲ませるのはダメだろw
つーか、俺も授業で飲まされたぞ
薄めると大丈夫だからって
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:58:43.15 ID:FL86VS+g0
真面目に授業受けてれば実験にも失敗しないし飲んでも平気なこと分かるだろ
1人飲み干してるし
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:59:11.02 ID:yhVaWCT+P
化学知識が無いとか馬鹿にしてる奴がいるがそういう問題じゃない
希釈したつもりでも何か手違いがあったらどーすんだよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 22:59:20.18 ID:RgrW067g0
そもそも薄めれば危険ではない、っていうことも教えられるわけだし
何が問題なのか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:00:13.44 ID:Bip6W7UH0
胃酸
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:01:04.85 ID:kJwE9sQJ0
>>232
生ぬるい
濃塩酸400kgと一人で格闘して、耐え切れなくなって
防毒マスク探してきてつけたが、あんま効果が無かった。
超むせる・・・
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:01:11.42 ID:oWzjlY3x0
塩酸飲む教師って多いのかよ
教育委員会から飲めって言われてるのか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:02:11.99 ID:iYndPdrj0
>>244
ほんとそうだよ
このスレはヤフコメ化してるよ、ヤバいって
消毒用エタノール飲むアホ医者より安全
なんか問題でもあるの?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:03:39.59 ID:Ld/O/sml0
>>244
だからてめーで飲めやカス
ただの水じゃん
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:04:00.45 ID:kJwE9sQJ0
>>247
理科の実験として手頃なんだろ
他の実験は危険もあるし
例えば、水素に火をつけるとか、アンモニアの噴水とか
手を繋いで電気流すとか、Naを水に突っ込むとか・・・
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:04:02.62 ID:Bip6W7UH0
罰ゲームとか言ってるけどご褒美みたいなもんだろ
教師はニヤニヤ笑いながら飲ませて飲んだ奴のリアクションに周りの生徒は爆笑みたいなシナリオ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:04:05.10 ID:DWujejsZ0 BE:1933227247-2BP(2008)

>>250
自分で飲めずに他人に飲ますへたれ根性が
教師の神聖性をおとしめた
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:04:59.72 ID:qvEixzBX0
>>248
塩酸の危険性安全性を知ることと飲むこととは関係がない
教育を語るなら実験室での飲食禁止という基本的なルールを破ってる時点でおかしい
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:05:52.87 ID:vvzOawkRO
>>234
教師に問い詰めて「100倍に薄めてるので健康には影響ありません」、
「お腹の中にも似た様なもの入ってるので大丈夫です」と説明されれば
とりあえず安心した上で「でもそういう親を不安にさせる様な事はしないで下さい」と釘を差す

その前段階、子供が「罰で塩酸飲まされた」って言って来ただけの段階では
「本当に大丈夫なのか?」と心配するのはごく普通の事
「本当に大丈夫何ですか?」と問い詰めたくもなるだろ。そんな保証はどこにも無いんだから
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:06:04.36 ID:b47bv3ggO
ジヒドロゲンモノオキサイドでも飲んで落ち着け
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:06:27.92 ID:DWujejsZ0 BE:690438825-2BP(2008)

今度は自分も飲まされないかもしれないという危機感が
教師そのものの信用を暗に失墜させ、最終的に科学嫌いを生む

いい加減土人精神の授業やめろや
ガキ預かってんのに土人教育とか、よほど没落させたいのか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:06:58.72 ID:ml93eez1P BE:3383146777-2BP(2008)

飲まされるかもしれない
>>255
自分で飲めないもの飲ますかよ
飲めるから飲ましたんだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:07:07.77 ID:HvgmtFgV0
さすが愛知
キチガイすぎワロタ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:07:54.69 ID:36aKzShY0
つまらん世の中になっていくねえ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:08:12.55 ID:r9IHoP3M0
罰ゲームとして飲まされる生徒の気持ちを考えるべき
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:08:26.35 ID:c+ii0dUY0
50年くらい前になるから記憶がおぼつかないが、俺も中学生の頃に薄めた塩酸飲んだことある
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:09:14.36 ID:GGXpJKgz0
http://i.imgur.com/xnedG0d.jpg
よくわからんのだけど塩酸ってこれのこと?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:09:20.86 ID:Dn3nJmMg0
希塩酸→酸っぱい
希硫酸→渋い
体にいいまである
そんなに危険なもんなの?
馬鹿な文系に教えてくれ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:10:32.33 ID:1TIF3btNO
こういう学生気分が抜けないやつがそのまま社会にでると
マーシーの法則からみて後に重大事象を起こすわな
今の内に叩いたほうがいいわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:11:09.29 ID:9e3QST5+0
愛知が愛子に見えた

残念
うかつなことはせぬがよろし
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:12:40.51 ID:b47bv3ggO
この塩酸、実は36%
先生が呑んだ時は、あらかじめ仕込んでおいた袋に流していたのだ
これには生徒も苦笑い
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:16:07.87 ID:91Db5KGeP
食べ過ぎ飲み過ぎの胃薬より
塩酸が聞くよな
100倍じゃ薄すぎる10倍でいい
ちょっと胃もたれする程度
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:16:30.66 ID:RgrW067g0
嫌儲ってほんとバカばっかりになってんなカス板だわ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:16:31.64 ID:Q0RUst5hP
>>269
廊下でP1菌育てた程度に悪い
うちの先生は生徒におだてられて希塩酸のんだって言ってたな
やっぱすっぱいらしい
塩酸って言葉に反応し過ぎだろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:17:41.45 ID:FL86VS+g0
>>269
台所行って酢を15ml飲んで来い
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:17:52.41 ID:LPSgdWEH0
トンキンが水を買い占める
なんで捕まらないん?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:18:56.31 ID:vXupNSxI0
愛知△
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:19:29.69 ID:Dn3nJmMg0
悪酔いでこみ上げてきた胃液とどっちが酸っぱいんだ?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:19:33.76 ID:/2SwMsHG0
>>22
http://sc-smn.jst.go.jp/playprg/index/2153
塩酸使ってるって普通に言ってるな(7分50秒付近)
苦そう
かえって免疫がつく
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:21:28.82 ID:fyH+XryMP
なんだこりゃけしからん!って思った後に
「でも全然害はないよ」って聞かされてどう思う?
っていう話だよね

冷静になれ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:21:35.71 ID:jpJjE0hN0
うおおおおおおおお
明日のセンター化学緊張してきたああああああ
>>257
普通の化学知識が無いのに
お前の普通を押し付けるのは如何なものでしょうか?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:22:02.33 ID:2aLv26060
塩酸怖い!とかいう女の使うシャンプーにも入ってる塩酸
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:24:01.02 ID:oDee4Qep0
むしろ体に良かったはず
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:24:08.77 ID:dLaF17f60
市販濃塩酸は、37%で密度1.19g/cm^3
[H+]=1.19*0.37*1000/36.5≒12

これを100倍に薄めると[H+]=0.12mol/l
pH=-log[H+]=0.92

胃酸のpHはpHは通常 1 〜 1.5 程度
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:24:09.31 ID:91Db5KGeP
真似して別の薬品で失敗する馬鹿が出てくるから
高校生以上向けのネタだったかもな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:25:28.45 ID:crq/KfdJi
>>288
薄める濃度を間違えてたらヤバイからやっぱAUTO
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:26:09.14 ID:NdY55VGu0
もはや生徒には給食すら食べさせるのは危険だなこれは
>>6
男性教諭(23)「塩酸も飲んだことないヤツは陰キャラだろww」
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:27:08.19 ID:NEhvFTxr0
化学系だったけどこれなにげに危ないからやめたほうが良いよ
胃の粘膜痛めちゃうし
希釈してもビーカー付近には希釈されないままの液体がそのまま残ってること結構あるからさ
よくこういう実験でジーパンの裾のへん穴開けまくってたわ大事なEDWINの高いジーパンだったからムカツイたなあ
わかりやすく言うとトイレでおしっこする時知らない間に周りにたくさんおしっこが飛び散ってるんだよねそれと同じ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:27:18.08 ID:qvEixzBX0
>>294
工業エタノールの水割りを飲んで失明する高校生
一般社会でやったら強要で捕まるで。

ただの飲料水でもな。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:27:58.95 ID:vvzOawkRO
>>290
俺に化学の知識があるかどうかの問題じゃないよ
お前に親の立場になって考える想像力があるかどうかの問題だよ

お前の子供が「先生に変な薬品飲まされた。それから何だか気分が悪い」と言って来たとする
それでもお前は「大丈夫。問題無い」と言う訳だ
その「大丈夫。問題無い」の根拠は何よ?
「教師がそんな危ないもん飲ませる訳無い」って思い込みか?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:29:04.35 ID:crq/KfdJi
>>294
ああ、それもあるな
ガキが「塩酸に限らず劇物は薄めれば飲んでも大丈夫」と勘違いするかもしれないのやっぱりAUTO
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:29:07.46 ID:NNk+GLmf0
ゆとり世代が普通に教師してるんだよな
おそろしいで
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:29:40.32 ID:RHS/q6y90
橋下を支持するわ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:29:55.46 ID:drxF38y10
これが理系だ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:30:11.36 ID:Exq6/ZMu0
食道やられるだろ。馬鹿いってんじゃないよ。


蒲郡市住み居ないのかよ。特定特定さっさと特定。
タンパク質の消化が少し良くなる。
>>300
なんか妄想が塩酸から変な薬品に加速してるんですけど
それが親の立場になって考える妄想力ですか?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:32:04.66 ID:dLaF17f60
胃酸よりも強い酸のませんなアホ
誤嚥したら肺炎になるぞ
食道の粘膜は酸にそこまで強くない。
あと、飲むときにむせて気道にでも入ってたら笑えない。
>>305
やられるわけねーだろあほか
授業をおもしろおかしくしようとする教師の工夫がうぜえ
ただ淡々と勉強だけ教えろよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:33:46.24 ID:nBoW96QJ0
塩酸って聞いただけで拒絶反応するような人種が要るのを初めて知ったわw
このスレ見てよかった

つーか みかんの皮むきに塩酸が使われてることを知ったらそういう人は卒倒するんだろな
「罰ですよ?生徒に罰を与えたのが許せない!キイィ!!」
と喚く馬鹿な文系ババアが発狂しただけ
思考して実験して観測して、それを繰り返して納得できる法則を見つけんのが科学じゃねーの
教科書に書いてあるから、それが科学的だと保証されてると説かれただけで信じて安心して希釈された塩酸を飲みましたってガキがいたら
もうそれは哀れむべき非科学的バカでしょう
この件は現状の科学教育そのものがけっこうゴミだよねっていうそういう教訓になる話だと思うよ
小学校の時こんなかんじのやったな
もっとも怖くて飲めず同じ班のやつが飲んでたが
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:36:59.22 ID:vvzOawkRO
>>307
え?お前でも「変な薬品」の場合は学校に問い詰めるの?

で、問い詰めた結果、「飲ましたのは100倍に薄めた塩酸で健康には影響ありません」と説明を受けて安心する訳だw
でも普通は教師がやっちゃいけない事だからこうやって問題になった

ほら、「結果的に」安全だからって親が学校を問い詰めるのは何もおかしな事では無いだろ?
想像力を持てよ
エンッ!
>>298
失明するのってメタノールじゃなかったっけ?
違ったらすまん
無理やり飲ませるのはいかんな
この水よりレモンとかコーラのほうが倍位危険
昔の科学者はみんな青酸を舐めたんだ
これだからゆとりは
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:39:12.39 ID:4vf2SzMY0
>>316
つまんねー想像するぐらいなら、その能力をオナニーに生かせよ!
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:39:26.07 ID:NEhvFTxr0
酔拳2で工業エタノール飲んで頭がおかしくなったジャッキー・チェン思い出すね
こんなもん飲ませる意味がわからん
普通に生きてる分には酸=劇物の認識で問題ない
池沼か?お前ら
ダウニーJrのシャーロックがホルムアルデヒド飲んでたけど平気なのか
失敗を怒ってはいけないよ、どんどん挑戦させてやりなさい
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:40:40.82 ID:dLaF17f60
失明はメタノール
強い酸は食道より小腸にダメージある
な? 文系脳だっただろ?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:41:13.28 ID:qvEixzBX0
>>312
塩酸ひとつとったって実験用だの分析用だの医薬用だの食品用だのわざわざいろんな種類に分けて作られてんだよ
それをすべてごっちゃにして無条件に安全と思い込むお前が馬鹿
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:41:14.84 ID:kJwE9sQJ0
>>324
そんな間違った認識やめろ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:41:22.76 ID:Pb6DLSso0
>「実験に失敗したら塩酸を飲んでもらう」と発言

生徒の間でおもしろ先生だと評判の教師が調子乗った感がすごくする
>>300
でも化学知識ないと判断できなくね?


子供「先生に変な薬品飲まされた。それから何だか気分が悪い」
親「ゴゴゴゴルァ!」
保健教師「あんたこそ家でどんな食事させてるんですか!?
極端なカリウム不足の症状が出ていましたよ!
カリウムなんて用意してないから、緊急的に化学室にあった粒状KoHで代用しただけです」
親「あー、いやあ面目ない」



マジキチ教師を想定するなら、適当言われて信じるのも最初から安全だと思い込むのも同じ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:42:14.50 ID:T0rELxsl0
>>6
(23)はゆとり世代だろw
>>324
じゃあおまえ味の素もビタミンCもお酢も禁止な
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:42:59.01 ID:vvzOawkRO
>>322
親がそういう風に心配して学校に問い詰めた結果、こうやって問題になる事も十分あり得る訳で
「結果的に安全な薬品だった」ってとこだけ見て「こんなんで問い詰めんなよ」と言うのはおかしな話って事
>>316
うーん、お前からしたら塩酸も変な薬品なんだろうが
いわゆる一般常識としては塩酸は変な薬品ではないんだがな
無知な親がビビるからやめろ!ってなんだかなぁと思うのですよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:44:35.62 ID:7B44YYmDO
頭の悪い文系には罰として無害そうな無水酢酸をのんでもらおうか
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:45:00.57 ID:Q0RUst5hP
>>334
お前の国では食品添加物認可された塩酸を化学実験に使うの?
胃酸も塩酸だしさして問題あるまい。
まぁ、不純物の観点から勧められはしないが
理科の実験って普通にミョウバンの結晶食ったりしてただろ
>>329
一部を覗けば、大半は中身同じもので試験項目が違うだけだけどな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:46:41.82 ID:oDee4Qep0
プールでおしっこすると怒られるけど海でなら大丈夫みたいな問題だろ
>>335
俺はオナニーの話をしているのです
有り得る有り得ないの話なら、オナニーはアリでしょう
元の濃さがいくらかにもよるけど…
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:48:08.06 ID:vvzOawkRO
>>332
で、とりあえずお前は自分の子供が
「学校で罰ゲームで変な薬品飲まされた。それから何だか気分が悪い」
って言って来たらどう対応する訳よ?
結果的に安全な薬品かも知れないから特に何もしない?

別にお前はその対応でもいいかも知れないけど、必ずしも全ての親がそうでないってだけ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:48:10.07 ID:qvEixzBX0
>>318
純粋なエタノールは酒税かかって高いから、工業用アルコールというちょっと不純物を混ぜた廉価版がある
その不純物は例えばメタノールであったり・・・
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:49:47.44 ID:dLaF17f60
普通に少量飲むなら影響なさそうだが、実験失敗で罰というのがよくない。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:49:56.51 ID:RgrW067g0
>>345
お前さっきっから体調悪いとか書いてるけど、記事のどこにそんなこと書いてあるんだよ
体調悪いのくだりは完全にお前の妄想じゃねぇか
>>345
だから、塩酸飲まされたら抗議するのは当たり前だろから
変な薬品に変えて主張しまくられても
塩酸と変な薬品では対応が違うだろと
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:51:55.34 ID:kWwM2JZw0
ナッパよけろ
>>345
「俺に化学の知識があるかどうかの問題じゃないよ」
とか言ってるから突っ込んだだけだが
知識がないと判断すらできない
俺やお前みたく知識がない自覚がある奴は、子供が気持ち悪いと言ってたらまず内科
おかしいよね、俺童貞なのに
>>188
おせーよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:55:01.62 ID:RgrW067g0
そもそも飲まされた本人なら「塩酸を希釈したもの」ってこと分かってんだから問い合わせるまでもないと思うんだが
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:57:10.63 ID:vvzOawkRO
>>336
まずさ、「100倍に薄めた塩酸だから安全だった」なんてのは親からしたら結果論でしかない訳だ
ちゃんと100倍に薄められてると親が知ってた保証は?
子供が「塩酸飲んでから気分悪い気がする。先生は薄めたって言ってたけど・・・」と言って来ても
心配して学校に確認の問い詰めをするのは駄目な事かい?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:57:23.92 ID:/uvPkxKy0
すっぱいんだよな
飲んだ飲んだ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:57:44.61 ID:dLaF17f60
罰なら普通に実験やり直しとか、器具の洗浄係とかでいいじゃないか
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:57:44.95 ID:HiI8k1Lm0
飲ますのはマズイな
せめて洗顔させるとか目に入れる程度でやめとけよ
なんで薬品を授業で飲まされなきゃいけないの?
擁護してるやつマジ頭おかしい
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:59:18.20 ID:4vf2SzMY0
>>354
おまえはダメな奴だなぁ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:59:37.07 ID:r6koinfo0
1Mの塩酸飲みかけたことあるけどマジでヤバイ
言葉では表現できない生命の危機を感じる味がした
ホメオパシースレ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:00:21.40 ID:HMiWlduU0
呼気の二酸化炭素濃度を測る実験で、女の子がビニール袋をスーハーして湿ったのを見ると興奮するよね。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:00:27.24 ID:Exq6/ZMu0
化学工場関係の俺としては教育現場でこんなあほなことするの止めて欲しい。
作業現場じゃ化学を専門にしてない人も出入りする。
塩酸を舐めてるとヤバイ。(←ゆとり向け注:うまいこと言ったなと関心するところ。)
それより、自分の子供が気持ち悪い場合が問題だ
精神科行ったら病気にされるだけ、ロクな公的機関ないし、ネットでは慰めあうコミュニティしかなく、
社会的には本人が異常だけど責任持ってガンバレと言われるだけ
根が深いわ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:01:36.51 ID:ChawuSud0
>>354
>塩酸飲んでから気分悪い気がする
都合のいいように妄想するなよ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:01:50.54 ID:eM8B4SJm0
酸が皮膚とかも溶かすとかってイメージの原因はなんなんだろうね?
酸性→悪
アルカリ性→健康的
みたいな

大人でも勘違いしてる人がいるけど
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:02:49.13 ID:So0q4nIhO
>>348
いや、だから
「学校で塩酸飲んでから体調悪い。先生は薄めたって言ってたけど・・・」と子供が言って来た場合でも
心配して学校に確認の問い詰めをしたら駄目なのか?と
聞きたいのはそういう事
その結果として、(安全だったとしても)一般的に不適切な行動だった場合は
こうして問題になってしまう可能性もあるけど
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:03:05.36 ID:C2BDefLD0
>>350
男性教諭(23)「あのバカ、どんな液体かも見切れんのか」
水酸化ナトリウムで指紋なくしてみせたりしてくれたけど生徒にやらせたらダメなんだろうな
あれすぐに洗い流さないと他のところ触ったりしたらやばいからな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:05:56.99 ID:c3aXh8rA0
>>363
俺は逆の考えだ。
濃塩酸、濃硫酸、濃硝酸こんなの全く怖くない。
ちょっと火傷するだけ。
むしろNaOHやHF、クロム、こういうのがやばい。
>>358
そんなこと言ってるとお前の給食にはグリシン振りかけてやらんぞ



……あ、これグリセリンだ
どうせ文系か文系ですらない知能の低い
保護者が塩酸=危険と思い込んで大騒ぎしたんだろ。
もう実験自体なくなるかもな
これも、手繋いで静電気の実験するのも同じレベルだと思うが
これすらこれだけ批判するやつが出るわけだし
火や薬品使う実験なんて危ない!なんてなる日も近いな
化学的な話より元の塩酸に変な不純物とか入ってないかが気になる
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:07:18.69 ID:3jADKPc50
>>371
グリセリンは危険でもないし甘いんだぞ
これだから飲んだこともないやつは
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:09:00.97 ID:c3aXh8rA0
>>374
Wako鹿一級舐めんな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:09:05.17 ID:Fqru9lIK0
教師擁護してる奴アホか・・・。
危険かどうか以前にそんなもん飲ませてるのが異常だろうが。
飲んで安全かどうかって問題じゃないだろ。
擁護してるやつマジ頭おかしい
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:09:30.52 ID:0GsKaMMgP
>>370
ちょっとやけどするだけの経験だとしても
拒否のできない“罰”として生徒に経験させるのは同意できないな

不完全にしろリスクを理解するコンセンサスは必要だろう
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:09:37.27 ID:ChawuSud0
>>367
そりゃ”体調が明らかに悪ければ”学校に”問い合わせ”はするだろ
それ自体は批判しない
ただ勝手に記事の内容を偏向するようなレスすんなってこと
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:09:41.47 ID:eUc4bvk3O
>>363
お前気持ち悪いな
濃度的にはなんの問題もないけどもしこれで生徒が精神的に苦痛を感じてたとしたら「授業で罰と称して苦痛を与えた」ってだけで問題になるには充分だろうさ
自分で飲むなり予め説明して「飲んでみたいやつー」ってやるとかだったらよかろうに
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:10:06.96 ID:So0q4nIhO
>>365
中学生からしたら塩酸が必ずしも安全と知ってる訳でも無いだろうし
「病は気から」で気持ち悪くなる事もあるだろ

「100倍塩酸だから安全。気分悪くなるはずもない。親が心配するのもおかしい」と
状況全てを知った上での結果論だけで「この家族はおかしい」と語ってるのがお前らだと思うんだ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:10:17.15 ID:XFyUaz/H0
無害だから飲ませても問題ない
とか言ってる奴は、頭のネジがぶっ飛んでるという自覚を持つように
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:10:22.78 ID:HMiWlduU0
逆・逆流性食道炎になったらどないすんねん(怒)
>>376
塩酸はJIS一級あるだろ
和光一級や鹿一級や変なカメレオンの出る幕じゃねえよ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:10:53.50 ID:6XbrUD080
塩基マジヤバイ
人間を処分するなら酸に放り込むんじゃなくて塩基に放り込むのが正解
酸で溶けるとか夢見すぎ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:11:26.46 ID:c3aXh8rA0
>>379
100倍希釈で火傷なんかしないよw
レモン汁より安全
お酢より10倍安全
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:11:45.58 ID:ChawuSud0
>>383
記事になった経緯を知ってるのかお前、さすがやで
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:12:18.46 ID:AXyxT10C0
俺らが簡単に入手出来る塩酸はサンポールな
バイクのタンクの錆もサンポールで落ちるぞ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:12:30.56 ID:So0q4nIhO
>>380
問い合わせをした結果、普通はやらない不適切な行動だったって事で
こうやって問題扱いされるのも有り得るって事じゃん
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:12:37.63 ID:GReNgi1bP
希塩酸なんて胃液とおんなじだからゲロ吐いたようなもんだろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:12:42.85 ID:Q+Fw37LK0
100倍だけじゃ分からんじゃないか
教師には罰として水酸化ナトリウム飲んでもらえばいいじゃん
>>362
アレも地味に危ないよな
やり過ぎて肺が酸素とれないレベルまで下がると
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:13:47.94 ID:idu4J3Ay0
なんだこの狂師は、強要罪か傷害で逮捕しろよ。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:14:01.47 ID:FFHz1hZw0
ゲロの酸味を味わえる
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:14:08.48 ID:9F4Uysnt0
そんなもん飲ませんでもビーカーに水道水入れて飲ませりゃいいだろ
>>387
延期だと肝心の骨が溶けないっしょ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:14:36.35 ID:hSeBXeT/0
>>27
思ったより高いな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:14:40.71 ID:NdjjyxPu0
これはやばすぎ
402イシカク:2013/01/20(日) 00:14:48.28 ID:MxbnovIHP BE:1974629164-2BP(0)

罰ゲームも何も、俺が厨房の頃は

理科の先生が生徒の手のひらに薄めた塩酸垂らして
「みんな飲んでみろ、酸っぱいから」
とか言ってたぞ。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:14:51.33 ID:3Fcl2/0p0
これ俺もやったことあるわ
理科の教師が塩酸舐めたらピリッとするんだぜ〜つって
授業で希釈した塩酸を舌に垂らすのやった
飲むこと自体は別によくね?
塩酸はほんとうに酸っぱいかどうか確かめるために俺も薄めたやつ飲んだことあるぞ 授業で
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:16:12.06 ID:r94iTIph0
>>370
プロなら知ってると思うけど濃塩酸は毒劇法で定められた強力な劇物だぞ

判定基準を大人で換算すると、たとえば誤飲した場合の致死量が、2 - 20g程度のもの。
wikiより
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:16:47.54 ID:ChawuSud0
>>391
別に不適切じゃないだろ
罰ゲームみたいにしたのは不適切に見えるかもしれんが
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:16:53.79 ID:Ahi0ED1k0
これたぶんみんな笑いながらしてたんだろな
罰って言っても罰ゲームみたいなもんで盛り上がったんじゃね
体に問題あることしたわけじゃないし注意ぐらいかな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:16:58.76 ID:So0q4nIhO
>>389
逆だろ
記事になった経緯を知らないで結果だけ見て
「100倍塩酸なんて安全に決まってるのに、これで問い合わせすんなよ」と言ってるやつが多いから
「問い合わせをする事も十分有り得るだろ」って言ってる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:17:17.24 ID:HJZVjPZgO
>>386
鹿はみたことあるけどカメレオンないな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:17:38.78 ID:NdjjyxPu0
化学屋として失格だろ
大学の学生実験でこんなことするやついたら、単位でないよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:18:07.05 ID:S3vI0vd1O
>>366
漫画・アニメ
王水を飲ませよう
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:18:40.15 ID:wCW+v1aZ0
塩酸飲むと

腐食性食道炎になり、食道がんの高リスクになる。

慰謝料 2000万円位は楽に取れるぞ!!!
万一何かの手違いで生徒の口の中に元々610ハップが入っていた場合、
間違えて塩酸原液入れたら死ぬねんで
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:20:13.80 ID:sWfUjhp/O
夕飯食べ過ぎた次の朝は薄めた塩酸
これ化学者の常識
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:20:21.88 ID:c3aXh8rA0
>>405
飲めるもんなら飲んでみろw
余程気合入れて飲まなきゃ飲めんぞw
Wikiなんぞ見なくても一日中毒劇物取締法読んでたよ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:20:54.45 ID:0GsKaMMgP
>>388
バッファ入りと区別できない池沼は帰ってどうぞ
>>405
それ100%換算の気体とちがうか
俺もドライアイスにジュースを加えたものを食べさせされたは あれは体罰だは
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:22:50.54 ID:0WrWKZjDP
底辺学校の教師だから仕方ないんだろうが、教育者としての意識が足りてないと言わざるをえない
たとえ1万倍まで希釈していようが、これはやっちゃダメなこと。
まぁ、23歳でこんな底辺中学の教師になるってそいつ自身がよほど底辺なんだろうから仕方ないけど
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:23:09.61 ID:mhjoZ93c0
中学の時に先生が酸はアニメや漫画のように何でも溶かせるって訳じゃないんですよって言ってるそばから原液かなんかを白衣に垂らして穴開けてたな
あれも塩酸だったかな
>>383
根拠が「病は気から」なら気力で治せよ
お前がおかしい
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:23:56.12 ID:ChawuSud0
>>408
学校に問い合わせただけで自動的に記事になるかw
何も知らないバカが発狂したか面白半分か知らんが文屋に垂れこんだんだろどうせ
で、これまたバカな記者がご丁寧に記事にしたと
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:24:05.32 ID:So0q4nIhO
>>406
世間一般的に言って誰も不適切だと思わない様な事だったら
こうやって問題扱いにされる訳もないじゃんw
厨房のときに塩酸は舐めても大丈夫だから舐めたい人はどうぞって言われたのを思い出した。想像と違って舌がしばらくピリピリしててたまらんかったわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:24:37.24 ID:4zY3AYyp0
安全性を計算させる授業にしろよ
そうしたら水道から300Bq/l検出されてミネラルウォーター買いに行くバカどもが消えるから
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:24:38.54 ID:0f1v/bzj0
害はない濃度だけど罰に使うのはどうなんだ
>>416
いやいや飲まねえよ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:24:55.95 ID:c3aXh8rA0
>>417
ごめんお前が何言ってるかわからん。
方言じゃなく標準語で
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:25:11.26 ID:SsK4g8pl0
>>378
まともな奴がいて安心した
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:26:08.97 ID:QaRwDdG90
よく出来た奴には飲ませてやろう、だったら問題なかったろ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:26:19.21 ID:dpdb58+g0
23って。新任教師がどうすればここまでの態度をとれるのか
こいつは教員免許剥奪したほうがいいだろ
教員がどうこう以前に、人間としてありえないでしょ
こんな新人のぺーぺーが傍若無人のふるまいをするのは
塩基はヤバイが酸はおkという勉強だな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:27:26.95 ID:SsK4g8pl0
>>432
大学のウェーイwwwのノリでやったんじゃないの
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:27:34.34 ID:ChawuSud0
>>424
体罰との絡みで罰ゲーム扱いしたから記事になった程度だろどうせ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:28:30.55 ID:HMiWlduU0
次の文の下線部について、正しいものには○、間違っているものには×を記入しなさい。
また間違っているものは正しい内容になるように訂正しなさい。

理科の授業中、生徒が実験に失敗したので100倍に希釈した塩酸を飲ませた。
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:28:31.31 ID:QaRwDdG90
>>432
科学を身近に感じて欲しい教師が実験・作業を頑張りすぎてやっちゃうんだろ
まあいずれの場合も教員としては不適だわ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:28:39.80 ID:enzmig5W0
嘔吐のほうが食道のダメージ大きいだろうな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:29:02.69 ID:U5ePfw+N0
えっ
中学の頃に3%の塩酸をなめさせられたけど・・・
スッパーイレモンの味がしたぞ
実験失敗した罰ゲームは何故失敗したかをレポートにまとめて提出だろ
なんで薬品飲ませてるんだよ
記者「やべ脱字だ『失敗したら飲んでもらう』じゃなく『失敗したから飲んでもらう』だったわサーセン」
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:29:41.81 ID:xi/GOMMO0
一人は飲み干したのかよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:29:48.25 ID:So0q4nIhO
>>422

「塩酸飲んだせいで気分が悪くなったけど気のせいでした」も結果論に過ぎんぞ?
「塩酸飲んでから気分が悪い・・・」の段階でそんな事は分かるはずもなく

気力で直そうとした結果、本当に体がやられちゃってたらどうすんのよ?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:31:21.81 ID:dpdb58+g0
桜宮の件でもそうだが、単なるミスに罰を与える発想はどうにかならんのか
ミスは良いことではないけど処罰するようなことじゃないだろ
失敗は成功の母、ミスしなければ田中耕一さんはノーベル賞を受賞していない
ここでファビョってる奴って自然放射線あびて発狂死しそうだな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:32:59.30 ID:ChawuSud0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130119-00000082-mai-soci
この記事だと生徒に飲ませる前に生徒の前で先生が舐めて見せてたらしい
>>443
「病は気から」で気持ち悪くなる事もあるだろ
「病は気から」で気持ち悪くなる事もあるだろ

お前が責任持てよ
逃げすぎだろ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:34:16.82 ID:So0q4nIhO
>>435
ここでも「不適切だ」って言ってるやつが結構いるのに
本当に世の中ではこの行為が不適切だと見なされたから問題視されたと
そういった可能性は一切考えない?

ここでも不適切だって言ってるやつ多いのに、世の中では誰もそんな事思うはずがないって
そっちの考えの方がおかしいだろw
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:34:29.17 ID:ihjYzNMmT BE:1042864092-PLT(20105)

危険ではないということをきちんと説明したかしてないかが一番の問題だなこれは
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:35:12.87 ID:YaQSJe/V0
文系発狂
>>445
コーラとか子供に絶対飲ませないのは当たり前で
家では自分で育てた野菜しか信用できないから食べない人達だよきっと
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:36:06.32 ID:TI/nquQo0
新規入学者を市長に止められる
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:36:51.62 ID:HMiWlduU0
広中達憲教育長は「生徒の命、健康に関わることだ。大変不適切な指導だった」と謝罪した。

お前ら説明が必要だぞ。急げ。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:37:17.51 ID:ChawuSud0
>>448
だから不適切と見なされたのは「体罰」とも取れるやり方をしたからだろ
普通に授業の中で塩酸はちゃんと薄めれば舐めてもさほど害はありませんよ、みたいな教え方はありうるわけ
実際に舐めてみて酸っぱいのを感じ取るのも実験の範疇だし
>>451
しかも塩酸の知識は無いのが普通
でもトランス脂肪酸の知識はあるのが当然
そんな感じ
これのどこが不適切だよ
こういうのこそが正しい理科の授業の姿だろ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:37:27.16 ID:So0q4nIhO
>>447
ごめん
お前が何を言いたいのかさっばり分からんw
そもそも「責任」とは?何の責任だ?
愛知って基地外教師多いな
>>457
気にすんなw
NGすっから
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:39:37.06 ID:gsjYKRPq0
安全とかそういう問題じゃなくてもっとこう別の叱り方があるだろ
飲ませる行為自体が異常
ゼロリスク原理主義者は国力を衰退させるな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:39:47.51 ID:ihjYzNMmT BE:2780971586-PLT(20105)

          NO → 【説明した?】 ─ YES → 問題なし
        /               \  
【危険か?】                    NO → 死ね
        \                   
          YES → 死ね
23ってことは初任者か
平成生まれは大胆なことしやがる
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:41:31.41 ID:KlfrxE5s0
人体に無害だし別にいいだろ…
罰ゲームと言いながらも理科を身近に感じて欲しかったんだろ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:41:34.15 ID:TI/nquQo0
>消化器を激しく侵し、致命的になりうる。
> 腐食性がある
理科苦手で知らんから調べたけど……
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:42:11.53 ID:HMiWlduU0
>>460
そもそも叱ったわけじゃないだろう。軽い罰ゲーム感覚だな。
教師の説明不足だな。ビーカー一気飲みくらいすべきだった。
塩酸も水ナトも薄めりゃ大丈夫だろ。こういうのなかったしうらやましいわ。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:42:46.70 ID:8DjEO55w0
希釈濃度に誤りがないことが確認できてこそ安心できる話だから例え精密検査でその時に異常がなくても時間と共に異常が出てくる可能性があるわけだし
親としては頭でそれくらい大丈夫と理解していても自分の子供が万が一異常を起こしたらと心配する気持ちも分からなくはない
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:43:19.19 ID:ikMB3Q/20
教師「とびっきり濃いのを飲ませてやるからな」
>>465
胃酸pH1 レモンpH2 この水は多分pH1以下
>>174
久しぶりに気持ちいい論破を見た
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:44:08.14 ID:B3cd5Ehp0
>>464
無害なのか
理科離れも進んでることだし授業で必須の実験にしたほうがいいかもな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:44:39.91 ID:c3aXh8rA0
>>465
はいはい濃塩酸は劇物で
劇物ってのは「毒物・劇物」って言って少量で死ぬ危険な薬品。
でもそれは有る一定濃度以上の場合が多く、
ここまで薄い希塩酸は無害
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:45:11.35 ID:R4HWF4ET0
よくわからん
コーラとどっちが有害なんだ?
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:46:03.41 ID:So0q4nIhO
>>454
まあ「どっちが不適切の内容だ」なんて言っててもこの記事だけでは
判断できないだろうから置いとくとして

ここでも「不適切だ」って言ってるやつが多いのに
「世の中でこれが不適切だと思うやつは多くない」なんて言うのには無理があるし

「問題ない」って言ってるやつらもみんな「塩酸を飲まされた事は問題ない」って言ってる訳だし
どう見ても「体罰」が問題かどうかではなく「塩酸を飲まされた事」が
問題かどうかが争点になってる気がするんだが?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:46:24.64 ID:0GsKaMMgP
>>473
逆流性食道炎は?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:47:02.82 ID:eC0tWyPnP
俺はグルメだから管理の行き届いた上質な塩酸しか飲みたくないな
>>468
そういうバカ親は一生子どもを部屋から出さないほうがいいと思うよ
外に出したら交通事故で死ぬリスクもあるし、通り魔に殺されるリスクが大きいからね
家にいても強盗に襲われたり火元の不始末で焼死したりするリスクはあるが
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:48:01.31 ID:mRPbS02h0
どこの中学だと思ったら思いっきり地元じゃねぇか
糞ワラタ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:48:27.82 ID:ikMB3Q/20
ミスが生徒の落ち度で無ければ、ランダムに選んだのと同じ
ミスが生徒の落ち度であれば、罰と同じ

タイトルはミスだけど、記事内容は失敗なんよな
最初に宣言するってことは一定数は失敗するって内容にも思えるが、
普通ならミスらない実験で、ミスが出てから嬉々として塩酸薄めだしたとかならやべえ
健康に良いと言われている黒酢なら問題無かったのに
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:49:30.16 ID:c3aXh8rA0
>>475
体罰なのか?これ?
実験の範疇だろ、教科書だけが勉強か?
身をもって体験するのも実験だし、良い経験だ。
体育で10km走らされるのも、鉄棒で逆上がりさせられるのも体罰?
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:50:15.38 ID:efRf07Af0
これ怒ってるやつとマスゴミの知識のなさの方がやべえ
ツイッターまじでアホだらけだ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:50:16.22 ID:ChawuSud0
>>475
だからこの程度の希釈された塩酸飲んでも問題ないんだよ
わかんねー奴だなあ
こんなの問題ないわって言ってるやつだって大勢いるだろアホか
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:50:42.07 ID:Tvn+5fkh0
「学習のために飲ませた」
と主張してるならまだしも
「罰として飲ませた」
じゃもう何のために授業してるんだかわからん
これじゃ授業じゃなくて教師の演説
ヨーグルトなんか菌がめっちゃおるで食わんほうがいいぞ
>>482
体育の授業で10km走らされたら「授業」だが、体育の授業でミスをしたことで1人だけ10km走らされたら「体罰」だな
やったことの内容だけで判断することじゃないだろう
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:52:16.92 ID:F28mw/sZ0
100倍希釈ってどうなの?
きしゃく?きてき?

100倍っていってもPHって10倍のうすめるとPHが1段階さがって、
100倍だとPHの酸性度が2段階さがるだけだからあぶないよね?
量にもよるけど
ばっつゲェエエエエエエエエエエエエイム
ウェーーーーイ

うっぜえ教師だな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:53:11.47 ID:9paI6PdO0
こんなヤツに薬品を使わせていいん?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:53:24.80 ID:c3aXh8rA0
>>488
物凄く安全です。
というかそんな薄い塩酸胃液以下だろ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:53:29.16 ID:z9/z7ig20
>>481
酢酸を飲ませたって大問題になるよ
>>474
圧倒的にコーラ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:53:59.32 ID:ikMB3Q/20
「あー、美化委員なりたい奴いないか?
 じゃあ昨日の俺の授業で教科書忘れた加藤、お前がやれ」
も、今考えたら強要だよな
学校現場オソロシス
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:54:49.96 ID:0GsKaMMgP
>>484
じゃあ何で“罰”として塩酸飲ませたの?
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:54:52.19 ID:So0q4nIhO
>>482
体罰どうこうの話をしてるのは俺じゃないんで、ちゃんとレス内容追って本人に聞いて

俺は、教師が生徒に塩酸を飲ませたら親が心配して学校に問い合わせをする事もあるだろうし
その結果こうやって問題になる事もあるんじゃね?って言ってるだけで
>>488
全然危なくねえよ
100倍に薄めたらもうレモン果汁よりph大きいくらいだよ
うむ、学校の授業で
罰ゲームって発想が問題だな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:57:01.37 ID:riqUeUX70
罰としてヘルシア緑茶を飲ませたとして…
洒落で飲ませたのかね
飲みたくないけど
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:57:18.77 ID:c3aXh8rA0
>>497
無知なモンペアって嫌だねw
>>487
それのどこに問題が?
ミスをしたら相応の責任をとらなきゃいけない、ってのを学生時代から教育するのも教師の仕事だろ
化学が毎度赤点ラインスレスレだった俺には安全なのか危険なのかわかりません
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:59:03.70 ID:efRf07Af0
まじでマスゴミって中学レベルの理科も分かってないんじゃないか
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 00:59:28.87 ID:QzTChv9q0
>>500
ものすげー危険じゃねーか
断固抗議する
飲ませてから自分も飲んで「塩酸でもこれだけ希釈すれば無害になるんだ」って
説明するくらいはしたのか?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:00:31.65 ID:4zY3AYyp0
これで「安全だから問題ない」とか言ってるようなアスペ予備軍は
泥水だろうが尿だろうが希釈すれば問題ないとかいいそうだな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:00:35.13 ID:7Ij1CF7jP
なんだ塩酸か
王水飲ませてからニュースにしろ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:01:40.27 ID:So0q4nIhO
>>484
何で「体にとって問題無い」って事と、「その行為は教師として問題無い」って事を
イコールにして結び付けてる訳?

ここでも「不適切だ」って言ってるやつらも安全なのが分からなくて「不適切だ」と
言ってる訳では無くて、「安全なのは分かった。でも不適切だな」と言ってるのに

いつまで「何で安全なのを理解できないんだ!」ってレスし続けんの?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:03:30.07 ID:0GsKaMMgP
>>503
罰が、原因となった失敗をリカバリーする内容なら価値を認めるけど

塩酸飲んだら化学実験に失敗しなくなるのだろうか?
指導教官に殴られたらスポーツが上達するのだろうか?
>>508
旦那、いい治療法があるらしいですぜ
>>510
全然不適切じゃないからw
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:04:31.77 ID:6pno2lsp0
結局問題ないの?
まあ俺は大丈夫って言われても絶対飲まないけどな
福島産の物も食べないし
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:04:39.88 ID:c3aXh8rA0
>>510
安全なのすら理解して無い奴らばかりじゃん

476 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/01/20(日) 00:46:24.64 ID:0GsKaMMgP
>>473
逆流性食道炎は?
>>496
誰かが飲むことで濃度の概念を勉強してもらおうまではいいんだが誰が飲むか決める段階で「じゃあさっきミスったからお前なー」ってノリで適当に決めちまったんじゃないかね
それでもし飲む側が嫌がってたら「ミスに対する罰として強制された」ってなることも不思議ではないか
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:05:18.43 ID:ikMB3Q/20
最高裁が体罰にならないと判断した
「男子児童の胸元をつかんで叱る行為」
より、肉体ダメージが低いのは確実

んで精神ダメージだが、事前説明次第かと
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:05:39.84 ID:z9/z7ig20
でも俺が教師だったらやらないぞ
ゆとり親がめんどくさそう
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:07:07.51 ID:Ahi0ED1k0
>>496
盛り上がるだろ
1人は吐き出したって書いてるけど吐いたときなんてクラスみんな爆笑だったんじゃね
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:08:48.90 ID:So0q4nIhO
>>515
じゃあここから認識を変えてくれ

安全なのは分かった
で、「この教師の行為は問題だ」って言ってるやつらはその上でやっぱり「問題だ」と言ってる

いつまでも「何で安全なのが分からないんだ!」なんてズレたレスをするのはやめようぜ?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:09:26.36 ID:iWlrHcsQ0
安全性を示したいなら自分で飲めよ
コカコーラのPHが2.4とからしいぞ。たぶんコーラの方が危ない。
知ってりゃ不味い汁飲まされてウンザリするだけだが知らなきゃ怖いだろ
教育だというならまず先に説明をしたかどうかが大事
単に罰なら何の意味があるんだよ
これの論点は安全性じゃないのに
知識振りかざして得意げに語ってるバカが多いな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:10:58.33 ID:c3aXh8rA0
>>517
中学生だろこれ、小学校で習う事だろ超薄い塩酸は無害って?

>>520
お前ひとり解ってもなぁw
俺はお前以外のまだ解らない馬鹿に対して安全ですって言い続けるよ。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:11:08.39 ID:EAdfer7v0
これは酷い。
濃度薄いから安全ですって原発脳とかわんねーよ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:11:26.31 ID:0GsKaMMgP
>>516
>誰が飲むか決める段階で「じゃあさっきミスったからお前なー」ってノリで適当に決めちまった
この点の功罪は議論の余地があるけれど、塩酸の希釈度合いとは全く関連がない問題だよね

十分に塩酸が薄ければ理不尽も許されるのかなぁ、例えば生徒が笑ったように見えたので塩酸を飲ませたとかさ。
【神戸】 44歳教諭、生徒が笑ったように見えたので肋骨を折る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358603969/
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:12:10.42 ID:HMiWlduU0
お前ら何と戦ってるんだよ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:13:00.96 ID:YaQSJe/V0
23って年下か
JC食いまくりでモテモテなんだろうなあ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:14:12.45 ID:efRf07Af0
マスコミの煽り文章を信じて体罰だ殺人だって言ってる方がバカ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:15:06.36 ID:c3aXh8rA0
>>527
肋骨を折るに近い何か危害があったの?
水道水15cc飲ませたのと変わらんぞw
>>12
例えば酢の酸性濃度よりも低いとかの事前説明がないとアウトだろ
なんの説明もなしなら生徒に訴えられるのがオチ
>>528
自分の無知を棚に上げて
無知なくせに上から目線で叩くヤツらと戦っているのさ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:15:40.29 ID:ikMB3Q/20
>>516
記事見る限り実験前に宣言しとる
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:17:16.33 ID:Ar3UDbVA0
一回吐いても逆流性食道炎にならないんだから、
一回くらい胃酸より少し強いくらいの酸飲んでも逆流性食道炎にならないんじゃない?
理科の先生なんて学生の中の常識をひっくり返してビックリさせるのが生きがいだろうに
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:17:27.09 ID:YaQSJe/V0
記事にはなったけど別に教師に処罰はないし、生徒も気にしてないだろうにお前らが何にそんなに熱くなってるのか分からない
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:17:59.07 ID:pMOehCb3P
鬼畜だな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:18:36.96 ID:So0q4nIhO
>>523
そういう事
まして親からすれば「塩酸飲まされた」とだけ聞かされたとすれば
「それ本当に大丈夫?」と心配して学校に問い合わせしたとしても何も不思議ではない

「それ本当に大丈夫なんですか?何倍に薄めたんですか?100倍に薄めれば大丈夫なのは私も知ってますけど。
でもこれ問題ですよね?」とか言ったのかも知れんよ?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:19:06.72 ID:Q147MOsOO
生徒に飲ませた塩酸薄めずに飲め馬鹿野郎
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:19:36.50 ID:wi4yLAmET
文系の馬鹿は何に対して怒ってんの?
引っ込みつかなくなっちゃってんの?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:19:41.06 ID:sdHZ756v0
コメダのモーニングに採用されるかも
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:19:51.05 ID:0GsKaMMgP
>>531
じゃあ逆に聞くけど、
化学実験に失敗した生徒に水15cc飲ませて何の意味があるの?
塩酸と希塩酸の違いみたいなのを生徒参加型で教えたかったんだろ。
真面目に話したって生徒なんて聞きやしないしな。
ニュースで悪意もって書くからすごい悪い先生に思えるが、手のひらに液体窒素流したり、アンモニアかいだり、いろいろあるだろ。
まあ、飲ませたってのはやりすぎかも知れないな。一口舐めさせて終わりでよかった。
かく言う自分は、安全ピペッター使用禁止の授業で友人に体当たりされた勢いで水酸化ナトリウム飲み込んだわ。
>>540
厳しい処分だなぁ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:21:02.17 ID:So0q4nIhO
>>524
ホントそうw

いつまで「安全なの分かんないの?バカだなw」と勘違いして悦に入っているのか・・・
>>532
ちゃんと中学生レベルの理科の勉強をしてれば、100倍に薄めた塩酸が危険じゃないってことくらいわかるよ
それがわからない生徒は授業を聞いてなかったってことだ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:22:39.58 ID:Ar3UDbVA0
中和の実験で、塩酸と水酸化ナトリウム混ぜて作った塩を罰として食わせても何も言われなさそうだよな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:22:57.63 ID:EAdfer7v0
アスペ多すぎだろ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:23:01.35 ID:14MxBVjm0
塩酸で顔洗って殺菌とか言ってる化学教師いたぞ
理系はどっかおかしい
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:23:05.13 ID:HMiWlduU0
実験に失敗したくらいで希塩酸15mlも飲まされたら、俺だったら「糞教師死ね」って思うな。

でもね、俺が塩酸を吐いたとき、片思いのあの子が笑ってるのを見て
そんなことどうでもよくなるくらい幸せな気持ちになるの。これって素敵だと思わない?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:23:12.17 ID:0GsKaMMgP
>>546
与えた罰が生徒の過失もしくはその原因を改善しえないのが問題だと思うんだけどねぇ。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:23:17.00 ID:efRf07Af0
この教師も最初に飲んでるんじゃねーかよ
何が問題なんだ
マスゴミの無知と煽りで処分されるのか
マスゴミはこうやって平気に人を抹殺する
まああの人たちも体張ってるんだから。
中学の時、実験中に何かの薬品が目に入ったらしく
「やべ」と一言漏らしてそのまま病院へ行った教師とか居たな
>>550
酢で顔洗うナチュラリストもいるよ!
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:27:38.06 ID:guJlbqOh0 BE:1104701928-2BP(2008)

理科をやると人格が腐っちまうんだな、よくわかったわ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:27:53.67 ID:2gkYuqXA0
中学の実験の話なのに文系が〜理系が〜って言ってる馬鹿は何なの?死ぬの?
>>543
だが待って欲しい
その水が、塩酸と苛性の中和実験&蒸溜装置&純水器の原理実習でできた綺麗な水だとしたらどうだろう
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:29:09.70 ID:Ar3UDbVA0
誤嚥の可能性考えるとやっぱりよくない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:29:34.23 ID:0GsKaMMgP
>>558
“綺麗な水”を飲めば化学実験に失敗しなくなるのだろうか



もしそれが事実ならまず最初に俺に売ってほしいわ。
中学の頃なんて薬品立ての薬品をスポイトで移し変えてごちゃまぜにしてる奴とかいただろ
塩酸を希釈したら無害とかいう問題じゃない 口にいれるものじゃないよ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:30:09.43 ID:Dek6v0cb0
100倍返し
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:30:34.01 ID:YaQSJe/V0
結局のところ何が問題なの?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:30:47.42 ID:So0q4nIhO
>>552
まあ俺は正直、これは別に罰としてやった訳じゃなく
「じゃあお前これ飲め!薄めてあるから大丈夫だw」
「えーっ、マジっすかw」くらいのノリだったんだと思うよ
教師も多分悪気は無かったんじゃないかな?むしろこういう教師は生徒から人気あったりもするかも知れん

だけどやっぱりこの行動は教師としては軽率な訳で
また、親が子供から「塩酸飲まされた」と言われて心配するのもそうおかしな話じゃない
それだけの事かなと
>>563
わざわざ記事にしたこと
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:31:34.40 ID:nf0BvFymO
何が問題なの?
罰ゲームしたことが問題なの?
別に薄めた塩酸なんか危険でもなんでもないし
危険とか言ってるやつは今後一切お酢とかレモン汁とか口にすんなよ、っていうようなレベルなんだが
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:32:14.27 ID:FLwqYlbz0
愛知では理科の実験に失敗したら罰があるくらい罪になることなのか
怖い土地だな
罰ゲームで蜂の子食わされたの思い出した・・・
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:34:46.76 ID:7yJSxGxQO
胃酸よりpHは高い(中性にちかい)から安心せぇ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:36:36.60 ID:0GsKaMMgP
>>564
そりゃその通りだけど十分に塩酸薄めれば問題ないという意見は無罪の根拠には質的になりえない


個人的な意見として、PTSDとかの分類がされなければどんな恫喝も恐怖政治も暴力も存在をみとめないもしくは無罪という意見は絶対に認めたくない
文系なりに考えてみたんだが
ぐぐってみたところ
pHが、「液中の水素イオン濃度の逆数の常用対数」だから
100倍に薄める=水素イオン濃度を1/100にすると
元々pHが2くらいの塩酸は、pHが4くらいになるけど、これはリンゴジュースくらいだから全然OKってことで大丈夫?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:37:57.73 ID:Yoqz5e1i0
問題だーって騒いでるやつらは何がどう問題なのかはっきり書けよ
どうせ引っ込みつかなくなってるだけなんだろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:38:56.55 ID:Ar3UDbVA0
今回問題になってる塩酸(pH=0.92)
レモン汁(pH=2)
酢(pH=3)

舐める程度にすればいいのに
>>6
おう・・・
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:39:17.52 ID:Vh1A+t6c0
教師がイジメまがいなことするからガキもおかしくなるんじゃなかろうか
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:39:18.90 ID:YaQSJe/V0
>>570
え、これ有罪なの?このスレでお前一人だけなんかズレてね?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:39:32.04 ID:FF8o7uUT0
二人のうち一人は吐き出したって言ってたから無駄に脅したんだろうね
こういうのは先生が飲んじゃいます!ってやっとけば面白い先生で終るのに
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:40:43.75 ID:So0q4nIhO
>>572
そのまんま「生徒に塩酸を飲ませて親(と生徒)を不安にさせた事」だが
歯科医のblog見たらこんなん載ってた。
カルピスPH 3.4
コカコーラ PH 2.2
ポカリスウェット PH 3.5
缶チューハイ PH 2.9
赤ワイン PH 3.8
ビール PH 4.3
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:43:16.75 ID:YaQSJe/V0
>>578
飲ませた塩酸が無害であることを保護者に説明して終わりだな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:43:35.59 ID:0GsKaMMgP
>>570>>576
そうだね、一言補足しておこう

なぜならば、それらの手段(例えば暴力や塩酸を飲ませる行為)は、その直接の理由となった生徒の行為を改善し得ないのは明らかだからである。
暴力は選手を成長させないし、十分に薄い塩酸を飲ませても生徒の学力は向上しない。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:43:48.19 ID:pCFOhl8t0
学校の実験で塩酸舐める先生は良い先生
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:43:53.92 ID:4zY3AYyp0
>>580
薄めたウンコでも食ってろ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:43:57.94 ID:/Ldud3O20
元の塩酸の濃度が分からんけど、濃塩酸を100倍希釈したものだったら理論値でpH1くらいだな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:45:16.93 ID:m1upL5AY0
末尾PでID真っ赤な奴はNGにしときゃいいんだよ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:45:17.01 ID:J6LRTBhM0
>>572
一般に飲んではいけないものと言う認識があるものをむりやり飲まされたことによる精神的苦痛
>>579
カルピスPH 3.4
コカコーラ PH 2.2
ポカリスウェット PH 3.5
缶チューハイ PH 2.9

これは歯が溶けるだろJK
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:46:25.79 ID:Ar3UDbVA0
気管に詰まらせずに少し飲むなら大丈夫だけど、すすんでやることはない 程度だと思う
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:46:41.26 ID:Vh1A+t6c0
なんだ全く問題ないレベルまで希釈されてんのか詳しいなお前ら
韓国で起きたフッ酸ガス事故事故どうなったんだろう
3500人死傷の割に全く報道されなかったが、微量でも危険なんだろあれ
>>587
だから飲まん方がいいものの例として載ってた。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:49:00.93 ID:QROrkw4lP
どうせから精液飲ませろ
酸の強さはPHだけでは分からないけどね
>>566
強いていえば「薄めた塩酸は無害」ってことが中学生以上の日本人の間で誰でも知ってる一般常識ではないことが問題なのかね
例え安全性を説明してても薬品を飲むってのは怖いもんは怖いって人もいるだろうし、精神的苦痛を与えたとしたら後でいくら安全だと言い訳しても変わらんわけで
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:51:57.94 ID:nf0BvFymO
>>593
精神的苦痛て…いくらなんでもひ弱すぎだろ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:52:53.33 ID:m1upL5AY0
NaとClがある水を飲ませても精神的苦痛で訴えられそうだな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:53:27.95 ID:/U2OV9jE0
希釈塩酸より、給食で出るマーガリンの方が体に悪そうなんだが
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:53:58.72 ID:Ar3UDbVA0
pH1の塩酸というとだいたい胃液と同じくらいのものだな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:54:46.62 ID:zzaFn/Hn0
ネトウヨよ、これがお前達の理想とする教育現場なのか?
これ野放しにしたら、濃度も分からず塩酸を飲ませるようなイジメが流行りそうだから、不適切
>>587
コーラつええw
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:56:09.28 ID:So0q4nIhO
>>580
個人的に、俺が親でもちゃんと説明受ければそれで終わり
でもそれでいいと考えない人もいる

電車で「優先席付近では携帯電話の電源をお切り下さい」って言ってるじゃん?
あれはピースメーカー付けてる人とかに配慮してる訳だ
だが実際にピースメーカーに影響があるという根拠は無いという話
俺の知識が古くなければだが

さて、教師がピースメーカー付けてる生徒を前に呼び出し、
「携帯電話は実はピースメーカーに影響無いんですよ〜w」って言って携帯電話を近づけたらどうなるかな?

結果的に体に影響無いんだからこの教師の行動も問題無い?
親が学校に問い合わせるのもおかしな話だし、問い合わせて来たとしても安全だと説明すれば済む話?

「問題がある」ってのはこういう事を言ってるのに「携帯はピースメーカーに問題ねーよw」とズレた事言うやつの多い事
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 01:57:59.99 ID:YaQSJe/V0
>>581
教師もそんなつもりで飲ませてないだろ…罰ゲーム感覚だったんじゃないの?
まあ嫌がってるのを無理やり飲ませたなら問題だけど、実際どうなのか分からないこんな記事だけじゃヒステリックになれないわ
脳塩酸て30ぱーくらいだっけ
問題無いだろw
>>601
誤字脱字に突っ込むのは好みじゃないが
平和って大切だよね
あまり人の心に波風立てちゃいかん
>>595
中学時代食塩=塩化ナトリウムってのを知らないやつに食塩舐めさせて「やべえよそれ塩化ナトリウムだよ!!」ってビビらせて遊んでたけどまあよほど生徒かその親がヒステリックでもない限りはこの件も含めてただの笑い話だわな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:06:10.22 ID:Ar3UDbVA0
飲み会でいっきを強要する上司みたいだな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:06:16.25 ID:QnilyENmO
健康被害がどうのこうのとか
これだけ薄めればどうのこうのとか
そういう問題じゃねえだろ

“生徒に罰として塩酸を飲ませた”ってことが問題であって

文系理系関係なくだめだろ

ましてや中学生相手だし

けんもう理系民しっかりしてくれ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:07:09.77 ID:Qa+jBpVW0
塩酸←酸って付いてるからなんかやばい感が出てる
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:08:26.35 ID:tV8WySX00
>>63
お前+の事いつもきにしてるな
問題ないと思うなら教師がしっかり説明すればいいし、堂々としていればいい
おどおどしているとバカ親に突っ込まれるだけ
最近は情報量が増えたせいか、ニュースの質が落ちたよな
>>601
分かりやすい
理系文系云々の問題じゃないよな、これは
文句言って当然
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:12:18.93 ID:YaQSJe/V0
>>601
お、おう…そんな風に悪意込めて塩酸飲ませて生徒が精神的苦痛を負ったなら、そりゃ問題教師だな…
でも実際はノリのいい奴が口に含んで吐き出しただけかもしれないし外野の俺らにどうこう言える話じゃなくね
あと俺は別に問題ないと断言したりはしてないからな
細かい経緯が無いから全然分からん
どういうルート辿って誰が問題視したのか報告されたのか現状どうなっているのか
ソースだけじゃただアホな事やって上にバレて怒られましたで終わりじゃん
普通に昔は飲まなかった?
塩酸といっても希釈すれば安全でしかも、酸だからすっぱいんだよって教わったけど
まぁ俺の時は罰とかじゃなくて教師がまず飲んでから生徒に飲みたい人ー?って聞いて希望者だけだったけど
非常に貴重な経験させてもらったと思うが
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:21:21.72 ID:So0q4nIhO
>>613
え?
俺は「携帯電話を近づけた教師」に関しても
悪意の無い、純粋に携帯はピースメーカーに影響無いって言いたいだけの教師、のつもりで書いたんだが
どこでこの教師は悪意を持って携帯を近づけたと判断したの?

要は、悪意の有り無し関係無くこの教師の行動は軽率だったね、と言ってるだけだし

例え「携帯はピースメーカーに影響無い」が一般常識で、「この教師に悪意が無く」て、
「生徒自身もノリノリで問題無い」と思ってたとしても、親からしたら問い合わせするやつもいるんじゃない?

今回の塩酸の件の様にさ
>>615
うっすいヤツを舐めさせて貰った覚えは有るけど、飲んだ記憶は無いなぁ
>>595
NaClならいいが、NaとCl入れた水とか俺は遠慮するわ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:27:29.86 ID:2J/JuVjY0
俺も似たようなことした記憶がある
手をつっこませてぬるぬるした感覚を味わえみたいなこと言われてやったぞ
よくよく考えたら何か飲んだりしたな
罰ゲームっつーのが悪かったな
>>617
ああ、まあ確かに俺も飲んだってのは語弊があったな
一口貰う程度だったわ
でも15ミリリットルってたいした量じゃねーだろ一口分ぐらいじゃねーの?
しかも女子と回し飲みだったから超興奮してたわ若かったなーあの頃
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:31:06.01 ID:1jc2rbAa0
胃にふたつの穴があきます
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:31:41.69 ID:ZsP0+p8j0
中学でBTB溶液を飲むのは誰もが通る道だよな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:31:44.17 ID:J6LRTBhM0
>>613
お、おう…ノリのいいやつがふざけて塩酸口に含んで果たしてそれがニュースになるのかな…なるのかも知れないな…

問題ないとは言っていなくても「説明して終わりだな」ってのはどういう意図があったのかな
言い訳にしか聞こえないけど
小学校か中学校の頃に挙手して飲んだ気がするんだが・・・
こういう体験も教育なんじゃないのか?
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:37:31.72 ID:xc/DayWe0
>>623
理科室のを分けて貰って家に持って帰ったら
1ヶ月後にカビ生えてたわ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:37:52.75 ID:J6LRTBhM0
>>625
今だったら
「塩酸も薄めれば体に無害であることを事前に説明し」
「念入りに洗浄したビーカーで」
「教師がまず毒味」
するくらいじゃないとクレーム来るだろうよ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:37:53.65 ID:dfsTRzqU0
胃の内壁って塩酸でおおわれてるんだろ
ゲロ吐いたのの逆みたいな感じだしペースメーカーとは違う気がするけどなぁ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:39:11.72 ID:YaQSJe/V0
>>616
俺も悪意の有無が関係あるとは思ってないよw
ていうか俺はお前の>>564に同意だし、お前と言い合う事は何もないんだけどな
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:39:25.17 ID:LefZYMmM0
>>578
親が不安にって
その親は義務教育すらまともに受けていない疑惑出ちゃうよね
ああ^〜草生えるう〜
やっぱり愛知だぎゃ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:41:43.35 ID:J6LRTBhM0
>>628
だからそういう健康被害みたいな話をしてる時点で>>601の言いたい事が全然理解出来てないんだと思う
もしくは単純に認めたくなくて粗探ししてるのかも知らんが
塩酸飲まされたとか真に受けるとかバカじゃねーのモンペかよって思うわ
いや実際モンペなんだろうけどさ
実験失敗した班はバツゲームなーってかなり軽いノリだろいい先生だと思うけどな
まあ確かに今のクソ親を考慮してなかった教師は軽率な行動だとは思うけどな
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:43:42.21 ID:So0q4nIhO
>>629
そうか。了解

つか、ピースメーカーじゃなくてペースメーカーだなw>>628で気付いた

ピースメーカーって、何か昔やってたアニメじゃんw
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:45:52.15 ID:J6LRTBhM0
>>630
教師が草生やしてる間に「塩酸を飲まされた」って話だけが鬼の早さで伝播していくんだよなぁ・・・
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:46:05.83 ID:sH7uCy1PO
化学教師が化学教えるハナシなんだから、
>>601はペースメーカーの専門家がやるイメージで、どうぞ
糞みたいな親が増え過ぎたせいで教師という職業がもはや罰
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:46:51.22 ID:UnDF/MGk0
>>174
いいね
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:47:50.15 ID:dfsTRzqU0
>>632
例えがいまいちと思っただけ

アルコールの希釈と同じようなものな気がするんたけどなぜここまで騒ぐのかが理解できないわ
一般的に塩酸が有害なものだから希釈しても有害!不安!
ってバカみたいじゃん
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:47:57.29 ID:tWTcLjds0
100倍希釈ならそこらの温泉水飲むのと大して変わらんだろ
100倍に希釈した小便を飲んでもらう
ガキがこんだけ騒いでバレて親がファビョってるってことは教師はフォロー失敗したんだな
それとも武勇伝みたく揚々と喋ったガキの親が格好の材料を得て暴れてるだけなのかしらんが
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:53:16.25 ID:J6LRTBhM0
>>639
うん、だから俺らは大人だから塩酸なんか薄めれば大丈夫ってわかってるじゃん
相手はそれを知らない子供なんだよ
ただ漠然と金属を溶かす位にしか知識がない

大人の感覚で考えてる時点でやっぱりズレてるんだと思うよ 
これは愛教大がちゃんと育てなかったせいやで
責任とれや
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:57:05.62 ID:LefZYMmM0
>>637
もはや大学を出てまでする仕事ではなくなったね
誰が好き好んで調教不足の犬畜生親子の相手をしたいのか。長く付き合うだけ普通の客商売よりタチ悪そう
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:57:19.60 ID:/iJl6bdX0
胃酸のが強力だろ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:57:20.91 ID:So0q4nIhO
>>639
そう?
俺は的確な例えだと思ってドヤ顔してるんだが?
「100倍塩酸が安全なのは常識。生徒に飲ませても問題とならない」なら
「携帯がペースメーカーに影響無いのは常識。ペースメーカーの生徒に故意に近づけても問題とならない」んじゃね?と

言いたいのはこれだけ。ごく単純な話だろ?
違うと言うなら携帯の例は塩酸の例と比べてどう違うのか、
もうちょい具体的に教えてくれると嬉しいな
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:57:31.15 ID:sH7uCy1PO
>>641
海パン体育教師の仕事を取るなよ
数人漏らしたところで1‰超えないけど
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:59:02.46 ID:dfsTRzqU0
>>643
安全か危険か知らない生徒が、薄めたのなら飲んでも平気でしたー!みたいに実際に
体験して知らせるのもこの教師の目的の一つだったんじゃないの
授業で飲むか舐めるかした記憶があるが
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:02:11.96 ID:YqOpFpUj0
もう散々書かれてるだろうけど希釈した塩酸はおいしいよ
オロナミンCの酸っぱい感じだけを残したようなもの
ちょっと舐める分には全く問題ない(衛生上は知らんが
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:02:31.04 ID:v89pacQwO
大人の感覚以前の話だと思うけど

頭おかしくなきゃやろうと思わないでしょ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:02:51.23 ID:wa+ejzCa0
愛知安定
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:06:19.57 ID:J6LRTBhM0
>>649
だとしたらその教師がとんでもなく軽率だね
対等な立場なら訳の分からないものを勧められても断ることができるよね?
でも教師と生徒、もっと言えば片方が強制力を持たせることが出来る人間だとすれば?

昔は大丈夫だったかも知れないし、現在でもその教師と生徒の間に絶対の信頼があればそういう指導もいいかも知れない
でもこうした問題になることを予見はできるはずだよね?ということ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:06:29.73 ID:dfsTRzqU0
>>647
今回飲ませたのは実験に失敗した生徒なんだろ
罰ゲーム感覚でやって盛り上がるんじゃね
授業内容の酸と塩基の単元的にも適してるじゃん

わざわざペースメーカー埋め込んでる生徒を呼び出して携帯電話は無害ですよってやるのは何のためなの?
電磁波なんかは中学の理科ではやらないだろうし、道徳としても携帯電話の使用を促したり、ペースメーカーをことさら強調したりで
適してない気がするんだけと
自分はタール飲まされたぞ
>>647
ペースメーカーの正しい知識を与えるための授業中ならいいんじゃねーの
まあ中学にそんな授業があるなんて聞いたことはないが

逆に、この件でいくら知識を持っていても国語教師がやったら洒落にならんし、
化学(理科?)教師でも授業時間外で飲ませたらOUTだわ、嘔吐だけに
なんで化学教師って化学専門の先生が大丈夫って飲ませてるのに
それよりずっと化学的知識に疎い人が叩けるんだろう
こういう奴らが高級脂肪酸って高級だから美味しいんでしょとか言ったり、電車内で洗剤の入った缶を振り回したりするんだろうな
塩酸が体にどういう影響をもたらすのか教えてほしいわ


てかマスゴミって怖いな、実際は和やかな風景だったんだろうけど>>1の文見てるとおぞましい光景のような気がする
ペロッ!これはカリ!
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:11:09.81 ID:F1ic8mRB0
>>36
コマゴメピペットも知らない大学出てるの?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:11:21.05 ID:dfsTRzqU0
>>654
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130119-OHT1T00199.htm

別の記事見たらクレームつけたのは別の保護者らしいんだけど、こんなことは予見できないね
すくなくとも理科の教師は絶対に安全だってわかってる事なんだし強制したところでなにも問題ないと思うわ。
高級言語って高級だからできることの範囲も大きいんでしょ
そう思ってた時期が俺にもありました
濃塩酸を100倍希釈したもの?

およそ0.1molだけど大丈夫なのか?
胃酸のほうが酸性だったりするのだろうか
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:12:58.16 ID:RpN0iqL00
俺中学の頃希塩酸飲まされたけどこんな大事になるものなの?
胃のなかは酸性だから平気って何人かのまされたんだが
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:13:22.40 ID:1FKYV62jO
頭おかしいな
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:15:23.47 ID:So0q4nIhO
>>655
携帯電話が無害である事を実証するために、高校教師がペースメーカー付けてる生徒に
罰ゲーム感覚で携帯を近づけて盛り上がった場合、

これが問題視されるかどうか(これを聞いた親が不安に思うかどうか)を考えてみろ
問題視されると思うならなぜそう思う?
問題無いと思うんだったらもう知らんw
でも教師がそんな事したら普通にニュースになると俺は思うが
高学歴なけんもメンの学生時代は透明だからバレねーとかほざいて薬品瓶の中身混ぜて遊ぶ奴いなかったのか?
塩酸のような強い薬品は教卓の大瓶に各班でスポイトと試験管持って取りに行くシステムだったかも知れないが
他の薬品を扱ったまま洗っていない、又はしっかり洗われていないスポイトを塩酸瓶に突っ込むから瓶の中は純粋な塩酸じゃなくなってる訳
どちらにせよ理科実験室の塩酸は希釈しても安全だとはとてもじゃないが思えない
>>666
どうでもいいがペースメーカー使用者はIC乗車券について何も思わないのかね
あっちのほうがよっぽど心臓に近いし危険だと思うんだが
それ以外にもそこら中に電磁波は飛び交ってるというのに
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:20:05.17 ID:J6LRTBhM0
>>661

当事者の親だろうが別の親だろうが結局は「保護者」でしょ。クレーム来るのはそこしかないじゃん。
それが全く関係ない地域の人なら予見は不可能だけど
あと教師が安全だとわかっていても子供がそれを知らなきゃ意味のない話ってのはさっきもしたよね?
でも実際健康被害はないんじゃね?
胃の中身も薄い塩酸なんじゃなかったっけ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:21:42.69 ID:dfsTRzqU0
>>666
だから授業内容に沿った罰ゲームだからその脈絡もなく出てきた携帯とペースメーカーの話に
違和感があるっていってるの

そりゃそんなことしたら問題になるだろうね。人権問題とか散々騒がれるだろう

ただ今回は、罰としてグラスに入ったピカ水を飲まされたけど実は水道水でした
ってレベルだろ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:22:09.60 ID:Djra3kcU0
>>670
大丈夫じゃないから「罰」なんだろう
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:22:29.31 ID:Opcea1u20
>>658
学士卒の教師1年目で化学専門家気取られても困るわ
まあ子供に実験試薬飲ませる専門家なんてまずいないだろうがな
じゃあ顕微鏡の実験で自分の精液を見せた先生はどうなるんですかね
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:23:55.81 ID:hSjn8VqN0
こんな事にすら耐えられないのか?
戦争で捕虜になったらこんなモンじゃ済まないぞ
覚悟しろ覚悟!
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:24:13.21 ID:/U2OV9jE0
愛知の学校だったけど
ニトログリセリンでどっかんの実験させてもらった
あと、煙草吸ってると分かる試薬もやったなあ(反応あってもおとがめ無し)
他の学校のやつは、試験管でコンドーム作ったって言ってたし
妹はビーカーで豆腐作って喰ったらしい
化学の授業楽しすぎるだろ
こんな楽しい授業受けた奴が親になったのに、何でこんな事で文句言うんだ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:24:31.50 ID:dfsTRzqU0
>>669
だから子供は実際に飲んだり、飲んで安全なところを見て知る(または習ったことを実体験)するんでしょ

親が過敏か、子供が正確に情報を伝えてないだと思うんだけど。
ま結局
この教師が子供に塩酸は安全なんだよーということをきちんと教えなかったのが問題
「今日クラスの子が塩酸飲まされてたよ」「吐いてたw」
とか子供が言ってたらそりゃ通報するだろ、ビビるだろ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:27:20.50 ID:So0q4nIhO
>>671
高校の電磁波の授業内容に沿った罰ゲームでも問題になる(親は心配に思う)んじゃね?
何でだと思う?

携帯電話を近づけて生徒をビビらせたけど、実は電源が入っていませんでした〜w
なんてやっても問題になるんじゃね?
何でだと思う?
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:27:50.91 ID:hSjn8VqN0
塩酸に過剰反応してるバカが原因だなこれ
化学の知識が根本的に無いのが原因だろ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:29:17.42 ID:J6LRTBhM0
>>671
その例えはもっとおかしいというか、放射能汚染水無理矢理飲ませて実はただの水でしたなんてPTSDになってもおかしくないレベル
今回の塩酸は一応授業の下行われたからピカ水程ではないけど
それでも得体の知れないものを飲まされるって結構な恐怖だぞ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:30:04.31 ID:Opcea1u20
>>680
などとのたまう化学実験の知識が無い馬鹿
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:30:41.38 ID:oqAHLRel0
自分の息子でやれば美談だったのに
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:30:58.97 ID:dfsTRzqU0
>>679
それだとペースメーカーっていう身体的欠陥を持った人を馬鹿にしたり脅してるように見えるからじゃね
でもそんな事は行われてるの?行われてないよね不快だから

今回の塩酸飲むっていうのはいくつかレスがあるように結構やってたみたいだね。
なんでだと思う?
胃酸の薄めた奴飲み込んだようなもんだろ。
害なんてあるわけ無い。
安全かそうでないかではなくて純粋に感情の問題だな
安全だろうが嫌なものは嫌だろ
>>673
プロの言うことは違うね、文章理解能力も桁違いだ
俺が言ってるのは叩いてる保護者のほうがこの教師よりも薬品の扱いについて詳しいのかということだよ、文盲
>>677
でも薬品は安全と言わないほうが無難だけどね
後日塩酸は安全なんだぜといって塩酸を飲みかねない
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:33:16.78 ID:hSjn8VqN0
>>682
塩酸飲んじゃうぞこの野郎!
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:35:45.37 ID:J6LRTBhM0
>>677
うーん
俺はその安全だと知るまでに子供が受けた恐怖は誰がどう責任取るのって言いたいんだけど
あなたが言う子供が端折って伝えたというのも事件の一因ではあると思うよ

>>678がすげーいいまとめしてくれてるから
結論はこれでいいと思うな
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:35:47.44 ID:XS3+2N9u0
俺も中学で塩酸だかの薄めたの皆で舐めたよ
そういう授業じゃないの
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:35:56.61 ID:B/xYI1oa0
これを機に三ポールを飲ませるいじめが発生するかもよ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:38:00.37 ID:Opcea1u20
>>687
なんだ、保護者は教師に一切ケチつけちゃいけないのか?
一般常識的に薬品なんて飲むもんじゃないんだから叩かれて当然だろう
先生がやることなら絶対正しいだろうというお前の思考停止の方が怖いわ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:38:41.88 ID:So0q4nIhO
>>684
馬鹿にしてる様で不快、ってのもあるだろうが、
「携帯がペースメーカーに与える影響が心配」な親は全くいないと考える?

確かに常識で言えば「影響無い」だけど、電車でも「優先席付近では〜」って言ってるじゃん
あれは携帯の影響を心配するペースメーカーの人に配慮して、なんじゃないの?
「携帯使ってペースメーカーの人を馬鹿にしないで下さい」なんてつもりでアナウンスしてる訳じゃなかろうw
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:39:03.58 ID:ikMB3Q/20
>>691
やべえ、口の中に中和用ドメスト仕込んどくか
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:40:10.33 ID:J6LRTBhM0
>>684
同じように質問で返すけど
塩酸飲んだ、硫酸飲んだってレスのどこにも「吐いた」なんて言葉が見当たらないよね

なんでだと思う?


この生徒の精神が特別に弱かったとかそういうのナシで答えてみて
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:40:51.04 ID:ynLywW1K0
こういうのは教師がまず自分で口に含んでから生徒に飲ませるんだよ エロ漫画みたいに
酢酸カーミンで手に落書きされただけでかなり不快だったのに
科学知識がない段階で信頼関係のない相手にこういうことされるのってかなりのストレスになるぞ
科学畑のやつなら抵抗がないかもしれんが、ビーカーで入れたコーヒー飲むだけも普通の人からするとかなり抵抗がある。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:41:07.03 ID:nbBcwQxw0
罰ゲームって所が問題なのにアスペしか居ないのかこのスレ
ゆとり教師か
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:42:17.69 ID:dfsTRzqU0
>>693
ペースメーカーは体に埋め込んでる機械だからそりゃ些細なことでも気になるだろうね

馬鹿にしてるっていうのはアナタが例であげた授業風景の事だから。どんどんずれていくね

とにかく言いたいのは例えがいまいちってこと。
改心の例えにけちをつけられて意地になってるのかもしれないけど例えって難しいから
万人を納得させるのは難しいよ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:42:34.83 ID:gAqDpSev0
危険がないことを事前に告知した上で授業の一環として飲ませるなら問題ないが
罰と称して無理矢理飲ませたら問題あるに決まってるだろ
実際に危険なものかどうかは関係ないんだよ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:43:40.77 ID:ikMB3Q/20
  HCl  ( ゚д゚)  H2O
   \/| y |\/


    ( ゚д゚) 罰ゲーム水
    (\/\/

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:45:17.44 ID:htAV0OCF0 BE:311510827-PLT(12001)

理系脳 胃酸の方が強いんだが?まな板より公衆便所の便座の方が菌の数は少ない
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:45:48.43 ID:dfsTRzqU0
>>695
吐いたってレスは見ないし、保護者が文句言ったって話も見ないね
保護者が「馬鹿」になってる時代の流れなんじゃないの?

なんで精神が弱いってのを除外するの?もう片方が飲んだってことから、俺は吐き出した
生徒の精神が弱いって事しか思い付かないんだけどアナタはどう思うの?
>>144
王水は塩酸と硝酸な
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:48:25.70 ID:So0q4nIhO
>>700
うん、些細な事でも気になるよね
親からしたら、自分の子供にそんな事されたらたまったもんじゃない

なのにここで「携帯はペースメーカーに影響無いだろ、何が問題なんだ」って言うやつの多い事w
おかしな話だよねw

ほらな?
携帯の例で例えたらおかしな話だって理解しやすいだろ?
お前もちゃんと理解してくれてるみたいだし
「些細な事でも気になる」って
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:52:38.19 ID:dfsTRzqU0
>>706
その理屈で言うなら現代の保護者は我が子をペースメーカーを埋め込んでいる状態のように
扱う過保護で過敏な存在ってことか
やっと言ってることがわかってきた気がする
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:53:51.09 ID:J6LRTBhM0
>>704
馬鹿かどうかはともかく時代の流れは受け入れなきゃいけないよね
保護者と子供相手に仕事してるんだから


で、なぜ精神が特別に弱いという選択肢を除外したかというと
そんな生徒に罰ゲームをさせるはずがないから。見ず知らずの関係じゃないからね
仮にそれでも罰ゲームを強行したのならそれはもう暴行に等しいね


ちなみに俺の考えは>>701とほぼ同じね
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:55:32.01 ID:So0q4nIhO
>>707
普通は塩酸飲ませるなんて聞かない話だろ?
自分の子供がそんな「普通じゃない事」をされたら気になるもんだろ、親なら
「本当に大丈夫なのか?」と思うのはそんなに過保護な事かい?
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:56:52.38 ID:PRfSAH1t0
俺も前に歯医者でフッ化水素酸舐めさせられたわ
水道水だって普通に飲むのに拒絶感あるのに
何で得体のしれないもん飲まされにゃアカンのじゃ
飲食物系の罰はだめだろ
そもそもテレビのバラエティの罰ゲームのノリなんだよこれは

危険じゃない云々とかそもそも関係ない
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:58:27.25 ID:vBJkNQXH0
このスレのまとめ

バカ文系「塩酸とか危なすぎだろ、この教師は終わってる」
バカ理系「この範囲なら塩酸は安全、よって問題ない」

まともな文系理系「塩酸は問題ないだろうが、強要してる側面に議論の余地あり」
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:58:40.53 ID:ikMB3Q/20
>>706
>>657の違いをスルーして、結局印象操作したいだけかよ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:59:57.59 ID:ynLywW1K0
ポリ袋に水素と酸素を混ぜて点火してもらいますだったらドキッとするだけだしセーフだっただろうな
同じ体に入れる罰ゲームでも硫黄化合物の刺激臭を嗅いでもらいますならセーフだったと思うな
塩酸じゃなくて酢酸だったら成分が酢と同じだからやっぱり問題にはならなかっただろうな

食用じゃない塩酸を飲ませたからダメだったんだろうな
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:00:01.78 ID:gAqDpSev0
>>710
お前死んでるんじゃね?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:00:39.15 ID:Opcea1u20
>>712
塩酸飲む時点で問題ありだわ
実験試薬を飲む、実験室で飲食なんて教育的に明らかに間違った行為
安全とかそういう話でなく
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:00:56.23 ID:dfsTRzqU0
>>709
このスレで塩酸舐めたとか飲んだって話は見るし、中高レベルの教養があれば
かなり薄めた塩酸は無害ってことがわかってるはずだからそこまでヒステリックに騒がないと思う。

>>708
先生が薄めた塩酸は無害だと説明してないとはわからないからなんとも言えないけど、
選んだ生徒2人は告知通り実験に失敗した生徒だって書いてあるよね?
吐き出したって表現もよくわからなくなってきた。
精神が弱いからビビって吐き出したのかもしれないし、変な味がしたから反射的に吐いたのかもしれない
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:04:15.55 ID:E/zRxUFc0
米酢ストレートに飲まされる方がきつそうだ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:06:17.78 ID:So0q4nIhO
>>713
いや、「ペースメーカーの生徒に携帯近付けるのもありでしょ。問題無い」って言ってるんでしょ?
ならお前はそれでいいじゃん?俺と何を議論する?

俺が「健康に影響無いからって教師が女生徒の胸を揉んだら問題だろ」って例えても
「保健の授業中なら問題無いだろ」と言うやつが出てくるかも知れん
俺がそういうやつに「いや、問題だろ」と言い続ける意味はあんのか?
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:08:05.80 ID:vBJkNQXH0
>>716
まぁそういう考え方もあるわな
ただそれだと下手したら
「空気は実験室にあるし、実験に影響を与える因子にもなるのに、みんな吸収してるんだから」
塩酸もおk、っていう屁理屈が来るかもしれない
それに、大学とかの専門的な実験室と義務教育下における実験室とじゃ風潮も違うだろうしね



とりあえず教師非難したい人にアドバイスしとくわ

塩酸は上の色んなレスでも書いてある通り、危険で結論付けるには少し厳しい気がする
ただ強要染みたことは塩酸とかそういうの関係なく
極端な話、100%安全と見做される純水でさえ、その時々の気分やらなんやらで飲みたい飲みたくない、があり
教育という目的なら教師自身が飲めば目的は達成できたはず、と結論付けることが可能なので
強要の側面を攻めていけばいいんじゃないかな
無害なのは確かだけどさ
いろいろと頭おかしいなこの教諭
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:08:50.86 ID:ikMB3Q/20
>>719
お前の上げてる例は
「ペースメーカーの正しい知識を与えるための授業中」
ではないから例えになってないっつてんだが
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:10:21.50 ID:J6LRTBhM0
>>717
確かにそう、書いてあるね
ただ徒競走で遅いやつに罰ゲームって時に足に障害のある生徒を勘定に入れるか?
同様に精神薄弱の生徒にいくら事前告知とはいえそんなマネするかな?って思ったんだ

吐いたとかの表現も推測の域を出ない以上水掛け論かな?
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:11:32.95 ID:vBJkNQXH0
>>721
中二病の教師バージョン的なアレでしょ
拗らせちゃったタイプ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:13:03.38 ID:So0q4nIhO
>>717
何で無害だって分かってるはずだと決め付ける?
万人が分かってて当然の事なんて無いよ
少なくとも理科の実験で塩酸を飲ませるのが「一般常識」じゃなかったから問題になってるんだろ?
じゃなければ何でこれが問題になってると思うんだい?

加えて、親は子供からちゃんと「100倍に薄められて健康には絶対影響無い」と
説明を受けてたかどうかも分かんないしね。そりゃ心配するかも?
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:14:29.38 ID:2OZoQTPB0
>>676
お前自身が証明してるじゃん
こんな時間に2ch(しかも嫌儲)見てるカスみたいな奴が親になったって事だ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:16:25.29 ID:So0q4nIhO
>>722
高校物理の電磁波の授業、で駄目な理由は?
まずその理由を教えてよ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:16:36.88 ID:J6LRTBhM0
つーか、このスレで以外と塩酸飲んだことあるやつの多さに驚いたわ
俺なんかビーカーに絶対口付けるなって言われてたし
石綿金網使ってビーカー加熱とどっちがヤバいの?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:19:56.04 ID:Opcea1u20
>>720
屁理屈こくなよ
空気と経口摂取を同列に語るな
専門機関と中学で安全意識が異なるのはそれこそ是正すべき問題
中学だから多少甘めに〜なんて、それなら実験やらない方がまだマシ
間違った考えを植え付けるな
化学を身近にするのは結構だが、実験を遊びと思うバカを増やすな
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:21:50.13 ID:dfsTRzqU0
>>725
保護者の過剰反応、これにつきるね。
飲まされた生徒の親ならまだしも、そうでない生徒の親からの文句なんだから
子供から聞かされた話を詳しく聞かないまま苦情かをいれたか何かのパターンでしょ

当事者じゃない親が騒いでる時点で無知か情報が足りずにヒステリー起こしたババアだと想像するわ

お前のペースメーカーの例えがずれてるってのも、文句を言うのが当事者の親ならよかったんたけどな。
障害者を支援する団体が過剰に騒いでるみたいなもんだろ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:23:47.15 ID:XRZDujQH0
じゃあフグから取り立てのテトロドトキシン2mgを
100ccの水に溶かして飲ませてみようか。
数字の上じゃ50000倍希釈だけど、たぶん殺人事件になると思う。
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:25:15.27 ID:vBJkNQXH0
>>730
では、空気と経口摂取をこのケースで同列に語ってはいけない理由をどうぞ
それと安全意識どうたらの話は、別に俺は是非を論点にしたつもりはない
あくまで安全意識が異なっているという現実を指摘したまで

間違ったというのもよくわからないな
割と中立的な立場でレスしてるつもりなんだけど・・・。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:25:32.00 ID:hB+ErRF+0
>>728
ホールピペット越しに勢い余って口に入れちゃうのは基本
実験中に食塩を舐めてたら「理科室はいろんな薬品がついてるから舐めるな」って言われたしそれが普通だと思うんだけど
まあ実験ミスは微妙なところだな
こういうのの定番は希望者募ってお調子者がウケ狙いでオーバーリアクションってパターンだろう
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:28:16.64 ID:ynLywW1K0
理科室でベッコウ飴作って食べなかったの?
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:29:29.17 ID:J6LRTBhM0
親なんて自分の子供第一だしなあ
自分の子供が「今日塩酸飲まされた奴いてさ」「しかも吐いてた」なんて言ったとして、その後教師が「あれは絶対安全です」って言っても疑念は残るよね
特に今教師への信頼薄いしさ
ビーカーに口つけるとか嫌だわ
何がついてるかわからんのに
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:31:20.60 ID:So0q4nIhO
>>731
いや、これは世の中が「問題だ」と認識したからこそのニュースになってる訳で
なぜそこで「俺は問題だと認めない」と頑なになるかね・・・

また例を挙げよう
みんなで輪になって静電気を流す実験あるじゃん?パチッてなるやつ

理科の実験でそれやって生徒がビビっても、それで苦情を入れてくるやつはいない
苦情が入っても問題にはならない。こうやってニュースになる事も無い
何でだと思う?
それは世の中の常識で「問題無い」からだよね

対して、今回は世の中の常識で「問題ある」からこうしてニュースになってるんだよね?
お前の「問題無い」って考えには全く関わらず

塩酸の件と静電気の例、全然違う(と世の中は考えている)って事は理解出来る?
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:35:43.03 ID:J6LRTBhM0
もし過剰反応だとしたら
ニュースの見出しは「100倍希釈塩酸にもクレームをいれるあきれたPTA」とかになっていただろうね
少なくともこの記事の編集者は過剰反応とは思わなかったんじゃない?
>>740
「世の中が」じゃなくて、「一部のマスコミが」だろ
それに、問題って言うよりもタイミング的に面白そうだからってだけだと思うぞ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:42:06.07 ID:ikMB3Q/20
>>727
携帯から出る電磁波の強さも、ペースメーカーが検知する電波の強さも、
どちらも物理教師にとっての最低ライン知識ではないから

化学教師で
「胃酸って塩酸どれくらいだっけ? 3%相当だっけ?
まあ生物の範囲だからどーでもいいわ」
なんて奴はおらん
日テレニュース24を見て来ました。
愛知はどうなってるんでしょうね。
キチガイばかりですね。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:42:51.18 ID:yr23Hlat0
世間の人間って想像以上に馬鹿だからな
静電気なら経験上安全ってわかってるけど塩酸は危ない気がしちゃうんだよな
子供を預かってる以上それを忘れちゃダメだわな
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:43:04.85 ID:J6LRTBhM0
結局は世論もマスコミありきだけどな
後半の文に至っては邪推でしかない

マスコミ嫌いなのかなこの人
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:45:12.85 ID:B+IXi9aaO
嫌いなほうが多いと思うの
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:45:16.38 ID:So0q4nIhO
>>742
マスコミの力を以てすれば静電気の実験の例も記事にできるかね?
「静電気の実験で生徒恐怖!家族も不安」とか煽って

常識的に考えて出来ないよね
じゃあ塩酸の件と静電気の例では何が違うんだろ?

世の中は塩酸を飲ませるのはアウトと認識し、静電気の実験はセーフと認識してる、からじゃないの?

世の中が塩酸の件も静電気の実験並にセーフだと認識してるんならマスコミもニュースに出来ないでしょ
>>748
 愛知県蒲郡市は19日、市立中で理科の実験中にミスをした生徒2人に、
男性教諭(23)が罰として電気ショックを与えたと発表した。健康被害はないという。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:49:57.19 ID:NmRJv+XY0
>>174
TVの罰ゲームはいじめとか言ってるだろ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:50:38.78 ID:So0q4nIhO
>>743
じゃあ電磁波に関する物凄い資格(笑)を持ってたらいいの?

知識の話に重点を置いて話してる辺り、知識や資格があればやってもいいの?と聞きたくなるんだが
思いっきり薄めたのを一滴舐めさせられたけど、
明らかにヤバそうな味だったな
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:54:27.49 ID:J6LRTBhM0
>>749
市の陳謝不可避だろその発表
そんなあり得ない事例をでっちあげられてもな
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:55:03.99 ID:7pNs4FKYO
これが危険なレベルがたいしたことないレベルか、
素人にはわからないんだろうな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:58:11.20 ID:Opcea1u20
>>733
空気レベルで危険なものは通常オープンスペースでは扱わない
ドラフト内でやるのが実験の常識
でも中学レベルじゃ普通ドラフトなんてないし、だから空気レベルでも安全なものしか使わない
指導要領はよく知らんが、当然そういうことを考えて作られてるだろう
それと経口摂取をごっちゃにするのはおかしい

だから、安全意識にずれがあるのを理解した上で、お前が試薬を飲んでもいいとかトンチンカンなこと言ってるから俺はお前を叩いてんだよ
試薬は化学式的に安全だからといって食べていいもんじゃねえよ
お前みたいな中途半端に理解した風なのが一番たちが悪い
>>742
相手しないほうがいいよ
そいつ典型的な文型脳
理系だったら試薬飲ませるとかバカじゃねぇの文型教師()って感じだから
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:59:07.58 ID:yr23Hlat0
高校生の時に実験で使うやつをこっそり舐めた事がある
先入観もあったかもしれんが物凄いすっぱさだった
あと、舌の先が口内炎になった
塩酸と水酸化ナトリウムを中和したらただの食塩水だから飲んでいいとか言ってるのと同レベル
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:03:35.45 ID:So0q4nIhO
>>756
って事は文系の人にはこれは本当に安全かどうかの判断は難しく
やっぱりこれは教師として問題ある行為だった

と認めると言う事でおっけ?
日本人の半分である文系がアウトって認識すりゃ、そりゃやっぱりアウトだなw
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:03:50.86 ID:ynLywW1K0
こ、これはな、科学をよく知っている者が舐めるとただ酸っぱいだけじゃが、
科学を良く知らない生徒が舐めるとたちまち泡を吹いて倒れてしまうという、恐ろしい毒の酸なんじゃ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:04:33.25 ID:Uo8pgjfjO
あれ?塩酸皆飲まなかった?
理科教師が飲んでも平気って言って中学の時皆飲んでたぞ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:09:42.96 ID:yr23Hlat0
>>759
この程度は中学生で習うレベル
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:11:01.13 ID:J6LRTBhM0
>>760
アナルフィラキシーショックって知ってるか?
俺が今考えた言葉だ
>>759
756は「理系だったら試薬を飲ませるとかイカれてると思う」としか言ってないと思うが
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:13:38.15 ID:vBJkNQXH0
>>755
で、結局、空気と経口摂取をこのケースで同列に語ってはいけない理由は?
それを聞いてるんだが
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:18:11.36 ID:So0q4nIhO
>>762
そうなんだ

でもさ、
「中学で習う内容だから問題無い」とか「健康に影響ないから問題無い」とか、
そういったズレた「問題無い!何故理解出来ないんだ」ってレスはもういいってさっき言ったんで
そこんとこだけはよろしく
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:21:08.63 ID:Opcea1u20
>>765
中学で空気レベルで危険な試薬を扱うことはない
よって心配する必要もない
∴完全論破
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:23:42.74 ID:J6LRTBhM0
>>765
今は実験の時は簡易マスクするから
そして実際はどうあれ保護者はそれで空気経路については納得してるから


これ以上意味のある理由がありますか?
死ななきゃ何やってもいいのか。
さすが逮捕されない特権階級。
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:25:34.23 ID:So0q4nIhO
>>764
そっか
実は俺も理系だけど、確かにこの教師はイカれてると思うよ
理系って言っても数学系だけど
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:30:17.79 ID:X+wehdqL0
全然いいとおもうけどな。 多分生徒は罰というより罰ゲーム だったんたろうし、
塩酸を飲ませるなんて!って印象だけで語られてもね。 もしこれがレモン水だったら問題になっただろうか。
そもそも、最近いちいち騒がしい。多分静電気の実験とかも健康被害とかいいだすぞ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:33:45.31 ID:XYOpatSG0
愛液に見えた
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:34:16.46 ID:Opcea1u20
>>771
これぞ科学リテラシーの欠如
まともに管理されてない実験試薬を罰ゲームと称して飲ませることを容認する
およそ先進国の大人の発言とは思えない
あかん同期くさい・・
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:38:25.67 ID:zVjnE09y0
>>1
ちょっと位なら薄い酸なだけでどうともないし
先生と信頼関係のある仲もいい生徒にネタとかサービスで飲ませるとか舐めさせるならわかるけどさ

強要すんのは論外だろ
因みにレモンより薄いぞこれ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:45:33.74 ID:W+fgFw4a0
100倍に薄めてあるなら、それ自体は人体に害はないと思う。
むしろビーカーに変なものが付着しているんじゃないかというのが心配。
24で大学卒業する俺には23歳教諭というのは実にうらやましい
Fランだしもう死のうかな
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:50:13.09 ID:Opcea1u20
「みかんの皮むきに使われてる」「レモンより薄い」なんていう安易な言い換えにごまかされてはいけない
これはあくまで実験試薬なのだから
いくら性質が似ていようが、実験試薬とその他食品類とは本質は全く異なるものだと認識しなければいけない
管理のされ方、用いる容器…科学リテラシーをしっかり備えなければならない
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:53:03.43 ID:VoMdrtwK0
ライデンフロスト効果があるから大丈夫とか言って
鉄板の上を歩かされるよりまし
実験の失敗の罰だったんだろ?
つまり本気で生徒が悪いことをして罰しようとしたんじゃなくて授業に刺激を加えて楽しくしようとしたんじゃね?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:56:47.44 ID:X+wehdqL0
>>733
生徒を楽しませてあげようとおもったんじゃないかなぁ 
そういう心は大事と思うけどね。
管理されてない ってのはばい菌でも沸いてる
かもってことかな?塩酸に。 そう細かい事を言うのが先進国なら福島の問題もっと細かくちゃんと言わないとね。先進国なんだから。
まぁ俺が先進国代表の大人とはどうみても思ってないが、最近の謝罪主義と責任主義には眉唾ですな。
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:57:28.76 ID:XYOpatSG0
実験室にあるもんよう飲ますわなあ
俺なら喜んで飲むわ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:02:13.68 ID:UsuNT1yw0
モンペア気質の奴が結構いるな
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:05:00.01 ID:Opcea1u20
>>782
理科室の試薬なんてとうせちゃんとした管理はされていないだろう
過去に誰かが適当に試薬を扱っていた可能性がある
例えば他の試薬がついたピペットをそのまま塩酸の試薬瓶に突っ込んだ可能性も普通にあり得る
容器に何を使ったか分からないから予想になるが、例えばビーカーであったりしたらこれもきちんとした洗浄はなされていないだろうから危険
そもそも実験室ての飲食は常識的に禁止されている
そういう可能性、危険性を含めて教えるのが実験教育であり
試薬を飲んで楽しいなどというのは言語道断
化学への垣根を低くするのと、安易に楽しませるのは全く意味が違う
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:08:28.23 ID:yr23Hlat0
結果論ではあるけど生徒が吐き出しちゃったのが問題
健康に問題ないとしても人選や情報提供をちゃんとすべきだった
とはいえ、中学の実験もまともにできない低脳な上にビビりなゴミ生徒のためにこの若き理科教師の人生はパアなわけだ
運がなかったな同情する
>>786
学校の理科って毒物あるの?劇物止まりじゃね?しかもどれもかなり薄めてからしか使わないだろ。
危険な物が混じったとしてもppbオーダーで環境基準にも届かないだろ
教師には当たり前の光景でも
生徒からしたら実験室なんて魅惑の空間だし
薬品も危険物って感覚だから恐怖感じても不思議じゃない
実際吐いちゃったんだろ?
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:11:43.20 ID:ynLywW1K0
中学の実験では試薬は全部テーブルごとにビーカーに分けてそこから使って、余った分は全部捨ててたと思う
ビンを直接触らせて貰った記憶ないわ
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:13:20.42 ID:X+wehdqL0
>>786
まぁ言いたいことは良くわかる。不可抗力を考えればやるべきでないし、危険を冒してまで楽しみは作らなくてもいい。
ただ、ほかの人も書いてるが一滴でも口にはいったらヤバイものは中学には置かないし、もうちょい肩の力抜いてもいいかもね。
まぁ俺の発言でなにかなるわけではないが、俺敵には笑って注意するレベルだな。
俺が今飲んでる2日前の気の抜けたコーラのほうが危険。人には飲ませられないな
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:15:54.29 ID:bSo11iJr0
ゆとりが教師になると狂死になります
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:19:42.53 ID:0PMAg5yD0
>>6
なかなか良い
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:20:02.24 ID:Opcea1u20
>>788
そりゃ実際重篤になるものは置いてないかもしれんが
理科室で実験に使用する試薬を飲ませるのは明らかに教育的に間違っている
中学生が危険か否か判断は出来ないし、そもそも試薬は飲まないというのは実験ルールの大前提なんだから
実際問題、知識の有無ではなくしっかり説明しないといけないっていう話だと思うぞ
小麦粉を説明もなく飲ませたって具合が悪くなって保健室に行くやつが出ると思う。
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:22:28.03 ID:+lWKhD1N0
次は王水にしよう(提案)
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:40:55.02 ID:t9q3wAtDO
すぐに水酸化ナトリウムを飲めば良いんだろ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:46:21.58 ID:pGyXiSN1P
「実験をサボった・ふざけた」ならともかく、実験に「失敗したら」罰って
化学の研究全否定かよ(´・ω・`)
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:53:20.44 ID:efRf07Af0
>>771
まじで、でんじろうの授業とかアウトになってしまうよな
でんじろうはアウトでいいと思うぞ
学校の先生からすると、美味しいところばっか持っていくなって思ってるだろう
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:58:22.49 ID:efRf07Af0
マスゴミの伝え方に悪意がありすぎるよこれ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:59:32.05 ID:kL5wTGDR0
>>9
アルカリはヤバいねぇアルカリは
しかし、理科室の試験管やビーカーは清潔安全とは言い難いし
少なくとも口につけるものではないからな
中身がどうであれペアレンツは騒ぐだろ
ところで過酸化水素水って健康に良さそうじゃね?
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:08:59.59 ID:Qe6MLXGA0
軽率ではあったけど殊更騒ぎたてて断罪してる奴も大概面倒くさい奴だなと
一番憤慨してるのは給食のオバサンだったりしてな
あたしらは毎日食器を慎重に熱湯消毒してるのにw
性的不祥事の罰ゲームに濃度を変えて採用しよう
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:16:18.99 ID:h9mPR5lU0
ナトリウムでも呑んどけよ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:18:51.38 ID:THqYeV2v0
>>795
コナンさんを見習うべきだ
書類送検ぐらいまではいくか
健康被害がなかろうが劇物飲ませるとか傷害罪だろ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:30:10.03 ID:mzuq8lXV0
ただちに健康に影響があるものではない
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:33:40.51 ID:z0otaCJd0
ブレーカー落としてあるコンセントに剥き出し電線差し込んでおいて
ミスしたら罰としてこれ握ってもらうからと指示するみたいな感じ
青酸カリとどっちがやばいの?
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:38:29.69 ID:THqYeV2v0
>>813
嫌いじゃないわよ
科学者は多少マッドじゃなきゃ
もちろん生徒を負傷させちゃ駄目だけど
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:38:49.28 ID:E5DJ3bGF0
理系は
人間の心が無いクズ野郎であることが
また証明されたな

 
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:42:44.29 ID:EAdfer7v0
少なくとも実験で使う試薬使う時点でこいつは無能以下だろ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:43:31.97 ID:R9O7kG6J0
>>816
中学教師に理系も文系もあるかよゴミ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:44:09.29 ID:THqYeV2v0
>>816
あなた文系を馬鹿にしてるのは文系だって事ご存じなくて
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:50:05.49 ID:Ho0+Cb/B0
無害なら何でもいいのか
なら百倍に希釈した小便をだな
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:52:04.44 ID:3szEQih2T
全部飲んだほうはすげえな・・・
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:55:28.14 ID:/mgXoZNd0
俺が教師だとしてもこれするけどな
おもしろいだろコレ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:55:45.49 ID:rF7+1KqzO
問題無いから大丈夫とかいってんのは糞公務員か?
モラルの問題だろうが
なら俺のおしっこ原液で女子高生に飲ませてもおとがめないんだな
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:56:25.03 ID:h0JaXr4h0
何?まだやってたの?
水道水と同等の生ぬるくてちょいすっぱ苦い液体飲んでもなんら問題ない
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:57:33.44 ID:3szEQih2T
害がないからいいとか言ってるやつはウンコを薄めた水飲めるの?
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:59:53.31 ID:h0JaXr4h0
>>825
何億倍に薄めたの?薄めた希釈度で変わるんだが?
害が無いレベルまで薄めた水毎日飲んでないの?
水道水だろうがペットボトルの水だろうが同じなんだが?
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:00:01.50 ID:jQqwPujR0
硫酸銅水溶液を口に含んでから吐き出してタバコ吸うと甘いんだぞ、つって高校の時吸わされた
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:01:02.20 ID:fEMt0qvXP
擬似胃酸を飲んだようなものか
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:03:00.92 ID:3szEQih2T
>>826
害がなかろうと気分的にどうかって話なんだけど
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:03:05.19 ID:/mgXoZNd0
モラルで考えるならますます実験用試薬の塩酸と、小便うんこが同じように言い張れる理由が理解し難いんだがw
薄めた塩酸ってうんこ並みに飲みたくないのか?w
胃酸よりぜんぜん薄いんだが
>>824
親が教養のないアホだからそういうことが分からないんですよ
教師=犯罪者
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:05:37.72 ID:PRC+6Q2m0
ここにも物事の良し悪しが分からない犯罪者予備軍がいっぱいですね
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:05:56.99 ID:/mgXoZNd0
落ち度があるとしたら説明力のない教師のせいかもなーそこだけは仕方ない
でもここまで大騒ぎするレベルの事ではない
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:06:36.75 ID:h0JaXr4h0
>>829
だから、毎日飲んでるだろ?
お前水飲んだこと無いの?
お前が普段飲んでる水はRO濾過しようが、
富士山系の岩盤染み出して来た物でも全て同じだよ。
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:07:19.70 ID:gaFbzfn90
>>822
お前以外面白くないのが問題
胃酸は塩酸と成分が似てるとかあるんかね?
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:09:52.55 ID:YmNgioD3P
>>835
人体に害が無ければ味や臭いがあっても良いわけだから、水道水と同じレベルの処理をされた水にはならないんではないかと思いました
この事件の事を話す知り合いを適当に論破したら、
最終的に「理系って人としてどうなのかなって人が多い」って言われた

り、理系?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:16:16.43 ID:YmNgioD3P
市販の塩酸濃度が36%、100倍に希釈して0.36%。一方胃酸の濃度は0.2−0.5%

胃酸と同じくらいだから安全?ゲロゲロ吐いたらその後喉が痛くならない?
胃の内部にあるものはともかく、胃酸を喉や食道に通すのは人体に有害だよ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:17:58.04 ID:VdXuSNNRO
>>839
日本語下手
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:18:58.23 ID:THqYeV2v0
>>840
人体舐めすぎ
逆流性食道炎の俺からすればゴミレベル
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:21:01.46 ID:YmNgioD3P
>>842
可哀想に・・・
>>841
お前が馬鹿なのも理系文系関係ないだろ?
教員として不適格だろ
傷害罪で告発しろ
塩酸はイメージが悪いからいくら薄めようがauto
レモンはイメージが良いからレモン果汁ならうすめなくてもおk
世の中感情論こそが最強なのです
>>835を読みながら、
水道局に就職して毎日濾過槽におしっこしたら凄い優越感に浸れるのかなあって思ったわ
>>844
うん、理系文系関係ない。
その人は「お前ってウザイよな」って皮肉を言ったんだよ。

お前はバカで「理系」って言葉に惑わされて
意味を理解できなかったんで
その知人と喧嘩にならずに済んで良かったよね。
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:44:16.80 ID:JQetoJBd0
またジャップが民度の低さを世界に示したか
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:47:38.39 ID:EZmiIhnP0
そりゃ健康被害的には安全で問題無い範囲だとしても、体罰の一種でしかも実験材料の塩酸を使うとか短絡的安直判断で、思慮配慮を感じられないが?

お前ら科学的に安全な話と、思慮配慮の問題と、混同してるだろ?理系と文系の争いかよ?w。
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 08:51:35.20 ID:JiyNYqx70
そもそも、この教師には「罰」を与える権限がねーよアホ
まー100倍希釈の塩酸を15ミリリットルなら健康にまったく問題がないのは事実だ。
が、それを罰と称して飲ませるのはただの体罰、拷問だ罠。

「罰として飲まされる」となるとそれがストレスになるだろ。
現に、飲まされた二人のうち一人は嘔吐してるわけだし。
健康被害がない?ストレスで嘔吐してる時点で被害が出てるわボケ。
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:00:48.53 ID:VyzaYRgb0
健康に全く問題ないですが
保護者は怒るだろうな。
>>845
ホントだよな
バッシバシ摘発してアホな人間を減らして欲しいよ
そろそろゆとり教員も捕まる頃じゃねえのか?
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:05:13.20 ID:COvC2PIy0
>>852
ストレスになって恨み続けるのはお前みたいな猿だけだろ
ほとんどはいい思いでになるわ
あのとき塩酸飲んだわ〜wwwとか言うのか?
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:19:14.53 ID:B1BcHD/T0
局方グレードじゃない限り飲んじゃだめだろ。
普通の試薬はどんな有害な不純物が入ってるかわかったもんじゃない。
飲ませたのが水だろうが酒だろうが希塩酸だろうが関係ない
常識のない教員はクビでいいよ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:26:11.91 ID:UF7B0XkU0
100倍だったらまあ大丈夫だろうけど
それを実際やるのは馬鹿だな
教師って馬鹿しかなれない縛りでもあるんじゃないかw
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:27:21.32 ID:2VCdc43U0
そもそも飲ませる必要あるの?
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:29:09.68 ID:1h9ndHWs0
水酸化ナトリウムも一緒に飲ませれば問題ない
23て随分若いな。
新卒か2年目か。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:45:25.16 ID:qTCKq0xKO
毒物くん(23)か
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:50:01.51 ID:EVsosCYg0
俺の100倍希釈精液も飲ましてええ
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 09:51:03.54 ID:ynLywW1K0
酸っぱい酸を飲ませる罰ゲームに精神的ダメージを上乗せした教師が悪い
若いし家庭も持って無いだろうからクビで
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:11:17.41 ID:AZx+p9nA0
100倍だろーがなんだろーがキチガイだな
狂死なんて信用してねーだろうし精神的負担は計り知れない
死刑でええわ
>>848
どうしたの?
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:19:04.50 ID:+Xc2kbl30
塩酸飲ませた俺、カッコイイ

結局これだろ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:21:31.53 ID:3aXdOizx0
授業で薄めてみんなで飲んだぞ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:23:04.74 ID:h0JaXr4h0
>>863
毒物ではないよ、濃塩酸は劇物だがな(´・ω・`)
まして100倍希釈の塩酸はそこらの水道水より安全
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:25:17.97 ID:ZWrV/1oy0
うちの中学の先生は自ら飲んでたぞ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:25:45.14 ID:Pb3BW16X0
エンッ
希釈前が何Mかしらんけど、どうせなんともならんでしょ
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:28:26.71 ID:D6gb4/Uo0
液体窒素手にかけるとかそういう実験レベルだろ
まあ飲料用ではないし何が混ざってるかわからんから
飲まないほうが無難
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:32:15.03 ID:C9cG5d1R0
じゃ精子飲ませてもいいってことか
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:34:00.16 ID:7Tn/SpT10
胃酸の成分と同じで問題ないって舐めさせられたぞ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:36:19.92 ID:teLAF6KbO
中学の理科なら必修項目だと思ってた塩酸飲み
この実験をやってる現役中学生とか今頃ちょっと盛り上がってんだろうな
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:41:11.06 ID:mgiSu9BO0
俺の時も飲んだけど大分一般的なんだなこれ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:41:48.96 ID:NMA9ylr40
そんなことより実験器具にアスベスト製の金網使わせてることのほうが問題だろ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:42:54.84 ID:ADplwMDQ0
おれも飲んだなー
ゆとりが騒いでんのか?
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:44:57.51 ID:QhQyblH/P
100倍希釈の塩酸だったらポッカレモンの方が刺激物だろ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:45:23.41 ID:blBDZBYW0
チョーク投げと同じくらいの伝統芸だろ
何騒いでんの?
濃度的に問題無くても試薬を飲むってのが気持ち悪すぎるわ。
掃除用の重曹を料理用に使うようなもんだし
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:53:17.20 ID:h0JaXr4h0
>>886
違うぞw
工業用塩酸ならまだしも、試薬と食用なんざ変わらん。
とりあえず教養無い奴はまず少し知識つけてから発言汁
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 10:59:19.24 ID:dgU2g4J70
え?酸っぱいだけだろ
中学の頃飲んだことあるぞ
>>887
実際に変わる変わらないじゃなくてグレードの保証の問題だろ?
お前は分光測定には分光用溶媒じゃなくて合成用溶媒を使うのか
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 11:24:54.98 ID:ZQFw5n8D0
100倍てただの水じゃん
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 11:29:27.43 ID:jsAODF/a0
ゲンコツくらう方が余程人体に影響あるな
こういうのを生きた教育と言うのではないだろうか。
やったことが無い奴には、大層な事に感じるんだろうな。
高校の化学部なんかだと通過儀礼のようなもんだわ。
散々今体罰が云々で騒がれているのによくやるなあ
罰ゲームってww
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:01:13.20 ID:DnmGPRiw0
濃度云々は全く関係ない

飲ませるという行為自体が大問題なんだよ

なんでこんな簡単なことすら分からないお馬鹿さんが多いの?
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:04:27.23 ID:boF46Q4iO
飲ましてもらえなかったから塩酸ってよくわからん
HCLだからアルカリ性かなぁ
毒物希釈しても飲み物じゃないし
当然クビだな
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:09:17.65 ID:h0JaXr4h0
>>895
飲ませるって行為自体も実験なんだよ
何でこんな事も解らんの?
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:10:05.75 ID:S6G9qXD40
教師擁護の屑は嘔吐したって部分から目を逸らしすぎw
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:11:56.24 ID:h0JaXr4h0
>>899
1人は全て飲んだが、もう1人はすぐに吐き出したという。

嘔吐なんかして無い。
ペッて15ccの希塩酸を吐いて捨てただけ。
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:12:52.23 ID:hnynWm0b0
>>895
ヒント:15cc
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:16:10.23 ID:mpQgBPr60
塩酸と水酸化ナトリウムを混ぜて、中和して出来た食塩を舐めさせられた覚えがある
今思えば分量偏ってたりしたのを舐めたらどうなったのか気になる
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:17:15.52 ID:DnmGPRiw0
>>898
お前さんがどう考えようが自由だけどさ・・・

今回の件は「社会一般」では>>1のようにニュースになる程の出来事だってことだけは
よく認識してこれからの生活を送っていったほうがいいよ
原発事故で浮き彫りになった日本人の科学的リテラシーと義務教育の重要さを再び思い出される案件だのw
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:20:13.75 ID:4C3ARwOu0
レモンスカッシュみたいでおいしいよね
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:21:15.65 ID:h0JaXr4h0
>>903
ニュースになって、問題無いって言って奴も居るって事実は見えないの?
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:22:35.80 ID:weJuf4GVO
中学の時飲まされたわ
酸っぱかった
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:24:26.31 ID:DnmGPRiw0
>>906
>問題無いって言って奴

そういうレスの大半はお前さん自身じゃんw
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:24:41.67 ID:wyebgxGl0
これは懲戒処分だろ
怖すぎだ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:25:42.23 ID:SGYEIP9c0
何でこんなもん飲まなきゃいけないの
飲ませて何を伝えたかったの?
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:26:20.84 ID:ynLywW1K0
>>910
塩酸は酸っぱいということ
そういや、化学教師の体罰って手段を選ばなければすごいことになりそうだよな。
アルカリ目に垂らしてみたりとか。
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:31:47.41 ID:SGYEIP9c0
>>911
まあ…酸っぱいわな
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:33:03.41 ID:h0JaXr4h0
>>908
俺以外見えないようだねw
頭だけじゃなく目も腐ってるようだねw
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:35:02.22 ID:DnmGPRiw0
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 11:56:35.94 ID:h0JaXr4h0
H10卒だがどんどん悪くなっていった。
人数多いわ最悪だったな
その割りに同世代が居ないんだ・・・


30代後半で馬鹿すぎワロタw
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:38:17.51 ID:h0JaXr4h0
>>915
お前が思う馬鹿でも、
とある企業で毒劇物取扱責任者やってるんだがな?

会社行ってほとんど机でボーっとして、時々点検で見回りしてるだけの簡単な仕事
>>914
大丈夫だからいいという事ではないし、例えば昔は許されていた、でかい三角定規でコツンと
やるようなことでも今はいけないのは言うまでもない
わからなければ教師をやってはならない
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 12:41:48.10 ID:t/24Zg370
塩酸を100倍希釈で15ccとか余裕だろ
まあ無難に酢酸にしとけばよかったな
それか生食にしとけばよかったね。
生食もあれはあれでマズイし中学生にはいい罰ゲームだ
>男性教諭(23)

新卒でこんなキチガイになるのかよ
教師育成のカリュキュラムってどんな次元なんだ?
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 13:07:39.47 ID:p0of/2QW0
塩酸くらい別にええやん
>市販の塩酸

市販されてるの?
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 13:12:20.15 ID:gTV5SEJ30
>>898
30代だけど俺らの頃は先生が飲んでたよw
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 13:13:17.91 ID:h0JaXr4h0
>>921
薬局行って見たら?お前が不審じゃなく、障害者でもなく
18歳以上の身元確かな人なら売ってくれる。
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 13:29:58.94 ID:lq0kCbfM0
親に普通の理科の知識があればへぇって流したんだろうけどな。
>>920
まずビーカーの中のものを飲ませるのがよくない
何が入ってたか分かんないし
食道に塩酸を流し込んで食道がんになったらどうするの?
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 14:10:22.65 ID:xaeomB/20
これくらいじっけんでやるだろwwwwwwwwwww
ていうかせんせいわかすぎだろwwwwwwwwwwwwwww
一方俺は子供にコーラを奢った
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 14:27:42.96 ID:QwllMJY90
>>900
好意的に解釈しすぎ
生徒の心理状態を考慮せず希塩酸は体に無害って結論ありきで読み取ろうとするな
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 14:33:28.20 ID:cDqoZ29f0 BE:699660926-2BP(1347)

その授業の雰囲気によるでしょ

多分生徒からは面白い授業するって人気の先生だったんだろうな…
科学的常識のないモンペに人生狂わされて可哀想
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 14:38:28.07 ID:QwllMJY90
面白い授業をするだけなら高校生でもできるわな
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 14:40:40.06 ID:h0JaXr4h0
>>929
飲むか舐めるかしてみろ。
お前の知識では余程危険な薬品なんだろうが、
実際無害だからなぁ、超薄い希塩酸で傷害とか絶対ありえんしw
それと高校生に授業は出来んよ、免許が無いからなw
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 14:42:02.51 ID:VQkGQfyL0
ガキのころ中和させた薬品「大丈夫だから」って飲まされたわ
それだけ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 14:42:27.23 ID:Dlv+K/jC0
生徒はお笑い芸人じゃねえんだよ
一人一人のケアが出来なくて何が先生だ
これ人によっては美味しいだろ
>>44
玉川温泉のお湯を飲ませればよかっただよな
死にます
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 14:49:59.63 ID:Dlv+K/jC0
バカ「希塩酸は無害、生徒は何の実害も被ってないw」
俺「鉄を溶かす薬品を罰と称して飲まされる精神的苦痛は?」
バカ「希塩酸が鉄を溶かすw底辺文系w」
俺「実際に飲まされる中学生の目線で議論してるんだが?早く精神的苦痛についてお前の意見を述べろ」
バカ「ぐぬぬ」
>>938
学校来て勉強するほうがよっぽど精神的苦痛多いわ
こうゆう基地外が弁護士とかうやっちゃうんだから世話ねぇな
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:09:04.28 ID:fhhrVnKB0
>>939
詭弁も大概にしろよ
降って沸いた罰と義務教育とが同列の苦痛で語れるわけないだろ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:12:45.76 ID:cDqoZ29f0 BE:349830432-2BP(1347)

>>931
ただ教科書朗読するだけのやる気のない教員より面白い授業する高校生の方が100倍マシだな

>>940
降って湧いたとしても、それが化学と生物学の勉強になる体験行為なら問題なくね?
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:13:00.18 ID:h0JaXr4h0
>>938
誰が苦痛を被ったと書いてある?どこ?
お前の妄想とかキモイんだけど、事実だけ議論してくれんか?
((o(★・ω・)o))ハヤクハヤクー
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:36:19.09 ID:fhhrVnKB0
>>941
問題ないかどうかはその授業を受けた生徒と保護者が決めること
俺が親なら事実確認くらいはするよ
お前は問題ないと思ってるならそれでいいんじゃん?
>>942
飲まされた希塩酸を吐いたって書いてあるだろ
苦痛じゃなくてなんなの?糞みてえな顔文字使ってるとこ見ると相当に頭弱いんだね可哀想
てす
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:43:03.14 ID:h0JaXr4h0
>>943
口に含んでペッテ吐く(うがいみたいな)のが苦痛?
妄想もたいがいにしろw
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:51:28.18 ID:fhhrVnKB0
>>945
「吐いた」という客観的事実しか書いてないのに「うがいみたいなもの」ってどうして分かるの?
お前こそエスパーの妄想癖だろカス

胃液も吐いたのかその場で吐いたのか流し場まで行って吐いたのかもわからんからこそ、こっちは全部の可能性を含んだ話をしてるのにな

頭の中お花畑も大概にしろよ気違いww
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 15:52:35.73 ID:ikMB3Q/20
情報不足だからなんとも言えんわ
・教師「飲み込まずに吐いてもいいぞ」 生徒「PEッ!」
・教師「それ一気!一気!」 生徒「ゲロゲロゲロ」
・生徒「本当に飲んでいいの!?」 教師「ああ、おかわりもいいぞ」 
どの状況でもこの記事になりうるだろ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:04:43.64 ID:1ssbJqp+0
>>36
大学で青酸カリ吸って飲んだ奴いたぞ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:04:54.94 ID:h0JaXr4h0
>>946
全部の可能性って・・・して無いだろ?
水15cc飲んで吐けるもんなら吐いてみろw
知識も教養も経験も無いなら議論に加わるなど素人がボケ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:08:56.94 ID:mfpYREecO
こういうキチガイって日常生活でなんとなくわかるだろ
クビにしとけよ何か合ってからじゃ遅いんだし
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:09:59.16 ID:Dziii+pX0
こういう実験って、小学校時代にみんなやるもんじゃないの?
やべえええって生徒に思わせておいて、大丈夫ですっていう典型だと思うんだが
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:13:04.86 ID:TXmf9DArO
買ったばかりで、開封したてなら、まだ許せるが
どうせ、何年も前からあるやつだろ
不純物いっぱいそうだな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:15:58.69 ID:zeO37CVh0
理科全然詳しくないんだが、
「液体窒素は実は手入れても平気」と同じようなもんなの塩酸100倍って?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:23:29.69 ID:NFOSCZx00
塩酸すっぱいよね
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 16:35:28.38 ID:dSAbvbPU0
水酸化ナトリウムで指紋溶かされたんだけど
理科の先生も一緒に飲めばもっと人気と信頼が得られたのに。
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 17:31:09.40 ID:TPTonCYy0
>>921
純粋のじゃ無くて良いなら、サンポール
単純に、学校のものって汚いじゃん
水道水すら口にいれたくないわ。不潔
これくらい大丈夫は知識あってのことだろ
しかも罰だというからには子供が知らないという前提だ
親にも子供にも知識はないし、まさに精神鍛錬効果の体罰容認と同じいいわけだ
不信を持たれるのは当然
罰でこんなことをしてはならない
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:36:30.33 ID:h0JaXr4h0
>>959
つ一般教養、常識、小学校Lv
961 【9m】 【東電 86.3 %】 :2013/01/20(日) 19:47:17.52 ID:PLYHLn7V0
名前出ないのね
またバカチョンか
小か中か忘れたが普通に先生が塩酸飲んで笑い取ってたり
技術の授業で電線握らされてビリビリさせられたりしたけど
実際に体験して覚えるタイプの授業なだけだろ
無駄に騒いでる奴はどんな温室で育ってきたんだ?
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 21:46:54.39 ID:fDjxmZBk0
>>960
ふーん
ならお前は常識だの義務教育レベルの基礎知識は全部網羅してるんだーすごいねー
そんなに頭いい人がどうして教養のない人への配慮とかに頭が回らないのか不思議でしょうがないわ
母子家庭や中卒親だって現実にいるのにね
俺なんて塩酸と水酸化ナトリウム混ぜた凶悪な奴を日常的に飲んでるわ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 22:29:06.80 ID:DnmGPRiw0
お、まだこのスレ生きてたんだ
さすがにID:h0JaXr4h0は消えたようだがw

>>962
>小か中か忘れたが普通に先生が塩酸飲んで笑い取ってたり
どこのDQN校ですか?

>実際に体験して覚えるタイプの授業なだけだろ
それでは、なぜ生徒のうち2人しか飲ませられていないんでしょうねえ?

ネタか本気かは知らんが、教師擁護派は頭が悪いのが多くて困るw
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 22:55:11.32 ID:6RKC7RFW0
>>174
評価するよ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 22:59:05.96 ID:kOnj9kvx0
なんか思ってた通りになってきたなあ
その内ほんとに宿題をやらせるのは体罰って騒ぎそうだな
なんでもそうだけど声のデカいキチガイは怖いね
これは昔からある実験なんじゃないの だから飲ませた
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 23:05:46.65 ID:2eqTL3Awi
別に十分に希釈した塩酸なんて体に毒にならんが、
毎日実験してる身からすると
実験室のものって何が付着してるか分からんし
超純水でもみんな飲みたがらないよ。
まあ、俺はためしに飲んだけど、すげードキドキしたわ。
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 23:08:37.54 ID:kOnj9kvx0
批判する側って人格も前歴も問われないし色々有利だからねえ
いつも思うんだけどこの手ので大騒ぎしてるやつが普段どんな生活してるのか正直興味あるね
罰ゲームとか鬱陶しいクソ教師だな
ただ教壇にたってべらべらしゃべってりゃいいのによ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 23:14:32.99 ID:ynLywW1K0
>>967
嫌なら日本から出ていけ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 23:29:47.83 ID:OdD6loKB0
>>970
別に批判する奴に限った話じゃなく、人間なら誰でも腹に秘めるものがあると思うけどね。
そういうのを認めなくなったらキリストしか石を投げられないだろ。
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 23:51:07.82 ID:kOnj9kvx0
>>973
そもそも叩く側が人格云々を持ち出してきてるんだからしょうがない
法に触れてないからそれで叩くしかないからしょうがないんだけどね
キリスト云々は全く別の次元の話だね
この教師と同い年だけど、授業で塩酸舐めさせてもらった記憶あるけどなー。
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 00:18:12.58 ID:zqhtazLv0
答え. 車にはねられて死ぬ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 02:00:52.23 ID:uTiCHLAi0
実験の多い教師は好きだったな

>>968
罰ゲームとか言っちゃったから変に騒がれた感じだな
男気ジャンケンで勝ち抜いた奴に飲む権利を与えたら良かった
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 02:17:42.40 ID:n/RFd2or0
今と昔では児童に対する配慮が全く違うのでお前らが塩酸飲んだかどうかはこの件に全然関係ない
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 02:20:02.11 ID:0WHDgPDq0
ていうかここにいる奴らって授業じゃなくていじめの一貫で塩酸飲まされてそう
それを武勇伝みたいにフカしてそう
お前らみたいなんがモンペになるんだろなw
塩酸と水酸化ナトリウムを混ぜて食塩水になった奴なら舐めた事あるわ

ただの食塩水だった
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 02:26:54.22 ID:Rv+/VIH40
>>980
モンスター末尾Pwwww
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 02:36:14.36 ID:Je0+Fv2q0
もんP
希釈塩酸を飲んでも大丈夫ということを教えるためにカリキュラムに含まれてるならいいけど
実験試薬を教師の勝手な判断でビーカー(普段他の薬品も入れている)で飲ませるのは教師としてアウトじゃないの?
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw492416?zero=1

凄いねこのツイッターの反応。ざっと見たけど
いまは授業でやらないんだな。

20年前だけど小学校の授業で全員飲んだわ。
今でも覚えてる。数分ほど喉がイガイガするわ。それだけだ。

この教員は23歳だろ?実験前に「飲んでもらう」といったら生徒が「え〜〜!」
と言うのをフリにして、授業を楽しくするために罰って事にしたんだろ?
23歳だから楽しい授業にするために試行錯誤する年頃だろうな。
この記事は、日教組に味方して、モンペを悪者に仕立てる目的かな
>>984
普通は普段空だし洗えば以前入ってた薬品は関係ないだろ
処女厨の精液コップ理論じゃあるまいし
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:31:06.28 ID:yKHnhRFT0
>>979
飲んだこと無いけど、理屈的に飲んで問題ないことわかるし、
実験的に良い実験だと考える。
意外と擁護が多いのは教師の年齢がおまえらと同年代だからなのか?
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:38:32.81 ID:yKHnhRFT0
>>988
団塊Jrだが?
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:41:46.22 ID:4wY/inx9O
生徒が否定すればいいのにな…
一部をのぞけばモンペとキチ教師に挟まれた生徒が一番可哀想
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 07:42:21.46 ID:QvJ6CpSjO
昔は普通に授業で飲んでたな
酢みたいな味だった
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:53:36.71 ID:Wk6v6U+F0
ゆとり教師(23)
ほんのり酸っぱい
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 08:59:43.29 ID:b/65v7NMP
罰ゲームでセシウム食べようぜ
塩酸なら平気だろ
何でこんなに騒いでるんだ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:00:29.13 ID:xgtLynCZ0
親が池沼なのかな?
>>995
科学知識がないのに知識人ぶってる馬鹿が多い
>>660
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:02:23.99 ID:iNJanFS50
私も聞いたことがあるよ塩酸の希釈液を飲むってやつ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/21(月) 09:02:52.80 ID:9lPcAxTu0
ビーカーが汚れてるってこと?
じゃあそのうち
「蒸留水を飲ませた(プルプル」
って事になんのかな
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ