【画像】 政府専用機から人質事件の指揮を執る安倍首相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

安倍首相、外遊短縮し19日未明帰国へ 外交政策演説も取りやめ

政府は18日、東南アジア歴訪中の安倍晋三首相が外遊日程を短縮し、19日未明に帰国すると発表した。
当初は同日夜に帰国の予定だったが、日本時間18日夕にインドネシア・ジャカルタで予定している
ユドヨノ大統領との首脳会談後直ちに帰国の途に就く。インドネシアで行う予定だった外交政策の講演も
取りやめる。アルジェリア南東部イナメナスでプラント建設大手「日揮」の日本人駐在員らがイスラム
武装勢力に拘束された事件の対応にあたるため。加藤勝信官房副長官が18日午後、官邸で記者団に
明らかにした。 

<政府専用機内からアルジェリア人質事件について、対応を電話で指示する安倍首相 =18日(内閣広報室提供)>
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2013/01/18/20abe/~/media/highlight/2013/01/18/Z20130118GZ0JPG001517001000.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2013/01/18/20abe/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:24:29.18 ID:FJ5LOlZ80
きれいな服だこと
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:24:29.35 ID:vd79Zorm0
コントの一場面
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:24:52.90 ID:wS15YhbMT
なんの指揮だよ
役に立たないんだからアジア外交しとけや
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:26:04.91 ID:Y1Kum+6z0
アルジェリアメディア「アッシャルーク」が現場写真を公開した
外国人人質の遺体と車両残骸

http://i.imgur.com/sIOnwB6.jpg
http://i.imgur.com/wYokkoi.jpg
http://i.imgur.com/IIo1kgR.jpg
http://i.imgur.com/5UlqOvB.jpg
http://i.imgur.com/0MXK3go.jpg
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:27:44.46 ID:VLJ3U7Bp0
あー
安倍のせいで人質殺されたわ
安倍のせいで日本人の人質殺されました
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:28:24.91 ID:T3JbFOsD0
>>5
二枚目、日本人?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:29:09.68 ID:RYTenNmI0
トイレないところで漏らされても困る
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:29:15.58 ID:sw0BA7Z90
パフォーマンサー
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:30:06.37 ID:JdkDaZZu0
ブタ世耕がまたゲッペルス気取り
チャチな演出だわ死ね
>>7
みたいだね
名前がよっこいさん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:30:38.60 ID:rYGfdQfK0
こういうカッコだけの要りませんから
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:30:42.58 ID:WkodviGC0
>>5
2枚目顔縫い合わせてないか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:31:31.38 ID:qvEixzBX0
ネトウヨの大嫌いなパフォーマンス行為じゃないのこれ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:31:55.58 ID:WkodviGC0
>>6
今回はどう見てもアルジェリアのせいだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:31:56.81 ID:C1mt2pEeO
白々しい格好してやがんな
>>5
二枚目有吉?
そんな悩みも医学部再受験すれば解決するのにね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:32:23.89 ID:3T/e0KDm0
いや、何で作業服着る必要があるんだ?
9.11のブッシュを真似したのか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:32:57.39 ID:37dv7JF30
安っぽい演出は逆効果
すっげー冷めたわ
安否確認以外やることないだろwwww
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:33:35.73 ID:1DOrSf4t0
画像で一言
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:33:42.39 ID:M19AlJG00
アルジェリア軍が連携する気ゼロなのに指揮を取っても
特にやる事なくね?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:33:49.59 ID:nHkYiINl0
人命なんかより所詮政権支持率って感じ
>>11
やはりそうなんだ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:34:35.89 ID:Y1Kum+6z0
>>5について
「イナメナスで死亡した外国人人質の遺体写真を独占入手した」としか書いてないので
日本人なのかとか詳しいことはわからない
公開されたのはこの5枚だけ
産経wwwwwwwww
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:34:57.75 ID:qPrIrX8e0
この置き時計ホムセンで2000で売ってるやつだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:35:25.73 ID:gzKUrfGDP
これが指揮シーンそのものっていうより
こんな感じで内実ガチでやったんだなと思えば
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:35:40.10 ID:mw7WS5/lO
「もしもし…うん僕だよ僕… で、トリモロセたの?…いやだからイッポンジンのヒトリチはトリモロセた?」
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:36:06.64 ID:FWhBajGMO
アメリカのエアフォースワンのドキュメンタリー番組見たが政府専用機凄かったわ

日本の政府専用機もパイロット、搭乗員は全員が航空自衛官だし結構アメリカに近い運用されてるな。国際コールサインもJAPAN AIR FORCE ONEらしいし
このおじさんアルジェリアにあげるから指揮させてあげてよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:36:50.41 ID:eCuza36CO
人の不幸を利用してコスプレイメージアップとか引くわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:37:58.80 ID:FkZm1g8U0
くっさい芝居だな
大根役者
土人国家に関わるとこういうリスクが有るという好例

中国・韓国でも日本企業対象に同様の事件が起きるよいずれ
別にスーツのままでいいだろ。
ネトサポみたいに「この非常時に何事だ!」なんて言わねーよ
政治家の作業服、意味がないからやめてくれないかな
>>38
露骨にマニュアル化されたパフォーマンスで嫌になる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:45:23.70 ID:eCuza36CO
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:45:44.44 ID:w2DPR0X50
>人質事件の指揮を執る安倍首相

何に対する指揮権があるんだろう? 日本にも秘密の特殊部隊とかがあるの?
多数の人質をトリモロせず、死んでからノコノコ帰って来る安倍ん下痢おん
>>15
いやテロリストのせいだろ
テロリストとは交渉しないというのは正しいよ
金を渡したり囚人を開放したりなんてしたら、そこらじゅうで似た事件が起こる
得た金で武器を購入したり開放された人員を使って、今回の人質の何十倍もの人間が死ぬかもしれない
「命は地球より重い」と日本赤軍に多額の身代金を払いテロリストを釈放した日本は「テロリストをも輸出する国」と揶揄された
究極的にはテロリストによる人質事件は問答無用で突入・制圧しかない、被害者家族・遺族には申し訳ないけど
テロリストに「人質事件を起こしても無駄」だと知らしめるためには
安倍は何を着ても似合わないな
以前のジーパン姿もひどかったし
なぜなのか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:53:32.77 ID:eCuza36CO
エアフォースワンのブッシュとジュンイチロー
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a9/Bush_and_Koizumi_in_Air_Force_One.jpg
危機管理のなってない内閣だな。
これじゃ直下地震とか富士山噴火の時ヤバイな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:57:06.89 ID:xJQBxiv80
「おまえは至急イギリス、お前はアメリカに電話してどうなっているか聞くんだ!
そこのお前はアルジャジーラを見ろ!
おれはアルジェリアに電話してみる。でもずっとかけてるのに出てくれないんだよなー。」
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:59:04.55 ID:/fK47zn20
>>38
ずっと着てたらいいのにな
税金の無駄
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:59:08.03 ID:w2DPR0X50
>>47
ワロタ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:01:58.86 ID:hdgDq0dB0
>>43
日本でテロなんて聞かないけどな
日本狙えばいいのにね
防災ジャンパーなんかきちゃってわざとらしい写真だな
>>50
オウムの一連の事件を忘れたか?
アルカイダも標的として名指ししてただろうが
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:08:55.53 ID:hdgDq0dB0
>>52
それ以降なんかあったっけ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:09:15.22 ID:8x5nNHMM0
お偉いさん専用の電話って50年位ずっと変わってないのかな
厳つすぎる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:09:39.11 ID:1pk0ZHRV0
何?
空爆の指示でもしたの?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:09:47.50 ID:Znxxt/PA0
こういう演出って誰が考えてるの?
産経、安定のキモさ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:11:49.51 ID:tfE7c5WX0
飯島とか世耕が考えそうなこと
演出家でもつけたんじゃねえの
>>26
日本人の可能性も否めなすか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:15:16.52 ID:WkodviGC0
>>43
>いやテロリストのせいだろ

その通りだな
悪かった
>>53
組織じゃないがこの前の靖国放火の中国人とかもそうだろ
三年位前には選挙事務所にトラックが突っ込んで、候補者の叔父だったかが死んでたろ
シーシェパードの妨害もテロになるだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:20:39.16 ID:eCuza36CO
ぶっちゃけ安倍ちゃんが1時間在来線に乗ってても
変なオヤジが絡んでくるくらいだから治安はいいだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:21:19.32 ID:Fo/PA++zP
時計カッコいいなくれよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:26:02.12 ID:FLhSaJUB0
>>1

▼第二次安倍政権が2週間前後でやったこと 

・ 陸自削減などを盛り込んでいた民主の防衛大綱を凍結
・ 11年ぶりの防衛予算増額で自衛隊の拡充と動的防衛力を実態に合うよう改善
・ 尖閣など南西諸島の警戒監視強化を指示し早期警戒機を重点的に投入できる環境整備
・ 最新鋭機オスプレイの自衛隊導入へ向けた予算の道筋をつけて明確化
・ 尖閣侵犯で民主が「中国を刺激する」と自重してきた空自機による警告射撃や
  海自艦艇の前方展開などの運用見直しを指示し侵犯行為の常態化対策を強化
・ 海保の最新巡視船を新たに6隻新造させて、民主方針から倍増する12隻態勢の
  尖閣専従チームを新設して海保の領海警備の強化を図る
・ 日本国家の安全保障政策を戦略的かつ緻密に進めるための態勢強化(日本版NSC)や
  集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈の見直しするための有識者会議を設置
・ 精鋭部隊として知られる陸上自衛隊第1空挺団で離島防衛を想定した降下訓練を初めて実施

・ ミャンマーに麻生副総理を派遣し積極的な経済支援連携を表明し旧日本兵墓地参拝も済ませて中国をけん制
・ モンゴルと防衛安全保障協力を進め対中国包囲網の形成を強化
・ 来日するインド首相と会談し旧安倍政権時から進めてきた日印軍事共同訓練、海上安全保障分野での協力を更に拡大強化へ
・ 東南アジア(ベトナム、タイ、インドネシア)を最初に外国訪問して
  民主主義や市場経済など価値観を共有する国々と安保や経済政策で連携推進する方針を表明
・ 岸田外相を訪米させてアメリカ国務長官の「尖閣など日本の施政権を壊す行為に反対する」という発言を引き出し中国をけん制

・ 民主党が中国に明言していた靖国参拝反対について、あえて曖昧な参拝態度を取る方針に切り替えて
  靖国の外交問題化を極力回避し、本来あるべき静かな安息と慰霊の場所に靖国神社が戻るよう尽力 
・ 教科書検定で中韓に配慮してきた「近隣諸国条項」の見直しを含めた
  教育再生会議を設置して更なる竹島・尖閣の記述強化へ動き出し、
  村山談話や河野談話を打ち消すための新しい安倍談話を作成する組織作りにも着手
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:26:34.95 ID:WkodviGC0
>>53
知ってる2件は爆発未遂に終わって
ニュースにもならなかった
親がそういうの耳に入る仕事してて、こっそり聞き耳たててたりしたんだけど、
その内一件の飛行機の方はウィキリークスが出すまで、やばすぎてもしかしたら夢だったんじゃないかと思ってた
もう一件はウィキリークスに出てるか知らないけど
子供の三輪車のサドルに爆弾しかけたって奴
書いたらやばいんだろうとは思うんだけど、親も退職したしもう時効だからいいよねw
エアフォースワンじゃないですか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:27:53.73 ID:Fo/PA++zP
あと5年で政府専用機は退役します
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:28:34.24 ID:zgI44qz40
初めて袖を通した新品のジャンパーにライティングもばっちりとかわざとらしすぎて噴いたw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:29:00.74 ID:WkodviGC0
そういや多摩浄水場に毒物がーなんて話もあって親は忙しそうだった
>>41
ネットサポーターを指揮してネットで情報収集…かな…
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:37:01.70 ID:eCuza36CO
>>63
これなら通販で買えるんじゃね?
http://casio.jp/wat/search/clock/detail/?m=TQT-351NJ-7JF&n=5234
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:42:22.95 ID:4rMG9W9n0
このポーズの後に急いで便器に下痢ぶちまけてるんでしょ?
>>38
空自のジャンパーなんだが

>>57
テレビ朝日の方が詳しいが
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230118058.html
仕事してるアピールだろどうせ
アルジェリアは無視してるし
>>74
どういう姿勢でこの事件に望んでますよっていうまさしくアピールだからな
そういうのも対外的には大事
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:15:23.77 ID:X0ogsOvAi
特殊作戦群はなにやってんだよ
役立たねーなw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:18:46.57 ID:oXlqcIPN0
これ政府専用機の執務室じゃないだろ
こんなしょっぱいのは嫌だな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:21:49.85 ID:m6SxVqkg0
>>59
何?よく聞こえなかったからもう一度言って
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:25:23.33 ID:1pk0ZHRV0
>>75
対外的にって本気でいってるなら真性のアホなんだろうな
そんな事するならこんな下らんパフォーマンスじゃなくて直接脅しの電話かけてるわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:25:35.12 ID:XEjS0RDG0
>>64
>海保の最新巡視船を新たに6隻新造させて、民主方針から倍増する12隻態勢の
>尖閣専従チームを新設して海保の領海警備の強化を図る

今、何もググらずわかる範囲でこれは捏造
民主が12年度予算で12隻に増やすの決めてる

どうせ他のも捏造まみれだろ
調べる気もせんが
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:28:04.92 ID:FYCag6a30
空から下痢便撒き散らすの?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:29:44.93 ID:CszWWOTz0
ジャンパーとかなんの必要性があんだよ。単なるパフォーマンスだわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:30:27.25 ID:TftixXoJ0
>>53
オウム以前もテロはあったんだが知らないの?
東アジア反日武装戦線による爆弾テロとか
原発事故の時の菅と同レベルだな
政府専用機って自衛隊機なんだよな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:37:14.78 ID:Fo/PA++zP
>>85
五年後からは民間からレンタルになる。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:38:00.74 ID:YCyoVGTx0
その上着欲しい
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:38:10.79 ID:YKH/Zr08O
>>64
> 尖閣侵犯で民主が「中国を刺激する」と自重してきた空自機による警告射撃や海自艦艇の前方展開などの運用見直しを指示し侵犯行為の常態化対策を強化

>自重してきた空自機による警告射撃

朝日新聞が防衛相の発言を捏造して「曳航弾による警告射撃もありえる」と書き加えたとかバッシングしている連中によれば、防衛相は明言していない事になっている が
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:40:54.03 ID:8HzRoST+0
世耕のセンスの無さは何時見ても素晴らしすぎるな
これじゃ直人の(キリッ と変わらんがな
パフォーマンスするならもっとセンスある写真出してくんねえかな
どこの町工場だよこれ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:44:33.96 ID:eCuza36CO
>>64
>・ 尖閣など南西諸島の警戒監視強化を指示し早期警戒機を重点的に投入できる環境整備


環境整備ってこれかね
【平成24年度】の防衛予算案に既に入ってるんだが

● 那覇基地における早期警戒機(E−2C)の整備基盤を整備(空自)(2億円)
・ 南西地域において早期警戒機(E−2C)を常続的に運用し得る態勢を確保するため、整備器材等を取得
産経写真部に任せた結果がこれだよ!
何の役にも立たないんだからやめとけ。
ペルーの時の橋本と同じ。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:46:29.71 ID:YKH/Zr08O
>>89
菅は実際メルトダウンが始まっているような福島に乗り込んでああいう表情だろ
デマ流し安倍と比べるとかないわ
>>64
>・ 岸田外相を訪米させてアメリカ国務長官の「尖閣など日本の施政権を壊す行為に反対する」という発言を引き出し中国をけん制
野田だか管のときに、オバマが既に集団的自衛権の対象だって明言してただろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:52:35.65 ID:leK1M9+R0
いつも後ろにいる世耕のアイデアかね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:00:03.01 ID:k35lG+8x0
チョン丸出しだな。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:05:49.83 ID:bUJ4rxiL0
へんなジャンパー着る意味あるの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:12:28.03 ID:30wwSBe10
ここは政府専用機を787にして安全性をアピールする所だろ

ところで政府専用機ってチャフとかフレアとか積んでるの?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:38:02.03 ID:eCuza36CO
>>100
事故前には787が後継って話が出てたような

今の747だと大きすぎるし、整備を委託してたJALが747を廃止したこともあって
数年後くらいには代わりの機体になるとか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:39:21.37 ID:Fo/PA++zP
五年後今の政府専用機は退役します。
次はドリームライナーです。
自衛隊所有から民間委託になります
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:40:15.94 ID:3CBBGXBrP
>>101
整備はJALなんだ。
今は中国に整備も外注してるらしいけどまさか専用機まで…ってことはないよね?
空自で完全に面倒見れないのかね。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:40:24.71 ID:9hT/WTUm0
まるで福島第一原発に向かうヘリの中の菅さんみたいだwゲリミクスがトリモロスwww
トリモロスって最近安倍ファンの方が言ってない?
コントやってんのかよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:47:18.23 ID:eCuza36CO
>>103
自衛隊は他に747を持ってないから、747用の整備施設や機材、整備士やらを一から揃えると割が合わないって話みたい
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:52:02.93 ID:3CBBGXBrP
>>107
そうなのか、なるほど。
それならなおさら、特別機の整備は国内で日本人の整備士でやってほしいな。
くだらねー
菅や枝野を見習って現地にでも行け
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 15:56:31.73 ID:wlS9c8VOO
>>30
うん、おもりろい
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 17:31:05.83 ID:YlBLzT+O0
頑張れ安倍さん
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 17:36:09.93 ID:CqRMFCYM0
専用機は今後も大型機で維持してほしい
日本の専用機にもエアフォースワンみたいな格好いい名前付けろよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 17:44:18.86 ID:fKVduB1k0
>>111
うん、不眠不休で頑張ってもらわないといかんよね
原発事故の時にはケチばかりつけていたんだからね
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 17:45:33.09 ID:hqP2YXVd0
あんだけいたアンチの元気もすっかりなくなったな
北朝鮮みたいなことやってるな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 17:48:31.10 ID:Xoq9vlsm0
人質が日揮みたいな企業の社員じゃなきゃ、安倍もここまでしないだろうな
留守番の麻生副総理任せで
映画化決定かよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 23:54:52.28 ID:AEnc6xPA0
そして死亡
人質をトリモロス
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:40:09.17 ID:VAL5G1aD0
>>64
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、” ゙)(__人__)”  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:52:16.82 ID:Utynj9Bk0
>>91
それで対応しきれず、初の領空侵犯を民主党政権は許したわけで・・・。


E2Cは9月以降、整備基盤がないにもかかわらず那覇基地にほぼ常駐しており、
「要員も装備も疲弊している」(防衛省幹部)という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000080-san-pol

 ↓

安倍首相は8日、小野寺防衛相を首相官邸に呼び、
沖縄県・尖閣諸島を含む南西諸島地域の警戒監視の強化を指示した。
これを受け、防衛省は早期警戒機E2Cを南西諸島地域に重点的に投入する。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130108-OYT1T01234.htm

防衛省は沖縄県・尖閣諸島周辺に接近を重ねる
中国の航空機に備え、南西諸島の防空体制を強化する。
地上レーダーが捕捉できない空域の穴を埋めるため、
空中警戒管制機(AWACS)や早期警戒機E2Cの稼働を増やす。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358300601/

防衛費11年ぶり増額へ  12年度当初比で1000億円超
 具体的には、(1)早期警戒機E2Cや空中警戒管制機E767の
運用拡大を支える燃料費、修理費などの確保
(2)遠距離から小型航空機を探知できる短波レーダーなど警戒監視技術の調査研究
(3)南西地域における空自の運用態勢の強化に係る研究
(4)ティルト・ローター機(垂直離着陸輸送機オスプレイ)の開発・運用に関する調査研究――などを盛り込んだ。
http://www.asagumo-news.com/news/201301/20130115/13011503.html
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 02:56:21.36 ID:Utynj9Bk0
>>88
安倍晋三首相は今月5日、米村敏朗内閣危機管理監らに
尖閣周辺での領域警備で対抗措置の強化を検討するよう指示。
具体的な措置としては、領空侵犯機が無線での警告に従わない場合、
曳光(えいこう)弾を使った警告射撃を行うことや、
海軍艦艇が領海付近に進出してくれば海上自衛隊の艦艇を一定の範囲内に展開させることが柱となる。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357689696/

実は、警告射撃や海上自衛隊艦艇の前方展開は
野田佳彦前政権では「中国を刺激する」として自重されてきた。
こうした「配慮」が裏目に出たことは、今回判明した
中国軍用機の接近飛行を見ても明らかだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357727879/

>>80
海上保安庁は、今年度補正予算案で
航行速度の速い最新鋭の巡視船6隻の製造を要求
最新鋭の巡視船は今年度予備費で2年後に1000トン級4隻が完成し、
今回の補正予算案でさらに6隻の造船を要求する。
既存の巡視船2隻も含め12隻あれば24時間対応できると判断
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356833342/
12隻態勢をつくるため、今年度補正予算で
1千トン級の巡視船6隻の新造を要求し、2015年度までに就航させる。
今年度予算の予備費で新造が認められた1千トン級4隻
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357908799/
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:08:08.09 ID:RsFcm0A60
>>97
ワザワザライト用意してやるならこんぐらいかっこよく撮ろうよ…
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 03:08:56.50 ID:gJoLZ8XX0
なんか全体的に昭和っぽいオブジェクトが
なぜジャンパーを着る必要が有るのかさっぱりわからん。
普通に背広で良いじゃん。
南京大虐殺「おわびしたい」 鳩山元首相
2013/1/17、日経新聞

中国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は17日、江蘇省南京市の南京大虐殺記念館を訪問後、
記者団に「多くの中国の民間人を日本兵が殺したことは事実で、おわびしたい」と述べた。
また沖縄県の尖閣諸島について「係争地であることを認め、日中関係を改善すべきだ」との
考えを改めて表明した。


鳩山元首相は「国賊」=小野寺防衛相
時事通信 1月17日

 小野寺五典防衛相は17日夜、BSフジの番組に出演し、「尖閣諸島を係争地と認めることが
大事だ」との鳩山由紀夫元首相の中国での発言について「日本にとって大きなマイナスだ。
言ってはいけないが『国賊』という言葉が一瞬、頭をよぎった」と述べ、強く非難した。
防衛相は「係争などなく(尖閣は)固有の領土なのに、中国側は、日本の元首相はこう思って
いると世界に宣伝し、いかにも係争があるかのように国際世論がつくられてしまう」と懸念を
示した。
辻元発言集wwww

本当のことを言えば、1条から8条はいらないと思っています。天皇制を廃止しろと
ずっと言っています。(略)日本国憲法は9条から始め、天皇は伊勢にでも行ってもらって、
特殊法人か何かになってもらう

(拉致問題の解決よりも優先すべき、)北朝鮮との国交正常化のなかでは、戦後補償が
出てくるでしょう。日本は、かつて朝鮮半島を植民地にして言葉まで奪ったことに対して、
北朝鮮には補償を何もしていないのだから、あたりまえの話です。そのこととセットに
せずに、「9人、10人返せ!」ばかり言ってもフェアではない

日本は地政学的に大国になり得ない。現在も虚勢を張っている小国に過ぎない
中国などと国益で角突き合わせてもしょうがないし、国益という発想も古くなっていくの
ではないですか。

平和憲法は、日本の軍事力を束縛できる唯一の法律です。 もしこの平和憲法が廃止
されてしまったなら、日本は無法の限りを尽くすようになるでしょう


辻元清美は阪神大震災のとき被災者へ
「自衛隊は違憲やから自衛隊が支給する食べ物は食べるな!」
と言った人物ですwww
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:20:04.70 ID:Kd83urUK0
使えなくてお客様クレーム処理室に送られたリストラ候補オヤジにしか見えんwwwwwwwwwwwwwwwww
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:21:33.86 ID:7kpi5Q0j0
【速報】日人質本人完全死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358613521/
余計な事するからこうなる
こんなもん現地情報わからない首相が指揮したってしゃあないからな

まあ森元の二の舞だけは避けたいんだろうけど
ただのパフォーマンスに過ぎんわ。
91 名無しさん@13周年 New! 2012/10/19(金) 06:29:03.73 ID:BpnVvKjc0
蓮舫ってずっと大臣クラスで野田とも仲良しだったのに
いきなり失脚したよな
893との不倫シャブセクロスが事実だったとしか思えない

104 名無しさん@13周年 New! 2012/10/19(金) 06:33:37.15 ID:S2Y2ASih0
>>91
住吉会のフロント企業の社長だった中山氏ですね
蓮舫さんは彼の会社に頻繁に出入りしてましたよ
都心の有名店でのデート?も多数目撃されてます
覚醒剤で逮捕されましたね
蓮舫さんが初めての立候補した際の選挙応援頼んだり青森へ一緒に旅行に行ったりしたのも有名ですね

113 名無しさん@13周年 New! 2012/10/19(金) 06:35:21.88 ID:fAHphWRJ0
>>104
マジ?その情報…R4は、
芸能界で枕営業しまくっていたから、そういうのも躊躇が無いってウワサは聞いていたが。

126 名無しさん@13周年 New! 2012/10/19(金) 06:38:43.50 ID:S2Y2ASih0
>>113
住吉会の大幹部の方々ならみなさん知ってますよ
中山氏はバブルでしたので羽振りはよかったですから
今はそんなに羽振りはよくないと思いますよ
蓮舫さんと中山氏は議員になる前からのお付き合いだそうです
自民の西田議員に国会で追及されていた「N」とは中山氏のことですよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:22:43.93 ID:zzaFn/Hn0
指揮してあの結果かよ
役立たず
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:24:03.70 ID:xD/qBrVSP
情報一切ないのに指揮って何するんだよ
祈祷か?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:38:13.38 ID:VAL5G1aD0
オレだよオレ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 04:59:52.22 ID:bQbVZ78d0
なんでいちいちそのときに応じた服着るかな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:07:08.57 ID:oqAHLRel0
>>33
それだな
>>136
政治家は見てくれも重要ですしカッコイイから良いんじゃないの
パフォーマンス満開の写真でワロタ
ホコリひとつないラフな格好ですね(苦笑)
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:17:13.69 ID:EKPmD7Fs0
>>1
シートベルトしてないな
エアポケットにはまって
天井に頭ぶつけて
氏ねばいいのに
魅せ方って大事だよ
世界中に見られるかもしれんし
アメリカは光の使い方(ライティング)が巧い
142 ◆Apple.Yi.Y :2013/01/20(日) 05:22:02.95 ID:HMbeOq800 BE:4588272689-PLT(24456)

まぁ服装を変えることは
自己暗示にもなるんじゃないか?
143Rマニア ◆irKdMCVe2T9n :2013/01/20(日) 05:22:44.98 ID:y+Vds2430
事件が終わったあとから見ると悲しい画像だわ
何の影響も及ぼしてないからな
その作業着は何なんだよ
これから旋盤でも回すのか
結果だけ見ろよ

「人質全員死亡」

これだけが現実だ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:26:41.81 ID:VPV2j4cqP
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 05:44:34.07 ID:kU8YXP0/0
そもそも土下座外交に動けない軍隊、日本は何も出来ないだろ…
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:16:58.49 ID:DaqHJOkrT
>>43
天皇を人質にテロリストが立てこもっても人質もろともぶっ殺すのが日本の正解なのん?
>>1
ソースが産経(あっ察し)
>>95
それ麻生政権の実績

麻生首相 「尖閣諸島に第3国が侵攻してきたら、日米安全保障条約発動対象になる。米国にも再確認する」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235644611/
「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省がオバマ政権として公式見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236232730
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 13:45:16.10 ID:SiQ0GsYR0
さすがだな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 13:50:42.37 ID:wOBeXhSY0
一方イギリスはSASを派遣した
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>145
その結果に対し元々日本政府にできることは何もなかったとの弁明レスが…
じゃあ安倍は何のために外遊切り上げて戻って来たのかと
やっぱりパフォーマンスのためだけだったのね