ノーベル賞級学者「リフレ批があまりにも多い。知的怠惰に便乗した悪しきものたちの策謀だ」
10年以上、似たような光景を目にしているが、またもや反リフレというかデフレ志向の人たちの「デマ」「確信犯的な嘘」の流布が止まらない。
理論的・実証的そして現実の単純な観察のいろいろな側面で、反リフレ的な人たちが合理的な推論で負けている状況があると思う。
最近では、「人口減少デフレ」とか「金融政策に依存しない名目経済成長率目標」(ただのバカだが)、「ハイパーインフレ」「日本人はデフレ好き」などが
ネットなどで流布している。こういった理を尽くすものよりも、単純な印象操作をてこにした脱デフレ「批判」は、素人やまたなんらかのこだわり(イデオロギー)を
持つ人たちがとくにひっかかってしまっているものだ。
さてその最新のモードは、以下のふたつの論説を舞台にしている。「嘘」だ。
以下では原文と正しい訳文のリンク先を貼っておく。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/01/post-d30c.html http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/264 このクルーグマンの最近の日本についての論説で以下のような解釈が目につく。
1)金融政策の効果を否定、2)(クルーグマンが)アベノミクスを批判とか揶揄している、3)日本の財政危機を心配
これら3つは、はいずれも誤解か、確信犯的なデマである。こういうものを無責任にRTしたり言及する人たちの知的誠実性は事実上ゼロに近いと思う。
リフレをつぶしたいという政治的あるいは個人的な思惑が先行しているこの状況こそ、日本を20年停滞させている、根拠なき妄想だ。
ちなみにうえのリフレとはデフレを脱却して低インフレ状況にし、経済を活性化させるもの。いまはこの基本的な知識さえないまま、
リフレ批判を書くひとがあまりにも多い。まさにいまの最大の障害は、そのような知的怠惰に便乗した悪しきものたちの策謀だ。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130118
リフレって愛国?売国どっちなん?
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:04:37.99 ID:Uc6URG6g0
ノーベル賞経済学者がいうなら正しいな
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:05:20.52 ID:8+YzYsR20
反リフレフレ 反リフレ法
反リフレフレホッホッー
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:06:38.47 ID:hqDNIZzt0
>>2 二種類いる
竹中、飯田など新自由主義者を中心としたリフレグループと
中野、三橋、藤井など財政出動を中心とした土建グループ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:08:31.05 ID:bCR1+Rmx0
持論を実行して貰って嬉しそうだな
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:08:34.33 ID:iwYjvp/W0
天下の京大の教授が訳した文章なら間違いないな
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:09:08.41 ID:gO1D16ZrP
この方はノーベル賞という枠すら小さい
リフレイン?
まあ実際メディアは異常だろ
今までさんざん「デフレだから不況」と煽っておきながら
いざ流れが変わると「デフレは幸せ」とかほざく
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:11:10.87 ID:m+fE/Mut0
池田信夫だな
クルーグマンを実験だとか誤訳して都合の良いように捻じ曲げてた
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:11:52.23 ID:5pNlfczq0
バカだな
反リフレ派じゃなくて政府の全体としての経済政策はどうなの?ってみんな心配してんだよ
クルーグマンを印籠にする安倍は、フリードマンを印籠にしたピノチェトと一緒なんだよ
> ちなみにうえのリフレとはデフレを脱却して低インフレ状況にし、経済を活性化させるもの。
これに異論がある人はいないんじゃね
いま批判してる人は急激なインフレとスタグフレへの危惧だろ
・政府は何もしなくていいよ派
・金融政策だけでいいよ派
・金融政策と財政政策両方やろうよ派
ネット上だとこの三勢力が喧嘩しているからね
クルーグマンは三番目のスタンスだね
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:13:54.19 ID:HB7erNYw0
人不足になれば100%給料があがるから
いかに人不足になるかどうかだな。ようは需要側の問題だ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:15:08.98 ID:z5XOEvDHO
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:15:15.49 ID:FukUgy5z0
だって日本人を騙すために必要だからだよ
マスゴミを信用してるのが半数以上いるマヌケな日本人を
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:15:52.34 ID:5pNlfczq0
つか安倍は去年はクルーグマンの名前すら知らなかったようなバカだからな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:16:08.48 ID:K9r9fCXY0
リフレと同時にセーフティネットはってくれ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:16:14.27 ID:vKZ4Xoca0
>>14 植草みたいな財政出動だけでいい派もいる
クーもそっちかな。とはいえ、もう植草に発言権はないし
クーはバランスシート不況論でアメリカで大スターになったので
もうアメリカに軸足おいて、日本は相手にしてないけど
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:16:54.60 ID:IbLBg2AY0
田中センセがなんで発狂しているか分からん。
今までリフレ派は馬鹿にされてきて辛かったのは分かるけど、むしろ安倍がクルッグマンに
褒められたという報道の方が多かったのに。
ってか原文は元ソース記事を、翻訳は自分でやらないと。
学者が最終弁当の試訳を引っ張ってくるのはダサすぎる。
なんとかマン
って名前の外人って
だせえよな
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:17:17.99 ID:QKOHah+k0
リフレってようするに、ヘリコプターで金ばら撒けって話なんだろ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:17:35.05 ID:ap7a//TA0 BE:2818152959-2BP(2073)
クルーグマンてユニークで冷静な一流経済学者だと漠然と認識してたけど
なんだろう、嫌儲でスレがたつと、池田のびおと変わらなく感じてくるから不思議だ
>>12 安倍がやろうとしてるのは、そういう一辺倒の経済政策じゃない
金融緩和やインタゲによるリスクを緩和するために
賃金引上げの誘導(法人税減税)をやることにしてる
てか、アベノミクスは本来的に左派政権がやるべき政策だよ
それを右派の自民党に任せるしかないところに日本政治の貧困がある
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:18:28.63 ID:HHZyj9H00
>>23 クルーグマンは昔はそうだったけど日本のデフレ経済を研究して
今では財政出動のほうに重きを置いている。金融のほうも捨ててないけど
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:19:45.90 ID:m8g2k+d40
>>24 クルーグマンは経済学の教科書に載っちゃう人だぜ
さすがにノビーと一緒にしちゃだめだろ。その前に日本人じゃ相手にならないw
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:20:53.98 ID:FiaLQdlkP
アキバの制服JK「現役JKリフレいかがっすか〜? 」
そういや「マネーサプライを一定率で増加させればいい」のブラックジョークの元ネタって
クルッグマンだっけ?
経済学者の予見なんてちっとも当たらなし
こいつらは本当にいらない存在だと思う
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:22:05.83 ID:z5XOEvDHO
>>1 経済学は無価値
何一つ現実には役立ってない
376 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 投稿日:2013/01/19(土) 03:57:30.75 ID:BMPY7QKY0 [2/2] (PC)
optical_frog @optical_frog
追加:クルーグマン「安倍晋三とヘリコプター(いくぶんマニアック)」(2013年1月18日)
https://docs.google.com/document/d/1ur0xReISRWdPsa1IUYaSgMulyWVXzQZudcve4P0A3so/edit 有難い翻訳
397 2013/01/19(土) 04:39:53.45 ID:DWujejsZ0 [6/6] (PC) ?2BP(2008)
>>376 日本を教えてくれたガイドさんと意見が異なるのは残念だ
クーはこういってるが俺はこう思うんだ
だって○○さんはこう言ってるし俺の意見で間違いないだろううん
パーフェクト老害ロジック
極め付けがこの一行
デフレが問題かどうかから話をはじめよう.答えはもちろん,「イエス」だ
次の一行も付け加えたらどうなるか
インフレが問題かどうかも考えよう、答えはもちろん「イエス」だ
デフレは有害ですよという当たり前の確認にしかなっていない
だから僕は(インフレの悪影響や、世界に与える流動性の影響を、リスクを忘れて)デフレ脱却を支持するんだ
よくこんな駄文を書けるグーグルマン先生のことが信用できたな
こんな意見で信用しろっていうほうが無理だわ、基本的なトレードオフすらガン無視
経済学者なのにトレードオフが説明できない
この寄稿を信用するような知能の奴らを殺したがっているようにしか見えない
>>27 グーグルマンを真に受ける日本人じゃ、クルーグマンに相手になるわけがないよな
経済学って学問じゃないから
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:23:45.97 ID:Oly5TTCdO
政府は何もしなくていいんだよ
ただアホみたいに増税するな減税して市場に委ねろ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:25:15.89 ID:L69OCKmk0
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:26:48.09 ID:UrOcJjIB0
>>32 ド素人のお前よりノーベル賞を信じることにするよw
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:33:40.19 ID:yWS3tmkh0
田中秀臣って日本人で初めてノーベル賞とってしまいそうだな
池田信夫は一流経済学者と揶揄されるのがそんなに気に食わなかったのかね
田中秀臣って何か語ってたけど、かなり良いとこの生まれだったのに
親父がカタナ振り回すようなキチガイで苦労したらしいな
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:04:37.21 ID:1h9B8IBz0
・財政出動するのはいいとして、バラマく場所を考えろ
ってここ10年以上言われ続けているのを全く理解しない
マクロバカをどうにかしろ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:14:10.90 ID:XN/rg/Km0
ノーブオ賞
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:15:00.41 ID:uJ+iTs6eO
リフレを支持してるのは経済学部1年レベルの阿呆
アメリカも欧州もリフレ経済をやっても経済が
回復しないのは実証されてるわな。
企業の収益が上がっても国家財政は破綻寸前。
無限緩和→大企業、資本家が潤う→格差が開く→地方財政破綻
このバケツリレーを延々やってるのが今の世界経済だ。
リフレ経済は資本家に富を集約させるだけの緩やかな国家の自殺だと思う。
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:21:51.19 ID:MrSSLKWn0
>>26 そんなの癒着企業にばらまく理由が欲しいだけだろ。
アメリカで財政の崖が問題になっているように、
財政出動して成長軌道に乗せるとか言っても、財政出動している間だけ特需があるだけで、
終了しようとしたら元に戻ってしまうだけ。
このあいだ権力を失って、その前から久しく信用も失ってる
マスコミや野党が何騒いでも無駄
誰も信じてくれない
今の政権がやりたいようにやれる
>こういうものを無責任にRTしたり言及する人たちの知的誠実性は事実上ゼロに近いと思う。
俺たち連コリの知的誠実性はゼロだったのか…おしまいだぁ…
世界規模で資本家に対する経済規制みたいな
ルールが必要だと思うけどね。
それができないからどの国も資本家の言いなりになっている。
ヒトラーのやろうとしてたことはある意味間違いではなかった。
>知的誠実性がゼロ
マスコミとか一部論者に対して感じてたことを短い文章にあらわすとこうなるのか
なるほど、これからこれを使おう
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:26:09.39 ID:vd2Maj4d0
>>49に補足すると、東大から一橋へ移籍した
林文夫(2013年1月現在で世界521位、日本国内2位)も緩和推進派。
「日本人はデフレ好き」
これテレビで見た
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 09:44:33.62 ID:EJ/COsC1P
お前らやたら詳しいけど、その知識で少しは日本経済に貢献しようとは思わんかね?
思わんかね?あ?
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 09:46:16.52 ID:HI1RwDby0
ソープ派だけじゃなくリフレ派もいるのが面白い
むしろ最近はリフレメインになりつつある
メイドリフレはいいけどJKリフレとか駄目だろアレは
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 09:59:05.10 ID:vycQnaA00
>>36 ブラック&ショールズも信用すれば金持ちになれるぜ
知的怠惰は土建リフレ派だろが。あれをモラルハザードと言わずしてなんという?
実際リフレで経済立て直った国って存在すんのかよ?
先進国で日本より失業率低い国ってどんだけあんの?
>>57 はっきりいってない。
欧米も無限バケツリレーやってるだけ。
株価が上がって経済が良くなったという錯覚に陥ってるだけで
財政はガタガタ。
こんなもん早晩終わるよ。
サブプライムだって破綻するまで皆がお墨付きを与えてた。
経済学者の言うことなんてまるっきり当てにならない。
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:01:01.33 ID:hZ3E1uiZ0
>>57 アメリカは立ち直ってきている
失業率も改善。欧州は逆に財政緊縮派が必死なので日本病にかかりつつある
財政の崖問題はあるけど、
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:03:47.24 ID:WRL7MVXX0
>>57 日本は雇用助成金があるから企業内失業入れるとアメリカよりも大きくて8%超えるよ
各国失業率の計算はまちまちだし、長期失業しすぎて職探しを諦めた人は計算に入らないという
インチキもあるので、大体の目安だけでしかないな。日本は20年間不況だからね
そうとう職探しを諦めたニートたちが存在している
>>59 立ち直ってるようにみえるだけだろう。
地方財政はどんどん破綻してる。
しょうがないから、とうとう自前で石油掘り出した。
だったら最初からそうしろよっていうw
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:07:16.95 ID:C0YwMzQo0
>>61 緩やかなインフレだし、実質GDPもずっとプラスで成長してきているし、
失業率も改善し始めてきているから、リーマンショック前に戻ってきているからな
ちなみに日本は野田が何もしなかったせいで下半期はGDPはマイナスだ
ノーベル賞級wwwってノビーかと思ったわwww
安倍政権誕生したけど、リフレ派は内ゲバ状態っていうか
みんな主義主張が違ってておもろいな
経済学者じゃないけど倉山満や上念司は、次の日銀総裁は武藤でいいって言ってる一方で
田中秀臣は駄目絶対駄目って立場なんだろwww
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:09:21.79 ID:C0YwMzQo0
>>63 まあどっちにしろ日銀総裁は野党の協力が100%必要なんだから
野党と話合わないと離しにならないな。安倍に考えた近い維新+みんなのほうが
決めやすいけど超ギリギリなんだよな。無党派連中を取り込まないと
>>62 そのかわり財政はガタガタ。
だから石油掘って財政再建しようってことになってる。
日本は石油ないけどどーすんだろうねw
>>59 結局見かけ上立って直った風に見えてるだけで借金が無限に増大して
出口戦略に入ったら財政の崖にまっさかさまって国しか存在してないんじゃん
やっぱ金刷って借金返済って考えが根本的におかしいんだと思うよ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:14:17.10 ID:6G1w9sW00
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:15:12.61 ID:1ialrQwL0
>>66 >>65 アメリカは消費税あげるとかアフォな政策しねーからなーw
うらやましいぜ
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:18:36.17 ID:KxKQKgdE0
>>57 ドイツは大成功したろ。ちなみにITバブルも同じ方法で脱出している
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:19:41.05 ID:SC32zP5W0
クルーグマンは嫌儲民もびっくりするほど性格が糞野郎だから、名誉嫌儲民になれると思う
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:22:30.87 ID:QLUQKH4C0
>>57 オーストラリア、カナダは元祖アベノミクスで脱出。
あとスウェーデンは日本に同じような時期にバブル起こして苦労してたが
元祖アベノミクスと不良債権処理を早く済まして2000年には不況を克服してた
マジかよ安部さんすげぇ・・・
>>69 ドイツは周辺諸国に負債を押し付けただけやろ。
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:34:33.54 ID:+IGWRK6p0
世界中でアベノミクスが流行りそうだね
実は中国も安倍ちゃんをマネしてアベノミクスを実行し初めているw
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:45:26.58 ID:+ujLL8P70
アベノミクスで日本の景気は良くなる
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:50:40.45 ID:znJFsct/0
リフレは悪くないけど
リフレしたところで一部の富裕層が金の流れを止めるから
状況は悪化する一方なんだよな
理想的な金の流れが起こるなら良いことなんだけど
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:52:05.53 ID:M6fUxRjd0
イケノブはハイパーインフレになるっていうけど、
ハイパーインフレって例えば、デフレでラーメン屋が儲からない
から生産を調整したり店をたたんだりしていくうちに供給力<需要に
なって途端に日本全国で片手で数えるくらいの供給数になって
価格が+1300%になることだぞ。
つまりたくさんの産業があってその中に競合する企業がひしめく日本において
(だから個別企業の収益性は低いんだけど)
物価が1300%になるくらい供給力が落ち込むなんてことはあり得ないわけで、
安易にそのフレーズを引用する池田信夫はじめ経済評論家、メディアは
信用しない方がいい。
ハイパーインフレは起きないが財政破綻は起きる。
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 12:57:18.32 ID:p770pkww0
>>78 起きるといいな。まあ無理だろうけどw
そういや、さきがけの武村が財務大臣のときに
野田と同じく財務省に洗脳されて財政破綻宣言してたなあ
もう倍以上の借金になっても破綻してないけど武村は恥ずかしいだろうな
自分の無知さに
>>79 日本でも夕張が破綻したろ。
日本だけが蚊帳の外なんて話はとっくに過ぎてるんだよ。
起きてないのはデフレだからだろ?インフレ転換すれば長期金利が上昇するんだけど莫大に膨れ上がる事になる利払いにはどう対処する気なの?
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:04:20.77 ID:ZgdW0Z8m0
>>80 夕張なんてギリシャみたいなもんで通過発行券ないやん
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:06:19.03 ID:Ge5FBQS40
>>81 第二次世界大戦直後、アメリカはたった1年でGDP比40%の借金をしてたけど
戦時国債の金利が上がりそうになるとFRBに買い取らせて金利上昇を防いでいた
その辺の資料を読み漁って研究してみると面白いよ。結構防げる
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:07:24.20 ID:lXAVzxrmO
景気よくしたければ使用期限限定の一億円札をすべての国民に配ればいいじゃん
こんなカンタンなことがなんでできないの?
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:09:44.33 ID:FgP9NZCh0
経済学自体インチキ学問だからな
ノーベル賞も無価値
>>83 防げなかったら終わりって事は変らないんじゃん
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:10:06.87 ID:g/LtiP+S0
リフレのリスクって、発現するまで見えづらいリスクであり、
それが発現するかどうかもわからないが、万一起きた場合に
実体経済への影響が大きいテールリスクのようなものだから、
そういったものが目先の円安や株高と比較して、
政治家や国民から過小評価されるのは仕方ない部分もあるんだろうが・・
これだけ高度に金融システムが発達して、実態経済の何倍もの投機マネーが
ジャブジャブの時代に、中央銀行が未曾有のバランスシートの拡大を続けて、
最終的にどうなるかは誰にもわからない。
前FRB議長のグリーンスパンも任期中は神扱いだったが、
不動産バブルが崩壊してリーマンショックが起きると、戦犯扱いされた。
数字を捏ね繰り回して、机上の空論でリスクがないとか言うやつは信じられない。
>>82 ああいう地方財政の破綻がこれから他でも起きる。
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:13:20.00 ID:N0kpUJAbO
ノーベル賞級ってなんだよ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:14:42.77 ID:VSWkMhuW0
>>75 とりあえず十兆ばらまくんだから、景気良くならなかったら嘘だぜ。
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:15:09.56 ID:fTuk86WT0
スウェーデン銀行賞はノーベル賞じゃなくて
ただの「アメリカ経済学会会長を褒めたたえま賞」なんですがそれは
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:16:20.74 ID:8VMcvwLv0
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:17:10.55 ID:R96oHUIN0
「アメリカ人」が出てきたな。
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:17:55.42 ID:fTuk86WT0
>>93 経済学教におけるただの宗派対立だからね
仕方ないね
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:19:25.08 ID:nf/8IMQT0
>>95 つかそれほど対立してない
むしろ池田信夫みたいなアゴラ系が必死に煽ってる
後、財務省系の御用学者やコメンテーター
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:22:00.51 ID:fTuk86WT0
>>96 学者が対立しなくても、なぜか洗脳された信者同士が
顔真っ赤にして勝手にバトっちゃうんですがそれは
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:22:01.32 ID:JBsADStU0
ああ、ゴミンス信者や共産池沼猿といった底辺B層ですね。
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:23:30.07 ID:7IXZGt/40
>>93 >>95 リフレ派
竹中、飯田など新自由主義者を中心としたリフレグループと
中野、三橋、藤井など財政出動を中心とした土建グループ
デフレ派
高橋進、池田信夫などの新自由主義、構造改革派のアゴラ系
吉川洋などの増税天下りの大きな政府(ただし福祉は無視)の日銀・財務省派
さてあたなはどれ?w
リフレ派「反リフレ派馬鹿」
反リフレ派「リフレ派は馬鹿」
こんな議論やめてくれよ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:26:30.84 ID:6ZHdruXu0
デフレ派の実験は民主党で
明らかに失敗したんだからこれをやるしかないな
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:27:42.07 ID:AO7QxobG0
ほんじゃあ、クルーグマンがダメ学者だから奴が推してるアベノミクスもダメ、
ってのはむしろ真っ当な批判にあたるわけか 田中先生お墨付きだね
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:28:50.98 ID:LLnWYXwA0
財政再建のデフレ政策は橋本で明らかに失敗してるしな
破綻する破綻するつって消費税あげてんじゃねえぞ
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:28:52.73 ID:fTuk86WT0
>>100 対決の仕方が面白いよな
インターネッツでいいふらかしてる文章のコピペで相手をやっつけるゲーム
まぁ、そもそも経済学者でさえ外国産論文を和訳する翻訳家に成り下がってる日本で
建設的な議論を期待すんのが間違ってるのだろうが
日本じゃトップクラスだと自負しているであろう雨宮とかでさえ
誇れる業績は論文の引用回数ぐらい
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 13:31:08.33 ID:+982EKiC0
榊原はリフレ土建派だっけ?
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 14:08:01.64 ID:oAEGsINzO
>>56 「朽ちるインフラ」書いた人は更新するインフラと除却するインフラを精査しようって言ってるのに、老朽化だ、とにかく公共事業だは余りに乱暴な議論だと思うんですがね。
>>40 ばらまく場所をいろいろ考えて試したけど、
どれもパッとしなかったから、
土建公共事業に回帰してきたんだよw
例えばソーラーパネル、小泉時代から力入れてて、
役場や浄水場に設置させてきた。
補助金も出した。
で、今どうなってる?
中韓から安いパネルが入ってきて、
結局工事業者しか儲からん状況やで。