【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11293
コミック百合姫(一迅社)のWEBマンガ誌「ニコニコ百合姫」の配信が、2月18日よりニコニコ静画にて始動する。
「ニコニコ百合姫」は偶数月更新、コミック百合姫本誌は奇数月発売なので、毎月百合姫作品の新作が楽しめることになる。
「ニコニコ百合姫」では、なもり「ゆるゆり」のスピンオフ「大室家」が連載スタート。
「大室家」は大室撫子、櫻子、花子の3姉妹が繰り広げる日常を描いたショートマンガで、
アニメ「ゆるゆり♪♪」の放送時にニコニコ静画にて連載されていた。
本日1月18日発売のコミック百合姫3月号には、ニコニコ静画連載分から抜粋した「大室家」の小冊子が付属している。
そのほか「ニコニコ百合姫」では、八色「きものなでしこ」、くずしろ「犬神さんと猫山さん」の2作が百合姫本誌と同時連載。
またねこ太とすこやかの連載も始動する予定だ。
http://natalie.mu/comic/news/83355 ※前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11292
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358535356/
寝るついでにはばくーっす
規則正しい生活しろーっす
おやすみーっす
おやすみはばくーっす
はばくでおやすみーっす
はばく寝ーっす
はばくーっす
>>5 未だに左のキャラがレイフォンに見える俺であった
今起きたわ
はばくーす
はばくーっす
トマトでパスタソースでも作るか
どうやってつくるか知らんけど
www.yaoi-d.com
なんだこのアドレス・・・
はばくしつつ寝るーっす
ビビパンの勢いが凄い今日中に1位確実だわ
***,*10位/***,*13位 ★ (***,950 pt) [*,**4予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*31位/***,*35位 ★ (**1,658 pt) [*,*49予約] 13/03/20 13/01 まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]
***,*73位/***,*69位 ★ (***,857 pt) [*,**3予約] 13/03/27 13/01 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]
***,*88位/***,*85位 ★ (***,644 pt) [*,**3予約] 13/03/20 13/01 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,*89位/***,*92位 ★ (**1,752 pt) [*,*16予約] 13/03/22 13/01 ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,128位/***,128位 ★ (***,724 pt) [*,**8予約] 13/03/27 13/01 みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
***,137位/***,130位 ★ (***,147 pt) [*,*35予約] 13/04/03 13/01 TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】
***,159位/***,182位 ★ (***,664 pt) [*,*11予約] 13/03/27 13/01 閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray]
***,232位/***,226位 ★ (***,477 pt) [*,*25予約] 13/02/27 13/01 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 06:54:35.87 ID:d5V4r98i0
>>22 椎名高志って以前は崩れた顔に涙をよくやってたけど
今じゃやらなくなったね
トマトとオリーブと酢混ぜたらたぶん美味いよな?
でもパスタには合わないか?
>>25 何の因果か琴浦さんとみなみけが争ってるな
アンリミはpixivやtwitterの反応がイマイチなんだよなぁ
腐で伸びるものはその辺から動くのでまだまだ拡張し切れてはいない感じ
>>22 画像検索しても韓国のサイトしか出ないな
椎名の絵柄を真似た可能性もあるが本人かな
>>25 琴浦5000へ向けて順調
まおゆうは今回はちと下がりそうだな
ヤマナメの登録はまだかな?
>>30 何かみなみけには4期でテコ入れがいるな…
前
>>328の
人なんて殺せないよう いざ殺したら涙が出ちゃうよう
ってタイプだった主人公が中盤には「いかに効率よく敵部隊を潰すか」とクールに考えるようになり
ふと我に返って、いつのまに自分は人殺しに慣れたのだろうと自嘲するBASARAは良かった
声優総入れ替えでいいから二期はよ
って戦国バサラ?
みなみけ安心して見れるは見れるけどなんかもう飽きてきたからな
ビビパン突っ込み所の嵐だな
吉野の真髄はこんなもんじゃないから覚悟しとけよ
テンペストのOPがなんかポップになっとる……
>>28 酸味はトマトで間に合うからそれより塩だな
>>40 前の方がよかったよね EDも前の方がよかった
本編は面白くなってきたけど
ストパンも同じようなもんなのに、何でビビパンだけ突っ込み多いんだよ。
ストパンはパンツという時点で突っ込むのがアホらしくなるからか。
みんな結構真面目にアニメ見てるんだな
みなみけは元々ゆるく上げて売れるタイプですゆえ
こんな早期の尼ランに注目するだけ無駄よ
>>22 これ相当古い絵っぽいな
椎名の全盛期の名残がある
また無難に4000でしょうな>みなみけ
なんかビビパン思ってたのと違うわ。戦闘中にあんな事とか会話が間抜け過ぎるてギャグにしか見えなかった
もっと真面目に戦闘するもんだと思ってたのに
みなみけってなんで2期だけ作画ちがうんだ?
>>43 それは多少あるのかもよ
『こりゃ突っ込んだら負けだよな』パワー、のある描写が1話に足りてないとそうなるんじゃないか?
>>41 そりゃあ塩は使うだろ
白ワインでアラビアータでもつくるか
太田がプチ京アニと化してるな
ゆるゆりも本来なら雑魚爆死している路線の作品だったのにヒットさせて、
琴浦さんでもかなり良い感じだし
>>44 真面目の方向が人によって違うからまたややこしい
ささみさんの一話見たが、関東民@がんばらない のも納得の出来だったわ。
>>38 出来良いし安定感高いけど逆にマンネリ化してるタイプだな
俺が見なくても売れるだろ的な
前期のひだまりとか
今期まだ18本残してるけどまた残業休出続きになりそうだし
マジで切るかも
ビビパンは3話が天斎、4が森田、5でまた吉野だな
取り敢えず緑は不人気らしいから、覇権黄までの繋ぎのためにも今のうちに上げとかないとなw
>>51 示現エンジンとか馬鹿でもわかる博士がぬいぐるみになるところとかで気づけよ
視聴者のレベルが下がり過ぎてるわ
>>50 1期と同時制作してて、違う雰囲気にしてくれってオーダーだったらしい
ささみさんの左に爆死イラストレーターの呪いをかけたフラクタルは絶許
あの爺さんの本体はまだ冷蔵庫のなかなんだろうか
みつどもェ・・
みt
>>60 だから(思わせるパワーが弱いと)って言ったやん……もしそうならまだあの描写では『ぶっ飛んで』はいないって事でしょうに
ここまで現実を引きずらせちゃったらまだ架空世界に引き込めてないって訳で
>>66 さすがキャベツった監督の言う事は説得力がある
キャベツは脚本の問題じゃあねー!
>>61 監督と制作会社がボロカスに避難されたけど
どう転んでも荒れるのに大月もアホなんだよな
>>61 当時のスタチャはそれが面白いと思ってやってたみたいだからなあ
リピュアのBパートやD.C.のCパートで味をしめたのかなんなのか
佐藤拓也は櫂くん役取った時点で27歳
年齢的にはもう若手ではないね
>>66 この監督の構成だけがいいとも言えないしね
キャベツとかあるし
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:13:05.69 ID:Ly5jAFDk0
早くも思い出補正になっちゃってる人もいる気がするな
ストパンも最初はくだらねえって罵声の嵐だったし
ガルパンもいちいちおバカ設定にイチャモンつけられてたしね
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:13:23.89 ID:VXHwSOkj0
ストパンにおけるパンツじゃない設定、ガルパンの学園艦みたいな
ひと目でわかるぶっ飛んだ設定で、
「これは細かいこと突っ込むようなリアルアニメじゃないです」
というメッセージを強力に送っておく必要がある
それが若干足りなかったのかも。
なんか博士を冷蔵庫に入れる所とか、ギャグなんだろうけど妙に生々しかったし
しかし太田はみなみけゆるゆり琴浦さんとスマッシュヒット出してるし
そろそろ売りスレ公認監督に推すべきではないか
***,*10位/***,*10位 ★ (***,950 pt) [*,**4予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*23位/***,*31位 ★ (**1,658 pt) [*,*49予約] 13/03/20 13/01 まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]
***,*72位/***,*73位 ★ (***,857 pt) [*,**3予約] 13/03/27 13/01 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]
***,*87位/***,*88位 ★ (***,644 pt) [*,**3予約] 13/03/20 13/01 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,*90位/***,*89位 ★ (**1,752 pt) [*,*16予約] 13/03/22 13/01 ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,117位/***,128位 ★ (***,724 pt) [*,**8予約] 13/03/27 13/01 みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
***,143位/***,137位 ★ (***,147 pt) [*,*35予約] 13/04/03 13/01 TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】
最近ほんとに不規則だな
***,*23位/***,*31位 ★ (**1,658 pt) [*,*49予約] 13/03/20 13/01 まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]
魔王っぱいぱねぇっす
>>66 >現場環境を円滑にする管理も監督の仕事
いい言葉だな
>>80 なんか『ただの未来』レベルのぶっ飛び描写(便宜上今だけこう呼ぶ)にしかなってない気はする
かなり昔なのに未だに通じるワード
ヤシガニ、キャベツ、冬樹、富士山、あのね商法、鴨川(予定)
琴浦さんブースト切れてきたか
今日がニコニコで関東は月曜日だっけ?
スカランだから動きが変なんだろな
>>82 とらドラ DVD1万 BD2万 (ザコチャで)
超電磁砲 2万5千 (ジェネオンで)
あの花 3万
あの夏 6千 (誰得眼鏡×モジャ眼鏡で)
の長井がいるからまだまだ遠いな
まさかまおゆうが二番手になるとは思わなかったわ
ビビパンはISと似てるな
キャラのブヒ力だけで成功してしまう作品
ギルクラとかソ・ラ・ノ・ヲ・トさらにはフラクタルまで
アニメ業界はオリジナルの作画が良いアニメに吉野を起用しないといけないルールでもあるの?
脚本が良ければプラス1万は積める要素揃ってるアニメばっか
ビビ信はアニメだからとか全体論で擁護する所に
ショボいプライドが見え隠れしてしていて嫌だな
適当なブヒアニメとは自分から書きたくないという自尊心が意図せずともレスから出てる
ここで話題にされたがるしアンチに噛みついて普通のアニメになりたがる
豚餌はふたばあたりでブッヒーブヒブヒしてればいいんだよ
>>83 ビビパンに違和感を感じる人には
大きな差を感じるだけどねえ
むしろ脚本が同レベルだろという意見に違和感
ビビパンのキャラってブヒれるか?
>>91 今夜がAT-Xとニコだから、放送が遅いMXより効果が大きい気がする
ビビパンにイチャモン付けてるのってどーゆう層だ?
正直ビビパンよりまおゆうがジワジワ上げてるのがすげぇわ
>>97 結果を出してる脚本家をオリジナルで使いたいと思うのは当然だろ
ビビパンはむしろ懐かしいロボットアニメやヒーローアニメの匂いを感じるがなぁ
整合性なんて気にせず勢いだけで突っ走ってた頃のアニメ
>>82 公認がヤマカン、錦織、イツローとロクなのがいないが入れていいのか?
だって適当なブヒアニメなんて言ったらそれより売れないアニメがかわいそうになるじゃないっすか!
琴浦さんにまおゆうとフライングドッグ的にはうれしい季節になったな
ビビパンはエロいなー
これは売れるわ
その適当なブヒアニメより売れないのが今期のアニメなんだよね
あれだ。ビビパンってシンフォギアに似てるんだわ
>>101 黄色のキャラデザは可愛い
内面にブヒれるかはこれからだが
小野だけはここで絶対に
公認にはして欲しくない
>>104 みんなニコニコ配信でみるんかな
1話の時とは注目度ちがうしな
ビビパンでブヒ人気が出そうなのは黒と黄かなぁ
最底辺は苔モッピーで確定だろう
黄色が巨乳色の覇気を纏うようになったのはいつからなのか
>>96 あれは類似のケースがないからなあ
今季でいえば、たまこがもち蔵と唐突にキスして付き合い始める展開とかなんだろうけど
>>111 錦織そんなにやらかしたか?
テレビ蹴りのAAしか知らんから何とも
おそらく今期暇な京都方面だろうなw
長井:あの花、超電磁砲、とらどら、あの夏、ハチクロ2、ゼノグラ
岸:AB、P4、CP、瀬戸花、靭帯、サンレッド、神ドル、る〜ん、超ぽじてぃぶ! ファイターズ、ラグナロク、勇午、かっぱまき
小野:ホラ、咲、Aチャン、ドラゴノーツ、トランスフォーマー ギャラクシーフォース
あおき:Zero、喰霊、放浪息子、GIRLSブラボー
荒木:デスノ、ギルクラ、HOTD、黒塚 KUROZUKA
太田:みなみけ、ゆるゆり、みつどもえ、琴浦さん
伊藤:SAO、オカ学
今石:グレンラガン、パンスト、OVAL×OVER、DEAD LEAVES
高村:ストパン、ビビパン
藤田:銀魂、貧乏神
大槻:ワーキン2、とらぶる2&3、れでぃばと、かのこん
津田:犬僕、ジョジョ
中村:モノノ怪、つり球、空中ブランコ、C、ayakashi
京田:エウレカ、劇ラーゼフォン
橋本:TARITARI、レイトン教授と永遠の歌姫
錦織:アイマス
ヤマカン:ハルヒ、らきすた、かんなぎ、フラクタル
>>109 変にやけにリアルな戦闘機とか戦艦とか出て来なかったらもっと乗れた気がすると思うの
まおゆうは金のかかってそうなプロジェクトだし成功して一安心だろうな
>>116 どこが?
変身する少女が戦う位しか共通点ない気がするんだが
小野は仕事の出来にかなりムラがあるよな
なんの差だ
DVDってそんなに売れなくてもレンタルで回収できればいいんですかね
犬僕とジョジョってやたら毛色違うな
アンチに噛みつくって…
その適当なブヒアニメ噛みつくアンチが一番必至だよねw
しかしまおゆうは思ったより信者力すごいよな
どの層なんだろうか
監督どうこうならオリジナルだけで見ろよ
>>130 いや細かい事はどうでもいい的なノリの闘いが。冷静に見たら突っ込み所ありすぎだから
>>124 ○錦織博監督作品 TVアニメ売上一覧
(1999) *1,107 天使になるもんっ!
(1999) **,*** キョロちゃん
(2001) *6,677 機動天使エンジェリックレイヤー
(2002) 25,644 あずまんが大王
(2003) *1,802 ガドガード
(2004) **,*** かいけつゾロリ
(2004) **,*** 忘却の旋律
(2005) **,*** 奥さまは魔法少女
(2006) *6,378 獣王星
(2006) *1,792 天保異聞 妖奇士
(2008) 12,127 とある魔術の禁書目録
(2010) 16,994 とある魔術の禁書目録U
さてなぜでしょう
売りスレ公認監督はイツロー以外いないと思いますですはい
ところでテンペストのみゆきちと水樹は意外といい感じだと思うのだがどうだろうか
>>132 手描き感溢れる愛嬌の有る戦艦や戦闘機に僕たちも大満足でしたね
>>141 まあ普通に優秀な監督だよね
獣王星とか普通なら数字出ない
>>135 人間に噛み付く犬と犬に噛み付く人間、どっちが見てて見苦しいかって話ですよ
朝起きたらガルパン1巻の入荷日が2月末に変わってた
なにこれ?
>>144 赤ずきんチャチャの監督が大地だと誤解されるのと似たケースなのかなあ
天使になるもん!とか懐かしいな
オープニング曲がキチってたのと透明人間の姉がエロいのとシルキーとかいうのは覚えてる
個人的に2期>1期が出来た監督は優秀な印象
キョロちゃんって錦織なのか
一気に俺株上がったわ
錦織がネタ扱いされるのはなんでだっけ
さすがにヤマカンとイツローと並べるのは酷じゃね
>>146 土6でゆきあつをやっちまったのがなぁ…
人が死んだり学校半壊したのに何で笑顔で登校出来るんですかね
錦織で一番印象に残るのはゆきあつ
>>128 もうあの戦艦の主砲はレーザーキャノンとかで良かったのかも、ちょうどアメさんがレールガン評価試験してる訳だし
そういう細かいSF描写も足りてなかった?のかもしれない
まあイツローも普通にバサラ売ったりいろんなコンテやったり優秀だと思うけどね
本当にネタにもならない人は名前すら覚えられない
あやかし大好きだった俺には辛い流れ
燭台ボクシングは笑ったよ
>>157 アルジェリアで日本人が死んだって皆笑顔だろ
(1999) *1,107 天使になるもんっ!
(1999) **,*** キョロちゃん
(2001) *6,677 機動天使エンジェリックレイヤー
(2002) 25,644 あずまんが大王
(2003) *1,802 ガドガード
(2004) **,*** かいけつゾロリ
ここら辺見るとネタ扱いされる理由わからんくらいどれも良作なんだよな
監督、構成、演出、脚本、コンテを一人でやるイツローが無能とは
>>149 2月11日入荷分は予約で完売ってことなのかな?
しかしガルパンはいつになったら売り上げの全貌が分かるのだろうか?
>>161 いきものがかりのOPと褐色ポニテはよかった
>>139 勢い重視ってことか
でも冷静に見たら突っ込み所あるって殆どのアニメそうだろう
イツローは職人
>>160 バサラはどう考えてもイツローじゃなくて原作信者のおかげ
しかもイツローは二期で降ろされてるし
>>105 今今、ビビパン見たが、トマトもそんな気にならないし良かったわ。
別にいいじゃんトマトエピソードくらい。
予告の緑の声優には確かに暗雲立ち込めるが。
錦織は禁書一期の時に原作厨が暴れまくって戦犯扱いして有名になった
錦織がネタ監督になったきっかけは
土6つぶしたあれのせいだろう
>>162 身近なんですけどね。アルジェリアと日本はそれぐらい近いんですかね
>>169 なんだかんだでアニメのおかげでゲーム売り上げ伸びたしなあ
ビビパン作画は良いんだがシナリオが・・・
売れなかったら戦犯吉野で良さそうだな
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:32:06.11 ID:V4H1CgJIO
まぁトマトの茶番すぎる下りとか青の高速決心とかは酷かったな
ローキッカーとして定着したのは禁書からだけど
1期のスタッフを引き抜かれた後だから仕方ないよねって論調を売りスレでみた
>>154 レールガン二期の放送でヤマカンとは比べ物にならないぐらい
レールガンの放送からBDリリースの間の1年間、本当の意味でのネタ扱いをぐらい受け続けたからな
俺が中学生で学校が半壊したらスキップで登校するけどなぁ
>>171 あの頃の禁書厨とか最高に荒ぶってる頃だろうし
誰がやってもケチつけられまくりだと思うわ
ガルパン一巻の枚数確定は3月以降になりそうだな
禁書厨もおとなしくなりもうした
マジック・ツリーハウスの錦織をなめないでいただきたい
>>175 それにGOサイン出した監督が無能っていう流れにまたなるんだろうなぁ…
>>164 どれだけ頑張ったかが評価されるべきではない
結果、どんな物が出来上がったかで評価されるべきだ
じゃないと、残業した方が偉いみたいな悪しき風潮に染まってしまう
入江:KURAU、ノンケニーサン、燃え散れ
好きですけど影薄いですよね
>>172 OPで監督の名前が派手に出てくるからな
ミトの渡部よりインパクトある
ビビパンがチンポになるにはB級感が足りない
>>180 そうだね
理不尽な叩きだと思うよ
後になっちゃ一期はよかったとか言ってるしね
しっかし誰もヤマカンの擁護はしないのな
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:34:02.42 ID:f11fvday0
ビビパン作画めちゃめちゃいいな
顔がアイマスなのが気になるくらいであとは文句なしだなこれ
竿の伊藤は空気だったね
叩かれるのは川原か各担当コンテ
イツロー、吉野、錦織あたりはネタをみて
真に受けた層がいるんじゃね
アンチが声高に叫んでるってのもあるけど
ヤマカン、マリーはまぁその・・・ねぇ?
あやかしって何気に本放送前に特番やってたんだよな
それであのザマよ
と言うと同じく特番やったバスカッシュが思い出される
>>179 先輩が自殺してTV来てわくわくした記憶が…まああの頃なんてその程度
>>182 全盛期は他のアニメスレや実況に湧きまくってうざかったな
「戦いたくありません!」
5秒後
「戦います!」
これがギャグアニメじゃなくて何なのか。爆笑してしまった
シンフォギアの二期はいつからだっけ?
>>183 オオカミさんの細田に及ばないにしても、宇宙葬の舛成孝二なんかよりは優秀なんだなっていうのは判った
>>187 あれこそ、これ賭けって感じがする。監督的に。
友情の力とか言っておいて実際は百合の力で合体&フォームチェンジとか
発想がすごいというかやはり股監督頭おかしい(褒め言葉
学校が全壊するアニメや漫画で思う事は用務員さんはどうなったんだろうという事
あやかしは脚本が最大のガンで錦織さんは悪くないよ!
>>197 今でもニコ動で兵部見ればいっぱい見れるで
>>198 戦いたくありませんなんていってたっけ?
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:36:28.08 ID:f11fvday0
>>193 ネタだからといくら言っても言われてる本人は溜まったもんじゃないだろうな
便利な言い回しだわホント
>>186 売り上げとしては爆死してるの多いけど、好きなの多いなぁ
>>207 マジで?
禁書厨って兵部にかみついてるの?
超能力なら何でもいいのかよ・・・
>>163 天使になるもんはOPが不協和音だったのとヒロインが池沼だった記憶しか無いわ
>>192 シリーズ構成がいなかったからそっち方面に矛先行かなかった感じ
確か物語シリーズの両名に咎犬の女性脚本が参加してたっけ?
近年で関わった作品のアベレージが凄いのは実は岡村天斎
DTB2以降
青エク、花咲くいろは、ギルクラ、TARITARI、SAO、絶テン、マギ、ビビパン
無効能力は上条さん
反射能力は一方さん
心を読む能力だと琴浦さん言い出す人が現れるのか
学校崩壊といえば、漂流教室を今こそ忠実にアニメ化しよう
サンデー復権のためにも
>>199 ひょっとしたら今日明日の水樹ライブで時期は分かるかもしれんな
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:38:29.65 ID:f11fvday0
>>186 入江はエイリアン9の続き作ってもいいんだぜ?
まービビパンは今後島全体が悪事の開発組織で黒が止めに入ってるなら許されんだろ
住民全体が殺すことには慣れてる世界観なんだよ
>>213 噛み付いているというわけじゃなく、無効化能力者ネタに上条さんwwwwwwってコメントしてるだけ
禁書厨は上条の面影を見てわりと好意的だが、禁書アンチからすると煙たいという感じ
サンデーよりも、マガジンの方が話題作少なそうだが
発行部数は逆なんだよな
禁書は主に尺があれだったけど
監督が「ここがいい!」と思ってる部分を全部描こうとしてミスってた訳だからまあ許せた
どっちかっていうと超電磁砲の前半の微妙なレイプと後半の糞オリジナルのが腹立ったわ
まあ売上的に全く擁護できないんですけどね…
うーっす
深夜は何かあった?ーっす
>>213 シンフォギアの虐殺シーン見て→血Cwwwwww
ビビパンの流れみて→シンフォギアwwww
これと大して変わらん反応だと思うけど
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ パシャッ!
(>)(<)。 | ____
(__人__) ゚ | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \ 最高のアニメ化でした!
. { |/ 。⌒ ⌒ o \ ありがとうA-1 pictures
{ / | (__人__) | ありがとう錦織監督
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) 錦織 / アイマス信者 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
2012年6月25日 最高の友と共に
アイドルマスター ?@imas_anime
バンナム様より7thライブで頂いたアニメスタッフ宛てのファンレター頂きました!
予想もしない量のメッセージ、本当にありがとうございます!皆様のアイマス愛を感じます。
スタッフ一同で大切に読ませて頂きますね。(錦織) #imas
http://twitpic.com/a1rq9e 良い錦織
>>217 てかアニプレは天災長井ゴリでループしててつまらん
OPが毎回にたような感じになってる
>>225 確かに黒が仲間になったらなえるな。
最後まで敵でいてほしい
ビビパンはやっぱ1万の推移だな
2話で1万か2万以上か判断したけど
完全に1万の内容
>>223 9作品で絶テン以外の8作品が1巻万越え(多分)なのに?
昨夜はお楽しみでしたね。
何があったん…?大阪おかんが面白かったとか?
ビビパンは合体したまま元に戻れなくなって体の主導権を人格同士で奪い合うみたいな展開はありませんかね
俺が個人的に気に入ってる浜崎はまた監督やらんかな
シュタゲそこそこ当てたし次の仕事はよ
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:41:55.73 ID:f11fvday0
>>236 なのはとまどかとストパンを合わせた感じになってくんだろう
同じ事やってもキャラデザと作画が違うだけでだいぶ印象変わるからな
なんか、ガルパンは学園艦のおかげでトンデモ設定でも許されるってよく言っているけど、その理屈がわからん
単に毎時が良かったからの後付の理由だろ、それ
ビビパン1話のカワウソのぬいぐるみは学園艦にあたるとおもうけど、ビビパンは叩く前に一気に毎時が跳ね上がったからか、そんなの関係ねーで屁理屈で叩いているように見えるがな
マガジンのテニスバスケ野球はアニメ化しないんだろうか
かなり長くやってるよね
ビビパン、技の名前やらドッキングやらまぬけに叫びながら戦闘してて
深夜に見るには結構キツいテンションだったわ
>>241 好きなよの風邪回で君らの冬樹アレルギーの凄まじさを実感したわ
ビビパンはギルクラの時と似てるな
作画はいいPVもいい
ただシナリオが・・・・
1巻は1万−15千
最終巻は7000とかじゃね
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ( _ノ ヽ、\
/ (( ●) .(●) ウダウダうるせえキモヲタ!だったらテメェが作れよ!アア!?
| (__人__) /⌒l
\ ` ⌒´ ノ .|`'''|
/ ⌒ヽ / | | __________て
/ \ __/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ /| ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | 錦織 \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" |_ ̄_o o o___|_|r'"
悪い錦織
脚本ガーって言ってるのって一人の脚本家の全話構成・脚本の内容で
売れたものが出てきたからと思う
なんか脚本家にすごい権限があるみたいに思ってるんじゃないかな
実際は脚本家は脚本会議の内容を清書するみたいな役割なんだろうけど
>>209 錦織のTV蹴るAA、一時期よく貼られてたよなw
あれ何がキッカケで生まれたんだっけ?
>>246 長くやってるからこそ動きづらくなってると思う(尺の関係で)
あひるは作者がメディア化拒否との噂も
>>218 物から読み取るとか記憶改ざんは割りといるけど、サトラレ限定は少ないな
>>245 禿同
ビビパン叩く奴はもっと特撮とか魔法少女ものみてから叩けよ
お約束に変な突っ込み入れられて迷惑だわ
>>237 だがしか転ばぬ先の杖なイベチケ投入
仮に1万5000なら一巻は2万超てしまう可能性が(その後は駄々下がりですが)
>>186 入江って糞真面目な印象しかない
原作者側とデァスカッションするのは上手そう
しかし燃え散る
問題児とささみさん見たけど
問題児のほうが続きが気になる
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:44:23.84 ID:f11fvday0
>>245 別に許す許さないは個人の自由やし
売上見りゃだいたいわかるだろ
冬樹は千秋だけに博多弁を使うのが最高に気持ち悪かった
でもお前らが日常アニメに乱入したらあんな感じになるんだろうな
まぁガルパンは2万級だからな
あれは全部成功したっていう事にしたいんだろ
なんか、ここはガルパン本スレみたいだしw
ビビパンはトンデモとリアルがまだ上手く絡まってないっつーかそんなふうに感じる
とりあえず声優が合ってないという批判は音響監督に向ければいいの?
つーかビビパンはどうみても特撮とかキッズアニメフォーマットで作ってるぽいから
モブが死んだりとか町が破壊されたりとかにツッコミいれるのは野暮すぎるんだよ
朝や夕方ではやれないあざといエロや百合要素をぶっこんだ
大友限定のヒーロー(ヒロイン)アニメってのがビビパンのコンセプトだと思うわ
流出したアニメの脚本を見る機会があれば、脚本家がアニメの出来を左右するなんて
とても言えないことがわかるだろう
ゆきあつといえばあの花の変態ってなってしまって悲しい
ガンパンの巨大都市艦は一話のラストに持って来たからな
あのインパクトは強いよ
ラブライブ2話の方が話し的にはビビパンより面白かったが
棒大杉なのは致命的なんだな・・・
二期1話のはるかのおっぱいはよかっただろ
なんで問題児好きな奴は底辺作品を比較対象に出してこっちよりマシ発言するんだろうな
>>259 一見真面目そうだけど飲み会では乾杯の合図に燃え散れ!っていう人だって売りスレで聞いた
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:46:26.16 ID:f11fvday0
>>252 普通なら監督のやりたいことを本にするのが仕事だろう
>>263 ノーマークのオリジナルが2万売れたらそりゃ大成功だろ
>>253 禁書1期で原作厨がうるさかったから生まれた
本人は別に何も発言してないよ
モッピーみたいなもの
サトラレだと逆か。聞こえちゃうだけのキャラって何かいたっけ
>>265 監督とか事務所のプッシュとか原作者の希望とか色々あるらしいけど
まあ音響監督だろうなあ
うーっす
何かあった?
ようはビビパンを叩いているのはガルパン信者ってことか……
怖いわー
鰻クルー
>>273 今問題児なんて話のネタになってるか?
唐突に持ち出してdisるとホラアンみたいでアレだぞ
>>256 サトラレは一時期映画やらドラマでそこそこ流行ってたな
琴浦さんってサトラレじゃなくてサトリじゃね?
>>274 司会「それでは乾杯の音頭を、入江監督お願い致します。
(中略)
監督 「それではみなさん、ご唱和願います。目には目を!」
スタッフ「目には目を!」
監督 「歯には歯を!」
スタッフ「歯には歯を!」
監督 「悪には…」
スタッフ「悪を!!」
一同 「燃え散れ……!」(乾杯)
>>247 技名いらなかったんじゃ…とは思った
何時間か前に言ったが戦闘中のセリフまわしがなんか残念
サトリって妖怪だよな
>>271 ぶっちゃけ、話もそこまで・・・
ただ学校潰れるからアイドルなります!ってだけの話だったし
映像的にも面白いところあったわけでもないし・・・
ガルパンとかビビパンみたいに戦車出たり、空飛んだりしないと
ぶっちゃけ、ドラマでAKB使ってやればいいなじゃね?w
>>281 あのコピペ考えた奴は頭おかしい。褒めてるぞ。笑ったわ
ビビパンはアローンが襲ってくる理由をちゃんと
説明して納得できる形で終わればおk
このスレの95割は(ry
ビビパンガチロリ過ぎてちょっと引くわ
20000行かないんじゃないかコレ
>>275 だから監督のやりたい事を元に脚本会議で打合せして
その清書をするのが脚本家なのかなってこと
あくまで俺が思ってるだけだから実際は違うのかもしれんが
>>278 家族八景、七瀬ふたたび、エディプスの恋人の七瀬
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:49:22.80 ID:f11fvday0
>>271 一人なら何とかなったかもしれんが殆ど棒だからな
萌豚はああいうの毛嫌いするから無理だろ後話自体も普通につまらん
やったか
戦勇が意外に粘ってるのが驚きが
あっという間に4桁だと思っていた
>>287 目を奪う心を読む妖怪だよ。心優しいんだよ
>>286 だからそういう部分とかモロに特撮とかキッズアニメフォーマットでしょ
深夜アニメとして見るべきじゃないんだよ
GS美神の美神の父ちゃんはその人のトイレの回数がわかるレベルのテレパスだったな
>>294 どれも知らなかったわー
スクランの八雲がそうだったな
ビビパンのラインが20000という風潮
おかしいと思います まる
>>278 たまに副監督の横槍で低い声の演技やらされてる場合も
ビビパンはとりあえずあの盛り上がらないOPなんとかしてほしい
曲は悪くないのに映像弱すぎる。未完成であることを願うわ
>>257 特撮っぽいところあるよね
そっちも好きだから俺得だわ
マミさんがティロティロ行ってても文句でなかったのに・・・
>>270 問題児のことか?
当面の目標ができたから方向性が見えてきた感じ
一話よりナルシズム少し抑えられてたから一話が平気なら余裕
>>302 本家がガルパンていう分家に負けちゃあかんでしょ
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:51:33.70 ID:f11fvday0
>>292 なのは信者とローキューブ信者には凄い好評だったよ
>>299 そこに徹しきれてないから言われてるんじゃね
ファンタジーを貫くなら余計なミリタリーギミックはいらないし、周りどうでもいいなら最初に戦艦吹っ飛んだ時も無視しとけばよかったし
最初は気にしておいて、被害拡大したら逆に無視するとか、そういうちぐはぐさはさすがに目に付くと思うよ
ガルパンもオレは正直そんな面白いとは思わんが
あれすごいまじめに戦車してるのがうけてるんだろう
ビビパンはその真面目度が足りないな
馬鹿すぎるというか
子供向け日曜あさアニメすぎるというか
もうすこし日曜朝幼女向け要素薄くしたほうが良かった
おれはそういうものだと思ってたが
そのへんがすこしオレの好みと違ったな
サトラレは何か漫画途中で止まって無かったけ
>>287 地霊殿の主だよ
>>292 あんな乳生えた奴のどこがロリなんだよ
なめんなよ
>>297 5分アニメと思えないほどの人が関わってるからなあれ
各巻1000は売れないとまずそう
話題になってないけど問題児も安定の原作レイプだったな
改変というより端折りがすごいから販促アニメとしてなら良いのかも
絶対にビビドレ最終回で黒と赤はちゅーする
>>299 だが股関やエロアングル描写がその見方へのスムーズな移行を阻害する…w
まぁホント3、4話待ちだよね
なんかすまんでした
あんなのが人気な訳が無いと
なのはの成功をどうしても認められない人は、一定数いる
>>309 ガルパンは中二に負けて大爆死してたろ
ビビパンはすでに今期覇権だしガルパン程度は軽く超える
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:53:34.49 ID:f11fvday0
>>309 努と高村じゃ分家にもならないだろ
ストパンに勝てればいいんでないの
>>276 そうそう
だからあれを踏襲すれば全部成功みたいな雰囲気w
>>316 1000ぐらいどうにかなるだろうと思ったけど、妙に高いんだよな
てーきゅうが何個も買える値段
揉んだ遺児原作レイプなのか
アニメ辛いから切ろうかと思ったけど原作読んでみるかな
まあチグハグ感あるとは思うよビビパン
>>299 特撮でもキッズアニメでも素人が変身して最初から技名出すようなのってかなり少ないと思うんだが
ハゲ逝ったああああ
問題児は死ぬほどつまらんな
黒ウサギの可愛さが覆してるから最後まで見ると思うけど
>>265 キャスティングした人、要はプロデューサーを責めたほうがいいケースが多い気がする
ガチロリ売れない説はロウキューブが打ち砕いただろ
>>317 1話のトランプはともかく、2話は準拠で持ち直したかな
問題児は話題にする奴が少ないからわからん
無駄にリアルなミリタリー要素と魔法少女っぽいキャラが
うまく噛み合ってない気はする
今気付いたけど、ラブライブ一巻だけ安くて二巻以降は高い高い言われてたホラよりも高いな
>>317 説明が大分簡略化されちゃったけど、ストーリー自体は省略されてなくね
一話の後に原作読んだらトランプが完全オリジナルで「なんでこんないらんイベント入れたし」とか思ったけど
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:55:51.08 ID:f11fvday0
>>331 ガチロリはあんなヌルくないから
老朽部は所詮ファッションロリだろ
いまさらビビパンニコ生上映会をTSで見てるが
最初のコメに「敗北を尻りたい」と出てきてチョイわろてしもうた
>>234 監督:キャラの名前間違える
信者:一万売れない
口先だけーっす
問題児は聞いた話だとよく言われる劣等生より強いと聞いたが
ビビパンで気になったのは初陣なのに二人目変身と合体までやったこと
キッズアニメフォーマットなら普通1度目の敵は主人公だけでサクっと倒して、2度目で青変身、合体攻撃はもうちょっと後なんじゃないのかなぁ
音響監督の仕事は基本どのシーンにどのBGMやSEを使うかがメイン
声優の演技指導って一から教えてるイメージしてる人多いけど声色変えて何パターンか撮るだけ
ビビパンアンチはガルパンを武器にビビパンを叩く事を覚えたからね
マジでファックだけど
次回インチキ効果
激しいミスキャストって最近なんかあったっけ
原作の段階でこのキャラは絶対にこいつ!と勝手に思い入れ持ってたんでもない限り
大抵は数話で慣れるだろ
>>60 ・「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」
・学校かと思ったら全長7000mの学園艦
・ぬいぐるみにジジイが憑依してジジイ本体は冷蔵庫
パンシリーズのツッコミ回避力は異常
やっぱ売れる系統はどっか頭のネジが外れてる
>>308 一話が平気じゃなかったから余裕の一話切り予定だったんだよね。
>>343 ビビパンは1クールでキッズアニメは4クールなのを
忘れてはいけない
ミスキャストと聞くと馬の方を思い出す
>>342 問題児は主人公の能力の底が謎なだけと言うか、周りも同じぐらいかそれ以上に強いのゴロゴロしてるからなぁ
問題児は黒髪が千華留様っぽいから視聴決定
キッズアニメフォーマット自体使おうが使わまいが勝手だが
おれはキッズアニメフォーマットじゃないのが見たかった
思ってたのと違った
そういう違和感がある。
***,*10位/***,*10位 ★ (***,956 pt) [*,**4予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*23位/***,*23位 ★ (**1,662 pt) [*,*49予約] 13/03/20 13/01 まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]
***,*72位/***,*72位 ★ (***,856 pt) [*,**3予約] 13/03/27 13/01 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]
***,*88位/***,*90位 ★ (**1,752 pt) [*,*16予約] 13/03/22 13/01 ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*89位/***,*87位 ★ (***,644 pt) [*,**3予約] 13/03/20 13/01 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,115位/***,117位 ★ (***,725 pt) [*,**8予約] 13/03/27 13/01 みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
***,147位/***,143位 ★ (***,147 pt) [*,*35予約] 13/04/03 13/01 TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】
特に動きなし
舞台はミスキャストでいっぱい
>>347 泡の豚
梶の声はうざかった。やっぱり松岡くんだよね(棒
問題児の主人公は上条さんの無効化能力とサイヤ人なみの戦闘能力を併せ持っとるんやぞ
後はインデックスばりの知識の深さも
ジョジョとまおゆうでも見るか
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 07:59:38.19 ID:f11fvday0
アニプレのOPEDを2クール続けて2作以上コンテ切ってるマングロ出身の出合小都美がどこへ行くのか気になるわ
アニプレででかい玉任されるのかと思ってたら兵部のED切ってるし
>>351 それは分かるけど1、2話で詰め込みすぎなんじゃないかなぁ
青の変身もまだなのにいきなりドッキングじゃ!で2話に続くし
>>356 仲間内じゃダントツで強いけど、相応の相手を当てられてわりと苦戦してる印象だな
おかしい、ミスキャストなのにゴーリキーの話が出ない
>>343 ドッキング前の個々で戦って欲しいと思った
でもドッキングしないとどうも火力が足りないよな…
ネイキッドランス()
案外問題児信者って潜んでるからちょくちょくネタだすと釣れる
問題児面白いじゃん
能力をコピーする能力とかギアスとか
あれでずっとバンバン無双してくれるだけでいい
>>371 出合はマングロ出身だっけ?
マングロの仕事もやってるけど基本フリーだと思ってた
>>364 さすがに無効化能力は上条さんには敵わんわ
舞空術も使えないし
>>364 聞くだけで面白くなさそうなキャラだな
作者はもうちょっと考えろよ
ささみさん信者まだー
解説とかしてもええんやで
ビビッドは爺さんの口調が漫画チックな時点で、作風を察してくれってことなんだろう
>>372 俺はもうちょっとかっ飛ばして1,2話を1話にしても良かったと思う。
トマトのエピソードとかマヨネーズとかいらないだろ…
終盤の盛り上がりよりも序盤の盛り上がりの方が
大事な気がするな
売り上げ的な意味で
大沢はゴリ押しのイメージしかない
確かに俺修羅の銀は違和感あるわ
なんというか自然体な声じゃないよね
作り声で気取ったように話す、みたいなキャラ付けしてるのかもしれないが
ささみさん信者は逆に気配すら感じないんだけどどっかにいるのかね
一回詳しく語って欲しいわ
咲の関西弁女だけは・・・
割りとカグラも子供向けなシナリオだと思う
エロがなければキッズアニメにいけそう
まあ面白ければなんでもいいんすよ面白ければ
ロリコンの股間には響いたんだなビビパン
>>383 ちょうどささみさんがそんな感じだけど、どっちが正しいかはアマランにはっきり出てるようだね
>>378 マングロで制作進行やってた
アポロンで副監督やったのはマングロ時代にサムチャンでナベシンと伝手できたからだろうしね
神汁三期の監督やんねえかな
カグラのゲームは意外にもシリアルもといシリアスだと聞いた
爺さんは死んでまで淫獣になる必要があったのだろうか
遠隔操作とかで良かった気がする
>>344 監督や作曲家と相談して必要な曲を発注したりもするね。スタジオ用意したりとか
放送版とBD版で台詞のタイミングがコンマ数秒違ってたりとか地味な仕事もしてたり
お前らそんなにささみさんバカにするなよ
ビビパンとささみさんでどっちマラソンするか悩んでるんだから
>>397 なるほど
まあOPED見る限りセンスはありそうだが神汁はELISAじゃなくなったらすげーオーラ減りそうw
>>320 なのはは変身と風呂以外はエロ無かったけど
ビビパンは全編エロ押しなのがちょっとな
>>377 コピーできるのは仲良くなった種族の固有能力だけで、これ以降コピーできる種族に中々出会えなかったりするし
ギアスは序盤の雑魚にしか通用しなくて武器エンチャント能力になったりするけどな
はいたい七葉見てると、方言キャラはちゃんと当地出身者に演じさせるべきだと痛感する
>>401 奇遇だな
俺もたまこけマラソンするかそれ町今から揃えるかですげえ迷ってるわ
>>389 自衛隊のBBAがキメ顔しようとして頭に淫獣のっかるとこのgifありませんか
>>401 ビビパンの次にささみさんに期待してる
まだ十分化ける余地あるとおもう
pixiv閲覧数 1/18
55925 たまこまーけっと
47793 閃乱カグラ
39076 琴浦さん
21822 ビビッドレッド・オペレーション
19869 僕は友達が少ない
14859 AMNESIA
12371 まおゆう魔王勇者
8845 ラブライブ!
7572 兵部京介
5698 キューティクル探偵因幡
4552 みなみけ
3438 ささみさん@がんばらない
3271 GJ部
2987 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
2097 ちはやふる
1124 AKB0048
1011 問題児たちが異世界から来るそうですよ?
728 生徒会の一存
624 八犬伝ー東方八犬異聞ー
593 D.C.V
サイヤ人的な身体能力、推理力、能力無効化
おまけにまだ秘められた力があるとか
あの主人公どんだけ欲張りさんなんだよ 胸焼けしそう
>>385 最初の掴みに成功すれば後は勝手についてきてくれるしね
終盤盛り上がってもその頃に見てる人がいないんじゃ話しにならない
劣等生もびっくりの強さだな
もっとDTBみたいなピーキーな能力モノは無いのか
無効化やら応用利く万能系大杉て萎える
>>413 お前そんなんで劣等生に臨む気か
危険だぞ
ハッテン伝はぐちょアニメと思えない低さだな
琴浦さん意外とムチムチしてるからわからんでもない
↓ここで劣等生コピペ↓
たまこけ先週よりは推移良いな、多分BOXの絵柄とか発表されたらポチる奴が出てくるんじゃないか?
>>403 かつてのなのは信者はなのはをブヒアニメ扱いしたらマジ切れしてたが今はどうなんだろうか?
録画したビビパン観てるけど・・これ、微妙じゃね
>>412 ラブライブ、二次創作全然人気ないみたいやな・・・
八犬伝は表記ゆれのせいで少ないのかと思うほどだけど、
キャラ名で調べても閲覧数2ケタ止まりとかなので、これで合ってます
てか前までまおゆうがピクシブで強いとか聞いたけど
ささみさん信者というほどではないがw
2話アバンのささみさんレポートで1話の謎と2話の内容が大体わかったから、2回目観たらそれなりに面白かったぞ
少なくてもわけわからんと叩く奴は理解力が足りないだけだと思ったな
>>420 ラノベってジョジョ系のバトル少ないよな
万能チート能力同士のバトルよりもっとユニークな能力考えてくれよっていつも思う
今気づいたがアイカツ糞安いな
1巻2巻ポチってきた
>>433 それを文章に出来る作者が少ないんじゃね
というかジョジョバトルを文章にしてもなんか理屈がしっくりこなくて微妙だと思う
>>349 お、おう…それなら無理には薦めないな
俺も男の登場シーンはキツかったし
>>412 たまこまは京アニだから、カグラとビビオペはエロ層、はがないは継続だからわかる
琴浦さんの人気の理由がわからん
今日センター試験か
受験アニメやるか
狂乱家族日記をシャフトでやって欲しかった(小並感)
OP好きだったなあ…
こしアン朝から元気だな
>>439 女のカプ厨がついたんじゃね
少女漫画っぽいし
琴浦さんはパロ絵でも出回ってるのか
「キルミーベイベー」太っ腹 Twitterフォロワー1万人記念でアイコン686枚無料配布
ってニュース出てきたんだが、この「686枚」ってもしかして・・・
琴浦さんはキルコさん的な人気?
今日は録画したままのちはや1期を全部見て2期に追いつくとするか
>>444 あんま女が好むタイプじゃない気がする
絵柄とか男キャラとか
>>433 レールガンは制限の多い能力が多いな
移動速度を等速にするだけとか、重力子だけ操れるとか
>>446 ○キルミーベイベー 【全6巻】
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
01巻 *,686(*,***) 12.03.07
これか・・・
>>437 正直戯言よりもリスカちゃんのほうがアニメ的には受けると思う
>>445 東方に古明地という心が読めるキャラがいてだな…pixivで東方は一大ジャンル
つまりそういうことだ
琴浦さんって1話最速CBCの2日後のAT-XとMXの放送後になってやっと話題になったよな?
いつの間にか2話見てる人が多いこと多いこと
そういやホラは一期の時に
方角斬って移動した時はようする億泰のザ・ハンド?って説明してたな
>>437 続きいつ出るんだよ!?
うーっすトマトアンチ発狂した?
>>433 あるけど、そういう駆け引きメイン系はアニメはには向いてないだけだ
ジョジョアニメみたいにモノローグ全部読み上げて解説キャラが横で合いの手入れてくれるとか
あんなん「ジョジョ」だから許されることで、今時普通にアレやったらただの糞アニメ扱いだぞ
琴浦さんは東方もとりこんだか
これはいける・・・!
>>443 ポップさんはどんな能力者が相手でも何故か普通にいつもの攻撃で倒せちゃうじゃないですかー
>>411 ささみさんは次回の話で各キャラの素性など話が動くから
上手くいけば盛り上がるかもな
全6巻 **,993 --,--- キルミーベイベー
いつの間に
>>455 なるほどな
Kといい既視感あるキャラは受けるよなあ
>>457 三巻の引きが危機的状況なのに、次ぎ出るのは予定なのは0巻だよ!
さらにいつまでも発売日未定だよ!
>>452 水泳部の子達のバトルおもしろかったわ
限定された能力での駆け引きあって
ジョジョは今週のどう見ても一分以上経ってるのとか
「俺が時を止めた、残り3秒の時点でな そして脱出できた・・・やれやれだぜ・・・
これからテメーをぶちのめすのに1秒もかからねーぜ! どんな気持ちだ?DIO?
動けねーのに背後から近づかれる気分ってのはたとえると 水の中に1分しか潜っていられない男が
限界1分目に水面に出ようとした瞬間! グイイッ!と水中から足をつかまれる気分に似てる・・・
ってぇのは・・・どうかな? しかしテメーの場合ちっともかわいそうとは思わん・・・」
を1秒で言ってのける承太郎とかはジョジョだから許されるんであって
ラノベでやったらボロクソに叩かれる
>>457 自分にとっての北だけを射程範囲分ガオンしてそっちに引っ張られたんだよな
確か槍モッピーはまだ使えないが
>>469 その手のは、もっと酷いドリームスがいるからな
>>446 見てきたけど、体操もないし
やっつけ、あてつけ感が半端なかった
>>358 キッズアニメっつうか昔の超科学系スーパーロボット物のノリだと思ったがなぁ
光子力エネルギーでなんでも説明しちゃったりバリアーがパリーンと割れたりするような
*20位/*20位◎(**8,462 pt)[*,*53予約] 13/06/26天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX(完全生産限定版)
冬アニメよりこいつが気になる…最終予測が半端ない事になってるんだが
とらドラは軽く越えそうだな
>>470 2話みたけど、その可愛さが微妙な気がする…
ビビパン期待してるんだからもうちょっと頑張って欲しい
言うてもジョジョは20年前やん
今同じ事やったらそりゃ叩かれるわ
>>470 つまり内容には触れてくれるな、女の子だけ見てくれという事か
リスカはまず原作が完結しないことには
>>470 これ穿ちすぎかもだけど
吉野信頼されてなくね
うーっす琴浦さんいじめたいーっす
うーっす
ビビパンはトマトよりも緑モッピーよりもあかねが棒じゃね
佐倉さん下手やな
>>455 さとりは常にジト目だし公式にかなり性格悪い奴だから琴浦さんとキャラはかなり違ってるけどな
つっても東方に性格悪くないキャラってあんまいないが
>>470 だからそういうのは映像でわからせな…文字に出したらアカンねんて…
ああもうはやく来週こいよw
ヴィヴィパンにハイサイ!がいる
トマトをリスペクトするのって、他にひだまり3期くらいしか思いつかない
>>374 あれゴーリキよりAKIRAのが酷かったわ…完全におっさん
キャラデザだけ覇権は後々辛いぞ
ギルクラとかさ
>>484 緑は棒とか言う以前の問題レベルで声可愛くないわ
完全に捨てキャラなのが解って切ない
ダウナーな黄色に期待してる
>>486 ガルパンだって女子高生の青春をゆる〜く楽しむアニメで戦車はちょっとだけ出るとか言ってたやん
PVでもちょっぴりスパイス、戦車道とかいってたし
ギルクラのキャラデが覇権とかw
ビビパンの黄色は人気キャラになりそうやね
OPからオーラを感じる
妹の出番を増やすべき
細かいことは気にせずに
見終わった後、ちょっとでも「可愛かったな」があってくれたら幸いです。by イズル
ビビパンは緑と赤が急接近で青が嫉妬する感じでいいよ
>>490 ギルクラはアクションの作画も良かったやろ
作画と音楽だけは良かったやろ…
>>492 本当に誰がゴリ押したんだろうな
困るわー、見た目と年齢だけで起用を決めてもらうとか
実写の世界だけで十分だわ
正直ビビパンの緑とかラブライブの棒に比べたら小枝クラス
>>499 緑と赤がドッキングして赤に流れ込んだ緑の記憶が青に流れ込んだりして段々青が訳解らなくなっていく感じでもいいや
ニコ動、御三家の一つである東方クラスターから琴浦支援が掛かるとなると
そこからさらに認知度上がるな
DVD購買力は無くても話題性NO1は揺るがない
>>492 でもそう言うキャラいたほうが伸びてる印象
ISは酢豚とモッピーいるし
アイマスも我那覇くんいるし
>>502 ラブライブの副会長の棒とか、あれはあれで楽しいから許せる自分が居る
ラブライブよりアイカツの方が面白いんだよなー
これは同じアイドルジャンルとして致命的
>>494 あれは笑いのネタ振りだろ明らかにwちょっとどころか濃厚戦車やんけ
自己弁護気味に聞こえるこれとはちょっと違うっしょ
はがない前の絵のほうが良かったな
>>508 アイカツはあおいちゃんが天才すぎて、あおいちゃんのオーディション結果ばかり気に成るようになってしまった
あいまいみーは人類には早すぎた
歳納京子の声優下手すぎるね
もう声優やってから結構経ってるはずなのにな
でも鳥羽Pが絡んだ企画で欝入らなかったアニメって無い気がするんだよなあ
黒自体がそういう要素だろうし
仕込んでる気がするわ
>>505 まどかのさやか
けいおんの沢庵とデコ
中二のくみんか
>>507 あのキャラが喋ったら毎回吹くわw
2話ラスト付近のピアノ女との棒合戦は腹筋鍛えられた
アイドルモノ・・AKB0048の事も思い出してあげてください
>>508 アイカツは子供向けアイマスってのがよくわかるんだけど
ラブライブは一体どこを狙ってるのかよくわからない
ラブライブに負けたらダメだろ、あっちの赤とか声優じゃないし
巫女さんは声優みたいだけど経歴なさすぎる。まあビビパンの緑も同程度の下手さだが
(正直、まどかの最不人気って赤いのだと思うけど言えない)
>>516 くみん先輩は一色に汚染されるまでは人気だったろ
アイカツの認知度高すぎだろ
録画しないと見れないのに
>>515 5話くらいで赤と黒でドッキングしていきなり裏話まで全てバレる超展開とかやらないかなぁ
謎キャラが情報出さないせいでこじれる話とかちょっと食傷気味だし
>>521 /:/ :/: : : : : : : : : : /}: : : : : : : : :∧ : ヽ: : : :ハ : : \
.′: :′: : : : / : : ; ′ ; : : : : : : :、/ ∧: : :'; : : : : : : : :ハ
:i : i: : : :_:_/|:_:_/_ ; イ : : : : :冫____:_: } : : :i| : : :i: :|
. i :| : |: : : : / .|: / ⌒ / ; : : : / ⌒ } :∧: : :i| : : :|: :|
. |/∨|: : : / _|/_ ./ : / _}/ /l: : :リ : : :l∨
.′|八 : : 斗z,__厂「}`/ イ r廴厂「ミkハ:: ; : : : ; '
. : : |: : :ヽ{:八弋ーク 弋'ーク ノ .:}/: : :∨
i: : i|: : : : \ l .:i: : : : : :| 私もそう思います
|: :从: : : : : : ヽ丶丶 丶丶.:| : : : : |
|i: : :∧ : : : : : ハ __ 人:|: : : : :/}
. 八: : 、∧: : : : : :}ト . イ : : |i: : : /
\|\\ : }ハ}i : : 〕ト rセ〔:/|:/|/}八: :/
\}人: / ̄] [ ̄\ / ノイ
/ { } \
そういやはがないはヒロインを色で区分けしてないな
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:41:20.37 ID:6j9oweCF0
無名でもガルパンの秋山殿みたいに上手く行くことはあるんだがな
まああっちはそんなに若くないけど
ボンズって何か予定あったっけ
ThomasRomain ロマン・トマ @Thomasintokyo
I just started to work on a new design for the project with Bones. It's just too much fun!
カグラの黒髪ロングのキャラの声優ってものすごい下手だよね
>>516 上2つはまだしもくみん先輩本気で要らないキャラだったなw
ビビパンは4人合体の最終フォームありそうな予感
黒の子も仲間になるなら5人か
不人気キャラ担当的なキャラは色んなとこにいるけど本当に不人気だと駄目なんだよ
琴浦さんとさとりって能力も境遇も同じだから
東方厨が付くもの仕方ない
>>519 アイカツとアイマスは
アイマスの次世代後継者の島村さん声優繋がりで同盟組んでるから!!
トマさんサテライト専属じゃなかったんやね
>>503 最後は全員廃人エンドか!!吉野が鬱脚本家として覚醒するチャンスか?
541 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:43:49.76 ID:wLCHaIj3O
>>521 黒≧黄>>>>赤>>ピンク>青
こんなもんだよ(´・ω・`)杏子ちゃんはフィギュアとか不遇だったからそう思うだけだと
>>533 多分全員合体で「ビビッドレッド」になるんだろ
混ざりすぎて赤じゃないだろとか言ったらあかん
>>529 その書き方だとまだまだ先じゃないかな
少なくとも秋以降
>>541 ピンクは去年の玩具売上でトップ取ったろうが
>>537 モバマスはしまむらーメインなのか凛メインなのか良く分からんな
そして枠すらブレてるパッションェ
>>540 マジレスすれば高村が許す訳ねーだろそんなこと。
ビビパンは最後虹色になるんだろうなあ
そしてみんなが思う
あれ黒いらなくね?
***,*10位/***,*10位 ★ (***,956 pt) [*,**4予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*21位/***,*23位 ★ (**1,662 pt) [*,*49予約] 13/03/20 13/01 まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]
***,*75位/***,*72位 ★ (***,856 pt) [*,**3予約] 13/03/27 13/01 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]
***,*88位/***,*88位 ★ (**1,752 pt) [*,*16予約] 13/03/22 13/01 ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*91位/***,*89位 ★ (***,644 pt) [*,**3予約] 13/03/20 13/01 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,105位/***,115位 ★ (***,725 pt) [*,**8予約] 13/03/27 13/01 みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
***,150位/***,147位 ★ (***,147 pt) [*,*35予約] 13/04/03 13/01 TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】
***,155位/***,152位 ★ (***,664 pt) [*,*11予約] 13/03/27 13/01 閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray]
***,239位/***,233位 ★ (***,477 pt) [*,*25予約] 13/02/27 13/01 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,332位/***,319位 ★ (***,*84 pt) [*,**0予約] 13/03/20 13/01 THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [Blu-ray]
***,379位/***,364位 ★ (***,224 pt) [*,**4予約] 13/03/27 13/01 ささみさん@がんばらない 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,398位/***,383位 ○ (***,118 pt) [*,**0予約] 13/03/20 13/01 THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [DVD]
***,506位/***,553位 ★ (***,391 pt) [*,**4予約] 13/03/20 13/01 D.C.III ~ダ・カーポIII~ [ブルーレイ初回限定特別版] (1) [Blu-ray]
***,511位/***,502位 ★ (**1,194 pt) [*,151予約] 13/03/27 13/01 ぷちます! ‐ プチ・アイドルマスター - コレクターズエディション Vol.1 [Blu-ray]
***,640位/***,625位 ★ (***,*58 pt) [*,**6予約] 13/04/24 13/01 戦勇。 第1巻 [Blu-ray]
黒どうすんだろな
赤と合体してビビットになるってことか
我那覇くんて人気あんの
アルティメットまどかは発売三日だけで年間売上トップだからな
>>544 玩具売り上げトップとかありえないから
どうせフィギュアとかの狭い世界の話だろ
アルティメットまどかのフィギュアってどのくらい売れたんだろ
ボンズスレでは春から1年モノって言ってるが本当かは知らない
メカは宮武?
絵の具って全部の色混ぜると黒になるんだよね・・・
つまり
ロボ物が4つあるっていう情報の4つ目がボンズって事?
固まり過ぎやが
3話:緑攻略
4話:黄攻略
まではテンプレだろうけどその先どうするんだろうな
むしろ一人あたり2話かけて攻略したりするのか
黒→ストーリーと二次創作で人気
黄→ネタ人気
桃→設定的に人気
赤→単純に人気
青→特殊性癖的な人気
まどかキャラはこんな印象
>>557 だからタイトル道理
ビビットにするだろ
183 107 ***,340 **1,223 *2 TVアニメ『ガールズ&パンツァー』キャラクターソングvol.1 西住みほ(渕上舞)
190 106 ***,323 **1,216 *2 TVアニメ『ガールズ&パンツァー』キャラクターソングvol.2 武部沙織(茅野愛衣)
184 *73 ***,353 **1,344 *2 TVアニメ『ガールズ&パンツァー』キャラクターソングvol.3 五十鈴華(尾崎真実)
194 174 ***,302 **2,429 *4 TVアニメ『ガールズ&パンツァー』キャラクターソングvol.4 秋山優花里(中上育実)
160 *67 ***,403 **1,467 *2 TVアニメ『ガールズ&パンツァー』キャラクターソングvol.5 冷泉麻子(井口裕香)
564 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:48:36.35 ID:wLCHaIj3O
>>544 あれはアルティメットまどかさんであって通常まどかとは違う人気だ(´・ω・`)
響って元から人気有ったくせに
最近は淫夢となんJでさらにブーストされてる気がする
我那覇くんはむしろアニメで人気下げたんじゃないだろうか
アイマスは
SAOのモブ・りんねちゃん・西住殿・ビビパン緑の4人が
アイドルやってるんだから売れて当然だったみたいだな
二話で弓撃った黒い子は未来から来た合体した子とかか>ビビパン
我那覇くんはおっぱい縮んだんだっけ
>>545 しまむらさんが春香、凛が千早ポジってのは分かるんだが
美希ポジが今ひとつはっきりしてないんだよな
多分ちゃんみおなんだろうけど今ひとつパッとしない上CD出る前にラジオは別キャラに先越されたし
>>556 そろそろ作画の無駄遣いじゃないちゃんとした脚本つけたオリジナルアニメをつくってほしいものだ
>>561 マミンゴは薄い本多いで
なぜか30代になってるのをよく見かけるが
今期最高に面白いアニメは兵部だよね
おはようーっす
びびれのはなし?
黒が、なんかわかんないけど敵の手先っぽいよね。
なんだっけ敵の名前アロウン?
アロウンの目的とかまだわからないけれど
でも人類の一部が味方するようなものってことは
単純な悪ではないのかもしれないね。
>>572 結局のところ不遇キャラだからファンが意固地になって結束を高めてる感じはある
まどかの赤いのはンゴり難い感じ
マミンゴ、さやかンゴンゴとかは息を吐くように出せるのに
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 08:54:19.28 ID:wLCHaIj3O
さやかちゃんも人気はあるけどまどマギの中じゃ下ってだけや(´・ω・`)毎回グッズ売れ残るような子だからな
赤に勝てる青などいないのだよ
アロウンってティアーズトゥティアラか
>>494 昔から女の子主人公のスポーツものあったが
戦車道はスポ根風味だが
昔のスポ根漫画ほど命を削って修行してないよな
YAWARAはスポ根のアンチテーゼいたいなものだったが
ガルパンはアンチテーゼという意識も感じられない
ラブライブは何だかんだ3話で伸びると思うわ
ライブ回はインパクトあるし
ただ渋でもニコでも全然人気ないのが気になる
作中だとさやかってあんこよりマミさんの方が好きだよね
何か琴浦さんをンゴるといじめてる感じで罪悪感が出てくる
まどかの赤いのは、わりと良いポジションもらってたからな。
ンゴられるべき部分は過去の話になってたし。
これが現在進行形で宗教家のお父さん死んじゃう話やってたら
ンゴったと思う。
赤と対をなすのが青だろ!
春香と千早
まどかとさや・・・、いや何でもない・・・
もう、ニコ浦さんしか期待出来るものがない
琴浦さんによる巧妙なステマか
>>584 ガルパンはスタッフが命を削るスタ根もの
黒はネウロイがバーサクする前に倒そうと攻撃しただけでバーサク化とは無関係だった説
ビビパン、これなかなかいいじゃないか
昔のアニメだと青いオーラ出すのは味方で赤いオーラ出すのは敵ってイメージだったのに
何故今は負け犬の色になってしまったのか
アロウンもう完全にネウロイ扱いになってるのか…
ビビパンの黒は何万人も死ぬ原因作ったが許されるのか
青は勝ち組、赤は負け組
ソースはキラさんとシン
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 09:00:02.42 ID:wLCHaIj3O
ハノカゲが新しく書いたまどか外伝なんて濃厚なマミ杏だったからな(´・ω・`)杏子に「マミは家族のような存在」といわせしめた
マミさんは友達が欲しかったから最期は戦うのをやめて孤独死したけども
ビビパンの青も負け犬になって赤黒ペアになるのか
戦隊物だと赤はリーダー色
ビビパン録画消化したけどすげーな、売れるぞこれは
あざといと言われようが整合性なんざハナから無視して全力でやりたいことやってる感丸出しだ
こういう姿勢は評価できる。
けど、俺にはついていけなさそうでつらい
ビビパンは黒が正しいなら
全ての原因は淫獣じじいになるな
612 :
ひみつの文字列さん:2025/02/18(火) 15:31:42 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>600 信号機と同じ理論じゃないの
青は安全、赤はヤバそう
>>601 外郭削って赤いコア出てきたのを撃つと倒せるし
なw
>>574 三十路マミさん同人はかなり使えるわ
マミさんのビッチ風俗嬢でも三十路処女でもなんでも行ける器の広さは凄い
スペースダンティってタイトルだけで爆死臭やばい
>>612 なんかヒーローマンの匂いがするタイトル
>>612 向こう先漏れって何かヒーローマン思い出すぞw
万っていう数字をなめんなまだ百数十とかそれ位の死傷者だろ
それでも許されるとは思わんがw
まどか「親は茶と紫で弟は茶なのに、なんで私はピンクやねん」
>>622 ピンク髪の父親とか嫌だろ…?
お父さんがピンク髪だったら、いくらまどかでもグレて悪い子になっちゃってたと思うよ。
これが1年予定だとしたら今度はちゃんと1年完走してほしいなボンさん
春の空き枠状況見てもキッズ向けの夕方枠っぽいけど
スペースダンディ 輝きの○○だな
>>617 何で三十路が多いんですかねぇ
非エロも三十路あるし
629 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 09:05:48.88 ID:wLCHaIj3O
ビビパン上がるのは昼ぐらいかな(´・ω・`)
>>621 戦艦って1隻で1000人くらい搭乗してたりするから
戦艦に乗ってた奴らだけでもかなりの数死んでるよ
町への被害もひどかったし
数万は余裕
女の三十路は負け組の象徴だから
>>617 マミンゴは三十路になってだらしねー生活送っているのがいいんすよ
ビビパンのこの人死にまくってていまいちブヒれねーよって感じ何かに似てるんだけどなんだっけ
アラサー、アラフォーで未婚は性格に難アリだから
>>600 ニーサンだと普通の術は青い光だけど賢者の石使ってると赤い光だったなー
>>630 あれ、戦艦っていうより駆逐艦とか巡洋艦っぽくなかった?
戦艦よりずっと小規模な艦だと思うよ。
うーっす
今時戦艦なんてほとんどないーっす
とりあえずビビパンはやっぱバロムワンだったのね
>>636 宇宙戦艦ヤマトは放射能で1年以内に放射能除去装置を持ち帰らないと
地球人は全滅するって話だったな
福島の直ちに影響はないせいで最近は放射能があまり怖いものに思えなくなってるよな
>>602 大量死の原因作ったヒロインって思い付きそうで思い付かないな
他に今期でいうならまおゆうの魔王とかどうなんだろうか
今時のアニメはモブなんざ死傷者に数えんだろ
鴨川でもEVOLでもDTでも当り前のようにモブ死んでたけど誰もきにしちゃいなかったわ
考えれば大量の死者が出た後に合体破壊→何事もなく学校登校は違和感あるよな
少しは暗くなっててもいいのに
ビビパン賛否両論だな
これは売れるフラグ
つかビビパンでモブがプチプチおっちんだくらいでギャーギャー騒ぐのはハナから見る気ない連中だろ
初代マクロス見てみろよ、ほぼ必然性なく人類絶滅寸前にまで追いつめられてるんだぜ
EVOLだとMIXが普通に敵キャラ殺してたな
ビビパンのOPが輝いてるな…
657 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 09:13:36.67 ID:wLCHaIj3O
>>650 なんでビビパンの時だけうるさいんだろうな(´・ω・`)アンチ必死言われても仕方ねえわ
今期はビビパンがなければ大不作だった
ビビパン1作品に助けられた今期はまどか1作品に助けられた2011年に似ている
相変わらずビビパンは軍事考証がおかしい
普通なら一話時点で艦艇もとっくに全滅してる
島に地対艦ミサイルやナディアのノーチラスみたいな潜水艦VLSの方がまだ現実的だ
ビビパンは早くもアンチ活動が活発化してるのか
>>653 初代マクロスはあれは、ビビレと違ってシリアスな話じゃん?
必然性ないことはないじゃん?
>>651 ビビパン厨、痛いところ突かれちゃったね
でも翌朝登校のときのおんぶ合体は良かった
俺も妹ちゃんおんぶしたい
>>651 めちゃくちゃ人が死んでるのに
すごい笑顔だったよな
顔も知らない赤の他人が死んだ所で知ったこっちゃないってことなのかと思ったが
街では学校が吹き飛ぶほどの被害が出たのにそれも大して心配もしてないのは違和感があった
どうやらビビパンのラインはまどかのようだね
(そんなもん視聴者が期待してるのがストパン程度の死者の出ないアニメだからだろ)
>>650 EVOLってそんな死んでたっけ?
町破壊されまくってるけどみんな避難してなかった?
問題児はいつから本気出すの?
そもそも仕事で戦ってるんであって主人公になんら責任は無いからな
そこが分かって無いからおかしい事になる
>>646 被爆地広島アピールも、世界中に放射能の恐ろしさを麻痺させる効果が高い
広島も長崎も放射能の影響は、ほぼゼロに見えるから
>>667 敵がどんどん人さらいしてレアイグラー探してなかったっけ?
男になるか死んだかは分からんけど
みんなを守りたいって言って戦うことになったのに
目の前で被害出てんのにへらへらしてんだからそら文句も言われるわ
初代マクロスは放映当時も半分設定はSF的には半分ギャグに取られてたがなぁ
ハードSF全盛の時代やで
というか人類絶滅j危機とか当時は割りと現実味あったんで時勢が全然違うな
なんせ明日滅びても不思議ではないときだったし
「東京1局、関西1局、全国はBS1局でという流れ…」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000348-oric-ent TOKYO MXの12年度上半期の決算が、売上、利益ともに過去最高となった。
利益は前年同期比300%の伸び率だ。独立系の身軽さを活かした番組編成も要因として挙げられる。
その編成について、同社執行役員編成局長・柴田陽一郎氏は語る。
「アニメを見るならMX」というイメージ戦略も奏功し、コアなファンを獲得している。
地デジ化も追い風となっている。12年10月1日からは東京スカイツリーから放送を開始し、
ローカル局でありながら視聴可能世帯数が1430万世帯に拡大。なかでもタテ編成で
攻めるアニメに関しては、「アニメを見るならMX」というイメージを定着させている。
「土日は23時からすべてアニメ。ファンからは「聖地」とも呼ばれています。
こうしたラインアップが可能となったのは、「放送後にDVDが売れる」という
実績を作ってきたことも大きい。ここに価値を見出してもらうことで、
良い作品が集まってきています。購買につながる効率の良いアニメ放送として、
現在は東京1局、関西1局、全国はBS1局でという流れもあり、そのなかで
MXを選んでいただく作品も多い状況です」(同社編成部長・茅根由希子氏)
また夕方18時30分から20時までの「アニメパラダイス」枠では、『タッチ』や『めぞん一刻』
『未来警察ウラシマン』など、懐かしの作品が並ぶ。
「今後は引き続きアニメを強化し、放送だけでなく幅広い分野へと広げることも考えています。
10月に初音ミクの台湾コンサートを生中継しましたが、そのときに実施したグッズ販売がとても好調でした。
アニメから通販、アニメ声優番組からアニメソングなど、可能性はたくさんあります。
製作委員会に出資していくことも視野に入れています」(柴田氏)
面白さ対決では問題児がここまでビビパンに2勝してるんだけどな
ビビパンとジョジョだけあれば金曜日は十分だと感じた
アンチが活性化してるな
これは売れちゃうか
艦隊が消滅したりして大量に人が死んで
主人公の責務である世界を守り人々を救うってのが
できなかったのに落ち込む様子も見せないっていうのは
確かにちょっと不満な点ではあった。
>>661 ビビパンがシリアスではないという確証はないで
シリアルかもしれないけど
ついでにマクロスは最初の変形したせいで内部の都市に甚大な被害も与えている
たぶん千人近く死んでるんじゃないかな
まおゆうはダメかおっぱいしか語るとこないしな
鴨川って1期の最後にはまどかが有人機を普通に殺してたよな
あれから見なくなったけどなんかフォロー有ったのかねぇ
ちょびっと泣くけど「私達がやらなきゃあいつは倒せないんだ!」と瞬時に立ち直るとかだったらぐじぐじしない程度に深刻さを出せただろうか
>>658 ?????
たまこけ忘れてもらったら困るw
かといって人死にまくってお通夜みたいな雰囲気だとそれはそれでシリアスシリアス文句言うんだろ・・・
そうかそうか。ザンボット3並の鬱展開が見たいと
被害にあった島民に批難されて妹はレイプ、逃げ出す形で転校
よしこれで
>>649 かわいくなってるけどなんか凛の髪の色違くないかw
ガクセイバーをアニメ化したら面白そうだと思う
>>669 基本こういうノリだけどな
まぁ敢えて言うなら他の箱庭行ったり本格的にバトル始まってからじゃね
695 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 09:19:42.00 ID:wLCHaIj3O
学校うんぬんは次にフォローあると思うけど(´・ω・`)ただでさえ生徒数少なかったしな
木金土とごちゃごちゃ注目作が来て
がやがややってるなかで溜め込んだヘイト最後にみなみけが癒やしてくれる
いや〜みなみけって本当にいいものですね
>>667 最初に攫われてた一般人は大体死んだしカグラが学校襲った時に何人かモブ死んでた
あと味方も敵の管制塔ごとオペレーター吹き飛ばしたりしてた
まあ人同士が戦う話だし一々きにされてもあれだな
>>646 震災直後は反応が過剰だった、というか明らかに集団ヒステリー状態で
現実的な危険性を考えると今くらいの警戒感で別に問題はないんだが、
まああの状況だとああなるのも当然か
ビビパンはいろんなアニメのいいとこどりだな
ビビアン逝ったああああああああああああああああああああ
>>694 ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
>>683 撃墜時に脱出してるといいんだけどねえ
そういう描写も見えなかったね
あの非常時にのんきに学校で勉強するかよw
うっす。ビビパンアンチ頑張ってきてるのか。これはもらったか
まだ2話なのにわかりきった顔でいる豚
うーっすビビパン一位取った?
まおゆうは茶番
人間と魔王軍の戦争が起きてるのに難民問題の一つも解決できないで畑作りとか
戦争舐めてるな
ブリドカットセーラ恵美の演技が意外と普通
とりあえずビビパンは赤の百合ハーレムっぽいアニメになるんかね?
まさかバロムワン的友情合体がこうなってくるとは時代やわー
不思議とあれのフォロワー少なかったんだが。やっぱ合体まではなかなか踏み切れんのだろうけど
世代的にもピンスポットでアニメ制作の中心が熱中してみてた年代やし
ビビアンはひどいな
虎だけ生き残ったけど
問題児は何期からが本番?
>>675 他局が捨ててたものかき集めてたら一人勝ちしてました^^
>>686 バランスの問題だよなぁ
シリアスな空気ならちゃんとシリアスにしとけばいいって話だろうに
>>669 実は既にちょっと面白いと思ってる
これからに期待できそうという意味で
>>683 なんか二期はじまったらあの時の敵のボスをジュビ兄とか呼んでていきなり仲良くなってた
ビビパンはゲマだけ2巻以降も登録してあるんだな
新世界でボノボったのにお前らが話題にすらしなくて悲しいです
っつーかカットかよ
抽象的な絵ぐらい出せや
処女喪失シーンがいきなり事後かよ
>>708 食料がないと難民もどうしようもないからな
食料と水が最優先事項だ
食い扶持を減らしたいなら戦争だ
>>708 人間と魔王軍の戦争ではなく、人間と魔界の戦争では?
魔王には直接指揮できる部隊いないだろ?
あかねと友情で結ばれることが鍵出現と合体の条件だろう
最終的に5人で合体するよ
>>686 そして人が死なないような仕組みを作ると茶番呼ばわりする
ここまでテンプレ
猫神:連載終了
神ドル:連載終了
まさか三爆神の最後の将がメモ帳になるなんて・・・
ビビパン厨、痛いところ突かれて焦ってるね
全くまともに反論出来てないね
>>704 大戦中で空襲受けてても一部は疎開したが、普通に学校やってたところあるぞ
>>708 魔族や魔王が居るなら魔法もあるよな?
あの世界、魔法でどうにかならんのとか思っちまう。
>>724 結局話題になるような作品にはなんでも文句つくってことだわな
今までの覇権アニメに対するここでの反応見てもわかる
木金とアニメたくさん放送したのに、ビビパンしか話題にならない
中世世界じゃ糞を集めろって何処かの第六天魔王さんが言ってました><
ビビパン、何と言われようとコけるわけないわ
>>725 神ドルは最終回まで主人公が活躍しなかったの?
起きたから録画見直してるが神砂嵐やっぱかっけえなあ
アニメでこれだけ雰囲気出してくれたのは期待以上だった
お前ら今日3話の俺修羅のこと忘れてないよな?
>>708 とりあえず和解して魔王軍が農業して物々交換で人間から日用品買ったりするのはいかんのかって思う
魔物って動物みたいなもんでそこまでの知能は無いのかもしれんが
>>716 まったく話効かない辺り一話切りされた可能性がでかいけどな
今期のぐちょ覇権(ただし新作に限る)は戦勇。だと思ううわマジで
あ、兵部とヘタリアは新作じゃないからな あくまで新作の中でな?
(覇権枠の俺修羅の話題がまったくないなんて)
琴浦さんですらビビパンの話題に埋もれてしまう
高村監督の師匠は庵野だが
ビビパンのバトルシーンはエヴァ+と過去参加したカードキャプターさくらと合わさっていい感じだな
亜も白い映像になってるしナー
>>730 そうなんだよね。
農業に関わる魔法技術をもうちょっと進歩させれば
生産量のもっと大きな魔法作物や
いくら作物を連作しても土地力の衰えない魔法土地を
作り出すことが可能なんじゃないかなと思う。
さすがに、魔法のテーブルかけよごちそう出せ!
で豪華料理がわんさか並んじゃうような展開は期待しないけど。
>>725 メモ帳、アニメの後から続刊が出てないんだが…
>>710 特撮ならアイゼンボーグやウルトラマンエース、仮面ライダーWあたりがそうではないだろうか
アニメでは少ないかな確かに
モブが死ぬってだけでこんだけイチャモンつけられるんだからそりゃシリアス作品はやりたがらないわな
毒にも薬にもならない日常アニメが増えたのもこういう輩がいるからだろうな
>>730 ホイミで腹がふくれるか!
魔法を使える人間はごく一部、らしいよ
琴浦なんてニコ寄りの祭りアニメだし話題になるのは最初だけよ
むしろ女主人公でばんばん人を殺すようなアニメ作れよ
>>687 一度でいいから作ってもらいたいスパロボがある
エヴァ、ファフナーなどの超欝だけで構成されたスパロボだ
ゼオライマーΩやテッカマン(2の間との最も絶望的な話)なども入れよう
ザンボット3なども登場させて欝のオンパレードや
流石の木原マサキさんもΩになるとお手上げやで?
あまり話題になってないが、何気に主人公がマサトではなくマサキで
美久に実はガチ惚れしてて以前は人類に希望がなくてゼオライマー作って世界を破壊しようとしてたマサキが
唯一の希望を美久に見出して必死に戦うがゼオライマーより強化したのに敵がグレートゼオライマークラスだった
とかいうこの絶望的な展開面白いんやで!
俺修羅のピンクはいつでるんだよ!?
>>737 ラストは主人公とアッキーとのバトルだよ
主人公は人の案山子の所有権を強制的に書き換えるほどのチート
>>689 アニメ化しとるがな。主題歌は林原めぐみのデビュー曲やがな
モブが死ぬことを批判してる奴なんているのか
>>751 おっ、琴浦さん本スレのここで
そんな口聞いていいのか
世界大戦のような総力戦じゃなくて、昔の戦国時代のようなバトルなのに
あの当時も普通に農業はやってたしな
なんかボノボるがぼんぼるに見えて何か今後松前緒花ちゃんを見る目が変わりそう
まおゆうは真面目に語った時点で負け
見てないけど
>>746 マクロスのマイクローン化みたいに魔法で皆小さくすれば
土地問題も食料問題も一気に解決じゃね?
>>749 モブが死んでもいいがそれなりの反応はしてほしいものだな
宮藤はモブが怪我しただけで大騒ぎしてたのに
ビビパン赤は大量に死んでも気にしてないからな
>>748 あの鍵みたいな変身アイテムがガイアメモリに見えて仕方ないわ
マダオボイスの電子音が聞こえてきそうだ
敵の攻撃力をバランス調整して戦闘不能にはなるけど乗員が逃げられる程度に抑えておけばいいんだよ
街中の一般人は避難させて建物だけ破壊しておけばまた建て直せばいいさって前向きな明るい話に終始できる
まおゆうはずっと昨日みたいな感じならしんどいな
>>742 兵部はスピンオフだから新作ではないよね
兵部と琴浦さんは今季の愛され枠だから
>>751 少なくとも今期のダークフォースであることは間違いない。
謎の彼女Xとか、gdgd妖精sとかそのくらいのパワーを持った
ダークフォースだと思うから
3000前後売れるはず。
>>755 アキも他人のククリ奪いとってなかったけ?
>>741 ただ、案外繋ぎとしての枠が良いので流し見されてる感じ
モブを殺すことどうこうが問題じゃなくて主人公達が味方に被害があってもなんも思ってないのがヤバイんじゃ
俺の魔王と女騎士が修羅場すぎる
>>749 死ぬなら死ぬなりに[作品としてふさわしく感じられる描写やキャラの反応をよこせや]ってだけでしょ
そこが面倒だから避けられる…ってなら分かる
まおゆうの評価どんどん落ちてるのが気になるな
モブが死ぬこと自体に文句言ってる奴いねーけどな
主人公の反応おかしくね?って言ってるわけで
>>741 一話の時点じゃ正直二話以降はきつそうだなと思ったけどね
見てみたら案外面白い。まだキャラ紹介レベルだけど
そんなことより琴浦さんの次の提供絵が何か予想しようぜ!!
1話:大山滝
2話:船上山
3話は屏風岩かな!?
死ななきゃ死ななないで茶番言われるんだから
殺すための労力考えたら殺さないのが主流となるのもむべなるかな
琴浦さんはともかく兵部はふつーにつまらんなあ
だから、モブウンヌンは吉野がやらかしてるだけだから
お前らは死んだ前提で語ってるけどビームが直撃する寸前に船員が海に飛び込んでる可能性が
>>747 作者やる気なくしちゃったんだろうな・・・
>>763 少なくとも黒がアローンを変身させて攻撃した時はキレて特攻してたろ
そっからドッキングにつながったわけだし
本編見てたのか?
モブって言っても軍人なんて大抵おっさんだろ?
別におっさんが100人死んでも気にしないが小学生の女の子が怪我したなら主人公は本気出してた、アニメとはそういうもの
2話の引きで主人公に鬱はさせれんだろjk
そういう展開は中盤とか終盤まで待てよ
ささみさんのヤザンの声いいね
ED笑えた
ジョジョのジョセフもヤザンの声でよかったのに
>>735 火薬どうのこうのの前に糞戦法だからなぁw
>>749 主人公達の目の前で戦艦落ちたのに特に憤りもないんだもの。
ウルトラ警備隊だってもう少し憤るわ
>>753 そんな展開になってたのかよw
>>733 わかりやすいわな確かに
そもそも話題に上がらなきゃ売れるのも 難しい、ここで騒がれずに売れるのは一般向けかぐちょ向けだけや
ビビアンはリア充かぐちょの可能性が微レ存
>>783 とはいっても、変身後のアロウンの攻撃は複数の艦を一瞬で消滅
させるほどの広範囲攻撃だから海に飛び込んでもやられちゃってる可能性が高いと思われ?
>>747 ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか黒のせいで死人でた感じになったけど黒許されんの?って話だった気がするけど
いつの間にか信者アンチって話になってるな
売りスレ民は朝から血の気多すぎ
>>792 途中から一人ずつ死んでいって黒だけ生き残るな
おっぱい魔王は魔王と勇者がイチャイチャ惚気てる所で周りに魔王だとバレる展開じゃないの?
ヨスガ級の濡れ場用意しろよ
>>775 背景の色合いの関係か、時間の変化が少しわかりにくかったな
評価落とす程でもないとは思うが
そういえば爺in淫獣はQBと全く同じことしてるな
>>794 実はあれ船員は骨折くらいしてるけど誰も死んでないんだよ
あとで他の戦艦が泳いでる船員助けてるらしい
今ビビパンにいちゃもん付けてる奴は竿にいちゃもん付けてた奴と同じ匂いがする
人死に許す許さないとか素直にブヒれないとかは売り上げには影響しないからなぶっちゃけ
完全に戯言として聞き逃して良いところ
>>787 アメリカ映画も昔はラスボス殺してたのに最近の映画はひどすぎんぞ
俺最近アメリカの映画みまくってるんだが
mobはあっさり殺すのにラスボスは自殺パターンばかり
2010年から著名の映画全部そうなんだけど
しかもマジでラスボスがあっさり自殺するから超つまんねー
スターウォーズで説明するとエピソード2でちょっとだけダースベイダーが暴れた後に
なぜかダースベイダーが「俺が父親だ」とかいって投身自殺するような演出
このような演出を実際にしてた作品といえばトイストーリー2がそうだったよな
「うそだあああああ」つってたときに落ちていったのは親父のほうだ
こんな子供向け映画の演出を大人向けでやりまくってんだけど・・・
戦闘後妹がお姉ちゃん戦うのは危ないからやめてよみたいな事言って止める展開ならまだ納得はいくんだけどな
アニマ無料は今日か
やっぱシリアス否定派は日常アニメ肯定派か
また吉野大先生の完全勝利か・・・
ビビパン厨、ついに反論できないことを悟って
開き直っちゃったね。打つ手ないもんね
>>811 ビビパンVSたまこ か
どっちも好きやで
一晩中死人死人と
ネガキャンだと思ってたけど本当にナーバスなんだな
ウルトラマンや戦隊モノで毎週怪獣に街を破壊されて被害でてるのに
人が死にまくってるんだから悲しめよって言ってるのと同じくらいナンセンスだわ
モブの死で騒がれるアニメは売れると
いやバカなんだろ
たまこでシリアスって餅でのど詰まらせて死者が出るとかか
なんつうかビビパンの百合は下品って感じがしてダメだわ
そんなに死人気になるならツイッターなりなんなりで質問してみたら?
ビビパンの妹ちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
>>791 うんこをあそこまで脅威として表現出来るヒラコーには糞漫画家の称号を与えたい
なんであんなにうんこ好きなんだろう
>>791 ゼオライマーΩは敵がめっちゃ強い
前回の八卦ロボはマサキがあえて弱くしていたというのもあるが
今回の敵はゼオライマーを強化したはずなのに次元連結システムをフル活用しないと勝てない
マサキですら敵の強さに驚いてるほど
ビビパンは取り敢えず今期覇権は硬いわ。これからどれだけ吉野脚本が炸裂しようともな
ちなみに俺は買わない
>>824 うむ
もっと出せ
あとたまこけのあんこちゃんももっと出せ
まおちゃん再評価されてるな
種死キラさんの宇宙漂流の刑に対して不殺じゃない!って文句言ってる位ナンセンスだわ
ほんとあの手この手でビビパン叩きますなぁ(´・ω・`)知ってるよ今日土下座すること
うんこって凄いんだぞ、ベトナム戦争でも使われてたし
琴浦さん予約しようとしたんだがもしかして店舗別予約特典ない?
どうせ売れるんだろって言ってる奴は
まだ登録されて三日だってこと忘れてそうだな
>>821 ・食中毒発生で営業停止エンド
・大型商業施設にやられ財政難で閉店エンド
PAにやらせるしかないな
糞尿すげえ
マジ戦略資源
青「私のせいであの人達がうわげぼぼぼぼ(嘔吐)」
を期待していたゲロマニアが多かったんだな
ビビパン9位
>>837 自分は買わないけどたぶん売れるんだろうな枠はほぼ確実に売れるかと
***,**9位/***,*10位 ★ (***,961 pt) [*,**4予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*18位/***,*21位 ★ (**1,666 pt) [*,*49予約] 13/03/20 13/01 まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]
***,*75位/***,*75位 ★ (***,856 pt) [*,**3予約] 13/03/27 13/01 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]
***,*83位/***,*88位 ★ (**1,752 pt) [*,*16予約] 13/03/22 13/01 ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*93位/***,*91位 ★ (***,644 pt) [*,**3予約] 13/03/20 13/01 たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
***,146位/***,150位 ★ (***,147 pt) [*,*35予約] 13/04/03 13/01 TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】
ビビパンの戦犯は誰?
つきたての餅って別次元の美味さだからしょうがないね
>>831 陸防まおちゃんは死人の出ない変身ヒロインモノだったね
まあゾイドが1位の時点でスカスカだよね
>>841 泣きながらトマト食うんだけど途中で戻すんだな
>>817 目の前で犠牲出たときには憤ってるだろ、ビビパンはそれがなかったから言われてるんだろ
1万売れるだろうけど
アニメが売れるのは良い事だな(韜晦)
>>832 実際、キラさんが通った後はスコア荒稼ぎできるという設定があってだな
>>844 上位にガルパンあるからビビパン上がってもふーんって感じだな
>>792 この理屈、わかんないこともないけど。
ただね。リアルで考えて見ればいいんだよ。
家族や友人が死ぬのは悲しいけれど
どこかの誰かが死ぬのは、家族や友人が死ぬのと同じレベルでは
悲しくないよね?
いくらでも人が死んだニュースなんてあるけど
それに対していちいち家族や友人が死んだレベルで反応しないよね。
アニメや映画も同じ。
モブがいくら死んでもそれはそんなに悲しいことじゃないと思う。
でもそれはそれとして
ビビレのヒロインは、もうちょっと人死に気にしても良かっただろ
ビビパンは桃も加入して五体合体して
その後黒に赤以外が取り込まれて合体という
エルガイヤー方式を考えてみた・・・
**9位/*10位★(***,961 pt)[*,**4予約] 13/03/27ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
百合アン息してるかー?w
まおゆうの好調ぶりはよくわからんな、期待はしてるんだけど
まおゆうのOPは歌ってないverで聞いてみたいもんだ
いい曲だと思うんだよなぁ
>>844 魚おおおおおおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)
ID:xsD2OEPXP
>>848 といっても、ガルパン1が昨日から1150枚は最低売れてるから
ゾイド自体はそこそこ売れてるみたい
○2012年秋期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
18,713 ガールズ&パンツァー
16,782 中二病でも恋がしたい!
12,409 To LOVEる -とらぶる- ダークネス
11,723 銀魂' 延長戦
11,036 リトルバスターズ!
*9,690 ひだまりスケッチ×ハニカム
ひだまりは差をつけられたけど
塁平だとリトバスはリトさんに勝って4天皇になる可能性あり
他にパッとしたのないしビビパン今期覇権は確実なんじゃない
数字がどれくらいになるかはわからんけど
ビビパンは覇権を信じる俺でもまおゆうはちょっとわからんな
この先上げ所も一切無く淡々と最後までいくと思うんだけどコレ
餅作ってる所に細菌持ちまくりの渡り鳥入れてる辺りたまこまーけっとは衛生管理の概念皆無だろ
>>844 ビビパン、まおゆう覇権候補
はがない、ラブライブ5000〜1万安定
琴浦ダークフォース力発揮
たまこけ死亡確認
所詮不満言ってる奴なんて購入しないような人間ってことや
>>855 キラが通った後
ストライクダガー「ノーサイドってか?レェフリーは・・・ここにはいねぇよ!」
>>850 赤「食えよ(にっこり)」
青「や、やめ…ォエェェェレロレロレロ」
ありだな
>>829 強敵は倒した時の爆発がヤバいからなるべく人居ないとこで…って新鮮だった
まおゆうはわっちよりなら一定の支持を得るやろ
ただどうなるのかはしらん
どちらにせよ売れた原作物だから固定層は間違いなくいるべ
ビビパンにエリーさんが出てた
ビビパン9位か
これでラブライブの今期アニメ最高順位に並んだわけだ
>>871 リトバスって放送前の期待に反してなんでこんなに売れてないの?
何がダメだったの?どうして失敗したの?
ビビまおはがラブで決まりかな
>>876 ジョジョはBOX待ち&店頭買いが多そうだからな
>>877 そりゃ不満ポイントがあるんだから買わないだろう……
今期はビビパンがなかったら大不作って言われてただろうな
ビビパン以外ろくに売れそうなアニメが何もない状態だし
>>855 結局キラさんがとどめを刺してないだけで、戦死者増やすだけだと思うんだよなあ
>>873 まあ出来も悪くないし
他の有力候補はみんな店舗特典も魅力的だから分散してるけどまおゆう琴浦さんは飛犬だから尼に寄ってんだよ
はがないも1期よりはよくなってる
>>874 こういうしょうもないケチつけてくるやつみると勝ったなと感じるw
まおゆうが好調というより他が酷いだけじゃ・・・
ラブライブも棒声優という予想外の地雷あったし
たまこけもぱっとしないし
ビビパンがどこまで持つか・・・
>>884 ビビパンは登録ブーストで7位までいってたよ
>>877 不満言うために買う層ってけっこう多いんだぞ
>>844 まおゆうはやってたんか
画像があがらんから気づかない
うーっす
なんかあった?
>>874 なんか、自分の知ってる料理屋も普通に猫とかいて気になるわ…
リトバスは前回ので二巻が上がってたな
あんまり右肩しないですむかもな
ビビパン今後の展開予想
緑「私友達がいなくて」赤「知ってたよ」合体
黄「私いじめられてて」赤「知ってたよ」合体 こんな感じかな
やはりビビパンが覇権だな(´・ω・`)
というか、はやく海を題材にした○○パンをフミカネに持ちかけるんだ、早いもん順だぞマジで(´・ω・`)
>>877 違う違う
論点がキチってるって事じゃん
メリーさんの中の人が羽ばたいてくれたのは売りスレ民の一人として感動している
メリーさん安らかに眠ってください…
種死HDは是非漫画版でやってほしい
鍵なんだからそこそこ固定はついてるでしょ安定する
大学の近くのラーメン屋は足元にたまにペットの茶色い羽虫がうろうろしてたな
リトバス爆死が不思議でならん・・・
兵部って腐にウケてるのか?
確かにそれくさい描写あったが
とらぶるは割と右肩するから秋四天王は読めないなー
ガル中二と後個人的にジョジョも確実に入ると思うけど
>>908 あ、最高6位だった
120秒めんどくさいな、すぐ訂正できない
リトバスは普通に悪くは無いな
>>904 同じメリーさん出身の茅野とどこで差がついたのか慢心、
まあたまこけは商店街って緩い場所だからともかくワーキングはあれでチェーン店だからちょっと見ててイラッときたな
アニメにつっこんだら負けなんだけどさ
***,157位/***,155位 ★ (***,665 pt) [*,*11予約] 13/03/27 13/01 閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray]
***,248位/***,239位 ★ (***,477 pt) [*,*25予約] 13/02/27 13/01 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,348位/***,332位 ★ (***,*84 pt) [*,**0予約] 13/03/20 13/01 THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [Blu-ray]
***,382位/***,398位 ○ (***,118 pt) [*,**0予約] 13/03/20 13/01 THE UNLIMITED 兵部京介 01(初回限定版) [DVD]
***,395位/***,379位 ★ (***,225 pt) [*,**4予約] 13/03/27 13/01 ささみさん@がんばらない 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,472位/***,511位 ★ (**1,194 pt) [*,151予約] 13/03/27 13/01 ぷちます! ‐ プチ・アイドルマスター - コレクターズエディション Vol.1 [Blu-ray]
***,521位/***,506位 ★ (***,391 pt) [*,**4予約] 13/03/20 13/01 D.C.III ~ダ・カーポIII~ [ブルーレイ初回限定特別版] (1) [Blu-ray]
***,526位/***,843位 ○ (***,*55 pt) [*,**0予約] 13/03/27 13/01 ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [DVD]
***,664位/***,640位 ★ (***,*58 pt) [*,**6予約] 13/04/24 13/01 戦勇。 第1巻 [Blu-ray]
***,841位/***,813位 ○ (***,192 pt) [*,**0予約] 13/03/27 13/01 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [DVD]
***,866位/***,828位 ★ (***,224 pt) [*,**4予約] 13/03/29 13/01 問題児たちが異世界から来るそうですよ? Blu-ray 第1巻
***,868位/***,835位 ○ (***,*63 pt) [*,**2予約] 13/04/24 13/01 戦勇。 第1巻 [DVD]
***,912位/***,869位 ○ (---,--- pt) [*,**0予約] 13/04/24 13/01 ヘタリア The Beautiful World vol.1【初回限定版】 [DVD]
**1,109位/**1,077位 ○ (***,262 pt) [*,**4予約] 13/02/27 13/01 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [DVD]
**1,354位/**1,323位 ★ (***,157 pt) [*,**0予約] 13/03/06 13/01 GJ 部 Vol.1 [Blu-ray]
土曜日か…
また今晩は俺修羅の反省会しないといけないんだな
>>876 だから、リトバスは「リトさんに勝って」「四天王入り」と言ってる
ジョジョが覇権でも、リトさんと金”玉に勝てば四天王
マギがどれだけ店頭で積むかだな
1万は軽く超えてくるとは思うけど
目の前で戦艦が一撃で溶かされてるのみて尚、戦うと誓う少女の感覚って、おかしくね?
万売って爆死言われるのって俺は久々だな
いつ以来だろう
>>851 じゃあお前はそれが気になったんだろうけど俺はまったく気にならなかった
少なくとも俺はそういう描写がなくても全く問題ないと思った
完全におまそうレベルの好みの問題の話だわ
逆にいえばそういう描写がはいるだけで作品の雰囲気は少なからず重くシリアスに寄ることになるから俺は必要ないと思った
ビビパンはメインキャラ何人も出してキャラ開発がおざなりにならんかどうかが一番の心配だったり
とりあえず半分ぐらい見ないとわからんけど
俺修羅が良い基準点になってる気がする
これを蹴落とせればまあおkみたいな
>>917 カグラも原作ファンがそこそこ買いそうだね
売りスレであんまり見たことないけど
ビビパンはあれは反則だろ… 掛けてる金が違う…
ビビパンはポル表現がウケた感じかね
>>907 食い物屋ならどこでも一匹位飼ってると思うわ、客に見せてないだけでw
>>925 ある意味最終兵器だったのに期待外れって意味だなぁ
次スレいくよ!
>>911 絶チル時代から男キャラに(;´Д`)ハァハァ言ってる女はそこそこいた
腐女子キャラもいてそっち系のネタよくあったし
>>905 そういえばノリで出しちゃったパーフェクトストライクの重量過多をクリアする設定固まったのか?
福田はスターゲイザーも嫌がってたよな
というか森田と阿久津関連の作品
>>920 リトバス2クールだしなー
てか銀魂は再放送分のは累平にいれるんだろうか
ビビパン戦艦雑魚すぎなんだよ
撃墜されてもちゃんと脱出してるホラの戦艦見習えよ
メリー → マリーさん → あかね
赤髪ヒロイン覇権の佐倉
リトバスの爆死は鍵の終焉を導くのか・・・
アムネシア1話で切ったんだけど
化けたらしいね
>>901 黒「実は私、アローンをけしかけていて」赤「知ってたよ」
こうですか?
>>911 男が2人いれば十分なのがやつらやで
それが沢山の人数いるかどうかが問題になるだけで
鍵はリライトでもう死んだから
>>937 まぁなw
某チェーン店でもバルサンしたらすごかった
ビビパンはまぁ売れるんだろうけど残念だなー
放送前からキャラデザとエロいフェチズムは保証されてたんだから、
その上で世界観や設定をしっかり作りこんで尚且つそれをキャラの掘り下げと絡めて丁寧に描写する・・・
感じの作品であって欲しかった
2話見て「考えるな感じろ(女体を}」ってのはよく分かったけど、もったいない
サンドバッグの代わりはあっても鴨川の代わりが現われる事はない
鴨川は永遠にオンリーワンなのだ
>>947 ギャグアニメとして面白いよ
後は主人公ちゃんかわいいとかケントカッコいいとか
パンアンチはなぜイライラし続けるのか
兵部の方が金掛かってるように見える。
茅野の遊漁ちゃん、五和からの羽ばたきっぷりが半端なかったからな
アイドル顔でも無いなのにあそこまでゴリ押せたのは凄かったわ
人死に憤るのが重要なら、兜甲児は動けない!はもっと売れていいはずだ。
>>924 かと言ってまどかみたいに死にたくないってブルってもそれはそれでどうだろう
リトバスを爆死とか言っているのは鍵を過大評価しすぎだわ
今の鍵にかつての勢いなんてもうないのに
〃 /: : /: : : : : : : : : : : : : : : : \: 丶
{. : ⌒^´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .',: : :, . .、
/: : : : : /: : : : : : /: : : : :ハ: : : : : : : : : : :',: : :, : : .
′: : : : : :′: :/: : /: /// }: iヽ: ト、: : :}: : :, : : , : : :.ヽ
//`⌒^¨´.: : : : :./: 7⌒/ :}: | }:}´}: :`}: :.∧: : }^ー‐’
`^¨¨¨ヽ从{: : :{: :抖-==ミ :}/ x≠ミ: :}: : : :| : :| ̄´
く::::∨ {: : :{〃 ん: : } ん: :} ヾ: : }: |: : |←去年万売ったのに爆死言われた人
/:::::::Y: : :ト、 乂 ソ V ソ /: : /:/: : :
/::::::::::∧: : : \::`::::. , .:´::/: :/:{∧: /}
. /{:::::::::::| |∨: : { ⌒´:./::::}/
|::|:::::::::::| |:::V: : .> ` ’ イ: : :/:::::::|
|::|:::::::::::| |:::::V: : . } ≧=-=≦:::::/: : / .:::::::|
ゝ'⌒ヽ | |::/ : : :.} ̄ ̄`T´ {⌒/: : /}:::::::::::|
/ \ \: \: : : :}i{: : :./: /}-- 、⌒
{: \ \:.{、: : }i{: : ムイ/ }
/≧=‐- `⌒^ \⌒/ ´ ∧
. / ≧=‐- /¨¨ヽ -‐=≦ }
琴浦さんは親がああじゃなきゃなかなかいい性格になって
人生愉しんでた気がするわw
>>928 そりゃ、おまそうだよ。
「なんでや特に問題ないやろキッズアニメとか特撮みたいなフォーマットなんだから」
なんて擁護に対しての反応からここまで来たんだし。
これが
「きっとそれも伏線なんだよ」「でも吉野だぜ?」「だよなー」で流せば早かったのに
ビビパンのアマラン何で関西放送後にアマラン下げて関東放送後に上がるんだ?
関西豚は円盤買わないのか?
アムネシアは、心理サスペンスが好きであの男キャラの見た目の造形に耐えられれば
今んところ面白いで
>>935 俺は最後の燃え展開にやられたな
ドッキング後のデザインにもブヒったが
>>941 またいつのまにか無かったことになってるんじゃないですかね(震え声)
ボンボンでもEDGEでもいいのでオナシャッス!!
今日はニコで琴浦さんだし毎時で2桁行けそうだな
ビビパンなんてまだラグランジェと変わらんだろ
金をかけてるならもっと面白くしろ
低予算でも面白さで勝ってる問題児の方が好感を持てるぞ
>>947 崖から落ちて一機減?
実はループものでした?
本気チュー
化けたというほどではないよ
AMNESIAネタバレ
・1話の世界と2話ラストで名塚が目覚めてからの世界は別物
・パラレルワールドを次々に映していくストーリー
・名塚は世界ごとに違う人間関係の中に置かれ、違うイケメンとフラグを立てている
・名塚が殺されるか、宮田が死ぬかするたびに次の世界に移る。名塚を殺しているのは宮田
・かつて宮田は名塚と交際していたが名塚死亡
・名塚に会いたいと願って神のようなものと契約した宮田は、並行世界に飛ばされ名塚と再会
・異なる世界からやってきた宮田は異分子であるため、毎回すぐに死ぬよう宿命付けられている
・宮田は死ぬたびにまた次の並行世界に飛ばされて名塚と出会い、毎回名塚と結ばれずに死ぬ
・異分子である宮田の登場と共に、宮田ループのきっかけとなった名塚にも影響が出て記憶喪失になる
・記憶喪失→記憶取り戻す→他のイケメンと結ばれる、という名塚を何度も見るうちに宮田発狂
・宮田は並行世界に出現するたびに、自分が死ぬ前に名塚を殺害するようになる
・名塚が死ぬと、また新たな名塚と出会うために宮田は次の並行世界に飛ばされる
・宮田の襲撃をかわせた時だけ、その世界の名塚は生存。それがゲームでのハッピーエンド
アムネシアの主人公ちゃんは否定的に思ってる男にいきなりキスされても無反応だった辺りいきなりレイプされても無抵抗っぽい
>>965 親がちゃんと性格の背景になってる作品ってあんまりないよね
ビビパンと俺修羅放送時間被ってるじゃねーか
俺修羅切るか
676 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 09:16:50.70 ID:4H+PCyCs0
面白さ対決では問題児がここまでビビパンに2勝してるんだけどな
975 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/19(土) 09:53:56.92 ID:4H+PCyCs0
ビビパンなんてまだラグランジェと変わらんだろ
金をかけてるならもっと面白くしろ
低予算でも面白さで勝ってる問題児の方が好感を持てるぞ
***,**9位/***,*10位★(***,961 pt)[*,**4予約] 13/03/27 13/01ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,866位/***,828位★(***,224 pt)[*,**4予約] 13/03/29 13/01問題児たちが異世界から来るそうですよ? Blu-ray 第1巻
>>916 たまこは客に見える部分ではまあまあちゃんとしてそうだからな
ワーキングはその点、本当に不快だった
ゴルディオンハンマー萌えが思いの外多かったわけや
ビビパンは完全にABの流れで売れるパターンやろ
>>982 いくら売れても面白くなければ俺は認めん
>>977 二行目しかまでしか読んでないけど楽しみ奪うような真似を!?
あやねるはサブの方が売れる
爆死って数字が出ないことだろ!いい加減にしろ!
俺修羅はニコニコのコメ無しじゃ無理だわ
リアルタイムに実況スレ行く気にすらならない
ビビッドパンツ爆
はばく
>>987 ようマイノリティ(´・ω・`)評価スレでもいけよメーン?
評価豚爆死
ヽ .! /:} |
! .! |:/:ィ--ト、
| ,} _人-==イ´
ヽ/ィ Aヾ、/
_、__ く,.>-<ソ:V{_
_>: :_/ U ヽ: : :/_
>-(fi ,-、 ,-、 }.):': :< >>1000なら 今夜はコシコシ
/:ィ: : :ヾ,_L_L _L_L {: : ,-,
´ .|: : :_:ヽ_, 、__, /: : /
/: :, -:-:ヽ,.- :' ̄`ヾ: : : :/__
'´ \: : : : : : : : : :ヽ:: : : : :ノ
`ヽ: :_:_: >ー'´):)
ビビット尿漏れ↓
1000 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/19(土) 09:56:29.56 ID:p1n+y3Sm0
尻爆
1001 :
1001:
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
http://engawa.2ch.net/poverty/ z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ