【アルジェリア人質】 現地にいた17人のうち14人の消息不明 何人が人質になったか明言せず 日揮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本人14人と連絡取れず、日揮関係者「3人無事」 2013.1.18 06:46


 アルジェリア人質事件で、プラント建設大手、日揮(本社横浜市)の現地関係者は17日夜
(日本時間18日未明)、共同通信の電話取材に対し、現場のガス田施設にいた日本人17人のうち
14人と連絡が取れず、3人が無事だったことを明らかにした。

 17人のうち何人が人質になったかは明言しなかった。

 犯人グループ側は人質35人が死亡したとしており、被害の全容は明らかになっていない。

 日揮関係者によると、ガス田施設には日本人が計17人おり、犯人グループに連行された人と、そうでない人がいた。

 このうち3人の無事が確認され、17日にイナメナスから首都アルジェに向かった。
 残る14人については「分からない状況」という。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130118/crm13011806460004-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:35:33.48 ID:JMfrcrSf0
決して助からない人命が いまそこにある
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:37:21.39 ID:A9yW4XxvP
じゃあ自主退社ということで
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:37:45.30 ID:p+GZPx8T0
現地日本人のお悔やみ申し上げます
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:50:12.89 ID:aIh9FL520
そもそもプラントの警備はどうなってんの?
アルジェリア軍に頼むとか民間軍事会社雇うとかしないわけ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:57:00.25 ID:iDokH+8N0
>>5
門の前で銃撃戦やったんだってさ、日揮の職員が「遠くで銃撃戦の音が聞こえる」って連絡してたらしい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:58:36.03 ID:a9c9D7n90
警備雇うのも高すぎて数増やせないだろうし責めようがない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 07:58:54.27 ID:qWsyKS5h0
労災降りるんかな……せめて残された人に安息を
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:00:20.60 ID:fWRYL1f4O
>>5
軍がやってたらしいぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:01:00.79 ID:OwGk/ZH00
>>5
アルジェリア軍が警備してた
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:01:47.37 ID:S18WTitU0
>>8
日揮「自己責任、労災なんてもってのほか」
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:02:39.45 ID:NKawD5dkO
テロリストもびっくりだろうな、そりゃ天然ガスのプラントに空爆したら大爆発するって
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:02:48.46 ID:7CjdELjH0
>>5
日本企業は貧乏性だからそんな金無駄だと考えてる
日本人社員の命はアフリカの中国人労働者より安いです
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:03:01.14 ID:qbqCYge00
>>6
その時点でとっとと避難してれば良かったのになにを悠長に電話してんだ
>>14
プラントの規模考えろよ。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:05:45.79 ID:6cfGghvD0
発表した行方不明数と人質の数が合わないと隠れている可能性がある
テロリストがその隠れている人を探す可能性があるから
人数はどこの国も発表しないんだってさ
アホの民主党とか朝日新聞とかだったらわかった時点で
すぐに話すだろうな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:07:38.30 ID:75qfLA880
有るジェリア
無いジェリア
>>14
まったいらな砂漠の真ん中、逃げる場所がないw
超絶ブラックかよ
1週間くらい避難できる地下シェルターとか無かったのかな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:11:38.84 ID:Tg37F1SD0
よっしゃアフリカに武器売りに行くわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:13:22.87 ID:8ydKtMVe0
アフリカはまだあかんな。
すしざんまいの社長もソマリアとなんか交渉してたけど大丈夫なんか
そりゃ中国人しか行きたがらないわな、こんなとこ。
労災は降りないよ
そのぶんはニッキが払ってくれるだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) 08:25:00.70 ID:L4Xm89Hn0
日揮に入社した時はどんな気持ちだったんだろうねwww
やっぱ将来安泰とか思ったのかな?ん?ん?
日揮といえば最大手だからな
就活のときもらったパンフレットみたら先輩インタビュー全員ガチムチで笑ったわ
サラリーマン金太郎のストーリーそのものだからな。
能力・度胸・体力…全部ないと勤まらない
海外転勤のない職場で良かった