ハローワークでここだけは辞めとけという職業 1位 自販機補充 2位 飲食業 3位 介護で合ってるよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000033-jijc-biz

JUKI、希望退職200人募集=給与カットも、業績低迷で
時事通信 1月15日(火)20時0分配信

JUKI <6440> は15日、主力販売先である縫製工場や電子工場の設備投資が落ち込み、業績が低迷していることを受け、
パートタイマーや契約社員を含め200人の希望退職を募集すると発表した。
同社の従業員数は1253人。正社員は勤続3年以上かつ満40歳以上が対象で、909人が該当する。


http://nikkan-spa.jp/268219
【ブラック飲食店】従業員のモラルも酷かった

デフレの波に揉まれ、低賃金・過剰労働・サービス過多が蔓延る外食産業。
そこは、労働環境はむろん、従業員も客もド底辺という凄まじい魔境になっていた!


http://www.mynewsjapan.com/reports/1536

コカコーラ配送「日東フルライン」で新入社員が過労自殺 猛暑、パワハラ、無理なノルマ
09:36 12/28 2011

 どこにでもあるコカコーラの自動販売機だが、そのコーラ専門の配送会社「日東フルライン」で08年夏、
若手社員が過労自殺し労災認定を受けていた事実は、ほとんど知られていない。
自殺したのは、入社わずか4カ月目の配送員Fさん(当時27歳)。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:26:28.65 ID:Tw8rYvD10
不動産営業
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:26:38.67 ID:5ipcU+FQ0
そんな大変な仕事なんだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:27:41.56 ID:6E9Rmax00
自販機補充って大変なのか
持ち場広いんかね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:27:41.69 ID:qrB7H75z0
まともな会社ならハローワークに求人なんか出さない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:27:49.97 ID:X1DbxYc90
>>3
普通の人間なら一発KO
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:28:27.57 ID:N1U6v/XC0
誰でもできそうな仕事のブラック率は異常
ある意味誰でもできない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:28:33.22 ID:jvYWmL7q0
ハロワにまともな職ってあるのか?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:28:44.52 ID:0yZGe+Wq0
回って入れるだけじゃないんか、、、
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:29:03.09 ID:zz4dir7nO
運んで入れるだけでないの?
闇の業務があるの?
本来の役割果たしてる筈の求人誌やハローワークにはまともな求人は無くて人づてに探さないといけないのは辛いな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:30:05.90 ID:ZwMllVaaO
>>4
過労死する程度に忙しい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:30:06.51 ID:F/j9G4gl0
>>9
絶対に回れない量のノルマ課せられて
回るまで帰ってくるなって言われるんだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:30:44.27 ID:WZEe7ZFv0
介護業界「就職難のはずなのに人手不足。なぜだろう?」
労働者 「重労働のわりに給料が安いからだろ」
介護業界「こんなにやりがいのある職場なのにどうして若者が来ないんだろう?」
若者  「なんで低賃金でしかも数年で体壊す仕事を選ぶんだよw」
介護業界「職員はみんな痩せるほど楽しそうに働いてるのになあ」
職員  「あの、有給取りたいんですけど」
介護業界「なんだとこのクズ! 文句言うなクズ! 糞拭けクズ! クズクズクズクズ!」
職員  「じゃあ辞めます」
介護業界「また一人辞めたよ。まったく理由が判らない。困った困った」
無職  「じゃあ雇って」
介護業界「資格あるよね? 連続18時間勤務するよね? 休み要らないよね?」
無職  「・・・他探します」
介護業界「どうしてこんなに人手不足なんだろう?」

マスコミ「『就職難』は嘘。選ばなければ仕事はある」


介護業界「日本人はクソ。東南アジアの勤勉な若者呼ぶわ」
留学生 「日本人はクソ。騙されたから帰るわ」
介護業界「留学生が帰ったのは日本語能力のせい」
短期のバイトが欲しい時はどこで探すんだよ
バイトですら最低三ヶ月とか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:31:42.40 ID:yWidiLWv0
自販機補充は毎月自殺者でてるよ。毎月な。
自動販売機ってそんなにきついの?
逆にここは狙えって職業は無いのか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:33:00.16 ID:y2QlCc7dO
>>10
運ぶのより上げ下ろしが大変みたいだよ。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:33:11.25 ID:yRFozSxs0
>>15
途中で辞めれば即解決
21 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/16(水) 22:33:14.30 ID:Pi4uU9DG0
>>1
印刷工
補充そんなきついのか初めて知った
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:34:11.65 ID:HY+ccgzQ0
時間外なし(残業は無限に発生)
退職金なし(使い捨て宣言)

まじで中小の中途なんて人間扱いされない感がはんぱない
労働者の権利を守る組織もなきゃ、公のセーフティネットも機能不全
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:34:36.97 ID:X1DbxYc90
>>17
普通の人には無理。

キリンビバ自販機配送の23歳社員が過労自殺 心身ボロボロで繁忙期突入、転勤2カ月めに営業所で飛び降り
http://www.mynewsjapan.com/reports/1680
>>18
上場企業の子会社孫会社あたり
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:35:00.26 ID:wQoZelSJ0
>>1
その3つなら介護が2位だ
>>22
物流の運転手は、地獄
長時間労働・重量物を自力で運搬・帰社後は、事務処理
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:35:30.92 ID:ztH/wy1c0
公園の脇とかで社用車で昼寝してるやつらは何の業種なんだ?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:36:03.69 ID:fXrEqTtD0
雪国だと堅い雪を削って除雪までしてたぞ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:36:06.12 ID:+djAv+zqP
ハロワはまじでまともな会社はないな
中小製造業の工場が一番ましだったりするけど高卒向けだしな
>>23
ハロワにあるようなのってほぼ大抵この条件だから困るよな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:36:43.10 ID:pd4V/oVM0
>>15
それこそ派遣屋に登録すりゃいいじゃん
最近は日雇いはやりづらくなってるみたいだがわりと生き残ってはいるだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:36:45.96 ID:wOuGyORp0 BE:2313902276-2BP(1235)

>>15
日雇いで探すかバイトの派遣登録
大学生なら就職課みたいなとこ行けば色々紹介してくれるだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:36:57.94 ID:Bc/ZNxDS0
自販機なんて皆使ってて無くちゃ困るのに
こんな命すり減らして酷使されてる奴が支えてるなんて変だよな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:37:24.74 ID:JNWX3XU40
>>24
ユーチューブかNHKの特集でこの人を特集した番組やってたわ。

親はキリンという大きな会社に入って喜んでて
こんなことになるとは思ってなかったらしい。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:37:29.56 ID:VLemQlCB0
>>28
たいていはルート営業職。
もちろん顧客は法人。これが個人相手だと途端にブラックに
>>28
うちの近くじゃ自販機補充が寝てるんだけどな
うちのとこは天国なのかもしれん
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:37:47.67 ID:9cjQoPt80
こういうの社会人が言ってるならまだいいんだけど、まさか無職が言ってないだろうな
ブラック人材が仕事選ぶなよ・・・そんなんだからいつまでたっても無職なんだよ
>>23
そんなんだから生活保護に頼らざるを得ないのに14%削減するもんな
減らすなら最低賃金上げるとか考えないのか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:38:00.75 ID:WFW+lEXF0
>>28
ルート営業
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:38:10.81 ID:ASVPzROv0
自動販売機の中の人も大変なんだな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:38:31.93 ID:7i6m1xoC0
レンタカーってどうよ
>>28
孤独のグルメの主人公がほぼそれだな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:39:08.00 ID:Lm++m73O0
自販機補充って、新入社員が自殺してたよな、きつすぎて
電気工事
住宅にいってLAN回戦とか引くんだよね?と思いがちだが、ただのドカタ
それなりにまともな仕事はハロワには無いのか
超絶ホワイトなら受からないのは知ってるけど絶妙なブラックは避けたい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:39:24.29 ID:EU8G1aqA0
自殺するぐらいなら家で寝てろよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:39:49.65 ID:GBYdLKBz0
自販機の補充やってるけど最初の3か月で25`痩せたよ
>>42
自分が運転中の事故は自腹だと聞くぞ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:40:12.86 ID://31FMau0
介護するくらいなら死ぬ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:40:13.16 ID:d4Q37Vou0
うちの職場にやってくる補充員の人も苦労してるのか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:40:23.40 ID:/rn7m6FiP
自販機を利用する人はかなり減っているんじゃないの?
自販機の設置箇所も、屋外の物は減っているように思える
ノルマが酷いと言われてもあまりピンとこない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:40:28.00 ID:51Ras85y0
レンタカー、保険幹部、不動産業務が4位、5位、6位、7位携帯販売
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:40:52.70 ID:geg7euS/0
1日十数時間労働・週休1日、自販機はそんな大変じゃないよ
トロい奴は1日あっても終わらないけど

この程度のブラックはハロワじゃ当たり前
>>38
ブラック過ぎてるからその仕事辞めて無職になった人間がその企業叩いてんだろ

お前は社畜として過労死か自殺するまで働き続けろ
補充だけじゃなく空き缶の回収もあるうえ新規開拓(自販機置かせてくれる場所の営業)もあるからな
当然売上も新規開拓もノルマがある
>>28
ルート営業だね俺もそうだがすげー楽だよ月の前半に売る上げ取ってしまえば後は漫喫でも行ってればいいし
>>54
何言ってんだ奴隷
馬鹿じゃねえかwwwwwwwwww
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:41:40.56 ID:Q+6zLCbi0
なんだかんだで土方とか工場って恵まれてるんだな
自販機の補充、スゲー楽そうだけどなぁ
人間関係で悩むこともないだろうし
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:42:17.30 ID:SICJH85h0
>>2
地方だからか今までやった仕事の中では最も楽だったわ
将来が不安になって辞めたけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:42:24.03 ID:0yZGe+Wq0
>>53
レンタカー屋忙しいの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:42:42.14 ID:gWMH2celO
自販機にジュースいれる仕事とか
楽そうに見えるけどな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:42:45.13 ID:YnBjikc7O
低スキル高疲労な仕事ほど低待遇なのはなぜ?
>>58

やめたれや。
こういう人たち一人ひとりのおかげで俺らの社会が成り立ってる。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:43:07.12 ID:NCKP91Sm0
人間関係の無い自販機補充って楽だと思うんだけど
仕事の辛さの7割ぐらい人間関係じゃね?
>>53
携帯販売って学生のバイトじゃん・・・ ノルマで自爆営業とかあんのか?

家電量販店でマッサージチェアの販売営業が時給1100〜1200円みたいになってるわけでもねーだろ?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:43:26.06 ID:t8/inZFb0
なんだ経験者はいないのか
さすがニート速報と呼ばれるだけのことはあるな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:43:54.54 ID:wOuGyORp0 BE:1156951837-2BP(1235)

>>53
携帯販売知り合いがやってるけどマジキツイらしいな
新機種の仕様だのプランだの覚えることありすぎだし年寄りクレーマー多すぎでまじ嫌になるって言ってたわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:44:19.91 ID:8lP7gfUP0
自販機は会社による。
俺は2社経験したけど、どっちもそんな過労死するほどキツくなかった。
ジュースが売れてなけりゃ補充しなくて良いしな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:44:20.72 ID:0dR4qcEk0
田舎だけどハロワからスーパーの品出しの仕事に就職したけど結構いいよ
朝8・9時に来てだいたい5・4時に帰れる
残業はまずない
プレス工が一番やばい
一度研修で行ったけど、指ない人や手首から下がない人や鼻がない人がいた
即候補からはずした
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:44:52.40 ID:pcM07/rI0
労働基準法を守っているのは、労働基準局だけ。
昼休みに電話しても誰も出ない。
休憩中だから。
>>63
回る箇所が鬼のように多くて地獄だって聞く
トラックの影で作業になるからワンミスで轢かれて死ぬし
同じとこがずっと求人出してたなあ
>>57
勤務時間何時から何時まで?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:45:05.54 ID:ZwMllVaaO
>>60
自販機のトラブル対応とクレーム処理
補充するだけじゃないのか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:45:13.55 ID:pd4V/oVM0
>>68
ニートっつーか職歴無速報じゃね
語感的に無職歴て言いたいけど意味が変わりそうだからこう書いたけど
>>60
自販機設置の営業、自販機が故障した場合の対応、販売商品の決定、自販機へ商品の補充、トラックへの積み込み
これが主な業務内容だそうだ
会社によって故障対応や設置営業は別部門があるらしい
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:45:27.17 ID:yH1diKin0
>>64
低スキルな仕事ならいくらでも替えがきくだろ
「疲れるのが嫌ならやめろ、仕事探してる奴はいっぱいいるから」てなもん
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:45:34.27 ID:/CEdNpthO
ほい佐世保
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:45:38.60 ID:EwsTVNYO0
ノルマって自販機で一ヶ月何本売れとかあるの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:46:16.22 ID:F/j9G4gl0
>>66
絶対に回れない件数を指示されて
回るまで会社に帰れない

身体くたくたになって帰社したらなんでこんなに時間かかるんだって怒鳴られて
残業もつけてもらえない

それがずーっと続く
もともと回れない件数を設定されてるから、永遠にノルマを達成することも出来ず
人事評価最低で昇給もない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:46:17.57 ID:WFW+lEXF0
>>64
誰でもできる仕事なのに待遇良くするはずないじゃん
その辺の中卒を拾ってきても出来るんだから補充要員はいくらでもいる=辞めたいなら辞めて、どうぞ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:46:19.99 ID:I9x6qsPJ0
>>38
お前は無職になったら、ブラックであろうと仕事を選ばず、贅沢は言わず
求人が出てれば応募して働けってのか?頭、狂ってんじゃねーの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:46:20.33 ID:dwYP3EiV0
自販機補充ってバイトかと思ってた
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:46:37.73 ID:JsudgTzNP
補充の人よく見るがそんな大変そうに見えないんだけどなあ
見かけによらんもんだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:46:41.59 ID:9cjQoPt80
>>78
すげーそういう人多いよね・・・学生が多いならまだいいが違うっぽいし
働きたくなくて仕事にケチつけてまわって足引っ張ってるようにしか見えない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:46:54.99 ID:GoaZTvGY0
朝7時とかでも補充してるの見るけどどうなってんだあれ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:47:41.18 ID:Tg9pN6qr0
>>27
伊藤園はやばいと聞いたことがある
名前はのんびりした田園風景イメージさせるような会社なのに
>>64
介護師がそれに当てはまらないのでNG
もしおまえらに子供がいたとしたら、ニートor自殺者が出るブラック企業で労働
どちらがいい?
絶対ニートさせるだろ?

精神病むほど働くくらいならニートのほうが親孝行者
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:49:15.06 ID:LH+tUlQ+0
介護も土方も落ちました
どうすればいいですか?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:49:46.74 ID:oWvcvZ7K0
自販機は腰壊しそう
絶対ムリ
>>88
お前は2chやってないではよ仕事に戻れや クレームつけるぞ(意味深)
>>35
キリンとキリンビバレッジとじゃ天と地ほど違うのに
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:50:12.41 ID:Cheh4DLR0
>>25
パチンコあたりの子会社は年に2回社員旅行があって楽な仕事って聞いたな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:50:15.36 ID:fXrEqTtD0
>>93
コンビニとか自信があるなら銀行とか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:50:15.95 ID:GAI/M3XE0
介護やってるけど会社によると思うよ
俺のところはメッチャ楽
ただハロワに募集出すような所はブラックなのかも
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:50:35.36 ID:+djAv+zqP
自販機とか酒屋は腰壊すぞ
やれるのは若いうちだけ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:50:45.22 ID:pcM07/rI0
>>93 落ちてよかったな
>>60
「てめーがさっさとルート配送終わらせんから、他の奴に皺寄せが来るんだよ。
遅いのならスピード違反すればいいだけだろうが。使えねえなら、さっさと辞めちまえよ、クズ」
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:51:29.12 ID:yWidiLWv0
自販機補充してる人に30代がいないのはそういうことか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:51:43.97 ID:F/j9G4gl0
一方、自動販売機を 「見る」 だけのお仕事

http://www.youtube.com/watch?v=y-8ZzVjJqZM

さらに自販機の故障対応の電話番(1週間に数件かかってくるかどうか)の仕事


大阪市の天下り職員が推定年収800万でやってる
新聞配達も一切手を抜かず真面目に配達してても遅いとか言われたなあ
だったらいっぺん手前が配達してその時間計らしてくんねぇかなと常々思ってた
だからジョアもっと補充しとけよ!
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:53:46.27 ID:7i6m1xoC0
>>96
ビバレッジ本体ですらないんじゃね
○○サービス関東みたいな
>>92
ニートの将来も自殺だから大差なくね
というか精神病んでないとニートとかならねぇよ割とマジで
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:54:04.41 ID:tMVDouQ80
自販機補充は先ず腰がやられる
ヘルニア患者発生装置
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:54:11.16 ID:8lP7gfUP0
車に全種類のジュースを無制限に積んでるわけじゃないから、
また会社に戻ったり、仕入れ先に買いに行ったり。
2度手間3度手間になることがしょっちゅうで、
そのせいで毎日すごい残業になるんだよ。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:54:16.64 ID:zz4dir7nO
>>19 楽そうに見えたけど大変なんだな
介護でも介護福祉士やホームヘルパー一級持ってる奴はすげえ高給取りになれるけどな

大分で時給2300円で募集してたぞ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:55:00.43 ID:RgCpli4x0
補充したフリしてサボってりゃいーんじゃねーのか
売れきれランプ点いてなけりゃバレないんじゃねーの?
>>108
は? マジで言ってるの?


世界銀行は10月1日、世界開発報告2013を公表。学業も訓練も受けておらず、失業中だが職探しを行っていない若者が6億2100万人いることを発表している。

 ニートの割合は国によっても割合が異なっており、世界開発報告2013によれば、パキスンタン(2008年)では15歳から24歳の6割近くが非就学・非就業者で、トルコ(2005年)でも5割超が非就学・非就業者であることを報告している。
一流大でて上場企業に入ったけど
辞めちまってほんと後悔してるわ
ハロワの会社ってほんとろくなもんがない。たまに良いのあっても書類すら受からずホントに募集してんのか怪しいし。俺が書類で落とされて一体誰をとってんだって思う
自販機補充車や介護送迎車を頻繁に見かける人は付きまとわれている。 人によって見かける介護事業会社が違うはず。 俺は警察にコムスンを見かけないのは珍しいと驚かれた。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:55:21.10 ID:upXgpcOJ0
何でお前らそんなにハロワ事情に詳しいんだよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:55:22.00 ID:OXxKlxls0
すげー山の中に自販機あるとこあるじゃん
あれの補充は大変そう
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:55:41.32 ID:dOewL6kK0
ベンダーは確かに大変だったな。
運送屋で鍛えたルート選択と要領を持ってしても、まったく余裕なかった。
ルート回ってくるだけでギリギリだったのにその上営業してこいと言われた日には、いつやれっつーんだ?と突っかかちまった。
そもそもハロワで民間はほとんどやばいぞ
自販機補充ってそんなにブラックだったのか

俺、とある集客施設に勤めてるんだが、夏期は自販機の飲料が飛ぶように売れるのよ
そうすると自販機に品切れが出てくるわな
品切れにならないように1日3回補充に来いって
結構厳しく言ったことがことがあるけど、ゴメンな
品切れがあると俺たちが客から文句言われるからさ
わかってくれよな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:55:56.45 ID:zbgVWEEq0
>>115
そういうのは大抵空求人だよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:56:00.36 ID:F/j9G4gl0
>>113
どこの自販機に何を何本補充したか報告書に全部書いて提出するに決まってんじゃん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:56:01.98 ID:d5PZnb78O
>>93
失業保険があるか当面働かなくて済むなら職業訓練で電気工事士でも取ってみたらどうだ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:56:18.83 ID:4eIKth2MP
施設とか病院とかの飲食には必ずキチガイが要る
絶対に一人はいるなんなんだろうなあれ
自販機とパチンコはドカタより辛い。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:56:25.08 ID:27tq05ix0
確かに補充してるのは兄ちゃんばっかだな
>>112
一日2万だとしても
一年で500万にしかならない

どこすげえが高給取り?

時給で働いてる限りは高給取りなんて無理だろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:57:03.82 ID:KlgYH5ZQ0
>>93
施設警備員
ここで言うブラックなんて目じゃないくらいブラック
人手が足りない所だと勤務先に一週間缶詰にされる
後、人間関係は超ヤバい。元々掃き溜めのような場所なので、何も出来ない奴が先輩だからって偉そうにして仕切ってる場合が多い
そんなのは不機嫌ってだけで正しい事をしても、最悪飯の時間に飯食っても怒鳴り散らすのでそれでも良ければどうぞ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:57:04.72 ID:8HqdelTq0
少なくとも日本ではまともなニートなんていないだろうよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:57:17.60 ID:MwWQw/Ou0
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:57:20.93 ID:vaT+ayxQ0
たまに街で人の数数えてる人居るけどあれ幾らぐらい貰えんの
>>122
年齢で引っかかってるんじゃね?
>>115
就職支援セミナーでも受けてみろよ。大体無料だろ。
書類の書き方習うだけでも印象はだいぶ違うんじゃね。
ハロワのHPのテンプレ的なものは所詮お役所仕事な感じであれじゃ伝わらんわ。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:58:03.68 ID:pcM07/rI0
今、駐車違反が厳しいから。自販機補填員が作業してる時に
運転席に座ってるだけの仕事があるらしい。
8000円/日だって。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:58:15.08 ID:F/j9G4gl0
>>132
8時間で1万円くらい?

でもたまにしか仕事無いしな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:58:29.39 ID:ohQE5fGqO
>>113
夏はよく電話掛けるよ、早く補填しに来いって
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:59:09.18 ID:fXrEqTtD0
補充って基本2人でやってるだろ
一人って見たことないが
コーラの自販機補充最悪だったは
サビ残当たり前
ノルマきつい
事故れば坊主
手取り11万w
>>115
会社に対してオーバースペックだと受からないって聞くね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 22:59:35.66 ID:d4Q37Vou0
そもそも有名大卒や3年以上の職歴ありなら転職サイトで探せるだろうが
どうしても地元がいいとかそんな理由があるなら別だが
何で時給800円でもいいから働かないのお前ら?
甘えてる

800X24X30X12=6912000

年間700万近い収入になるというのに
馬鹿が
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:00:01.79 ID:M7o5cNCX0
ピカゴマざまあw
基本エレベーター使えないで階段使用っていってたな
業者さん階段つかうこと多いけど
重量物だからなぁ別に気にせんでもとはおもうけど
そうはいかないんだろね
>>128
大分のハロワで時給2300円の意味解かるか?

他は軒並み680円程度なんだよ 察しろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:00:48.97 ID:8lP7gfUP0
補充するビールの缶に付いてる応募シールを剥がして集めるのだけが毎日の楽しみ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:00:56.12 ID:f3LKeJC+0
自販機を撤去しよう運動どうなったんだよ
脱原発厨仕事しろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:01:14.87 ID:vdUW6yOU0
自販機補充とか羨ましくてしょうがないが。
確かに補充する人におっさんはあまりみねえな
しかもそんなに薄給なのか・・・
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:02:04.72 ID:SbYbaZRT0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいい
女ああああああああああああああ

保育士不足してんだよ
来てくれよ
企業内保育士募集かけてんだけど
本職の保育関係も人手不足って言うじゃんかもう…
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:02:40.90 ID:F/j9G4gl0
>>115
ヒント・ハロワに求人出すのは無料

要するに、企業は無料の宝くじ買ってるようなものなんだよ
本当は求人なんてしてないけど、たまたますごい経歴のやつが引っかかるのを待ってるだけ

例えば5ヶ国語ペラペラのやつとか、大手証券会社でトップだったやつとか、コネ持ってるやつね

そういう当たりが引っかかるかもって求人出してるだけで
普通の人間なんて採用するつもりは全くない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:02:52.08 ID:05ASFYXr0
これだけ人が余ってる時代に募集かけてる時点でお察し
保育なんて薄給激務で人集まるわけないじゃん
幼稚園の先生よりキツいのになぜかそれより低いんだぞ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:02:58.58 ID:+djAv+zqP
田舎の高卒がいるような会社だとかならずマジキチがまじってる
マジキチが2人以上いるだけでまともな神経の奴は詰む
あとハロワ求人は高卒のほうが有利
下手に大卒だとそれだけで落とされる可能性が高い
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:02:59.09 ID:6W3WOD2d0
自販機補充はヤバい
知り合いは3日でギブアップした
朝6時から深夜12時頃まで働き、落とした凹缶全て買い取り
>>97
マジかよ 職歴無しでもいけるんかな
必ずしも自販機のそばにトラック止められないし、数ケースも階段登って補充する
補充だけならまだしも数字も問われる
夏は死ねる
>>115
いまどき上場企業ってのはステイタスなのかねぇ。
上場してても小売外食みたいな業種があるし。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:03:50.89 ID:vaT+ayxQ0
>>136
お、結構悪くないね
でもたまにしかないんじゃあんま使えないね
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:03:56.89 ID:8BAM5bKqO
元コカコーラの人と話した時あるが、地獄と言ってたな

やめとけ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:03.57 ID:OeNbmCze0
>>62
人の少ない店舗に配属されると長続きしない人が多い
社員は平時から8〜20時の勤務でさらにサビ残でようやく店が回る感じ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:11.04 ID:KlgYH5ZQ0
>>145
年収1000万円超えないと高給取りじゃないって言いたいんだろうさ
現実働いてる人間の何割がその高給取りになれるか分かってて言ってるのか不思議で仕方ないけどね
つか大分でそれは凄いな。キヤノンの時給1000円だって勝ち組な環境なのにね
重さ10キロのボトルケースを一日に何百個も腕力で積み降ろすんだぞ

腕立てふせ3000回やれと言われてるようなもんだぞ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:35.65 ID:7BHPO3V6O
>>48
続く自信ある?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:04:37.02 ID:Q5BRGryf0
リクナビはどうなの?
同じか
保育士は違ったベクトルでの介護士だからな
子供に何かあったりしたどうなるか考えてみろよ

あと男で保育士もほとんどムリ 面接で落ちるぞ
うちの会社の自販機によく自販機補充来るけど、トラックからダンボールをたくさん降ろす→台車に載せる→段差とか乗り切って自販機へ

→ガシャンガシャンでかい音立ててうちの社員から鋭い視線を受けつつ缶補充→トラックまでダンボールを取りに往復数回



俺なら絶対にやらない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:05:05.29 ID:sNASiSzZ0
ハローワークいってる時点でやばいじゃん
>>150
女は、結婚すると延長保育の勤務を嫌がるから求人に来ないだけ
全く人手不足じゃない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:05:35.89 ID:+djAv+zqP
>>158
小売り外食でも上場企業に勤務してるだけで全然銀行とか労金からの扱いは違う
働いてる人間にとってはブラックだろうけどな
それなら、何の仕事すればいいんだよ
公務員しかねぇじゃん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:05:51.47 ID:VQPZsN4H0
社員食堂ってなんで1回にないんだろうね
ビンとか大変そうだ、あとビンや缶の回収も
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:05:58.99 ID:R4andxf80
液体は重いの一言に尽きる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:06:20.92 ID:EKkd/Kmw0
ブラックがハロワに頼み込んで求人載せてるんではなくて、
ハロワが業務する見せかけのためにブラックに頼んで載せてる

だから企業ははなからハロワ経由の人間雇う気はない。
本当に人材不足だったら求人雑誌に頼む
>>171
ただし相応のコネが必要です
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:06:29.06 ID:Vltl2ImM0
自販機補充ってすげえ楽そうなんだけど何か問題点でもあるのかあれ
>>23
残業手当って募集要項にあるのに、出さないブラックもなかなかだよ。
出さないと最初から言う方が清々しい。
騙されずに済むわ。
ハロワ募集はやめとけ
金ない貧乏会社か昭和老害の古い思考の会社か求人こないブラックだから
補助金出るやつとかもな
社内が逝かれてる
ハロワ経由で二年勤めてもうそろそろ辞める俺がいうんだから間違いない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:07:23.20 ID:9CPMVTlB0
工場の正社員すらなれない時代になっちまった
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:07:29.37 ID:Vj/ksdcL0
ハロワから情報を得て正気でいられる人間なんてひとりとして存在しない
あそこはどんなキチガイが書いた本よりやばい
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:07:35.95 ID:KlgYH5ZQ0
>>166
俺の娘通わせてる保育園は男性の保育士3人は居るぞ?
力仕事もあるから男性の求人増えてるはずだがね
てかあれペプシとかのトラックに乗ってきてるけど、コカコーラとかペプシとかの本社員じゃなかったのか
>>37
それ多分遅めの昼飯食ってわずかな休憩で寝てんだよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:08:11.51 ID:NpqOd1fC0
>>176
補充だけじゃなくて、自販機設置の営業も込みらしい。
つまり、サボれない上にタイムスケジュールに追われ続け、
さらにノルマを課された営業、と言えばいいか。
>>171
ハロワでも専門職ならまともな職あるぞ
誰でもできるようなのにブラックが多いだけ
ブラック覚悟なら総務コースが一番ええって吹聴してるわ
総務事務パート→パートしながら総務関係の資格。社労士までとれるとよし
→総務正社員 ただ、総務は雑用でストレス溜まるからブラックだと輪をかけて大変
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:08:46.11 ID:SbYbaZRT0
>>169
くそっ
豚めッ

中管理職はつらいよ
上からも下からもせっつかれてばっかりだ
俺の親戚も今度保育士になるぞ
男で
力仕事多いからまじで歓迎されてる
特に都心
会社で見るどのベンダーの補充の人も爽やかあんちゃんで挨拶もしっかりしているわ
そんな現実があるなんてしらんかった
>>172
火事になった時のことを考えてる・食事時に全社員が一階に一度に下りると、どうなるだろうね
それよりも物資運搬のエレベーターがないのが問題のようなw
>>171
公務員も精神が強くない奴からしたらブラックだがな

市役所は年金や生活保護関係でキチガイやヤクザと戦わなきゃならないし
警察官、消防士は死と隣合わせ
教員は部活指導に生徒からのいじめとか

この世にホワイトって呼べる職業なんかねーよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:09:32.57 ID:3yvaQa8/0
飲食はきつかった
新人教育される期間もする期間もないから現場はぐちゃぐちゃ
カツカツのシフトで回すから突発起きると対応できない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:09:38.03 ID:LH+tUlQ+0
資格って取ったら就職できるのか?
介護は資格も経験もなかったから、ハッキリ無いって面接で言ったら
君何しに来たの?って言われたけど
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:09:55.33 ID:u4sGrcfw0
ニートにオススメするのは新聞配達
ただニートの心だと雨に打たれて折れる可能性はある
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:10:03.63 ID:ZsV+RtLi0
あれ?SEとかIT関連の職業はあがらないんだな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:10:18.37 ID:GHp6vaUo0
霊園管理とかどうかな
オバケ平気なら余裕だろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:10:26.99 ID:vbPPP1rtO
何ヵ月も求人出続けてる施設警備
離職率が半端ない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:10:45.76 ID:h3+/jeeW0
自販機補充は時間当たり10箇所300本計算だよ。腰すぐに壊れる
あのトラックの上にゴミ箱に捨てられた缶回収して乗せるのなー
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:10:53.94 ID:W05NlS/H0
昼休みの時間帯に補充しにくるやつ何なんだよ
>>186
むしろ下からのほうがきつくね
年上のパンピー社員にもペコペコせなあかんしなんかうざいし
>>185
やっぱ事務系か
3月で仕事やめるし、そっち方面で頑張ってみる
新聞配達は自販機補充とか土方に比べてどうよ
土方やったことあるが新聞配達のほうが楽だね
これはわかる

自販機補充は免許ないからやったことない

自販機補充と新聞配達どっちのが辛いか皆さんの意見聞かせてくれ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:11:32.18 ID:d5PZnb78O
役所の下請けで働いてたら税金のトラブルで警察が来てたな。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:11:38.68 ID:Zs77xUX50
ナマポ最強伝説
205 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/16(水) 23:11:41.70 ID:6cuq20MfT
補充員二週間でやめたわ
なんで兵庫県の端から端まで担当やねん広すぎワロタ
>>181
こっちは田舎で優秀な若者はみんな東京やら福岡で子供生んで帰ってこないからなあ・・・

ま、田舎にまともな職なんて無いのさ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:12:33.80 ID:EKkd/Kmw0
>>171
公務員バブルは今が最後。
公務員宿舎の家賃が倍になったり
ついには地方公務員まで波が来た
防波堤崩されたらあとは、破綻するレベルまで賃下げ
そして20年前の公務員のイメージに
>>93
一緒に職業訓練でビルメンコースいこうか 70のじじいの体力でもOKだそうな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:12:36.29 ID:SbYbaZRT0
>>200
下の方への対応がちょっと遅れると人望が離れていくのが分かる…
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:12:42.09 ID:KlgYH5ZQ0
>>194
そっちのブラックは主に求人誌に出すから
ハロワに面接の結果を送り返す面倒な作業がなくて良いし
>>181
女社会だから男性を嫌がる。奴隷的な扱いだしな
自販機補充なんて運転さえ出来れば楽そうなイメージなんだけどそんなにきついのか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:12:52.17 ID:NpqOd1fC0
>>202
新聞配達は人間関係の問題がなさそうだからいいんじゃね?

ただ、あんな異常な時間から活動させられる割にアホみたいな
薄給だからよっぽど芸のないマヌケがやる仕事なんだろうな、
とは思うけど。
>>201
事務は、かなりのスキルがあるなら別だけど経理事務や一般事務で男で雇われるのはかなり厳しい

総務なら雑用多くて男でも雇ってくれるとこ多い
キャリア積むためとブラック覚悟して我慢するなら総務系は割りと逆転コースだと思うわ
資格多いからモチベーションも保ちやすいし社労士まで取れれば手に職
お前らは一生働けない 断言する
>>212
きっついきっつい
イオンとか自販機20〜30あるし一台一台ピッキングしてそこまでドリンク運んで補充して、それが毎日
アホかと
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:15:23.06 ID:SinFHz790
補充は過労で自殺したニュースをNHKで特集してた
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:15:36.55 ID:BRHf3KCJ0
確かに腰はぶっ壊れると思うわ。あのダンボール入りを毎日大量に運ぶんだろ
勤務医ですら6割辞めたがってるのに どこにまともな職があるの?


医療機関で働く勤務医の6割が「職場をやめたい」と考えていることが18日、医師らの労働組合「全国医師ユニオン」(東京)の調査で分かった。
病気がちだったり、健康に不安を抱えたりする人も半数近くに上り、同ユニオンは「勤務医の長時間労働が改善されていない。医師を増やす必要がある」としている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1605D_Y2A111C1CR8000/
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:16:02.18 ID:8HqdelTq0
そんなブラックを経験してきたお前らが辿り着いた現職業は何なの?
>>186
早い時期に実習に来た保育士を確保しとけばいいだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:16:02.51 ID:X1DbxYc90
>>194
SEなんて残業代でなくても、今の御時世なら楽な方。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:16:12.22 ID:qzwkO0Hk0
マジでアドバイスして欲しいのだけれど
26歳低学歴自衛隊4年目腰痛持ち(椎間板ヘルニア)
このクソスペックで人生マシになる方法何かないだろうか?
3曹になれる気がしない、このまま続けても30くらいで辞めさせられる
何かほんと真面目にもうちょっとまともな人生歩めそうな方法無い?
資格でも就職先でもなんでもいいから
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:16:32.41 ID:d5PZnb78O
>>208
電験、ビル管、エネ管で電験、エネ管はともかくビル管位は取れる学力と若さが無いとお先真っ暗だろ。
エヌ ・ ティ ・ ティとかいうIT系の企業
警備員とかビルメンってどうなんだ
すげえ楽そうなイメージなんだが
ぼっさんが給料がもらえないって怒ってたのはおぼえてるんだが
野田市にあるコカコーラの自販機補充とかしょっちゅう募集してるもんな…
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:16:54.07 ID:W05NlS/H0
でも誰かが補充しなきゃならない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:17:00.96 ID:5ipcU+FQ0
自衛隊ってやめた後の就職世話してくれるんじゃないの?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:17:05.52 ID:E2Ku10bU0
新卒はリクナビとか使うしスキルや経験のある転職者は転職サイトやコネを利用するから
ハロワってゴミクズみたいな仕事しか残ってないんだよな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:17:21.78 ID:sh2o8bZv0
コミュ障に優しい配達もアウトかよ・・
もう働けるとこねえじゃねえかよ
びええええええええん
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:17:23.33 ID:Xd+3DXs+0
昔一緒にバイトしてた創価のゴミが
「俺の先輩はコカコーラの補充員でベンツ買ってるから〜
俺も紹介してもらって行くかも〜」
とか言ってたがアレは何だったんだろう
>>223
椎間板ヘルニアがキツ過ぎるな・・・

直してからどうにかしろよ
>>223
真面目な話、警備員しかないな
>>219
高給取り←高給だからこきつかってもいいだろ
薄給奴隷←能力低いんだからこんなところにいるんだろ?わがままいうな!代わりはいくらでもいる

かくして世はデフレに陥る
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:17:45.18 ID:zm2qJxwM0
自販機補充って楽なイメージだったのに恐ろしい
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:17:46.51 ID:SbYbaZRT0
>>221
うち通常企業ですねん

【PR】ヤクルトよろしくね。
>>220
セルフスタンドの監視
>>222
ソーシャルのおかげで今IT系はかなりウハウハでしょ。
IT奴隷なんて久しく聞かなくなったわ。
ハロワにまともな仕事ないってより、ある程度スペックがないと結局いい仕事に入れないだけ
>>177
俺面接で残業代でるってはっきり言われて、残業代出すのいやだから早く帰るように社員促してるって言われたのに
入ってみたらタイムカードはないわ残業代今まででたことないわ、7時に帰ろうとすると足止めしてくる
ボーナスは明記してる四分の一しか今まででたことない
これでもマシな方かもしれないけど、にどとハロワの求人はしんじないし、ハロワ経由で応募しないと決めたね
>>226
ビルメンも最近は狭き門になってるって聞くぞ

昔は、コミュ障みたいなやつらの最後の砦だったらしいが
今では、いい大学でたリア充みたいな奴らが入ってくるらしい
あくまで、転職板のビルメンスレの情報だけどさ
腰ヤベエな腰
デスクワークでもやる奴いるし
腰超大事。やらかす前にジムでも逝くか・・・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:18:39.93 ID:Znumpm1DO
大卒しか居ないドカタとか絶対働きやすそう
>>42
「回送 セルティ」
「回送 メビウス21」
でググれ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:19:00.28 ID:LFkw/WOzO
ハロワに出てた呉服屋で酷いめにあったわ
俺は販売じゃなく裏方だったんだけど、パートのおばちゃん達はカード限度額以上借金(限度額いっぱいだったらカード会社の奴と店長がくんで更に限度額を増やす)させられきもしない毛皮や宝石・呉服を買わされてた
それでも販売成績あがらないと店長が俺に八つ当たりするわ 嫌だったな
あまりに酷すぎたんで他の奴みたいにバックレようかと思ったけど、それはどうかと思い本部に断りをいれた
「せっかく続けてくれる人がきたと思ったのに…」って言われて我慢できない事を伝えたら店長の不正発覚
最後に「他の店舗でもいいから是非」と言われたけど店長に二度と会いたくないと言ったら黙られた
その後、俺の口座に振り込まれた給料は思った以上入っててなんだかモヤモヤした(それまで店長の手渡し)
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:19:10.15 ID:UYBZh1Ja0
じゃああそこはどうよ。住宅のテナント営業。モデルハウスにきたお客さんにこれどうですか
みたいなやつ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:19:23.25 ID:t6Xm+lLY0
正解
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:19:25.88 ID:B9ejjZRuP
自販機補充やろうかと思ったけど悪評しか聞かないな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:19:28.07 ID:sNASiSzZ0
>>230
ニート「ハロワにはブラック求人しかない(キリッ」
>>243
それこそ椎間板ヘルニアになったらアカンよな…
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:19:39.49 ID:u4oe/S3P0
友達が自販機補充してるけど円形脱毛と胃潰瘍で入院してたな
かなりストレスが溜まってたらしい
>>237
んじゃ、何で来ないのかを考えて改善すればいいだけだろ
企業だと公的機関よりも融通しやすいんだから
>>21
あー印刷工ねw前働いてたけど揃いも揃ってクズみたいなのばっかりだったな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:19:57.28 ID:z0o+LanE0
うちみたいな田舎だとハロワなんて正職募集なんぞろくにないわ
みんな臨時職
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:04.99 ID:BbpP4pw40
機械工具商の営業は地獄だった。
7時に出勤、11時に退社がデフォだった・・・しかも所長の顔色ばっか伺っていたよ。
昨日言っていたことが、翌日になると逆になるとかザラだった。辞めて正解だったが、
ハロワの人が、「本当にここでいいの?」と言ってきたってことは相当だったんだな。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:09.42 ID:qzwkO0Hk0
>>229
警備員しかないレベル

>>233
治らない

>>234
それでも今よりマシになるのかね…
宝くじ売り場のおばはんになりたい
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:22.28 ID:dc5Z5Ztf0
>>223
自衛官なら大型取ればええやろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:34.72 ID:zm2qJxwM0
>>223
ローに入って死ぬほど勉強して弁護士に転身や!
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:20:41.54 ID:/S2j5Gm40
そういえばハローワークでクリスタル系列の会社に入って人生半分棒にふった。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:21:08.34 ID:KdKl9EyS0
>>239
いやいやソーシャル系はすげえ激務だから
人員割いてくれないせいで不具合起きまくり
せめて実装前にデバッガー欲しいけど毎週イベントっていう
>>253
兄やんちょっとウザっす
軽口もたたけんのかよ
金プラ買取業よく募集出てるけどあれもヤバそうだよなー
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:21:55.37 ID:2/Akhreg0
>>249
毎月腰壊れて辞めるぐらいだぞ
そのあとまともな仕事も就けなくなる
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:21:58.36 ID:qzwkO0Hk0
>>259
自衛隊で取らせてくれるわけじゃないけどな
大型って長距離トラックの運ちゃん以外あるの?
腰無理だ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:22:21.80 ID:qzwkO0Hk0
>>260
どんだけ大逆転だよ
弁当工場やパン工場で正社員結構募集してるから
あれでいいやん
まさかの腰スレ
二足歩行した時点で間違いだったんや・・・
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:23:04.27 ID:IvmTk+nL0
腰痛い仕事は絶対慣れない
潰れるだけだって前にアドバイスされたで
>>266
低学歴っつてもお前大卒だろ? 専門学校いって資格とれば?
>>268
ヤマザキでバイトしたトラウマが蘇るからやめろ
>>258
夏場は窓口から冷風が吹き出してるよねw
うらやましい
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:23:55.86 ID:9cjQoPt80
就職活動中の無職と学生はあんまり2chのこういう場所見ないほうがいいぞ・・・
駄目駄目言うの信じまくってたらマジで決まるものも決まらなくなるぞ
なりたくないだろニートに
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:23:59.19 ID:Xd+3DXs+0
俺もパチ屋のバイトで腰いわしたぞ
ヘルニアではないがもう一生治ることはないと思う
パチ屋だけはやめとけ
>>176
時間の無駄
女ならいいけど男ならなんの足しにもならない
ハロワにホワイトなんかないから安心しろ。


ハローブラックに行くのなんか失業保険関連くらいだは。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:25:09.06 ID:BDYsMEMM0
うわぁ〜
無職多いんだ 嫌儲民w
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:25:18.37 ID:kUlalcaU0
忙しくて自殺とかアホすぎんだろ。


オレなら上司ぶんなくってジュース飲みまくるわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:25:29.49 ID:tFD8AkKA0
>>258
宝くじも自爆営業があるから結構辛いとこあるよ
腰を壊すって片目失明するのと同じくらいのハンデだからな
職は慎重に選べよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:25:32.05 ID:5cSPle9e0
>>25
明らかに待遇の違う天下り組にイライラする毎日です
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:25:40.76 ID:GDWpQ1D10
よし心置きなく引きこもれるな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:25:59.26 ID:KlgYH5ZQ0
>>202
販売機補充は一切知らないけど
新聞配達は、まず折り込みチラシと一緒に新聞が纏められてるような会社ならいいけど、小さい所だと経費削減で営業所で折り込みチラシと新聞をセットにする作業から始まる
配達二〜三時間前の話
んで配達。雨だろうが台風だろうが雪だろうがバイクで配達
雪や路面凍結で滑る?滑る分量まで計算して運転しろ!
配り終わって終了だけど、下手したら夜10時から朝9時までかかるかもしれない
無論、朝刊分がそれで次が夕刊分。昼の2時頃出勤で折り込みからー
営業所に人が多ければ週に一回は休めるかもだけど、少ない所では休刊日(一ヶ月に一回)にしか休めない
尚、一部の新聞社では夕刊が無いが、その場合は集金を兼ねる場合がある
無論、お金に関わる部分で結構揉め事がおおいので(お前は悪魔か!2000円の端金位待てないのか!等理不尽な文句が異常に多い)嫌になることこの上ない
営業まで兼ねると、ストレスは自殺考えるレベル
それでもいいならどうぞ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:13.34 ID:UYBZh1Ja0
なんかこういうスレ見てたらだんだん転職する気が失せてくるな
高校生だけどバイトしてみたい
何がお勧め?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:24.94 ID:qzwkO0Hk0
>>271
専門卒
まさに人生の無駄使いだった
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:26:34.01 ID:sh2o8bZv0
ヒキニートが勝ち組にみえてくるなこのスレ
>>274
だからこそ学生はこのスレを見ることで必死になって勉強していい就職先見つけるんだろ

ニートだってほとんどが20代だろうしなんとかするだろ
会社の自販機補充しにくる兄ちゃんが年々やつれてると思ったけどそんなに大変だったのか…
>>263
余裕みたいだな
別に誰も来なくていいじゃん
>>286
素直にマック辺りにして彼女でも作っておけ
ニートにオススメのは職業訓練校、リハビリにもってこい
理系院生だがここらへんに就職したい
お前らみたいに底辺労働でヒーヒー言う未来とか死んでも嫌だ

62 ニコン 資生堂 ユニチャーム エプソンAC(非戦) SAP 神戸製鋼 東邦ガス 三菱電機 地方電力 住友電工
  SCE HP IBM(SE) NTTデータ 三井化学 日東電工 昭和電工 ゼロックス リコー IHI 明治 三菱マテリアル 豊田自動織機
61パナソニック ソニー 三井金属 クラレ 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR 東芝
  サッポロ 王子製紙 ファナック 
60 NTT東西 HOYA DOWA 日新製鋼 日本製紙 コニカミノルタ ルネサス 富士通 ヤマハ発動機 住友重機械 カシオ DIC 大陽日酸
  宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ 古河電工 都道府県庁 政令市
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:27:50.18 ID:IvmTk+nL0
>>286
郵便の仕分け
でも今は相場が低いみたいだからなあ…

コンビニとかで同じ職場の彼女探しもいいぞ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:27:54.71 ID:WFW+lEXF0
>>274
今の会社がなかなかのブラック(社長が超絶ワンマン)なので毎日辞めたいと思ってるけど、
この手のスレを見てやる気を起こしてる俺みたいな奴は他にも居ると思うので有益やで
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:28:09.67 ID:qzwkO0Hk0
>>286
ちゃんと勉強してそれなりの大学に入るのをオススメ
トラックの運ちゃんでもスーパーへの荷降ろしとかだと
かなり楽らしいけどな
>>286
長期休みでバイトするならコンビニやマックでええやろ
同じように長期休みでバイトしに女子高生が沢山入ってくる
女子高生ならちょっと仕事できれば「きゃーかっこいい」だから彼女できるよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:28:28.64 ID:hebQwiGVP
>>83
じゃあ、最初から適当にやっとけばいいよね
自己責任。
単なる甘え。
>>287
もうあきらめて警備員やりな
元自衛官の先輩もいっぱいいるよ
ヤマトのメール便仕分けとかは?
>>287
その専門でとった資格の職業につけよ・・・
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:29:15.11 ID:6eZ3D42T0
コカコーラは有名 自販機は大手のほうがキツイ 
一見ブラックに見える中小に良い会社があったりもする
いずれにしても夏は地獄だが
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:29:19.48 ID:qzwkO0Hk0
>>301
実際どうなんだよあれ…
極力人との接触が少なくて休みが多い仕事教えろよ
自衛隊って職の面倒見てくれるんじゃなかった?警備会社が自衛隊から一人雇うと40万円もらうらしいな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:29:52.02 ID:BRHf3KCJ0
>>223
警察でも目指したら?体力あるだろうしアピールしやすいだろ
>>302
メール便オンリーとかあんのかね
年末短期やったことあるけどあれもしんどかった
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:29:57.02 ID:dOewL6kK0
>>249
マジでやめておいたほうがいい。
他は知らないが俺がやってた所は大体3日〜二週間ってところで皆辞める。
しがみついてる奴はよほど事情あるやつ位だった。
そいつらも朝礼の時は何言われても完全シカトして歯を食いしばってしがみついてたな。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:30:35.80 ID:Xd+3DXs+0
>>306
殺し屋
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:30:53.94 ID:RmhRQHB50
>>305
警備員はずっと立ちっぱの現場だと結構腰に来るよ
適度に動いてる時よりずっと突っ立ってる時のほうが
腰への負担が重いような気がする
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:31:27.32 ID:BC5c7TaOO
>>223
とりあえず糧食で調理師免許取っとけ
調理師なら介護施設の給食とかで食いっぱぐれはないだろう
あとはコンピューターに興味があれば基本情報処理技術者を取って技曹を目指せ
陸なら航空管制の技曹も難易度低めだぞ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:31:36.52 ID:N1U6v/XC0
ハロワで当たりとかあるの?
例えばどんなの?
>>302
あれは時給-100円になるが結構楽だな メール便担当は女性がメインだから落とされるかもね
ヤマト運輸の仕分けのバイト良いぞ 2か月で10kg痩せるからニートにおすすめ
ブラックじゃないとこ探す方が大変てどーなってんだよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:32:43.58 ID:MThAwpDW0
営業は仕事の合間に風俗に行けるからなぁ
羨ましい
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:32:55.69 ID:4oMxF1eY0
>>24
死ぬぐらいならバックれりゃいいのに
ばっくれると損害が出て賠償金払わされたりする契約でも結んでるのかね?
待て待てハロワはブラック多いのか?
じゃあどこで職さがせばいいんだよ?
タウンワークでもめくれってか?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:03.50 ID:Iw7s0BZ/0
>>2
メンタル辛くないと絶対できないと思うが
介護と違って一発あるぞ。
介護は「君は最後まで尽くしてくれた。遺産を全部あげよう」なんてならないが、
不動産はインセンティブ凄い。

金持ちつかむとマンション数部屋とか買ってくれるし、
リピーターが付くと何もしなくても突然金が入る。


でも、迷惑だから電話営業やめてほしいよねw
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:10.93 ID:K4RHOqfTP
>>42
大昔、回送やってたが東京ー大阪を全線下道で運んで1万円
帰りの仕事があればいいが無かったら高速バスまたは普通列車で帰宅
結局2泊3日で1万円の収入なんてのが結構多い
月に20万稼ごうと思ったら休み無しでやらなきゃだめ
まあそれでもドライブ好き・旅好きなら楽しい仕事ではある
>>316
クール短期やってたけどメール便羨ましすぎて腹立ったわ
かたや繁盛期のクールは死ねる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:26.05 ID:bEjXbAvv0
>>279
> ジュース飲みまくるわ
鼻水吹き出たw
アドバイスありがとう
だけど、おまえら
こんなとこに来る高校生がマックとかコンビニでバイトできるわけないだろ
ネカフェとか新聞配達ってどうなんだろう?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:32.34 ID:dxdojnHb0
ハロワで仕事探すなって
じゃあどこで探せばいいのよ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:35.97 ID:0Ssa+P4P0
着物・布団・消火器の押し売り
>>318
どんなホワイト営業だよw
法人営業ってそんな楽なんかな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:40.95 ID:qzwkO0Hk0
>>303
ダメだったから自衛隊なんか入っちゃったんだよ
陸上じゃないから腰痛はマシだけれど…

>>307
任期は見るけど、任期じゃないほうだから見てくれない

>>308
腰痛です…
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:33:45.58 ID:brYgI8ke0
NHKの集金ってどうなの?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:34:02.78 ID:OdMzx2eIP
求人にポエムっぽいことが書いてるところはやめとけ
淡々と必要事項だけ書いてるところがいい
>>330
永久にタウンワークで募集かけてるとこみるとお察し
底辺は
報酬のニンニクでも食べて肉体労働するべき
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:35:08.63 ID:J1pIYDwZ0
自販機の補充でそんなに重労働ブラックだったのか
身近な存在の自販機がそういう大変な労働環境によって支えられてると思うと
なんかやるせないね
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:35:13.28 ID:sz3yHHa40
トライアル雇用は辞めとけ
求人眺めてると毎回同じ会社が募集してて
切って募集のループ
雇うと金もらえるからそれ目当てというところが多そうだ
仕事探すならハロワ以外がいいぞマジで
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:35:27.90 ID:4oMxF1eY0
>>330
今の時代、世間体のマシな借金取りみたいなもんじゃねえのw
うちはNHK見てないんで払いませんみたいな奴ら相手にどうやって金を払わせるか考えたりしないとだめそうw
なぜニートは経験もしてないことをドヤ顔で語るのか
>>325
ネカフェは野郎がぶっ放しやがるらしいからそこら辺覚悟持って行くように
>>323
スーパーでバイトしてた時は年末のクール便の人が可哀想だったな
マジで山のように配達物があっていつもは1人でやってるのにその時は応援らしき人まで駆けつけて積み込んだりしてた
>>325
う〜ん…
それだったら他の人がアドバイスしてたように勉強やった方がいいかなあ



大型二種免はスーパー温泉の送迎員に欲しがってた
>>314
自衛隊での経験しかないやつは、介護関係じゃ雇わないね
万が一、雇ってもらっても調理員待遇
>>306
パチプロとか詩人とかそんなやつしか思いつかん
なんにせよ無職よりマシだろ ありとあらゆる事の底辺
会社の自販機の前で一服してると補充の兄ちゃんにちょいちょい会うけど
そんなにキツい思いしながらやってたんだな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:36:59.83 ID:9DbhXYY40
日曜に来る求人広告にしとけ
ハロワは時期が悪い
>>325
コミュ障には新聞配達マジおすすめ
販売所には新聞取りに行く数分間しかいないから
面倒な人間関係一切ない
>>306
夜間の真セルフ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:37:12.91 ID:1SHU66Td0
>>325
うるせーなVIPで死ね
消費者が楽する事ばかり考えてたらダメだなやっぱ
末端にシワ寄せがくる奴隷社会になってまう
自販機補充は大変だったなぁ
派遣バイトで一度補助作業に入ったことあるけど
オフィス街、街角、一日何十箇所も走り回って
ゴミ箱、売上チェック→トラックに戻って補充準備、オフィス街はエレベーターも使う
朝8時から12時間走りっぱなしだったわ
おいだれか答えてくれよ
ハロワがクソ求人ばっかならどこで職さがすのよ?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:37:33.80 ID:qzwkO0Hk0
>>313
oh…
棒立ちなのかねあれ

>>314
調理師って超絶ブラックっぽいよ…うちにもいるけど…
基本情報技術者ってレベル2でしょ?
それでなれるのか、陸上は行きたくねーけど…
>>329
26歳だから四年制はムリだとして短大や専門入って資格とれ

諦めて警備員とか絶対なるなよマジで  アレは人生終わった奴の溜まり場だ
>>313
>>129を見て考えなおせ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:38:20.67 ID:UYBZh1Ja0
>>335
リクナビとかDODAとかも全国転勤ありのブラックって聞くところしか募集してないし
マジでどこで探せばいいか分からん
>>315
外資系物流会社の事務があったな。
仕事楽でけっこう給料良かったけど、試用3ヶ月のところを1ヶ月で切られた。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:38:38.40 ID:hebQwiGVP
大学職員ってあまり話題にならないけど、スーパーホワイトだからな。
かなりオススメ。
>>355
だめじゃんw
>>325
今のうちになんでもいいからダメ元でコミュ障直す努力でもしとけ
話し方の本みたいなもんでも読むと少しは違う要は気の持ちよう
政治家どもはあーだこーだ言うてますけどブラックを淘汰する政策が一番大事なんではなかろうか
ツレが自販機補充やってたけどいつの間にか辞めてたわw
残業代未払い当たり前らしいな(^^;;
逆におすすめはどこなんだよ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:39:48.01 ID:qzwkO0Hk0
>>353
オススメの資格はある?
医学療法士とか?
営業は楽とキツイの差が猛烈に激しい
個人向け営業は9割方地雷
法人向けは楽なとこと半分きついところ半分
あと営業エリアが狭ければ狭いほど大変
移動という名の休憩時間が存在しないからな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:40:05.49 ID:4oMxF1eY0
>>356
ちょくちょく話題になるけど狭き門だろ
>>351
田舎ならハロワ以外は難しいぞ
それなりに都会なら求人サイトなんて山ほどあるし求人雑誌になって求人沢山あるだろ
>>359
規制緩和が正義のように思ってる奴が多い日本では無理
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:40:19.39 ID:J1pIYDwZ0
新聞配達はおまえら向きじゃね 朝刊だけなら深夜アニメでも見終わってから出勤して
朝早く仕事終えて帰ってくる ヒキ脱出の第一歩にでもしろよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:40:37.08 ID:zm2qJxwM0
>>356
なれるスペックが無い
ガチャガチャの補充のバイトは楽だったけどなぁ
重さが違うんかね?
>>365
ハロワよりは民間の求人情報のほうがいいのか
教えてくれてありがと
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:41:15.70 ID:KlgYH5ZQ0
>>359
政治家自体がブラック企業最高!人材は安ければ世界に勝てるんだよ!格差社会最高!
って資本主義の考えそのままなので無理
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:41:17.54 ID:t2z9HaWnO
清掃もありすぎて怖い
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:41:57.46 ID:UYBZh1Ja0
>>363
学校とかに靴とか消耗品の販売、営業するって仕事は法人向けに入るのかな?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:42:48.95 ID:N1U6v/XC0
>>355
外資系物流ってエリートなのか底辺なのかわからんなw
外資系企業で働いてますって言えば女食い放題だったのにな
>>365
横だけどありがとう
清掃は始めは惨めに感じるかもしれんが作業自体は楽だぞ多分
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:42:59.07 ID:sz3yHHa40
>>351
つきなみだけどリクナビとか
ハロワは雇う気がなくても出せと言われてるとこがあるし
ハロワは最終手段だご武運を祈る
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:43:19.82 ID:DICQZnDf0
>>4
死ぬぞ

夏は暑い、冬は寒い

指はガサガサ、ボロボロになる

ベンディングは絶対にやめておけ

絶対にだ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:43:20.71 ID:WFW+lEXF0
>>325
マジレスすると、バイトしなくても生活できる家庭環境なら全力で勉強していい大学に入れ
大学入ったら全力でホワイト企業に入社できるよう努力しろ
目先の小銭に惑わされないようにしないと後々苦労するぞ
宝石・貴金属も辞めとけ
>>325
年末年始なら郵便局があるんだけどねえ
コカ・コーラとか、アサヒの自販機補充は地獄だわな
街中に設置してあるもん
トラックの上見りゃ、ゴミ袋の多さで補充の多さも分かる
ダイドーだとか、不人気自販機は車の上スッカスカで走ってるだろ
俺も椎間板ヘルニアだったけど、警備員のバイト(というかパート)やってたら腰痛直ったよ
人間立ってるよりも座ってるほうが腰に負担かかるんだよ
立ちっぱなしだとむしろ足腰鍛えられるから腰痛解消される
パートならいつでも止められるし、ちょっと試しにやってみるのもいい
>>377
トンクス
やっぱ企業も金出して載せてる求人のがいいのか
>>357
もっとやる気を見せて欲しかったみたいなこと言われたから、他の人なら残れたと思うよ。
その業界も事務も初めてで、何を頑張ればいいか分からん状態のまま終わったわ。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:44:46.64 ID:4WApkBpe0
>>104
天下りの実態か。不可解だし不愉快な気分になったわー
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:44:56.48 ID:P7VK/iQ50
今はハローワーク詐欺が横行してる
出してるので試用期間があるのは要注意
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:45:01.70 ID:m0bu/EHA0
自販機補充員ってホモにモテるんだろ?
企業が出す求人はバイト情報誌とかでも一件で100万とかかかるから
相当本気でないと出せないらしい
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:45:41.58 ID:sz3yHHa40
>>354
ハロワはもっとベリーハードが待っている場合があり
とはいえ俺も転職すると考えたら実際悩むな
それが面倒臭いからそのまま仕事してるっていう感じだ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:46:01.05 ID:J1pIYDwZ0
オレもむかしバイトで警備員してたけど警備員の仕事も色々で一口に言えないな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:46:44.51 ID:KlgYH5ZQ0
>>362
俺の経験上、楽かもしれないのは移動式クレーンのオペ
50t超があれば職に困らないし、免許も大型特殊と移動式クレーンの免許があれば出来る
現場に行くまでが辛いけど、いい現場なら午前中終わって一日終了。後は帰って明日に備えるだけとかもある
日当も10分でも作業すれば一日発生なので美味しい
辛い現場はとことん辛いかもだが、基本やることは操縦だけなので身体的負担は少ない
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:46:55.31 ID:HY+ccgzQ0
>>317
超絶ブラックで法令無視してもペナルティゼロだからこのありさま
その上、公然ブラックでも会社大きければ政治家のブレーンに収まっちゃうキチガイっぶり

残業代不払いなんてきっちり取り締まるべきなのに、退職を覚悟した時に
本人が請求訴訟を起こして初めて、過去2年間の残業代を取り戻せる可能性があるだけ
(公務員以外は大手でも残業時間に勝手な上限付けてるトコ多い;出てるだけマシだが)

かつて中産階級が潤って経済がまわったなんて時代の真逆で、貧民層の増大で
社会不安と不況が強力に蔓延してるのが今なんだよな

そして俺たちの安倍は経団連の豚どもの言いなりで便所に籠ったまま
警備のバイトしてたが暇すぎて時間が長く感じる
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:11.37 ID:b6y+6lmd0
どの仕事もマスコミや株売買やらましてやアフィやらと比べると
これぞやらねばならない仕事って感じ
就職前はこういうスレ見ないふりしてたけど、ハロワで就職したらここの通りってわかるわ
先人のいうことは聞いておいた方が良い
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:47:44.01 ID:up+KTKz80
月10万ぐらいで楽な仕事教えろ
>>356
みんな殺到するからすごい倍率
一昨年ハロワで仕事見つけた
残業代は出ないけど、出ないからみんな定時で帰っていい風潮があって給料もそこそこ
繁忙期は1時間くらい残業するけど大体6時前には帰れる
零細だけど当たり引いたのかな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:48:20.46 ID:7GL+QuD70
自販機はよほど辺境にいかないと利用しないな
>>388
むしろ逆に何であんな自販機補充ってイケメン多いんだ
顔採用でもしてるんじゃないかと思うくらい爽やかイケメンだらけ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:48:54.48 ID:ADtK7pjm0
家が銭湯とか床屋とか常に一定以上の需要があるやつが一番うらやましいわ
>>396
自身が高スペックじゃない限り参考にしないのは正解だよ え??これがブラックなのってのも逆にあるし
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:48:59.23 ID:J1pIYDwZ0
ブラックな労働環境さえ改善したら それだけで日本のあらゆる問題が解決しそうだな
>>397
俺が今やってるバイトがそうだなぁ週4日で12万ぐらいもらえてる
けど運絡んでるから(店長が無能で正社員バタバタ辞めさせた結果の緊急求人)
どうだろうか
もうダメだな
生まれた時代が悪かったと思って就職はあきらめるか
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:49:34.35 ID:UYBZh1Ja0
>>397
潰れそうな工場に行け。むしろうちに来い
>>401
言われてみりゃ確かに爽やかイケメンが多い気がするな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:50:20.68 ID:DICQZnDf0
ベンディングはやめておけよ
自販機補充は楽そうみえて地獄絵図

もし、トラックの前に自販機があれば楽だけど、
工場とかの奥の休憩所に設置してある自販機は地獄

数数えて、金回収して、戻って台車に載せて、カラ缶回収してまた戻るw

一日自販機30台ノルマとかザラ、早出当たり前、残業なし

それが毎日毎日毎日…
別にハロワにゃはずれしかないわけでなしはずれ引いたら引いたで辞めてまた探しゃ済む話じゃん。
大学時代に伊藤園の採用説明会に行って映像で社員を紹介するとこで
開発、広報、営業の人はさわやかに笑っていたのに
自販機補充の人は目が死んでて糞笑った
>>362
医療のレントゲンの奴、放射線技工士が一番いいがな

超理系の三年生専門だし30代の就職が壁になるが
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:51:33.81 ID:KlgYH5ZQ0
>>391
そもそも、警備員でも1号から4号まで業種様々だし
1号や2号は更に細分化されるから何を経験したかによるよね
とりあえず、楽そうだからとか言って施設警備に入るのだけは辞めた方がいい
交通誘導の方が遙かにマシ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:51:33.97 ID:qLU//wyl0
ばーちゃんぶっ倒れて介護する事になったけど
職業介護の人達はなんか案外楽しそうに仕事してるな
勿論変なのもいるんだろうけど
俺自身も人の小便うんこの世話なんてぜってー無理って思ってたけど
ソッコーで慣れてワロタ
オフィス街だと、一度にどれだけ運べるかが勝負だから
台車に積めるだけ積んで、力技だわ
カゴで運ぶときも、カゴのプラスチックが壊れるかと思うぐらい、詰め込んで
階段昇り降り
マジで、自販機補充の人の体力・筋力は半端無いと思うわ
あんなん続けたら1ヶ月で20kgは痩せる自信ある
>>404
現状1人に押し付けてる業務を2〜3人にわけるだけでいいのにな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:51:49.00 ID:QsFmEI7d0
ダスキンは?
やってみて嫌ならやめればいいじゃん。アホなの?
どこもかしこも苦しみで溢れてルナ
割とマヂでこの国は駄目なのかも知れんなあ
朝とか駅の二階の自動販売機に、階段使って補充しに行くのに出くわすことがたまにあるけど、
あれまじ大変そう
エスカレーター使っちゃいけないっぽくて、階段を一段ずつ力入れて引き上げてる
>>408
体育会系の仕事は無駄な肉が嫌でも落ちる
人間引き締まるだけで結構なりは良くなる
自動販売機にイケメン多いのはオフィスや軒先を回るからじゃないの?
キモデブの入れる缶ジュースなんて印象悪いだろ
受付嬢が美人なのと同じ理屈
>>413
前けんもうで、警備員の資格取りまくって、なんか専門的な警備に特化して、
引っ張りだこで年収600万円くらいあるってやついたけどマジ?
警備員でも資格がんばればこれくらいいけるのかね?
世の中便利になるために働いてる人は、過酷な労働条件下に置かれてる上に
最下層のお前らでさえブラック扱いしてるからな
採取する連中は巧い事やってるわ
キオスクに新聞・雑誌運ぶ人も
エスカレーター使ってないよな
あれなんでだろう
>>418
ニート連中は仕事探して面接いくだけでかなりのエネルギー使うのになるべくなら就く前に続けられそうかある程度わかったほうがいいだろ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:54:49.84 ID:N1U6v/XC0
ブラックって、ごく普通の業務を一人に二人分やらせる
これだけで簡単にブラックになるからな
そして三人分やらせたら死人が出る
自動販売機の補充とかはまさにこれが起こりやすいと言える
>>420
初めての時
準備作業で本数間違えまくってめちゃくちゃ怒られたわ
だって、間違えたら、また戻って本数チェックして、補充しなおしだからな・・・
怒られたことより、ほんと申し訳ないと思うぐらいキツイ作業だと思った
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:54:59.40 ID:ymVuxKXB0
事前に地雷を確認するのは大事なことだからな
なんにでも突っ込むのは馬鹿
>>414
仕事で老人ホームいくことたまにあるけど、若い子多いよな
20、30代
女の子も多い
>>419
陽気な国と言われているスペインは若年失業率50%を突破した
最早意味不明の領域
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:55:19.79 ID:DICQZnDf0
缶ジュース補充するだけじゃないぞw

在庫管理、棚卸し、洗車、伝票管理、クレーム処理、自販機夏冬切り替え


体力も精神もやられる
施設警備いうほど楽な仕事じゃねえじゃん
拘束時間長いし
はずれ引いたかな
来年から中小勤務だけどこええわ

今から公務員勉強しとくかな
警官は30前のぎりぎりになったら考える
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:55:56.58 ID:3yvaQa8/0
>>425
関係者がエレベーターやエスカレーター使ってると印象が悪いよねーっていう理由
>>414
そりゃ身内に対してなら愛があるから大丈夫なだけじゃね?
俺も飼ってた猫が老化でうんこ漏らすようになっても、新聞紙とかビニールとかを中に敷いて冬場一緒に寝てやってたもん
うんこもらすと臭いしシャワーで洗うのは面倒だったけど、愛猫のためだから無給だって苦じゃなかったし
でもみずしらずの他人のうんこの世話はしたくないぞ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:56:03.08 ID:up+KTKz80
>>405
裏山何の仕事?

>>407
うちの地域工場の募集全然ないわ
>>426
ニートでも続けられるとかアホか そんな良席はすでに埋まってるんだよ
>>432
しかも本拠地帰ってから金の計算と明日の分の積み込みもあるな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:57:03.03 ID:XOIwNkeZ0
>>431
スペインもギリシャもひどいが
抑圧と自殺率は日本の若者も負けてないと思うぞ
>>431
この世の終わりに生まれたと思って死ぬ気で生きるしかないのか
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:57:38.74 ID:LH+tUlQ+0
もう仕事って概念捨てて
自給自足で生きていける方法考えた方が良いかもな
>>434
手に職がつく仕事ならどこいっても問題ない
3年耐えれば転職のときも武器になるし1年だってそれなりに武器になる
大体嘆いてるやつは誰でもできる仕事を選んでる気がする
そういう仕事しか通らなかったってのもあるだろうが
仕事が苦しくて辛いのは当たり前
欧米ならーってあっちはもっとたいへんだよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:58:28.19 ID:zg2Lw95+0
ブラックでも金は手に入るだろ
ニートなんか見入りなしだから貧困、ホームレスにまっしぐらだぞ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 23:58:29.79 ID:zz8SfSCO0
みんな頑張ってるなあ。さあ、明日もITドカタ頑張ろ。風呂入って寝るわ。
今の世の中って何が怖いって
この職業が高給だ!→募集殺到→人多くなってきたから給料ダウンな!
がものすごい速さで起きること
>>445
金より時間とストレスの無さが大事なんすよ!
>>442
山買ってサバイバル生活か
なんか逆に楽しそうだな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:00:04.97 ID:qI/bxd8H0
おれブラックで働くのは当然嫌だけどブラックで働いてる人を見るのも大嫌いなんだよ
自販機の人がそんな重労働だろジュースもまずくなる
ブックオフとかドラックストアなんかで大声出したりドタドタ小走りとか見るといやになる
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:00:07.85 ID:wnWtpyAL0
もうなんか閉塞感半端ないな。
よく残業0でいいから楽な仕事がいいって言うけど残業なかったら去年の年収210万
だったわ。そんなこと言ってる場合じゃない
>>181
そいつらペドじゃないの
気をつけろよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:00:34.47 ID:vPf5pLZj0
今の仕事辞めてから1年間楽に毎月13万くらい稼ぎたい
なんかいいバイトないですかね
25歳なんすけど
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:00:43.15 ID:nePVovkN0
昨年夏ごろハロワ通いしてたけど
正社員で良さげな所(と言っても全然大した給料ではないが)は競争率高すぎてわろた
給料18マンもないような倉庫内作業者1名募集の求人が既に22人応募してたりな
求人出て一週間とかやぞ
つまり俺で23人目の面接だったんだけど、案の定とっくに人選決まってそうな雰囲気だったわクソが
当然結果はお察し
ハロワの求人はこういうのとブラックしかない
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:01:05.00 ID:rEpXcbPi0
>>423
俺が知る限りでは無理
高卒即ブラック確定でセコムかアルソックに入れれば
10年位頑張ってやっとその位になれる可能性が有る程度
もしくは自分で会社立ち上げて奴隷商人するならいけるかもね
そもそも資格とりまくってなんて言ってる時点でアホ
該当業務を経験一年とか三年とかないと取れない資格多いのにそれらに対応できる会社があるかよボケと思う
俺が今現在昼のみ有給ありボーナスあり(寸志程度)で300万だが、これでも警備員としては超絶ホワイトで超恵まれてると思ってくれればOK
中途で稼ぐのは警察天下りだけだよ、警備員なんて
>>437
中古車屋でバイト
陸自に登録とか車検通しに行ったり、店頭の車を洗車したり
今の時期の洗車は死ぬぜえ…
>>447
うちの場合
ほかにいくとこねーわでみんなやめない
でも仕事のレベルだけは上がってく
だけど給料あがらない
だわ
>>454
ほんまそれ
20人以上うけてるとかざらにある
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:01:39.67 ID:iLppoi6A0 BE:3671082959-2BP(11)

>>18
公務員(現業系除く),インフラ系
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:01:44.99 ID:ZGjyNBn80
最初から給料に拘るからブラック掴むんだよな。
米の配達とか家電の配達やったけど肉体系は先がない。
安くてもPC関連以外で事務系のバイトとかに潜りこんで正社員なんつーのもあるかもしれねぇ。
ソースは俺これに落ち着いた。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:12.93 ID:Lza6Re3iO
今副業としてやってるバイトが、時給850円の肉体重労働を伴うデータ入力だ
重労働と言っても暇な時間の方が多いからそれ程大変じゃない
一日約3時間ずつ、25日働いて手取り6万程度
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:38.27 ID:12vX5Hvf0
>>5
どこで探せばええの?
職歴無し高卒30歳なんだが
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:40.82 ID:5NoizRT80
駐車違反対策の横乗りバイトやってたけど
サービス残業は当たり前
各自販機に補充して帰社したら売り上げ計算
次の日の補充分の飲料ダンボール積み込み

補充の時はゴミ回収もするが夏場は
中身入ったまま捨てる馬鹿がいるせいで
饐えた悪臭 台風 大雨 大雪 祝日でも仕事有
当たり前のように祝日出勤を頼まれたので速攻で辞めた
あれは手取り月給50万円でようやくやってける仕事
若い奴ばっかなのは腰痛めてみんな辞めていくから
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:51.19 ID:KEM+NBxm0
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:02:52.82 ID:4kGvQGhU0
自販機の金の回収とか超めんどくさいわ
あと、ごみ袋回収も酷い

早出、残業してるのに、なんで残業代出ないんだよ!ぼけ!

出勤簿を印鑑にすんな!タイムカードにしない理由が分かるわ
テレビ制作会社でADのバイトやってたことあったけど
俺の人生では一番ブラックだったな
月1日しか休みがなかった
祝日明けとかヤバイって言ってたな
俺がたまたま祝日明けに派遣入れちゃったんだけど
「キミ、今日大変だけど大丈夫?」って言われたな
全部で自販機40件ぐらい回る予定だったらしい(俺のせいで30件しか回れなかったが・・・)
>>466
そこら辺は有野課長のゲームセンターCX見てればよくわかるな
ものすごい勢いでADが変わっていく
>>448
残飯あさる生活がストレスがないとでも・・・・
ネットもやれなくなるしな
>>4
一個入れて何円とかいう歩合だぞ。
時給や日当ですらない。
ホームセンターの合鍵つくるやつも超絶ブラックだったわ
楽そうなとこ全滅ワロタwwwww
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:04:37.75 ID:qI/bxd8H0
Bライフの人みたいな生き方も結構いいと思うな
コミュ障でも思い切りがあればいけるんじゃ
ただブラックで心身すり減らされ時間奪い取られるより遙かにいい
でも人間そこまで割り切れないんだよねなかなか
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:04:47.88 ID:c97CW3Qe0
地道にみんなが嫌がる小難しい仕事でキャリア積むのが一番だよ。
人生に一発逆転なんてそうそう無いし。
ハロワは求人募集するだけで金貰えるから空求人多いっていう
>>471
どうブラックだったか詳しく
ビルの工事現場警備のバイトで首吊り死体発見してからというもの、月に一度は夢に出て来てうなされる
ぶっちゃけ業界でも有名な過酷なところで耐えれば同業で転職に有利ってのはあるけどね
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:06:54.26 ID:RJ9yAIqI0
中小SEってきついの?
スーパーの品出しが一番気楽だよ
そこそこの規模の店な

ぬるま湯過ぎて抜け出せなくなるかもだが
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:07:12.91 ID:rEpXcbPi0
>>433
資格試験の勉強時間だと思って
行書と社労と司法書士の勉強でもしてるヨロシ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:07:16.40 ID:rFu2Ye/N0
自販機は機械相手だからそんな大変でもないだろ
>>473
そうなんだけど年齢がいくとそういう小難しい仕事は雇ってもらえない
工場や清掃しかないってなったら割りと詰みだよね
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:07:33.93 ID:eWhsFuLy0
自販機補充って楽でいい仕事だと思ってたわ
合鍵屋にブラックの要素あるのか…
>>477
だとしても転職がうまくいくなんて保証されてないですし
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:08:07.28 ID:Z2py6L0J0
今のハロワにまともな求人はないだろ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:08:08.23 ID:MsoK/bN50
キャリア積むって言っても
肉体労働系とか警備員とかはキャリア積んだところで……だろ
最初の待遇は悪くても、キャリア積んだらよくなる仕事って何?
ハロワのパソコンで検索しててニ○リあったから印刷して窓口もっていったら窓口のオバちゃんに
「こんなこと言うとダメなんやけどここはホンマに最悪やからやめといたほうがええよ」言われたな
後継者不足 とか 跡継ぎ いない とかで検索して
伝統工芸に弟子入りすればいいんじゃないかな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:08:29.33 ID:rFu2Ye/N0
>>480
いまの資格試験は
べらぼうに難しい割にどの資格も食ってける保証が薄いからなんとも
医師国家試験以外は不透明すぎる
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:08:54.77 ID:12obRlx00
今田舎のほうで時給800円で工場で働いてるんだけど8時間労働でマシな職種教えて
>>453
コンビニの深夜バイト
客も少ないし、掃除とか補充や発注のやる事すませりゃ漫画読みながら弁当食える
客がくればレジ前に行くだけ
二人体制だからなにかと楽で楽しい
あの頃に戻りたいわ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:09:10.91 ID:iLppoi6A0 BE:1305274728-2BP(11)

>>182
子会社だったり、下請の外注だったりいろいろ
新卒だとだいたい大手の名前で採用して片道出向と転籍
中途は子会社の名前でやってるね
>>491
あるわけないだろボケ
東京に出るかそこで諦めろ
>>475
時給換算500円以下
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:10:18.18 ID:Z2py6L0J0
公務員目指してたら30歳になってた



これが雑魚の現実です
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:10:33.80 ID:MprQSRpu0
悲しくなるスレ

嫌儲板なら超勝ち組かニートかどっちかしかいないと思ってた
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:10:50.98 ID:iLppoi6A0 BE:978955362-2BP(11)

>>490
弁護士ですら余ってるのにw
税理士も税理士会の会費払えないとか悲惨な事になってる
お先真っ暗
>>491
今まで工場ぐらいしか職歴ないで年齢もいくところまでいってて田舎

役満
ネットワーク系のSE(NE)やってるけど仕事は楽じゃないよ

朝8:30に出勤して21:00くらいまで働き、水曜日以外は定時では帰れない
客先の要望汲み取り、プレゼン、案件からconfig起こして設計、ネットワークの構築まで
少額案件だから全部一人でやらされてるが心労が半端ない

ただその分給料はいいから、まあなんとかみんな続けてる
月手取り30万切ったら辞める奴続出だろうな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:11:18.05 ID:FBHx2Tau0
ここで言うヤバイは、甘えからくるヤバさじゃなくて
自殺するようなヤバさだから気をつけろよ。

今のハローワーク求人の半数以上がそういうヤバさになってる。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:11:55.73 ID:rEpXcbPi0
>>487
警備員はコネ作って難関資格とれば
警備業協会から仕事来るかもね。資格試験の試験官とか
超絶優秀なら日当18000円のお仕事が月に10回以上来るかもね
ただ、それ出来るなら普通に営業してた方が儲かるだろうさ
それだけの行動力あれば起業も出来るよっていうか起業してる人が多い
>>496
公務員になりたいってだけなら自衛官や警官があるやん
誰でもなれるでしょ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:12:05.87 ID:4kGvQGhU0
技術職や、技能職のが人生楽しいぞ

ラインや、ルートセールスだけになるなよ
>>480
待機時間(休憩とは別)なんて3時間あるかないかだし、人が詰めてて勉強なんてできない
当直で4時間程度仮眠だからどうしても待機時間に仮眠しちゃう
夜は見回りでて、昼間は人だらけだぞ。

まあやる気がないだけだけど、あの状況でも勉学に励むってのはちょっと尊敬するレヴェル
東京に住んでた先輩がコンビニで深夜バイトしてたけど時給千円越えてたとか言ってて
東京SUGEEEEと思ったもんだ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:12:58.96 ID:12obRlx00
>>499
20代でもアウト?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:13:35.14 ID:Z2py6L0J0
学歴もそこそこでコミュ力も十分に備わっててさまざまな経験をつんでること

これがないやつは公務員目指すなよ
気づいたら30だから
自販機補充とか楽勝だわとか思ってるの多いだろうなー

やったら余裕で泣き入れて会社辞めると思うわ
>>507
20代ならなんとかなるでしょ
田舎ってのがどのくらいかによる
割とマジで宝くじ当てるか犯罪しかないよね
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:14:28.90 ID:8FoA/GBX0
自販機補充つってもコーラとかのメーカー直属ならいい仕事だよ
このスレの話題になってるようなブラックは委託とかローカルの自販機販売会社のことだろ
そういうとこはマジで朝7時とか8時から夜9時10時まで回りっぱなしとかあるな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:14:29.18 ID:I4n7i+T60
まともな会社に入ろうと思えば絶対コネとキャリアが必要だしな
それを作ろうと思えばハロワ掲載のカス企業で働くしかない
新卒カードを逃した以上、そうする事でしか這い上がれないのがこの国
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:14:58.09 ID:sgAX/9nK0
腰やられてるヤツ多いなw
俺もヘルニアなって一年近く仕事せず苦しんでた
でも、今は毎週トレーニング行きながら仕事出来てるよ
辛いけどまぁなんとかなるもんだな、ストレス凄いけど
つか前の職場の連中への恨みは一生ものだわ
東京は最低賃金が高くて羨ましいどす
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:15:06.80 ID:q9nSV/e10
なんでこんなスレが伸びてるの?あっ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:15:17.91 ID:YX0MWzon0
>>503
今は底辺公務員ですら倍率高いよ
警察だって倍率10倍くらいあるんだもの
今年28歳スーパーの品出しバイトしか経験ない現在ニートはどうしたらいい?
腰やられるとセックスもきついの?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:16:01.71 ID:rFu2Ye/N0
>>514
職場の恨みはそのうち覚める
制度の中で自分がそういう扱いになっただけということにいずれ気づくからな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:16:27.33 ID:x7SGpsQiP
>>470
俺の友達それやってるわ。
そんなつらいのか。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:16:26.86 ID:sQKclIiN0
>>508
筆記は受かったけど2次で詰んで笑ったわ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:16:28.47 ID:zb71FsHo0
家にいる奴は今の現状しらない奴多いだろうな
今のハロワには、まともに働いて給料貰えるじゃなくて、命削る仕事しかないぞ
>>518
例えば自分が会社の人事担当だとして、そういう人材でも雇いたいと思う職場ってやばくね?ってならんか
特定派遣をやめたい
残業全額・ボーナス出て、肩書きは正社員だけど、こんなの将来どうなるかわからない
>>470
1個5円だとしても30万かせぐなら60、000本か
6万を30日のうち休日のぞいた20日ででわると
1日3、000本か 8時間でわると時間あたり375本
10分あたり62本いれればOKなのか
え 10分あたり62本 めっちゃらくじゃね? 
自販機補充とか女と出会う機会ないだろ。どうやって彼女見つけるんだよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:17:19.40 ID:q9nSV/e10
嫌儲にいると自分より下が多すぎてこれが普通だと思っちゃいそうでダメだな
上を目指さなきゃいけないのにクズばかりのここの居心地が良すぎる
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:17:23.17 ID:xw3v+Y8tO
小売って店員みんな若いけど歳いった奴らはみんな辞めてんの?
店長以上に大した数のイスはないだろ?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:17:38.65 ID:12obRlx00
>>510
北関東
納豆か餃子かグンマー
国立工学部中退
仕事はフルタイム
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:17:41.44 ID:5NoizRT80
だからおめーら
2chやってる時間あるなら
英語ペラペラレベルまで身に着けて
個人塾でもやれ
ナビサイトの話だがチェリオが長期間募集してたな
時が経つにつれてだんだん簡単になっていく選考


>>466
テレビ制作系もブラック度高いね
テレビ局とはすごい格差
そら生活保護に流れるわ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:18:48.43 ID:IF0eKUPh0
>>525
特定派遣でもいろいろあるじゃん
どっかのグループ派遣で回してる通信系の会社は割と美味しいんじないか?
薄給・仕事楽・特定派遣と玄人向けらしいが
>>500
そんくらいならハードに感じないわ
27からネットワーク系って未経験でいける?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:19:01.42 ID:rFu2Ye/N0
>>531
ばくだいな時間がかかるだろそれ
受験英語ならともかく
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:19:02.17 ID:c97CW3Qe0
>>482
早いうちにこの真理に気づいた奴の勝ちだな。
年功序列が崩れて雇用の流動性が高まれば高齢でも
スタートしやすくなるだろうけど。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:19:04.26 ID:RJ9yAIqI0
ヘルニアスレ案外需要あるんだよな
この前結構伸びてびびった
イラレとフォトショの仕事したいお。。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:19:29.96 ID:rEpXcbPi0
>>505
俺が施設やってた頃は、警備員で社労とった人がいた
俺も行書目指して頑張ってたけど、今の会社に運良く転職出来て昼オンリーだからこのぬるま湯でいいやーと思って勉強をやめた
まぁ、雨でも雪でも台風でも祝日でも交通誘導しなきゃならんが夜寝れるし、最悪有給使えるから今の環境最高
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:19:38.02 ID:m7OPCVYJ0
>>508
おまえいつもいるな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:19:45.41 ID:LRjUROjS0
本来最も頑強なはずの「若くて壮健な男」がものの数ヶ月でぶっ壊されるような仕事が存在してるって事実にビックリだよね
>>529
店頭売りなんて使い捨てに決まってんじゃない
コンビニで20年選手とか普通おらんのと同じ、中に入ってポストついて人使う立場になる以外無い
意識高い系とかいってやたら俺はトップをとるとかいいだした新社会人を煽る風潮ができつつあるけど
そうやって嘘でも意識高くしないと今の世の中は生きていけないだろ
ハロワ通いしてるようなやつらならなおさらだわ
最初はブラックでもいいから「俺はここで経験積んでトップとる」ぐらいに自分を洗脳するしかない
楽な仕事したいって考えじゃ絶対這い上がれないしいつか痛い目を見るのが現実です
お前ら建設業こいよ!おもしれーぞマジで
オレは天職だわ。もう他業種なんてアホらしくてやってられん
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:20:18.57 ID:s0RZ0DYv0
IT土方
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:20:23.46 ID:SzLVQNke0
>>539
制作なんて超絶ブラックしかないけどいいの?
モンスターさえいれば
金が手に入るのになぁ
ぶっちゃけハロワで血反吐吐くぐらいなら国外脱出した方がいいんじゃねw
タイだったかフィリピンで現地企業に雇われればかなり良い暮らしが出来るってケンモメンが言ってた
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:20:43.28 ID:FN3e6LZG0
>>542
精神的にな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:20:56.53 ID:x7SGpsQiP
>>526
移動時間は?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:21:03.03 ID:wFZo/kB/0
>>529
家電業界では比較的ホワイトなヨドバシで、社員の平均年齢が26歳ぐらいだったはず
>>513
なんでなん・・・
ちょっとつまずいて遅れただけでどうしてこうなってしまうん
>>545
ゼネコン?
>>545
体育会系にデカイ声で怒鳴られると殺したくなるから無理
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:21:41.32 ID:1HGzllZP0
>>544
意識だけ高くて能力は低い系男子
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:21:56.66 ID:m7OPCVYJ0
結局過度な競争なんてパイの奪い合いにしかならない
そして互いのクビを締め付けるだけ
なのにそれを止めずに更にお互い締め付けあってるだけだわ
>>548
インフレが起きて収拾がつかなくなるんだろ?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:22:01.76 ID:FBHx2Tau0
>>544
違う違う。今のブラックはそういうブラックじゃない。
殺されるぐらいのブラックなんだって。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:22:40.08 ID:IF0eKUPh0
>>535
まさに未経験でネットワーク系SEになったのが27歳の時
今は29歳。しかし仕事は楽じゃないぞ。ニートとバイト経験しかない俺が言うのもなんだけど、
非常に泥臭いというか、泥の中を這いまわるような仕事で華はないよ
>.537
当たり前のことなんだけどな
誰でもできるから簡単な仕事は職歴にならない。ただ体力があって愛想がいい若い人をとる
だから、一部の人しかできない小難しい仕事でキャリアを積むのが大切。実に当たり前
自販機補充なんて宅急便にくらべたら屁みたいなもんだろ
>>14
なんでこんな待遇悪いんだ?
儲からないのか?入居費とか家一つ建つくらいべらぼうだし
在宅でも半端ないレベルなのに
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:23:40.38 ID:eY2p071b0
>>513
うむ
クソ会社でも、取引先なんかとは気さくに相手しておく
そのあたりに可能性を見つけるしかない
もう本当にそこしかない
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:23:52.04 ID:g/tpVuBzP
ここだけはやめとけ、と言われても
そもそもそういうとこでも雇ってもらえないから関係ないんだよね
ブラック企業・業界も裸足で逃げ出すブラック人材の俺に死角はない
働いていてキツイわー、とか自虐風自慢だろ
>>553
新卒カードを上手く切った奴らもそっから出世競争という名の奴隷が続くからです
あるいは顧客詐欺
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:24:20.47 ID:hO6BYSwf0
ハロワと日曜の求人広告はどっちがいいんだ?
おまえらほんと馬鹿なんだな

起業すればいいだけ。

なんで人のために働くんだよwアホくさい
>>556
能力が低くて、職場で蔑まされるからこそ意識だけは高く持つしかないやろ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:24:47.75 ID:yVPq3/of0
ハローワーク社自身の求人は無いの(´・ω・`)?
>>561
俺もなんとかそっち目指してがんばるかな
3月で今んとこ辞めるし
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:25:12.54 ID:Qw7nWnJd0
>>4
きつすぎて20代しかいないって聞いた
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:25:13.14 ID:j9vw6u2w0
>>563
経営者が儲けたいから
>>554
もう独立して自営だが
土木とかまじおもしれーよ!クソでかいプラモみたいなもんだぜ
CADなんて大先生のお前らなら数ヶ月で覚えれるだろ、あとは積算能力磨けばDQNこきつかうだけでぼろ儲けだぞ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:25:20.22 ID:rEpXcbPi0
>>530
東京に出ろ。以上
つか納豆だが工場なんて20代だったら色々良いところあるぞ?
俺の友人は契約社員だけど20オーバーの月額にボーナスもそれ以上年二回貰ってる奴もいる
そいつがそこに就職したのは30歳だからなぁ、余裕だろ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:25:26.35 ID:7fmFp0YR0
自販機補充ってみんな細マッチョですごいよな
一時的に体質改善兼ねてやるといいんじゃないの
>>547
うちは局内で制作してるけどそんなブラックじゃないよ
10時出社だいたい20時30分ごろ退社
年間休日105日手取20マソ
暇な時はめっちゃ暇、ネットサーフィンで1日が終わる
ただやっぱセンスがあるやつじゃないと次のステップにいけないから
できるやつしか給料あがらない
やってけるのは20代までだな
>>567
バイトにシフトチェンジすることができたらはるかに日曜日のやつ
起業するしか道は残ってないと思う
>>412
放射線は求人少ないだろ(女は多いと聞くが)
臨床検査技師はコミュ障によさそうなイメージだけど、求人あるのかは知らん
理学療法士はちょっと人余ってきつつある、それ系やるなら作業療法士にしとき
>>539
待遇的にというかなんというか
よく募集掛けてるチラシ屋はIT土方と同種だぞ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:27:10.08 ID:c97CW3Qe0
>>500
全部一人でやってるってのはチャンス到来だろ。
独立しちゃえよ。
失敗してもそこそこ評判良ければ、
首狩り族の人達が人材のリサイクルにやって来るさ。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:27:18.77 ID:oUx3UUfi0
>>561
そんな仕事はもうネットでもハローワークでも無いよ
腰壊れるか気管支壊れるか目壊れるような仕事しか無い
冗談抜きで
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:27:33.01 ID:12obRlx00
>>574
CADできるから雇ってくれ
ただし実務経験なし

>>575
この時給だとフルタイムで月額10だが…
>>563
規制で国がかかるコストの上限決めてるから
使われるほうもそれに沿う形になる。
グッドウィル、コムスンの運営方法参考に内情考えず法で決めてしまったのがそもそもの間違い。
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:27:50.07 ID:gMF05ND10
嫌儲公認糞職業

警備 引越し 外食 下流SE
>>560
華のある仕事を諦めかけてる所だからちょうどいいっす
>>574
詳しく教えて欲しい
土木学科なんだよね
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:28:09.29 ID:J98ewDGL0
自販機補充やってるの若い兄ちゃんが多いな
腕筋あるし色黒でモテそうだわ
>>540
商業施設か?けっこうゆるい?
うちも慣れたら楽だろうけど人目に触れるから勉強しにくいかも
ヤル気ある奴ならどこいってもおkだろうけど、俺は無理だね
目論見が甘かったわ。すげー歩くしね
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:28:38.76 ID:4kGvQGhU0
自販機補充はやめておけよ、死ぬぞ

今ではエアコンの効いた部屋で開発だもんな
あの苦労があってこその今の自分がいるわ

給料も桁違いだし、社会の底辺は底辺で回っているんだなって思った
這いずり回っても、抜け出した方のがいい
底辺給料で満足すんなよ
>>73わろた
>>579
ttp://www.free-albiter21.com/miyagi.htm
[重要] 新規設立会社の統計上のデータ
1年以内に60%が倒産
5年以内に80%が倒産
10年以内に95%が倒産
転職の活発化で、人件費の相場が最低になったからね
安い労働力を簡単に仕入れる事ができるようになって、さらに給与の天井も低くなった
出世か転職しないと収入は増えないけれど、そんなのはどこも一緒なんだよね
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:29:41.36 ID:bT6mof8vO
アンカー工事って壁に杭みたいの入れる仕事はよく募集見るけどどう?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:30:41.74 ID:x7SGpsQiP
つまり労働基準法を厳しく適用するようにすればちっとはこの世の中ましになるか?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:31:02.41 ID:q+4FFnP50
もう起業するか小説書くか漫画書くかアフィで稼ぐしかねーな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:31:28.11 ID:hO6BYSwf0
てか大学院やめてから何もせずついに25になってしまったわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:31:37.49 ID:M6j9uUzG0
>>111
1度でも飲料ダンボール持ってごらん
マジで辛いから。しかもそれを宅配便やってる奴らより倍の量を1日で入れるんだぞ。死ぬぞ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:32:20.96 ID:MsoK/bN50
一部の人しかできない小難しい仕事ってなんなんだ?
キャリア積もうにも、この不況で未経験を一から育てますみたいなところは無いし
そもそも士業すら余ってる時代に、一部しか出来ないってあるのか?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:32:34.76 ID:rEpXcbPi0
>>590
いんや、国の施設
詳しく言うと身バレ激しいので言えない
俺の経歴自体が色々特殊過ぎて、今でも知り合いが居たら感づく位情報出してるのでこれ以上は無理
薬剤師の求人てほんと羨ましいよな
見るだけで死にたくなるレベル
>>573
今すげえ気になってぐぐったらマジでそんな下らない理由っぽいな
いやまあ利益優先なのは分かるが入れ食い業界なのに余裕のねえ業界でもあるんだな
ワタミが手を出してて業界全体が腐った形で固まり始めてる、準インフラ界隈なはずなのに
>>601
原研とか筑波の研究所のどっかか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:33:37.43 ID:m7OPCVYJ0
>>597
典型的なワナビーだな
今の俺がそれだわ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:33:39.52 ID:LaTfBpWu0
>>598
今ハローワーク行ってみ?
検索したら自殺者出てるようなところしかないから
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:33:47.33 ID:rda+HpKN0
小さい会計事務所で働きたいんだが、最低賃金で募集してるところしかない。
残業なければ手取り10万以下かよ。
>>593
こういうの無視して今の若いやつは覇気がないとか起業して夢をとか言っちゃう経営者を信じてはならない
宝くじで当たったから「買わない奴は馬鹿」て言ってるんです
なんで公務員試験受けないの?
地方なら超簡単なんでしょ?
日曜の新聞に乗ってる求人は糞
>>595
それはアタリ
給料安いから辞めたけど
待機時間長くてトラックの中でよく日向ぼっこしてた
ただ本当に安い。手取り15〜17
追い込まれたら刑務所から再チャレンジしかねえな
死ぬか図書館の中の人になりたい
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:35:26.45 ID:c97CW3Qe0
>>593
俺は5%に含まれる選ばれし者だな
>>601
日銀の守衛?
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:35:35.87 ID:9QidtJKt0
>>608
いや、問題は起業失敗組に復活のチャンスがないこと
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:35:41.91 ID:rZb0crQ+0
証券営業だな。殴る蹴るに死ね馬鹿と言葉の暴力のヤクザ集団。
>>588
役所でも民間でもなんでもいいから仕事とって>>584に図面引かせてあとは日当12のDQNと16の親方連れて来いよ
仕事とってこれないコミュ障なら素直に学歴ぶら下げて準ゼネでもいけば?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:36:41.87 ID:rEpXcbPi0
>>613
司書も資格必須だから、最低でも短大出てないと無理
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:37:08.54 ID:gMF05ND10
時々JAが正社員募集してるけど、JAより良いところがないよねハロワ・・・
地方の信用金庫の銀行マンとかもおっそろしくブラックだよな
もう定時になったら帰ってもいい法律作れよ。プレッシャーかけたり協調性がなんたらいうヤツは刑事罰で頼む
欧米の行き過ぎた労働者保護は問題だけどもっとバランス考えてくれよ。一週間家に帰れないとかおかしいだろ。
起業は無借金で土地持ちでないと相当難しい
アイディア売る仕事とかそんなんで儲けられるんなら他の誰かがやってるから
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:37:25.71 ID:hY+gA+ZRT
>>526
ずっと同じ場所でただ補充し続けてるみたいに言ってるよね君
あたま弱い子なの?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:37:39.56 ID:Z2py6L0J0
>>609
それなりのコネがあればな
佐川急便やヤマトの仕分けは、まじでキツかったわ
少子高齢化社会なんだから介護しか無いっしょ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:38:33.58 ID:12obRlx00
定時で帰れるのはありがたい
資格取ればいいのか…?
こんなクソみたいな時代にガキ産むやつって頭湧いてんの?
公務員無理ならインフラ現業でも目指せば
高卒でも入れるぞ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:39:23.68 ID:OUlw+plr0
>>613
俺の知り合いに図書館の人になりたいって言い出して登記の勉強しだしたやつがいたな
不動産の法人営業はやめたほうがいい
要領よければ楽ちんだけど
今思えば大学なんて行かずに高卒公務員目指せばよかった
地方によっては倍率5倍程度で併願も可能とか

あと女この公務員受けるべきだね
筆記通れば謎補正で2人に1人は受かるし
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:39:51.12 ID:DSBt2Ygs0
自販機補充ってきついのか
ルートも決まってて接客もないし簡単なお仕事かと
思ったけど単純作業だし将来のこと考えると夜寝る前とか鬱になりそうだな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:39:58.80 ID:LG4GmVWC0
>>72
鼻がないってなんだよ…
>>574
俺もcadで設計して下請こき使う側だが、リーマンなんで辛いわ
独立なんて能力あるか人脈なけりゃ無理だろ
それか特殊な業界か
ロシア人になりたい…
社会主義の名残で、今でも年に2ヶ月は休むし一日7時間以上働かないと聞く
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:40:51.18 ID:r8WFsvwSP
40代で職業訓練終わってハロワで製造業探してるけどまじ無理ゲーだった
>>637
酒飲んで外で凍死とか嫌でござる
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:40:56.76 ID:Z2py6L0J0
>>633
特に政令市はまんこ採用すごいよな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:41:18.05 ID:8FoA/GBX0
定時で帰りたいって言ってる奴は工場のライン行けよ
時間は長いが確実に定時終わりで交代だ
うまくいけば3交代のとこもあるしな
http://www.legion-recrute.com/jp/
フランス外人部隊の日本語求人サイト
傭兵ではなく正規軍のフランス公務員です

労働環境は日本よりはるかにいいフランス
有給取得率100%

日本のブラックよりマシかもしれんw
郵便局員とかどうなん?近所の局員すげー楽そう
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:42:31.05 ID:3t7xd/uN0
子どもの頃はコカコーラの専用車に乗って補充してるお兄さんはかっこよく見えたものだ
>>637
土地がタダ同然だからみんな1件屋に1人で住んでるらしい
>>641
大学の夏休みに短期バイトでラインやったけど
あれはマジノイローゼになる
ひたすらハンダ手直し
しかもなぜか立ち作業でやり辛い
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:43:15.90 ID:r8WFsvwSP
>>637
平均寿命65歳いってないのもうらやましいよな
長生きしたくないしな
国家試験目指してたら31歳になっててワロタwww
経理行きたいけど経験者ばっかりだし
職歴ないから完全につんだは
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:44:01.03 ID:u0k8bSKU0
ヤマダみたいな家電量販店もひどいだろ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:44:22.30 ID:6MAt3aQBI
一括りされるとわからんから、だれかこれでブラックの順位をつけてくれ

自販機・塾講師・SE・介護士・外食
>>637
でもそのほとんど酒飲んで生きてるか生きてないかのような日々を過ごすんだろ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:45:09.75 ID:Lwgb71bl0
>>637
>年に2ヶ月は休む

どういう意味?休日は6日に1回ってことか?
週休2日のほうが多くないか?
>>648
司法試験や公認会計士とかでも実務経験なきゃどこも意味ないて言われる時代だからなー
士業だって人あまりすぎなんすよ
>>585
介護業界を食い物にする輩がいて
給付抑制やら総量規制かけたら
労働者が激減したでござるってことか
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:45:56.21 ID:LaTfBpWu0
>>650
SEなんて超優良
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:46:04.65 ID:XpbLBvw+O
今度自販機補充の兄ちゃん見かけたら優しくするわ
キリンビバレッジの下請けのバイトやったけど
都内だと対駐禁が怖い
あと駅構内とかエレベーター使えないしきつい
一番むかつくのがドンキホーテ納品
店内台車禁止、客用駐車場使用禁止、ジュースケースは古いのを上に積みなおしとか指示が多い
>>570
あそこも非正規がいるそうで
1位 警備 2位 清掃 3位 夜間工場
 
とにかく、夜間の仕事は駄目だ 気が狂う
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:46:22.19 ID:Fwi/H3ii0
>>641
んなこたあねえよ
今日だって7時から21時まで働いてた
夜勤なんかは毎日二時間以上の残業もざらにある
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:46:24.74 ID:H3lWump40
日本は労働者の立場が弱すぎだよな
社会党や共産党は偏ったイメージが付き過ぎてて労働争議やデモなんかも海外ニュースでみるより主張が弱い
環境を変えたいと闘うしかないんだけどな
電力
他の仕事ができなくなる 馬鹿らしくて
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:47:12.04 ID:/pakBH5A0
>>643
まだ学生か?新卒で正社員とかならまぁまだアリかとは思うで
>>623
馬鹿すぎる
>>650
純粋に能力あるなら塾講師は年収でその連中とは比べられんぐらいには稼げる
ま、トップの一握りだけだから意味ないかも
梅やしきたかじん
>>661
労組自体の弱体化も兼ねてるからな非正規解禁は
派遣ばっかだとまじで徒党組めないから団体行動なんて物理的に無理
>>613
そもそも図書館の中の人って楽なの?
企業図書館によせよ公立図書館にせよ異動させられるから
ずっとなれるもんでもないだろうし
>>653
一応数年前に会計士合格したけど監査法人いけなかったぜ
結局税理士に鞍替えしたけど
税理士事務所入るのさえむりげー
29才 都内中小IT ネットワークエンジニア CCNP 年収最低400〜最高550(賞与は業績次第) 残業代は別 新潟で500万くらいの中古一軒家買って バイトで食っていくのもいいかなと考えてる
伸ばすねー君たち
北欧もそんな感じだよな
6ヶ月働いて6ヶ月休んで海外旅行行くとか普通だし
大学生は国からお小遣いが出るからその金で海外旅行して遊びまわってる
>>652
バカンスだよ。連続した休み
みんなが休むんだから他人がバカンス取っても怒らないんだ
資源持ってる国は強ぇわ
家建てるのにかかわる仕事はヤンキーに勝てるメンタルとヤンキーと仲良くするコミュ力がないとやっていけない
田舎の求人で多いが難易度ベリハやめとけ
職人の技手に入れるまでこきおどされながら3年耐えるんだぜ
手に職就けちまえば設備とか電気屋なら保守系のマターリな仕事いける
豆腐メンタルのニートあがりは最初だけ意気込むけど辞めるやつ多い
>>661
みんな誰かやってくんねーかなーだもんな、俺含め
>>661
共産党は完全にステマでイメージ潰されたな。
日本では階級闘争なんか成り立たない。
昔からがっちり上下が決まってる。
誰も身分制度と認識しないくらい根付いている。
簡単なのなら倉庫の仕分け楽
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:50:01.89 ID:4kGvQGhU0
おまえら、開発できるだろ

パチンコ、スロの開発しろ
入るの大変だけど、ビックリするほど給料貰える

それなりに募集もかけてると思うぞ
>>662
今やってるガス管工事後の確認も楽過ぎて
もうよそには行けない
お前らも危険物取扱者免状とれ
>>672
まぁヨーロッパというかEU全体でそういうとこから潰れていきそうなんで、これからどうなるかなとも思う
ギリシャとかスペインはまさにそんな感じで破綻寸前超増税ですわ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:50:35.94 ID:Fwi/H3ii0
>>662
大手電力会社てなにしてんのかね
面倒な仕事は全部下請けなんだろ
>>680
ギリシャもスペインも福祉国家ではないが?
むしろ日本そっくりだが?
>>661
自分で勉強もサボるわ社会性付けるのも面倒がるわでこの環境になったんだから自分のせい
みんな自分のせい
スッゲー高学歴でスッゲーコミュ力高くて根っから努力の人で、それでもダメなら人のせいにするかもな
セルフスタンドと新聞配達が楽だわ
コミュ障だから一人で黙々とやれるのが一番
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:51:59.14 ID:MsoK/bN50
>>679
詳しく教えて
乙4なら持ってる
>>685
面接行くだけだな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:52:43.76 ID:mvQkMZGp0
なんかこのスレ追っかけてたらここ十数年で資本主義社会崩壊しそうな気がしてきたわ
>>662
現場立ち会いか
ニートから新聞の専業で3年やってるけど
産まれ持ったキモ面とコミ障で契約全く取れなくてまじやばい辞めないとかも
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:53:46.01 ID:FBHx2Tau0
>>687
ハローワーク ブラック 求人

で検索してみ。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:54:08.87 ID:RqEhesOp0
学歴だけはあるんだけどハローワークとか怖くていけない
>>1
JUKIって来月の大学合同企業説明会に来る予定の企業じゃん
人を切るってことは経営厳しいのか?
参加しようかと考えてたがやめておくか
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:55:57.85 ID:53ztu5bJ0 BE:1756350465-PLT(12100)

>>691
わせほー卒だけど1年通ったよ
職業訓練もいったよ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:56:15.08 ID:kvkDyvHZO
自販機補充って車乗らないとだめだもんなぁ
運転めんどくさー
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:56:38.49 ID:hY+gA+ZRT
>>691
ハローワークの何が怖いんだ?
死んだらきっと次はいい国に生まれるさ
日本人以外に生まれて幸せになれる
日本人以外ならたいてい幸せだから確率高いし

日本人は
猿みたいに容姿が醜い上に
頭はいいが他人を騙すことしか生きがいを見出せないし
そしてその自覚すら持ってないから改善される余地もない
もう救いが無い
>>694
唯一の休憩時間だぞ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:57:09.26 ID:r8WFsvwSP
自販機補充で雪国だとさらに地獄度が増すんだろうな
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:57:13.25 ID:zXBHH45h0
浄水器…
リフォーム…

詐欺多過ぎ
夏場なら自販機15台で日に300箱7500本を処理していた
プロペンディングの俺が通りますよ
なにか聞きたいことある?
>>681
電力→電力出向のエンジニアリング→施工業者だった
使われる立場のままじゃお先真っ暗やからな
使う側に行かんと
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:58:02.93 ID:53ztu5bJ0 BE:1463625555-PLT(12100)

>>695
俺は、今まで積み重ねてきた学歴が瓦解するような気持ちはあった
ハローワークですら
自動車期間工ってよく求人出てるけど
あれ実際どうなん?
つらいん?
月給32万可とかあるけど
乙種の締め切り間に合うみたいだから申請して受験だけはしてみることにした
栄養士になろうと思うから仕事三月でやめるは ちな男
>>700
他の季節は?
派遣も視野に入れ始めたんだけど
派遣の実情おしえてください
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:59:31.67 ID:1Ddar9lw0
大変なのか・・・置く場所探す営業とかとは別で現業の補充係だよなぁ?
コーラとかの所属になれないのかね
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 00:59:37.50 ID:42CC6aT60
求人サイトかハロワどっちから応募した方がいいの?
2chの就職難スレで「起業した」とかいうレスたまに、いや割と見るけどみんな資本金とかどっから出てるんだろ
プレハブ小屋でメシ屋か?フリーランスのコーダーか?
>>704
お前ニュース見ないのかよ
期間工なんて派遣切り広めた諸悪の根源だろ
>>707
冬場は200箱5000本
春秋が150箱3000本強
>>711
真に受けんなよ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:00:49.87 ID:H3lWump40
>>683
薄給できつい仕事にしか就けなかったという事と
自殺するような労働環境を放置するってのは別もんやからね
たとえどんな仕事でも人そのものを否定して働かせるなら本当に奴隷だよ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:01:01.39 ID:IPVZ3IBg0
>>392
それっていつでも求人あるのか?美味しいの?

>>412
あれっていまはほとんど大学なんでしょ?もう専門卒は少ないらしいが
>>704
労災下ろしたくない危険作業の作業者使い捨て
熱々のボディーの中からスポット溶接させられたって友人が言ってたな
>>319
ホント今の若者はわからんよな。
死ぬか、殺すかの選択肢しかない。
嫌なら辞めちまえばいいのに。
>>712
詳しく教えてください職あるけど知らないし気になる
>>679
乙四と電工2種の僕はどうすればいいんですか?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:01:41.40 ID:6Uy8Oe4i0
働いたら地獄、働かなくても地獄
>>710
転職会議ってとこは大手転職サイトとハロワどっちも検索できるっぽいぞ
工場でいいじゃん
ラインっつったって簡単な機械いじる方とか検査もあるだろ
もしくはフォークでもとって乗り回して金貰えばいい
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:02:42.81 ID:ez9OKODw0
土地持ってるから駐車場経営してるけど毎日寝てるだけで
金入ってるくるから楽すぎて逆に不安なってくる
>>704
ワンミスで大怪我して保険なしで人生終わり
仕事なくなったらさよなら
リスキーだけど期間工から成り上がる人もいると聞く 妄想だろうけどね
物流って言ってもルート配送ならまだ楽だぞ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:04:12.53 ID:0ltHj9Pb0
なんでこんなブラックが蔓延してんだよ
マジか自販機ヤバいんだな知らなかった
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:04:39.50 ID:/pakBH5A0
総合的に見て楽な仕事はあるかもしれんがつらくない仕事なんてねーよ
期間工でも何でも稼げるだけ稼いで貯めとけ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:04:48.50 ID:m9wlg+sU0
ネタじゃなくマジで人が死ぬような仕事しかないよな
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:05:02.56 ID:IPVZ3IBg0
自衛隊も昇任出来なくて辞めさせられそうで死にたい
>>723
工場も力使うところはかなり使うし
大体屑みたいなやつしかいないからきつい
怪我もするしね
ブラック対策しないんなら安楽死作れクソが
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:06:51.43 ID:zju8Y16v0
嫌儲ってわりとマジで無職やニート多いよね・・・
やたらブラック企業嫌うけど自分がブラック人材だって自覚あるんかな
日本はもうだめだから海外行くなんて2ch以外で大声で言ったら大笑いされるよな
みんな我慢の生活が普通になっててけんもうで語られる愚痴は甘えだと一蹴される世の中怖い
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:07:03.82 ID:MprQSRpu0
>>727
そりゃ就職しようとしてる側の人間がブラックだからだろ(正論)
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:07:23.51 ID:sqDRDBSG0
>>710
断然求人サイト
なぜなら求人サイトは有料だから応募かけるほうもまともなとこが多い
だけどハロワは無料で募集できるからほぼ無法地帯だな
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:07:29.78 ID:0mQI6yl4O
自販機補充ってキツいの?
職場にくる兄ちゃん、すげー楽そうなんだが。。。
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:07:56.42 ID:vcgDQwgq0
4月から社会人
機械製造業だけど1年持たないかもしれない
会社は家から1kmくらい
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:08:23.38 ID:6Uy8Oe4i0
中小は倍率が低いとか言われてるけど嘘じゃないか
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:08:41.94 ID:sqDRDBSG0
>>740
予想してやるよ
単純労働すぎて3ヶ月もすりゃ飽きて辞めたくなる
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:08:53.22 ID:gHfnyES80
ここまで配置薬営業なし
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:09:49.55 ID:FBHx2Tau0
>>730
残業辛いとか体力的に辛いとかはまだ良いよ。慣れたら楽だから。

でも今はそういう次元じゃないレベルの仕事しか募集してないんだって。
>>720
面接行けよw
俺は最初ただの作業者として働くつもりだったから
指導者になれたのは運だな
自販機補充の人は何度かかわったが
全員ベタついた長髪の生気のない人だった
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:10:43.14 ID:12obRlx00
>>618
>>588
そうだよ俺に引かせろよ
ブラック行くくらいなら適当なジジババ相手に詐欺したほうが良さげなきがするわ
不動産関連はヤバイって聞いたな。
ブラック云々以前に法的に際どいというか、断言できないだけで限りなく違法としか
思えないというか、ハロワに求人出てるからって合法とは限らなくて頑張った結果が
逮捕とかも十分ありえるとか、怖い話を色々聞く。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:12:23.57 ID:Vhfo0j9X0
お前らコミュ障には飛び込み営業が一番合わないだろ
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:12:44.16 ID:rEpXcbPi0
>>716
移動式クレーンの資格取るのに30万円位かかるので、意外と居ない
中途採用は結構あるよ。経験者のみって所も多いけど、免許持ってれば余裕って中の人は言ってた
50t超は特に人が少ないので引っ張りだこだと思う
ただまぁ、今のご時世だと東北の仕事が多いかもね

そう言えば、公共事業が増えればクレーンの出番は無茶苦茶多い(橋だの高速道路には必須)なのでこれから多くなるよ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:12:44.94 ID:IPVZ3IBg0
真面目な話、失業した場合ってどうしたらいいの?
ブラックばかりでまともに生活出来ないし体壊しそうなんだけど…
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:12:45.61 ID:12obRlx00
>>646
そういうのが好きな俺みたいなのも居るんだよな
>>745
作業者ってのは何をするん?
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:14:21.17 ID:53ztu5bJ0 BE:1756350656-PLT(12100)

>>738
確率的にはたしかに、掲載料も安くないから体力のある企業が多いけれど
逆にグレーな儲け方をしているところもあるね
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:14:28.56 ID:/pakBH5A0
>>736
我慢だのお先真っ暗だの言うけど、将来を考えたら鬱になる、ってだけで
とりあえずその日暮らしする分には日本ほど恵まれてる国はそう無いで。って言うか日本以外ないんじゃね。
出ようとしてる海外こそ単に今栄えてる、右肩上がりの勢いがある、ってだけで
真面目に分析してみりゃ日本以上に先の保証なんて無い国ばかりよ。政情的な意味で。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:14:30.42 ID:DKnX5ate0
>>748
俺はそれ本気で思ってるわ
>>748
前に2ちゃんで紹介されてたが、家電の訪問販売とか布団の営業ってのが
正にジジババ相手の詐欺じゃね?
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:15:10.35 ID:FwUxE5HF0
ぬるいお茶が出てきたので返したいとお願いしたことがある
補充の人が一時間くらいで取りに行くとか言ってたなあ…着払いで返すと言ってもダメだった
結局は現金書留にて返金
自販機補充・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・考えなくても仕事になる上、移動中は自動車内でラジオを楽しめる以外な良職場
飲食業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・料理の技術で損をする事はあり得ない
介護・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日中温暖な室内での業務となる、作家としての成功を目指すのであれば人生の先輩方と話すのが一番
>>739
2ちゃんに書いてあることを真に受けすぎるなよ
けんも民にとっては辛いってだけで、別にふつうの仕事だ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:16:13.53 ID:IPVZ3IBg0
>>751
はああ
なるほどな…
これはいいかも知れないね
しかし、それの操縦以外って何かするのかな
>>753
ハンダの手実装・手直しが好きって人は確かにいたな
ただあの緻密な作業はマジで立ちながらやるもんじゃないわ
ネジを締めるだけのベルコン横に並んでる組み立てラインの人等はみんな目が死んでた
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:16:26.88 ID:Xk2TBjdjI
林業ってどう?筋トレしてるから体力は
自信ある
>>764
儲からんぞ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:17:33.09 ID:IPVZ3IBg0
>>764
外国の木材の方が安くて死んでる
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:17:47.53 ID:5NoizRT80
>>659
夜は深夜アニメ視聴実況という
大事な責務があるからな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:17:47.05 ID:sqDRDBSG0
>>764
筋トレしてたって使う筋肉が違うんだから絶対筋肉痛になるし下手すりゃ俺みたいに傷めるよ
>>751
うちの親父がJFEの下請けでクレーン乗ってるけど、大型の乗務経験ないと
免許あっても乗れないというか採用すらされないって言ってたぞ?
クレーン乗りたいなら新卒でJFEに入って1から教えてもらうのが一番安全
確実って言われた。
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:18:37.70 ID:IPVZ3IBg0
一級小型船舶操縦士で仕事はありませんか(´・ω・`)
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:19:06.71 ID:NZWVJoFB0
>>761
検索すりゃ分かるけど何十人も自殺してるぞ
肉体労働は見習いのうちは滅茶苦茶に怒鳴られて肉体疲労に気づかないくらい精神困憊するぞ
ハッとミスに気づくと歯がガタガタ震えだす
客船の清掃員とかどうなん?
>>771
諦めて警備員だな
海の仕事つけるんじゃないのかあるいわ
もっと大型船舶の免許は取れんのか
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:21:02.12 ID:yVPq3/of0
今IT土方師はどうなの
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:21:16.94 ID:/pakBH5A0
>>764
悪くない仕事だとは思うけど事故率は半端無いで
>>473
どういう仕事ですか?25歳フリーター
高卒調理師だけど メニュー開発とかできないかな。企業で外食産業のメニュー考案的な仕事やりたいんだけど
あ、専門は卒業してますよ
>>560

29才 都内中小IT ネットワークエンジニア CCNP 年収最低400〜最高550(賞与は業績次第) 残業代は別 新潟で500万くらいの中古一軒家買って バイトで食っていくのもいいかなと考えてる
>>754
主に工場の配管工事がメインだけど
例えば窒素ガス用のパイプ張りと鑞付け
それを俺が超音波でクラックないか確認やら
>>777
スマホサイトとかソーシャルゲームばっか
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:23:09.44 ID:yVPq3/of0
>>783
今からそれ入って稼げる?
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:23:38.39 ID:IPVZ3IBg0
>>770
ダメじゃねーか…

>>775
海技士は無理だ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:23:55.92 ID:4kGvQGhU0
自販機補充しか知らないけど、仕事量は半端ない

やめとけ。身体壊す
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:24:01.15 ID:sqDRDBSG0
>>784
スマホ修理とかどう?結構稼げると思うわ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:24:07.00 ID:z+sdHYoA0
高校の時の同級生が働いてる自販機の会社がユニバーサルとか名乗っててどの辺がユニバーサルなのか聞いてみたい
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:24:24.44 ID:MprQSRpu0
>>777
自分でアプリ作って出せや
就職するならPHP+JS+HTML5+Git+SVN+Linux+Apache+Ruby+Java+ObjectiveC+C#覚えてからこい
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:24:29.83 ID:rEpXcbPi0
>>762
操縦。偶に孫出しとかあるけど、これは面倒なだけだし説明しても今は理解できないと思う
ただ、クレーンの操縦だけの仕事ってことは、凄く繊細で素早い操縦技術が必要だったり、高圧線を避けながら何トン、何十トンとあるような重量物を動かす事もある
なので距離感とクレーンの重量とアームの距離の関係等を理解できたりしないと厳しい職人の仕事と思って貰えればok
尚、目測誤って横転とか、強風の中続行で横転とかした場合の損害は・・・
なってから考えよう!
楽なイメージ勝手に持ってたわ…
今度から見かけたら心の中でお疲れ様っていう感じだなこれ
>>784
稼げるかどうかはさておき、入れれば3年くらいは仕事に困らないと思う
>>764
去年地元でワイヤーに巻き込まれて人が死んでた
ダムの上から見てたけど結構斜面で仕事してたから足腰にもきそう
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:25:15.87 ID:K0J9kTT40
介護とか保育とか人の命預かる仕事は薄給にしないほうがいいわ
経営的に薄給にならざるを得ないんだろうけどね
それは国がなんとかしてほしいところ
そういうので税金払わせるのはなんら問題にならないんじゃないかって思うんだよ
>>500
土日祝日盆年末年始休みだろ?すげーいいじゃん会社名おしえてください!!
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:26:04.95 ID:IPVZ3IBg0
>>790
難易度たけーなおい
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:26:06.05 ID:MprQSRpu0
せどりなら時給600円はかせげるらしいぞ

【ブコフ】せどりスレ140冊目【ビブリア砲発射】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1358151348/

人に命令されないし好きな時間に働けるし
たまった金でデイトレーダーできるし最高だな。
これからはせどらーの時代
ウェブデザインは満席で未経験お断りってマジなの?
今の仕事やめてしばらく勉強したあと都会のほうに正社員受けにいこうと思ってんだけど
高卒
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:26:30.84 ID:gHfnyES80
置き薬の営業は朝7時〜夜22時ぐらいで年間休日80日ぐらい(休日出勤で実質もっと少ない)だった
当然のごとく残業も休日出勤も無給で有給取るとかふざけてんの?風邪で休んだら次の休み一人で出ろよ?ってかんじ
ノルマは年寄り騙して10万円とかする健康食品売りまくらないと絶対達成できない置き薬屋という名の健康食品販売業者
ノルマと新規開拓飛び込みと掛売り内金の立替えと車両事故(小キズなど)の自腹がきつすぎて1年半で辞めた あと良心が痛む
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:27:09.87 ID:NnJoDLB30
八洋は3年でリタイアしたわ
富士電機に転職しただけだが
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:27:20.34 ID:sqDRDBSG0
>>796
クレーンはやめとけ
フォークリフトですら事故半端無いから現場いきゃわかる
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:27:55.35 ID:rEpXcbPi0
>>770
それ、牽引で車運ぶ仕事でしょ?
俺が言ってるのは建築の資材運び系だからねー
それでも大特は必須だが・・・
中の人は大型なんか持ってねーよとは言ってたな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:28:04.84 ID:yVPq3/of0
>>792
そっかー。カードゲームに月何万円、何十万とか使っちゃう課金厨のおかげなんだな(´・ω・`)
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:28:22.48 ID:FFcyT8xD0
今の時代バイトしながら芸人でも目指した方が可能性有るんじゃねえかと思えるから怖い
勿論コミュ症とは対極の仕事なんだけど
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:28:24.80 ID:sqDRDBSG0
>>799
よく1年半も続いたね・・・・1ヶ月で見切りつけろよ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:28:37.53 ID:MprQSRpu0
なんかこのすれの負け組が
日本を取り戻すだのチョンだの中国が糞だの言ってるのかと思うと悲しくなるよね。
全員だとは言わないけどさ。

まず自分を立脚してから社会や国を批判しようぜ
>>798
実務では分業制でデザインしかしないこともあるが、
スキルとしてはhtml+css+javascriptも要求される
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:29:25.27 ID:IPVZ3IBg0
>>801
oh
寝よう底辺ども明日も仕事
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:30:23.31 ID:4kGvQGhU0
>>799
出た
いると思った

半年一回、泊まりで決起集会とかなかった?www
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:30:25.31 ID:wS+5FFH00
それで自民が勝っちゃうんだから情けない
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:30:35.03 ID:sqDRDBSG0
>>808
高給ってのはそれだけリスクも大きいってことは知っておいたほうがいいぞ
フォークリフト運転してる人間近でみてるけどありゃブラックにもほどがある
神経すり減らしまくりだろうななんせ荷物が落ちたら即死だわ
>>806
逆だろ、そういう奴は何でこんな日本を好きになるんだ、と脳みそお花畑なネトウヨを叩く
本当の底辺は右翼になんかならねーよ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:31:12.58 ID:K0J9kTT40
>>798
よく考えてみろ
未経験者お断りのところしかないとなると未経験の人間が育たないわけだから成長が止まるわけだ
つまりその事業はこれ以上伸びない
日本のウェブデザイン業には将来性がない
あきらめるか海外に目を向けるしかない
>>780
実際に提案して、プレゼンしたらいいじゃないか
牛丼屋、サイゼリヤ、ファミリーレストラン

顧客候補はいくらでもある
>>796
電力の高圧線とかを越すときは絶対に下に合図者を着けさせてその指示で作業させてた
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:32:52.59 ID:gHfnyES80
>>805
新卒で入ったから修行と思ってちょっとはがんばろうかなって・・
今ならそれこそ1ヶ月でバックれ余裕だろうな

今は1人外回りで社用車で昼寝したりネトゲしたりできてノルマなしの家電量販店委託の配送サポート業者でストレスフリー
ただし年収180万円
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:33:10.04 ID:6MAt3aQBI
>>655>>665
SEとか塾講師とかブラックの代名詞かと思ったけど自販介護外食に比べたらまだマシなんかな
女性の社会進出が進んでいるが、それでも欧米に比べたらまだまだ

女でも稼いでる奴は増えてるし、これだけ男女平等と叫ばれてるんだから女に養ってもらう選択肢もありだろ
ってことで主夫を目指せばいい
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:33:45.89 ID:vRN3E3ei0
ライン作業が出来るってやつは老若男女問わず頭が逝かれてるキチガイとしか思えない
狂ってるよこいつ等
清掃関係とかどうなんだろう
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:33:57.24 ID:sqDRDBSG0
>>817
昼寝やネトゲの時間に資格の勉強して転職考えなw
180万円って・・・・手取ってこと?
塾講師は子供とその親を養分扱いできるなら続けられるぞ
>>451
実家だから210万で全然大丈夫だなあ
むしろ貯金できる
電車の中にアフィリエイトで5億稼いだとかいう本の広告があるのを見て
日本はもう末期なんだなと思った
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:34:24.80 ID:bBrZ4OQA0
俺電験2種とエネ管取ってビルメンになるんだ・・・
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:34:52.24 ID:sqDRDBSG0
>>818
塾講師なんかブラックでもなんでもねえだろブラックなのは塾経営でしょ
>>820
ラインは地獄
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:35:16.96 ID:53ztu5bJ0 BE:585450252-PLT(12100)

SEとひとくちにいってもいろいろあるしね
客先いってシステム構築とかするだけなら楽なんじゃないの?
常駐して監視、夜勤もあるよ!ってとこはきついだろうけど
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:35:26.15 ID:gHfnyES80
>>810
あったあった うちは泊まりじゃなく日帰りだったから移動がきつかった
成績優秀者の表彰式みたいなのやって最後「えいっえいっおー!」で締めるのな・・・今考えたらキチガイじみてた
営業所でも毎日一列に並んで社訓とか大声で読み上げてるしな
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:35:51.50 ID:nezdR+qI0
>>104
死ね、本当に死ねこいつら。家族もろとも死ね、苦しんで苦しんで死ね、人間の尊厳すべて失ってから死ね
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:36:01.72 ID:FJDqob550
>>4
セルフ残業代貰えるらしいぞ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:36:07.72 ID:sqDRDBSG0
>>828
ラインでも5時間くらいなら楽勝なんだけどね
8時間となると死ねるね
>>827
正月休みなさそう
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:36:43.34 ID:MprQSRpu0
塾講師とかになったら性欲抑えきれずに首になることうけあい
>>815
だから栄養士とるんやでえ,ー
寝たまま死にたいなあ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:37:37.47 ID:sqDRDBSG0
>>835
おまえらにおすすめできないのはまさにそこw
学校の教師もそうだけど誘惑が多すぎるw可愛い女の子いっぱいいるからなしかも処女
ダイヤモンドが目の前にいるようなもんだそんなのに先生言われて慕われたらそりゃ間違い起こすわな
>>5
ランクがあってA・Bはまず求人は出さないのね
ってことは、わかるよね
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:37:54.71 ID:gHfnyES80
>>822
「年収」だよ
月収15万のボーナスなしな。手取りは月12万ちょいだ

無職期間にいくつか受けたけど散々だったしもう俺なんかが受かるところにまともな会社なんてないだろ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:39:37.80 ID:sqDRDBSG0
>>840
それって定時あがり?8時間労働にしても15万は少なすぎでは時給1000円以下じゃん
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:39:40.63 ID:6MAt3aQBI
>>827
塾講師の三年以内の離職率が全業種ぶっちぎり1位で最近話題になったよ
阿鼻叫喚の書き込みをみてやばいと思った
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:40:20.50 ID:0mQI6yl4O
>>818
学習塾はピンキリだからなぁ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:40:26.11 ID:yVPq3/of0
精神や身体を病まない仕事をしたいよね(´・ω・`)
>>844
そこで公務員ですよ
>>802
JFEの下請けだから基本は港湾作業だよ。
天井クレーンとか土台が固定されててクルクル回るやつ(名前が分からんw)とか
大型免許関係ない仕事の方が多いくらいだけど、それでも必須って言ってた。
一種の篩いなのか、なんでもできる人じゃないと要らないのか、事故で簡単に人
が死ぬ世界なんで信用に足る経験者以外は採れないのか、まあそれら全部が
理由なんだと思うけど・・・・・・
>>841
気楽>>>金

がんばっても
日本じゃ給料に大差ないんだから気楽が一番だよ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:41:42.89 ID:sqDRDBSG0
>>845
区役所に住民票取りにいくときアホほど楽な仕事してるなって思ったわw
土日祝日休みで9時18時でこのさい手取り16万でいいのに、そんな仕事すらない・・・
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:41:58.42 ID:6qHmmJEw0
http://unkar.org/r/airline/1248262118
http://unkar.org/r/kankon/1321547461
http://mikosuma.com/
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・ファン対立・メーカー対立etc.を煽っているのは在日
対立・格付け・コンプ煽り/デフレ・少子化→移民/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン
『日本分断工作』or『反日』で検索   ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の支持母体
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:42:52.32 ID:dorol0gn0
飲食業でハロワに求人出して3ヶ月、1人も応募がない。
若いのはハロワなんか行かないのか、飲食がよほどイメージ悪いのか・・・
待遇は首都圏の平均と思うんだがなー
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:43:05.85 ID:gHfnyES80
>>841
事務所が県外にあって完全に1人でその日にある仕事だけこなせばいいから時間は適当
一応出社時間も退勤時間も決まってはいるけどタイムカードあるわけじゃないしな
10時ぐらいにいって早ければ18~19時くらいに帰ってくる。仕事がなきゃ昼ぐらいに行ったりサボって家にいることもあるわ
>>836
成る程
学校に行くの?それとも独学?

俺は年取ったら給食関係で働くのもいいかなも思ってるんだ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:44:05.08 ID:8gs6zAWPO
自販機補充の仕事なんて地方だと楽な方の部類だけどな。
楽すぎて募集なんてないが。
>>852
なんという勝ち組
あるところにはあるもんだ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:44:20.36 ID:r8WFsvwSP
この前たまたま銀行の窓口にいったけど静かでエアコンきいたとこで
机に座ってるおっさんたちみて休憩中にしか見えなかったわ
ほんとああいう仕事に就けたら勝ち組だわな
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:45:01.61 ID:sqDRDBSG0
>>855
そのかわり年収180万だぞw結婚は諦めろ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:45:27.83 ID:61tAh/V80
公務員になれ
嫌儲民は高学歴エリートが多いらしいから筆記は余裕だよ
問題は面接だけど、スケジュールいっぱいに受けまくればどっか引っ掛かるだろ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:46:07.62 ID:sqDRDBSG0
>>858
ヒント 年齢制限
自販機補充なんて気楽な仕事だと思ってた
一々補充するのかわいそうだから自販機を使うのやめよっと
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:46:11.99 ID:WwfdlEcp0
たまに自販機で2個とか出てくるけど補充のあんちゃんのこと思ったら泣けてきた
>>857
結婚して親に孫見せるなんてのは限られし選ばれたものの特権でいいよもう
清掃13万でも経験がないと雇ってもらえない時代orz
>>853
学校にいきたい,,,,が 短大といっても最低東京農大短大くらい行きたいから来年になるかも

あと給食関係で働くのは否定しないけどきついぜ まあ料理はうまくなるし還暦でそんなかせいでも意味ないからある意味オススメ 原液バリバリの人間がやるしごとではないわな
>>851
悪いけど、飲食関係はイメージ悪いね…
あなた自身の時給はいくらなの?
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:47:40.10 ID:gHfnyES80
>>855,857
そういうことね
結婚無理だし会社だって零細で10年後どうなってるかわからんわけで
まあ保険関係はちゃんとしてるしバイトより仕事楽だし気楽にやって詰んだらしぬわ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:48:27.27 ID:t5o3XKAc0
補充ってそんなにしんどいのか
まぁ売上1本120〜150円程度のもんがマジでそこらじゅうにあるもんな
明らかに異常な供給過多だからまともに人員を割けなくて地獄になるんだろうな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:48:33.57 ID:K+hC2S5F0
>>242
リア充風の知り合いが楽だからという理由で新卒でビルメンになったな
普通に一流企業に入れる学歴なのに
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:48:35.46 ID:1ir7BYcF0
>>848
住民票の発行窓口やってるようなのはみんなパートや派遣のようなものだよ
>>806
日本の負け組は左翼にしかならん
そもそもナマポ取得の駆け込み先がブサヨ御用達のNPOだったり共産党で察しろ
右翼が食い詰めて在特会に駆け込んでも助けてくれん
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:49:51.75 ID:sqDRDBSG0
わしゃ資格の勉強して今の仕事脱出するんだ・・・・というわけでさすがに6時半起きなんで寝ますお休み
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:49:59.98 ID:YX0MWzon0
>>858
刑務官なら俺らでも受かるかな?公務員の中じゃ人気ないし
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:50:54.93 ID:r8WFsvwSP
まわりの30くらいの奴見ると結婚してる奴なんてほんとまともな仕事についたごく一部の奴だけだな
職歴無し高卒の低スペックハローワークに求人登録してハロワを毎日チェックしてるけど
「33歳職歴無し 東京江東区・墨田 総武線各駅(代々木〜小岩)沿線」で検索すると
時期が悪いからか、多くて8つ少ない日は2つほどしかも看護師・薬剤師・調理師ばかり
事務系をチラっと見れば従業員の構成が女性ばかりで男はいないし、もう求職自体に疲れてきたわ・・
会社潰れたから田舎の実家継ぐわ
実家が農家でよかった
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:53:28.00 ID:qO613IBIP
医療系のフィールドエンジニアとかもいいよ。
国内海外色々出張いけるし、英語身に付くし、出張手当てめちゃおいしい。

旭化成、オリンパスメディカル、フィリップスとかね。
フィリップスは今も募集してたけど、未経験OKだった気がする。
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:54:08.41 ID:12obRlx00
>>876
なんだそのフィールドナンチャラってのは
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:55:00.76 ID:yVPq3/of0
ところでなんで日本では、まともな職業は大学新卒しかつけないのはなんで(´・ω・`)?

もう30代 、40代のおっさんがリストラとかされたらタクシーの運転手とかになるしかないんでしょ(´・ω・`)
給料は相当安いが比較的楽なのは協同組合系、生協とか農協とかいっぱいあるだろ、ああいうとこ
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:55:22.37 ID:nezdR+qI0
ただ給料ほしいだけならパチ屋バイトおすすめ!当たり外れあるが。腰壊したくないならパーソナルシステム(玉が無い)の店!歩いてるだけでいい(笑)

俺は最低賃金650くらいの田舎で最初1000円、辞めるときは1200まであがった。ハロワの求人みると正社員募集で、譜面12万とかザラなのに、月平均手取り18万くらいは貰えた。
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:55:36.52 ID:/wSmT3xj0
>>875
婿入りさせて下さい
当方、前も後ろも未使用新品です
882遠 ◆UTKKlOl/4E8v :2013/01/17(木) 01:56:18.44 ID:2jd/eadg0
蟹を見張る仕事したいなぁ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 01:56:41.13 ID:5NoizRT80
>>820
ライン作業って人間の作業速度じゃなくて
ベルトコンベアのローラー速度にあわせるんだよな

本や雑誌の出荷作業やってたが無理
伝票見て冊数確認→同時に数種の本/雑誌を手に取り
コンベアに載せる→伝票に鉛筆でチェック

これを2〜3秒以内 コンベアの50cm先には次の伝票が流れてくる
クリスマス時期や年末は雑誌に付録が大量に付くので
余計忙しい(女性誌は上質紙でカラーで重い)
時給850円 無理ゲーにも程がある
時給2000円でもこなせる自信がなかった
1週間でもやめた あんなの続けてる奴はオカシイというより凄いわ
>>874
JFEの下請けで玉掛けする気あるなら仕事あると思うよ。
ちょっと危険で結構きついけど給料そこそこ?
ただ、勤務地は広島・岡山な。
>>880
パチは最後の砦だなまじで
親戚のおっさんがパチのバイトしてるけど独身なのも手伝ってか普通に生活できてる
色んなパチ屋のバイトで20年ぐらいやってる
ジュース自販機の補充たまにやってたけど
ダンボール箱にきっちり詰まってるから出すのが面倒なんだよね
ビルの中とかだと一度補充数確認してから外の車に戻って持ってくるとかだろうし
予想以上にきついだろうな
自販機補充がキツイっていう想像ができない
>>884
専門用語が多くてわからないけぢJFEとか玉掛けってなに?
仕事があって住むところがあるならもう33歳で詰んでる人生だし
広島もありかなと思うけどさ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:01:49.19 ID:c3imuHdY0
八洋の悪口は
>>887
350缶×24=8.4kg or 500ペット×24=12kgが一箱×たくさん
箱の重さがイメージできないならスーパーで10`の米袋でも担いできてみるといいんじゃね
>>881
アッー!
>>884
焼却場?
じゃなくても電気炉は使うよね?
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:03:38.91 ID:5NoizRT80
>>874
近場の温泉にでも行って気分転換するといいよ
精神的に長期間へこんでると自殺願望沸いてきて危険

>>888
JFEスチール
http://www.jfe-steel.co.jp/
JFE製品
http://www.jfe-steel.co.jp/products/index.html
玉かけ
http://www.osakatokushu.co.jp/kigixyou/kamoku/tamakake.html
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:03:57.32 ID:cqz+B4X6O
コンビニ夜勤は長年無職コミュ症でも出来たしガチで楽だった。
まぁクビになったんだが。
>>875
おれ男だけどフェラチオ上手いよ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:05:01.70 ID:c3imuHdY0
地下鉄のホームとかの自販機補充きつそうだよな
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:05:07.75 ID:7vMukzB+0
>>878
人が余ってるからしょうがない
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:05:51.76 ID:dorol0gn0
>>865
神奈川県で900円。+深夜手当・超過勤務手当+交通費全部
夕方〜8時間程度で終電前には確実に帰れる。それでもハードル高いのかな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:06:19.88 ID:teZUFEel0
障害者手帳持ちの俺が勝ちに見えてきた
自販機って苛酷なのか
今度仕事場に補充きた兄ちゃんにジュース奢ってやるか
>>888
JFEは企業名。
広島岡山にはその下請けの港湾作業、倉庫業、運送業が一杯ある。
玉掛けってのは大雑把に言うとクレーンで吊り上げ下ろしするために
ワイヤー掛けたり外したりする作業。
基本ハロワには求人出ないから、事務所回りして求人出てるとこ(戸
口に貼ってある)飛び込む。
お前らビルメンなめるな。コミュ障だと普通に詰むぞ。
ソースは俺。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:07:44.43 ID:nezdR+qI0
>>885
結局変にどっかで正社員やってもパチ屋バイトのが給料いいケース多いから出戻りは本当に多い。店員がチンピラとか想像してる人もいまだ多いが、チェーン店ならまずない。アホはいたりするが。

残業も遅番の新台入替(大体月二回)の時くらいだし、早番なら残業は、まずない。

パーソナルシステムの店なら新台入替作業以外は、ほぼ全く体力いらないから歳とってもある程度大丈夫。

客層もたまに本当にどうしようもないゴミ人間がいるくらいで、ほとんどは普通の大人。
>>887
俺が自販機補充やってたころに嫌だったのは、
補充する本数を数えないといけないところ。
たぶん新しい自動販売機じゃそういうの自動的に出るのかもしれんけど、
おれが担当してる自販機は
缶をいれながら自分で数えないといけなかった。
しかもよりによって数えてる最中に子供が話しかけたりしてきて、
途中でわからなくなるw
あと雨の日は段ボール箱が濡れて破けて、
中身が飛び出してバラバラになってツライ。
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:09:42.80 ID:92/UEVYx0
底辺は生活保護かブラックかしかないからおかしい
>>893
>>901
ありがとう。数日有料の受講して資格を取ってから飛び込みで仕事を探すのか
東京から行くとすると敷居が高いな・・
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:10:37.50 ID:qrf3Sw2P0
ここでクレーンの仕事紹介してる人が優しすぎる件…
>>898
今ならジョブセンスとかに登録すればいいじゃん
>>906
それこそ今話題に出てるパチ屋でもええんちゃう?
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:14:49.15 ID:z7L/5FJ50
>>882
懐かしいな
>>899
フル活用できればな
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:14:58.57 ID:+zoVQ7gr0
>>898
紹介してよ
>>894
今は楽だよな…
俺がやってた27年前はレジにバーコードなんかなかった・・・
914 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/17(木) 02:19:36.36 ID:2p21YQSH0
初めての面接がマジで辛かった。面接うける側が俺とオッサン2人だったんだけど
面接官はオッサンにばかり質問飛ばして俺には見向きもしなかったわ
職歴ってマジで大事だな
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:20:36.53 ID:rda+HpKN0
空求人ってあるのか、よくよく調べてみると、数ヶ月毎に更新繰り返してる採用する気のなさそうな会社多いな。
ハロワに求人載せると金もらえたりするの?
>>913
その代わり今は業務が多岐に渡ってて大変だぞ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:22:50.85 ID:ixfeBpQ60
工場はある程度頭と体動かすところに配置されればやりがいもあったな
応援でライン行ったときは発狂しそうになった
918 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/17(木) 02:24:28.12 ID:2p21YQSH0
>>903
知り合いはマルハンでバイトなのに妻子持ちだわ。
そういう人たくさんいるらしい。
パチ業界儲けすぎだろ
パチ屋のバイトなんてそれこそ経験ないと、歳くったら雇わんでしょ
警視総監が天下るパチンコ業界が無敵やで


早く維新で潰してくれないかなゴミクズ公務員ども
>>919
30代40代でも普通に雇う
数打てばどっかのパチ屋受かるだろ
スキルなんてほとんどいらない職業なのに経験も糞もないだろ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:29:01.14 ID:Vhfo0j9X0
>>919
おっさんのバイトもいたぞ
30ぐらいの若造社員にガミガミ言われるのに耐えられないのかすぐ消えたけど
パチ屋つぶれねーかな
店員の車に痰はいて帰るのが趣味だわ
鬱スレだな・・・
5年以上バイトだが働いて信頼得てる今の仕事を続ける方が幸せなのかもな・・・
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:30:56.44 ID:4Qr9/dUn0
>>883
職業違うけど運送業のベルトコンベアの仕訳は地獄だったな
人足りてないから社員とバイトが2地区分やらされてたり
ある日アルバイトが手挟んで指切断したのを機に辞めさせてもらったわ
926 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/17(木) 02:31:51.30 ID:2p21YQSH0
職務経歴ってみんな多少もってるの?
>>926
職歴だけならあり過ぎて書くのが面倒なくらい
兄貴がハロワで仕事見つけたけど
IT関係で時給900円だそうだ
給料安くて楽な仕事ってないの?
>>924
年取るほど仕事替えるのはきついもんでしょ
受精したのがそもそも間違い
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:34:49.70 ID:0y//33yuO
やはり高卒職歴無しの俺にはFXで貯金増やすしかないのか
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:35:57.43 ID:Qw7nWnJd0
パチ屋は若い娘ばっかりでいいけどリア充向きだろw
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:36:59.03 ID:/wk9dofo0
俺 19歳 発達障害

去年、高卒の新卒で屠殺の仕事つくも1か月でクビ
その後ハロワの紹介で青果市場で野菜をパックに詰める作業を半年続けて
人手不足で延長できたものの先月、人間関係が原因で辞めてしまう

明日、障害者就職支援センターの人と今後について話し合う予定
センターの人曰く療育手帳と障害者手帳のどっちか貰えるというけどどっち貰ったほうがいい?
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:37:01.58 ID:6MAt3aQBI
>>924
日本は恵まれてるなんて大ウソだよな
別の形で地獄を見てるよ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:37:10.85 ID:IXjofleu0
低賃金は経営者の甘え
介護は激務だけどこの先年寄りが増えるに従って需要だけはどんどん増してくんだろうな
そろそろ真面目に待遇とか制度とか気合いれて改善すべきなんだろうけど難しい話か
しかしあとは死に逝くだけの老人の世話を労働力の要である若者が低賃金でやらないといけないなんて本当に酷な話だ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:42:12.62 ID:3Iv7T7gCP
>>937
ウンコの処理をしなくていいならやってもいいけどな
そういうわけにはいかんもんなあw
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:43:41.39 ID:C34wbfla0
>>4
以前、自販機補充の仕事してた若い男が過労死して裁判になってニュースになったほどのレベルのキツさ。
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:45:04.97 ID:Gp9z0d1l0
パチ屋はマイクパフォーマンスしなきゃいけないぞ
おまえらには絶対無理

おれはノリノリでやってたが
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:45:44.92 ID:xQsd0fJB0
>>934
発達障害ってなに?頭の中お花畑でよだれ垂れ流し状態なん?w
>>940
台本があるならむしろやってみたいけど即興でやれ、とかなら俺にはまず無理だわw
やっぱ自販機大変なんだな
あいつらゴミも持ち帰ってるしな
朝だけ新聞配達がオススメ
俺でも五年以上続いてるわ
>>944
その配達用カブのメンテする職場にいるけど、最近部数激減してない?
メンテのサイクルが前より長くなってる。
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:51:50.34 ID:B/dKF0dz0
飲食業ってヤバイんだ?
宅配便の仕分けは重労働なのに何故時給が低いか
人間関係ストレスが0だからである
>>946
バイトも社員も給料よりはるかかなた上の能力を求められる
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 02:59:21.66 ID:f/cgWFGZ0
>>947
ヤマトの仕分けやったけど体が出来上がれば作業自体は楽だと思う
ただし繁忙期は除く
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:01:24.41 ID:ZSqDT8Pt0
馬鹿みたいに自販機置いてる日本がエコもクソもないわ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:01:53.61 ID:4Qr9/dUn0
>>947
DQN社員とトラック運ちゃんが喧嘩始めてファイトクラブのような格闘が始まったりと中々の戦場だったぞ
バイトは責任ないんで気が楽だろうけど
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:02:30.22 ID:ng6MOCNw0
塾講師とかどうなの?JKJCJSとキャキャウフフし放題じゃん。
23歳で中卒(高認合格)のクズなんだけどもうどうすりゃいいんだよ
調理師免許でも取ったら就職できるのかね?…
ファミレスのキッチンでバイトしてたことがあったけど今まで経験したどのバイトよりも辛かったな
ラッシュ時は半端なく忙しいし火傷もしょっちゅうだし店長やお局は基地外だし
そして仕事内容に似合わない時給の低さ
ガチ肉体労働で怒鳴られたりもするけどそれなりに報酬も出て人間関係あっさり気味な工事現場とかの方がマシだった
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:05:20.90 ID:88QyRM63P
自販機補充若いのばっかなのは大変だからなのか
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:05:39.67 ID:p+47g6NvO
>>953
調理士免許ってまったく役に立たないと思うよ・・・
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:06:49.41 ID:zSkX2IGo0
腰が死ぬのか
料理が下手なうちの母ちゃんも調理師免許持ってるわ
調理師免許ってちゃんとしたホテルとかフグ料理屋ぐらいか
流行ってる飲食いって
ノウハウ盗んで自分で店やるほうがいいぞ
カップの自販機の飲料補充は楽そうな気がする…
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:10:13.07 ID:hUJnrRqi0
なんだよこのスレ
じゃあどうしろっていうんだよ
うわぁ・・・
ハローワークスレ伸びるとかおまえら・・・
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:12:18.72 ID:88QyRM63P
>>953
工場で働けば?学歴不問多いよ
ただ肉体労働だけどね
 
こういうスレみると本当におまえらは情強きどりの情弱それも最情弱なんだなというのが

痛いほど身にしみてくるようにわかるな

穴場の業界と穴場の職場はあるし

一般人は普通に知ってる

おまえらは糞スペックのPCがここだと安いみたいな情報だけ詳しいが半日ももたないような情報

こういう人生に真に役立つ情報を知らない

一般人は他にうとくてもこういう情報はおさえているし当たり前すぎて特別な事じゃない

本当におまえらは情報弱者 へどがでる そのままくたばれ
 
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:13:06.70 ID:aUw8hdCz0
自販機補充はな
普通に無理なノルマ数
移動距離は広いが、すごく狭い社会(車と自販機という無機質なモノ)相手
そりゃ自殺するわ。誰にも相談できないからな
>>965
個人商店のおっちゃんがでてきて
話しかけてるのを見るぞw
わりと楽しいと思うはあれは
>>964
えらく糖質っぽい文章だがまぁ大体同意だな
一般人は知ってる、ってとこはあっそ、って感じだが
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:16:15.57 ID:YX0MWzon0
自販機補充の自殺した奴は本人は正社員のつもりが実は契約社員だかで騙されてたんだよな
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:20:03.25 ID:9ws0vs4U0
>>25
大成建設の孫会社で働いてるけど、確かに待遇良い。
フリーの訪問看護師とかできないの?
警備員楽すぎワロタ、寝てるだけで金もらえるw
欠点は拘束時間が長いことだが楽すぎてもう他の仕事できないと思う
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:26:05.48 ID:QMZOf12G0
経済先食いして遊んでても内定ポンポン貰える世代が
また若い世代にくっそ安い金で介護させようとしてる
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:28:42.27 ID:/wSmT3xj0
みんなでシェールガス掘りに渡米しようぜ
月収1200万のアメリカンドリームが待ってるぜ!!!
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:29:40.35 ID:4cAzFOgD0
・電気工事
・自動販売機補充
・飲食
に決まっているだろ

電気工事はマジで最低最悪の仕事
>>973
うなぎ稚魚
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:31:51.45 ID:WwfdlEcp0
マジシャン募集:18歳以上、勤務時間応募相談、応募資格は巨大水槽の中から瞬間移動できるレベルの方 http://gazoon.web.fc2.com/file1/0944.html
今思うとだらけのバイトで就職活動せずに正社員なって買取のプロになったほうが良かったな
オタク関係が盛り上がるのはわかってたんだし
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:32:54.94 ID:zSkX2IGo0
まあ戦争が始まったら求人も増えるだろ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:33:52.10 ID:s/CsAXHA0
>>669
数年前に合格した時はまだ20代だったんだろ?
それで中小監査法人すら入れないのは甘えだし、税理士事務所にも入らなかったのはどういうこと?
悪いけどもう完全に詰んでるよお前
会計士試験合格を隠してまず数年働きな
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:33:53.92 ID:ayj6vHO70
もともと日本はブラック国家
輸送船に乗って撃沈されるお仕事とか
繊維工場でサービス残業するお仕事とかざら
自販機に補充する仕事とかそのうち教科書に載る
なんとなく基本情報技術者とやらを取ったんだが
これって就職の役に立つのか?
冷凍倉庫での冷凍食品の積み下ろしが今まで生きてきて一番キツかった仕事だった
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:34:28.23 ID:U15SufnN0
市庁舎とか公共機関の自販機はすげー稼ぐ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:35:00.93 ID:yqbfECWP0
何ワークならいいの?バキュームとか?
働く時間帯が早朝から昼で学歴無しのニートでもできる仕事って無いですか?
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:36:48.00 ID:yA50vhcI0
死ぬ前に辞めれば死なねーよw
自販機補充も大変だがオッサンになればそれも人生の1ページ
若いヤツはとにかく働くことについて真面目に考えるなw
それを真剣に考えなきゃいけなくなるのは自分の責任で人を使う立場になってからだ
>>894
なんで首になんだよ
オーナーと喧嘩でもしたのか
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:37:02.29 ID:cRZISsEh0
合同説明会の時、自販機補充の資料手にとってたわ…
あぶねえ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:37:59.79 ID:4cAzFOgD0
>>985
マンション管理人 しかし要資格
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:38:15.43 ID:jTNQBg5s0
ハロワなんて売れ残りゴミ仕事しかないし
自販機にジュースを補充する仕事
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1346236076/
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:38:50.75 ID:CgEd/vNW0
このスレが伸びるとか嫌儲どんだけw
まあ参考にはなるが
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:39:31.21 ID:YHW4YlA30
>>500
それは、自分のスキルアップにもつながってるし悪い仕事ではないだろ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:39:43.77 ID:zSkX2IGo0
>>988
人事のおっさんが仕事内容こうこうこうだぞつまらんぞ高卒の仕事だぞって説明してたわww
じゃあなんで大卒の合同説明会とか来てんだよと思ったw
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:40:40.23 ID:jTNQBg5s0
ナマポ最強
ここは良スレだな
なんか見てて胃が痛くなるけど色々考えさせられるw
>>986
おっさんと言われる年齢で管理職なんすか?底辺企業は大変すね
>>1

銀行はどうですか?
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:44:15.80 ID:/wSmT3xj0
1000ならみんな大手ホワイト就職
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/17(木) 03:44:30.45 ID:wS+5FFH00
1000ならみんな大手ホワイト就職
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ