【速報】  サッカー選手=脳筋 ということが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

江藤高志 ?@etotakashi

決勝戦は順延。19日、国立競技場。
チケットは再利用が可能。払い戻しもできるそうです
pic.twitter.com/gaw6CEs9
http://twitter.com/etotakashi/status/290684713939648512


江藤高志 ?@etotakashi

両チームに確認したところ、
センター入試に関わる選手がいないため、19日になったそうです
http://twitter.com/etotakashi/status/290684950766833667


>センター入試に関わる選手がいないため
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:33:20.00 ID:3WNnEXGd0
サッカーに何を求めてるんだ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:33:20.54 ID:AG5/liCd0
ええな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:33:29.56 ID:j82bQ889P
決勝に出るレベルの選手なら推薦入学だろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:33:43.39 ID:RfbEM3Kh0
わろたw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:34:04.98 ID:08aIDA6N0
マジかよ糞箱売ってくる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:34:40.97 ID:jQQuroZ40
ていうか3年はとっくに引退してるだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:34:45.21 ID:1wkjeSE50
>>1
>センター入試に関わる選手がいないため、19日になったそうです
応援する生徒のことは関係ないってかw
アホすぎるwwwwwwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:35:15.50 ID:gPNtMDjeP
>>4
学力の推薦入学じゃなくてサッカーの推薦入学だから馬鹿だろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:35:20.04 ID:rVj58Y0g0
わろた
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:35:33.61 ID:h5B4hL9s0
マジかよウンコカチカチカチーンwwwwwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:35:51.67 ID:5Ew9f9NW0
受験ある3年生は最初から出ないだろw
夏で引退だわな。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:36:04.08 ID:zkzLxPAo0
>>8
いや受験生が応援に来るなよ
鵬翔のサッカー部は大体宮崎産経大っていうFランにエスカレートするからな
グラウンドも一緒
>>2
それは、みかけ同じでも次への写りに違いがあることだ。
ローレンツカオスの急に変わりだすグラフの事だ。(適当)
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:37:53.64 ID:KBhDz5eL0
>>9
えっ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:37:56.79 ID:AkdRD42+0
偏差値いくつの学校なんだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:38:14.16 ID:6i6cLLb30
>>14
受験生が球蹴りしてる時点で来てもいい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:38:50.66 ID:KM9PMSLc0
桜宮高校だったら、雪で試合中止なんてことは
生徒の精神力が足りず、雲を呼び寄せたってことだから体罰で矯正し直してた
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:38:50.64 ID:ygOs6cV00
人生で一番大事なときにサッカーて、人生あきらめてるな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:39:06.46 ID:MWQPaYM80
バカvsバカなんだな
一人くらいはいないとおかしい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:39:11.09 ID:gPNtMDjeP
サッカーって三年もこんな時期までやるのか
めいっぱいやれていいね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:39:34.49 ID:lTixig1U0
>>19
だから選手はセンター受けるやついねえっていってんだろ
国立上位でも狙わない限り
一芸推薦でいけるだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:39:49.18 ID:/QG2C4gy0
わろたw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:39:48.45 ID:Wnq6vj2y0
なかなか気の利いた言い回しだ
どうせ良い選手は流経大サッカー部に殆ど吸収されるんだろうし
今大会はまだまだプロには遠そうな子ばっかりだからな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:40:37.38 ID:W1AVmRP+0
三年引退してるって何の冗談だよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:40:51.61 ID:X6LJucsk0
決勝に出るくらいの選手になれば、
推薦で大学行くだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:41:35.64 ID:08aIDA6N0
>>24
逆に不幸だろ
後後後悔する
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:42:45.25 ID:Vd4InBs20
そりゃこのレベルの選手なら関係ないわな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:43:50.77 ID:AaAAvcsw0
つーか選手に予定聞いて日程決める全国大会wwwwwwwwwwwwwwwww
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:44:04.95 ID:MquCI3OD0
>>8
お前部活経験ないの?この時期の大会に3年が出ると思ってるの?
おいおいサッカー一筋でも勉強はやっとけよ
高校サッカーってなんでこんな時期にやるんだよ
学業と両立したい生徒かわいそうじゃん
それに寒いし
甲子園終わってちょっと経ってからでいいじゃん
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:44:43.22 ID:pV9HzeKl0
バレーなんか新チームの大会だった春高が
商業上の理由で1月に移動して3年の大会になったからな、
2年以下がかわいそう
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:44:46.12 ID:YxkoT2gR0
>>1
それは偏見で間違い
そもそも大学受験するしないや
センターが必要な大学を受ける受けないと
頭の良さは関係無い
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:46:41.40 ID:08aIDA6N0
>>33
チームとして強いだけであって個人はそうでもないぞ
>>35
出てるんだよなぁ・・・
例年は決勝行く高校の選手でもセンター利用でいい大学いく選手も多いよ
今年は特別脳筋しかいない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:48:20.89 ID:zCnMW9Vq0
ワロタ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:49:41.57 ID:ZK/UZiGO0
>>24
陸上もラグビーもバレーも
やってるじゃん
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:49:51.16 ID:+phZLmhp0
学力でしか優越感を得られない子供ばっかやな
そりゃおまえら友達できんわ
進学校目指してサッカー強化した結果がこれだよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:50:27.85 ID:4iyif8zp0
私立一本なんだろ
サッカーの推薦だと流経大みたいな底辺しかないからな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:51:03.53 ID:LXD+PSZW0
鵬翔は東大合格者もたまに出す、そこそこ良い高校だよ。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:51:15.03 ID:gPNtMDjeP
>>45
球蹴りで優越感得るよりはよっぽどマシ
既に推薦で決まってるんだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:52:08.27 ID:xkIKemJ50
>>42
凄えな
センター受ける奴なんて最初から夏のインターハイで退部するもんだと思ってた
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:52:28.73 ID:4iyif8zp0
大学よりJリーグだろ
世界記録持つ高校生が居てフイタ
そもそもヘディングで脳細胞が死ぬのに頭が良いわけない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:53:35.10 ID:mL+5AtZI0
京都金持ち過ぎ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:53:42.01 ID:TW1Fmap10
頭悪そうな奴ばっかりだしな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:54:04.90 ID:08aIDA6N0
>>55
そういう研究結果出てたよな
>>55
ヤキブー乙
海外の選手なんて義務教育すら受けてないからなw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:54:22.20 ID:iaRgPMNI0
平山は推薦で筑波だっけ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:56:09.65 ID:gPNtMDjeP
>>59
サッカーのヘディングが記憶や視覚を担う脳に損傷を与える
http://venacava.seesaa.net/article/238697221.html
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:56:55.03 ID:MS1ZuJmA0
セリエで学位持ってるのが1%未満だからね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:57:14.05 ID:xkIKemJ50
サッカー程度で心配してたらアメフトなんて出来ねぇよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:57:21.25 ID:WEMRLM750
>>35
おい、出てこいよ
素直にごめんなさいが出来ればきっとみんな許してくれるぞ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:58:23.22 ID:P+icFr60O
焼豚がわいてきたな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:59:21.96 ID:RVZb/wE70
サッカー好きな奴って頭悪いの多いからな
ザ・底辺のスポーツって感じ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:59:58.08 ID:08aIDA6N0
>>62
やっぱり出てたかwwwww
ただでさえ勉強しないで馬鹿なのにwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:00:00.46 ID:SnhF0zCW0
お前らって野球やサッカーに親でも殺されてるのか?
エロ目線かよ
平山はセンター受けたのか?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:02:16.60 ID:iaRgPMNI0
>>69
ゲイスポの真似してたら止められなくなっちゃたんだよなぁ・・・
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:02:48.37 ID:08aIDA6N0
>>71
あの顔で受けたと思うか?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:03:27.51 ID:xkIKemJ50
>>63
日本やアメリカのように体育の結果が学歴に結びつくことは無いからな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:03:59.97 ID:4Z5lt4ovP
>>31
チームとしては強いと思うけど
補欠なんかは個人では大したことない選手も混じってるんじゃないの?
そりゃ推薦でどっかには行けるだろうが
サッカーやってなくてもいけるだろうし
>>73
高校時代はどちらかというと頭いいイメージで売ってたのにどうしてこうなった
筑波って推薦あるんでしょそれに平山って中退しちゃってたような
野球は甲子園でて東大受かる人もいるのにサカ豚ときたら・・・
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:05:07.44 ID:ekYTctmN0
平山はあんな顔して学業の成績かなり良かったはず
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:05:47.33 ID:WbfglIJ10
>>76
国見高校はスポーツ推薦で来た生徒の方が成績も素行も良いという底辺高校
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:06:03.10 ID:qki5OC8T0
>>76
筑波はスポーツ推薦あるよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:06:55.49 ID:Bb/107Ax0
センター試験の日に部活動するとか笑止万別
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:07:04.37 ID:08aIDA6N0
大体の国立って一応推薦あるよな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:07:08.74 ID:4Z5lt4ovP
>>71
センター受けずに筑波なんか行けるの?
ウンコみたいな点数でもいいから一応受けるんじゃないの?
知り合いはそうしてた
サッカー選手寿命短いからこれで食ってける奴少ないのによくそんな賭けにでれるな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:08:37.02 ID:XPoUob/I0
頭悪くてよかったね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:08:40.33 ID:nre7JpUYO
スポーツ推薦って廃止にした方がいいよなおかしいわ
3年で出るやつってすでに進路決まってるやつじゃねえの?
バスケットのウィンターカップもだいたいそうだし
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:09:37.47 ID:gPNtMDjeP
>>87
しかもこの高校サッカーに出てる99%の奴らはサッカー選手になれない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:09:38.12 ID:WVgEWLyB0
こういうろくな教育を受けていない連中が指導者になった時に体罰やシゴキをやるんだろうな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:09:52.55 ID:awwly1hEP
脂肪脳くんが喜び勇んでスレを立てちゃったの
脂ぎってるからついつい思考もすべっちゃうのかな
スポーツによって学力の善し悪しってでるのかな
うちの学校ではサッカー分倍河原バカでバスケ部が出来がよかった
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:10:38.24 ID:qxLlx26c0
選手権2年連続出場
勉強は地区(≠県)トップの効率

1コ上は2人残して夏に引退
同学年は半分以上残ったが9割が推薦で決まってた
筑波はベスト4以上が条件だった(8止まりでもらえなかった)

10年以上前
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:10:42.10 ID:GzlZ9d/X0
運営「君達センター受けるのかな?」

選手「センターってなんれすか?」


運営「土曜日にやります!」
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:10:45.18 ID:wnXfF6t00
推薦なんかもらえない補欠三年もいるだろ

そいつらは来れないじゃねーか
高校サッカーはユニフォーム貰えなかったら部員ではないというんだな
二度と仲間の力とかいうなよ糞サッカーが
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:10:50.24 ID:SnhF0zCW0
政治やゲハよりもスポーツで煽り合うって最底辺な感じがする
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:10:58.75 ID:27dGFUlp0
たいていどのスポーツもこういう奴等はスポーツ推薦で進学かプロ行きか就職だろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:11:01.31 ID:boYZlLrm0
推薦とか本試験では進路決めない人が多いよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:11:06.55 ID:08aIDA6N0
>>91
サカ豚涙ふけよwwwww
>>88
橘は知らんけど
鵬翔のサッカー部は母体が一緒の宮崎産経大か
福岡大学への進学が多いから大体決まってるんやろうな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:11:27.64 ID:XPoUob/I0
よかったなあ
頭悪くて
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:12:19.56 ID:0bW7gBq60
香川は漢字かけないからな
それぐらい脳を特化してる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:12:23.19 ID:HhMAaFrY0
こういうもんじゃね部活に力入ってるとこって
学生時代全力でスポーツに時間捧げてるんだし
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:12:27.18 ID:zpM3sguZ0
3年も多いのか
サッカーいつまで部活引退しないんだよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:14:46.97 ID:gPNtMDjeP
>>92
サッカーのルールはバカでもチョンでも理解できるほど単純だからな
馬鹿が集まるのは当然
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:14:55.19 ID:c7GErbuA0
やっぱりヘディング脳の奴らってクソだわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:15:51.01 ID:08aIDA6N0
>>102
どんな漢字書けなかったの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:17:38.28 ID:RmRWPUUTO
そんなことより集客のためならセンター試験の日に被せるというサッカーのがめつさがヤバい
他の競技なら平日にやるのが当たり前
>>108
一応授業があるだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:19:43.21 ID:2vknLclP0
純粋に疑問なんだが大学ってサッカー推薦取れるほどサッカー盛んか?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:20:04.76 ID:g7iTGjot0
>>90
学校の先生は勉強しないとなれないからそれは無いぞ
勉強してきたかどうかと性格や体罰するかどうかは別
要は人それぞれ
てかろくな教育受けてないって見方が良くないっていうか間違ってるけどな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:20:21.44 ID:gPNtMDjeP
こいつらってスポーツ推薦があるから甘えるんだよな
スポーツ推薦なんて廃止にしろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:20:28.78 ID:RmRWPUUTO
>>109
公欠が使える
>>42
さすがに決勝までは行かなかったけど数年前に都立三鷹が出たね。
1日2時間くらいの練習だったらしい。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:21:44.05 ID:nre7JpUYO
授業とかいいわけだわ
京都橘はずっと東京にいるんだとさ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:22:10.66 ID:g7iTGjot0
>>63
学位を持っているかどうかと脳筋かどうかは別の話だけどな
頭脳明晰でも学位持って無い人だっている
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:22:27.04 ID:99E3M/v20
ラグビーは1月7日までラグビーやってて東大に合格したやつが3年前にいる

全国準Vから東大へ−。

正月の全国高校ラグビーで準優勝した桐蔭学園(神奈川)のロック白石勘太郎(18)が10日、
東京大学に合格した。

白石は前期日程入試で理科1類を受験。
平均3・19倍の難関をくぐり抜け、この日発表された3009人の合格者に名を連ねた。

白石は186センチの長身を生かし、FWリーダーとしてチームをけん引。
決勝では東福岡(福岡)に敗れたものの、4大会ぶりの決勝進出に貢献した。
1月7日の決勝戦前には「勉強する時間がなくなる」と話していたが、
同16、17日のセンター試験を経て最難関大へのトライに成功した。
http://www.nikkansports.com/sports/rugby/news/f-sp-tp0-20100310-604705.html
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:22:42.27 ID:N8dsMo6Q0
>>108
3年生もいるのにセンターの日にやるとか正気の沙汰じゃないわな
常識的に考えて
>>117
すげーわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:24:10.70 ID:0FpuoeXb0
ウッチーとか猶本とか勉強もできる選手なんていくらでもいるんだが
この二人はルックスもいいし
こんなん立てたのやきう馬鹿だろ
>>108
サッカーつうか日テレの都合だろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:24:44.12 ID:nre7JpUYO
来年から日程考えろよ年内に全て終わらせればいいだけ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:25:13.60 ID:vcif0Dwr0
センター受けて進学するような奴はインターハイまでで引退するだろ
この時期まで残って部活やってるのはスポーツ推薦で
進学が決まってる連中だろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:25:52.34 ID:YdJ9unIQ0
鵬翔の生徒はだいたいが鵬翔が運営する産業経営大学に進学するからだろ
>>123
だから脳筋なんだろ
インターハイで引退するやつなんてそもそもインターハイ自体でれな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:27:02.12 ID:WEMRLM750
欧州サッカーなんてプロ組織に才能ある奴かき集めて
成功したらおめでとう失敗したら後は野となれ山となれのシステムだから学歴なにそれがゴロゴロだろ
さすがにこれはまずいと思ったブンデスは学校へ強制的に行かせる様にしたらしいが
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:27:33.31 ID:WbfglIJ10
>>110
サッカーに限らず推薦の受験要項に「全国大会出場もしくは都道府県大会ベスト○以上」ってのがあるケースが多い
ただ、入部にはセレクションあったり一般(一般推薦含む)入部不可ってとこもある
そういった背景もあるので、盛んかどうかは正直微妙
>>124
宮崎産経大は九州のサッカー界では強豪大学だからね
一緒に練習してるから強い
まあ大学の学力は地元民から馬鹿にされる程低いけど
筑波とか受けるやつおらんのか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:28:59.07 ID:QI8/7TEy0
才能ある奴がその競技にかなりの時間や労力費やしたら
凡人じゃあ勝負にならんだろ
脳筋ばっかになる傾向はしゃーない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:29:51.40 ID:WEMRLM750
>>110
サッカー以上に大学だとなにやってるか分からんバスケでも推薦取れるからいいんじゃね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:31:38.80 ID:99E3M/v20
陸上、ラグビー、野球は推薦が多くあるイメージ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:31:57.73 ID:te8MC3peP
やき豚が発狂しとんの?
橘って橘女子じゃなかったっけ?
なんでかサッカーだけオシャレみたいなイメージを持ってる奴が多いんだがバリバリの体育会系だぞ
競技的にヒョロイ奴が多いからそう見えるのか知らんが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:34:46.31 ID:3xwVdyuY0
ID:gPNtMDjeP
ID:08aIDA6N0

こいついつもP2兼用で自分のスレ伸ばそうとしてるよな
ばれないと思ってんのか?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:35:42.86 ID:t1H77rG70
サッカーは頭がよくないと出来ないって言ってた人が居たけど違うんだな
>>69
みんな学業優秀で仕事でも成功してるのかな?
もしそうならグダグダ言ってないと思うが。

・匿名をいいことに「口だけ」
・自分より成績の悪い同級生がスポーツのおかげで良い思いをしている
・勉強はできたのに就職でつまずいた

こういう人が多い気がする。
決勝出る人間さえセンター試験に関係無かったら良いのかよ
控えも含めて1人もいないのか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:38:07.33 ID:4RyDLzXQ0
>>123
11月までサッカーやってて地底の工学部に一般で受かったよ
うちの高校のサッカー部OBって宮廷だけじゃなくてプロもかなりいるわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:38:17.53 ID:vv/Hpcj5O
>>138
サッカーに限らず、本当に頭の悪い奴は運動も伸びないのは確か
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:40:16.38 ID:08aIDA6N0
ヘディングしないMFに割と頭いいやつが多いんだよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:40:21.53 ID:zqqBGwjl0
だからヘディングでバカになるんだと何度言わせるのか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:40:27.82 ID:KnlkFfl00
ヨーロッパはガチ小卒がサッカーやってるしな
いいか悪いかは別として
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:43:08.18 ID:OhGoKSIU0
そんなもの今流行の体罰で「センター試験、受けないよな?あ?」で
お仕舞いだろ。もちろん表面上は生徒の意思で受験辞退('ω'`)
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:46:27.80 ID:D82sYF/nO
鵬翔から進学はスポーツ推薦ばっかだろ
学歴もあってスポーツもできるやつらだったらお前ら嫉妬するんじゃねえの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:49:04.26 ID:8OFHqeE00
体育会系上位>>文系上位>>理系上位>>理系下位>文系下位>>体育会系下位>>ヲタク・ひきこもり

社会の仕組みで言えばこうだろ
センター試験を受ける奴より部活で活躍する方が重要だわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:51:02.41 ID:19Q3QgAk0
やっぱヘディングばっかしてると脳細胞死んで頭悪くなるんだな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:54:58.26 ID:UgMDTaET0
全国決勝の選手レベルは推薦で大学決まってるだろw
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:57:12.47 ID:eZqBVD820
チームの一体感()
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 16:12:45.75 ID:08aIDA6N0
>>150
なにいってんだこいつ
勉強しなくてスポーツの進学するなら絶対プロになる覚悟で精進すべき。
それがスポーツで普通に就職なのはあざといよ。

大して勉強できないクラスの女子が好きなことの専門学校に行って大手に入った。
好きなことをやってたこ奴が特するなんて我慢した奴がバカみたいだ。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 16:16:15.38 ID:A3AKUq6p0
そんな理由で今後の予定を決めるのか
今年限り通用する対応じゃなくて毎年適用する対応を考えろよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 16:19:00.18 ID:mjxRdTYf0
桐光だったら2〜3人居ただろうな
受験あるやつが冬の大会でるかよ
どんだけ文武両道目指してんだ
>>155
進学する奴の中で本気で学びたくて受験する奴も一握りだろうに。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 16:26:38.25 ID:e2GrLjAE0
両校とも実質エスカレーターだからセンター受けないのは当然

こ の ス レ 終 了
一方高校野球では
夏の選手権3回戦まで残り
かつ旧帝に3人も合格させる高校があったとさ
>>160
どっちにしろ脳筋じゃねえか
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 16:30:09.56 ID:S0cq8+pm0
小中高、すべてに共通するのは
サッカーやってるやつの半分はクズ
これだけはガチ
男女問わず親族一同ほぼ野球オタで甲子園に行った伯父もいるけど
自分はどうしても興味が出なくてサッカーファンになった。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 16:54:28.69 ID:ertxKORk0
>>163
自分が馬鹿なのを一々書き込まなくていいから
どうせこいつの親が屑なんだろうが
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 16:54:57.61 ID:kPUH/uo+0
>>8
あっ・・・(察し)
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 16:58:13.35 ID:mPqalPmxO
サッカーしか出来ない奴は流経行けばおk
漢字で名前書ければ入学できるし留年することもないらしいし最高の環境だろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 17:02:08.92 ID:DkpemqRU0
鵬翔は一旦宮崎に帰って授業を受けるらしいが、京都橘は19日まで25日間連続関東滞在
京都橘は学業よりサッカー
芸スポ等で延期(最初は中止と発表)をゆとりだひ弱だと批判していたが
この雪だったら正しい判断だろうな。
スタンドで滑って転倒したら大変だわ。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 18:40:20.52 ID:BK8HnxRl0
素直な疑問なんだが
高校サッカーの最大のイベントのこの大会をなんで入試直前に開催してんの?
影響ないように秋とかにすれば良いんじゃないの?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
サッカーやる奴なんてバカしかいないからな