世界12の謎に包まれた建造物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

世界12の謎に包まれた建造物
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52114732.html

1.世界滅亡後のための指南書
ジョージア州北東の荒涼とした丘に、世界でもっとも奇怪で謎めいた建物が建っている。
これは古代に建てられたものではない。
ジョージアガイドストーンとして知られるこの石の建造物は、高さ16フィート(4.8メートル)、重さ20トンの磨かれた花崗岩。
この石版に、エジプトの象形文字、ヒンディー語、スワヒリ語など8つの言語で、世界の滅亡後、文明を再建しようとする生存者への教えが刻まれている。
東から西へ動く太陽の軌道をなぞるように建てられていて、隙間このから北極星が見えるようになっている。
このガイドストーンは、誰が造らせたのか謎のままだ。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/5/05f31059.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/e/4e36291b.jpg
2.ミシガン湖のストーンヘンジ
岩が円形に配置され、マストドンのような彫刻が施されている岩もある。
人間とマストドンが共存していた後氷河期時代と一致する、1万年前のものと思われる。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/3/4/3450a431.jpg
3.日本の海底遺跡
日本の与那国島の南に、およそ8000年前のものと思われる遺跡が沈んでいる。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/5/852424df.jpg
4.エジプト、アレキサンドリアの海に沈むミステリー
アレキサンダー大王の町、アレキサンドリア沖には、クレオパトラの宮殿とされる遺跡が沈んでいる。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/1/e13b76e6.jpg
5.バールベックの神秘の石
巨大なローマ寺院の遺跡は、ギリシャやローマだけではなく、レバノンのバールベックにもある。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/d/bdbdb468.jpg
6.埋もれた古代の巨石サークル
トルコの南、シリアとの国境付近に、最初のストーンサークルであるストーンヘンジのより数千年も古い巨石サークルが3つある。
この一帯が、聖書のエデンの園に基づいている歴史的な場所だと信じている人々もいる。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/4/f401ad8c.jpg
>>2へ続く
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:22:15.97 ID:M+jH7nkG0 BE:155576232-PLT(14072)

7.イースター島
現地語でラパヌイ、スペイン語でパスクア島とも呼ばれるイースター島は、太平洋の南東にあるポリネシアの島で、モアイ像でとても有名だ。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/f/0fd325a9.jpg
8.ストーンヘンジ
紀元前2500年頃に建てられたとされているが、1400年以上に渡って、手を加えられている。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/c/cc65d10b.jpg
9.マチュピチュ
ペルーアンデスの険しい山の、平坦な頂上に人知れず存在していたおかげで、スペインの征服者に見つからずに住んだ。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/d/dda96a0b.jpg
10.グレートジンバブエ遺跡
アフリカの現在のジンバブエが、この広大な石の遺跡からその名をつけられたことを知っている人はほとんどいないだろう。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/9/a9e7c487.jpg
11.ペルーのチャビン・デ・ワンタル遺跡
紀元前900年頃、インカより前のチャビン文化によって、人々が集い、礼拝をする場所として造られた。
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/a/ea3a6214.jpg
サンゴの城、失われた愛の記念碑
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/c/8cec5362.jpg
身長150センチ、体重45キロの男が、どうやってそれぞれ数トンもの重さのサンゴを使って、複雑な岩の庭を作ったのだろう?
フロリダ州ホームステッドのサンゴの城は、ラトヴィア人移民エド・リードスカルニンの失われた愛の記念碑だ。
エドは1923年、結婚式直前に婚約者にふられてから、この庭を作り始め、完成させることに生涯をかけた。
1951年にエドが亡くなった後もこの工事は続いた。
専門家は、4年生までしか教育を受けていないエドが、どうやってひとりでこのサンゴの城を建てられたのかわからず、首を傾げている。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:22:50.76 ID:iNou66KD0
妄想が捗るな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:23:10.37 ID:/CYpV6vD0
wktk
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:24:07.79 ID:qxvXczhd0
>3.日本の海底遺跡
現実
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3841593.jpg
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:25:15.87 ID:A2dPLj9O0
いいねえ
こういうの好きだわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:25:21.12 ID:av5+UuF+0
最後の奇人の作った構造物は大した謎じゃねーだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:25:39.81 ID:Ur/F9CeG0
すごいよなあ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:26:26.42 ID:d0W9+Gz40
>>5
いやそれでも相当すごいだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:26:34.39 ID:kg7ukAW50
>>5
dotupロダはやめろっつってんだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:26:48.96 ID:4Q5Meo/N0
画像がjaneで見れない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:27:06.68 ID:5Y8bsU4q0
>>11
見える
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:27:12.44 ID:ieRGlKRN0
         __
         /▲    LIVE中継
         ▼/       水戸
         /▲
         ▼/  __
   __    ./▲ |□□|
  |□□|    ▼/ |□□|
  |□□|    /▲ |□□|
  |□□|    ▼/ |□□|
>>5
充分面白い形してるじゃん
与那国のは本当に人工物で確定なのか?
>専門家は、4年生までしか教育を受けていないエドが、どうやってひとりでこのサンゴの城を建てられたのかわからず、首を傾げている。

学校卒業してから勉強しちゃイカんのか?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:30:17.33 ID:x3t+6yIf0
素敵やなーロマンがあるなー
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:30:19.17 ID:QArUMMMq0
どこが謎なんだ?
まさか、また世界七不思議みたいにwonderを謎とか不思議って訳したんじゃないだろうか。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:30:27.86 ID:98ylhSm+0
ギョベックリ・テペ遺跡も入れてくれよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:31:50.37 ID:xj8uMA7RP
見えるけど重いわ
誰か上げなおしてよ
日本が何で前方後円墳とか作ったのかも謎だけどな
歴史に一切出てこないのに出雲に超巨大建築物が集中していたこととか
ヤマト政権以前の歴史はほぼ消されてるね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:34:16.31 ID:V8CoGIMlP
>>15
岩を切るために打った人口的な杭のあとがあったとか
教会の螺旋階段は?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:41:36.74 ID:n3/4tGBn0
出雲大社って補修用に用意されてた予備の柱が見つかって
そこから推測すると昔は高さ80mあったって説もあるらしいな
木造の建築物としては今でも世界最高かもしれん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:44:56.72 ID:1JWFYqNQ0
設計図でもいいから文字の記憶ってのは残っていないの?
こういう巨石遺跡ってのは誰かの頭の中にだけ設計図があったのか?
>>24
出雲にあったと思われる超巨大政権の技術は全て失われてるからね・・・
日本は何度か完全なロストテクノロジーを起こしてる国だからな
縄文土器→弥生土器は大幅に劣化してたりするし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:48:38.56 ID:yV4yP3yZ0
意味深な物作っときゃバカな民衆を騙せるのは現代も同じ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:50:38.04 ID:Lm7VUq8B0
まだまだこの世には未開の地があってもいい筈
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:51:01.72 ID:zURk7w74T
シュヴァルの理想宮
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:51:07.57 ID:MoqsF9Ng0
オーパーツとか当時のテクノロジーではありえないような建造物とか
そういうの大好きなんだけどそういう画像どこに行けばたくさん見れる?
>>5
岩が適当に剥がれ落ちたというには一部が階段すぎる
>>28
黒部の奥地なんて日本なのにまだ未踏の地
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:55:36.76 ID:2SqdtKt2O
ガラス製の海底ピラミッドはどうした
あれには謎は無いのか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/13(日) 23:58:23.43 ID:CpymrKhM0
サターンロケットも戦艦大和も今作るのは難しい技術。
>>34
コスパ悪すぎるから出資してくれる人がいないからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:04:51.37 ID:Hdt2hhI50
古代の宇宙人
沖縄のって遺跡じゃないって話出てるけど、写真見る限りじゃどう見ても人工物だよなあ
頑なに否定する方がちょっとおかしいと思ってしまう
遺跡があると何か不都合でもあるのかと
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:09:15.90 ID:9kapEjD/0
>>5
これマジ?
確実に人工物じゃん
古代人の方が頭が良いからな。現代人は感覚や記憶力を酷使しないから馬鹿になってるんだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:15:18.44 ID:X99gTuA+0
>>24
現代の木造の世界最高の建築物も日本にあるよ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:15:36.95 ID:baorugq90
ジョージア・ガイドストーンを造った人たち
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-266.html
断トツはマチュピチュだろうなあ
標高2000m以上に位置して20世紀になるまで存在は知られてなかった
しかも写真ではかなり大きな都市に見えるが実際は1000人も住んでなかったらしい
いったい何の為に作られたのか住んでいたインカの人達は何故この都市を放棄したのか
タイムマシン発明されたら見に行きたい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:20:07.47 ID:eWa0YyLG0
太陽の塔とか1000年後の人が見たら意味不明だろうな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:20:27.52 ID:dZJOjFivO
実家に帰省したら親父がカルト臭い映画にはまってたの思い出すな
ピラミッドや沖縄の海底遺跡を作ったのは遥か昔の超古代人〜とか
エジプト文明期の技術?じゃどうやったってピラミッドは作れない、古代エジプト人は超古代人の遺産を借りてただけなのだ〜とか
こんな話を延々聞かされて辛かった年末年始
>>34
技術的には作れるけど大金を払ってまで作る必要がないだけ
当時の詳しい設計図がないから全く同じものが作れない

>>37
ロマンがあるよね
でも岩に柱を建てる穴とかないとなると土台の上に構造物はなかったのかな?

世の中には不思議な形成をした自然な岩群があったりするからなぁ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:25:46.62 ID:nRsrs+320
>>5
理系は菅直人を崇拝してこれが自然に出来たと言い張るんだろ
死ねよ理系=左翼
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:34:10.65 ID:baorugq90
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:37:34.51 ID:im5RFPE5O
古代のある日技術が進んでもいつでも人類が再び復活できるよう作った人もいるかもな

根本的な考えのスタート地点は同じだし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:40:10.11 ID:+LPMDlzP0
遠くから見る武甲山はピラミッドみたいで面白い
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:40:19.18 ID:L9RHMqGb0
>>28
スモーカーズフォレスト
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:41:06.45 ID:DcNc1Ruq0
海底遺跡はロマンに溢れてる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:47:19.15 ID:MjVveN8W0
海底に沈んでるような遺跡って水位の上昇で沈んだの?それとも地殻変動で沈んだの?
これから世界が滅んだら東京あたりは海に沈んで新宿池袋あたりは海底大迷宮みたいな扱いになるんだろうか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:48:15.05 ID:RcSxSCwD0
>>42
カタストロフィから逃れる為に造った避難都市説があるな
ノアの箱舟で有名な大洪水から逃れる為の避難都市
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:49:36.92 ID:6soGNCjC0
Wikipediaのマチュピチュの画像オ大きすぎワロタ…
横10000超えて76MBとか何で撮影してんだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:50:44.85 ID:C8pLkAV30
沖縄のは石切場だったんじゃない?
海なら輸送に便利だし階段はサンプル採取のために層ごとにとったとか
>>53
Wikipediaに書いてある天体観測地点に比べて何の説得力もない
人間が作れないレベルのものはないんだよな結局
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:53:43.94 ID:KF3dROv60
モヘンジョダロのあれはなんなの
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:53:49.31 ID:mO4ZejLE0
沖縄の海底遺跡を扱った
イオって漫画が面白くてエロい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 00:59:39.93 ID:X99gTuA+0
>>52
陸から流れ込んだ大量の土砂で埋まるから
地表に見えるのは一部分だけだろうね。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:05:20.07 ID:+glz9f6FO
琉球王朝以前の王朝が在ったのかも知れないねぇ…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:16:15.30 ID:9WjJ5Rn60
サンゴ城とは
アメリカのフロリダ州マイアミからアメリカ最南端のキーウエストヘ向かう国道沿いにひっそり佇む珊瑚の城、
コーラルキャッスル。
すべてが珊瑚で作られたこの城は、ある男性が、愛する女性の為にたった一人でこつこつと、
28年の歳月をかけて作られたものなんだ。
この城を作り上げたのは、エドワード・リズカーニン(1887-1951)。
1100トンもの珊瑚をどうやって海から運び、椅子やテーブルに至るまでをたった一人でどうやって
作り上げたのかを知る人は誰もおらず、現在も尚、謎につつまれているのだそうだ。
彼は「エジプトのピラミッドがどのように建造されたかの秘密を知っている」と言い放った。… 
彼がヒントを与えたものとは「すべての物質は、磁石でできており、物質の内部におけるその磁石の動きが、
計測可能な現象、例えば磁気や電気を生み出す」といった内容だけだった。
http://matome.naver.jp/odai/2133356819619111301


指1本で開くという9トンの一枚岩の回転ドア
http://image.excite.co.jp/feed/p2m/sanpo/2009/04/329466_13.jpg
こんなん今の技術を持ってしてもムリだろ?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:21:27.02 ID:J3zfCLJe0
沖縄のは普通にマジモンの遺跡だろ…
64●男根様 ◆CHINPOGEDU :2013/01/14(月) 01:23:52.52 ID:kUZXxMoI0 BE:337208055-2BP(5001)

>>1
全部専ブラで画像が見えない死ね
>>64
見れるぞks
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:27:58.12 ID:oS15GV7X0
>>64
情弱氏ね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:28:06.33 ID:lO3aIzmf0
こういう謎の真実を知ってる人が世界にはいるんだろうか
ズルいな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:29:37.01 ID:Jc7m5qYvO
バベルの塔とかモヘンジョダロとか浪漫過ぎる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:29:40.04 ID:gXBbGIvM0
インドネシア近海の海底には古代レムリア帝国人のプラチナ製の棺が安置されてるって聞いたことがある
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:29:50.74 ID:GvPQld8WO
コンビニの入り口にこういうワンコインで買える本あるけど、ついつい買ってしまうわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:32:12.25 ID:pvFvXPvG0
世界三大七不思議
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:32:17.16 ID:3GxUJscA0
小さい頃オーパーツの学者になりたかった
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:32:48.42 ID:DJxd3Fb3T
>>71
21個あるのか
あれ、うんこビルがないも
丁度この連休イリヤッド読み返してる。こーゆーの好きな人にお勧め。良作。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:34:01.68 ID:gXBbGIvM0
中近東あたりに原子力発電所みたいな壷状の建物があったような気がする・・
シンプルな名前なのに思い出せないよー
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:36:14.40 ID:3Cvkmt6p0
>>24
三内丸山にも馬鹿でかい柱のあとがあったろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:38:34.63 ID:hguj4K3N0
>>50
やっぱ未開の地といえばヘビースモーカーズフォレストだよな
まだまだ未知のものは沢山あるんだな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:42:23.37 ID:RsNAq6vJ0
人間の建造物もいなくなってからなんだこれは?って思われるのかな
>>68
モヘンジョダロのガラス状に溶けた石は不思議中の不思議
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:43:13.54 ID:ExJmffUE0
沖縄の海底遺跡って自然に出来た説が有力だと思ってたけどそうでもないの?
俺的には人工物の方がロマンがあって面白そうなんだが
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:44:06.22 ID:tISe0bQu0
>3.日本の海底遺跡
これってただのそれっぽく見える岩って結論出てただろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:45:24.05 ID:OttQqIZFP
>>42
そもそもなんのためにという考えがなかったんじゃないか?
あれだけ高度な技術をもっていたというのは、目的というよりひとつの才能だったのかも
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:45:43.69 ID:dMDheWgx0
こういうスレ好きだわー
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:46:29.75 ID:3GxUJscA0
>>81
捏造説が強いっぽいね
ロマンがないからやだけど
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:48:02.36 ID:lNAnQHs90
モアイに1人リーゼントのやつがいる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:48:15.18 ID:GpcS8cbOP
>>1
>日本の与那国島の南に、およそ8000年前のものと思われる遺跡が沈んでいる。


いやいや、人類の歴史がたかだか1万年だぞ
ありえない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:48:33.79 ID:vMUy65vj0
>>5
これ自然にはできねえだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:49:15.21 ID:QGSIR3q00
神々の指紋スレか
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:49:42.78 ID:4zRml6vWO
与那国のは階段が高すぎるって話あったね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:49:43.93 ID:S2HupDad0
ガイドストーンの内容知りたい

何処から何処迄書いてるんだろか
>>5
つくったみたいじゃないですか
自然の造形というのはちょっと苦しいな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:53:14.33 ID:vMUy65vj0
竜の柩、新竜の柩、霊の柩を読むと全部宇宙人の仕業に思える
ムーが読みたくなるスレ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:53:38.44 ID:lO3aIzmf0
>>88
人類の歴史が一万年より古いという証明になるかも知れんな
現在の最先端技術で遺跡作ってわざと埋めて後の時代で何と思われるかなんて計画やらないか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:57:11.76 ID:BrJ2mYdY0
たまにはオカルト系のスレもよいよね
月一ぐらいで毎月決まった日に頼む
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:58:48.66 ID:RsNAq6vJ0
人間ぽいのが建造物をつくる
→絶滅して建造物だけ残る
→人間が生まれて発見!
想像がとまらん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:59:02.47 ID:n5wDH+L30
スプリガンでも読んでろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 01:59:16.51 ID:GpcS8cbOP
>>96
ググッたら流石にトンデモだっていうんで2、3000年に訂正したみたいよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:01:02.00 ID:vMUy65vj0
>>1
やっぱガイドストーンが一番すごいな
誰が作ったんだよこれ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:02:42.87 ID:TdaVF7HL0
ロゼッタストーンはそれ自体が宇宙から飛来して砂漠に激突した隕石らしい
シュメール文化も謎が多いよなあ。
まあ謎っつうか古過ぎるのと資料が少ないからなんだろうけど。
でも個人的には絶対宇宙人が絡んでると思うの、シュメールには。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:04:18.36 ID:Jc7m5qYvO
>>91巨人族が存在したと考えれば・・・
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:04:42.67 ID:VLV9hipE0
>>88
人類の歴史は約500万年じゃねぇの?
日本人(縄文人)が1万年前ってだけだろ…
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:06:09.67 ID:FGXh4UvAO
>>86 捏造説?
昨日たまたまヒストリーch見たらやってたけど捏造したなら規模と言い大変な技術かも
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:06:33.35 ID:4zRml6vWO
ガイドストーンは落書きだらけみたいね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:06:49.05 ID:LQB85sU10
>>62
なんでこんなものが指1本で動くんだよw
人類史わけわかんねぇw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:07:27.99 ID:lO3aIzmf0
ピラミッド5000年の嘘ってドキュメンタリー映画が最高だったな
ああ絶対に世界の権力者は何か知ってて隠してるなと分かった
ワンピースの世界政府みたいに
信じるもし
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:13:11.59 ID:ug6t52gR0
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/138-voinic01.jpghttp://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/138-voinic01.jpg

ヴォイニック写本が好きだな
昔の詐欺師が金持ちに売りつけるために捏造したものらしいけど
200P以上も妄想で書き綴るのは狂気を感じる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:13:14.39 ID:3GxUJscA0
>>110
偶然今見てるわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:15:12.68 ID:HsG9VzdP0
>>5はこれが自然物に見えるの?
>>110
くわしく
ナウシカの原作みたいに、実は今の人類は人造人間だったりして。
なんかワクワクするなぁ。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:30:47.27 ID:4yT6O5B90
こういうスレいいね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:30:53.12 ID:yiqNl901P
>>98
ムー買えwww
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:34:56.93 ID:+LPMDlzP0
先月だかのムーに12月地球滅亡!とか書いてあったけど今月のでてんの?w
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:39:49.19 ID:gq/HbjEO0
ピラミッドを作るには設計図やら図面が必要
しかし、紙や鉛筆はなかった
どうやって高度な計算をしたのか?
さらに、
切りだす石は1000分の1ミリの誤差があっても駄目
石を積み上げる段階で砂つぶひとつ噛んでも駄目
もはや、人間技ではない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:41:15.84 ID:V4AZO1nS0
モヘンジョ・ダロなんか
もっと色々判明して欲しい
インダス文字と共に
>>119
砂粒一つは話盛りすぎだろ
>>7
未亡人の迷路屋敷や郵便配達員の石の城的なジャンルだよなぁ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:46:36.14 ID:BH8kcBKc0
ふしぎ発見でついこないだグレートジンバブエ特集やってたけど
なかなか良かったな
いわゆるムー的なロマンとは違うが、スケールがデカくて素敵だった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:49:11.10 ID:e3QrhxQ80
>>5
階段に見えるが一段一段が超でけえしな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 02:50:05.65 ID:zPyd/26P0
与那国のやつは構造物以外のものが全くないのが謎なんだよな。
人工物だったら土台以外のものもあってもいいと思うんだけど。
>>5
ぱっと見人工物っぽく見えるけど
よくみると機能性がない構造

自然物だな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:03:28.58 ID:d2eOtMu10
>>127
波とか海底地震とかで、構造に変化があったのかも知れないじゃん?
階段に見えるあれも、元は坂道の基礎部分だったのかも
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:05:35.38 ID:3BuWkx5d0
唯の石切り場だったんじゃねえのアレ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:07:11.80 ID:FGXh4UvAO
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:09:10.49 ID:NY1epIrY0
>>128
んなこと言い出したらなんでもありだろ
坂道の支柱なりの跡が出てきてるわけでもないだろ
こう言うのは大概見る側の願望を対象に移し入れてるだけ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:11:45.04 ID:z6OURkYj0
世界滅亡後のための指南書なんて初めて見た、ググってもスレが最初に出てくるんだけど…
海底遺跡の論破ならこれが面白かった
http://www.geocities.jp/yonaguni99/1066277888.html
hammerhead氏のレスを拾い読みするか560くらいからのまとめを読むべし
沖縄の奴は周辺に同様のせん断痕のある岩石がない不思議
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:18:32.97 ID:BOsnYim/0
>>35
そもそも技術が受け継がれてないから、作れる人がいない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:18:41.49 ID:wGlCf1d+O
>>119 砂粒ひとつとかホントかよ!
未来も過去もどーでもいいわボケ。
今も勿論クソ!
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:23:35.98 ID:7qwFCx9i0
>>127
しかしまあでかい石を積んだだけの建物が8000年後にどうなるのかなんて誰にもわからんからな
階段に見える石も昔は柱だったかもしれんし
ましてや水没なんてしてたらもうわからん
天狗じゃ天狗の仕業じゃ
>>55
それは結構説得力あるな
石切り場ってキッチリ切り出してて建造物っぽく見えるしな
海辺近くのが水位の上昇か何かで水没したっていうなら理解できる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:29:10.09 ID:PRWl1fgXP
>>42
多摩ニュータウンみたいな感じだろ
計画都市として山の上にでっかい街作ったけど不便であんまり人来なかったとか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:34:00.22 ID:MU83w8vg0
>>140
しかし、その石がどこにいったというw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:34:28.78 ID:gq/HbjEO0
>>136
規模と重量の要請するところによ りアポロ宇宙船より高度な精密さが求められる。
もし地盤の上に一粒でも砂がのっかっていれば、 その上に積んだ石はがたつくからピラミッド全体がダメになる。
地盤の上だけではない。何段目、何十段目であれ、事は同じである。
砂一粒噛めばそこから上はアウトである。

http://www31.tok2.com/home2/slicer21/space-916.html
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:34:50.67 ID:7qwFCx9i0
>>55
これならありえるな
琵琶湖とかだと沈んだ集落なんて珍しくないしな
>>142
用途なんていくらでもあるだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 03:42:42.38 ID:d2eOtMu10
>>55
良い推理だな
沖縄は八重山大津波に見られるように巨大地震があってもおかしくないから、そういうので沈んだと考えればいいしな
日本は刀ですらロストテクノロジーしてるから
今の日本人よりも、当時の日本人の方が賢かった可能性あるよ

なんたって、明治以前の日本はずっと内戦内戦で
ダメなやつは間引かれていった戦国時代だったからな
ピラミッドの各辺がドンピシャ東西南北を差してる精度が尋常じゃないほど正確なんだよな、辺の長さの差も極小すぐる
あまりに正確過ぎてコスパが悪い、もうちょっと大雑把なら数倍楽に作れるのに何故?墓地なのに…と
つまりものすげえ正確さが必要な建造物であって墓地じゃないんじゃね?と神々の指紋に書かれてた
>>146
優秀な奴もいっぱい死んだがな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 04:18:43.70 ID:8n/kW5xA0
>>133
一気読みしちまったわ、面白かった!
まとめ読もうとしたが読みづらかったんで結局最初から全部読んじゃったけどなー。
いいもの紹介してくれてありがとう。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 04:23:37.52 ID:xAhe7hgYO
自演乙
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 04:25:41.08 ID:8pXruYmq0
>>42
この間昼間のBSで神により近い場所で暮らすためって言ってた
あとは地の利を活かして防衛できるからだって
建造物用の石切場もマチュピチュにあったわ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 04:27:18.35 ID:QQp9yrzuO
今だによく分かってないロストテクノロジーがあるというのはなんか好きだな
偶然の産物なのか
今の技術以上の知恵や工夫できる方法があったのかとか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 04:29:27.67 ID:VWTpqCfW0
>>119>>147
ピラミッド造ったやつすごすぎィ!
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 04:36:23.13 ID:ueHH5i2p0
沖縄の海底遺跡の階段は段差が人間の背丈ほどあって
階段としては意味ないんだろ。

つべて拾ったこれが面白かったわ。
http://www.youtube.com/watch?v=8tO4Q8cyyDI
ピラミッドはこうして造られた 1/5
>>5
これが人工ではないってなら
どうやって自然にこの形になるか説明しないと
グランドキャニオンだってこんなカクカクしてないし
水中でどうやったらこうなるんだよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 04:50:23.28 ID:vMUy65vj0
>>126
最悪だ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 05:15:40.54 ID:PRWl1fgXP
>>155
節理とかの中にはどう見ても人工物にしか見えないものもあるしなあ
>>34
メタルカラーの時代だったかな?
あの当時とまったく同じ技術で大和作るのは無理だろうな…
スリングの要領で焼いたリベットを作業者の足場まで放り投げる職人と
その熱に耐えられるなめし皮のスリング作る職人
糞でかいリベットで接合する職人のワザが失伝してるとかなんとか
>>119
べつに平らな岩に顔料で書いてもいいし、小石を並べてそろばんみたいに計算してもええんやで
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 06:06:57.32 ID:VWTpqCfW0
>>154
サンキュー
もっと神秘的なものかと思ってたけど目的が公共事業の一環とか効率的な工程が面白かった
>>143
資金が必要と書いてあるが当時は今の非じゃないくらい宗教社会だから
「ピラミッドを作るために働かなければ神に罰せられる」だとか脅せばほぼ全員無償で働く
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 07:07:16.13 ID:vMUy65vj0
>>161
恥ずかしいからそれもう書かない方がいいぞ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 07:09:36.64 ID:mNhS5MdvP
>>154
面白いな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 07:18:11.87 ID:zzS98jnMP
>>107
そもそも発見者が一人な上、
場所を誰にも教えようとしないから他の誰も確認できてない
捏造というか全部嘘の可能性が高い
またカラパイアソースか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 07:31:17.21 ID:RE9DttvM0
数百年後に使用済み核燃料廃棄施設の封鎖された扉を開けてしまう未来人たちの話をよく妄想する
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 07:37:19.47 ID:V4AZO1nS0
>>166
フィンランドのあの最終処分場で未来に起こる光景だな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 07:41:12.31 ID:Ex4+TXfS0
>>166
手塚治虫を思い出した
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 07:52:05.79 ID:HKgnD/Aw0
>>110
ちょうどギャオでやってたが面白かった。
全部画像が見れん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 08:05:51.15 ID:NghGsVn70
>>127
他の所にも似た感じの鋭角の集まりな自然物があるならそれで納得するんだけど、
今の所世界でここだけなの?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 08:16:21.04 ID:sbczZiq1T
>>155
お前が馬鹿なのは分かった
>>37
実寸で見ると階段のようなもの段差がバラバラで、さらに人間が登れない様な高さ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 08:17:40.18 ID:LgHmWG2f0
>>111
これ読めるやつ居ないのか?
>>171
ジャイアンツ・コーズウェー
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 08:22:24.75 ID:NghGsVn70
>>174
以前のオカルトスレか何かで読める奴のコピペ見掛けたな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 08:24:42.70 ID:NghGsVn70
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 08:55:09.05 ID:8UZhP4Tg0
>>178
寝覚めの床か
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:05:38.18 ID:mNhS5MdvP
今一番ホットなオーパーツネタってなによ
>>125
建物は流されたんじゃないかな?
福島だって津波で基礎しか残ってなかったろ?
オーパーツは全部論破されたからな
こういう建造物もほとんどは捏造だって証明されてる
与那国のは建造途中の海底基地だし
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:10:34.44 ID:CCDGmUAr0
カラパイア見てると時間が早いよな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:15:59.15 ID:JyXMY4IiO
聖徳太子の地球儀
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:18:35.34 ID:KcHpQRE80
現代人も石でなんか作ればいいのに
コンクリじゃあ文明は残りそうにないぞ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:20:19.22 ID:LGMc3CBA0
まあ普通に考えて宇宙人の仕業だよな
神 = 宇宙人 定説
>>177
これって、玄武洞と同じもの??
たしか玄武洞も六角形の柱が飛び出てきてるよね
柱状節理でぐぐればいくらでもでてくる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:33:48.25 ID:amjJiByc0
久々に良スレ開いたわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:34:26.10 ID:XWyuunxd0
>>26
その日本の完全なロストテクノロジーについて詳しく書いてあるサイトとかある?
昔の人のほうが技術力が上だったかもと思うとすごいロマンを感じる
civ4やりたくなってきたw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:41:49.89 ID:qhirHJcF0
サンゴ城すごくね。
逆にジョージアガイドストーンは全然不思議でもすごくもない。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:51:22.14 ID:dUeo3j9Z0
コーラルキャッスルのゲート扉は2005年に補修を失敗して今ははずされた状態らしい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 09:56:20.29 ID:lfEciSLJ0
ちなみにこれがたけしの新・世界七不思議

ナスカの地上絵(ペルー)
チチェン・イツァ(メキシコ)
モン・サン・ミッシェル(フランス)
パルテノン神殿(ギリシャ)
平城京(日本)
アヤ・ソフィア(トルコ)
カルナック神殿(エジプト)
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:00:55.33 ID:lO3aIzmf0
>>131
人工物だったら色々常識が覆るから、是非とも自然物であって欲しいという願望が物凄く強いね
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:04:18.73 ID:pTZJ2sRS0
バールベックの神秘の石とかこんなの地球の土人には無理な仕事だろ
宇宙人の仕業に決まってる
レイラインンと三角山、神社
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:07:39.41 ID:/uqEQVYg0
>>1951年にエドが亡くなった後もこの工事は続いた。
>>専門家は、4年生までしか教育を受けていないエドが、どうやってひとりでこのサンゴの城を建てられたのかわからず、首を傾げている。
一人じゃねーじゃん
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:12:26.04 ID:888HxzXD0
日本が一番しょぼいな
つかどう見ても自然物w
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:13:09.03 ID:1cy8cyQA0
>197 地中に埋もれているのは運び出せなかったやつだが、
使われているでっかい石よりでかい石を丸太で運んだ実績があるって
古代ローマのコンクリート

現代のコンクリ製の橋や高速道路がたかだか三、四十年で老朽化するのに
2000年近く持ってるのはどういうわけだ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:21:26.40 ID:jJ4onmxkO
イースターはだいぶ解明が進んできて楽しい
宇宙人とかヘイエルダールとか色々仮説が出た時も楽しかったが
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:25:13.72 ID:lO3aIzmf0
ピラミッド5000年の嘘に出てくる考古学の教授も、土積んで丸太で運んだってとにかく言い張ってた
琉球大学だかの考古学教授も、与那国のあれは自然物だって言い張ってた
不思議発見でお馴染みのあの教授も丸太運び説しか言わねえ
自然に出来た構造物なら、どういう風に風化し海底に沈んだのか、ある程度スパコンか何かでシミュレーション出来るだろうにやらない
石切場だったとして、その石は何処へ行ったのか、何故に海底に沈んだのか調べない
ピラミッドも土盛りと丸太で試しに五個くらいでいいから運んでみれば良いのに絶対にやらないんだよね
そもそも石垣って地名自体が
石を欠くってところから来てるんじゃねーのかな

石垣島の方言名イシャナギも「石+薙」で石が平らに崩れる場所だしな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:27:58.34 ID:t4LVabei0
ピラミッドは元からあの形のデカイ岩。それに積み上げた感を出すためにスジを付けただけ
春日部いつの間にか降り出してた驚いた
はい誤爆(´・ω・`)
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:33:05.99 ID:1cy8cyQA0
与那国の海底巨岩は、地質学者が階段状のに崩壊する地質だってテレビいうてるの見たこと有る
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:33:39.17 ID:mF/BPdCuO
アメリカのなんか歴史も無いに等しいんだから調べりゃすぐわかるだろアホかw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:34:23.56 ID:t4LVabei0
マルウィヤ・ミナレットが好き。パーティ組んで登ってメイジキメラとかと戦いたい
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:35:13.08 ID:u18nDCNI0
>>6
岸田メル
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:36:02.69 ID:BAzY0o1R0
大阪の太陽の塔も意味不明だろ
イースター島はキリスト教のバカ宣教師がロンゴロンゴで書かれた文書
焼失させなかったら謎じゃなかったかもしれないのに
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:43:12.10 ID:ZU4B7fVE0
ガイドストーンは、アメリカの秘密結社かぶれのオカルトグループが出 費。 グラニト社が1980年に建造。
>>204
その昔大林組がシミュレートしたんだが
うろ覚えだが現代の技術駆使すればギザの大ピラミッドは9年でできるとかなんとか
オーパーツで喰えなくなったら今度は建造物か、一番上なんて州に届け出出てるし
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:47:51.12 ID:1oZdJGZh0
一番上は不思議じゃなく不気味だな
1万年経ったら何もわからなくなる
http://otokoesakebi.up.seesaa.net/js/DSC00816.jpg
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 10:55:48.56 ID:81EJLndI0
インカ・アステカ文明とかも征服したスペイン人とかが膨大な黄金の美術品、工芸品とかを
全部溶かして元の黄金に戻してしまったりしたらしいし、そういう中世の西欧キリスト教文明の
西欧キリスト教以外に属する文化は全て無価値みたいな傲慢さは残念だったよな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:00:37.08 ID:lO3aIzmf0
>>216
ああ何か見た覚えあるわ
実際にピラミッド作ってたような。随分小型のやつを
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:01:03.57 ID:6kdY0Zcz0
>1.世界滅亡後のための指南書
ジョージア州北東の荒涼とした丘に、世界でもっとも奇怪で謎めいた建物が建っている。
これは古代に建てられたものではない。
ジョージアガイドストーンとして知られるこの石の建造物は、高さ16フィート(4.8メートル)、重さ20トンの磨かれた花崗岩。
この石版に、エジプトの象形文字、ヒンディー語、スワヒリ語など8つの言語で、世界の滅亡後、文明を再建しようとする生存者への教えが刻まれている。
東から西へ動く太陽の軌道をなぞるように建てられていて、隙間このから北極星が見えるようになっている。
このガイドストーンは、誰が造らせたのか謎のままだ。


中二病のアメリカ人以外いないだろwwwwwwwwwwww
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:07:34.48 ID:8dpqDEVm0
お前ら、もう昔のことをあれこれ詮索するのは辞めろよ

もっと未来に目を向けろよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:08:02.36 ID:TM0nMAB80
『幾何学的=人工物』が安易な考えって分からない奴が多いんだな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:15:39.82 ID:32OQxGxF0
沖縄のやつは沈んだんなら他にもたくさん沈んだ遺跡なりがあるだろ、あそこだけ局所的に沈んだのかよw
上に載ってた建物が隕石で吹っ飛ばされたとかもっとロマンがあることを言えよな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:24:04.18 ID:rypn0Rc/0
昔クトゥルー神話大系に嵌ってた俺にとっては、ヴォイニッチ写本はロマンだわ。
コリン・ウィルスンのロイガーの復活って小説に登場してて、当時すげー興味あったわ。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:28:08.42 ID:TM0nMAB80
与那国のはせめて人が住むに適したサイズなら説得力も高いんだけどな
実際には「これ人が住むにしては不便じゃね?」って形になっている
それも分からない奴が見た目だけで「コレは人工物!」って勝手に想像しているに過ぎないという

ロマンを語るのは好きだし、楽しいが
検証も何もしないで言うのはそれこそタダのアホだよ
>>135
基礎技術が受け継がれてないならそこからやりなおせばいいのよ
昔の人だって0から技術を積み重ねていったわけで
問題はそれを今更やったとして、知的好奇心を満たす以上の利益はないこと
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:30:20.03 ID:D2uAN5Dg0
>>111
あれはヴェネチアングラスの製法についての暗号
文字自体はミラノのスフォルツァ家で使用されていた暗号と一致している。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:31:54.73 ID:Zl0a8o7H0
与那国のはアレ大昔のSASUKEだから
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:37:40.83 ID:RuFfwFB+0
>>202
> 現代のコンクリ製の橋や高速道路がたかだか三、四十年で老朽化するのに
それは、たとえばコンクリートの骨材に
きちんと塩分取り除き洗浄をしないままの海砂を使ってしまったりとか
いうような採算性とか材料流通在庫とかの問題。
そういうものをいっさい度外視していくらでもぜいたくに金を使ってよい
となれば、現代でも数千年耐久のコンクリートなど余裕で作れる。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:38:19.41 ID:lO3aIzmf0
>>227
すげーなお前検証したんだな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:38:42.45 ID:qaeKYfce0
空中庭園とかアレクサンドリアの灯台とか
>>62
ベアリングって知ってるか?何兆トンだろうと支え、軽く回転させてみせるぜ。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:40:54.57 ID:RuFfwFB+0
>>205
確かにそれはそのとおりで、石垣市にも採石場の跡地はある。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:41:39.23 ID:oCzUIq4U0
>>206
内部のことを考慮してない
はい妄想やり直し
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:42:40.28 ID:3TSfs+Nf0
サンゴ城がアリなら沢田マンションも入れてくれ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:53:29.75 ID:w5JHyh1Z0
世界滅亡後のための指南書、珊瑚の城

この二つは知らんかったわ。色々あるんだな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:55:21.71 ID:SGnY9qGPO
旧人類
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 11:56:19.84 ID:qhirHJcF0
ピラミッド5000年の嘘見終わったけど面白いな。
GyaOで見れるの教えてくれた人ありがとう。
そのうち水木しげるの家も
謎の建造物になるなw
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 12:00:49.49 ID:UYC8ZjCF0
摂理やな
>>111
植物の絵なんかは凄い良い感じなのに
天体、人体の所は、なんかショボいのがなあ
>>102
>>222
多分、厨二病の金持ちの言語ヲタ製作説が正しい。
言語のチョイスから見て間違いない。恐らくは20世紀に入ってからだな。
jpg見たら、古典ギリシア語とアッカド語版もあるみたいだな・・・解読してみたいわ。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 12:09:21.54 ID:FNUzoHt80
ピラミッド建設は労働確保の為の公共事業だったんだろ
>>147
神々の指紋www
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 12:28:23.22 ID:lO3aIzmf0
>>247
すげーな、神々の指紋を笑える根拠を何か持ってるんだな
只者じゃねえや
>>62
指一本で開く9トンのドア。
これ探してたんだ、ありがとう。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 12:40:05.44 ID:25k4ruiP0
>>182
クロムメッキの剣はガチじゃねーの?
もう流石に未発見は無いのかなぁ
埋もれてるのを発掘してみたら超巨大遺跡だったーとか浪漫が欲しい
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 12:44:24.85 ID:1cy8cyQA0
クロムめっきも金メッキもじつは8000年くらい前のトルコにあった鉄器作ってた文明で可能だったらしいよ
実はなんだかわからない遺物として出てきてたのがボルタの電池みたいらしいってわかってきたって
>>172
すまん馬鹿で分からないからどこがどう馬鹿なのか説明よろ
ペルーだかなんだかの、岩盤の中を通る狭い水路とかは
まだ論破されてないんじゃね?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 12:53:20.99 ID:bzWpJvfa0
スペインの征服者に見つからずに住んだ
が言いたかっただけの記事
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 12:54:10.18 ID:wV6F0Uj50
>>244
面白そうやなこれ
100分とかやべえ
自然は不思議だねえ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 13:04:22.17 ID:xxmgiQFh0
2000年あれば石器時代から核まで進化できるのだから、
エジプト人が5000年の間に現在と同じぐらい進化できないわけないだろ。
エジプト5000年の嘘見たやつならこれもいっしょに読むと面白いかもよ
DVDの翻訳を頼まれたけど内容が酷すぎんだろって断った専門家のブログ
ttp://www.blog-yukinorikawae.com/Yukis_blog/Top/entori/2012/2/2_piramiddo5000nianno_xu.html
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 13:13:19.55 ID:qhirHJcF0
>>259
これも面白いな。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 13:19:13.04 ID:ltqWyqd60
将来日本が沈む日が来ても形は残らないんだろうなあ
灰が積もったりすればあるかな
>>5
○△□的な幾何学文様を構築物に取り入れてなきゃ人工物では無い  とか思ってんのかな
複数ヶ所から登れるように工夫された階段
途中のステップから別方向へ進むと別のステージへ登れるようになっている階段
決まった侵入手順を誤ると辿り着けないステージ
剥落しているのか元からそうなのか、途中で途切れている階段

のように見えるのは思い込みか?   ところでこれは一枚岩なのか?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:23:35.55 ID:xxdB/z4S0
>>119
やり方はいくらでもあるだろ。
便利で情報が多くありすぎる現代人の考えだよ。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:24:15.63 ID:1YGHAIXqP
始皇帝のクロムメッキ
言っとくが自己責任だぞ
タイヤの空気を抜いただけで結構変わる
でもこれは一時しのぎだぞ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 14:33:08.25 ID:VfM0T0zb0
>>244
面白かったわ、おしえてくれてあんがと
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:07:02.63 ID:wV6F0Uj50
ピラミッド5000年の嘘、見終わった
多少突飛な部分もいくつかあったが、引き込まれる作りしてるね
ラストの締めはどうかと思ったがw

>>259も頷ける部分多かった
いやーこういうの見てると楽しいもんだね
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:11:40.22 ID:lO3aIzmf0
竜の柩買って来たわ
教えてくれたやつありがとう
さあ、読むぞ!
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:16:50.76 ID:pK3W6/PZ0
MMRで見た
>>62
婚約者が逃げるのも判るけど、婚約者が居たこと自体に驚くわ
>>62磁石の反発って未だに解明されてないんだよな…
こいつ反重力の真理に辿り着いてたんだろうな
>>259
これも、逆にいい宣伝になったんじゃね?w
断られること前提に頼んだ可能性もある
>>271
ダイヤモンドを磁石のそばに置いて一晩おくと磁力が消える
これ魔術知識な
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 15:59:13.40 ID:NY8AGTLw0
与那国の海底遺跡が本当に人工物なら世界の人類史が変わっちゃうんだよ
今ある人間の歴史に照らし合わせると8000年前に日本のあの付近に文明があるわけないから自然にできた物って事にしてるんだよ
>>5
城郭跡に見えるな
>>88
石器時代の4万年前の壁画とかあるんですけどー
>>26
ロストテクノロジー()じゃなくて、克服されたローテクじゃん。
出雲大社は、格子状に柱を組み合わせただけだし↓
http://www.izumooyashiro.or.jp/kanawakoukai.html
縄文土器より弥生土器の方が、薄い・軽い・焼きの温度が高い。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 19:15:36.95 ID:LWC8/+T40
エジプト旅行で実際にピラミッド見てみたら、「あー、こりゃ頑張れば作れただろうな」と思った

行く前には、もっと神秘的な感動を味わえると思ったんだけどね
>>274
太古文明説に自然形成説か

なぜか最近作った説がないな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 21:31:40.54 ID:BrJ2mYdY0
>>273
不吉にもワロタ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 21:35:46.79 ID:mPqalPmxO
場所をちゃんと書いて欲しいなジョージアてどこの国だよ?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 21:39:44.40 ID:cqKaRTPp0
>>281
アメリカの南東部ジョージア州だよ
テネシー州、ミシシッピ州と並んで南部三州と言ってた気がする
今は知らんが白人至上主義の根強い地域
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 22:00:11.82 ID:NV+W/eT80
こういうのって妄想が捗るよな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 22:18:15.66 ID:lO3aIzmf0
でもちょっと、いやかなり怖いな
風呂入るの嫌だな〜
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 22:50:22.76 ID:lEML39J20
まぁあり得ない建造物がガチであったら、世間には公表されないだろうな

アメリカが隠してる極秘書類とかハッキングされねーかな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 22:58:17.79 ID:YRxasXGc0
>>44
あーグラハムハンコック読んだんだな
与那国のは人工っぽく見えるけど
規則性っていうか、意図が分からん形状なので
自然物なんだろうなぁって気がする
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:15:49.42 ID:0MJP0d0N0
階段っぽいけど実際は一段の高さが人の背丈くらいあるんだろ
たしか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:18:28.79 ID:DU0Vd0wq0
>>5
元々これが島にあったけど沈んだんやろ?
自然界も言わば法則の塊だからなぁ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:19:27.88 ID:3GxUJscA0
ピラミッドの映画はつまらなかった
演出が一方的すぎるんだよ。
ドキュメンタリー作った事あるけど、これはやり過ぎ。
インタビュー相手に失礼。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:25:08.93 ID:GJj7I6+o0
与那国のは自然と人工が混ざってる可能性はあると思うんだけど
なぜか議論では0か10かでしか決められないのが残念
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:29:59.32 ID:bk5qoCnr0
与那国のは建造途中だったんじゃねぇのかなあ
途中でなんからの要因で沈んだ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:32:12.40 ID:OtiCB6hzO
>>293 軟骨唐揚げかよ
「なんから」じゃなくて「なんらか」だろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:33:04.02 ID:TqJDqzqV0
>>293
実は地震兵器のなにかだったりしてな
米軍が昔建設しようとしたけど途中で放棄して破壊したとか
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:34:06.03 ID:wGImYN2r0 BE:75492454-2BP(1028)

ああもう分かった!
俺にもjaneで赤いURLの画像を見れるアドオン教えてくれ!
もう意地はらずにインスコすっから!
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:37:46.82 ID:bk5qoCnr0
>>294
そんな小さな打ち間違えどうでもいいだろ
本当にお前はケツの穴が小さい人間だな、まあケツの穴が大きかったら問題だが

小さい人間だぜ
あーやだやだ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:40:26.68 ID:hGNyIqSI0
>>291
最終的には警告してくれてるとかいう主観だったしなw
警告で作るわけないのに
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:41:26.69 ID:OtiCB6hzO
軟骨唐揚げかよ、に笑ってほしかったんだがつまらんかったか
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:41:33.79 ID:im5RFPE5O
形 色 大きさ
違いはこんなもんかな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:47:40.38 ID:dMDheWgx0
>>299
俺はフッってなったし嫌いじゃないぞ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/14(月) 23:47:40.75 ID:3GxUJscA0
>>298
ほんとだよ、誰が数万年後にメッセージするかよ
資源取り合って、地球潰そうとしてるじゃないかよ

この映画観ておれは確信したよ。
昔から数学、天文学、建築学、大工に天才達がいただけだわ。
ロマンがなくて悲しい。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 00:07:33.95 ID:2Ztt5+AAP
>>81
ん?
石や砂がガラス状になるって、落雷で普通にガラス状になるじゃん?
>>177
大戦略か
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 00:21:56.98 ID:b0yrDNSg0
階段状になってると人が上り下りに使うための階段だとしか認識出来ないアホが大勢おるようだね
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 00:37:10.94 ID:lQTolcMd0
結局現代でわかってる範囲のことでしか当てはめられないから
理屈にあわないことも出てくるんだろ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 00:50:50.69 ID:Gvqi6uJh0
段差が高すぎる階段・・・
人間そのものが大きかった、与那国巨人族説ってのはどうだろう。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 01:02:10.93 ID:83+pxb/L0 BE:3825657195-2BP(0)

>>245
ガイドストーンの製作者は誰なのか

さて、ジョージア・ガイドストーンの製作者ですが、「理性の時代を希求するアメリカ人の小さなグループ」と書かれているのですが、それは誰のことでしょうか?
彼らのアイデンティティについては秘密にされているのですが、とっかかりになる重要な手がかりを残しています。その情報には、まさしくオカルト組織の本質が表れています。

手始めに、むき出しの石板表面の文字は、紛れもなく西部のオカルティズムのマークです。
「ガイドストーンの天を仰ぎ見るように整合して石が配置されていることは、人類が、我々自身の自然、そして我々の宇宙の中で明白になっている他の法則と正方形の関係になることが必要である、という意味を象徴している。
我々は、無限の中で和合しなければならないのだ」。
この部分だけでも、ガイドストーンの製作者が、フリーメーソン、薔薇十字団、あるいはヘルメティックな秘密結社の一員であることは十分すぎるくらいわかるのですが、さらに、それを決定付けるための手がかりがあります。
このガイドストーンの建立を依頼した人たちは、難解な表現を好む傾向があるようです。その中のひとり、「R.C.クリスチャン」と名乗る謎の男のメッセージの分析から始めましょう。この男は、直接、ジョージア・ガイドストーンの建築を依頼した人物です。
>>21
古墳の調査も進んでないし謎のままだろうなあ
>>135
テクニクスのターンテーブルもそうなるな。
アームの調整はおばちゃん一人しかできなかったらしいし
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 01:17:54.45 ID:k2YvUpqJ0
やはり超古代文明は存在したか
歴史は隠蔽されている

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 04:26:11.11 ID:oCrOu9TA0
>>291
インタビューの抽出が悪意ありまくりだったもんなw
話としてはそこそこ面白かったからいいんだけど
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 04:58:15.92 ID:Bkj3uKTx0
>>310
テクニクスて結構なでかさのメーカーだろ?
そんなところで一人しか従事しない箇所があるのか?
あやまるならいまのうちど
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 05:08:04.13 ID:4jaJs2e+0
その時代その時代のキチガイが作った物だろ
アウトサイダーアートでググれ
共通点を見出す事が出来るはず
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 05:13:57.30 ID:t6dK1OwmO
>>291
バリゾーゴン思い出したわ
>>308
・・・現代って文明あるの?レゴブロックかってレベル・・・
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 05:50:59.92 ID:kqhxX9bo0
>>62
これ、本当に9トンもあるのか?だって材質は珊瑚だろ?

珊瑚の城って、まともに検証とかしてないんじゃねえの?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 07:40:30.57 ID:b0yrDNSg0
>>312
はあああ?悪意いい?俺はそんな風には感じなかったがな〜
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 08:41:44.25 ID:xRVgHwNeO
世界中にこういう話が転がってるけど中にはガチもあって欲しいよね(´・ω・`)
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 11:12:11.81 ID:Tx9Q0hqPO
良スレハケーン
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 12:23:40.32 ID:Tx9Q0hqPO
>>297の方がケツアナ小さいだろ
間違いを指摘されて逆ギレって小学生かよ
素直に間違いを認めるかスルーするのが正解で、言い訳したり逆ギレするのは恥の上塗りって気づかないのかよ
あと>>294は突っ込みが甘いわ、俺なら>>293に対し居酒屋つまみが要因かよ!って突っ込むわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 12:27:28.39 ID:Tx9Q0hqPO
スレ追い付いた
俺しかいないのかよ!
個人的にはピリ・レイスの地図が怖いわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 12:35:36.70 ID:SRcvJgM80
お前しかいないのかよっ!
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 12:36:00.87 ID:Tx9Q0hqPO
よし、このスレは俺が貰った
俺が一人で>>1000を目指すスレにしよう
つーかオムライスの大盛りで腹が膨れて苦しい
ザリガニさんたちはのどかに昼寝してやがるw
・・・・へんてこな態勢で寝てる奴がいるけど大丈夫かよw
ちゃんと生きてんのか?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 13:03:42.26 ID:Pro/y+HIi
ここで教えてもらった竜の柩って小説やばおもしろいわ。お陰で寝不足
このスレを楽しめてるなら高確立で気に入るはず
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 15:25:28.29 ID:5OjKMLuF0
>>326
えっと、九州の炭鉱だっけ?、たしか対ゾンビタワーとして有名だとか・・・
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 17:48:36.02 ID:BQalCHQiO
面白かった
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 18:27:08.55 ID:WA2Jg5SeO
アレクサンドリアの大灯台見てみたかったな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 19:02:37.66 ID:tQAz5pN30
>>62

こいつ宇宙人だな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 19:16:07.22 ID:b0yrDNSg0
宇宙人いてもいいけどグレイ型とかキモい見た目のはマジで勘弁
目の前に現れたら自決するレベル
宇宙科学で美少女に変身して来るなら話は別
ただし突然はダメだビックリ遺伝子の持ち主だから
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 19:17:25.46 ID:nbLKV6IR0
12大驚異か
>>44
次帰省した時にはアヤワスカとか言い始めるで親父さん
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 20:28:55.55 ID:5OjKMLuF0
こういうスレ面白いから定期的に建ててくれ
>>62
ヒント 音
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 21:00:12.36 ID:kqhxX9bo0
新しい物は無理だとしても
既存の物で面白い考察、発見があると良いんだがなあ
金にならんから、あんまやらんのだろうけど
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 21:03:41.16 ID:36RJ8tWS0
周りが全部海で大波がばっしゃんばっしゃんなってるとこにポツンとある灯台かなんかが凄かったな
ちらっと動画見ただけで記憶おぼろげなんだが誰か分かる人いないかな
>>277
縄文土器が何で凄いかというと
「遊び」が入ってたから
縄文時代に文化的に古代の日本は一度ピークになったが
弥生系はあくまで利便性を選んだんだが、普通は逆なんだ
どこの国も土器や器の発達は先にシンプルなものが出てから芸術性に発展したのに対して
日本は世界で唯一先に芸術性が突出してから弥生人と同時に芸術性が消滅した
これは結構世界中で本が出されるくらい面白いテーマなのよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 21:06:53.00 ID:PruKW2Q10
>>1
全部論破されたろがハゲ
>>225
巨人が滋賀県踏んだら琵琶湖と淡路島できた、って滅茶苦茶ロマン溢れる設定だよな
>>339
バールベックって、どんな感じで論破されてんの?
古代人が現代人より遥かに頭良かった、単にそれを認めるだけで大概の問題は解決するんだよな
現代の最先端科学・社会レベルなら制作や観察するまでもなく頭の中だけで検証でき、
致命的な欠陥があったなどの理由で運用はしなかった


まあ脳容量は5000年前がピークらしいから8000年前には適用できないか
>>341
普通に巨石はあまり重量に関係なく運べたというオチ
>>343
そんな感じなのかあ
>202
あれはジオポリマーとかゆーもんらしい。
あと、普通ポルトランドセメントでも百年ぐらいなら持つぞ。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:31:50.86 ID:+B8xAl2R0
ゴールデンマキグソ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:41:05.09 ID:b0yrDNSg0
>>343
おめえ適当ぶっこいてんじゃねえよ
何の解答にもなってねえだろが
だからどうやって運んだんだよソース出すか説明しろや
実は簡単に運べた、ってアホか
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/15(火) 23:53:41.93 ID:HCrB4Hkki
>>277
縄文後期はほとんど弥生初期と似てるんだよな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:20:10.18 ID:Vqic13jb0
全部不思議だけど、巨石を積み上げたピラミッドの基礎工事はどうやったんだ
あれだけの石を重ねて歪が12〜3ミリしかないんだろ?しかも、5000年後に計測してその数値
現代建築学の最高峰スカイツリーでももっと誤差あるだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:30:05.09 ID:/u9uW8Hp0
>>342
5000年も退化し続けてるのか・・・
そりゃ人類滅ぶわ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 00:35:36.49 ID:9U8NTcay0
>スペインの征服者に見つからずに住んだ。

誤字かと思ったが住んだでも話し通じるから誤字じゃないのか
>>338
んなこた〜ないよ。
「野蛮」な造形がピークに達して、その後に次の様式に移るなんてよくあること。
例えばケルト装飾とか、マニエリスムとか、まあいろいろ。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/16(水) 08:09:00.21 ID:m2DXH+KjP
>349
並べてから板でも当てて削って、次をはめ込んでってやればよくね?
>>219
髑髏は死を指すのはなんとなくわかりそうだけど、
矢印とかっていつどこの文明でも同じ意味だったんだろうか
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
アフリカのどこぞの部族だと矢印の意味が解らなかったとか昔見た記憶がある
正誤表記も○と×でやるのか✔と×なのかそれ以外なのか国毎で違うしな