【悲報】日本からまた一つ国際的イベントが撤退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

AFP=時事 2013年1月10日(木)13時16分配信

 【AFP=時事】女子テニス協会(Women's Tennis Association、WTA)は9日、2013年に30回大会となる
東レ・パンパシフィック・オープン(Toray Pan Pacific Open 2013)に代わり、2014年から中国・武漢(Wuhan)
でトーナメントを開催すると発表した。

 北京(Beijing)で行われる中国オープン(China Open)の前週に開催されるこの大会では、武漢出身の李娜
(Na Li、ナ・リー、中国)がホスト選手となり、前年(2013年)の世界ランクトップ10人のうち少なくとも7選手が
出場する予定となっている。

 これにより、今年東京で30回目の開催を迎えるパンパシは最後の大会を迎えることになる。


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000022-jij_afp-spo
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:09:52.13 ID:6TRLDu210
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:10:28.43 ID:mYlVWE8y0
パンパンファック・オープンか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:10:53.65 ID:qUdg5IEpO
gj
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:11:15.71 ID:Wfz+AJzd0
なごなご(*´∀`*)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:11:28.00 ID:W34ny65A0
ウィンブルドンがあるから無問題
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:11:29.76 ID:QwhinBCw0
259 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/01/10(木) 16:53:26.38 ID:5egrZXnF0 (12/14) [PC]
・(グランドスラム) 豪州・フランス・イギリス・アメリカ

・(プレミアマンダトリー) アメリカ2・スペイン・中国

・(プレミア5) カタール・イタリア・カナダ・アメリカ・日本←ここが再来年から中国開催となる

・(プレミア) 豪州2・フランス・UAE・アメリカ4・ドイツ・ベルギー・イギリス・ロシア

http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/Archive/AboutTheTour/TourCalendar_2013_01092.pdf
http://www.tennis-navi.jp/tour/info/system_wta.php
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:12:31.59 ID:GQDci54T0
後進国の座をトリモロス!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:13:02.39 ID:IH8GNIQV0
フェレットだかカワウソだか分からん名前のベテランが復帰した途端
トップに立っちゃうくらいだからな。日本の女子はマジで低迷してる。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:13:35.89 ID:QwhinBCw0
WTA、女子スポーツリーグ初の1億ドルツアーに
http://www.wtatennis.com/scontent/article/2951989/title/about-the-wta

女子スポーツ世界的報道量

テニス>>>崖>>>D・パトリック>アルペン・フィギュア>>陸上・水泳>>>その他
http://www.harrisinteractive.com/vault/HI-Harris-Poll-Favorite-sports-stars-2011-07-14.pdf
参加者が拒否しないかい?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:14:17.63 ID:Itvq2zDl0
>>7
あかん

じゃpっぷまじあかん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:14:21.63 ID:92d9VRxw0
ほんとに凋落して組んだなこの国
しょうがないけどもう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:15:42.30 ID:QwhinBCw0
66 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/01/10(木) 14:34:57.11 ID:5egrZXnF0 (6/14) [PC]
2012年世界人気女子アスリート
#1 Maria Sharapova
#2 Serena Williams
http://www.businessinsider.com/the-most-popular-female-athletes-on-the-internet-in-2012-2012-11?op=1

2011年世界人気女子アスリート
#1 Serena Williams
#2 Maria Sharapova
#3 Caroline Wozniacki
#4 Anna Kournikova
#5 Venus Williams
http://www.businessinsider.com/most-googled-female-athletes-2011-12?op=1
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:16:03.38 ID:PkVef+Rj0
女子テニスじゃスポンサーつかんだろうな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:16:23.74 ID:MMskCq8k0
中国様にはかなわんな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:17:17.89 ID:Y2grC5Hn0
メジャーリーグの真似事の野球と柔道だけのスポーツ後進国なのだから、オリンピックなんていらねーだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:17:54.42 ID:hPdQgOiM0
正直スチムーおま国とか見てると、
多少儲かったとしても出したくないんだろうなってのは感じる
武漢とトンキンじゃ距離ありすぎて代替というのは
全然違う気がするが白人にとっちゃその程度の認識なのか
ロンドン大会の代りがキエフみたいなもんやで
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:18:39.30 ID:QwhinBCw0
>>11
男子で上海マスターズ
女子でチャイナ(北京)オープン

っていうGSに次ぐ格の大会が既に開催されている
男子の楽天オープンの同時期にも同じ500格の北京オープン開催されているし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:20:08.52 ID:Tyt4wbbg0
楽天オープンはにしこりで集客に成功してるのにな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:20:12.60 ID:Oam/0kKv0
杉山愛の引退試合見に行ったなぁ
シャラポワもいた
チケット取った時には引退なんて話なかったんだけどなぁ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:20:23.56 ID:S6LRKbg30
いよっしゃ終わったあああああああああああああああああああああああああああ!
ネトウヨざまぁ!ネトウヨざまぁ!!!死ね死ね死ね♪wwwwwww
ピカッ
どうぞどうぞ
どんどん中国でやってください
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:20:50.89 ID:E8ziTZrJ0
ピカ飯食うよりかはマシだもんな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:21:32.63 ID:QwhinBCw0
最近はインディ(北米モータースポーツ)の日本GPも日本撤退
サッカーのCWCもモロッコ流出で以後も日本に戻ってこない公算が強いとされているで

F1レーサー小林カムイが表彰台にあがりながらもスポンサー不足でシートを失う悲劇もあったな

これが日本の現実

世界からそう見られているってことだ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:22:23.20 ID:Q5yaG6JD0
そりゃアジアで何かやるって言ったら日本よりイケイケの中国のほうがいいだろうな
どうせものの数年で前日からの嫌がらせや環境の悪さに参加選手減るんだろうな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:22:53.42 ID:S6LRKbg30
>>27
最高だな、嫌儲民としてめしがうまいウマすぎるwwwww
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:22:55.38 ID:TsN/8IWF0
ネトウヨまた負けたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:22:58.47 ID:4dsDGxnG0
ネトウヨ逝った〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:23:00.22 ID:q4+wVyAEO
ネトウヨ息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:23:26.45 ID:YeMIeklJ0
>>23
連呼リアンってほんとうぜーよな
このスレ見ればよくわかるけど
スレタイもニュースソースも関係なく
ひたすら脳内のネトウヨとのシャドーボクシング
ニュースソースに関係なく全部この連呼リアンのせいで延々といつも同じシャドーボクシングを見せられて
スレが潰れる
連呼リアンって同じ事延々とぶつぶつ言ってるガチの統合失調症だよ
ガチの精神病だから言ってもわからないのかな
ほんと死んでほしい
連呼リアン専用スレでも立てて一生そこから出て来ないでほしいわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:24:12.81 ID:QwhinBCw0
同じ500格で同時期に開催される日本の楽天オープンと中国の北京オープンの賞金総額
日本$1,297,000と北京$2,315,250

にしこり君がいる男子テニスでもこれやで…
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:25:27.75 ID:S6LRKbg30
>>34
コピペでしか話せないとかよほど都合がわるいようだなwww
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:26:18.66 ID:YeMIeklJ0
>>31-33
>>36
ああ連呼リアンほんとうぜえ
スレタイにもニュースソースにも関係ない脳内でいつも会話してる妄想上のネトウヨの話はいらねえから
連呼リアンって友達一人もいなくてずっと頭の中のネトウヨと会話してるんだろうな
でその発表会を2chでやってる
だからそのスレそのスレで内容を変えることができず
ずっと同じ妄想上とのネトウヨとの会話を続けるんだろうな
匿名掲示板というものに住み着いた
匿名掲示板ならではのキチガイで
匿名掲示板を妨害するバグみたいなもんだね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:26:37.26 ID:QwhinBCw0
日本がガラパゴスマイナースポーツをよいしょしている間に世界の反応はこれやで…
MLBですら中国市場>日本って関係者が公言している状態やし
日本はすべての繁栄を中国に奪われつつあるで
放射能
生きろジャップ君は美しい
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:27:14.75 ID:k1nhCa5gT
>>35
やはり資金力の差か・・・。
>>ID:QwhinBCw0
すげーこいつww 「日本はダメです終わりです」のコピペいっぱい貯めてかきこんでんの?wwww
6/35の書き込みって異常だろwwwww きめーwwwww ネトウヨとか言えないレベルwww
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:29:19.86 ID:QwhinBCw0
日本に残された国際的イベントは残り二つ
F1GPとMotoGPだけ
F1GPは2010年代にはおそらく日本開催撤退かと

日本はもう完全にあかんですわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:29:46.25 ID:TsN/8IWF0
ネトウヨ顔面日の丸レッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:29:48.59 ID:4dsDGxnG0
ネトウヨ泣きながらスレそっ閉じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:29:50.63 ID:q4+wVyAEO
ネトウヨ怒りの靖国お百度参りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:30:48.32 ID:caYC48ny0
ジャップはやきうに力入れすぎてオワコン化したな

これからの国はやきうだけは手を出してはいけない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:30:54.04 ID:YeMIeklJ0
>>44-46
あのなあいい加減クソ朝鮮韓国人ども
おまえら二言目にはネトウヨだのジャップだの連呼してるけどよ
てめえらがやってることは封殺なんだよバカが
パクリか煽りしか出来ん面白くもねえ朝鮮韓国人どもがネトウヨ連呼するごとに
真面目な議論ができなくなっていくんだよ
釣りとか便所とかいい訳すりゃいいと思ってやがる
おまえらが消えろよクソ朝鮮韓国人ども
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:30:59.24 ID:k1nhCa5gT
>>44-46
正直こんなくだらないレスのために3回線も持ってるって頭わるそうだよな・・・
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:31:45.95 ID:QwhinBCw0
>>42
悲しいけど、これって現実なのよね

>>47
今日本で持ち上げられているのは女子サッカーとか女子レスリングとかの
真性ガラパゴススポーツでしょ…
サカ豚ちゃ〜んw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:32:35.32 ID:utrXiZSS0
まーたジャップが凋落してしまったか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:33:25.96 ID:YeMIeklJ0
>>51
あ、お前絶対日本人じゃないよね
ねぇ、なんで日本語使うの?嫌いで嫌いでしょうがない国の言語なんで使うの?
お前と同属の基地外がここにはうじゃうじゃいるけど、
どんな思考回路してるの?
この国の豊かさ享受しといて、なんで不愉快な罵声を浴びせてるの?
いや、根拠があるなら何もいわないけど、
支離滅裂で聞くに堪えないんだけど?
ねぇ、きちがいさん
>>50
このひとしおかんってとこでK糞って言われてそうwwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:33:49.07 ID:8U4xMmFH0
>>35
お金があれば何でもできる!
ようするに東レがスポンサー撤退決めたって事だろ?
そもそも東レはガットでも作ってたのか?
GOSEN使ってたけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:35:12.22 ID:Oam/0kKv0
仕方ないと思うよ
テニスもバイクもモータースポーツも
全然根づいてないんだもん
観衆もいないのにやっても仕方ないでしょ
サッカーだってそうだよな
オリンピックも開催無理だろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:35:17.31 ID:k7xDUI6G0
まあ4大大会で優勝したことのあるアジア人は中国人だけだから。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:35:20.80 ID:Wfz+AJzd0
ネトウヨ怒りの×連打wwwwwwwwwwwwwwww
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:35:25.58 ID:QwhinBCw0
ちなみにWTA公式でもデカデカと扱われているこのニュース
世界ではかなりの反響となり、日本の衰退ぶりにショックすら受けている外国人もいるとか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:35:52.38 ID:A9UEkAaa0
つーかなんで韓国人ブス選手に蹂躙されてる
女子ゴルフ大会の開催回数がかえって増えて
女子テニスが無くなるんだよw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:36:22.60 ID:YeMIeklJ0
>>58
ネトウヨ連呼厨ってこういうスレ立てては1日中ネトウヨ批判してるよね
ネトウヨより自分のこと気にした方がいいんじゃないのって言う
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:36:33.16 ID:S6LRKbg30
ネトウヨがすごく沸くときになったここにはw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:36:58.30 ID:GYzavej6O
まーたジャップが凋落してしまったか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:37:29.87 ID:QwhinBCw0
冗談抜きにカムイのF1シート喪失ともに、
海外じゃ日本はここまで落ちぶれたのかという声が凄いよ
中国の衛星国の一つとしか見られなくなる日も近い

>>60
女子ゴルフって欧米じゃ人気完全に終わっているよ
海外女子メジャーですら日本が一番報道量がが多いって言われるぐらいだし
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:38:38.69 ID:oNR8EZU90
高度経済成長からバブルによる金の力で引っ張ってきたんだから
金が無くなったら撤退するのは当たり前だよね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:39:00.16 ID:YeMIeklJ0
>>62
>>63
在チョンて空気読めないんだよな
韓国擁護無理してるのに気付かないからますます日本人から嫌われる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:39:19.49 ID:A9UEkAaa0
>>64
米国女子ゴルフ大会が
韓国人ブス選手だらけになって
とどめを刺したからな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:39:20.89 ID:TsN/8IWF0
ネトウヨのアイデンティティ完全崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:39:23.64 ID:4dsDGxnG0
ネトウヨ最後に勝ったのいつよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:39:25.72 ID:q4+wVyAEO
ネトウヨ怒りの君が代起立強制wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>64
>冗談抜きにカムイのF1シート喪失ともに、
>海外じゃ日本はここまで落ちぶれたのかという声が凄いよ

この言い回しww やっぱK糞さん? しおかんでみたことあるK糞さんでしょwwwww
あんたこっちまでくるなよwww
寂しいけど衰退確定だし仕方ないよね
また少数のファンがTVで見る時代に戻る
日本開催は恥ずかしいから逆にいいけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:40:12.63 ID:Wfz+AJzd0
日本は0点
中国は50点
韓国なら1000000000000000000点だね!
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:41:31.20 ID:YeMIeklJ0
>>68-70
ウヨレンコ氏はここまでに至る経緯を反省したほうが良いと思うよ
愚直に協調と友好的に接するこの国でこんな評価を受けるようになったかを
まぁくだらない言葉遊びで人を欺罔するのがお好きなようだから無理かぁ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:41:38.24 ID:tEVWPuk8T
FIFAクラブワールドカップとかなんで日本で開催できてるの?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:42:04.49 ID:QwhinBCw0
ネトウヨも現実逃避しないほうがいいよ
世界的なメジャースポーツのF1や女子テニスで
日本の経済的没落の象徴となる騒動が続いている状態だしね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:42:36.36 ID:uamhXedX0
トライアスロンの大会も韓国になってたなあ
もう日本駄目かもしれんね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:43:48.94 ID:pEMkVdraO
日本に残ってる国際的スポーツイベントってCWC、F1日本GP、MotoGP日本GP、楽天オープンくらいか?
ジャップまじで終わってんな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:44:10.79 ID:QwhinBCw0
>>75
来年からモロッコ開催で日本には戻ってこなくなるよ
日本もモロッコの後の開催地に立候補したいようだけど、多分無理
200年後の日本列島て田園だけの島になってそう
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:44:40.94 ID:jF/t1g3p0
金の切れ目が縁の切れ目とは良く言ったものだ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:44:56.24 ID:lOPBRGpJ0
金にならないなら選手育成にまわせば良いんじゃないの
ボランティアじゃあるまいし他国選手の為に延々会場提供して当たり前だと思われてたら馬鹿らしい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:45:30.11 ID:S6LRKbg30
ネトウヨ怒るからだめになるw
海外サッカー板の「しお韓」「しお中」「しおイラ」
小野、中田、稲本、茸、レアル、マンU、ユーベ、アジアスレ
国内サッカー板、蹴球日本代表板、ワールドカップ板、バスケ板、アメスポ板
プロ野球板、球界改革議論板、野球総合板、野球殿堂板、芸スポ板、実況板
純情恋愛板、大学受験板、ハングル板 、邦楽板、噂板、ラグビー板、個人サイト
海外掲示板(iran kikcs, bigsoccer, persianfootball etc)
Youtube、Yahoo掲示板などを8年以上(皆勤) 四六時中、2〜5の複数ID(PC&携帯&串)を操り
自作自演で荒らし回ることに人生を賭けている
サッカーと日本が大嫌い
サッカーのイメージダウンのためサッカーファンに成りすましてあちこち荒らしている
名無しの在日朝鮮人荒らし通称「K君(K糞)」の活動報告及び情報交換スレです。

関連リンク等は>>2-20あたり

【お願いしまスミダ】
誤認定を避けるためにIDのみをここに貼るのではなく
レスまでコピペしたほうがいいと思うニダ
誤認定されても気にしないほうが

前スレ
自作自演の粘着荒らし「K君」捜索日記 50冊目
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:46:13.10 ID:qUdg5IEpO
>>43
エコの時代にガソリン車とか終わってんだよ
もういらねーだろ
日本って本当に金なくて余裕ないんだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:46:13.98 ID:pDyTq9jJ0
だって日本じゃ観客いないだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:46:30.88 ID:QwhinBCw0
>>78
CWCは今年からは日本開催じゃない
楽天オープンは500で東レは男子でいうとマスターズ格だったん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:46:53.15 ID:YeMIeklJ0
単発IDばっかりというのは、ザイニチの巣にありがちなことw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:47:41.49 ID:k7xDUI6G0
でもこれって、ネトウヨ以外の人にはどうでもいいニュースなんだろwwww
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:47:49.79 ID:OzLxrRqe0
今までジャップのとこでやってたイベントは中国でやりまーすww
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:48:21.46 ID:cuqjDbh60
>>62
日本語ガバガバやなw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:48:36.90 ID:QwhinBCw0
>>86
世界は日本が終わっていると思うだけだよ
どんなに日本人が強がっても
メキシコとドイツのマネーに完敗して追い出されたのが日本
フランスのマネーに返り討ちになったのも日本
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:49:00.60 ID:TsN/8IWF0
ネトウヨの連敗記録はギネスに載るレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:49:04.59 ID:4dsDGxnG0
ネトウヨ悶絶失禁絶体絶命孤立無援四面楚歌五里霧中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:49:06.99 ID:q4+wVyAEO
ネトウヨ怒りの君が代アカペラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:49:07.60 ID:YeMIeklJ0
>>91-92
ねえねえ糞チョン
なんで糞チョンは糞チョン国の掲示板に書き込まないの?
なんで糞チョンなのに日本語で書き込んでんの?
糞チョン?ねえ?糞チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:49:14.52 ID:9ahhkU5W0
なんでこんな汚物ピカ列島で大会やらなきゃいけないんだよw
K糞さんその言い回しでバレバレww
あと最近嫌儲のスレ向こうに貼るのやめろようぜーんだよw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:49:43.55 ID:I5pNP6RF0
TOYOTAカップが消える日
>>29
韓国じゃなくて中国だろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:50:44.27 ID:QwhinBCw0
>>91
海外じゃ日本ここまで落ちぶれたかって反応です
男子で言えばマスターズの開催地が日本から中国にマネーで奪われた状態なんで
相当な衝撃をもって受け取られています(昨日今日始まった大会じゃなかったので
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:51:15.24 ID:YeMIeklJ0
>>95-97
反論できなくなってゴミみたいな悪口しか言えなくなった知恵足らずかw
もうこうなってくるともう議論が成り立ちませんねw

寄生虫が便器に帰る方が早いとおもうので
そちらから消えてください
朝鮮人と差別は人類の恥です
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:51:46.89 ID:foecdnIkO
TOTOスーパー陸上とか無くなったの?
106アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/01/10(木) 18:51:51.83 ID:HsqBmJxw0
ODAよこせよシナチク
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:52:49.09 ID:q53Lz2Qs0
斜陽国家やなぁ・・・
韓国人選手ばかりが優勝して
マスコミがテレビでとりあげないから
スポンサーがやってる意味あんのかコレとか不満がではじめて
女子ゴルフもそろそろ無くなるらしいね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:53:25.67 ID:Wfz+AJzd0
ネトウヨ怒りのつけ乳首wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:53:56.74 ID:yj2dk9kP0
まあ金もないけど原発も影響あるんだよね
関東圏であれだけの規模の事故があって汚染被害も甚大
ごく一般の外国人からしたら何でわざわざ斜陽汚染国で?って思うわな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:53:59.75 ID:qUdg5IEpO
>>94
娯楽に使う金があったら国に納めろ
世界の目なんか気にしてる状況じゃないんだから
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:54:59.45 ID:YeMIeklJ0
>>109
もうレンコリチョン猿は迷惑だから国外逃亡禁止しろ
狭くて臭い韓国から出てくるなゴキブリども
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:55:31.84 ID:QwhinBCw0
注意事項

CWCは今年から2年はモロッコ開催
以降は北中米か中東、中国あたりでの開催が有力視されている
日本も立候補予定だがトヨタへの義理立ては去年と一昨年の日本開催で済んだと見るむきもある

F1はカムイがシートをスポンサーが足りずに喪失。世界のF1ファンからその才能を惜しまれる異例な事態に
F1の日本GP自体も存続が危ぶまれている

MotoGPも日本じゃ開催盛り上がらず、2018年まで開催の契約はあるが以後はどうなるか不明
日系メーカーもホンダ以外は日本人レーサーを育てなくなっているし
日本でのあまりの扱いの悪さが原因と思われる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:55:53.11 ID:c2ErZC0L0
SODならパイパンファック・オープンを作ってくれる・・・
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:57:37.77 ID:QwhinBCw0
>>110
ピカ毒は関係ないよ
ナダルもマレーも来日しているし
女子もトップ選手が普通に来日しているし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:57:44.77 ID:RNbjehk20
スポーツは人気があるかどうかが全てだから、金になるところに流れていくだけでしょ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:57:50.82 ID:4dsDGxnG0
>>112
お前は基地外隔離病棟の+から出てくんなよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:59:39.08 ID:Y8ZhcyUA0
没落しすぎだろ・・・
マジでやべーよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:00:06.13 ID:tEsKsoap0
まともなプロ選手いない、客もはいらない、スポンサーも撤退

こんなんで日本に残るわけないじゃんw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:00:34.51 ID:lRIN8eFe0
日本なんてそういう国だからしょうがねーよ。
パチンコという素敵なエクストリームガラパゴス娯楽があるんだから、
スポーツなんて高尚な娯楽は必要ないんだよw
狼にもこのスレ立てて
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:00:43.05 ID:INUv5XuN0
>>55
コートが東レ自慢の人工芝だった
しかし全盛期の伊達は人工芝が大の苦手で東レの大会の試合中に
「何このコート」と大声で怒りを顕にした

こんな有名な話も知らんの?ばか?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:01:05.23 ID:RNbjehk20
ID:4dsDGxnG0
賢者モードに切り替わったのか?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:02:17.01 ID:62uR9qnTO
中高テニス部だった俺には気になるニュース
まあこの大会は二回しか見に行ったことないし本当は男子の大会が見たいんだが
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:02:44.97 ID:QwhinBCw0
モータースポーツや女子テニスはかつては日本が世界に誇った分野
その分野の衰退ぶりは世界的な人気スポーツだけあって、
さらに悲劇的に世界では受け止められている

錦織圭がいても日本でマスターズを引っ張ってくるのは無理だし
男子ゴルフもスター選手はめっきり日本の大会に来なくなっているし

世界からの今の日本の評価はそういうことなんです
127アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/01/10(木) 19:02:44.74 ID:HsqBmJxw0
怪しい大気セシウムさんがいる限り
アスリートは日本に来たくないだろうなぁ
ジャップはミュータント化するしかない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:02:48.73 ID:Wfz+AJzd0
ネトウヨ怒りのわさび抜きwwwwwwwwwwwwwwwwww
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:03:01.11 ID:k7xDUI6G0
大丈夫だよ。
ジャップの一般人はこんなことじゃ何も感じないから。
>>>126
マーダこいつ書き込んでるのか。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:07:52.94 ID:R1BPYuxo0
人がいっぱいいて動員できたら内輪で楽しんでいても数で圧倒し影響力をもてるのにな 反日デモしかり
有能な人材もどんどん減ってきて たいした能力のない人間を持ちあげざるを得なくなって顧客離れ
少数特化方針は受け入れにくいだろうしな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:09:03.27 ID:SXfXtoj10
>>80
日本じゃ無きゃまともに運営できないから日本でやってるだけで
どうせすぐまた日本に押しつけられてから次の開催国の状況見極めつつってな感じになるのが目に見えてる
何の魅力も無いしな
東京モーターショーとかもう昔と比べると泣けてくるくらいに終わってる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:11:39.85 ID:zoX8iqnl0
>>132
残念ながら…そういう希望的観測にすがれた時代ももう終わり
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:11:50.55 ID:Wfz+AJzd0
>>112
おい、レスつけろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:14:50.55 ID:OIrQ9PmT0
ジャップオワコンすぎwwwwwww
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:15:09.92 ID:R1BPYuxo0
>モータースポーツや女子テニスはかつては日本が世界に誇った分野

こういうことをうまく教育に絡めて伝えていくことができなかった ダンスなんかしている場合じゃなかったんだわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:28:40.48 ID:p+1tJFJ30
ドイツのオーケストラ楽団が来日をキャンセルっていうのもあったな
まあ日本はオワコン
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:32:39.47 ID:A9UEkAaa0
>>108
去年より今年
大会数増えるらしいぞw
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:35:33.46 ID:n/GuieBb0
>>138
海外有名オーケストラは今や日本より中国優先でツアーを組んでる
最近は日本を素どおりの場合すらある
バブルの頃と比べれば隔世の感よ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:36:34.12 ID:JAwllW+O0
地震活動が活発になったっていう説もあったし当然だろ。オリンピックも辞めとけ。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:37:24.90 ID:VfHQB49t0
世界最高峰の文化に触れる機会が無くなっちまうな
モナリザを文字通り一目見たさに3日も行列作ってた国なのに
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:43:26.12 ID:R8/QlMsg0
日本人いなくなったしF1もそろそろやな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:47:31.18 ID:A9UEkAaa0
>>143
まぁでも25年、四半世紀
日本GP続いたからな
李さん
うれション
>>138
あれ何事もなかったかのように公演やるよね。
まぁ、仕方ないといえば仕方ないけど。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:55:25.69 ID:SXfXtoj10
>>134
何らかの確信あるんだろうけどソースあるんか?
知らないかも知れないから言うけどクラブW杯って毎年やるんだぜ?
毎年違う途上国回れんの?そこの治安やら開催費用やら回収できるのかよ
盛り上がるならそれで良いけど日本ですらアフリカとか中南米の試合なんてあの有様だぞ
クラブW杯始まって日本以外で開催するって話になってずいぶん立ってまた日本とか冷めるわなw
どんだけ歓迎されてないんだよって話しだわw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:01:14.99 ID:b1lTr1OkO
映画市場も日本が世界二位でハリウッドスターたちもよく来日するがそれも中国に抜かれる予定
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:01:51.00 ID:m76Vn8p80
ひでえ…
海外アーティストのツアーも日本素通りは最近多い
直接金にならんことからガンガン撤退してるからなあ
節約みんなでやると国ごと縮小しちゃうんだが
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:15:30.49 ID:A9UEkAaa0
>>150
日本って本国アメリカやヨーロッパに比べて
入場料クソ高かったけど
今呼んでる他のアジアはどうなってんだろ
>>148
いいんじゃないか。中国人がちゃんと金払うならね。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:20:02.47 ID:jQs5wV040
大会存続を望むパンパシフィック・オープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000034-jij_afp-spo

なんとも厳しい状況だな
日本が存続を願ってもこの状況とは…
今の日本の立ち位置がわかるね

WTAが鮮明に中国>日本の立場を明らかにしている状況だな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:21:46.66 ID:wSDKPFgr0
あかん
ネトウヨまた発狂してまう
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:21:58.16 ID:bLk/yMMc0
経済終わってるし放射能汚染されてるし逃げられて当然だわ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:23:03.48 ID:5L1X9fwA0
テニスとか誰が見るんだよ
いらんわこんなもん金の無駄
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:23:24.34 ID:jQs5wV040
日本の側が望んでも最早一流の文化をつなぎとめるのは不可能になりつつある
持たざる国の悲哀だな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:25:17.17 ID:5L1X9fwA0
テニスどころかオリンピックもいらん
こんなの海外に拠点のある国際なんちゃら委員会の財布に使われてるだけだろ
無駄だから全部追い出してしまえ
日本相撲協会と日本プロ野球機構さえあればいい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:26:42.28 ID:BVyfzcj00
>>158
文化を維持するにも金いるしな
ほんと去年くらいから一気に衰退の肌で感じるようになった
中堅でいいなんて絶対無理、この国は間違ったと気づいたら破滅するまで間違い続ける国だ
問題はいつ破たんがくるか、それだけの話
賄賂やらなんやらが足りないんだろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:28:34.01 ID:moKtfur8O
>>159
お前はな
大抵の人はそんな楽しくない国は嫌だ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:29:38.36 ID:6PGEaRNc0
さすが衰退国
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:30:45.41 ID:jQs5wV040
>>163
本当そうだよな
日本側が望んでいるのにこの有様だもの
とりあえずゴルフを先にやめろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:32:54.64 ID:PxohuJl60
世界→野球が世界的に普及し始める
ジャップ→オワコンのサッカーに力をいれはじめる

何故ジャップはガラパゴスなのか?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:36:57.15 ID:KJ6GjEQmO
テニスより俺のペニス見た方が良いしな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:38:30.77 ID:LZ/avbfm0
>>1
お前すスレタイに東レパンパシフィックオープン入れろよw

もう…
まじかよ
国際大会は全て持ち回りにした方が盛り上がると思うんだけどなぁ。
特にバレーとかバレーとかバレーとか。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:45:02.13 ID:qrQmCin10
>>118
そこは演じきれよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:47:27.12 ID:VkgzQhZx0
そら女テニしか数字取れない変態国家だしな撤退するわな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:49:23.28 ID:BBP/ELrO0
テレビで見られるし別にいいじゃん
リストラ・減給されるわけでもなし家族が死ぬわけでもなし生活に一切影響ないからいいよ
>>158
いまの日本人って一流の文化を望んでるのかね
文化を醸成する土壌がもはや無い感じがする
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:55:02.58 ID:2hwAh+S50
>>173
実は第二次世界大戦でこの国の文化は死んだって説がある
ハリウッド様も中国贔屓し始めましたからねぇ
まぁ原作ぐらいは日本のを使っていただいてますが時間の問題でしょうね
これは中国
乗るしかない このビッグウェーブに
>>174
ビジネス分野での発明、開発などは目覚ましい業績があったけど
文化はどうなんだろうな
ここ数年特に、もう日本社会が新しい物を生み出せる気がしない。
>>174
三島は平安で滅んだとか言ってる

文化を熟成するには余裕がないんだよね競争効率
正直疲れて娯楽にまでエネルギー回せないって感じ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:06:56.43 ID:bLk/yMMc0
>>173
今の日本人が求めてるのってジャニーズとAKBと吉本だもんな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:17:03.23 ID:4Q5HbAAd0
>>168
364 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/01/10(木) 20:55:47.97 ID:5egrZXnF0 (17/17) [PC]
日本は中国と戦う
http://au.sports.yahoo.com/tennis/news/article/-/15806080/japan-fights-to-save-pan-pacific-after-china-switch/

主催者もスポンサーも撤退の意思はないんだって


おまけに日本はまったく撤退の意思ないのにこの有様
日本が体験する衰退国家の悲哀
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:17:29.82 ID:xYl29nKe0
パレーがどっかよそでやればいいのに
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:19:11.75 ID:4Q5HbAAd0
このニュースで一番衝撃的なのは
日本がまったく撤退のつもりがないのに
中国サイドにプレミアイベントを持って行かれたってこと
これからはラグビーの時代だよ!
ラグビーW杯を期に一気に盛り上がるはずだよきっと
パンパシフィック・オープンを止めてパイパンパシフィック・オープンにしようぜ!
ってダジャレはがいしゅつ?
良くわからんけど東レが出す金無くなったってこと?
パチンコワールドカップ開催や!
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:54:25.06 ID:zO6Mq0u10
>>184
東レ側は大会存続を望んでいるみたい
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:59:32.07 ID:ivNpjidC0
あんな内陸・・・・空気汚いのに・・・
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 22:01:00.91 ID:WL/bANWI0
日本でテニスって人入るのか?
>>182
筑波と帝京の決勝戦で客入るんだろうか
>>140
うそくせーな。
一流のオーケストラは、現地でみてもそこそこするわけで、
海外公演なら、さらにものすごい金がかかるもんだから、チケットだってべらぼうに高くなる。

中国にも寄ることはあるけども、中国中心にツアーが組まれるなんてありえないわ。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 01:09:19.11 ID:F6gT6iLK0
テニスのマスターズと同じで陸上のダイアモンドリーグってあるんだか中国で開催されてるよ

ゴールデンリーグ時代からスター選手は中国行って日本はスルーだった
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 03:43:57.42 ID:OnBWM3CV0
>>190
例えばアメリカのトップオケの一つシカゴ交響楽団はこの1月のアジアツアーで中国、韓国で演奏するが日本には来ない
まあこのオケは元々日本にはあまり来ないんだけどね
日本はスポーツでもガラパゴスだからな
世界的にメジャーな競技であっても日本で金は集まらない
日本人が活躍しないと見向きもされないんだよね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 06:26:47.89 ID:4weBnj7T0
誰か狼にスレ立ててくれ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 06:36:24.64 ID:JlHubEFA0
>>177
そこまで行くとアホ臭いな
ただ逃げて直視出来てない感じしかしない
男子はどうなの?
もうだめぽ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 06:39:12.00 ID:FHLO96Tf0
結構歴史のある大会じゃなかったっけ? 残念すなあ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 06:52:45.58 ID:LVaqb7rh0
代わりにパイパンファックオープンをやろう
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:01:54.87 ID:CvLOZbad0
>>192
アジアツアーとかいいながら東京(2公演)と大阪でしか公演しなかったオケがあったっけ。

つーか、アジアツアーと言うなら東南アジアでも公演しろよ。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:05:00.40 ID:tD5lDs2g0
一番有力な選手がクルムという現状じゃあな
>>196
楽天オープンがあるよ
日本人テニスプレイヤーも盛り上がらんから当然
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:14:06.47 ID:+WRsCo9i0
なんだ東京の話か
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:16:45.66 ID:MjL8PQG10
こりゃ五輪もダメっぽいが
金のないスペインでも立候補してるってことは
景気良くなる可能性があるのかね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:24:39.66 ID:CUl7z0DS0
原発事故以来多いほんと大丈夫大丈夫って日本人は騙せても外人は騙せない
何かと勘ぐっている奴がいるけど、ハンブルク・マスターズを格下げして上海マスターズを作ったのと同じ、テニス界の中国シフトの一環だと思うよ
中国は金に物言わせて賞金額だけはデカイからな…
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 15:11:19.99 ID:hPGR6oxW0
そ〜なんか
あと何が残ってんだろう
胡錦濤体制が終わって毛沢東主義に逆戻りの予定なのに
時代の流れが読めないのは日本だけじゃないのね