凄杉ワロタw マイクロソフト、壁一面がゲーム画面になる「Illumiroom」を公開 WiiU(笑)PS4(爆)
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 17:59:01.58 ID:PZezptQp0
3 :
[―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 17:59:17.26 ID:4U1KbyJiP
見にくい
エロ転用はよ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:01:56.97 ID:njz7YSCb0
どうしてもデコボコに見える、壁面を布で隠すとか少しは整地してやれよ…
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:03:46.02 ID:6sTwr9D30
壁にエロゲのポスター貼ってる奴コア層いじめて何が楽しいの?
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:04:16.11 ID:FA0EIlLE0
流石にプレイヤー側にプロジェクターを置くんだよな?
それと部屋をスキャンするときだけキネクトを壁に向けるのかな
すごいけど酔いそう
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:05:42.04 ID:9X268Qrm0
これでラブプラスをやるのが日本人
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:07:20.47 ID:ZUOm5ctP0
そんなんいいから早く新型箱作れよおら!
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:07:34.81 ID:ONyXxAHr0
集中してる時って中心の視界以外がぼやけるし
動画じゃわかりにくいかもしれんがこれって結構良案じゃね?
一回試してみたいんだが
ショボすぎワロエナイ
みにくい
まぁイベント用だな
ゲームの情報細かく描写するわけにもいかんだろうし、パーティクルや大まかは背景だけだろう
MSって、こんなもんイラン事くらい考えりゃすぐ分かるだろ?的な事ばっかやるよね
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:09:45.19 ID:dbO4VyuM0
RPGならどういう風になるか見てみたい。
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:11:01.21 ID:9+wVzyDk0
プラネタリウムとか風景映して使いたい
ゲームは別にいい
基本的にゲームって部屋明るくして画面から離れてやれよって書かれてると思うんだけど
暗い部屋でやっちゃって視力悪くなったら責任とってもらえるんですかね
プロジェクションマッピングって一昨年の年末に
やたら話題になったけど、最近聞かなくなってたな
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:14:23.46 ID:LxOyl+no0
どうせあれだろ
周りから風船が飛んできてそれに触ったら割れて100点みたいなゲームしか出ないんだろ
迫力出るな じっくりためしたいわ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:19:45.27 ID:j14I0Ql30
期待して動画を見たけどイマイチだ
反射率の違いは計算してないようだ
計算してたとしても、黒みたいな反射率の低い部分は無理そう
特にディスプレイの縁が黒くて目立つ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:21:22.58 ID:D5m/zMH90
いや、プロジェクターならぜったいソニー製のほうが性能良いだろw
アフぃ速ではほめまくってたのにけんもうだと微妙…が多数
ステマ企業の実態がわかるな
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:23:38.38 ID:PUkTKAPR0
ジャップまたまた敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:23:57.57 ID:zSh98LC00
ちょっといいかもと思ってしまったけど
結局はソフトって話になるんだよな
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:24:07.90 ID:IJKGOLi70
Microsoft Researchは最強の研究機関
でもお高いんでしょ?
3Dテレビみたいだな
需要もないのに技術の押し売り
壁じゃなく天井に映し出せれば寝ながら楽しめるのに
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:29:24.83 ID:pab6dT0J0
プロジェクタが5万ぐらいするんじゃないの?w
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:31:58.83 ID:vBjyMZJX0
価格が重要だよな
あくまで雰囲気アイテムだから高いと要らないな
さすがジョブズだ
部屋が暗くないと無理なの?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:35:34.81 ID:X3XLmOeU0
こりゃ正直すごい
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:40:00.37 ID:MGd8xKuv0
何気に最近のマイクロソフトは任天堂以上にゲームの技術革新を起こそうとしてるな
動画見ながらふと思った
大体レティクル辺りを集中して見ちゃうんだから、FPSやっちゃダメじゃん・・・と
マイクロはキネクトもそうだけど
ゲームに関しては妥協ないからな
めっちゃ見づらそうだぞ・・・
途中で白黒モードになってるけど、そっちのがマシそう
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:48:32.45 ID:eH2hZCzi0
いつ発売されるんだ?
nvidiaの携帯ゲーム機といい近未来きたな。すげーわくわくしてきたよ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:50:25.95 ID:dqkHfzYK0
毎日ゲームで遊んでるとバカになるぞ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:51:27.67 ID:G+hp/ibb0
いや実際、セガがあんなことになって以降のMSのセガ臭はなんだろうか
日本で主流になれないあたりも実にそれらしい
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:55:39.82 ID:KhA66Kj60
>>44 10年先進んでるって言われてたなw
今の御時世MS、Appleしか実現できないよなあ
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:58:22.81 ID:GQDci54T0
弾撃ちゲーよりも
スカイリムみたいなロケーション楽しめるゲームでやったら面白そうだな
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:00:09.38 ID:LL+Lt9MCP
日本人は未来を感じさせるものを作れなくなったな
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:00:10.73 ID:j+NkcMFm0
これでホラーゲーム作って欲しいわ
気づいたら自分の横に髪の長い女が立ってるとか
想像してたのと違った
これならHMDを応用したほうが凄いのができる
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:03:01.42 ID:SL59Gmya0
>>48 もう日本にゲーム会社は皆無だろ(´・ω・`)ガチャガチャ絵のゲームだけ。
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:03:30.73 ID:9Gw33ApH0
>>1 すごいみにくいな
こんなことになると誰でもわかりそうなものなのにあえてやっちゃうマイクロソフトもすごいね
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:03:33.36 ID:V7HkIb5j0
スレタイと動画がギャップがすごいわ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:05:12.82 ID:uMJuw/1w0
これでエロゲやりてぇ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:05:39.56 ID:HW/qTgpe0
日本の狭い家屋じゃいまいちだろ
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:05:41.13 ID:tvBNtfp5O
こういうのは求めてない
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:06:36.04 ID:CD1irrgl0
動画を見たらまだ実用的なレベルじゃなくてがっかりした
>>44 セガ臭なんかしねぇよ
MSにバタくささはあるけど黄金期のセガのような
どんぶり勘定もバブルのような浮かれも一切無い
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:08:07.64 ID:bV5Dg+9G0
エロゲに使わせろ
ゲーム関連のマイクロソフトのUI革命はキネクトが出て以来完全に任天堂を置き去りにして第一人者の地位を確立したな
これはいいな
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:11:48.39 ID:lDUsDSmWP
>>18 暗い部屋で本読んでも視力は悪くならないらしいな
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:13:11.34 ID:cEKeJh0b0
マイクソソフトのくだらんステマか
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:13:13.93 ID:WdY6YyEnO
次は日本でも売れるだろ
そんなに広い壁は無い
ポスターとか置物だらけの俺の部屋じゃ無理そうやな
つーかこんなの値段いくらになるんだw
どういう家なのか謎だらけ
プロジェクター使ってるのにモニターは何故かTVを使ってる
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:21:40.86 ID:5WSq/+u10
モニタの外がガチャガチャやかましいだけじゃん
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:33:59.01 ID:bvVS/UB20
横着せんでちゃんと垂れ幕に映せよ
>>5 ゲーム前にいちいち整地してらんねーだろアホ
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:46:21.53 ID:BiRnxDc90
ソニーもこんなの作ってたぞPSコンセプト
すげえ。久保田利伸がでてる。
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:49:10.43 ID:SXfXtoj10
これは凄いな
革命的だわ
ゲームに限らず色々と捗りそう
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:50:20.05 ID:jnwzQiNH0
次世代Xboxは次世代キネクトにプロジェクトマッピング搭載みたいなリークあったけど
キネクトとプロジェクトマッピングのこういう実用レベルのが公式に発表されるとか
次世代XboxにARグラスっていうのも証明するようなネタ出てきそうだな
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:51:10.70 ID:Ve/cFsmq0
俺はテレビを部屋の角に置いてるから
これダメだ
あと部屋真っ暗にしないとダメなのもちょっと
全画面エロゲにするんだろ?
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:52:35.08 ID:3SuYrLXu0
面白いけどコストがかかりそう
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:54:03.40 ID:HiVBCqca0
つうかポリゴンFPSTPS視点ゲーしか恩恵受けないシステムやな。
それより出力機はFMDと立体ホログラムを発達量産化させる方がええと思うよ。
以前から聞いていたが予想どおり大した事なかったorz
壁にスクリーン貼ってあるわけじゃないしね・・
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:55:07.50 ID:jnwzQiNH0
Kinect使った立体ホログラムもマイクロソフトが発表しとったような
こう言う技術の提案を日本は出来なくなったよな
本当にもう終わったって感じだわ。
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:56:35.15 ID:xvBGC62a0
暗い部屋でゲームしちゃダメでしょ(`・ω・´)メッ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:58:09.49 ID:jnwzQiNH0
>>83 無駄に光沢感のあるTVばっかりで光の反射や映り込みがウザイから暗くしたくなるんだよ・・・
PCモニタまで光沢のばっかりだし・・・誰だよ光沢なんて流行らせたの・・・
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:58:16.24 ID:tYJEG4dh0
なんだこりゃ…期待はずれもいいとこだ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:59:33.26 ID:ylmt423QT
プロジェクターみたいな平面な投影面がなくても
部屋自体に投影できるのか
スゲーな
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:07:40.78 ID:FDdUtfG20
んでセフィロスは貰えるの?
真摯だよな。最低でもここまでやらなきゃ次世代を名乗っちゃ駄目!
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:13:52.43 ID:kjWLKlmj0
プロジェクターなしでこれができるならスゲーけど
もともとプロジェクター持ってる人がこれをやる必要はあまりないっていう
これがMAXBOXか
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:22:45.62 ID:Vbp7KPQ80
テンカンとか視力低下とかで、訴訟されまくる予感が…
こういうプロジェクタでディスプレイ周りにも映像つけて没入感アップなやつは大学の研究ので見たことがある
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:28:30.61 ID:c61kwxCvT
ここまできたんだから飛び出すエロの方も頑張ってくれよ・・・
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:28:43.70 ID:+yc3RTgF0
だめだょう、スキャンしないでぇえええ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:30:19.06 ID:NX5DRuABO
壁なんてないお
( ^ω^)
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:31:02.21 ID:fg1Xv4zM0
久しぶりにワクワクしたわ
キチガイの目!
ほぼFPSで吹いた
どんだけ外人好きなんだよw
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:33:03.84 ID:mS7c2Ec00
ってことは完全に正面じゃないとまともに見れないんじゃないの
2人でギリギリ。
4人対戦とか無理だな
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:34:07.94 ID:moCv3RcIP
プロジェクトナタルの時と同じくらい詐欺PVだな
隣の家の壁でやったら苦情くるkなあ
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:35:17.48 ID:tTsjTnMM0
これは映画にも対応できるから結構いい技術だと思うんだが
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:35:42.34 ID:PHxqg5cB0
すげーと思って動画見たら部屋がカラオケボックスになるだけじゃねーかよ
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:37:31.12 ID:YccGbTGQ0
飼ってる動物が発狂するんじゃないか?
すげえええええええええ
けど見辛いな
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:37:36.87 ID:gZwymAIo0
ゲーム画面で乗り物酔い出来る人が使ったら死ねるなw
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:38:51.05 ID:SbeQVHZFO
欲しくはないがワクワクはするなこういうのは
ゲームをする時は部屋を明るくして離れてプレイしてね
Kinectもこれも、日本の住宅事情じゃ厳しいのが難点だな
モノは面白そうなんだが
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:40:19.90 ID:gTcB70xk0
これ暗い部屋でやらないと駄目なんじゃね
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:40:40.10 ID:dcKOJXmF0
まーた狭い家ばっかりの日本じゃ受けなそうなやつだな
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:50:59.12 ID:SjczQd3J0
>>38 任天堂がやろうとしてるのは昔からお遊びのクリエイトだろ(´・ω・`)
目がものすごく悪くなるな
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:53:28.29 ID:qrQmCin10
凄いなと思うけどうざくなって普通にやりそうな気がする
悪くはないんだけどなあ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:54:03.93 ID:rbfWQ4t60
でかいTVでやりゃいいじゃん
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:55:24.39 ID:hEP6P+d+0
良いスピーカー使わないとね
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:56:52.28 ID:Q4vu61SHP
これでFO3やってみたい
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:58:01.34 ID:ap6ZJw7o0
ひえええええええええ〜〜〜
恐れ入ったわ
部屋暗くせんとあかんな
雰囲気はあるけど
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:59:59.49 ID:nBVyA5TD0
こんなの需要ないのに
ウサギ小屋にものびっしり詰め込んで
何も物を置いていない180cm×180cm程度の壁もないジャップには使えないだろ
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:02:51.13 ID:qrQmCin10
>、Kinectとプロジェクターを組み合わせて
まずは箱◎とプロジェクターとキネクトを揃えてきてください
この時点で無理ゲー
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:03:13.02 ID:Db2o4IYr0
良いね
進歩したらもっと凄そう
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:07:15.14 ID:VPMy8bK5T
これでマインクラフトやりたあな
相変わらずMSは何も分かってない
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:09:49.80 ID:U8JmmXtK0
これはいいね
ちょっとやってみたい
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:10:04.80 ID:LqvAvc7T0
日本の住宅事情に合致しないし、掃除必須
これでホラーゲーやったら楽しそう
これでデッドスペースなんかやったら最高だろうな
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:25:49.41 ID:3Qwr4m5N0
このシステムで家庭用戦場の絆はよ!
専用コントローラーとこのプロジェクターと専用キネクトあわせて10万円でございってオチになるのは分かってるけどはよ!
720はキネクト同梱が基本じゃなかったっけ
これは人間工学的にもよく考えられてるな
モニタに視線固定するなら、他の部分は解像度が低くても問題ない
ゲーム用途なら大画面にするよりもこういう方法のほうが合っている
プロジェクターはLEDの技術革新で安価なものが出回り始めてる
解像度を気にしないなら数千円程度の値段で実現できるはず
>>49 コンデムドの石像シーンとかこれでやられたら漏れる
凹凸を利用した3d avはよ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 22:44:15.88 ID:3Qwr4m5N0
>>131 720出る前に戦場の絆なんかオワコン
っていうか既にオワコンだが、まだ家庭用の据え置き機に同伴コントローラーで出せばいける
だが、半年後だともう無理だろうなぁ・・・
運転同様、視線が中心に集中する3Dゲーならいいけど、それ以外は駄目だろうな
エフェクト的な使い方がせいぜい
でもニュータイプ反応みたいに画面端にアラート出たらカッコイイかも