ひろゆき「はてなとかニコニコとかデザイン改悪ブーム  お洒落を目指して使いづらくなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

お洒落を目指して、使いづらくなるサイトが多い件。
はてなブックマークという、ソーシャルブックマークサイトのデザインが変わりました。

http://b.hatena.ne.jp/

なにやら、最近、サイトをお洒落にするってのが流行ってるみたいなんですよね。
iPhoneやらのappleがやってるデザインが流行のきっかけだと思うんですが、シンプルなので、
使い方が直感的にわかり使いやすいので、説明が無くても使えるし、しかもお洒落と、デザインを考える人達から憧れられてるようです。

んで、はてなブックマークなんですが、流行ってるブックマーク一個づつは他のサイトなので、
そのサイトの情報を出したほうが便利だし、ブックマークした人数がわかったほうがいいしということで、情報量が多いほうが便利なサイトなんですよね。

iPhoneのデザインがシンプルなのは、インストールしたアプリはアイコンだけで表示されるんですけど、
どんなアプリかというのは、自分でインストールするときに知ってるので、ホーム画面で、アイコンにいちいち説明文をつける必要がないからなんですよね。

そんなわけで、iPhoneが情報が2重になる部分は削ってシンプルにするのは正しいのですが、
情報量の多さが売りのサイトで、シンプルっぽく見せようとすると、無駄に余白を入れてみたり、
背景を白にしてみたりとか、小手先でいじるだけでシンプルにはならないんですね。

んで、余白を増やしたり、フォントのサイズを大きくしたせいで、画面の中の情報量は減ってるので、
多くスクロールしなきゃいけなくなって、不便ってなことになるわけです。

ユーザーインターフェイスってのは、慣れとシンプルさが大事で、お洒落にするとかは、使いやすさが実現出来た後の話なんですよね。

ちなみに、2chは14年前の開設時からインターフェイスは変わってないんですよね。
ユーザーが使いこなせてるんだから、変える必要もないと思いますけどね。。。

ちなみに、某ニコニコ動画では新プレイヤーが使いづらいので、旧プレイヤーを未だに使ってたりするおいらです。。。と。

http://hiro.asks.jp/89320.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:04:57.75 ID:+ID32ghz0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:05:49.96 ID:S815DkY1O
ニコニコが糞デザインって分かってるなら戻せよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:06:16.54 ID:cf1krYYV0
無能社員にも仕事が必要だろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:06:57.96 ID:ZVpCXa6X0
なんで日本のウェブサイトって幕の内弁当みたいなデザインになっちゃうんだろうね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:07:30.71 ID:RwOwVSUl0
>>3
タラコにそんな権限ねえよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:07:41.94 ID:CKAtl4lw0
クソたらこは偶にマトモなことを言うから腹立つ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:08:06.57 ID:CGJJJm360
はてななんかまとめて非表示だヴォケが
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:08:14.35 ID:F4oPVOgV0
YouTubeの改悪がきつい
すぐ慣れて前の忘れるのがお前ら









12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:09:24.82 ID:t0BxUPz90
はてなは見やすくなったんじゃねーの?

だけどニコニコテメーはダメだ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:09:28.57 ID:O4LKOCsR0
標準スペックがあがってもそれを前提としたサイト作りしやがるから一向に楽にならない
わきまえろ
たまに覗いて変わってたらそのサイトはほぼ使わなくなる
iTunesも改悪されてるけどな
OSXもSafariとか改悪の極みみたいなことされてる
関係ないけど最近iPad用アプリが巨大化複雑化しすぎて
死にアプリが増えて困る
deliciousが改悪に改悪を重ねたと思ってたら、はてなも改悪しやがった
まさしくその通りで動画サイトってのはまず画質が一定水準に達していないとどうしようもないよな。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:13:35.77 ID:PTkVwqfg0
老人や情弱女とかに売りたいんだよ
アプリケーションがやたら情弱に優しい設計になってきてるのも
タッチパネルとかいうのが推されているのも
糞になれた頃にさらに糞にしやがるからな
特にyoutube
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:14:07.56 ID:O4LKOCsR0
△売りたい
○騙したい
近年稀に見る糞デザインがこれ
http://wired.jp/
少し前からUI職人バブル
元はたらこさんの言うとおり、Appleなんだろうけど
ここ数年の盛り上がりは何かもう一弾あったのかなと
ようつべみたいに自由にシークさせろ
ログインしなくても見られるようにしろ

デザイン弄るまえにやることあんだろ
未だにシークすらできないニコニコとかいうゴミがなんだって?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:16:05.74 ID:lnsI6QlF0
ひろゆき:「iPhoneずっと持ち歩く感じですか?」

夏野:「持ち歩く」

ひろゆき:「1週間ぐらいで飽きたりしないですか?」

夏野:「分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ」

ひろゆき:「作ってたら大失敗しますよ」

夏野:「なんで大失敗なのよ」

ひろゆき:「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
iPod touchも今、持ってる人見ないもん」

夏野:「そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。でもぜんぜん便利じゃないよね」

ひろゆき:「iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、誰も持ってないという状態になると思うんですけどね」

夏野:「でも格好いいよ。なんでこれが売れるかユーザー目線で分析すると、最新の携帯電話は5万円するけど、iPhoneは2万3000円。2万3000円は安いよ」

ひろゆき:「確かにそう言われるとそうですね。おしゃれで半額。でも、企画を仕事にしている人がiPhoneを信じていると「バカじゃないの」と思う。
Second Lifeがすごいと言っていた人を見る思いなんですよ。おまえちゃんと使ってるの? 不便だよ、という」

夏野:「まぁそうだね。でもこういうものが日本にあってもいいじゃないですか。日本のキャリアやメーカー、携帯電話開発にたずさわる人間は真摯(しんし)に、なんでこれがアメリカから出てくるのかということを考えなくてはいけない。ま、他人の業界ですけどね」

ひろゆき:「親心からの意見でした」
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:16:38.73 ID:WM8XuV1x0
はてなは現在のユーザー層を捨てたいのかな
Deliciousみたいに
Youtubeとgoo中古車の改悪は目が吊り上るほどイラついた
>>1
警察<違法な書き込みを削除してください
運営<こちらが決めた書式と違うので受理できません
警察<訳の分からないことを言ってないで削除しなさい
運営取巻<2chのローカルルールは法律より優先される
警察<犯罪幇助するつもりか
運営<今、国家権力を屈服させてるわ(笑)
警察<家宅捜査だ。資料を押収する
運営<調子こいてすんませんでした。言う事聞くので許してください
運営取巻<(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

ひろゆき<おいら元管理人なんで関係ないです。。。運営会社も海外ですし
警察<海外警察と協力して捜査したら、ペーパーカンパニーと証明された
ひろゆき<(やべ)そうですか。。。でもこっちは関係ないです
警察<運営に関与している情報と広告料を受け取っていることも判明している
ひろゆき<これは警察の陰謀です。。。( ̄ー ̄;)


m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:17:56.28 ID:yfZrLhjq0
シンプルイズベスト
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:18:05.48 ID:+h98eX4YO
最先端を行ってたのはmixiだね
デザイン・機能変更=改悪の素晴らしさだった

おかげで今は誰も使わなくなった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:18:18.94 ID:2azLowFFP
2ちゃんは専用ブラウザのおかげであり、元々は糞だろ
一番上に黒帯入れるの流行ってんの?
>>32で終わった
A/Bテストが云々
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:20:56.55 ID:i73JYiar0
ニコニコは変わってからずっと使ってるけど全然慣れない
前のほうがいいよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:21:45.05 ID:OU5rPqm90
>>22
ひでえなこれ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:21:47.27 ID:N8aFNLVU0
>>26
タラコって本当に痛いな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:21:51.04 ID:U4KpQNdm0
ニコニコってお洒落じゃなくてyahooパクってるんじゃないの
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:21:55.20 ID:ez5mrvVK0
youtubeがほんと探しにくくなって酷い
pixivの検索窓の×ボタンがなくなったのが地味に痛い改悪
日本人って本当UI考えるの下手だよね(´・ω・`)
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:23:12.39 ID:bH5YVvil0
>>1
>ちなみに、2chは14年前の開設時からインターフェイスは変わってないんですよね。

最近クライアントはユーザーに任せるってサービス減ったよな
何でもじょうじゃく向けのお仕着せ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:23:26.29 ID:67fpyQ9Z0
ようつべ見辛杉だろ
動画画面が上目になったから見辛い見辛い
だれだよこんなことしたの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:23:40.70 ID:sDNsx260P
マジでつべはなんとかしろニコニコとかどうでもいいから
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:24:15.56 ID:g3og/4kO0
2chの使いにくさが異常なのに気が付かないタラコ
専ブラが無かったらとうに淘汰されてる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:24:19.94 ID:ud9FDp2W0
たらこがニコニコdisってんのかよwww
……まぁ、デザインの前に中身に飽きたのでだいぶ前から使ってないけど
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:24:20.07 ID:2edjJ8mP0
ブラウザもインターフェイスもシンプルが一番
表面を凝られても邪魔臭いだけなんだよ
専ブラ使えよ
twitterはまともな専ブラすら無いが
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:24:53.87 ID:1qacgc320
改悪でもわざとやってるのが目につくな。ヤフオクでもなんでも。理由はお金ね…
利益に繋がる事なら、一部のユーザーが離れようがシステムを変える。
短期的に利益は増えるんだろうけど、長い目でみると顧客を話す原因にもなりかねない。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:25:19.00 ID:sFeLcKlx0
日本のサイトデザインは時代遅れだけど
変に凝ってても見づらいだけだもんなあ(´・ω・`)

レスポンシブデザイン言いたいだけちゃうんか?みたいのも多いし
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:25:39.64 ID:jI0jrAmF0
もう2ちゃんと関係ないと言っときながら、なんで2ちゃんを自慢してんの?
完全にクロですわこいつ
>>43
TwitterとかFBはクライアントあるだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:26:31.42 ID:/n7DWh5I0
ニコニコと楽天は終わっとる
アクセスまで遠いんだよな
コレが嫌でそのサイトに行かなくなる
ニコニコは静画が面白いから見てるけど
トップがゴチャゴチャしすぎ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:27:29.77 ID:IEdz26k70
一定以上のリテラシーのあるユーザってあんまり金にならないからな
親切丁寧な表示になっていくのは当然
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:28:15.86 ID:HnWrH1rC0
>>19
情弱に優しい設計というのは間違っていない
世の中のユーザの9割以上は情弱だからな
むしろ日本のネットサービスはajax頑張れよ
さっさと捕まれよタラコ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:29:04.95 ID:R+KX/dcd0
間違いかもしれないけど
2ちゃんねるの背景って
完全な白からシルバーホワイトに変わらなかったか?

シルバーホワイト silver white
#efefef
http://www.colordic.org/colorsample/4239.html
A/Bテストをやれよ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:29:33.56 ID:g3og/4kO0
2chのスレッド一覧の便利さをご覧ください
http://engawa.2ch.net/poverty/subback.html
2ちゃんのUIを専用ブラウザ並にできりゃもっと人増えると思うけどな
まぁ絵に描いた餅だろうけど
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:30:44.35 ID:GGxRmEJ40
シンプルとデザインは両立できるのにな
ただの理系デザインの殺風景はシンプルイズベストとは思えないわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:31:19.25 ID:fhve1wo/0
>>64
もうずっと人大杉
誰かStylishで前みたいに表示できるの用意しろよと思ってたら
代替サービスみたいの出てきた

http://hatebu.straightline.jp/
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:33:04.99 ID:O4LKOCsR0
>>58
食い物にしようとしてんだから優しくは無い
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:33:23.91 ID:0ZGmaaQW0
>>22
WIREDってデザインに結構こだわってる雑誌じゃなかった?
読んだ事無いけど
2chも大概だよ
怪しい壷に戻せよ
使いやすさ求めたって言い訳でYahooのデザインパクった集団が居るんです
某動画サイト
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:36:40.73 ID:HnWrH1rC0
聖剣伝説のリングコマンドの亜種のUIってタッチパネルには便利そうだよね
って思ってたら2010年辺りにAppleが特許とりやがった
そのくせ作らないんだからもうね

>>68
「UI設計は優しい」んだから間違ってないよ
金払わせるという意味で食い物にしようとしているのはまた別の話だ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:36:54.30 ID:aIZo8RRD0
2chも専ブラが無ければ終わってただろ
スレ一覧も板一覧も機能性ゼロだぞ
>>69
まぁオサレ感出してる雑誌ではあるな
wiredvisionだった頃はまだマシだったんだけど
林檎の影響か何か知らんが改悪ブームですわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:38:32.25 ID:E6KvrGZq0
まずたらこのデザインから直せ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:38:43.65 ID:ZjxYO1fS0
ようつべの動画タイトルが下に行ってすげえみにくい
UI系シンポも盛況みたいだし
やっぱスマホとかの影響なんかな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:40:06.40 ID:oiDIdKf/0
エロゲサイトはページが別れてるのも全部表示されてるのも分かりやすくていい
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:40:11.24 ID:HuwVviFL0
>>32
正論すぎてフイタ
ニコニコはおめーのとこだろうがw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:40:31.13 ID:HnWrH1rC0
まずどういうサイトか考えて
・視認性
・情報量
・アクセシビリティ
この三つ辺りを大切にしなきゃいけない

オサレにしようとするとシンプル方向に偏りすぎて情報量とアクセシビリティが悪くなるのが多い
トップページから深い階層にあって目的の情報にアクセするのにクリック数が多くても駄目だ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:40:38.35 ID:O4LKOCsR0
>>72
どこをクリックすりゃいいかわからん誤クリック誘うようなUI設計ばっかだと思うんだけど優しいか?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:40:54.07 ID:cOkQqx4/0
2ちゃんはシンプルだよな
シンプル イズ ベスト
TwitterのiPhone版ページがオサレになって扱いづらくなった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:40:53.73 ID:0T0OVTTC0
はてぶ元に戻せ
iphoneのニコニコアプリの視聴制限が糞過ぎて何も見られない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:41:28.10 ID:eFvhu+Ax0
オーナーじゃねえのかよ・・・
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:42:31.98 ID:WboFAGps0
はてなもニコニコも昔から使いづらいだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:42:38.19 ID:HnWrH1rC0
>>82
「世の中の情弱に優しいUI設計へ」という方向性の話をしているのに

>どこをクリックすりゃいいかわからん誤クリック誘うようなUI設計ばっか
って話題の根本を否定するレスだな
誤クリック誘うのは泥の無料アプリとかいかがわしいサイトじゃねえの
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:42:58.32 ID:wQSgaooX0
デザイナーやお偉いさんの感性や勘は犬のウンコぐらい役に立つってのがまだ知れ渡ってないのか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:43:56.05 ID:HuwVviFL0
上から目線の西村がやってるのがこれ

ttp://niwango.jp/
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:43:57.95 ID:FqslvXla0
デザインを強化して使いづらくなるのはほぼ全ての先端GUI環境共通のもの
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:44:34.87 ID:daLNbbJQO
Twitterはいい加減デジタルガレージから他のとこに移管すべき
公式が一番見づらくて重くて不便すぎる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:44:38.33 ID:3bdAXgxa0
ヤフオクのマイオクページの空白クリックで広告判定やめろ
94イモー虫:2013/01/10(木) 11:44:38.61 ID:+8fcdLiWO

うし
とら

たつ

うま
ひつじ
さる
ひろゆき
いぬ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:45:16.99 ID:vHNZzBXi0
楽天が最強だわ
もう、何かよくわからんもんアレ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:45:48.39 ID:O4LKOCsR0
>>88
まあ否定してんのよ
優しくねえよバカ、と
情弱を買いかぶり過ぎ
>>1
何時も成功したら俺が俺がだけどいまいちな時は俺は関係ないだな
専用ブラウサ必須の2chを作った人がなんか言ってるな
おまけにUNIX板のユーザに改修されるまで、
デザイン以前に無駄にデータ量多かったという
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:47:12.05 ID:HnWrH1rC0
>>96
iPadは還暦超えた爺婆だとか四歳児相手でも触らせると割とすぐ使えるぜ
なんだかんだ言ってよくできてる
ニコはQになってマシになったけどZeroは酷かったな・・・w
糞サイトで時間つぶさないようになるから捗るわw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:49:02.50 ID:ek0q6dtw0
nFinder使ってるからどうでもいいです
>>1
>そんなわけで、iPhoneが情報が2重になる部分は削ってシンプルにするのは正しいのですが、
>情報量の多さが売りのサイトで、シンプルっぽく見せようとすると、無駄に余白を入れてみたり、
>背景を白にしてみたりとか、小手先でいじるだけでシンプルにはならないんですね。

MSとgoogleのページdisってるの?
http://www.microsoft.com/ja-jp/default.aspx
てめえドワンゴ株主だろなにいってんだこのタラコの化物
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:50:03.27 ID:Hn/kUyOU0
ニコニコ落ちてんのか
朝日新聞のサイトがすっげー見づらくなってんだけど
>>101
確かにな
はてブのホッテントリなんかチェックしてる奴は今すぐやめるべき
人生捗る
つーか、ショートカットはiphone特有の機能じゃないだろ

ひょっとしてギャグで言ってるのか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:52:04.33 ID:aIZo8RRD0
>>101
はてなもニコニコもパクリだらけだしな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:54:03.47 ID:+Yd1rMWw0
専ブラ使わなきゃここも糞だろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:56:06.33 ID:8oR2uRru0
本当に同感だわ
下手に変えちゃったら専ブラ使えなく為っちゃうからな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:56:53.99 ID:meoMKZtT0
>>32
だよな
ひろゆきはIEで2chやってるのかね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:57:46.89 ID:BeS7WmVp0
何言ってんだ
2ちゃんねるは専用ブラウザがないと使いたくないサイトだぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:58:32.72 ID:3CSxVmoM0
>>103
MSのサイトはほんと変わりすぎだろw
特にWindowsのページw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:58:45.77 ID:HnWrH1rC0
>>112
UI変えてもならないよ
専ブラはlogと設定直だから
iPhoneカバーかえてもiPhone本体が変わる訳じゃないだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:58:59.64 ID:g3og/4kO0
言ってることが本当に真逆なんだよな
情報量の多さが売りのサイトこそシンプルにみせるのが大事
楽天みたいになりたくないならな

はてブが醜くなったのはカレンダーみたいな表示にしたからであって
シンプルにしたせいではないんだよな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:00:31.66 ID:FA0EIlLE0
ちょっと前のニコ動の関連動画がアンドロイドを真似たようなUIで使いづらかったな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:01:28.75 ID:FHnnwKL00
Twitterも2chもクライアントアプリが充実してるから使いやすいだけでブラウザからは使いにくいわ
YouTubeは昔のデザインもう忘れた・・・
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:01:52.79 ID:VCtflRx20
>おいらです。。。と。
早く死ねよ
見づらい ×
慣れてない ○
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:04:57.72 ID:M/yoczr2P
>>117
楽天って日本で一番売上のあるショッピングポータルだろ? 何言ってんだ。
まさに小並感という感じ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:09:15.85 ID:nKa+ozrr0
はてなはチョン天堂と絡むようになって気持ち悪くなるいっぽう
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:10:50.88 ID:QtHmh58C0
>>1
お洒落と使いづらさは必ずしもイコールとは限らない
シンプルでデザインのいいモノもあれば2chみたいにデザインもダサくて使いづらいモノもある
>>5
日本語だから
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:12:03.17 ID:Gj5ifUSk0
2chほど酷いデザインはない
実用的ですらない
最近だと
youtubeとitunesが酷い改悪だな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:14:14.89 ID:VNundJ0M0
これクソひっどい改悪だな・・・驚いた
はてブの新デザイン気持ち悪い
あんなところ、オシャレにしたってしょうがないだろ
というか移行期間設けてくれよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:16:51.52 ID:7xhc3QhvP BE:1150444782-2BP(1000)

2chのユーザーインターフェイス部分を変えてないのは誰も使ってないからだろ
女向け狙っておしゃれデザインにしたがる奴でもいるのか
>>32
でもちょこちょこ変えないから専ブラが成立するんだぞ
しまむら着てる奴等に、高級ブティック風の店なんて入りづらいだけだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:18:44.50 ID:un/7q0gX0
>>6
マスコットキャラみたいなもんだからな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:19:12.39 ID:HnuAbNjOP
http://slx.heteml.jp/hatebu/
これでも使っとけ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:19:25.77 ID:/NVY4SZQ0
専ブラなんて個人の発言追跡用としては便利だなとは思う
けどやっぱり火狐でアドオン入れて見るのが一番よさげ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:21:24.01 ID:8DhxA7NyO
デザインを長い間変えないと、上司から怠慢のように思われるってのもあると思う
必要なくてもやたらとデザインを変えて改悪する、mixiを見てるとそう感じる
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:21:40.14 ID:9mp83H2p0
>>1
ごちゃごちゃしやYahooや楽天の様なデザインは消え失せるべき
日本Web業界の害悪
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:21:44.97 ID:+lwBQB/t0
>>131
専ブラはコロコロ変わってるよな、実際
>ユーザーが使いこなせてるんだから、変える必要もないと思いますけどね

正論
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:25:52.04 ID:j2r49knh0
なんだまだ獄中じゃないのかこいつは
改悪を後に元に戻して使いやすい(笑)の馬鹿茶番をやるためだろう
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:26:15.49 ID:CKAtl4lw0
軽い。見やすい。lint100点
ttp://www.xebec-inc.co.jp/

重い。気が狂いそうになるほど見づらい。lint-155点
ttp://ebiten.jp/
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:27:16.32 ID:OzLxrRqe0
youtubeが凄く酷い
ニコニコは結構前から凄く酷い
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:29:39.35 ID:ZwsnK7lx0
アクセシビリティとユーザビリティを考えるとシンプルが一番
ひとつのページに無駄に情報乗せすぎなんだよどこのサイトも
日本はデザインより利便性を優先する
海外は利便性よりデザインを優先する
今では日本は多少はデザイン気にするようになったけど
やっぱ根本は変わらない、利便性重視なやつが多い
ニコニコの良いところ

動画が探し易い

あとは糞
通販の楽天のようにごちゃごちゃしすぎなんだよ
流石ひろゆきさんやで
いいこと言うわ
149イシカク:2013/01/10(木) 12:33:20.41 ID:zCVBcywpP BE:3702429195-2BP(0)

そうだよな。ユーザーが使いこなしてるんだからいいじゃんと。
多数の要望が出てるならまだしも、オナニーは一人でやれと。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:34:47.26 ID:ZaH68z200
2ちゃん運営がひろゆきじゃなかったら
今頃課金しないと使えなくなってただろうな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:35:03.38 ID:Lxr4JtrK0
最近メトロっぽいデザイン増えたわ
>>1
罪人のくせに正しいな
特にひどいのはYouTube
アップロードでソートできなくなった
恐らくGoogleの収益の都合だろうが、使いにくてしょうがない
ま、クロームだと拡張機能でカバーできるけど
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:36:32.33 ID:VkCNJfLF0
>>143
上は一瞬ドメイン失効してるのかと思った
自分使いこなせてるから今のまま変えなくて良いよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:38:51.57 ID:zSh98LC00
スマホ対応サイトでちょっとスクロールが斜めになったぐらいで次の記事に飛ぶ仕様にしてるとこはしね!!
>>147
一文字でも間違ってたら検索結果0件のどこが使いやすいんだよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:41:39.89 ID:FA0EIlLE0
2chは使いづらいからみんな専ブラ使ってるんだけどな
有害サイト打つぶれろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:45:32.10 ID:eb9L6j+A0
2chなんてIEで見たら新規バイバイだろうに
みんな専ブラでみてるのに
はてなも西村管理人のツーチャンネルも使いやすかった時がない
どうでもいいので捕まってください
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:50:55.55 ID:AGVxhC19O
んでんでんで
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:51:41.91 ID:2FEGh7i30
シェアを増やそうという思想が害悪
日本に限らず最近はつべもFacebookもGmailもみんなこんな感じ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:53:43.36 ID:G422Tnj70
Yahooのトップページが最強なんだよ
日本では
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:54:18.24 ID:Bwko6NrT0
はてな、はよくわからない
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:54:37.50 ID:CcBGINV7O
>>163
Facebookはもっと使いやすく変更するべき
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:55:51.84 ID:els03Qu7O
ニコ動のQとか考えた奴首つればいい
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:57:24.24 ID:deP5VAiW0
ニコニコ無駄なのデザイン改悪は無駄な道路工事みたいだよな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:59:39.74 ID:2FEGh7i30
シェアを増やそうという思想が根本にあって、
間口を拡げたり流行に乗ったり実験的な試みをしたりする。
>>117
楽天って国内だと売り上げもシェアもamazonの倍以上あるぞ
あのゴテゴテにしたHPこそ正解でお前らみたいな素人の批判がお門違い
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:00:22.76 ID:CKAtl4lw0
>>163
マウスオーバーやスクロールでオートロードするサイトは
例外なくクソ
オシャレな2ちゃんねる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:05:18.88 ID:paMJQ2Fj0
はてなは存在意義がわからん

何もかも中途半端なのに何のためにあるんだ?
('・〓・`)
>>170
マジかよ
楽天で買い物している人見たこと無いが、どういう層なんだろう
金のある団塊か?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:08:50.96 ID:T5P4BUD/0
ニコニコのプレイヤーはQになってだいぶ良くなったと思うけどなあ
さすがに原宿使う意味はもう無いと思うが
デザインも使い勝手も最悪な2chというものを作って更にそれを現在まで放置して挙句の果てにそれを誇るとか頭おかしいわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:12:01.71 ID:aTGocPDb0
シンプルってデザイナーの自己満でしかないだろ
偏屈な気質の人間がメインユーザーのはてなでこれは悪手すぎるわ
Windows8のほうに影響受けてるイメージあるけど
原宿も色々クソだけどな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:18:35.73 ID:FA0EIlLE0
http://engawa.2ch.net/poverty/subback.html
初めてこれ見た時、表示がバグってるのかと思った
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:19:31.76 ID:DsVCxrh00
ニコニコは最近動画開くとアダルトサイト並みに重いんだけど
あれって利用者の事考えてあるのかな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:20:41.19 ID:PATa40vg0
>>26
実は電話はそんなに重要ではないって事に当時は気が付かなかったんだろうな
電話ガンガン使う人はガラケー使ってるもんな
2chのデザインとかそびえ立つ糞だろ
クソ中のクソ
ニコニコにログインした履歴のあるPCが完全にぶっ壊れるウイルスでも作られないかしら
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:35:30.03 ID:jOlF7f1k0
2chは專ブラの発展があったから変える必要なかっただけじゃないか
IEとかでみるとすげーわかりずらいぞ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:38:47.93 ID:g3og/4kO0
>>122,170
売れてる≠見やすい,使いやすい
お前らの批判は筋違い
>>115
新OSが発売されると一気に変えるからな行事
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:44:03.67 ID:BZhqzjxL0
はてなブックマークのデザイン変更はほんとうにひどい
サイトの価値を自らなくしてしまったようなもの
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:45:18.97 ID:w3jbC6+00
原宿から変えてないわ
Qとかギャグかと思うぐらい使いづらかったし
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:45:20.31 ID:RAH859910
ひろゆきの唇の完成されたデザイン
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:47:51.56 ID:X3MySDJG0
「はてブの新デザインが酷すぎる」みたいな記事が
昨日はてブのトップにきててワロタわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:54:31.83 ID:swH0KfRZ0
ニコニコは原宿で慣れちゃったがRC以降から毎回改悪だったな
ZEROやQは知らん
専ブラ使ってるから2chのページ見たことない
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:03:26.89 ID:iGvyvWbnP
2chって今考えるとスゴイよね
デフォルトの2chは醜いし必要最低限の情報しか載せていないけども
専ブラを使うことで各ユーザー自身が自由にレイアウトして使うことができるってところが

ようするに公式ページがいろいろとお洒落なレイアウトでHPを作るよりは
基本的な情報だけを表示させて後は各ユーザーに丸投げすればいいってことだよ

変にこだわったHP作られてもみているこっちはイライラするだけだし
とくにバンナムのHPとかはいい例だよな
>>97
お前らじゃん
右クリック禁止とか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:07:37.26 ID:w3jbC6+00
一番酷いのはグーグルだけどね
いらん機能増やして使える機能を無くすとかいう訳のわからんことずっとやっとる
社員が知障なのかな
iPhoneでみんな壊されちゃうんだろうな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:08:28.23 ID:ADMHOwh50
Windows7 64bit Chromeだと
緑になって見れないやるがある。
Adobe!!FrashPlayerはやくまともにしろや!!

OSから再インストしても直んねぇwww
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:08:50.34 ID:QkNb5BF40
解ってるんだねw
いまのはてなブックマークのデザインは使いにくい。昔のに戻して欲しいわ。
使いにくいっていうクレームが出ることは、
おまえらなんだかんだいって、はてブを愛用してたんだなw
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:16:14.86 ID:W/GtF3pI0
いまだにテーブルデザインのほぼ日がなんだかんだで見やすい
http://www.1101.com/home.html
これ思い出したわ
http://twitpic.com/aygefn
尼は洗練されてるが楽天はゴチャゴチャしてるよな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:32:02.19 ID:C6TkL5No0
人が減りまくってる2chの幹部がよその改善策を小ばかにしても説得力ない
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:33:37.32 ID:X3MySDJG0
YouTubeは慣れでなんとかなるけど
ニコニコはマジでクソだな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:42:22.55 ID:8U4xMmFH0
はてブはデザインがどうとかいうよりユーザーの酷さが際立ってるよな
2chよりも気持ち悪さが際立つサイトというのも逆に珍しいと思うわ
クズが見たい時だけ見ることにしてる

ちゃんとブックマークとして使ってる人も居るんだろうに
そういう人よりクズが目立つサイト。それがはてブであり、はてな。
デザインよりもユーザーをどうにかしないと確実に害悪でしかない辺りが非常に日本的。
ニコニコは未だに原宿使ってる
新しい二つは見事に使いにくくしてて駄目すぎる。マイナーチェンジでいいのにな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:54:06.12 ID:1vygENge0
ニコニコzeroはなに考えてるかわからなかったな
なにが原点回帰だったんだろう
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:00:05.03 ID:dkCE5uWF0
同意
サイトのお洒落化に伴ってうざいアフィ系広告が増えるだけ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:01:01.94 ID:7o0tg1lq0
俺もニコクソのプレイヤーは旧バージョンのままだわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:02:00.00 ID:9ahhkU5W0
>>1
シークすらできないゴミサイトはお前のところだけだが・・・
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:03:32.11 ID:0h9L1gyA0
定期的に改修しないとデザイン部門がやることなくて解雇されるんだろ
だから使いやすいデザインでも無理やり改悪しなきゃいけないハメになる
デザインするところは外注にでも回すすべき
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:10:01.74 ID:voHtISXI0
ニコニコはつまらなくなって見なくなり始めた頃にあの新デザイン
今は全然見てないよw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:10:11.00 ID:0ZGmaaQW0
ニューサウンドクラウドの糞っぷりはやばい
滅茶苦茶重くてロクに曲が聴けないしブラウザがハングするし…
旧バージョンが使えるだけまだマシだがちょっとどうにかしてほしい
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:13:10.02 ID:0h9L1gyA0
2chってあの見難いデザインで潜在的なユーザーを失ってると思う
例えばGoogle検索で引っかかったときとかでも専ブラ知らない人間にとっては第一印象が「見づらくて・アングラっぽいデザイン」ってことで敬遠される
だから広告まみれでも2chよりは見やすいアフィブログなんかが隆盛する事になった
マイクロソフトのサイトの迷宮っぷりは異常
どこに何があるのか全く分からないし
機能に対する説明文も異常なほど冗長で簡単なものでも理解するのに苦労する
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:30:27.36 ID:0I06CKtG0
定着するのは訳があるってことだな
楽天はオシャレでもシンプルでもないのにあのデザイン続ける理由はなんなのか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:32:38.65 ID:S+RNKMKX0
女が参入してくるとだいたいなんでも糞になってくね
>>186
見やすい使いやすいはお前さんが決めることじゃなく、
利用者が各々決めること
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:42:08.89 ID:7x8xXjNo0
ひろゆきが作ったサイトは専ブラが無いと使いものにならないんだが
>>18
stage6
>>186
ネット通販はHPがすべての窓口なのに、本当に使いにくい分かりにくいだったら誰もそのサイトで買い物なんてしねーよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:50:13.74 ID:6aIPtw6h0
複数タグ検索と任意のサイト除外やれよ
>>220
恐らく女はあれが機能的に見えるんだと思う
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 17:07:11.25 ID:vwvb+YkG0
>>1
創設者が言うなよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 17:14:38.07 ID:bZf3TqRL0
酷いといえば京アニショップ昨日初めて見たがあれもかなり酷いな
それなりに稼いでるはずなのになんだよあれ
株主にはデザイン改悪とか分からん
ただ変え続けてないと満足できんのだ
あんまりよく知らないけど
Windows8とかの新しい文字のデカイインターフェースは
慣れると意外と良いんじゃ無いの?って気がしてくる。
そういう専門分野の人のトレンドって事はなんか意味があるんじゃ内のかね?
昔だったら、文字がデカイ=情報量少ないだけど、
使ってみるとあんまり気にならない気がするんだよな。
意外とちょっと見分からないような細かい工夫がされてるんじゃね?

この辺は使ってる機器の種類によっても印象が違ってくるだろうけど
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 17:27:39.23 ID:0h9L1gyA0
>>229
京アニショップのデザインなら喜んで格安で引き受けてくれる会社結構ありそうなもんだけどな
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/10(木) 17:40:37.03 ID:4h8jkvZH0
さっきニコニコ見てみたんだけどマジで糞すぎて笑ったは
どこを押したらどの画面にいくのかが全くわからん
2chなんて専ブラ無しだと見れたもんじゃない
>>133
確かに
旧プレーヤーとか情弱かよ
nFinder使えクズタラコ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:31:58.70 ID:RT4biiQ20
あれ、ニコニコってタラコが作ったサイトじゃねーのかよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 22:21:23.28 ID:FHnnwKL00
マイクロソフトのサイトは明るい色使いとアイコン、笑顔のユーザーの写真のおかげで入りやすい雰囲気だけは出てるのが余計に気持ち悪い
キチガイが作ったホームページと同じタイプの嫌悪感だと思う
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 22:44:32.98 ID:rin0+mGh0
はてなはセンスある奴とらんのか
経営者がそういう方面に明るくないと無理なのかな
現状ダサい奴がオシャレオシャレしてるだけだぞ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 22:47:33.51 ID:rin0+mGh0
>>238
MSはあんなに金あんのにいつまでもセンスが悪いのか意味不明
100分の一ぐらいの金でUIデザイナー雇えるぞ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 23:42:34.41 ID:6qXLZZTC0
>>26
ひろゆきって引き篭もり製造能力は高いけど、他の分野ではカスだな NECの社長と同じ事言ってる
夏野はなんやかんで先見性があるんだなあーと思う 嫌いだけど
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 23:48:37.94 ID:yvGPJTBW0
amazonのデザインは優れてるよな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 01:10:28.24 ID:HdrvhV2z0
シンプルなのが一番なんだよな。amazonはシンプルだけど楽天はごちゃごちゃして疲れるだけ。
余計なものを付け足す事が新しいわけでもないしね。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 05:56:28.01 ID:dlSqWU7I0
自分の強みを考えずにアメで人気があるstumbleuponとかpintarestの上っ面だけ真似ただけだよな
はてななんて元々deliciousをパクったハテぶがたまたまヒットしただけの会社だったってことか
アメブロとか楽天と何ら差が無いなこりゃ
おしゃれ二機を使っているんじゃなくて広告にきをつかっているんだおね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 05:59:22.04 ID:0HWckpm40
>>26
俺もこういう突っかかる言い方よくするけど
客観的に見ると恐ろしいほどウザいな

夏野が凄い大人に見える
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 06:15:24.03 ID:XUxsfqmm0
>>15
禿げが生きてたら発狂するレベル
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 06:18:21.35 ID:XUxsfqmm0
>>26
今じゃすっかりヘビーユーザー、ってね。
手のひら返しって嫌だな。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:00:05.48 ID:F0toIh110
そそ

変えないギコナビがえらい!ギコナビさいこう!

ネットにオサレはあまり要らない。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:03:26.79 ID:F0toIh110
ちなみにこうゆうことの考察は

女が

オサレな雑誌とともに

はなあなふくらまして読む女性週刊誌も必要とし、かたっぽでは生きてゆけないこと その二者のデザインをテレコにしても
生きてゆけないだけでなく

売れなくなること を考えたりすると思索が深まる。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:03:56.08 ID:istHFjFD0
シークできないニコニコ
動画サイトの資格ないな
もともと初期に比べりゃどれも糞改悪やってんじゃん

何をいまさら?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:04:24.83 ID:7jmCm7pk0
ニコニコはγまで
嫌儲の総意みたいなものと同じで
こいつの逆を行けば流行るもんいっぱいできそうだな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 07:14:07.61 ID:F0toIh110
をれはiPhone完全SHUTOUTしててそっちに動向傾いたよなもう。妥協しないことはあっていい。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 10:21:50.60 ID:RTP5lYnh0
陰でこそこそエンコー
何食わぬ顔で表に出る
はてぶはアフィの巣窟
>>231
ワイドなんだからニュースやスポーツみたいな横スクロールの多用ってのは正解だと思う
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 14:15:12.48 ID:FHfRyGVh0
楽天のチラシまみれのサイトも知らないものを買う時は役に立つから一概に嫌いとは言えない
高い食べ物の広告は見てるだけで楽しい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です