世界初 サムスンとLGが画面の曲がったテレビを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

<CES>サムスン・LG、曲面OLEDテレビ公開


サムスン電子(上)とLG電子が8日(現地時間)、米ラスベガスで開幕した家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2013」で、
画面が曲がった55インチのOLEDテレビを公開した(写真=サムスン電子・LG電子)。 サムスン電子とLG電子が8日(現地時間)、
米ラスベガスで開幕した家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)2013」で、画面が曲がった55インチのOLEDテレビを“サプライズ”公開した。
世界初となるこの製品は立体感が増し、生きた映像を楽しめる。両社はこの製品を今年上半期中に発売する計画だ。

光を出す有機物質であるOLEDを使用したこのテレビは、従来の液晶(LCD)テレビとは異なりバックライトの必要がないため、パネルを曲げることができる。

http://japanese.joins.com/upload/images/2013/01/20130110084133-1.jpg
http://japanese.joins.com/article/383/166383.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|article|ichioshi
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:46:57.40 ID:4jzHy6Qd0
韓国は使える技術を開発する
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:46:59.53 ID:RNRNAEXz0
ええな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:47:12.99 ID:NR5PP3GC0
プラズマクラスター出ないとか糞
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:47:28.51 ID:qrQmCin10
使い道が見えない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:48:08.47 ID:Mxx8UC9O0
負け犬ジャップの遠吠えスレ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:48:23.53 ID:ZlKYN00R0
      \そりゃよかったね〜♪よかったね〜♪/
    l一一一
   ..│   │       ノl_N
   E=三三三コ      ナ. n l       n
  __ノ◎◎ │     _ノ◎.◎│      ノ‐一ζ     λ..λ
 ノ      │   .ノ~     .│   _./◎◎^l    レレv.vl
.入      │   入    .. │ γ      │   r-◎◎.│
  `ゝ一く^  l.   ^ゝ一く^  ヽ 入     ..│ .(      l
..._ノ/      ^~゜§^ノ       \_ゝーイ  L_入.  ッイ ヽ_
ζレ       T^~ 7//tt-----シ-ζレ     、_ζノ     __ζ
 .│       〉  ////l│││./p (      │ .│     │
  \     ./  ///./│l.l.l..l..l ノ  入     /  入     ../
   〈   シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈  /-^ト--l...ッY  ....xイ=-ゝ
   と_/>..ノゝ    ..と__/> /    と__/..-イ    と___.ゝ-イ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:49:29.78 ID:o91DaAiG0
日本人「こんなの必要ない!」

必要ないのはガラパゴス化した日本製品だろw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:49:44.30 ID:Mz7qJVvv0
ええな
で、どこから横取りした技術なんだ?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:50:53.79 ID:HmSLm1XQ0
そんなのより薄型55インチテレビみせてよー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:51:14.87 ID:EsNcnpsn0
>>5
ゲームセンター
どうなんこれ?
大画面なら曲がってた方が視野が綺麗になるかな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:51:56.71 ID:+R2vZ2S40
日本もパクリでいいから世界に通用するものを作ってくれ
年寄りしか騙せない電化製品は懲り懲りだ
人間の目ってこういう形のモノの方が無駄なく見えるんじゃね
地味にpcモニタ向けにいいな
17 ◆FUJdYBao6Bgy :2013/01/10(木) 10:53:16.86 ID:w77h10gi0
自分で自由に曲げられるなら未だしも、微妙に曲げてあるテレビなんて使い途無いなw
さすが歴史歪曲国家
テレビまで歪曲するとか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:53:57.48 ID:EsNcnpsn0
これでFPSとか捗りそう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:54:23.96 ID:g3og/4kO0
モニタ3つ並べて
ヒャッハーとかいいながら銃かまえてる
ゲハ民向きだな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:54:27.71 ID:DxMMVYt7T
や わ ら か ス マ ホ
どうせなら繋げて360度にすれば良いのに。
擬似3Dになるよ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:55:28.90 ID:nBhJkplw0
>>20
その手の奴はHMDに移行したよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:55:30.40 ID:ymCQpyr10
日本が4kの有機ELパネル開発してる情報は漏れてなかったみたいね
知ってたら対抗して出してくるに決まってるし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:56:20.99 ID:YEl71XfC0
ネトゲとか楽しそうだなこれ
三菱先越されるとか終わってんな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:56:40.57 ID:iq6Du2AF0
あれー誇らしげにホルってた大型有機ELテレビは?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:56:57.28 ID:LUzRLG3g0
フライトシムが捗りそうだな
>>13
真っ直ぐの線が湾曲して表示される糞仕様
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:57:28.23 ID:K4bKDKh/0
やわらかスマホ
地味に使えるな
爆発する中国製
誰特仕様の日本製
安定の韓国製
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:58:09.00 ID:rcpvXVrF0
これは結構いいんじゃないの
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:58:20.00 ID:7XqLXS2y0
曲がったテレビで世界初って…篠田プラズマも知らないのか?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:58:49.13 ID:j2r49knh0
コンセプトではもっと曲げていたように見えたが
随分微妙になったな
4k56型よりこっちのが技術レベルが高そうだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:58:57.41 ID:joBNy5D80
これで自宅に全天周映像装置が作れるな
>>26

有機EL
読み方:ゆうきイーエル
別名:有機エレクトロルミネッセンス
【英】Organic ElectroLuminescence, Organic Light Emitting Diode, OLED


ただし日本と違ってインチキ有機EL
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:59:49.19 ID:P/ClkCiM0
店頭ディスプレイ用かな
パソコンのディスプレイには使えないだろうな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:59:53.88 ID:l1K/7J/a0
半球タイプでたら起こして。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:00:06.18 ID:dpTL5Yny0
最初はネタだと思ってたけど
最近はもう完全にチョンの巣だよねここ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:00:20.03 ID:qutNZH8V0
想定された距離で見ないと映像が歪んで見難くならねえ?
ソニーの4Kに大分劣るな
さっさと技術パクれや
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:00:43.11 ID:qrQmCin10
>>12
繁華街でも見なくなったよねえ・・・
>>24
東芝、「曲がる」低温ポリシリコンTFT液晶を開発
(2002年5月21日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0521/toshiba.htm
ソニー
2005年-2010年
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/organictransistor_01.html

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/data/html/organictransistor_movie2.html

昔からあるけど使い道が見えない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:00:54.22 ID:DUVBObSJ0
>>39
うるせーぞ!ネトウヨ!

残念だがお前らがどんなにわめこうとも俺ら嫌儲民は韓国大好きなんだよ!

韓国旅行もいけない貧乏無職はウヨスレで引きこもってろ低能が


  
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:00:55.70 ID:CU8K64hN0
>>39
ネトウヨの巣に帰ったら良い
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:01:11.97 ID:ibffeW0qT
ディズニーのアトラクションぐらいか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:01:21.14 ID:9Bvlx1HW0
曲がるとなんかいいことあるの
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:01:32.56 ID:PTaua67x0
今回は盗難に合わなかった
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:01:38.84 ID:2jSE+nJM0
PC用には不便そうだな 使用目的限定されすぎだな・・・
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:01:51.68 ID:TkTRAOcD0
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネットキムチ大感激wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:02:09.04 ID:aIZo8RRD0
糞チョン哀れだな
プラズマクラスターすら付いていないのに最新家電を名乗るとか
>>39
チョンの巣窟は+だろ!
俺らは安倍が嫌いだし!
まあ実際は曲がったテレビ自体よりその技術、応用性、大量生産出来る体制が整った事が凄いところなんだけどな
今年中に延期せずに一般販売出来るなら大したもんだ
なんでわざわざ曲がったテレビ買うの?
絶対要らんわw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:05:49.81 ID:spuSzNuD0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
それでこのテレビの用途は?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:06:46.76 ID:EsNcnpsn0
>>36
サムスンがインチキなら日本の有機ELもインチキなんだが
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:06:58.95 ID:VkCNJfLF0
>>48
むしろPCゲームユーザーが一番欲しがるだろ
膨らんでるブラウン管

円筒トリニトロン

平面ブラウン管

平面液晶

凹んだ液晶(逆トリニトロン)

割と正統だろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:08:13.60 ID:qrQmCin10
韓国は3Dそ率先して出したけど世界的にコケたしな
今の日本みたいに付加価値の迷路に入り込んだのは明確
この状態になると客の要望よりも付加価値を付けることが大前提になって売れなくなるスパイラルになるからヤバいぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:10:25.56 ID:uEDKnUOV0
映像もそれ専用のものを送らないといけないもんな
使用用途は限られるがどこかにぴったしな使い方があるんだろうか
>>58
この進化で行くと、次は球面で凹んでいる液晶だな
デカイテレビだったら用途ありそうだけど
家庭で使う分には用途なさそう
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:11:20.23 ID:4RzvKCIk0
どうせムラを誤魔化したいとかそんなとこだろ?
2社が並んで同じことをやるというのも馬鹿げた話。
>>38
俺も半球タイプが本命だわー家庭用の戦場の絆とか出てくるんだろうな
これ球面にしたら全天周囲モニターできるやん
ガノタが捗りそう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:12:36.90 ID:LL+Lt9MCP
>>39
嫌儲は勝ち組の味方
時代遅れの日本製品はジジイ相手に商売してろ
部屋の隅にTVを置くときに、ちょっと曲がってる方が置きやすいというのはないだろうか?
それなら使えそうな気がしなくね?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:14:03.51 ID:qrQmCin10
>>64
アメリカベンチャーで出してるのが既にあるよ
200万くらいのはず
http://www.nihonbinary.co.jp/Products/VR/DisplaySystem/ImmersiveDisplay/collapsible.html
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:15:13.22 ID:7XqLXS2y0
>>61
天井がスクリーンになっているimaxとかそんな感じだな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:15:18.91 ID:0pLrMrmg0
さすがだな
近くで見るなら囲まれ感があって没入間が増すかもしれんから、PCでゲームやるには良いかも
少し離れて見る場合はどうなんだろうね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:15:54.05 ID:i73JYiar0
家じゃ使えなさそうだけどイベントとかなら使えそう
どうせ開発できても生産できないだろ
なんや、昔のブラウン管は曲がってただろ。先祖返りじゃねえか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:16:21.39 ID:l7YoUH5t0
インテリアとしてはいいかもしれんが

自分の部屋にあっても困るな
76指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/01/10(木) 11:16:25.77 ID:4nlLmcZu0
これは47型ぐらいのなら値段によっては欲しいな(´・ω・`)

15万ぐらいで店頭にでないかな…
黒板じゃあるまいし曲げてどーすんだよ
わざわざ端から見るのか?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:17:26.33 ID:ibffeW0qT
>>71
多人数でモニターを囲むのが難しそうだから一人用の用途になっちゃうよな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:18:03.57 ID:ymCQpyr10
>画面が曲がった55インチのOLEDテレビを“サプライズ”公開した。
>世界初となるこの製品は立体感が増し、生きた映像を楽しめる。
>両社はこの製品を今年上半期中に発売する計画だ。

よし、頑張れよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:18:36.17 ID:sRiielc90
もっと曲げてガンダムのゲームとかしてみたいわ
なんでこういう実用性のあるやつを日本がつくれなくなったのか
泣きたくなるな
俺は韓国嫌いだけどこれは認めないといけない
日本は早く逆球面出せよ。ナノイーとかアホか

>>74
逆向きにな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:19:23.25 ID:KNFaiq930
使えるか使えないかはともかく、デザインがかっこいいんだよなー

日本はなんであんなダッサイTVばっかなんだろう…
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:21:24.83 ID:LW4+6BGXP
じゃあ俺が使い道教えてやるけど
スマホの画面をこれにしてそれの下に物理スイッチを仕込むとスペース節約したままホームボタンとかにできる
MacBookのトラックパッドみたいな感じ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:21:55.92 ID:j7OyRX3AT
原田泰造に怒られるな
円形に並べてスーパーハッカーごっこできるな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:26:12.33 ID:QND8YBbZ0
今のテレビってこんな薄いのか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:28:20.94 ID:IPU10dii0
パネルの視野角誤魔化すためだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:30:10.56 ID:IFYOzBPG0
ドーム型に配置できるようにしよう。
>>81
NECが曲面液晶を出したことがある
でも今は海外含めほとんど発売されていない
技術的には一定の評価を出来るだろうが
ただの曲面ディスプレイとして出してもあまり意味ないと思うぞ
>>78
だよね
特等席になるエリアが狭くなるだろうから
ってとことまで考えて恋人どうしは寄り添って見るんだろうなと思い当たり
リア充s(ry
(´・∀・`)ヘー で?

丸まるんなら使い道ありそうだけど
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:32:34.21 ID:jalzdlCe0
業務用途で売れそうだな。
早く商品化しないとまたジャップメーカーにパクられるぞ。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:33:18.74 ID:FQ4v6XLX0
言うほど曲がってない件
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:34:03.50 ID:zKCzo8K20
自信なさげな写真だな
上からや真正面から撮れよ
http://japanese.joins.com/upload/images/2013/01/20130110084133-1.jpg
>>1
顔面工事した整形ガール使えよ
100インチ超ならシリンドリカルもいいと思うが・・・
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:37:05.22 ID:myFR1GpK0
>>95
それ言っちゃダメー!
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:37:24.17 ID:/w9CCHHs0
これ欲しいな、見やすそうだし
で、おいくら万円?
ジャップセカイからポイ〜されてかわいそうや
ジジ騙くらかして高い低性能テレビ売りつけるしか出来なくなったからや
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:39:28.77 ID:Rr30dDrQP
チョオオオオオオオオンwwwww
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:39:30.98 ID:rNyXCSZa0
ちょっと曲がるぐらいじゃ使い道ないだろ
曲面液晶ってドームに出来るからな
今後360度の映像やゲームが出てくると需要が出てくる
日本がゴリ推ししてた3Dなんかよりも遥かに、ずっと遥かに実用性がある
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:40:28.73 ID:GQDci54T0
これゲームの筐体に
ガンダムの全天周囲モニターみたいにして使えるんじゃね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:41:53.90 ID:mfZqjesoO
魚眼レンズで撮っただけだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:42:03.82 ID:HmSLm1XQ0
心が捻じ曲がってるチョンにしか作れないテレビ
日本と韓国どこで差がついたのか…慢心、環境の違い
バックライトなし?
消費電力いくらなんだ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:44:17.97 ID:pFwjNN1t0
ガラパゴステレビ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:44:34.56 ID:zUytyjMQ0
韓国やべえな
はやくも技術先進国のジレンマに陥ってる
韓国の次はどの国だよ、中国よりはマレーシアあたりか?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:45:57.08 ID:jMRUDG0c0
>>103
3Dごり押しは韓国勢もだぞ…
ホルってるな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:51:58.82 ID:Wlht2b1MP
これって iTVの事じゃねえの?

ラウンドしたテレビをAppleが売り出すって予測でてるじゃん
>>111
日本の技術者採用したからでしょアレw
すぐやめたじゃん
しかもスマートテレビに速攻変えてたし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:52:36.60 ID:ssh9VKa50
全天全周モニタが出来るのか。
3Dやめたタイミングで韓国で放流された日本技術者の断末魔が聞こえ始めたんだよね
というか3Dとか市場の反応みても全くウケてないものを延々と引っ張り倒そうとする人材なんて
リストラされるに決まってるじゃんw
小売店でも完全拒否されてテレビ全体が全く売れない状態にまでなっちゃったのにどうすんのって感じ
普通に実用性のあるもの作ればそこそこ売れるんだから、3Dなんてさっさとやめるのが正解
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:56:01.78 ID:HxgSDh8o0
これガチでほしいんだけど
一人用はこういう感じでいい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:58:07.63 ID:jNzlaPNLO
曲がったモニターなら今までもいくらでもみたことあるけど
曲がったテレビってのはひょとして初かもな
こんなの前からある技術だけど日本メーカーは商品化してなかったのか?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:01:06.52 ID:4JmyAVo1O
ぶっちゃけこれの需要ってプロジェクター市場だけだよね
なかったね、ブラウン管はこの真逆の曲面だし
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:01:42.87 ID:pFwjNN1t0
いらね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:02:58.78 ID:duSssMWI0
これ三画面とかやってたレースゲーマーとかFPシューター歓喜だろうな
いよいよパノラマテレビの時代来るんじゃね?普通に有用な技術だと思う
視野角が大きくなったから実用性が生まれたんだよね
昔はこんなことできなかった、そもそも凸面しか構造上無理だったし
これで全周視界環境がつくれるようになったね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:04:19.55 ID:EsmIjo3N0
日本をガラパゴスと揶揄してたら自国もガラパゴスになってたニダってことでOK?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:05:05.64 ID:WboFAGps0
ID:VRlX5nOk0
もうこういう奴が礼賛するだけだし落ち目だな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:05:48.46 ID:GwohDDZo0
これで視野角を気にせずどこからでも綺麗な画面が見えるニダ!

端から見ると反対側が物理的に見えなくなる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:06:21.68 ID:U6Y5kK+ii
ブラウン管の時に、既に曲がっていたじゃん。
3Dとか売れないアホ技術をまだゴリ押してる日本メーカーみてると情けなくなる
発表ならとっくの昔からあるだろ
くだらねー
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:08:09.60 ID:A6qDHes00
360度ビューのガンダム出来ちゃうな
日本のテレビ事業っていまだに3Dじゃね?w
なんか取り残されてる感がハンパないんだが
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:08:47.55 ID:Kj1mdTCq0
曲げてどうすんだ?
引き抜いた日本人技術者が作ったガラパゴス製品か?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:09:04.37 ID:zaR9KlAY0
プラズマクラスターで駆逐してやるよwwwwwwwww
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:10:29.50 ID:Y4/agPKw0
ジャップが火病りまくってるということはやはり凄い技術なんだろうな
日本のガラパゴスって3D、ガラスマ、NHK・・・
完全に世界から孤立して勝手に不景気になってる気がする
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:12:13.42 ID:OIrQ9PmT0
サムスンは潤沢な資金で研究にもどんどん投資してるからな
一方ジャップ企業は財務状態も悪化してて研究に投資どころではない
技術に差がつくのは当然
まだ発表してなかったのかよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:14:19.64 ID:pFwjNN1t0
この程度でホルホル
サムチョンも落ち目感が・・・
前からあった言うわりにはソースが一つもやってこない所が落ちぶれてるよな
日本も嘘八百ならべて「我々の方が先」とか言い出す民族になりさがったとは・・・
こんな大型の薄型ハイビジョンの曲面ないわ、情けない時代だなほんと
このスレ読んでるとほんと日本人の民度も終わってるなw
悲しくなってくるわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:17:05.55 ID:g8Cn43Zw0
曲がるとなんかいいことあるの?
どうせならたくさん繋げて球体にして中に入ってゲームしたい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:24:04.27 ID:+lwBQB/t0
もう「テレビは皆で観るもの」って時代じゃないもんな
視野角とれるし一人で見るなら明らかにこっちの方がいい
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:25:27.55 ID:uKmCwCy/0
ついに全周囲モニターでZガンダムごっこが出来るのか
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:26:04.60 ID:qisg8G+c0
3D一番押してんのははLGだろ日本勢だけじゃなくサムソンのネガキャンまでしまくってたのに
なんで曲げんの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:34:08.78 ID:nWeEjAxR0
ブラウン管テレビは逆だったから家族用だったけどこれは一人用だな
まるで俺らの人生に合わせてるみたいじゃないか
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:35:12.72 ID:3Y+/cgsv0
こんなのよりあの透明のやつのほうが凄いわ
いつ頃実用化されるんだろうか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:35:14.26 ID:+9Xfj7Lw0
ガラパゴスすぐる()
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:36:30.92 ID:fyMIGUmf0
ウルトラワイドでFPSが捗るな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:38:17.84 ID:Cb6YcfiZ0
世界初ちゃうぞ
プラズマテレビ作った人が独立して作ってたやつはどうなったんだ?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:40:15.17 ID:XZLkH7mT0
>>148
ジャップの住宅事情考えると透明になっても後ろの壁が透けるだけだぞ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:41:01.15 ID:q2rlzkZD0
想像以上にいい感じだった
曲がるだけなの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:47:37.62 ID:HTeV5O3f0
>>28
補正すりゃなんとかなるだろ
バカかお前
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:48:09.42 ID:GtabwQN1T
やるじゃん
これ見る角度で画像が違ってくるよね?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 12:50:54.10 ID:HTeV5O3f0
>>158
逆に、平面ならどこからみても同じ形だと思う?
>>159
逆にってなに逆にって
これ直線とかも曲線になちゃうんじゃないの?
アホな技術に見えるがこれは革新的だぞ
あらゆる曲面にディスプレイを付けれるようになれば、可能性が無限に広がる

講義や会議をするときの巨大なスクリーンも、いずれは曲がったものが標準仕様になる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:15:52.74 ID:mCfCODRe0
>>146
1に書いてるけど立体感が得られるらしい

この製品じゃないけど
最近あったディスプレイの展示会でも同様に凹んだ画面で立体感を得るディスプレイってのが出展されてたり、
他にもゲーセンでナムコがスターブレードやガンダムで使ってる半ドーム型のディスプレイ(プロジェクタ方式)とか
同様の立体感を狙った製品はいくつか出てる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:16:55.47 ID:UUhizkBk0
>>161
多くの教室や会議室は平面しかないけどな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:18:49.62 ID:WboFAGps0
>>161
なるほど韓国の家って壁歪んでるもんな
確かにいいかもしれん
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:19:44.20 ID:tCJarabv0
うぉぉぉぉぉぉ、すげぇーーーー
日本は完全にオワコンだな
ネトウヨの言い訳は聞き飽きた
目に悪そう
テレビは斜めから見ちゃダメなんだよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:25:45.62 ID:CfVYcm9M0
正直、家電と映画に関して日本が韓国に完敗してる事には誰も異論ないよね(´・ω・`)
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:26:35.54 ID:vwvb+YkG0
曲げてどうする
なんかお前らって韓国人みたいになってきたよな
文句や起源主張ばっか言って自分たちじゃなにもできない人種
そろそろ立ち上がろうぜ
早く腕時計みたいな奴から空中に画面が飛び出てくるの作れよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:36:57.61 ID:B9Ml48NJ0
丸い柱とかに広告として使うには向いてそうだが
ともさかりえが真っ直ぐに見えるの?
早く楕円形のモニタ作れよ
コンテンツもいい加減四角から抜け出せ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:42:35.75 ID:qrQmCin10
>>161
日本は10年前にあった技術だけど?
スロのリールに張り付けられるくらいだな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:42:50.07 ID:q2rlzkZD0
こういう革新的なものが新興国から出てくるとホント日本は落ちたなぁって感じるわ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:45:52.75 ID:BlAa0vZ90
>>174
日本のガラバゴス特有の宝の持ち腐れか
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:49:39.99 ID:8glzwo0+0
大して曲がってないじゃん
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 13:58:14.62 ID:7xRxvkzd0
戦後日本人をレイプして虐殺した韓国人の製品は日本人として使うことはできない
元々2Dである映像がさらにペラペラに見えないか
自分で曲げれるならともかく曲がったものとかイランわ

フレーム歪んだ不良品が捌けると喜んでる相手に賞賛とかあほか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:13:53.68 ID:0SVyqyjX0
これでガンダムのリニアシートを作ってくれ
ブラウン管は曲がってた気がするが
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:21:52.52 ID:HkS6w3jU0
バカウヨ沸きすぎwwwww
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:25:42.77 ID:EiGGqLAQ0
>>180
自分で曲げられたら補正できんのじゃない?

広視野でのゲームは楽しそう
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:33:56.07 ID:PTaua67x0
視野角狭めるから一般向けには難しい
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:51:37.41 ID:VdlZYKz70
どっかで見たなこれ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:24:19.48 ID:8W8XYApp0
ジャップが必死に貶めようとしてるから
凄い技術なんだろうな
技術立国日本()自称
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:28:05.00 ID:m+b5Yg/v0
そういえば上海にあったな。
あれ、おもしろそうだけどディスプレイ用にしか使えなさそうだから完全に商用になると思う。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:29:07.68 ID:qWdzrIey0
曲がったっていうか反ったってレベルだな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:34:13.25 ID:mCfCODRe0
個人の部屋置きでゲーム用には面白そうだけど
スレでの評判は悪いな

やっぱ韓国製ってのが拒否反応の原因かなあ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:46:02.40 ID:bJ4VFXGp0
>>180
いや不良品じゃなくてそういう製品なんですけど・・・バカですかw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:47:35.36 ID:yxdm5NFk0
テレビ曲げてどうする
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:50:03.26 ID:QDqL8xep0
>>18
くっそwwwwwwwwwww
こんなのでwwwwwww
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:51:11.05 ID:qWdzrIey0
曲がり方が少なすぎるんだよ
デジタルサイネージとして柱に設置すればいいとかその通りだけど
この曲率だと直径30mぐらいの柱になっちゃわないか
ウェーハハハハハハハハハハハハwwwww誇らしいニダwwww
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:54:08.86 ID:ZxEqc4iP0
これでFPSやったらはかどるのか
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 16:05:22.46 ID:ibffeW0qT
>>195
そう考えるとさ
これはこれで何かの可能性があるとおもうけど
大量生産品には向かないんじゃないかと
オーダーされた曲がり具合でつくります的な製品になりそう
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 16:07:18.17 ID:daLNbbJQ0
ジャップが嫉妬しててワロタ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 16:09:03.15 ID:dW+IzYC70
技術力アイデアでボロ負けのジャップ
必死で負け惜しみw
ジャパンディスプレイが車のダッシュボード用に曲げた奴提示してたはず
作れて良さも分かってて無理のない使い道を提案できてるんだけど
でも、それじゃつまらんのよねえ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 16:12:39.60 ID:PPHWc+8t0
プラズマクラスターに比べたら糞のような技術
PCモニタならちょっと分厚くて高価だったけど曲面モニタあったよね
http://youtu.be/dOY2lREuwjU
http://youtu.be/pD9xmS2crNg
二画面とかしないでも解像度とFoV広げられるのかな、結構いいかもしれない
ただ酔いそう
>>199
人間は自分らより劣等な存在に嫉妬できないよ
>>205
つまり日本人は韓国人より劣った民族ということか
技術もクソもフレーム曲げるだけだからな?
ペーパー液晶へ進化とか考えてる奴はあれはまったく別の技術と言っておく
まあ世界の亀山モデルが世界一売れてるんですけどね
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:58:50.94 ID:ZxEqc4iP0
>>208
ソースは?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:13:03.45 ID:iCoxV9vQ0
ホロンさん嬉しそうですね、パネルの耐久度は何ヶ月延びましたか?
製品の歩留まりは10000台の内1台だけ良品ですか?
発売は何十年後ですか?
盗人がホルホル、でも売れば売るほど大損してショボ〜ン
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:17:58.81 ID:iCoxV9vQ0
一般家庭じゃ使い道がないなー
軍とかゲーセン用とか限定的な使い道なら売れるんじゃないか?
採算取れるか知らないが
普通の家庭だと使い道が無さそうな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:58:25.24 ID:FcGq9O8W0
画面は真っ平らじゃないと目を悪くするんだけど
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:00:00.48 ID:RAH859910
丸い柱につけたりできるな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:06:31.97 ID:k+DEBs2Y0
ありそうでなかったんだな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 20:13:55.42 ID:SR5Kkweh0
マルチモニターでしか意味が無いような
これ対応のゲームあればやりたい
ホラー系とかやばそう
これで見ると麻生の口が曲がって見える