「ウサギのできそこないが2匹でてくる絵本」ある? 福井県立図書館の覚え違いタイトル集

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界は最初白黒だったけど虹色の蛇を殺して世界に色が生まれた
って内容の童話のタイトル教えてくれ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:39:36.18 ID:NsLNQO370
妹がトカゲだった
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:40:07.46 ID:LauhhUpf0
これネタも混ぜてるだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:41:19.62 ID:Ogc+8MaC0
うんこができるまでのはなし
ねずみが長靴を使って家を作るみたいな絵本を教えてくれ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:43:50.38 ID:z5TisdH50
ここにいる絵本博士なら知ってるはずだ
お団子が旅をする絵本を教えてくれ
俺は81年産まれなので、80年代に発行された絵本だと思う
>>8
俺も反射的にぐりとぐら思い出したがあいつらねずみなのか
始めて知ったわ
セガサターンのペパルーチョみたいな奴らが戦う絵本で
転ぶと敵側になってしまうんだけど、最後1人になったところで
逆転するお話の絵本のタイトル誰か教えてくれよ(´・ω・`)
スレタイだけならウサビッチ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:47:26.91 ID:ywrv7Hp80
・ウサギのできそこないが2匹でてくる絵本

わかった
リサ&ガスパール!
>>18
まんま「くつのなかのねずみ」
>>19
おだんごパン
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:52:33.57 ID:z5TisdH50
>>19
調べたらあっさり見つかったわ
おだんごぱん
83年発行の画・井上洋介の奴だ
絵が不気味でやたら記憶に残ってるんだよな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:52:43.19 ID:exUpiLIm0
ヤギが吊り橋を壊す話、ロードオブザリングの短編だったはず
>>24
ありがてえありがてえ
リサとガスパールか
自殺うさぎの本かと思った
あれ腹よじれるほど笑ったわ
リサとガスパールって犬のできそこないだと思ってた
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:59:31.08 ID:uUmabVii0
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:59:43.48 ID:GaVCKIGQ0
>ウサギのできそこない
>福井

あっ・・・(察し)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/51/0001177551/53/img1e223b0azik5zj.jpeg
>>31
絵本書く人だったとは知らなかった
まあ絵のほうじゃないとしても
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:02:59.58 ID:0bt1Pymv0
そのまんま「白いうさぎと黒いウサギ」だろ
>>34
それできそこないじゃないだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:04:51.09 ID:4Q/qUfE60
三国志の続編の四国志は置いてありますか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:05:05.54 ID:WZOmeYy20
ウサギがジャングルで戦争する生々しい漫画なら知ってる
>>31
横からだけど、これだわ。他のも読んだ記憶がある
オレの大好きなリサとガスパールをディスってるのはどこのどいつだよ
ウサビッチか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:15:35.62 ID:swT5kHvI0
>>37
cat shit oneだっけ?
>>11
「そらいろのたね」かな?
誰かこの絵本知っている人はいない?多少高くてもいいから買い戻したいんだ。
幼稚園入るか入らないかの頃によく読んだ本なんだ

発行は少なくとも30年以上前
全部で7〜10冊のセットで箱にはいっていた
登場人物は全て動物。5巻辺りの話が色々な乗り物が出てくる話(主に車)
一冊はマザーグースの話
箱のなかはナンニモナイは鳥肌たったは
リサガスのことかーー
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:29:16.80 ID:/dR4fGU80
>>11
家が破裂するといえば『そらいろのたね』
しかし誰かの誕生日というわけではない
動物と子どもが家に一杯来る
家の外観ではあるが断面図ではなかったかと
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:30:40.63 ID:E2c/TY9M0
絵本読みたくなってきた
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:31:40.64 ID:qKHMgORj0
>>32
ヨウ素効きすぎぃぃ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:32:29.85 ID:/E9Rp0vL0
押入れの上下に閉じ込められた二人が暗闇の中で機関車かなんかで旅する話
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:32:52.20 ID:QXTowvJU0
>>43
ここで聞いてみては
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・13冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1328670603/
>>50
有難う。でもたった今自己解決した。内容もあまり覚えていないんだが、
どうぶつ 絵本 マザーグースで検索かけたら1ページ目に出てきた。

「スキャリーおじさんのどうぶつえほん」だった。結構有名な本だったみたいだが
プレミアがついてる…というより全然売っていない…
>>32
耳なしかわいすぎ飼いたい
>>49
おしいれのぼうけんは買い直した
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:50:51.17 ID:mfSxLCHsO
>>36
むしろ今連載中
中共と台湾と民衆と小数民族がせめぎあってる実録小説的な
嫁の部屋覗いたらよその男とセックスして反物貰ってた話
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:57:22.03 ID:ef8Ri0AE0
消防自動車じぷたはいま見ても泣ける
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:00:15.65 ID:/dR4fGU80
>>43
絵本のセットと言われると
まず思いつくのはフレーベル館かあるいは学研といったあたりか
ただISBNコードを取らない形でのものだったりもするかもしれんね
たとえば幼稚園ルートでの教材的な販売であったり
せめて書店で買い求めたかどうかくらいの覚えは無いのかな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:06:03.03 ID:VNundJ0M0
>>42,44
ググったら違った
もっとリアル寄りの絵柄だった気がする
とりあえずサンクス
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:11:49.06 ID:+YYrrREi0
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:12:17.07 ID:X+YYFKSJ0
いろんな仕事に挑戦するけどどれもうまくいかず、結局無職で終わるカバの話
>>61
ぼちぼちいこか
荒野にネコは生きぬいてって本小学生の時作文書くのに借りて読んだらガチ泣きしたわ