SSD購入1日目「うおー!!起動はえー!!」→1週間「おー…起動…」→1ヶ月「うん…」→1年「」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Intel製コントローラのSSDに低容量版、22000円

Intel製コントローラを採用した久々の新型SSD、DC S3700シリーズの100GBモデルが発売された。
データセンター向けに高い耐久性をウリとする同シリーズだが、今回発売された100GB版はその最小容量版。
6Gbps SATAに対応することや、シーケンシャルリードが最大500MB/sといった公称値は
上位の400GB/800GBモデルと同じだが、シーケンシャルライトは最大460MB/sから最大200MB/sに低下、
4KBライト時のIOPSも36,000から19,000に減っている。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121229_580668.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:07:37.28 ID:eP2XL4iLO
未だに最新にしてまで2ちゃんねるやる気にはならん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:08:24.85 ID:Knrg5w740
ゲーム入れればロードが消え去るぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:08:30.83 ID:mvODHlMcP
起動だけの為だと思ってる池沼がまた同じスレ立てやがった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:10:26.35 ID:8e7IRItBO
SSD搭載PC買って1ヶ月だけど、テレビみたいに早いから俺はお勧め
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:10:58.91 ID:oMXhCIBy0
24時間つけっぱなしだから、SSD無意味だよね?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:13:05.06 ID:zk/Wd9zc0
起動に1分半ぐらいかかるんだけどSSDにしたら何秒くらいになんの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:13:11.61 ID:luICOi420
たまにHDDのノートとか触ると、その遅さを思い出す
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:13:32.88 ID:kiuJFi/W0
>>7
15秒ぐらい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:14:13.91 ID:vtyvcukI0
>>7
BIOS遅かったら一分くらい
早かったら30秒くらい
もうHDDには戻れない
かと言って戻れないわけだが
>>6で終了
起動だけじゃねーだろ
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/09(水) 08:15:17.82 ID:kPn95KVv0
初めて使うと早くてびびるな
SSDに慣れてからHDD使うとあまりの遅さにぶっこわれてんじゃないかと思ってびびる
早さがとっくに頭打ちで秋田
後は容量比のコスパと安定性だけ
しかも値上げとかもう終わり
インテルの使ってるけど今買うなら何がいいんだよ?
そこからHDDに戻すとすごいびっくりする
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:19:12.75 ID:6xBjJcmm0
静かだし冷却を考えなくて良いから便利だわ
SSD入れて一年後には死んでしまうのか…
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:19:50.51 ID:KtCqdexy0
HDDの遅さに慣れるかSSDの早さに慣れるかの違い
1TBが8kくらいになったら乗り換える
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:20:45.32 ID:b1uP1tbU0
ノートでHDDに戻すと遅いし重量増えるし愕然とする
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:20:55.02 ID:ENYclnR30
windows8にしたらむちゃくちゃ起動早いじゃん
SSDにする必要ないと思ったわ
>>6
圧縮解凍もSSD上は糞速いぞ
起動っつーか全体的に早くなるけどゴミスペックなら素直にメモリやCPUやっとけ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:23:09.19 ID:CLE+Iz2p0
>>25
最初HDDに8入れて、年末に安物64GBSSDに変えたけどめちゃくちゃ速くなった。
特にイラレとフォトショップ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:23:17.71 ID:yPcMoryu0
メモリ8G+SSD32Gとメモリ16Gだったらどっちがおすすめなんや
フルHDのロリ見ると
シークがめっちゃ重くて萎えるんだが
SSDじゃ詰め込むのに容量足りないというジレンマ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:23:25.33 ID:igaIfDeB0
ATOKがプチフリどころかフリーズしてワロタw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:23:29.37 ID:RhA1AmlyP
SSDはシステムファイルが破損したりで起動しなくなった時にデータの復旧が困難だわ
セーフモードから上がらなかったら終わる
SSD化すればキャリーバッグにそのまま入れても大丈夫なのか?
2TB一万円になったら 切り替える
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:25:06.32 ID:zgONZvaw0
HDDばりに大容量で低価格はやくしろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:25:18.20 ID:i7f+/Td00
外付けHDD起動させたままだと立ち上がり遅い
クソノートはSSD入れたらかなり戦える
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:25:50.76 ID:0271zijt0
SSDにしてからスリープとか使わなくなった
マップ移動するたびに10秒ぐらいかかってたネトゲのローディングが、ローディング画面表示されなくなるレベルまで早くなった
起動速度とかは元々1分ぐらいだったからどうでもいいけど、これだけは有難い
極稀に再起動するだけだから一年以上たってるけどまだまだ楽しめる
120GBで1万切ってんだぜ
十分10年前のHDDより安い
近所のおっさんに頼まれてPC組んで1ヶ月
最初は数秒で起動してたSSD搭載i7が今数分かかる…HDD以下…
弥生会計とかも起動に数分…何すればこうなるんだ…?
俺のは1年半使ってるが数秒遅くなったかな程度だわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:28:48.30 ID:hBgK4u1C0
PS3に比べてロード時間が5分の1くらいになる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:29:06.82 ID:TaOHC6xS0
>>42
ウィルス感染してんじゃね
システム 120G
ゲーム  240G
データは普通のHDD4T

楽勝やで
>>30
動画を見たら何かわかるかもしれない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:30:20.11 ID:R8kwAeFp0
OSを8にしてハードディスクもSSDに変えたいんだけど時間ってどれくらいかかりそう?
そろそろノートに512GBを入れたい
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:30:46.80 ID:nHo4Lyiy0
書き込みの激しいネトゲは入れないほうがいいのか?
だがHDDには戻れない
120hz液晶買ったけどまさにこの状態だわ
60hzには戻れない
>>42
ゴミ入れ過ぎて読み込みよりも処理速度の問題になってんじゃね
スリープが基本だからなぁ月一くらいの再起動なんて時間気にしない
スマホで2ch見れるし
最近のHDDはけっこう速い気が
CドライブSSD、DドライブHDDのPCで
容量の関係でゲームをCに入れたりDに入れたりしてるけどそこまで違わない感覚・・・
>>1
こういうアホってメモリやCPUについても同じこと言うの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:34:18.00 ID:P7emjCto0
起動用もデータ用も全部SSDにしたい

1TBSSDはよ
SSD使い始めて3年目くらいになるが未だにやっぱはええなと思うよ
HDDの糞さをよくわかってるから
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:34:41.22 ID:b1uP1tbU0
なんで起動が速くなるだけみたいに思ってる人居るの
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:35:16.69 ID:Knrg5w740
>>49
ゲームで書き込み繰り返すのってセーブデータくらいだろ
ネトゲってセーブデータというかデータを保管するのってサーバーだろ?
120GB以上は完全にステマ
必要な場合と言えば鬼ほどゲームを入れるコアゲーマーとノートの人だが
ノート開けて換装する奴がそんなに多いと思えない
まさかデスクで120GB以上の恥ずかしい奴はいないよな?256GBまでぎりぎり許すけど
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:35:46.78 ID:3fWMOkFe0
SSDに画像入れとくと描写ちょっぱや
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:36:43.72 ID:Kcwm3CZcT
つかコレなんにでも当てはまるだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:36:56.00 ID:iecgWpKO0
>>42
外部キャッシュかキャッシュコントローラが死んだんだろ
起動ディスクだけSSDにして
他はHDDにすれば良いだけ

これだけで容量問題は解決する
メンテナンスしてないアホだろこれ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:38:27.91 ID:nXCXfsxb0
インテルX25-VからプレクM5Sに買い換えた
ベンチスコアは劇的に上がったが
体感は変わらんしOSの起動時間も変わらん
SSD購入時には速度のスペックは最軽視していい部分だな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:38:43.03 ID:nHo4Lyiy0
>>58
アプデやらで上書きしまくるだろ?
え、しないの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:39:05.84 ID:kmzzw/Ml0
今、普通のBIOSのSATA2のマザーにSSD繋いでWIN8入れてるんだけど
これをUEFIでSATA3のマザーに替えたら体感できるほど速くなるかな?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:39:53.36 ID:qFl1KpXu0
いまどきスリープ使わない男の人って。。
1.7GB弱の4000ファイル程あるZIPを解凍した時に初めに表示される予想時間
1Tプラッタ1TBのHDD 2分45秒
256GBのSSD 2分
RAMDISK 45秒
正直フォーマットとかウィルススキャンとかならSSDの方が圧倒的に早いけど普段使ってる分にはどっちも大差ない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:40:35.73 ID:Knrg5w740
>>66
SSDの書き込み制限に影響をおよぼすほどのアプデってすげーな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:41:46.62 ID:zoLG6yB0P
心情変化はでかいテレビ買った時と似てるな。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:41:53.18 ID:EwxsgtkWP
>>50
詳しくないがゲーム以外で120Hzの恩恵あるの?75Hzで満足してるんだが
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:41:57.03 ID:pV8ZBbrQi
低発熱で騒音がないところもスマートで気に入ってる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:42:20.03 ID:aXXQebsP0
>>42
データも全部いれるからそうなる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:42:42.12 ID:nHo4Lyiy0
>>70
その理論で言えば現状SSDでやらないほうがいいことってのは存在しないってこと?
>>69
始めに表示されるのって最中にグングン予想時間減っていったりするぞ
>>74
最初、システムだけをSSDに入れればよいと思ってデータをHDDに分割して入れた。
システム以外のプログラムまでHDDに入れたら、結局HDDで運用するのと全く変わらなくなったので
それからは全部SSDにぶっこむ事にしたw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:45:22.78 ID:XXlJed6Y0
>>75
頻出なSSD耐久テスト
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:45:38.05 ID:0f3bUgi40
突然カッコンカッコン言い出したりしないのが一番のメリット
>>79
予兆もなしに壊れるほうが怖いだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:47:09.18 ID:m5GtcAmV0
2chブラウザはSSDに入れとくと結構はかどるかな
特にブラウザ軌道とログ検索が劇的に速くなる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:47:46.64 ID:zATA+ShB0
キチガイ静音厨としてはSSDは必須
実用的なスペックでの無音PCに一歩近づいた
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:48:16.83 ID:TCvqknVh0
一般レベルまで普及してからでいいや
>>72
ない
むしろ120hz出せればいいっていう液晶だから、
他の部分切り捨ててるから害にしかならんと思うわw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:49:20.16 ID:kDGdswSX0
SSD厨が本領発揮できるイベントきたよー


Microsoft Updateいっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357676134/
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:49:20.25 ID:3H+SaGBg0
>>58
使用メモリケチってるつくりだと場面ごとに必要なリソースだけ毎回ロードしてる
HDDに戻れない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:49:57.39 ID:yQPlr6x20 BE:333761235-PLT(12001)

>>78
寿命50年わろた
HDDから起動すると遅くてビックリする
ブラウザ開くだけなのに遅い
何するにも遅い
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:50:15.25 ID:ovlmZH2i0
最新のHDDなら昔のSSD並みの速度出てるから
あまり早くならないよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:50:46.04 ID:nHo4Lyiy0
>>78
ありがとう
何も気にしない事にした
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:51:41.22 ID:kDGdswSX0
メモリ潤沢に積んでなおかつスリープ運用してると
よく使うアプリはたいていがSSDにキャッシュされてるから
SSDの恩恵が低いのは事実

おれは2010からSSD使い始めてもう戻りたくないけど
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:53:15.61 ID:3kpXhHQyO
順調に値下げだったらしいけど今度は値上がりらしいじゃねーか
512が二万切るくらいまでは待ってやるけど後何年なんだよ
>>90
そうしてもこまけぇファイル開くときに差が出る
サムスンのSSDてどうなの?
ネトウヨとかブサヨとか抜きに
円安<やあ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:55:55.12 ID:EHUXxxQ30
一昨年あたりのSSDスレだと
100GBが一万円切ったら買ってやるわ
って書き込みを非常にたくさん見かけたけど
そう書いてた人はもうSSD買ったのかな
もうSSDでて何年経つとおもってんだよ
未だにSSDははえーーーとかいってるやつ見ると恥ずかしさすらこみ上げてくるわw
んなもん5年前でもいってたっつーのw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:56:56.21 ID:2qQbHzz/0
Updateで再起動ウゼーと書き込み見ると微笑ましく思えます
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:58:00.53 ID:EHUXxxQ30
>>95
MLCの840proは業界トップクラスの性能だと思う
ただ安い840の方はTLCだから
MLCが普通に買える現状でTLCを買うメリットは皆無に近いと思う
なんで起動の事しか頭にないんだよ
程度の差は有るが全てのアプリやゲームに恩恵はある
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:58:57.57 ID:fYDqmYnd0
SSDの速さは起動の時だけじゃないというのに
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 08:59:18.98 ID:MXJWObtKO
SSDの利点は衝撃気にしなくて良いことだろ
未だにssd搭載じゃないPCが主流なのが理解できん
HDD1Tとかいらねーよ
モニターもグレア主流だし
どうなってんだよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:00:36.19 ID:gPHBUxOg0
ADSLとFTTHぐらいの差があるよね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:01:14.84 ID:Sls/On/I0
TLCとは一つのメモリセルに8段階のレベル(3bit)で電荷を蓄えて
情報を記録するシステムです

 ┏━┓   ┏━┓   ┏━┓
 ┃  ┃   ┃  ┃   ┣━┫
 ┃  ┃   ┣━┫   ┣━┫
 ┃  ┃   ┃  ┃   ┣━┫
 ┣━┫   ┣━┫   ┣━┫
 ┃  ┃   ┃  ┃   ┣━┫
 ┃  ┃   ┣━┫   ┣━┫
 ┃  ┃   ┃  ┃   ┣━┫
 ┗━┛   ┗━┛   ┗━┛
  SLC     MLC     TLC
 1bit/cell  2bit/cell   3bit/cell
>>103
これだな
今の時代ノートにHDDのやつは完全なじょうよわだろ
HDDの熱管理から開放されるだろ
低すぎても高すぎてもダメ
512GBは欲しいが、そこまで搭載してるノートパソコンなにのね
おまえら無職でヒマな上に2ちゃんとエロゲしかやらないのになんでSSDに拘るん?(´・ω・`)
モーターがないからたぶん長寿命なんだろ?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:03:13.61 ID:Pj7XXouW0
VISTA以降でスリープ運用のやつはメモリさえちゃんと積んでればSSDの出る幕は少ない
スリープ運用でないやつにはSSD効果絶大
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:03:22.96 ID:SXofjHQX0
HDDみたいにクラッシュすることもなくて安心
そして素子が限界超えると上書きも削除も
パーティションごと消し去ることも不可能な最強の保存媒体に変身する
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:05:37.67 ID:1hLBIe040
未だにSSDハジュミョウガーとか言ってる浦島太郎がいるので
むしろ大手SSD屋は

3年以内にNANDの寿命使い切れたら5万円プレゼント

みたいなキャンペーンやってもいいと思う
多分、どう頑張っても無理だから
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:05:49.92 ID:F0fnJEVN0
コスパ悪すぎ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:05:53.17 ID:rp7XgWUc0
SSDはネトゲーのよみこみも全くなくなるわけだが
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:07:26.83 ID:NFYOchos0
sandforceはピーキーすぎて怖い・・・
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:07:56.44 ID:UjnBMtCX0
XP + C2D + HDDで頑張ってるそこの君
起動時や、大量のデータのロード時以外にも、キャッシュの部分とかも
早くなるから気が付かずに利用されていたリソースが大幅に解放される。
何をするにしても快適だし、システム管理者からすればトラブルが相当減ってくれる
しユーザーの不満も少なくなるから、これの方がありがたい。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:09:20.26 ID:SXofjHQX0
>>114
実体験だけど3年で死んで買い換えた
HDDよりは高寿命だと思う
しかもioDrive様なら数十年もつ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:09:26.42 ID:q7Xicw6j0
SSDにしてからPCの電源落とすようになりました
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:10:17.17 ID:3H+SaGBg0
>>121
今の価格なら電気代でHDDの方が高くつきそうだなw
驚きが日常に変わっただけだろうが
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:11:15.00 ID:mz2DfdT40
>>117
おれはプレク使ってるからMarvellだけど
サンドフォースって単に一周使うとベンチスコアが
落ちたまま回復しないってだけの話だろ?
それってベンチ厨以外には実害ないんと違う?
SSDってベンチスコアが2倍くらい違っても全くと言っていいほど体感できないし
ものすごく腹たつのがSSDのマウント金具とかいうやつな
ホモくせーんだよ男ならガムテープで固定だろカスが
>>78
安物SSDは短命なのかの実験でわろた
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:12:31.49 ID:3H+SaGBg0
>>125
俺はケース使ってないから机の上にポンとおいてるわw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:12:48.39 ID:mz2DfdT40
>>120
コントローラーや電源回路脂肪とNAND寿命使い切りはまた話が別だしな
>>125
固定もしてないわ
ただぶら下げてる
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:13:15.19 ID:FiwNYL7v0
>>29
32GBでなにするの?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:13:37.04 ID:SXofjHQX0
>>119
ただしビジネスユースだと廃棄の問題が付きまとう

>>125
動作部があるわけじゃなしケース内放置でいいだろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:14:13.82 ID:P7emjCto0
SSD壊れた経験ある人いる?
寿命はくそ長いらしいけど
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:15:30.62 ID:DkIDdcW60
オナニー1日目「うおー!!気持ちええー!!」→1週間「うおー!!気持ちええー!!」→1ヶ月「うおー!!気持ちええー!!」→1年「うおー!!気持ちええー!!」
何故なのか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:15:32.75 ID:mz2DfdT40
>>132
NANDセルの寿命よりも
明らかにコントローラーや電源回路周りの方が寿命短いと思う
ちなみに電源回路に関してはHDDの方がはるかに負担かかるけど
Raptorの音が無駄に出るSSD出してくれ
あのカリカリ音だけはたまらんのだ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:16:53.09 ID:SXofjHQX0
>>133
15年後「お…出た…」→20年後「うん…」25年後「」
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:17:23.97 ID:bXVE+r+80
>>135
HDDアクセスランプにビープブザーでも繋いでおけ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:17:24.07 ID:3fWMOkFe0
>>132
1年たたないくらいで前兆が2週間くらい続いてその後いきなり壊れた
>>135
そういうソフト作ったら売れそうだなw
一年「」は間違い
一年しないうちに壊れるから
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:20:36.84 ID:ppo53ett0
まだSSDは寿命が…とか言われてた3年前にX25-V買ってそれが寿命になったら
次のSSD買おうと思ってたんだが
どうやらX25-Vの寿命は俺の寿命より遥かに長いことがわかったので
寿命を待つのは諦めてプレクに買い換えた
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:21:24.93 ID:135EJOnH0
>>108
3.5nchは極寒でも起動してくれる。スピンアップは若干心許ないけど
これが2.5inchだと起動後だろうと動作不良しやがる。多分起動も出来んだろ
3.5inchは暑さに弱いしで、同じ筐体にまとめるの結構気を遣う
これがSSDなら熱も振動も気にならんから、筐体内部に両面テープ固定でも問題ないしw
おまけに静か。
SSDはまだ高い
お前らが買いまくって相場安くしろ
おれはまだ待つ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:22:06.35 ID:ha5cvCqF0
PS3に512GBのM4のSSD突っ込んだら起動時認識しないで再起動すると認識するという症状がでて、
結局インテル製の240GBSSDに切り替えた。とりあえず認識しない率が少なくなったからよしとするか。

あまった512のほうはPCに入れ替え。クリーンインストではないので(いちいちアップグレーが面倒なのでバックアップ経由)で重宝してる。

起動はマザーのSATAでは遅いのでSATA3カード経由なのでちょっと遅いけどそれ以外は満足

ついでに古いNECのノートにIDEタイプのSSD突っ込んだら高速起動には感動した。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:23:42.25 ID:4SY3V/H60
たまに普通のPC使うとその遅さに発狂しそうになる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:25:06.45 ID:P7emjCto0
壊れた経験ある人意外といるのか
>>134の言うとおり電気回路とかの故障かね

HDDよりは信頼できそうだけどバックアップは必須だな
長く使えないんじゃダメじゃん
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:26:26.62 ID:cpWMY4cy0
>>144
M4は5184時間病、LPM病、認識しない病
とちょこちょこトラブル出てCrucialの鉄板イメージを崩壊させたな
>>93
円高のうちに買っとけ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:27:16.47 ID:XZLR8Kyc0
常時起動のデスクトップ、家の中でみ使用のノートな俺はSSDの恩恵にあやかれないような気がする
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:27:38.91 ID:pUMA2hYU0
ずっと電源入れっぱなしだから起動早いとかオマケ機能(´・ω・`)
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:27:52.84 ID:hpaDHARW0
>>147
まだSSDは寿命ガーとか言って浦島太郎?
Linuxの場合、RAMが十分大きければキャッシュによる高速化でHDDでもSSDと対して変わらない性能を出せる。

Windowsの場合、開いてるメモリ領域をキャッシュとして使う機能は有るの?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:29:51.42 ID:yeILFsnU0
>>153
Windows7は空きメモリはほっとくと全てディスクキャッシュとして利用される
メモリ使用量にはカウントされてないけど
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:30:25.85 ID:+lEg1AIK0
SSDは買った当初は糞速いけど使うほど速度が下がっていくのが糞だよね
1年もしたら体感速度はHDDと変わらないレベルにまで落ちるし時期が悪い
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:32:17.78 ID:YH1ATgGDP
>>78
ふぉーすこりーパネェ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:33:20.67 ID:zgONZvaw0
>>155
1年でHDDと同じ?マジで?
なんか対策とかないんか
>>151
ちょっとは節電しろよ・・・
古いPCだとアイドルで60Wくらい喰ってるものもあるぞ・・・
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:34:09.08 ID:SXofjHQX0
>>157
信じる前に調べろよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:34:11.24 ID:yeILFsnU0
>>153
ちなみにスタンバイの部分がディスクキャッシュとして利用されてる部分
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3825524.png

>>155
平気でこういう嘘っぱちを言う人も未だにいるよね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:34:49.30 ID:icSIVGQp0
SSDは容量と使い方次第なんだよなあ

小さい容量のSSDだと当然空き領域が小さく、
必然的に同じセルの書き換え回数が増えるわけや

大きな容量でも空き領域が少ないと同じ事になる

まあ最近の128GB以上のなんて使えなくなるまで相当かかると思うけど
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:34:53.79 ID:Jp9vKcVV0
まだ容量でHDDを選んでしまう
ノートで1台しか積めないし
>>161
128Gとかだと使えなくなるまで10年はかかるぞ
24hつけっぱでも
ssdは時間と共に遅くなるからな
クソすぎる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:36:53.36 ID:yeILFsnU0
うちのX25は3年使ったけど
速度なんて全く変わらんかった
ベンチスコアもほとんど変わらなかった
ベンチスコアが半分近くに落ちたとしてもHDDよりははるかに速いわけだが

それでもスリープ運用かつ軽用途でSSDの恩恵が少ない
運用の仕方している人がいるのも事実だと思う
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:37:03.53 ID:icSIVGQp0
>>163
時間は関係ないんじゃね?
基盤は知らんがセルの寿命は単純に書き換え回数じゃないか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:37:28.47 ID:zgONZvaw0
なんだ嘘か
耐熱、耐衝撃性が高いのが魅力だけどHDDと比べるとやっぱり容量当たりの単価が高いよな。
>>164は嘘つき
>>6
消費電力も違うし、何より無音なのがデカイだろ。
寿命は伸びた?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:39:47.32 ID:icSIVGQp0
てかシーケンシャルリードは言うほど速くないし

SSDが速いのはあくまでランダムリード
シーケンシャルだと最近のHDDとそう変わらん

さらにスタンバイ起動をメインに利用してるなら
メモリの転送速度のほうが速いためSSDより速い

だから用途によるんだよ
道具なんてみんなそうだけどさ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:39:57.33 ID:wocGrqq7T
酸っぱいSSD
今日のアップデートもめちゃくちゃ早かった
HDDはオワコン
書き込みのガリガリがないから感染したときに気づきにくいな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:41:17.25 ID:YVhVTEAnO
たまーにHDD起動するとありがたみがわかる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:41:20.60 ID:Naby4Vw20
>>172
へえ、最近のHDDってシーケンシャルリードが400MB/sもいくんだ
すごいなあ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:42:18.19 ID:icSIVGQp0
>>177
それ最速のだろ?
極論乙すぎる
>>170
新製品は皆それぐらいでしょ
もっと上か
HDDは熱源の一つだからな。
夏場はファン付きの外付けHDD、diskinfoで57度とかとか行くから、保冷剤当てて更に扇風機当てて使ってるもん。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:45:42.48 ID:zwLrNh0+0
>>178
今売ってるSSDはシーケンシャルリードは安物でも400MB/Sは普通だよ
シーケンシャルライトは価格によって差が大きいけど
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:46:32.19 ID:IyfjaN8o0
SSDが無音とか言ってもHDDが突然20秒近くガッコンガッコン鳴り続けるし!
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:48:42.49 ID:K5aS+Z5R0
うちのHDDもある日カッコンカッコン言い出してお亡くなりになったんじゃ……
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:49:26.62 ID:icSIVGQp0
HDD最速はラプターで180MB/secくらいか
1TBプラッタってだけじゃ駄目で回転数1万とかが条件やろな

でもそれもプラッタサイズがでかくなるほど密度が高くなる=データのサイズが小さくなる
つまり速くなる 外周ほど高速だったりもする

SSDの本当のメリットは耐衝撃性かなと思う
ノートPCなら256GBくらいのを積んでそれのみで完結してもいいと思うくらい

デスクトップだとどうなんだろうね
別にそれほど魅力を感じない気がするけど
メモリアホほど積んでRAMディスクの方が速いし
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:49:29.06 ID:sbBjZQhP0
今となっては化石スペックのX25-V(40GB)

買ってすぐ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3825537.png

買ってから2年使った後
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3825538.png

2年たってもほとんど変わらず
ランダムリードのわずかな差はマザーを
インテルからAMDに替えたのが一番の要因だと思う
今はもうX25-V退役してるけど
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:49:33.00 ID:SEvXFQQV0
>>178
速度特化のSSDはPCIex接続で1GB/s超えてる
一般価格帯のSATA3接続でも今はもう400〜500MB/sくらいだぞ
ssdはクソ
突然お亡くなりになるからクソ
消費電力ならサムスンのSSDだろ
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52302343.html

ココまで省電力拘る必要有るのはノート位だと思うけどな
クローン作るソフトはacronisともう一つのヤツとどっちがいいんだ?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:52:42.46 ID:qDnj9bNV0
ID:icSIVGQp0
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:52:54.55 ID:SXofjHQX0
>>189
玄箱だろ
デスクトップだけだし
そもそも再起動なんて一週間に一回あるかないかレベルだからほとんどSSD意識できない

重いアプリも使ってないし
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:52:57.97 ID:3ZnEiRaQ0
>>187
涙拭けよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:53:35.56 ID:icSIVGQp0
>>181
でもそれほどの差か?って話で
でかいアプリケーションをゴリゴリ扱うゲーマーなどには恩恵でかいだろうけどね
普通の、それこそ2chしてソーシャルしてyoutubeニコ生も見るよ
そんな人が大きな恩恵を受けるだろうか

知っちゃったら戻れないかもしれないが
知らなかったら別に・・・って感じ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:53:44.58 ID:THCYKVEu0
OS用SSDの遅滞以上に保存用HDDの遅滞の方が気になるから依然早く感じる
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:54:35.41 ID:DFfyINjQ0
シャットダウンしなけりゃいいだけじゃね?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:54:58.04 ID:7hbIrljP0
>>3
いくら早くなったからって、ロードが不要になるわけ無いだろ、ばーか
ssdは平均寿命一年もないからなー
クソすぎる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:56:08.72 ID:Ep57SL4+O
>>196
その通り
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:57:01.23 ID:inphZyzU0
>>194
単にお前の知ったか勘違いを訂正してくれてるだけの書き込みだろw
五年以上は同じPC使うんですってショップの店員に言ったら
SSDは止めたほうが良いって言われた
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:58:14.61 ID:TigB+a/50
SSDだけ積んでも他がしょぼかったら効果ないよな〜
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:58:22.07 ID:p/I/hfuk0
>>187
>>198
いちいちID変えなくていいから…
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:58:40.40 ID:icSIVGQp0
>>200
てかこういうのだろ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0313/fusionio.htm
こんなん個人で使うのか?
平均寿命1年ってどうやったらそうなるん
なんかP2Pで常にファイル送受信すんの?
>>198
うちのMacBook Air 2010年SSDモデルは毎日持ち歩いて使っているけど、元気いっぱいだぜ?
SSDをRAID0にしたら早すぎてびびった
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:59:10.24 ID:XZLR8Kyc0
消費電力だけど、HDDとSDDでどれくらい違うもんなの?
>>184
RAMディスクはキャッシュやテンポラリに使うのが精いっぱい
SSD以上の金掛ければ別だが
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 09:59:29.48 ID:yE8ufWPLO
FFのタブ50個くらいのブラウザでも一瞬なの?
パソコンの大先生以下の知識しかないのが多いなあ
>>205
はい
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:01:01.57 ID:SEvXFQQV0
>>194
タブを数十個開くようなヘビーな使い方ならブラウザ起動時に恩恵がある
開いたあとはHDDやSSDの読み込み速度よりネットワーク環境の影響が大きい
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:01:14.46 ID:rdIZVUhv0
Texのコンパイルがすげー早くなった。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:01:28.53 ID:GVtpNLkj0
寿命がー書き込み回数がーっていうけどもう2年以上普通に使えてるわ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:01:54.56 ID:Mbbpuj6x0
>>204
今は安ものでも400MB/sシーケンシャルリードは
標準てレスに対して何を見当違いな話してんの?>>181 >>194
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:02:12.23 ID:BwHoyVmmP
寿命気にするのは黎明期の製品の話だろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:02:13.50 ID:QAAgb/QC0
>>7
俺のは、20秒。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:02:35.81 ID:XSxXervi0
>>49
気にせず使えばいい。
まともなSSDなら、HDDより寿命が長い
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:03:26.22 ID:3fWMOkFe0
>>205
常につけっぱなしだったけど使い方は普通
PC板で聞いた話しでは有名な地雷SSDだったらしい
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:03:29.51 ID:D/QERImt0
液晶テレビも

32インチでけ〜
でも慣れたら小さい

42インチでけ〜
でも普通

55インチでけ〜
もっと迫力ほしい

80インチでけ〜
もっとデカイ画面でライブビデオみたい

になるからなあ・・・
インテルのSSD、一年未満で8MB病にあたりデータ全部ぶっ飛んだわ
保証もねえしめちゃめちゃ腹たった
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:05:35.49 ID:+lEg1AIK0
>>185
タイムスタンプもない画像は信用できないね

SSD業界のステマか?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:07:35.87 ID:BwHoyVmmP
保証あるやつでメモリのRAMディスクの延長みたいな使い方すりゃいいんだよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:08:14.65 ID:icSIVGQp0
>>216
でもRAMディスクには大きく劣るわけだなあ
だからやり方だよねそんなもん
HDDをストレージ運用してたって別にそこはどうとでも

HDDも外周は180MB/secとか出るわけだし
言うほど大差か?っていう

消費電力的にも駆動部分がなくそういう意味でもSSD有利
でもHDDをそのまま置き換えるほど全方位で有利ってことはない
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:08:22.82 ID:z1fx8ZGcO
>>222
インテルなら保証あるだろ?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:08:51.87 ID:YJVQkpmIP
耐久性、安全性の面から言ってもHDDとは比較にならんほど高い
まあ貧民はHDDにOS乗っけてればいいと思う
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:08:57.38 ID:8/0wVDIJ0
>>222
3年くらい前の鉄板はIntelとCrucialだったけど
Intelは8MB病で評価暴落
CrucialはLPM病、5000時間病で評価暴落

SSDで一番大事なのはスペックよりもファームの安定性だとわかったここ2年
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:09:23.38 ID:QAAgb/QC0
>>18
> インテルの使ってるけど今買うなら何がいいんだよ?

コスパを求めるならば、AppleのFusion Driveが最高。
ゲームやるにも今はネトゲ全盛の時代だしパソコン内ロードがいくら早くなってもネット上のマッチングで時間食うから全然恩恵ないわ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:09:53.97 ID:8gtL5QPv0
SSDとHDDのハーフみたいなのが気になる
ダクソまじはえぇぞ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:11:20.80 ID:BXii2Zx40
>>225
400MB/sが今や普通レベルだってことに知識を更新できただけでも
このスレで知ったかして恥を晒した甲斐がありまちたねー
よかったでちゅねー
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:12:09.18 ID:z1fx8ZGcO
>>228
おい、なんだよその5000時間病て
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:13:02.81 ID:tlxdSmU/0
>>234
M4 5184時間
でググってみろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:13:52.49 ID:icSIVGQp0
メモリの頑丈さは異常だからな
ほぼ毎日スタンバイで運用してるけどまったく壊れる素振りもない
RAMディスクもストレージとしては使えず管理はめんどくさいけど馬鹿みたいに速い

SSDはストレージとしてはまだ高いよ
HDDの置き換えとして運用できるのはモバイル用途だけだな
あとはヘビーユーザがでかいアプリを入れたり起動ドライブにしたりでしょ

SSDじゃないとまともに使い物にならないなんてのが出てくれば必須になるんだろうけどね
今のところは待ち時間を減らす程度の恩恵しかないってことだろ?
ことさら速度にこだわる書き込みばかりだし
もうHDDに戻れんだろ
知り合いが一体型のメーカーPC買ってきてこれにSSD入れてくれとか無茶言ってくる
>>237
メーカー保証が受けられなくなって、俺保証になるわけか・・・キツイなw
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:17:19.05 ID:p5WKwJc60
あの一世を風靡したC300なんてLPM病放置されたままファーム更新なしだからな
ファーム開発力があそこまで低いとは思わんかった

最初の頃にC300で環境によってはプチフリするって報告してたやつらは
2chだと他社のネガキャン工作員扱いされて叩かれまくってたからな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:17:57.60 ID:icSIVGQp0
っていうか一体型ってことはモニタ一体型筐体ちゃうの
外付けしろってか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:18:06.71 ID:wocGrqq7T
SSDを使わない理由探しにかける無駄な時間
>>238
保障もそうだが、分解が手間なんだわ
最近のメーカーデスクトップは一般人にHDD交換させる気がない
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:20:07.65 ID:icSIVGQp0
容量単価が安くなったら買うだけよ
単純な話

今もってなお人柱状態だしね
だいぶ改善されてはいるけどまだ品質に差がありすぎる

やっぱまだ一般向けって感じがしない
併用からHDDのみでも違いがダンチ
逆だとほんとストレスマッハだからないと死ねる
ノートPCに関してはもはやSSD>>>>>>HDD

カッコン言い始めてた手持ちのノートにSSD換装したら、
異音なくなるわ振動減るわ熱源の一つ消えて冷え冷えになるわ
振動させても不安なくなるわ起動早くなるわ各種ソフト爆速だわ
いい事しかなかった
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:20:43.54 ID:SkZpHJDv0
SSDはやく買いたくてうずうずしてる
はやく安くなってくれ
体感、あまり変わらないわ
ゲームとか重めのアプリとか入れとくだけでいいや
ちょっとの起動速度の為にOS入れてやるほどの信頼性はない
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:22:10.68 ID:BwHoyVmmP
>>246
これからしばらく高くなるみたいだけども
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:22:23.15 ID:fR3HTI7A0
SSDはまだ普及始まってから年月が少ないせいもあるけど
HDDに比べるとファームウェアのバグが非常に多いよね
寿命(笑)なんかよりもそっちの方がよほど怖いので
発売してから半年以内の製品は怖くて買えない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:22:27.96 ID:WhkQ76Tm0
まだHDD使ってる奴って本当にいるのか?
信じられん
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:23:41.07 ID:HdK14d550
>>251
システムとアプリはSSDですが
倉庫用ドライブはまだHDDです
すんません…
SSDは寿命ガーとか砂コンはダメーとか使った事ないやつに限っていう法則
ベンチの数値やらこだわるヤツ以外は今SSD買っておけマジで
システム、ゲームとか速度が欲しいものはSSD
動画、音楽、写真は全部HDD

これでいいだろ今は
好きにやればいい
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:25:29.63 ID:UtliwBCF0
モッフル購入1日目「うおー!!モッフルうめー!!」→2日目「うん…」
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:25:55.38 ID:icSIVGQp0
>>251
てか録画機能つきのTVにHDDつけられるようになっとる

ああいうのは速度とかどうでもよくてひたすら容量単価の安いストレージがいいので
やっぱりHDDがいい
ちゃんと専用機買うほどテレビに夢中でもないからかもしれんがそんなところ

まあ近い将来HDDは消え行く運命だろうけどね
消費電力・熱問題・部品点数の多さに起因する故障の確率の高さ

SSDが枯れた技術になってくればあんま詳しくない人でも手出せる
ノートの場合光回線つないでJaneやったら
ボトルネックが消え去るからあらゆる動作が1秒以内に完結する
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:26:36.58 ID:fc3yUZVD0
>>253
砂コンは一周使うとベンチスコアが落ちて回復しないけど
ベンチが落ちるだけで体感変わらんからな
ベンチ走らせるのが趣味のやつには最悪だろうけど
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:27:07.81 ID:pGvM8t3I0
何回も上書きできないSSDは俺には不要
そもそも起動が早いからどうしたって話だし
500GBが1万切ったら倉庫もssdに変える
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:27:37.08 ID:SEvXFQQV0
>>251
HDDはアクセスの少ないデータ用に積んでおくだろ
容量アホみたいに増えたから1台で十分だが
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:27:58.72 ID:SkZpHJDv0
>>259
それはもう過去の話らしいが
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:28:03.01 ID:icSIVGQp0
>>254
そんなに速度にこだわるのは
2年おきとかにPC新調する人たちだけだよな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:28:15.97 ID:Lifq7Xkp0
>>259
情弱さん
何回上書きしても大丈夫ですから^^
SSDって故障する話あまり聞かないけどどうなん?
HDDは異音とか何かと前兆があるけど、USBメモリの様にある日突然OSが起動しないとかあったら怖いわ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:29:13.25 ID:YJVQkpmIP
SSDいらない派が軒並み情弱で笑える
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:29:27.79 ID:mlD4QlBG0
>>253
実際砂コン糞だし
絶対避けれない速度低下、実環境におけるランダムデータの読み書きになると遅くなるのにもかかわらず公称値だけは一丁前
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:29:41.65 ID:BwHoyVmmP
>>250
賢い選択だね

近々で言えば今年の夏ごろプレクのM5シリーズが出て
神機M3Pが値下がったのが超絶買いタイミングだった
あれの256を13000円くらいで買ってれば向こう五年は勝ち組
他のが欲しくなったらノートにでも流用とすれば良かったのだクソックソ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:29:45.43 ID:pGvM8t3I0
>>264
ほう、ではそのソースを教えてくれ
乗り換えではないが検討する
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:30:05.05 ID:Lifq7Xkp0
>>265
さすがにHDD同様にコントローラーは故障する
寿命まで使い切るのは1世代では困難だが
今現在SSDで一番恐ろしいのはファームウェアバクの発動
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:30:35.90 ID:WhkQ76Tm0
HDD使ってる奴まだいたんだな・・・
SSD出てから何年も経ってるし、俺の周りでもHDD一人も居ないから全員SSDだと思ってた
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:30:39.39 ID:icSIVGQp0
>>264
せいぜい1万回くらいって聞いたけど
検証程度じゃそうそう壊れないから確認できないとも聞いた
HDDは振動と温度管理しっかりしてないと普通にとぶから信頼性っていわれてもな
RMAで送る事になったりした事ある人も案外いるんじゃないか
SSDはファームで改善される場合あるから信頼性も昔よりは上がってる
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:31:46.14 ID:K5aS+Z5R0
>>272
1万回程度なら簡単に検証できるだろ……
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:32:00.47 ID:mlD4QlBG0
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:32:25.46 ID:SEvXFQQV0
>>266
SSDの間違った知識指摘して反論できないと速度はRAMディスクが最強とか言い出すしね
用途が違うってのにマジで笑っちゃうわ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:32:51.99 ID:ndgJpVSb0
NANDの寿命>>>HDD可動部品の寿命

SSDの寿命がーって騒ぐ人は
なんでHDD可動部の寿命は気にしないの?
>>271
あんた思考が極端だろ
ちょっとヤバいぞw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:33:15.40 ID:SkZpHJDv0
なんとなく価格見てみたら500GBで3万か
俺のPCより高いじゃねーか ううう
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:33:17.51 ID:icSIVGQp0
>>273
ストライピングとかやるとHDDのリスクのヤバさに気付くね
どっちか逝ったら終わりみたいな運用すると結構な確率で本当にやらかす
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:34:57.70 ID:+lEg1AIK0
>>277
それだとSSDのコントローラの寿命と比べないとおかしいんじゃないですかねw

はい論破
早い、音がしない、マウントの必要が無い、デフラグが要らない
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:35:10.39 ID:ndgJpVSb0
>>273
> SSDはファームで改善される場合ある

SSDはそのファームがバグでデータぶっ飛ばす可能性があるんだよな
だんだんそういうのなくなってくとは思うけど
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:36:04.72 ID:icSIVGQp0
>>274
無理

なんかSSDの仕様で書き込み領域を分散するようになってる模様
1つのセルを1万書き換えするのに必要なデータの量って途方もないよ
しかも寿命がきてもちょっと予備の領域があるとか
>>283
今のところ、データまで吹っ飛ばしたのはインテルだけ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:37:02.76 ID:m/EPuPXK0
>>285
キングストンもやらかしとる
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:37:32.73 ID:pGvM8t3I0
>>275
全体フォーマットと書き換えが俺には必要なんだが
それは書いてないみたいだな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:37:37.46 ID:KzB+whak0
>>285
その8MB病とか言われてる320使ってるけど強制終了なんて何十回とやってるけど一度も飛んだことない
フラッシュメモリの台頭のせいで俺の実験がゴミカスになった
ふざけやがって
OSよりメモリーのスワップ分に威力を発揮するのでは
電源要りきり激しいなら起動にも
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:38:15.45 ID:AEZeIuZz0
>>285
インテルの8MB病は洒落にならんかったな
プチフリとか5000時間病の方がはるかにマシなレベル
>>286
キングストンもかw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:38:58.22 ID:kpJxTHOo0
Intel SSDSC2CW240A3K5

Intel SSDSC2CT240A3K5
ってどっちの方がコストパフォーマンスいい?
>>283
あれだけ鉄板扱いだったcrucialがやらかしたからな……

今SSD運用して一番の恩恵受けるのはノート使ってる人じゃないかな
ノートでHDDとSSD比較するとHDD積もうなんて思わなくなる
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:39:34.02 ID:icSIVGQp0
SSD積んだノートはマジで欲しい
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:39:56.94 ID:QdMVivHVP
そろそろ買おうかな
512は欲しい
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:40:14.81 ID:6VGsNvmZ0
8MB病はこの前のファームウェアUPで直したんじゃなかったっけ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:40:18.54 ID:YJVQkpmIP
SSDは仕様上データ飛んでもサルベージ余裕なので気にすることもない
SSD結局今どれが良いんだ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:40:53.41 ID:lt1wz8Uo0
>>294
今のcrucialって自力でファームアップもできないど素人は
使うなってポジションになっちゃったもんな
SATA2繋ぎ直さないとファームアップうまくいなかなかったり
crucialのSSD使用してるんだけど、最近ブルースクリーン連発しだして焦った。
ファームウェアのアップデートしたら治った。
5000時間程稼働すると不具合出るから、気をつけろ。
大体お前らが心配してる様な不具合を頻繁に起こす危険があるつーなら
Googleもappleもデータサーバーに採用せんだろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:41:46.25 ID:mlD4QlBG0
>>299
性能重視なら840PRO
安定性ならM5PかM5S
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:41:58.14 ID:ZPJr/TlF0
SSDも早いがHDDだってシーケンシャル200M弱出るようなモデル出てきてるし
両方新モデルで合わせて使えば糞面倒な日頃のバックアップもたいそう捗るんだぜ

下らねえ対立煽りなんざせいぜい化石SSDしか買えないアホのすること
VECTOR速いぞ
サムソン使いたくない人はこちら
プレクのM5Pかサムチョン840PROでいいんじゃないかい
840だけはまだ買わない方がいい気がする。安くても
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:43:03.99 ID:ENGE170a0
SSDで選びで拘るべきは

ファームウェアの安定性(枯れ具合) > コントローラー >> ベンチスコア

ベンチスコアの差なんてまず体感できんから
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:43:20.21 ID:scLwLFPz0
>>118
σ(゚∀゚)
HDDのがネット回線より遅いもんな
でもSSDじゃなくてRAMにOS入れて動かせるようにして欲しいわ
いちいち買い換えるのメンドクサ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:43:23.88 ID:pGvM8t3I0
やはり俺にはまだ不要のようだ
大先生にはさらなる情報収集を期待している
全員が納得できるHDD&SSD双方の上位互換がどうせ2、3年のうちに出てくるだろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:43:39.79 ID:YJVQkpmIP
>>302
でも一応hadoopこいてますし
>>311
その2〜3年後自分が生きてるかわからんし・・・
いくら科学は進歩しすぎても個人の命は80年そこらですしおすし・・・
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:45:32.35 ID:BwHoyVmmP
サムチョンも性能比悪くないけどキャンペーン終わっちゃったからあんましうまみ無いな

SSDは勢いよくシェア争いやってっから各社キャッシュバックキャンペーンをたまに打ってる
それにうまく乗れば安上がりにはなるかもね
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:46:44.18 ID:33ojQk3/0
SSD性能たって単にベンチスコアだからな
そんなもん実使用ではほとんど関係ない
一番軽視していい部分
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:46:47.72 ID:KzB+whak0
取りあえず砂コンとサムチョンには興味がわかない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:47:37.22 ID:3FleROwJ0
>>316
となると現状ではプレク一択じゃないか
うん・・・
てチンコは剥いて洗うぞうぉぉぉー
マンコ・・・うん
を思い出した。
>>271
両方取り付けてzipとかの類は大容量のHDDに入れとけばいい
住み分けだよね
>>316
消去法でPLEXTORに行くけど、PLEXTORもいつ致命的なバグが発見されるやら・・・
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:49:46.27 ID:TROAe1gq0
このインテルコントローラの新型は評価どうなの?
インテルの初物は怖いんだけど、Sandforceよりかはマシになってるはずだとは思うんだけど
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:49:54.14 ID:O0sPzadS0
人は何故、SSDを買うと
CrystalDiskMarkを走らせずにはいられないのだろうか…
>>10
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g87181/
これ4日前に注文したんだけど30秒で起動する?
SSDに変えて一番体感速度が変わったのは7のイベントログ開く速さだった
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:51:17.52 ID:cekoL8A60
ソフトの起動が速くなるだけ
CPUやグラボに予算回したほうがいいよ
HDDは酷い物理的破損以外はサルベージできる。
これはありがたい。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:52:03.11 ID:SEvXFQQV0
>>320
んなこと言ってたら何時まで経っても買えないだろ
買うと思った時の鉄板メーカー買うしか無い
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:52:09.11 ID:HZs7Iv3H0
砂コンは妙に評判悪いけど
それって単にベンチスコアレベルの話だろ?
別に実使用じゃなんら関係ないだろ?

と言いながらプレクM5S買ったおれ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:52:33.48 ID:WhkQ76Tm0
つかHDDのあらゆる問題が解決されてるから早くSSDにしたほうがいいぞ
はっきり言ってメリットしかない
ネットでは勧めないけど、実際にはインテル335を薦めてる
ブランドイメージと全部入り(マウンターとか)なので薦めて安心
砂コンだが使用しててアレって思った事ないからまあ大丈夫だろう
昨日導入したんだけどEFIブートするの忘れてた
ちゃんと予習しておいたのに
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:53:07.46 ID:SkZpHJDv0
>>325
節電にもなるし熱が出なくなるのもいい
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:53:16.74 ID:uojP+gpj0
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:53:33.23 ID:BwHoyVmmP
あとな、銘柄は評判良さそうでも容量で全然性能違うからな

よく見比べて買えよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 10:55:57.05 ID:HZs7Iv3H0
>>330
なんだかんだ言ってインテルはよく売れてるもんな
非PCヲタにとってはブランド力が違いすぎるな

>>334
その性能つったってベンチレベルの話しだし
ベンチ厨以外は気にすることもないだろ
起動が速くなるだけって思ってるバカがまだいるのか
一番のネックは値段。ただそれだけ。
砂コン2枚あるけどRAIDしてSteamとかネトゲ蔵専用にしたらクッソ早くて笑った
飛んでも痛くない用途なら砂コンでも気にならんな

>>329
SSDのメリット活かすにはHDDが要る
異論は認めない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:00:32.93 ID:JU6tArB90
・・・まだ安くなるはず
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:00:46.08 ID:6VGsNvmZ0
>>337
ちゅうても起動ドライブとデータ用分けてるやつ多いんでね?
128もあれば十分だから今は1万以下で買える
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:00:46.71 ID:AHFM+/720
OSしか入れてないけどブラウザとかも入れたほうがいいんかな
120GB7千以下で買おうかなと思ったら軒並み値上げしてた
また買わずに済んだ
250GB1万切ったら起こしてくれ
その時に買うかどうか考える
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:01:07.70 ID:mlD4QlBG0
ベンチ=性能
客観的なデータ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:01:52.60 ID:Hn/g5+EB0
>>343
ただしほとんど体感できないデータ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:02:35.44 ID:EqW1xigd0
デスクトップはHDDでいいかな
ノートはSSDの方がいいだろうな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:02:44.84 ID:p2eEV8Jq0
SSDって寿命過ぎたら、突然使えなくなるの?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:03:56.89 ID:ntCKB+Ts0
HDD→SSDの違いは明らかに体感できた

SSDを新しいのに変えてベンチスコア2倍位上になったけど
その差は全く体感できなかった
起動時間をストップウォッチで測ってもほとんど変わらんかった
>>344
えっ?マジで言ってんの?
ゲーム用途にせよ、OSキビキビ用途にせよ、ビジネスソフト用途にせよ
偉い差が出てる気がするんだが。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:05:12.85 ID:ntCKB+Ts0
>>348
SSD同士のベンチ差の話だろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:05:22.02 ID:WhkQ76Tm0
>>346
寿命は事実上ない
その気になれば100年でも1000年でも使える
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:05:45.82 ID:LFisDRZU0
ノートのHDDに代替処理済セクタが現れ始めたからそろそろ替えようかと思うけど
1.8インチは選択肢が少なくてつまらん
常時起動だからOSはHDDに入れて、良く使うアプリとか動画をSSDに入れてるわ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:07:15.38 ID:ntCKB+Ts0
そう言えばNANDセルを数百度で熱すると
セルの耐久性が1000〜1万倍向上するって話が合ったな
まあ、現状ではそんなことする意味もないだろうけど
>>349
あー、そういうことか。
それだと、普段使いだとそこまで差異でないかもね。

馬鹿でかい業務基幹系ソフトウェアとかSSDの早い奴にすると
そのまま性能向上したりするけど、普段使いだとそこまで要求されないか。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:07:57.44 ID:MkAcW1Wj0
>>197
馬鹿はお前だ
わざとプログラムでウェイト置いてるゲームでもない限り
10秒が2〜3秒になるのはでかい
それに普段使いのプログラム起動も早くなる
新たにPC買うとき、システム120G SDD+HDD2TBのPC構成にして貰うのがバランス良いんじゃない。
SDDだけだと容量が少なすぎるし。
使ってるSSDの空き容量が2GB程度になったから買い替えしたいんだが何買ったらええのかね
HDDはうっさいうえに電気食うからノートでHDDのやつはマゾ
寿命が来る前に空き容量なくなるのが先
で、空き容量なくなったときどうしようか考えるのが面倒
追加するか入れ替えるか、そういうの面倒じゃない人なら現状でもSSDに切り替えていいんでないの
俺はあと2年は様子見するわ
>>340
128だとちょっと足らないことがあるかもな
256あれば万全
SSD2台と3TBのHDDを使えば攻守最強だろ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:09:34.76 ID:ntCKB+Ts0
>>357
とにかくファームで問題が出てないやつ、ファームが枯れてるやつ
ベンチスコアなんて気休め程度

それが賢者の選択だと思います
eclipseの起動が早くなった!!!
>>361
HDDはNASにして部屋の外に置いておくのが正解
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:12:20.42 ID:/PqE7eO80
SSD128GB:システム
SSD64GB:ゲーム(システムで昔使ってた余り)
HDD500GB(1プッタラ):その他常駐用ツールとか入れ
HDD1T〜3TB:倉庫

こんな構成で使ってるが割と良い感じだと思う
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:12:46.43 ID:iX5PhWntT
容量無いと話にならないからな
例えば64GBのSSDで60GB利用したら残り4GBでやりくりしないといけない
こうなると一気に寿命が縮まる
ある程度以上容量確保されてこその寿命
だから高容量SSDは単純な価格差以上の価値があるんだよ
いまだにHDDに拘ってるのは頭ん中化石のご老人連中だけだろ
けんもー民に寿命がーとか言ってる情弱がいるわけない
>>364
NAS使ってるがローカルにあるのと無いのでは大分違うぞ
今話題の無料CS2のイラレ立ち上げてみろよ、まったく違う
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:15:23.50 ID:ntCKB+Ts0
>>366
空き容量はウェアレベリングに影響するのか
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_901x-02.htm
>>367
そりゃ容量単価は圧倒的にHDDだし。
2TBが1万切ってて3TBが1〜2万だぜ、NASだとちょっと高くなるけど。
倉庫に使うにはHDDしかあり得ない。適材適所
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:17:26.99 ID:PnWVdNyL0
SSDは普及し始めて4年くらいしかたってなくて
その間の製品や寿命についての考え方の移り変わりも激しかったから
こういうスレ立つと浦島太郎が大量に発生してることがわかるな
まずPen3のE-IDEを脱却しないとな
SSDが安くなったら丸ごと買い替えようと思ってたが壊れないから踏ん切りがつかん
かれこれ13年動いてるHDDに並ならぬ愛着も沸いてきてしまった
>>368
そりゃそうだ
でも、動画見る程度なら十分な速度だろ?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:19:32.06 ID:uojP+gpj0
>>366
まじかよSSD捨ててくる
SSDとHDD使ってる奴の差は毎日30分程度だろ
その差がいくらなのか考えたらすぐにわかる話

さあ導入だ!
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:20:16.81 ID:MlM1DNJ00
>>367
システム用はSSDで良いけども、倉庫用にHDDは必要でしょ
>>372
ついてきてない情弱が素っ頓狂に騒ぐからこんなスレでも盛り上がるわけね。
>>373
クラッシュした時点でそんな愛着一瞬で無くなるぞ
別にHDDで苦労してないしまだ入れなくても良いか
という話をするだけで発狂するSSD信者たち
よっぽど可哀想な目にあったんだな
と感じる
>>363
これだけはマジで助かる
>>380
苦労www
システム入ってるSSDのクラッシュ怖いなら、丸ごとHDDにバックアップ系ツールでバックアップ取っておけばいいじゃん。
100G程度なんてHDDの片隅に置いておける容量だぞ。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:24:32.83 ID:Es+p/bT30
VistaのシステムドライブをSSDに交換しようと思う
Intel 330のどれかを買えばいいんだろ?
>>384
335で良いんじゃね?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:26:13.57 ID:SEvXFQQV0
どちらにも欠点はあるから併用がベストなのに片方しか使えないような極端な言い方する人ってノートPCなのか?
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:27:50.76 ID:hZg85jrST
極端っていうかさ、
倉庫用にはHDD!なんていちいち言う必要ある?
>>386
SSDの欠点ってなんだよ?
情弱の俺もSSDほしくなった
ブレクかインテルかっておけばいいんだろ
>>388
容量と容量単価
察してやれよ
>>388
容量単価が高い
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:29:11.17 ID:KzB+whak0
>>387
言わなくていいな
それが主流だから
情弱は買うなよ
ギャーギャー騒いで迷惑
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:30:27.06 ID:EqW1xigd0
価格とかのレビューってベンチありきで書いてるのがほとんどだけど
ぱんぴーとしては体感で早くなればいいわけで信頼性と安さが両立してるものを知りたい
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:31:39.08 ID:Nt+8M39Z0
普段はメモリやHDDの細かい価格の変化にも敏感なのにSSDの時は高くても買っとけってうるさいやつが居るからうさんくさい
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:32:22.43 ID:F10skeZL0
実行ファイルとかだと大抵システムドライバのprogram filesにインストール先が指定されてるけど
SSDだといちいち変えなきゃいけないの?
作業スペースとしてCの空きを使うからSSDにすると容量足らないんだよね
システムとあわせて500GBは必要だからな
480GBのSSD4万円もするじゃん
RAID1にするので8万
高いわ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:34:18.95 ID:CbFWyYT60
どんなに早いネット回線でもすぐ慣れる現象と同じだな
さしずめHDDはダイヤルアップでSSDはADSLか
みんな「俺はまだダイヤルアップで十分だし」って言ってるんだぜ?笑えるよな
RAM−DISKを知ってしまったら、SSDの興味が半分以下になってしまった
>>396
全部Cで問題ないよ
わざわざわかりにくくしたり遅くしたりする必要ないの
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:36:22.00 ID:8Y5JDFUg0
ノートPCだとハイブリッドHDDがバランス良いってことになるのかね
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:36:24.31 ID:Es+p/bT30
>>385
330の120GBで十分かとも思ったけど今買うならこっちの方が容量単価安いな
ぽちるわ
>>397
作業領域がCドライブでおまけにミラーリングとか、無茶苦茶な構成やなw
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:36:53.20 ID:vsqAHRrwP
無音だからどうのっていう奴いるけど電源ファン、VGAファン、ケースファン、CPUファンを
ブンブン回してたら意味ないよね
ついでにデータ用のHDDだって音立てるし
ACアダプタ、ファンレス、ゼロスピンドルでこそSSDは意味がある
俺は隣の部屋に本体置いて配線だけ引いてるからいいけど
>>377
そりゃ勿論俺だって倉庫はHDDですわ
倉庫をSSDにしたってそこまでの恩恵ないし
堂々とステマしてんな
>>395
それはHDDと比べてまだ熟成されたり淘汰されて無い市場だからなあ
特に安物はコントローラーやファームに問題抱えてるのがあるし

まだ好きもの以外が買うには早いということなんだろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:37:44.98 ID:8Sn2jtlc0
購入二日目にはもう早いことに驚かなくなったし、
そもそも大差ないと思う
ただ、たまに7年くらい前に買ったXPのノートPCを触るとすごく遅く感じる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:37:58.69 ID:ph34ZLxV0
読み込み用のサンプルぶち込んでるわ
DTM用途
>>401
持ち歩くならSSDだけがいいと思う
振動に強いし熱も出ないし
消費電力も小さいから電池の持ちも良くなる
値段が高いのはそうだけど512GBでも数万程度なんだから妥当な値段だと思うけどね。
倉庫って言ってる奴は何テラのデータ抱え込んでるんだ?
割れで集めたエロ動画でも囲ってるの?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:38:42.22 ID:iX5PhWntT
>>398
例え下手じゃね
使用料の差とか含めてどちらかというとADSLと光回線の違いだろう
まあネットは使ってる時だけでの話でしか無いから効果で言えばそれ以上の物はあるし
常にアクセスし続けるドライブとネット回線を並べる事自体やっぱり無理があると思うけど
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:39:21.38 ID:KzB+whak0
>>411
テレビ録画したりしたら1TBなんてすぐだよ
>>403
「仮置き場」としてCのが速いんだよ
でも急逝されると死ねるからミラーしてる
500x2
1TBx2
データ鯖2TBx4
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:40:03.74 ID:RtnV9EEeT
古いマザーだから全力出し切れてないけど体感速度は段違いだな
早くSATA6にしたい
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:40:12.65 ID:8Y5JDFUg0
>>410
そっか。パーソナルユースだとしても外付けHDDなり付けたほうが良いかもな
USBも3.0になってだいぶ早いし
>>415
仮置き場としてならメモリ32GB積んで半分RAMDISKに割り当てろよ
爆速だぞ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:42:46.65 ID:VcWrXVi90
840Proとm4とM5Sで悩んでる
価格が同じだとしたらどれがいいの
ZBOXサイズで標準規格作れやヴォケ
標準化してもっと安くなれ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:43:34.72 ID:I1gZ8M4EO
起動してる間にトイレいくから別にHDDでいいな
静音化にもいいの?
HDDにガリガリアクセスするのがうるさくて
静かになるんだったらそれ目的でも買おうかな
中途半端に安いの買うからこんなことになる
貧乏人は黙ってHDD使ってろ
>>418
いやね
「頻繁に引き出すデータ」の仮置き場だからそれなりに容量(200GBくらい)食うわけよ
設定ファイルをシステムに置いてても「頻繁に引き出すデータ」をDドライブから引き出してるとそこで遅くなるから
こうなった
>>415
4台の高速HDDを使って、RAID 0+1運用が一番良い気がする
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:45:19.12 ID:CbFWyYT60
>>420
NUC…
>>422
当たり前だけど機械部分がないから音は一切しない
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:46:13.97 ID:KzB+whak0
>>422
無音だよ
>>426
mSATAしか付かないんだよね・・・
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:48:17.07 ID:LRfWtL1b0
HDDで十分はえーし
なんか詳しそうなの集ってるから聞くけどHDDガリガリって何が原因なの
MacBookでMac使ってるときはすげー静かで、同じMacBookでWin(Bootcamp上)使ってるときはすげーうるさい
ハード同じなのにOSで変わるってことはOSによってHDDへのアクセス方法が違ってるくるのかい
Windowsの方がHDDに負担かけるってことなのか
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:48:22.69 ID:WEu5xSYO0
usb3.0とSSDの速さは体感しないとわかんない
SSD購入1日目「うおー!!起動はえー!!」→1週間「おー…起動…」→1ヶ月「うん…」→1年「」
→「意味ないからHDDに戻そう}→1日目「遅え!!(イライラ)」→1年「遅え!!(イライラ)」
>>429
mSATAでなんか問題あんのかよ
このスレでも価格どっとこむのランキングでも驚くのが、あれだけ糞なIntelのSSDを買ってる奴が多いということ
ある意味1番可哀想な情弱
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:50:39.00 ID:3UonWtBD0
半年くらいたってリードもライトも400mb/sくらいだけど
起動めちゃめちゃ遅いわ1分30秒くらいかかる

なんとかしてくれ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:51:56.21 ID:KzB+whak0
>>436
HDDの速度だなそれw
>>434
選べるほど種類がない
m4くらいしかまともなSSD無いじゃん
もうすぐIntelとPLEXTORが出るらしいけど
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:52:58.75 ID:hZg85jrST
>>424
何やってるか具体的に書けばあっさり解決しそうな予感
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:53:01.12 ID:ufxe5wos0
そうか、だからHDDが売ってなかったのか。
もうSSDが主流か。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:53:09.68 ID:JDEYsVvkP
>>435
それ以上に糞なOCZを先に買った俺からすれば信者になれるレベルだわ
>>436
USB全部外してみ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:54:11.16 ID:SEvXFQQV0
>>436
マザーが古いんじゃないか?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:54:48.30 ID:3UonWtBD0
>>437
ASUSマザボだから半ば諦めてるけどな
adobeソフトの起動速度が速いから不満は無いけど
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:55:30.50 ID:+CzklFcN0
>>444
なんでASUSならダメなの?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:55:34.50 ID:GD6C2LC60
スリープってしってる?
マザーが古いから起動の速さは体感できないけどソフトの起動が早い早い
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:57:04.45 ID:3UonWtBD0
>>442
USB
PCI
PCIe
と内蔵HDD5台外せば速くなるとは思ってたけど
やっぱそれ?

>>443
P8Z77-V PRO
因みに6Gbps/s
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:57:23.21 ID:uojP+gpj0
>>444
ちょっとなにいってるかわからない
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:58:07.54 ID:fJI9UeU50
HDD「」SSD「」俺「」
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 11:59:38.34 ID:3UonWtBD0
POSTとBIOSの起動自体が遅いOSの問題だけじゃないんだよ
Windowsのロゴが表示するまで1分かかるからな

>>449
情弱か
そういやカラカラ音がするのもWindowsだけだな
MacOSXやLinux使ってるときは全然ないし
やっぱOSが糞ってことなのか
じゃあ糞OS使う場合は静かなSSDにするのがいいのか
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:01:16.60 ID:KzB+whak0
>>451
それなんかUSB機器が悪さしてるんじゃない
いくら遅いと言ってもうちの環境でもそれはないな
シーケンシャルばっか早くなってるだけで、初期の頃のSSDと体感差を全く感じない

黎明期よりメモリ搭載してプチフリ解消し始めたX25-Mとかサムスンの型番忘れたけど古いやつとか芝コンIOとか
それらと2.5インチ現行最速のSSDと比べても殆ど違いが分からず体感皆無。ベンチだけ
HDDからSSDの換装は劇的だけど、SSDからSSDの換装はスペック倍でも全く以て否劇的
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:01:30.45 ID:7hbIrljP0
でもSSDっていう名称は変だよな
ハードディスクの略称のHDDと揃えたんだろうけど、
SSDにはディスクが入ってないんだから
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:01:31.70 ID:61fGZe090
>>59
同じSSDでも64GBと256GBとじゃ速さ違うで
>>448
PT2とPT3を同時&USBカードリーダーか
どうせ24時間稼働なんだろ?w
気にするほどじゃない
>>455
SSDのDはDiskのDじゃなくてDriveのDだから
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:03:17.24 ID:zyNnoFM20
>>355
ロードが消えるわけないだろ
SSDにしたらロード自体がなくなるんですか?ん?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:03:23.49 ID:CdNp+cGe0
>>6
これなんだよ
マジで意味ない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:03:27.12 ID:KzB+whak0
ID:7hbIrljP0
>>455
は?
SSDはソリッドステートドライブなんだけど
>>6
大昔からのマカーとかPCヲタにもオン時に
一気に電流が流れて壊れるのを避けるためにつけっぱ多かったけど
そのかわり24時間つけっぱで電源、マザボ、グラボについてるコンデンサが妊娠しやすくなる
私も普段つけっぱだけど、既出するときは消す事にしてる
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:04:58.65 ID:l2Nm9U0i0
core i7メモリ16GとかだとSSDからHDDに戻してもそう変わらん印象だね
ただ恩恵は速度だけじゃないからな
発熱や騒音、消費電力その他もろもろ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:05:20.35 ID:bt+oHBWsP
今使ってるルーターがNASでHDD1台しか使えないんだけど
新しいのにしたら集合マンションとか使えるん?
>>455
じゃあHDDの最後のDはなんだよ
>>455
Solid State Drive

Driveは動かすってことだから全く変じゃない。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:06:06.56 ID:7hbIrljP0
>>459
だよな
>>355はアスペだろう
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:06:31.51 ID:vdC/Gq/y0
アホのケンモー民でもSSDに興味なんて持つんだ・・・
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:06:50.38 ID:SkZpHJDv0
>>463
外出が既出で変換されるのかよ・・・
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:07:08.40 ID:KzB+whak0
>>464
それはお前が鈍感すぎるだけだと思うの
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:07:26.34 ID:3UonWtBD0
>>453
多分最小構成でやればいくらかマシかもしれんけど
ストレージ外せば変わるとは思うけどさ起動時間速くする為に利便性削りたくないしな

>>457
PT2とPT3は録画鯖で別に作ってある
こっちのはHDMIのキャプボをPS3用にとSATAカードとまぁグラボ
エンコけんメイン機
ロード (時のストレス) が消え去るぞ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:08:19.04 ID:uojP+gpj0
シリコンディスクドライブだろ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:08:29.22 ID:EqW1xigd0
なんでもないような夜が〜 幸せだったとおもおおおうううう〜
HDDなんてガリガリうるせーものもう使わねー
>>464
こういう情弱って周りにも多いんだけど、皆説明するときどうしてる?
「メモリ沢山積んでるから俺のマシン早いだろ!凄くね!?16GB搭載だぜ!?」みたいな

シークタイム皆無の優劣、物理的可動箇所の減少、圧倒的なS/Rアクセスの速さ、でSSDを推し進めてるのに
「core i7とメモリは16GBだからSSDからHDDに戻してもそうは変わらない」とか
覚せい剤食って幻覚見えてないと体感できないレベル
>>472
グラボやキャプチャボードは物によっては、電源投入時の初期化に時間がかかるものがる
多分、マザボ側が待ってるんだと思うわ

っていうか結論出てるじゃん
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:14:54.91 ID:3UonWtBD0
>>478
>グラボやキャプチャボードは物によっては、電源投入時の初期化に時間がかかるものがる
あぁそうなのね
確かに初期インスコの最小構成時はオンボ出力してたしカード全く指してなかった

どうもね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:15:10.99 ID:F10skeZL0
>>400
容量すぐなくなるじゃん
>>477
それはそもそも各部がどんな機能あるかも分かってないパターンが多いから、メモリ→机の広さ、CPU→頭の出来、読み出し速度→資料や道具の出し入れ速度って例えの説明をちょくちょく使う
理解する気がある奴なら大抵分かってくれる
>>480
120G以上の選んでおけば全く気にする必要ないよ。
今は安いし。
SSDと120hz液晶は体感変化ガチなんでよろしく
>>477
「CPUやメモリが関係しない処理のところが速くなる」とか?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:19:48.05 ID:JDEYsVvkP
>>477
それより低スペックノートで隣に並べて起動の早さを教えてやれよ
構成はi3メモリ4GBのSSD SATA6で
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:19:53.51 ID:l2Nm9U0i0
>>477
そこまで発狂する意味わからんよ
君こそシャブでも食ってるんじゃないか?
そう変わらんって言ってるだけで変わるのは間違いないし
メモリ16Gなんて6千円もしなかったもんでホルってると思うのもキチガイじみてる
抽出 ID:7hbIrljP0 (3回)

197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/09(水) 09:54:58.04 ID:7hbIrljP0 [1/3]
>>3
いくら早くなったからって、ロードが不要になるわけ無いだろ、ばーか

455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/09(水) 12:01:30.45 ID:7hbIrljP0 [2/3]
でもSSDっていう名称は変だよな
ハードディスクの略称のHDDと揃えたんだろうけど、
SSDにはディスクが入ってないんだから

468 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/01/09(水) 12:06:06.56 ID:7hbIrljP0 [3/3]
>>459
だよな
>>355はアスペだろう
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:24:13.37 ID:8Y5JDFUg0
HDDのガリガリ音が無いことに未だに物足りなさを覚える。仕事してんの?大丈夫?みたいな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:24:57.59 ID:T/Rq84lN0
読み書き500M/sのSSD購入「うおー!!はえー…か…な…あれ?」→SATA2.0だった
まぁHDDより早いんですけどね
>>486
CPUやメモリの違いで差がでるのはあるけど
SSDの速さに関してCPUとメモリのスペックが高ければHDDと差が出ないというのはちょっとな…
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:27:33.23 ID:JsO/gyU8P
>>323
BIOSの起動時間によるだろ
SSD使ってたらWindowsの起動よりBIOSの表示時間の方が長いとかザラ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:29:35.43 ID:eVbSW5uC0
i5 SSD win7 と pen4 HD winXP 併用してるが、目が飛び出るほどの体感差はない
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:30:04.36 ID:rKs40mg/P
>>489
あんまりSATA3だからって変わらないと思うよ。
SSDの速さの理由ってランダムリードだから。
そこは結局300以上の帯域いらないし。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:31:07.80 ID:6VGsNvmZ0
>>489
大容量のデータ読み書きせん限り2.0も3.0体感できんよ
マザボのロゴの表示時間>OSが起動時間
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:31:56.96 ID:yLtgcRHXP
素人に速さの違いを体感させるにはCドライブ全部をウイルスチェックさせることや
あいつら大した作業してないからHDDと差がでない
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:32:34.50 ID:4uBPMunl0
速さよりも消費電力の低さと、何よりもうディスク回ってるときにうごかしちゃダメってのから解放されることが大きい
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:33:00.11 ID:CNXa/dCi0
SSD以外にHDD3つも4つも載せてる奴は
そこまで起動早くないから安心しろ
>>492
まあ身の丈にあった使い方してればそうだろう
いくらご立派なシステム組んだって糞環境流し込んだら遅くなるぢ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:34:18.41 ID:l2Nm9U0i0
>>490
だからさ
システムの速度を決めるのは様々な要因があるでしょ
なんだかこっちを無知と決めてかかって自分の土俵だけで戦おうとしてんのよ
こっちの言い分全部聞いたわけでもないのにやたらと攻撃的に噛み付いてきてさw
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:35:12.24 ID:CNXa/dCi0
>>483
どうしてソニーの4倍速液晶が
ちっとも持て囃されないのか分からない
異次元の滑らかさ。気持ちよさで、
もっと宣伝しないソニーは馬鹿
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:35:28.90 ID:T/Rq84lN0
>>493,494
もうマザボごと変えようと思ってました
ランダムリードの利点っていうのはこういうスレで何回も見たから知ってるけど
HDDベンチで半分の速度しか出てないって分かったときがっくりきた
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:38:13.25 ID:JDnamcsl0
SSD使ってる人達はc:\Program Filesだのc:\userだのを変えてんの?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:39:15.23 ID:rKs40mg/P
>>494
大容量データの読み書きもさほど影響する場面少ないよ。
同じドライブ内ならインデックス書き換えだから一瞬なのはHDDも同じだし、
違うドライブなら移動元、先の両方がSSDで同じ速度出ないといけないが、
片方がHDDな事多いだろうし。アプリの起動、OSの起動はランダムリードだからSATA2の帯域を超えた速度使うこともない。

強いていうなら一つのSSDをドライブレター分けして、移動するとかなら
ありえるだろうけど、今のSSDの容量でドライブレター分けるのもあまり現実的ではないな。
>>503
余計なことは何もしないよ
余計なものも入れないけどな
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:40:31.28 ID:H45Jec8B0
ほんとにアホみたいに早いわ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:42:10.53 ID:rKs40mg/P
>>503
特に何も。
アプリケーションは全部デフォルト設定のままインストールする。
でないとSSDの意味ない。
むかしはHDDは壊れるからと一生懸命バックアップとってたのに
SSDが出てからHDDは壊れない風潮になってきたよな
SSDだろうかHDDだろうがバックアップは必須だろうに
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:43:09.27 ID:kjTLFTMDT
自称プロ「Cドライブ全体をウイルススキャンすれば違いがわかる!!!」
素人「あ・・・うん、そうなんだ・・・(うわぁ・・・)」
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:44:00.71 ID:eVbSW5uC0
ああ 確かにウィルススキャンは爆速だな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:44:13.75 ID:EvmsqlYD0
>>503
3Dゲームとか巨大なのはともかく、小さいアプリならそのまま入れればええ
SSDてPCの起動の速さより、ちょこちょこ小さいアプリ使うときにタイムラグを感じないのが大きい
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:44:38.61 ID:fYDqmYnd0
>>500
俺のレスが攻撃的で噛み付いたレスに見えたらすまんね
見てるこっちはレスだけで判断するしかないんで
言い分というなら全部言って欲しい

ちなみに同じi7で16GBだけど自分のところではHDD→SSDで劇的に変わった
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:44:52.52 ID:+XI8mSCl0
NEC PC-9821シリーズをSSD化しても速いですな。
ただ32GB超はちと手間要ると思うけど...?(機種にもよるけど)
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:45:23.70 ID:hoR+TcwH0
>>503
俺はユーザーファイルとかダウンロード関連
スピード重視しないプログラムファイルのほとんどはDのHDDに入れてるよ
今Cに入ってるのはほぼシステム関連とBF3だけだわ
それでも80Gほどは使ってるけど
steamゲーばっかやってると即効容量なくなるからそれだけはHDDだわ
後は気にせず入れてる
>>513
9821シリーズ!
すげーなw
産業用か何かか?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:46:49.98 ID:0CEsIb9i0
2年後「僕のSSDちゃんが息してないの!」
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:47:48.71 ID:JsO/gyU8P
>>511
3Dゲームとかの方がSSDに入れる意味あるんじゃない?
起動はどうでもいい
>>500
しつこいなぁ。顔真っ赤にしてマジギレしてんじゃねぇよw

お前が書いたのは「core i7 メモリ16GBならSSDからHDDに戻しても変わらないね」
それに対し「変わるよバカ。そもそもCPUとメモリがHDDの優位性に携わるメリットとして大した関係ねぇよ」が答え。

システムの速度とか抽象的な言葉用いて誤魔化そうとするな
SSDにしたらマトラボが起動速すぎワロタ
>>517
俺のC300ちゃんはもうすぐ3年目だけどものすごく元気だわ
こんだけ持てば十分すぎるわ、早く壊れてほしいけども
俺のM5proが火を吹くぜ!!
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:52:29.04 ID:Q0I86sEwP
>>413
ノートで良くね?
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:52:49.17 ID:l2Nm9U0i0
>>512
君じゃなくいきなり覚せい剤とかいいだしちゃうシャブ食い君のことね
あいつはひとまず自作板とwin板に半年こもってから出直して来いと思うわ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:52:58.27 ID:kX6blaqv0
専ブラのキャッシュにSSD割り当てるとPINK板が超絶捗る訳だが
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:53:26.30 ID:1xcfyYL30
お前らが言ってる砂コンってなんだよ
ググって東芝関係だというのは分かったけど
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:53:34.31 ID:aX/WX8lq0
俺なんかi3-530が遅すぎるんでメモリを2Gから6Gまで増やしてやったぜぇ
最初は快適だったけど一ヶ月で元の速度に戻りやがったぜぇ
ワイルドだろ〜
>>524
こんなクソスペとかデスクトップで在る理由が無いよね。
>>526
画像のキャッシュはRAMドライブが基本
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:55:00.22 ID:kX6blaqv0
>>530
長期保存向かないやん
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:55:36.79 ID:PUDWNVYM0
SSDって消費電力1wくらいだっけ?
HDDが20wくらいだから結構でかいんだよな
>>515
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3825774.png

手つけてる奴だけ動かしてもええんやで
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:56:25.84 ID:z74eKqnk0
自分でRAID組むのめんどい人用に最初からRAID0構成なSSDとかは無理なんかね
64G×2でいいけど
>>531
どうせ選別するんだから、その時にHDDに移せばいい
HDDマジで遅すぎて発狂するレベル
一回SSD触ったらもう二度と戻れない
USB3.0+爆速USBメモリ触った時のあの衝撃と同じ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:56:57.18 ID:CbFWyYT60
>>532
「容量あたりの消費電力」ではむしろHDDより高いという結果が出ていたな
一昔前に見た記事だが
最新型だとどうなんだろう
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 12:57:36.01 ID:kX6blaqv0
>>535
いつかやろういつかやろうと思いつつ画像キャッシュが40GBを突破してるぜ
>>527
砂コン→砂力コントローラー→SandForce製コントローラー
今IOとかで出してるSATAV対応東芝SSDはそのコントローラーを使っているので砂芝と言われてたりする
というか砂コンは東芝に限らずいろんなメーカーのSSDに採用されてるから東芝関係でもあるが東芝に限った話じゃないよ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:01:36.49 ID:rKs40mg/P
>>517
3年以上たつIntelのG1が休みなく365日Webサーバとして動いてるけど壊れないし
2年以上たつG2は録画サーバで毎日数時間録画されてるけどやはりキリキリ動いてるから
壊れるとは全く思えないんだよな。個人的にはHDDより全然信用出来る。
>>538
ここの管理者の方ですか?見る事じゃなく集める事が目的になってるぞw
http://www5.mirusoft.com/databank/gazouita_collector/
>>483
120hzもっと流行ってほしい
そして安くなってほしい
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:04:33.30 ID:rKs40mg/P
>>539
そう言う言い方だと東芝が悪く見えるが悪いのは砂だけだ。
プレクはマーベルコントローラで東芝だよ。
>>540
でも、ssdって前触れなく壊れて、壊れたらデータのサルベージ不可能なんだよね?
HDDのカッコンカッコンみたいに前兆あるのかな
>>527
SandForceコントローラー
現行の東芝SSDは砂コンを東芝が弱魔改造

砂コンはデータ圧縮転送を行う為、圧縮機能が働かない状況下では
速度がガクンと落ち込むために忌み嫌われている
でもインテルSSDでも採用されておりシェア率は上位
SSDはインテルをイメージで選ぶ人かなりいるけど
詳しい人に聞くとたいてい否定されるよな
安物買いの銭失い歓迎な層以外はサムスンもNGだし
結局プレク使えって話になる
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:07:40.99 ID:rKs40mg/P
>>537
そりゃまぁHDDは今4TBがあるからなぁ。
512のSSDでも8台積む形になるからじゃないの?
512のHDDとの比較ならSSDのが低消費電力だよ。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:08:08.12 ID:JsO/gyU8P
>>544
SSD使ってる人はデータ保存に大容量ハードディスク使ってるから必要ないんじゃね
アプリ消えても復元はできるだろう
ノートは知らね
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:10:18.32 ID:rKs40mg/P
>>544
むしろSSDは物理故障はほぼなくて、書き込み限界以外の故障って少ないだろ?
書き込み限界は終わっても読むだけなら出来たりするから問題ない。
音による故障判断は出来ないな。無音だし。
書き込み限界に関してはスマートでやばくなったら通知するようにしたらいいだけだろ?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:10:29.65 ID:3iD/1uYA0
まだ使ったこと無い
ブルーが来たらそれで組むか
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:11:48.43 ID:hZg85jrST
バックアップ取る気がないデータなんか消えても問題ない
ジャンクション知ってからSSDライフ捗りすぎ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:15:36.40 ID:x/W7dI1gP
待ち時間にnexus7いじって待ってるからまったくいらんわ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:16:23.55 ID:kX6blaqv0
>>541
なんかもうそこでいいなw
確かにそこの管理人みたいな状況になってるわw
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:18:54.80 ID:3iD/1uYA0
俺もビューアのキャッシュ40G越えてるけどみんなそうなんじゃないのか
これ整理するとログの整理まですることになって一日潰れそうだな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:19:23.48 ID:vyqjDoZI0
ssdの速さは体感出来ない速さだろ
一般用途ではまず必要無い
これ程酷いステマはないよ、ステマを通り越して洗脳の域だね
ただ事実優れた面があるから普及はしていくだろうけど
>>542
まず最初に120hzに設定した瞬間に気づくのがマウスポインタの動きなんだよ
瞬時にその滑らかさに気づいてビビル
ゲームは言わずもがな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:20:02.42 ID:/USzgqBm0
>>552
今時待ち時間ってどんなパソコン使ってんだよw
キャンビーとかか?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:20:42.93 ID:1xcfyYL30
>>539
>>545
二人とも詳しくサンクス
為になった
>>546
値下げ悪魔は伊達じゃないからなぁ
同じ価格帯だとMarvelコンだけど発売からもう1.5カ月以上過ぎてる上にバグファーム出しまくりなCrucial m4か
低価格だけど宗教的な意味でNGなサムスンSSDか、その他砂コン搭載の低価格SSDとの比較になるからまあIntelのでいいんじゃね
って話になってくるからなんじゃないのかな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:21:40.60 ID:rKs40mg/P
>>556
すまんが体感だいぶ違うと思うが…
どういう使い方なら体感出来ないんだ?
起動しっぱなしだけどアプリを起動したり落としたりしない使い方か?
何のためにPC使ってんだよ。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:21:44.62 ID:JtiaIZmC0
SSDいらねでもHDDで充分でもSSDにしとけバカでもなんでもいいよ
自分の甲斐性と身の丈で使えるもの使っとけって

俺は凡人だからノートPCで128GBくらいのSSD入ってればそれでいい
PCでゲームする趣味ないし

願わくば、13.3インチで1366x768の妥協サイズのモニターが主流な状態から
早く1920x1080が主流の時代になって欲しいと思ってるだけ
UEFIとwin8で高速起動がBIOSより早い時代か
今年は250が一万切る年になれ!
HDD→SSDの差は正直jane程度でも体感できる
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:24:17.14 ID:3/VxGG6N0
たまーにパソコンつけて調べものやらオフィスやら使う程度の人にこそSSDだな
起動しっぱなし無職はHDDでも使ってろ
SSDに慣れた体で昔のパソコン触れるとヤバイヤバイ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:25:35.65 ID:JtiaIZmC0
ただ、会社のPCや仕事で使うPCがHDDで私用PCがSSDだとストレス半端ないけどね
作業によってはフリーズしてんじゃないのかと錯覚する時あるし
>>562
1366×768が標準解像度ってのはやっぱりクソだよなぁ
メモリとかHDDなんかはものによっては交換が楽だけどモニタだけはノートじゃどうしようもないよね
1280×800の時代の方がまだマシだった
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:27:16.37 ID:vv8pYzdM0
ソフトのインストールも早くなるの?
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:27:52.28 ID:gqk4z2Mi0
>>553
データセンタ向けに100ギガの低容量版を…ってのが意味分からない
OSだけ入れて起動を爆速にしたって、リブートなんて多くて週一だから意味ナサス
アプリだって、起動しっぱのサーバアプリがほとんどのはず
データはとても入らないし、ログの吐き先なんかにしたら、あっという間に寿命がくるは
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:29:31.99 ID:JtiaIZmC0
>>569
だよね
まあ慣れるといえば慣れるけど、その一世代前の上下サイズのわずかに減ってる分だけかなりストレスだよね
エクセルをワード代わりにしてる奴だと特にそう思ってるんじゃないかな
ゲストOS使うから容量単価下げてくれ、でもセル分けまくって短命はかんべんな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:32:19.22 ID:JtiaIZmC0
そうだ、2chのサーバーってSSD+HDDのハイブリッド構成なんだよね
ライブスレッドとインデックスはメモリでOSやシステムはSSD、過去ログはHDDに、という風になってるんだっけ
>>572
ディスプレイ解像度はどんどん横長になってるのに
縦領域を無駄に使うリボンUIを導入した糞MSの罪は重い
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:33:09.71 ID:0XrTc4qA0
>>3
消え去るってのは言いすぎだがマジで速い
RPGなんかでロード中画面に表示される1〜2行くらいの文章を、読み終わる前にロードが完了する
>>546
>安物買いの銭失い歓迎な層以外はサムスンもNGだし

サムスンはSSDに関しては黎明期から自社コン開発を行い
独自コン+自社NAND自社内で賄えるインテル・東芝を含むSSD自社製造御三家の一角で
インテル・東芝は脱落(開発は続けてるけど)したけど、
自社コントローラーを開発し続けて搭載し続けてる唯一のメーカーで840proは現行最速だぞ

プレクなんてシナノケンシの名前借りたブランドネーム好き日本向け中華LITEONだよ
>>577
古くからやってるから安心って考え方もどうかと思うが。
SLC時代からサムスンはSSDで問題を起こし続けてる上に
840Pはなかなかいいと思うけど840はTLC使ってるじゃねーか。
ただ古くからやってりゃいいってだけなら砂がいいって言ってるのと同じになる。
>>577
インテルさんは>>1のSSDで採用されてるけどコンシューマ向けじゃないし東芝SSDも一応がんばってるけどいつ出るか分からんし
自社製コントローラーで成功してるのはサムスンってのがなぁ…もうちょい他も頑張ってほしいな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:49:18.28 ID:vyqjDoZI0
馬鹿か、だれが起動しっぱなしだよ
ssdとhdd複数台持ってたら分かる事だろ
両方ともos7だが起動もシャットダウンも同じくらいだわ
アプリの影響があればssdの方が遅くなる事だってある
ハードがいくら速くなろうがアプリはos上で動いてんだから当然だろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 13:53:50.75 ID:hZg85jrST
HDDガリガリいわせるような作業が早くなる
ただそれだけのこと
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:01:50.45 ID:OZ4mpyp50
書き込み制限があるから未だに手が出せない
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:04:13.04 ID:YJVQkpmIP
>>582
書き込み限界がくるより前にお前のHDD駆動部が死ぬよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:05:28.76 ID:JtiaIZmCT
ちょっと前までダウソ厨の保有HDD量がなんとかってネタよくあったじゃない
P2Pしまくってる人って法改正で日本国内では今は絶滅してるのかチキンレースを楽しんでるのか知らんけど
そういう人達のそういう使用方法でSSDって有りなん?そもそもテラ単位だとコストがお話にならなくなるから
書き込み制限だの耐久性だの突然死だの以前にアウトオブ眼中なん?
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:08:47.35 ID:ne+0+wrx0
IntelのSSDとWin8で新しく組んだら10秒ちょいで起動してビビったわ
>>578
「古くからやってるから安心」などと言う言葉は一切出てないにも関わらず急にどうしたの?
SLC時代からSSDで問題を起こしてるってのは正直知らなかったわ。
どんな問題起こしたの?Intelの8MB病とか、クルーシャルのブルバみたいなの?

おまけにPROつってんのに廉価版のTLC持ちだして宗教上の問題とか絡ませないでくれる?
無印はTLCだけど、SLC→MLCの流れと同じく普通に他社もTLC投入してくる流れになるの分かるだろ?
あと砂は黎明期から無かったよ
1年後「8MB病になった5184時間病になった」
まだまだ安定しないよなSSD
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:13:24.58 ID:sGO8OqD00
MacBook買って二年目だけど幸い支障はないな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:14:14.45 ID:aovodKpo0
バカはほんと起動の話しかしない
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:18:24.99 ID:0kJ9adwY0
>>544
データのサルベージが不可能だということではないが、
SSD各社でコントローラがバラバラなので
いざという時のデータ救出方法もバラバラ、
結果としてHDDからのデータ救出方法のようには分かりやすくない
ということ。

現状では、ぶっ壊れても予備を用意しておいて替えの利くシステムドライブ、
あるいは頻繁にバックアップをとったうえでのデータドライブとしてなら
SSDを使っても問題はないが、
データドライブのマスターとしてSSDを使うのは危険であると言える。

ちなみに、HDDがカッコンカッコン言い出してから慌てたところでもう遅い。
>>586
黎明期って言うのはMTRONがあった時代って意味なら確かに砂はなかったな。

サムスンのSLCの問題はMCCOE64とかがあった時代の急激な速度低下問題が代表だな。
特に小さいファイルをたくさん読み書きすると発生することで有名だった。
SLCの時代は俺はMTRONとサムスンは両方使ってたけどMTRONのが
問題が起こらなくてよかったと思う。

今後がTLCになっていくってのは俺もそう思うよ。
別に俺は宗教上の理由は持ってないから知らん。いつ宗教上の理由だと言った?
SLC時代は使ってたから改宗した覚えもないぞ。

ただ今使うなら俺ならPLEXTOR使うなとは思う。
サムスンはMLC化していった時に出遅れたイメージがあまりよくないし。
仕事用マシンに使えるくらい信頼できないのでまだダメです
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:25:21.76 ID:2kkOcJOjP
2ちゃんしかやらなくても専ブラのキャッシュや大量のログを開く時はウヒョーってなる
HDDだと、ガリガリガリガリってところが、サーッて表示される
>>590
HDDがカッコンカッコン言い出した時にはアクチュエータが死んでる場合が多いので
データが見れても読み出せなくなってる事のが多いよなぁとは思う。

SSDの場合は明確な予兆ってのは感じ取る方法はないが、
SMARTで得られるデータで監視して寿命が近づいたら報告を上げるソフトとかはある。
それにSSDメーカーが出してる管理ソフトでも通知させたり出来るものもあるし
やばくなったら買い換えても今の値段ならいいんじゃないか?って思うけどね。
インテル製の330と520ってどう違うの?
>>595
コントローラーの機能を使うか使わないかの差
520は256bit AESのサポート云々でやらかしたSSDでもあるが、おなじコントローラーを使ってる330はもともとその機能を切っていたため問題なしとか
ぶっちゃけそういう機能は必要ない人は330で十分
>>596
なるほどなー330の方買います
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:44:09.61 ID:9R52l9qu0
東芝のハイブリッドドライブが欲しいわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:46:38.31 ID:8fKvKuAT0
ノートPCだけど、7ミリ型のほうがいいのかな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:56:29.86 ID:wdKgPcI20
SSDにすれば1Gくらいのフォトショップデータもサクッと動く?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 14:59:36.18 ID:1V7WNQ+N0
>>516
昔のデスクトップパソコン。
俺が物好きってだけですw

産業用のはFC-98シリーズって奴です。これは昔からシリコンディスクモデルがあったかと
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:10:23.75 ID:ccN/3FC/0
システム→128SSD
よく使うアプリ→128SSD
ゲーム→256SSD
Tempやキャッシュ→2GBRAMDISK
倉庫→2TB/3TBのHDD計4台10TB

改善点あったら教えてけろ
>>600
そういうのはRAMdisk
作業フォルダを読み書きの遅いHDDに置かずメモリ上に置く
4GB*2で3000円投資するだけで効果覿面
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:20:25.12 ID:guf9Br+e0
サムスンが情弱相手に無印840を必死でばら撒いてるな
買ってる奴の大半はTLCって気付いてないだろう
やり方が姑息だけど売れ行きはすごいんだろうな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:23:02.31 ID:Uk86JAKr0
今MMOのドラゴンネストやってるけどマップ読み込みが頻繁に起きてストレスマッハ
SSDにすると快適になるんだろうな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:23:45.00 ID:M5tE1n4a0
>>3
ゲームみたいな何年も使わないアプリのロード時間解消程度のためなら
RAMディスク領域を作ってそこへインストール・使った方がいいよ

何年も使う、読み込み専用:OSやよく使うアプリをSSDに入れた方が効果的
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:28:42.61 ID:M5tE1n4a0
SSD!SSD!ってメディアに躍らされているように名前先行で使ってる人多そうだなあ
RAMディスクとか、既存の使える技術あるのに用途分けしない人多くてビックリした

ハード面でこんな状況なら、ソフト面も有用な機能が全然使われていなさそう
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:28:51.02 ID:xErnMSYO0
俺もこの前5000病にかかった
更新したら治ったけど
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:31:50.79 ID:bcJt5wUp0
>>565
むしろ2chブラウザはSSDとHDDの差が大きく出るケースだな
ログ検索とか桁違いに速くなる
>>606
RAMディスクにインストールって…
電源切らないつもりか?
部屋に場所ないからノートにしたい。んで衝撃に強いらしいSSDにしたいんだが
・17インチノングレア
・BD視聴可
・win7
・SSD
・予算10万以下
こんなん無いよな・・・
一応
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=v5109c50jp&model_id=inspiron-17r-se-7720&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&
これ予定してんだけどどうかな?
専門板で聞けって話だけど専門板のテンプレが理解できない
>>610
RAMディスクソフトって大概は電源OFF時にHDDに内容を書き出す機能がついてる。
電源OFFが遅くなるっていうデメリットはあるけどそこが遅くなっても気にならんだろ。
ps3のHDDをSSDに変えたら、静音になるの?
>>612
えっ

そしたら電源投入時にインストールサイズ丸々HDDから読み込むわけだよね
そんな事したら、そこにアプリインスコした分だけ起動遅くなるじゃん…
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:40:14.49 ID:9XlBdPnu0
XP時代はOS管理外領域を活かすためにRAMディスクは使ってたけど
揮発メモリだから使い勝手よくないんだよな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:41:12.58 ID:XYncrqQ80
Sugu Sinu Drive
>>614
もちろん。

でもそれって結局スタンバイだって同じ仕組みじゃん?
OS起動が遅いのを気にするほど最近はオンオフ繰り返すこと少ないから
起動している状態での操作性を求めるならRAMディスクは選択肢として
間違ってはいないんじゃないか?

まぁ使用方法によるってのはどんな機器においても言えることだ。
>>612
俺はバックアップさせて無いから電源切るとデータが飛ぶ

飛んでもいい一時ファイルしか置いてないしていきてきにそうじするてまもはぶける
>>611
Windows7 なんたら バックアップDVDを選択して買え
後はSSDを買って自分で取り付けろ、それでいいだろ
SSDはHDDでいうクラスタが死んでもその部分を使わないようになっていくだけだから
通常は急に読み出しができなくなるとかはない。
何パーセントか使えなくなるとそこが寿命。
で読み出せなくなるわけではない。
>>614
一度起動すれば桁違いの速度になるよ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:45:21.64 ID:jyVeMAtN0
>>602
ゲーム→256SSD
倉庫→2TB/3TBのHDD計4台10TB
これを改善して外に出ろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:48:28.61 ID:SEvXFQQV0
>>617
起動時間も含めた総合的な高速化が目的な人がSSDを積むわけで
RAMディスクはちょっと用途が違うんじゃないか
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:49:20.64 ID:gTNjacoF0
今は速くて安くて静かになった技術のピークにあるHDDをraid0で使うのが賢い
全面SSD化はもうちょい後だな
俺がそうした頃がベストのタイミング
お前らは先走りすぎ
>>617
>>621
いやだから起動しっぱなしだったらいいと思うけど
SSDだと、起動直後から高速で読み込めるからね
これだけSSDが高速になってきてるこのご時世、RAMディスクの必要性は薄れてきてると思うがね

>でもそれって結局スタンバイだって同じ仕組みじゃん?
スタンバイは使ってるメモリだけ保存するわけで
使うかどうかわからないアプリまで最初に丸々RAMに読み込むのとは違う
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:53:40.97 ID:lKZ/edJ20
そう言えば一時RAMディスク流行ってたよね
Gavotte_RAMDiskがXP 32bitで4GB超えメモリを使えるようにしたお陰で
RAMディスクはテンポラリ系以外には使いにくすぎたけど
>>623
それはそう。
SSDって結局HDDとRAMディスクのちょうど中間のモノだと思う。

>>625
ごもっとも。SSDが高速化すればするほどRAMディスクの弱点を潰しつつRAMディスクの
メリット部分に近づいていく状態になる。
スタンバイについてはその通りだけど使うかどうか分からん程度の頻度のファイルは
さすがにRAMディスクに置くこと自体が間違ってるな。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 15:59:00.76 ID:JDEYsVvkP
>>626
未だに使ってるけどな32GB乗せてるから16GBRAMディスクにしてる
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:01:40.09 ID:aGAqgexf0
RAMディスクって積みすぎて使い切れないメモリの強引な有効活用法って感じ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:03:17.34 ID:5ZXAudf10
メモリ安いしもっと積みたいだけどそんなに積んでも意味が無い
だけどやっぱりメモリ安いからいっぱい積みたい
そうだ!RAMディスクにしよう!
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:04:43.16 ID:7hbIrljP0
>>516
すげえって言うから調べてみたが、せいぜい5万円で買えるようだぜ?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:06:55.06 ID:JtiaIZmC0
理屈として「アホか」ということで頭ではわかってるんだけど
メモリがこんだけあってどんどん大容量化してるならなんでメモリと同じ仕組みでドライブストレージ統一できんのかな
と思ったり
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:08:10.77 ID:VPwkXp840
Windows7でGavotte RAMディスク入れてみたら4KランダムがSSDより遅くてワロタ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3826127.png
>>631
PC-9821シリーズシリーズ知らない世代か…
>>633
OSが32bitか?
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:10:04.72 ID:VPwkXp840
>>632
MRAMの時代が来たらストレージとワークメモリがシームレスにできるかもね
まあ、その時はその時で結局、より低コストな低速大容量不揮発メモリの
ドライブと階層化するとは思うけど
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:12:10.93 ID:VPwkXp840
>>635
そう、以前使ってたWindows7 32bit機に入れてみた時のベンチ
XPの時は桁違いに早かったから
単にGavotteとWindows7が相性悪かっただけだと思う
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:13:17.64 ID:JDEYsVvkP
>>633
遅いな
seq readもwriteも8000越えるぞ
>>637
OSが32bitだとモード切替するから遅いぞ
もうちょっと安くなったらな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:15:01.64 ID:er8xQtAr0
耐用年数がどれくらいなのか
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:16:09.54 ID:FwKKnOyw0
SSD使うともうHDDには戻れんよ
SSDディスってる奴は、「酸っぱいブドウ」だろ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:16:59.07 ID:FwKKnOyw0
>>641
だいたい3年くらい
HDDもそんくらいで交換するじゃん
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:17:50.73 ID:VPwkXp840
>>641
俺が去年まで使ってたX25-Vは100年くらい平気らしい
いつの間にかずいぶんお手頃価格になってるな
サブのノートもSSDに変えていい感じ
RAMディスクみたいな電源途中で切れちまったら終わる不便なことしない為にSSD導入するんだろ
俺のようにあやしいエロ動画収集してる連中はHDDの寿命伸ばしの為作るけどな
RAMディスクに落とす→まとまったデータをHDDへを繰り返しHDDの負担軽減
オクで激安の32GB程度のダウソ用捨てSSD構築って手もある
実際SSDのデメリットって高くて容量が少ないってことくらいしか無いんだから
この勢いでSSDの低価格化が進んだらHDD絶滅するんじゃねえの
最近は高品質SSDでも2万で256GBだぞ
まだHDDに比べたら全然高いけど、十分手が出る値段になってきてるだろ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:30:38.85 ID:0s/lpFg/i
このくらいの早さになったら起こしてくれ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3826174.jpg
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:30:52.79 ID:455in1a30
アニメ自分語りなんでも歓迎


なんでも実況J
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
>HDDもそんくらいで交換するじゃん
しねーよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:38:52.57 ID:iYJt5Gi60
スカイリムとか入れてるゲーム用SSDを4年前の30GBから240GBに変えてみたけど
ロード時間とか全然変わらんかった・・・
公式テクスチャは入れてたけどもっと重いENBとかグラ系のMOD入れてたら多少は違いが出たのかねぇ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:41:38.03 ID:bQlGlhWS0
今一番の情強は、
PLEXTOR PX-256M5PのRAID0だよね。次点でPX-256M5SのRAID0。

それ以外のやつは2ちゃんでもやってろw
1TBのSSDが1万切ったら起こしてくれ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/image/king1.jpg
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:49:18.84 ID:9ie0dKiA0
寿命云々とか前聞いた気がしたけどそうでもないのか
新しいPCはSSD積んでみっか
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:51:30.76 ID:sAQoBO210
10年前のノートにSSDって積めるんだろか
OSを64bitに入れ換えても規格的にメモリも4Gが限界でCPUパワーも貧弱なんだが
SSDはPCパーツで近年まれに見る革新的商品だね
一日中PCに張り付いてる人なら今は十分値段に釣り合ってると思う
>>654
まともなSSD&Windows7以降なら、寿命は無視できるレベルだよ
ソースは津波から生還した人
SSDで普通使われているMLCのNANDが大抵1万回書き換えで、
ソフトウェアの出来で半分の5000回くらいだとしても、
100GBのSSDを潰そうと思ったら、500TB弱を書き込まないとだめだからな。
システムドライブだと毎日1TBも書き込まないから、
チップの不良でもない限り、2,3年はもつ。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 16:59:17.42 ID:J/skexVjP
テンポラリドライブにSSD使うてる
>>652
RAIDはTrim効かなくなるけど良いの?
>>658
2、3年しか持たないのはまずいでしょ…
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:02:46.23 ID:qfrFJ5SR0
SSDはI/Oインターフェースを通ってるからRAMディスクとは比べ物にならん
低速だと何度言えば分かるんだ

速度
CPUキャッシュ >>> メモリ上バッファ(RAMディスク含む) >> SSD≒ストレージ上キャッシュ >>>> HDD物理アクセス
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:03:24.96 ID:UVmD/4MY0
>>656
ハードディスク
CD-ROM
CD-R
ぐらいまではスゲースゲー思ってたけど
あとはUSBかな
SSDとか( ´_ゝ`)フーン程度
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:03:26.17 ID:O9QbiYoX0
>>660
RAID0はTRIM効くみたいよ
http://marosama.blogspot.jp/2012/08/windowstrim.html

おれはRAIDやらんけど
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:05:07.10 ID:0SQqty+O0
>>661
普通にシステムとアプリだけなら100年くらいはもつから安心しろ
それ以前に端子あたりが破損するとは思うけどな
まあSSDはSATAインターフェイスさえボトルネックになってるから、PCIeに直接差し込むタイプのものも有るらしい。
RAMディスクは基盤上のメモリなんだから速い決まってる。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:05:59.04 ID:xs8QDqcy0
バックアップ用に外付けHDD買いたいんだけどおすすめ教えて
あとUSBよりSATAの方がいいの?
>>647
SSDの低価格化は結構もう頭打ちに来てるよ。
ここからさらに低価格化するとなるとセル辺りの容量増やしていくことになるが
TLCにもすでに言えることだけど書き込み寿命とのトレードオフになってくる。
書き込み寿命の現実的な回数と使用頻度を考えるとTLCが限界値とは思えるから
4レベルセル以上は正直考えにくいので後は工場での量産方法の効率化、
とか材料レベル以外のところで頑張らないといけなくなってくるな。
スレタイどういう意味だよ教えてくれ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:08:35.04 ID:g1YL/oxF0
うちのX25-Vは2年半使っても1TBくらいしか書き込んでなかった
例の耐久サイトの推定寿命から考えると
NANDの寿命を使い切るのに2万年くらいかかる計算w
>>655
10年前のノートに古いSSD積んで運用してるけど、
インタフェースがそもそもSATAじゃないIDEだったりするから
今時のSSDは無理だな。
SATAのノートなら大丈夫と思うが10年前にあったかな。

ちなみにうちのはIBMのx31でIDEだった。
ところでSSDデフラグ必要不必要論争は終結したの?
>>661
使い方次第ではあるけど一日1TBも書き込む事自体が通常考えられん。
うちで一番書き出すディスクは録画サーバだけどそれでも1時間の録画で
7GB程度だから24時間書き出し続けても170GBぐらい。
そう考えたら10年は持つ。んで10年間休まず録画し続けるのは
多分他の部品的に無理だと思う。
>>672
そんな論争あったの?
今はデフラグ不要、トリムでOKってことになってるよ
>>672
それはだいぶ前に終結してるだろ。
空き容量のデフラグは意味があるけど通常のデフラグは全く意味が無い。
だからやる必要はない。そもそもTrimで整頓されてるから余計なことしたら
寿命縮めるだけだ。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:14:41.60 ID:e38jyxrrP
IDEのSSDとかあるにはあるけど意味あんの?
速度出ないからゴミ同然なんじゃね?
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:16:58.23 ID:6ibsXcRn0
>>42
Google Update入ってないか?
>>661
他の人が指摘してるけど、1TBくらいという一般ユーザーだとありえない仮定でも、
1年以上は余裕でもつってこと。
100GBのSSDに1TBって10回もまるまる書き換えるんだから、
システムドライブだとありえない

ただ、大抵のNANDチップは10年くらいしか動作保証してないから、
書き換え回数的には余裕でも、5,6年くらい使ったら買い換えた方が良いかもね。
>>676
帯域的な意味なら意味は無いけどランダムアクセスは今も4kなんかSSDですら
IDEの帯域幅使いきってないから無意味ではないよ。
そこが体感で一番影響受けやすいしね。
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
    / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
>>669
SSDはハードディスクと一緒で書き込めば書き込むほど速度が遅くなる
だから使い始めてから一年以上たつと購入時の速さは100%の確率で失われている
しかしSecure Erase(セキュアイレース)」という方法を使えば購入時の状態に戻すことが可能なのだ!
多少手順は複雑だけど購入時の状態に戻せるからSSDユーザーはぜひ一度お試しあれw
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:24:50.47 ID:FQJHMG6kP
WindowsフォルダだけをSSDに移行させたいけど、やり方ある?
>>681
今時のSSDでSecure Eraseなんかやってる奴いねえよ。
Trimとウェアレベと空き容量のデフラグやオプティマイズで問題なく速度は維持できる。
>>682
シャットダウンして
HDDとSSDを他PCにつないで、
windowsディレクトリだけSSDに移行して
元にの所にmklink張ってみたら?
>>659
何という無駄使いw
>>669
SSD購入1日目「うおー!!起動はえー!!」→1週間「おー…起動…」→1ヶ月「うん…」→1年「バグが…不具合が…うああああああ」
SSDは発売から1年くらい経った頃にバグが発生するから泣きをみるってことだろ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:44:00.83 ID:Ob2XuYHoT
>>681
スレタイってそういうSSD特性の減速の意味もあると思うけど
1年使ってると(まあ使ってなくても数週間でもだけど)
このSSDを入れたPCの俊敏さへの感動が薄れるってことじゃね?
>>676
静音性、耐衝撃性、熱の問題とか速度以外にもSSDの利点多いから意味はあると思うが。
特に駆動系のHDDは衝撃に弱い、熱もヒドイ。
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:46:18.37 ID:yuuX4w4q0
そういえばSSDにしてwin8インスコしたら起動画面見かけなくなった
電源ボタン押して気がつくとログイン画面
>>7
1分半もかかるPCなんて窓から投げ捨てろ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:53:37.92 ID:epdpq5m20
家で使ってるC2D+SSD+8GBの2008年後期MacBook>>>>>>>>>会社で使ってるi5のInspiron
あと3年は戦える
Intel製コントローラとな罰ゲームかよwww
情弱でもこんなもん買わねーぞwwwwwwwwwwww


>>6
お前もしかしてOS起動だけが速くなると思ってるの
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 17:58:18.95 ID:/JJez5rd0
SSDスレにはどうしてこんなに貧乏なアホばかり群がるんだろう
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:04:27.44 ID:xs8QDqcy0
>>667お願いします
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:05:16.23 ID:JpBkkpyc0
メモリ16GB積んでるしSSDで運用しても恩恵なさそう
330 120GB 5980はおいしかったわ 10台全部換えた 
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:10:31.58 ID:UVmD/4MY0
>>691
そんな化石スペックでいいようなことしかしないならタブレットでよくね?
ほとんどのC2Dは現行celeron以下だぞ
そんなマシンで受けるSSDの恩恵なんか処理の待ち時間で帳消しだわ
256G 9800円マダー
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:27:28.34 ID:tKkEEpgQ0
120じゃ容量全然足りなかった。250は最低限必要だね
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:30:00.52 ID:1gGpkm3S0
最近のマザーボートはOS読み込むまでの時間短いのな(´・ω・`)
びっくらこいたわ(´・ω・`)
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:46:43.16 ID:Etw/oNXx0
カスペルスキー2013インストールしたら起動がかなり遅くなったんだが・・・
SSDはもう一年半使ってるし寿命?
>>700
今までのBIOSは16bit処理だったからな
UEFIからは32bitに変わったらしい
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:49:38.66 ID:E/ilOF/f0
今のシステムを一時的に残しつつ、SSDにOSをクリーンインストールするために、
SSDから2.5インチHDDにシステムをコピーして起動したら死ぬほど遅かった
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 18:59:29.54 ID:UVmD/4MY0
>>701
ペルスキーの前読んでみ?
ウィキペディアによると
UEFIは32bitまたは64bitで動作するらしい
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 19:11:03.04 ID:kUN+Jqlv0
WD緑()笑 をそのままシステムドライブにしてるやつのPC触ると
これ壊れてるんじゃないかって思う位遅いよな
システムドライブをHDDにしてる奴ってどれだけアプリインストールしてるの?
それともシステムドライブ兼倉庫用として使ってるのかなwwwwwwwwwww
256Gを全部キャッシュ領域にして使ったら
ほぼHDDにアクセスする事無くなると思うんだけど
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 20:04:48.85 ID:EVj48pyw0
デスクトップではISRTでHDDを活用する方が情強だろ
いつでもキャッシュクリアできるから速度が落ちることがない
ゲームとか使わないアプリを全然起動させないままの状態とか
長期稼動を考えたら金に物を言わせて単体SSDにぶち込むより快適さを保てる
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 20:06:18.69 ID:KBOdLSkO0
ISRTありがたがるとかド素人にも程がある
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 20:23:30.15 ID:dF1/hM+O0
SSD導入

はえー!!!ついでにRAMディスクとか言うのも試してみるか!!

ん?起動やたらと遅くなったぞ?

RAMディスクは起動時にBackupを構築するので起動が遅くなります^^

RAMディスクやめる
>>706
なんでWDってそんな人気なん?

ブランドイメージ高いけどシーゲイトなんかもあの変な音さえ慣れれば全然劣ってないよね
(最近のはあの音しないのかな?)
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 20:32:00.81 ID:K5aS+Z5R0
WDの緑は地雷だったような
まあHDDはどこも定期的に地雷置くからなんともいえんが
1テラ=2万台になったら買う。
いまはHDD起動のPCに、数年前にかった64ギガを入れて常用アプリだけ
入れているが、新しいソフトをインスコする度に
「これはSSDに入れる価値のあるものか?」と残容量を調べながら自問するのに
疲れて、ほぼ放置状態だは。
もしでかいSSDが手に入ったとして、この64ギガは外して捨てるの目に見えてる。
だから今はショボい容量のは、買わない

いつごろなりそう?
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 20:35:20.15 ID:5TGGUncX0
ISRTってカスなん?
128GBのSSDが7000円で買える時代にHDDはないわ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 21:30:49.01 ID:kUN+Jqlv0
>>712
WD Green(緑)が大容量低価格・低発熱低騒音と録画向けやP2P用の倉庫需要にマッチしたから
あくまで倉庫用で有ってこれをシステムに使うととんでもなく遅い

ちなみに比較的高速なWD BlueやWD Blackはそんなに人気無い
SSD買ったけど使うにあたって気を付けることあるかい?
PFとかオフったほうがいいの?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 21:41:19.10 ID:EqW1xigd0
レビューとかだと速い遅い言ってるけど体感ではHDDより圧倒的に速いんでしょ?
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 21:45:59.46 ID:crY963db0
SSDが速いのではないHDDが遅すぎるのだ
>>614
じゃあ読み込みを早くするためにRAMディスクとSSDを併用したらいいんじゃないの?
>>721
あんま寿命寿命いったらいけないのは分かってるけど
急速にSSDの寿命が縮まるぞ
そしたら別にSSDだけでよくねってなる
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 22:04:36.23 ID:rKs40mg/P
>>717
そこそこ速く頑丈がウリのレッド君…
RAMディスクゆうとる奴いるけどSSDとRAMディスクじゃ性格全然違うから
HDD、SSD、RAMディスクと適材適所でお使いください

RAMディスクはキャッシュとか一時ファイル、特定ソフトの作業ディレクトリに最適と思う
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 22:24:52.44 ID:EwxsgtkWP
3770k Z77で組もうと思うが時期悪い?
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 22:30:00.53 ID:crY963db0
PCパーツ値上がり真っ最中やで
でも次いつ下がるか分からないから欲しい時が買い時
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 22:33:12.52 ID:0RD2k7L70
>>725
今すぐ買え
ただの慣れだろ
2チョンのパソコンの先生がIntelのSSD使うのは情弱の極みで、それならHDDをRAID0のがマシとか言うとったな
取り敢えずIntelは335でも終わってるんだとさ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:13:19.96 ID:5l1vmauTO
最近起動時にHDDがカチャカチャ言ってて恐ろしいんだが
よくわからんけどSATA3でRAID0ってのやりゃいいんだろ?
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:18:07.22 ID:eE4HgdwT0
快適すぎてワロタww
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:34:58.66 ID:wG4oQFI30
>>729
おれはプレク使ってるけど
砂力Intelだって実使用ではたいして変わらんだろ
気にしてるのはベンチ速度が落ちるだけで大騒ぎするやつくらいのもんじゃないかな
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:38:00.81 ID:kX6blaqv0
>>732
数十GBのやり取りをしょっちゅうするならいいけど
現状RAID0やっても直線番長なだけな気もする
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:39:30.57 ID:7loCqg9j0
>>731
寒いと内部のヘッドがキャリブレーションでカコンカコン言う製品もあるが、
全製品がそうではないので気をつけろ。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:45:24.86 ID:6ee7Vwis0
Mac miniのFusionモデル買ったけど
こういうハイブリット方式の方が便利じゃね?
SSDだけだと容量足りないよ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:50:26.35 ID:vU3OlTcG0
>>725時期が悪いじゃなく遅かった
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/09(水) 23:55:39.88 ID:0XJ95Zhz0
単純な速さだけじゃなく速度低下も重要だよな
どれが速度低下しにくいん?高いプレクスター以外ので
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:07:56.63 ID:cvWbaDvA0
マジレスするとBitcasa+SSDが最強の組み合わせ
無限の容量で決して壊れず共有も簡単にでき、そしてローカルファイルは高速
クルージャルのc3かなんかの128ギガつこうて何年か立つが、最近プチフリが多くなってきた。そろそろ寿命か、、、
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:24:04.66 ID:NkvyX+eo0
>>741
C300はLPMバグ放置されてるけど
その対策はした?
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:27:22.22 ID:U6Y5kK+i0
1T一万切ったら買う
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:29:09.26 ID:eSbm+RhC0
今更の質問なんだけど、起動時間の定義って何?
windowsの音楽流れたら?
常駐ソフトとかが起動しきったら?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:29:54.86 ID:wlPBXdbe0
>>729
Win7より前のOS突っ込むならIntelかSamsung製しか選択肢ないんじゃね
砂力云々よりはtrimの有無のが重要かと思う
[email protected]で全然困らなくて
自作熱が冷めた
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 00:46:21.16 ID:EEN7TiC00
SSDってなんの略なん
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:01:42.26 ID:zuC6sfSWP
何か安心出来そうなplextorに決めた
某BTOショップに聞いたらm4が一番出てるって言ってたな
個人的にはプレクが気になるけど
Pc詳しくないんだけど外付けのSSDってなんかメリットあんの
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:11:35.61 ID:KLz+yKRB0
>>749
m4は今や自力でファームアップできないど素人お断りなSSDになってるのにな
SSDは壊れる恐怖でストレスMAX
このスレ、みてみたらIntel評判悪いんだな。
IntelのSSD、2基入れてる情弱だったorz
>>751
読み出しが早いってのが選択の主な理由らしいけど
バージョンUP後は特に目立った不具合がないんだと
で、相当数が出てるって話だった
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:30:58.39 ID:6/sUFV/XT
今、まだHDDオンリーな人って昨日というか今日のWindowsUpdateが大変じゃなかったかい?
今店頭に並んでる普通の値段のSSDならどれ買ったって早くなるよ。
ベンチ目的の人間でもなけりゃどれ買っても同じ。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:40:48.69 ID:hrKAT0Ke0
Intelは選択肢に入らんなぁ
情弱には人気のようだが
>>750
HDDより衝撃に強いから持ち運びに便利
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 01:45:24.77 ID:zTzjgpRk0
ベンチスコア命のパソコンの大先生には評判が悪い砂力コンのインテル
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 02:03:20.46 ID:1sRJxlwy0
>>754
10Gファームから上げずにそのまま使ってると
biosレベルで認識しなくなるという
凶悪バグが待ちかまえているからな

40Hファームまでアップすれば問題ないが
>>760
らしいね。まあ自分のPCに使う際にはショップでバージョンアップしてもらうけどw
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 03:49:11.69 ID:O8QiyjYV0
慣れって怖いよな
今シングルコア+HDDのPCだとイライラが半端ない
起動するときアカウントにパスワード打ち込む手間があるからあまり意味ないな
OSどんどん容量大きくなってるし早いのに越したことはないね
メインがSSDなんだがサブの遅さにイライラする
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 08:35:34.67 ID:cQhWgwuli
ページングファイルなしにして仮想メモリなしにしたりtempはRAMディスクに保存とかしてるんだけど
SSDに入れておいても寿命ってさほど影響ない?
10年が5年の寿命とかじゃないならSSDに戻したい

エロイ人教えて
>>6
ちょくちょく読みに行くOSがSSDに入ってると多少は早くなる。
せやか
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 08:58:14.07 ID:uZUyJVUe0
OSとドライバーとフォトショをSSDにして
デスクトップにHDDのフォルダ作れば良いの?

全部同じSSDに入れたらダメなん?
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 09:08:07.34 ID:oUKlrAj4P
>>769
デスクトップとかドキュメントをSSDにしてると128GBのSSDが主流だからサイズが足らなくなる
メモリ32GBとかだと仮想メモリで占有されているように見えて精神衛生上良くないという事もある
>>721
そんな事をする必要のないくらいSSDのアクセス速度が早くなってるんだよ

メモリを大量に積んで、高速なSSD使えばもうそれで十分
それにRAMディスクを追加しても、その恩恵は体感でわからないほど小さい
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 09:19:46.63 ID:uZUyJVUe0
>>770
そんなに使わないよ
http://i.imgur.com/dBnBJ.jpg
XPだからかな?
動画と写真は外付けに入れてるけど
チョットした写真とかエクセルのデータとかはcドライブ

新しいPC買うんだけど7はやっぱし重いのかな!?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 09:23:22.05 ID:WboFAGps0
>>772
8に比べりゃ重いけどXPからなら誤差レベルだ
圧倒的に早いぞ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 09:27:05.31 ID:uZUyJVUe0
>>773
そんなら今までどおりの使い方で良さそうだね
ssdだけのマシン買って届くの待ってる状態だから
皆んなのレス見てチョット不安になった
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 09:32:18.20 ID:hu06j+6G0
>>725
僕はもう組みましたよ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 09:45:25.64 ID:jDrh+lHSP
97年位に初めてデジカメを買ったとき
4Mのスマートメディアが6800円
2Mのスマートメディアが5800円だった
今じゃ考えられんなー
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 09:49:18.50 ID:E6KvrGZq0
SSDだから早いというより、クリーンインストール直後だから速い
変なもん一杯入れて遅くなったSSDより、クリーンインスコ直後のHDDのほうが速い
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:04:26.86 ID:ZxH5Cgrr0
>>60
サムネイルとかを作るのも早そうだね
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:11:37.50 ID:oUKlrAj4P
>>772
俺マイドキュメントが
200GBくらいあるからな
人に寄って違うけど

HDDに保存してた10年分くらいのデータあるし
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:14:00.61 ID:LDcdJyOx0
>>7
BIOS画面が出てから30秒ぐらい
Windows読み込み自体は10秒程度
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:25:43.59 ID:oUKlrAj4P
ゴミSSDがあるんだけど有効活用方法教えて
安さに目がくらんで買ったんだけどOS入れるなんてとんでもない代物だった
OCZ OCT1-25SAT2
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:27:14.57 ID:Fe9BKu9qP
OCZとインテルはやめとけとあれほど…
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:35:24.04 ID:6zWlq84L0
>>90
SSDも発展途上だからなあ
今買うのは早いと思う
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 10:40:23.35 ID:q4tUTnpe0
ちまちま数Mのファイルを手入力で弄ってる分にはHDDもSDDもかわらんよなあ
>>413
Steamが出すPCもVESAマウントになるっぽい感じらしいね
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 11:24:46.05 ID:BywqVQoP0
プレクスターもTLC出すらしい
再来年にはエンプラモデル以外はみんなTLCになってるかもな

http://www.anandtech.com/show/6577/plextors-dabbles-in-tlc-nand
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 14:49:34.81 ID:UEWX9RoR0
TLCで何が悪いの?
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:33:51.60 ID:10QVmhE90
1TBのSSD搭載mac mini発売したら呼んで
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:35:45.22 ID:NKjK26Qg0
買おうと思ったら値上がりしてしまった
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:37:20.30 ID:UEWX9RoR0
サムスン買うならキャッシュバックがつく先週までだったな
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 15:43:41.96 ID:xMOJyjCk0
空き領域のデフラグをするタイミングがわからん
>>466
ハードディスクディスクなんだろ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 16:02:33.73 ID:NsI5j7Ir0
エンコとかzip固めの作業用フォルダとして使ったら捗る?
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 16:05:24.89 ID:1XJSTt4a0
x264エンコあたりはCPUパワーの方がボトルネックだから差がないだろうな
ZIP圧縮はどうかな
RARの最高圧縮とか7zipのLZMA2超圧縮くらいだとやっぱりまだCPUの方がボトルネックだけど
別のSSD買ったら、ブラウザのキャッシュとかテンポラリに使う
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 16:15:54.49 ID:NsI5j7Ir0
>>794
そっかーそこら辺が変わればと思ったんだけど残念
1Tが1万円切るのはいつですか
ファームウェアアップデートしてTrim対応にしないとプチフリ出るようになってワロタ・・・・ワロタ・・・
>798
おっと、X-25Mの悪口はそこまでだ
取り敢えずシステムをm4の128GBにした
届くの楽しみ
>>800
ファーム古かったら040Hにしろよ
010Gだといきなり認識しなくなったりする
>>801
ショップに頼んであるから大丈夫
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 18:41:14.70 ID:E9ATbwAH0
やっとCrucial M500がでるぞー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130110_581267.html

汚名挽回期待
SSDを搭載してCドライブにした
250GB位あるんで、インストール先として使っているがほかに何か置いたらいいものある?
HDDのほうがまだデータは消えにくいそうだから倉庫はHDD2台でやってる
>>782
インテルは遅くなるらしいな
Intel330 とIntel 320 ・・・
Intelのブランド名に騙された、情弱の極みだ。
>>806
値段がダメさを表してると思うが。
PCパーツが主な商品の店舗の価格がintel<サムスンの時点でサムスン未満っていう
むしろサムスンSSDは評判いいな
Intelは8MB病だったっけ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 19:22:51.09 ID:R6Ls4pFg0
何を買えばいいのさ
m4の256を買おうと思うんだけど
M/BがP55だからSATA3.0の増設カードも買った方がいいの?
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 21:40:05.85 ID:DqGRb/2/0
最近衝撃を受けたアイテムがこのSSDとエネループ
昔ほど革新的なのが出なくなったね
PC、mp3プレイヤー、デジカメ、携帯電話・・・この辺のラッシュがすごかった
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 22:24:32.79 ID:eU/GWrOC0
エネループてなんか衝撃受けるような要素あったっけ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/10(木) 22:32:32.04 ID:YDK1D8sM0
>>365
あーゲーム用に180くらいの買うってのもありやな
>>812
電池をめちゃくちゃ使う人なんかは革命的だったよ。
それまでの充電池ってニッカドとか100回程度充電したらもう半分ぐらいしか
容量なくなってたからな。エネループの1000回充電しても8割以上の容量が
キープできてるのは神がかってる。
ニッカドwwwwww
5年程使い込んだニッカドでゲームギア動かしてたが
数回電源のオンオフを繰り返すとそれだけで残量警告出てたなw
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 02:53:28.03 ID:b2JTCgkn0
Crucialの人気は未だに根強いんだな
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 03:05:28.35 ID:dGpNn8PS0
エネループはエネルギー革命だぞ
このスレの流れは汚い金絡んでるんだなって思っちゃうよね
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 03:08:15.30 ID:p8Hp9vpe0
エネループが生まれなかったら無線マウスは流行りっこなかった
「SSDが寿命無い」って言ってるやつがいてワロタ
半導体なんだから寿命はあるよ
>>816
なんであんなに人気あるのかねぇ?
致命的なバグファームを出して今でもバグファーム出してる、あと数ヶ月で2年物になるSSDなのに
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 04:13:27.08 ID:6xqzYzKg0
SSDは新製品だから即買いってのがし辛いのが困るよな
新製品→人柱→問題無し→買いってのはどんな製品でもまーそんなもんだが
特にSSDは不具合出ると泣きたくなるよ…Intelてめー8MB病のやつはまだ許しちゃいねーぞ
わずかな速度のために無駄にファーム上げなければいいのにね
SSDは結局何処のメーカーが良いのか分からなくて手を出していない。
>>824
☆SSD3大メーカー
・サムスン
・intel
・プレクスター

コスパのサムスン
付属品&コスパ優良のintel
品質のプレクスター
>>818
朝鮮だった。
>>820
なくはないけど1年もしないうちに死ぬってのははずれ引いたかやたらと書き込み繰り返すような環境で使ってるやつくらいじゃないのかな
1万以下だったらすぐ壊れても何でもいいやってADATAのやつ使ってるけど案外なんともない
台湾メーカーだいすき
1年半ぐらい使っているが
CrystalDiskInfoで見たら残り寿命43%って書いてあるわ
3年位で寿命来ちゃうのかねこれ
ニート 1日目「うおー!!起動はえー!!」→1週間「おー…起動…」→1ヶ月「うん…」→1年「」
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 20:23:03.82 ID:3TA7PQMT0
値段急に上がって買う気がなくなったちょうど良い
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/11(金) 20:31:07.06 ID:UwyleUKQ0
昨日6年前に買ったThinkPadもSSD化してみた
SATA1だから微妙なんだろうがこれでしばらくは使えるな
最近のHDDは十分速いし劣化全然しないからな
SSDは劣化する
>>497
消費電力は2.5インチのHDDと変わらんよ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/12(土) 00:02:46.91 ID:rJSnupK70
>>825
Crucialはもうオワコンなんですか?
>>835
バグファーム出しまくりでイマイチ
それと古いし>>803の通り新しいのが近々出るから今のはオワコン