1TBのUSBメモリーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!! 30万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

価格.comのUSBメモリーのカテゴリーから128GB以上の項目を見てみると、256GBあたりが最大容量になっ
ているのですが、それらを大きく超える大容量1TBのUSBメモリーがKingstonから発表されました。USBメ
モリーとしては現時点で世界最大の容量となります。

Kingston Digital Ships Its Fastest, World’s Largest-Capacity USB 3.0 Flash Drive | Kingston Technology
http://www.kingston.com/us/company/press/article/6487

USB Drives for personal and business use | Kingston
http://www.kingston.com/us/usb/personal_business#DTHXP30

外装は亜鉛合金による耐衝撃仕様となっており、キーリングとキーチェーンが付属、保証は5年間で動作
可能温度は0度〜60度、作業していないときの保存温度はマイナス20度から85度となっています。



気になる価格は現時点では不明ですが、現時点では同じキングストンから512GBのUSBメモリーが発売され
ており、Amazonでは1750ドル(約15万2000円)となっているため、おそらく実売価格はこの倍程度、30万円
前後になるのではないかと予想されています。

http://gigazine.net/news/20130108-dthxp30/

http://gigazine.jp/img/2013/01/08/dthxp30/02.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:08:45.78 ID:pjLiHbUz0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:09:04.37 ID:uxBntUVY0
アホカ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:09:53.04 ID:9uRyi1adO
100Gくらいのほしい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:10:00.89 ID:VZhvwHR/0
ええな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:10:40.77 ID:8tzdiIu70
あっというまにそのへんのスーパーで1000円ぐらいで売られる日が来るんだろうなぁ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:10:41.59 ID:ix87v4TlP
100Kgくらいのほしい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:10:47.90 ID:ZKAEs1hS0
簡単にデータ飛びそう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:11:16.83 ID:Ed9UbXB70
ああ中国で人気のあれね
1T?うわデータドライブ用来た!
と思ったら高くて買えねぇよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:13:07.40 ID:VWmi+Cg/O
10年ぐらい待てば1万ぐらいで買えるだろ
我慢我慢
SDCZ80最強伝説
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:14:31.13 ID:vz11gXQsO
パンパンに入れたときに紛失したら物に寄っちゃ死ねるな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:15:06.39 ID:uf7KX5DN0
エロ動画フォルダをぶっこみたい
そうすればHDDがまた使える
なるほどーってなる用途が知りたい
凄い時代ですな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:17:28.74 ID:IDLffQnC0
ヤフオクでずいぶん前に2TBの買ったことある

どういうシステムになってんのかわからんが、ドンドンデータなくなってたわ

中国人死ね
ヤフオクならもっと安い
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:17:50.90 ID:xh1VyFIl0
割と小さいな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:17:54.45 ID:B4o+QH160
30万出してこれを買うってのはどんな人なんだろうな
>>20
スパイに決まってるだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:21:18.50 ID:BkAO2Gqd0
これにエロ動画入れときゃいざってとき処分が楽
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:21:32.40 ID:rX/gEnWr0
安く作ろうと思えばもっと安く出来るだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:22:30.67 ID:VeQcilDA0
中がどうなってるのか気になる
フレキシブルケーブル的なものにチップを付けて折りたたんでるのかな?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:22:54.35 ID:+txqZiS40
1TBのHDDがあと200GB余ってるわ
お前らは動画とか保存しまくってるんだろうな
ホイポイカプセルになってて1TBのHDDが入ってるよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:23:44.67 ID:v3RBRI4b0
外付けHDDで十の分
そんな容量のあるものを今の時代で小型化する必要性が感じられない
素直に技術でみればすごいと思うけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:25:25.34 ID:Irgf99Fh0
むしろ1TBのSSDが欲しい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:25:49.42 ID:SLGVzarWP
無くしそうで怖い
企業スパイ以外いらんだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:26:30.53 ID:OTm3UKjI0
ロシア製のがあっただろ。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:27:19.64 ID:gFt7R23P0
でもUSB2.0とかなんだろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:28:22.61 ID:WguUCTVw0
最低でUSB3が必要だろ
2なんかやってられるか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:31:19.57 ID:WguUCTVw0
>>20
トムクルーズさん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:32:25.17 ID:TXu73OyG0
キングストーンよいよね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:32:49.94 ID:3thAOAtS0 BE:4971154289-2BP(2008)

転送速度はどうなっとる
USBってとろいイメージが強いが
1TBでもサイズはあんまでかくなさそうだな
すごい時代だ
馬鹿か
どうせ3年たったら1000円だよ
つーかわざわざ30万も出してこんなん買うのどんな層なのよ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:41:58.20 ID:dAlMDEvd0
悪いことやる以外に使い道が思い付かない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:42:25.56 ID:+/hADE/B0
RaedyBoost用に一つポチるか
ヒント:ループモードで偽装
エロを16GのUSBに管理してるけど全然埋まらん
1TBをUSBで転送で一杯にするのってザックリ5時間くらい?
バックアップ用途なら十分だな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/08(火) 21:49:01.51 ID:9cby5awI0
闇の取引が捗るな
47J('A& ◆XayDDWbew2 :2013/01/08(火) 22:09:23.12 ID:5RwuwVvgP
未だに256MB使ってるってのに。
30万円って昔のパソコンみたい
>>39
ねえよ
大容量が安くなるスピードはほぼ止まった
以前USBメモリ分解したら中基盤じゃなく切断したケーブルが入ってたって話あったな
これでノートPC、HDDなしで使えるわ
>>17
ループになってて一定以上入れるとトコロテン式に消えてくやつか
SSD 1GB 1万円だったら考える
うむ