*.google.com 乗っ取り事件、Androidは管理者モードで絶望的状況。中間者攻撃も確認。

このエントリーをはてなブックマークに追加
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>800
---Windows---
「信頼されない発行元」に
*.EGO.GOV.TR  *.google.com  e-islem.kktcmerkezbankasi.org
が入っていればOK
普通は1/4のWindowsUpdateで先行配布されてるから基本的には問題ない
WindowsUpdateを手動にしてる奴は以下からダウンロードすればIE,Chrome系では対策できる
XPの更新プログラム
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=36195
Vista,7の更新プログラム
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=36196
8用の更新プログラム
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=36194

Operaも既に追加されてるはずだが追加されてない場合はOperaのヘルプ→アップデートで更新される
Firefoxは今日~明日の対策待ち

iPhoneは自分で対策できないからAppleの対策待ち
Android4.xはTURKTRUSTを信頼出来る証明書から削除すればOK
ちなみに2つあるらしいから2つ削除すること
ttp://i.imgur.com/o6KK3.png
ttp://i.imgur.com/5Ehyb.png
Android2.xは対策できない

Android4.xでTURKTRUSTを無効にすると必然的に
*.EGO.GOV.TR  *.google.com  e-islem.kktcmerkezbankasi.org
も無効になるから無効にしてるだけでTURKTRUST自体は悪いものじゃない(今回ヘマやらかしたが)
TURKTRUSTを無効にするとTURKTRUSTが認証してる正規のサイトもアクセス出来なくなるが
トルコの認証機関なのでほぼ影響はない