【apple】マルチタッチ特許に続きピンチズーム特許も無効(仮)に 特許ヤクザ何連敗目だよ
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
アップルの「ピンチしてズーム」特許にも無効の仮決定。「スティーブ・ジョブズ特許」に引き続き
仮とはいえ、続々無効にされちゃってます。
アップル・サムスンの特許訴訟は、アップルがとりあえず大勝利を収めました。
でも今、それらの訴訟の基盤としてきた特許を失いつつあるようです。
先日のマルチタッチに関する「スティーブ・ジョブズ特許」に続き、
米国特許商標庁はアップルの「ピンチしてズーム」特許も無効にする仮決定を下しました。
この特許は、サムスンに10億ドル(約844億円)を超える賠償金を支払わせるための前提となったものです。
ウォールストリート・ジャーナルは次のように伝えています。
サムスンがサンノゼの連邦裁判所に提出した特許商標庁の文書によると、
米特許商標庁は12月19日、アップルの当該特許全体を無効とした。
その文書には、最審査の結果「既存の特許に同様の発明が含まれる」として却下された特許がリストされている。
サムスンとしては、これで新たな裁判が始まることを期待しているようです。
アップルの特許には、スティーブ・ジョブズ特許以外にも一時無効となっているものがあるため、
同社は特許商標庁に対して自社の特許それぞれの有効性を訴える必要があります。
特許が完全に無効になるまでにはかなりの道のりがありますが、それでもこの状況はアップルに負担を強いるものです。
それにしても、いったん特許を認めておいて、あとから「見直してみたらやっぱダメだったかもー」とか、
こういう特許制度自体どうなんでしょうか?
http://www.gizmodo.jp/2012/12/post_11385.html 関連
アップルの「スティーブ・ジョブズ特許」に無効の仮決定
http://www.gizmodo.jp/2012/12/post_11317.html 米裁判所、Amazonによる「Appstore」名称の使用が虚偽の宣伝に当たるとするAppleの主張を却下
http://apple.slashdot.jp/story/13/01/04/225246/
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 14:40:56.58 ID:ihPqciQD0
(;^ω^)
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 14:46:13.72 ID:z4vPSw6+P
信者そっ閉じスレ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:05:28.33 ID:xMAJiK0t0
先進性や独自性とはいったい何だったのか
ひでえ企業だなあ(^_^;)
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:11:32.80 ID:v3R5iAprP
便利になるシステムはみんなで使えばいいと思うの
一つだけで独占なんて大多数に不便を強要するのはだめなの
でも、開発元にはちゃんと見返りがあって当然なの
だからSamsungはとっと金払えよ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:13:33.43 ID:hHArW7wG0
普通に他社にライセンスしてればこんなことにならなかったんじゃないですかねえ
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:13:47.84 ID:qk7N2H890
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:14:44.48 ID:xZuhG9dX0
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:14:53.12 ID:oK98AQpj0
昔みたいに特許はなくしてパクり合いおkにしよう
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:15:03.14 ID:64qG74Xf0
UFO型新社屋の地下にある核ミサイルが発射されるの?
HTCはアップルとライセンス結んじゃったけど、今からライセンス料が減額されるのかね?
>米国特許商標庁はアップルの「ピンチしてズーム」特許も無効にする仮決定を下しました。
>この特許は、サムスンに10億ドル(約844億円)を超える賠償金を支払わせるための前提となったものです。
この理屈だとサムスン以外もアウトだったんじゃん。
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:16:07.91 ID:z4vPSw6+P
パクり特許でライセンス料を集めてるのか
屑すぎワロタ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:18:09.71 ID:qk7N2H890
サムスンが負けずに頑張ったお陰だな。
日本メーカーはサムスンに感謝しないとな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:19:55.74 ID:j1mnN04y0
相変わらずのゴミ記事だな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:31:53.95 ID:7tMCsSN90
ジョブズ良い時に死んだな
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:32:30.96 ID:vdKHQsBe0
よしよし
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 15:43:56.42 ID:xS6Z+gww0
特許ビジネス怖すぎや
>>19 言えてるw
ぶっちゃけ全部ジョブズが悪いのに、くたばったおかげで信者の中のジョブズは綺麗なままで信者の目が覚めない
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
>>23 iPhoneの時から信者になった奴が一番やっかい。
苦難と迷走の歴史を知らないから。