ぶっちゃけ全身ユニクロで冬山の富士登頂も可能ガチで
>>151 何でも良くないわ
晴天時だろうと気温が低ければヒートテックが遭難の原因になり得る
そこまで言うならヒートテックで冬の富士言って来いよw
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 00:25:44.66 ID:Hsv7THgm0
まぁ帰りは無料ヘリタク呼べばいいしな
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 00:25:56.12 ID:XY6yQdA40
>>159 運が良ければ可能。
登山なんてすべてそんなもんだ。
難しい山になればなるほど運が良ければの範囲が狭まっていくだけ
>>161 ヒートテックはらくだより低性能なのか?
登れとは言わないから見てくると良い。見ただけで無理だという事が分かる
夏はライトな登山が可能な富士も冬は別物。厳冬期に至ってはエベレストに匹敵する過酷な気象条件になる
>>158 バイク用って防風防寒耐摩擦だけで、発汗時の透湿とか考えられてないんじゃない?
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 00:30:45.40 ID:XY6yQdA40
>>164 お前みたいなのは甘やかされすぎなんだよ。
ずっと動いてりゃ最近の高機能素材使ったウェアが必要なことなんてない。
それができないからいろいろ工夫されて生存可能行動可能なシチュエーションが増えるって言うだけ。
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 00:31:31.76 ID:X+GF3hj60
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 00:32:56.25 ID:tsTGFHm8O
>>163 運w運っすかwwそりゃそうだ運が良けりゃオールオーケーっすよねwww腹イテーwwwww
つかお前登山の経験無いだろ?
学生だろ?
ついでに童貞だろ?w
登山じゃなくてボードなんだけど
汗っかきな俺におすすめな肌着ってなんかある?
最近汗が冷えて寒くなる場面が多い
登山と童貞になにか関連があるのか・・
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 00:36:51.47 ID:XY6yQdA40
>>168 お前らがこういう服着ないと死ぬとか馬鹿なこと言ってるから、
これでも大丈夫でしたーってバカが増えるんだろ。
結局天候に恵まれりゃ綿のTシャツに適当な防寒具とジーンズ、防水の靴さえありゃ生きて帰ってこられる。
死ぬかもしれないシチュエーションをどう乗り切るかってのがウェアや装備なわけだ。
それを見誤ってるからあほがどんどん増える
暖かさでいえばユニフリースは悪くない。しかし汗をかくといつまでもしっとりしたまま乾かない
その辺がアウトドアメーカーのフリースは違うんだな
>>166 ずっと動き続けるなんて事は無理。夏の登山とは別物。高機能素材ができたのは最近のことじゃない
ここ数年ユニクロのヒートテックが脚光を浴びているからそう感じているだけで、その前からアンダーウェアは存在してる
今までは数枚重ねて使用していた物が高機能素材のおかげで一枚になったというだけでやってることは今も昔も一緒
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 00:40:55.18 ID:tsTGFHm8O
>>169 BCじゃなきゃレイヤリング見直して薄着にするだけでいい
ゲレンデで高機能インナー何て別に必要ない
スポーツメーカーのドライ系ロンTで十分
キャプリーンの1も同じようなもんだし
物は試しで綿のTシャツに適当な防寒具とジーンズと防水の靴で冬富士登ってみればいいじゃない
山頂付近は晴れてても当然ながら氷点下の環境で風が吹けば体感温度は更にマイナス10度ぐらいだから気合で何とかなるかもしれないよ
下はアイスバーンで一面凍っててアイゼンで蹴りこみながらじゃないと登れないけど、適当な防水の靴でも何とかなるかもしれないよ
>>171 綿T、ジーンズで、天候に恵まれた日の冬の富士に行ってみてもらえますか?
冬の八甲田でもいいよ
ハイテク素材がない時代はどうしてたの?
今は汗をアウターの外に通す素材のおかげでだいぶん楽になったんでしょ
綿麻使ってたよ
インナーやミドルはウールとかでなんとかしてたんじゃない?
ゴアのかわりになるものはないだろうな
汗かきすぎたら即ヤバい状況だったんじゃないだろうか
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 01:04:25.65 ID:X+GF3hj60
汗を極力かかないように登らないと死ぬよ
正月に富士からご来光みにいくやつらたくさんいるよな?
誰でも登れるんとちゃうの?
あと頂上からスノボーで下山してみたい
落ちたら火口 という言葉があってだな・・・
>>186 スノボーなんて言ってるやつには滑れないと思う
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 02:11:12.55 ID:m0rfRLsq0
この前北海道に行ったけど寒すぎ。
装備は
上半身 : Tシャツ、ヒートテック長袖、普通の長袖シャツ、ネルシャツ、セーター、ダウン
下半身 : ヒートテックタイツ、ジーンズ、普通の靴下、ヒートテック靴下
現地の人はどんな装備で外歩くの?
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 02:13:40.18 ID:xWiRWiU80
>>17 モンベルやパタゴニア
そしてユニクロの薄めのダウンは
ミドルレイヤーとしてのダウンなんだよ
タイト目に着こなして寒いならその上からさらにジャケットを羽織るという使い方をするダウン
これを知らない奴が多くて、完全アウター用だと思って買って寒い寒いとクレームをつける
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 04:46:24.53 ID:MXEDdH8u0
山業界ってゴアテックスに何年天下取られてるんだよ
ドイツの1業者じゃねーか
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 04:57:19.88 ID:EbHHvRy70
自転車通勤でパタキャプリーン3+モンベルフリース+ゴアハードシェル着てたんだ
必死で漕いでたらそのうち透湿の能力をオーバーしたのか、冷たく感じるようになってきた
脱いでみたらハードシェルとフリースの間がびっしょりと結露してた
何が言いたいかというと、そもそも汗をかかない運動をするかがキモだな
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 05:12:11.12 ID:BSMWkOzuT
冬富士に何度か登ってるけと登れるか登れないかで言ったら登れるだろうな
冬富士って言っても日帰りで帰ってこれるからな
ただアイゼンとピッケルは無いとダメだ
>>194 そもそも着すぎだと思う
>>18 致命的じゃないかと。一応対策はある。ドライレイヤーでググれ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 05:22:10.12 ID:hwiAdp0q0
暖かすぎて汗かくと
汗が蒸発して体温持ってかれてoutだからな
まぁ軽くて暖かいダウンなんかは凄い楽だと思うよ
軽い登山なら
>>195 凄いなアンタ
氷が硬過ぎてアイゼンの刃が食わないとか聞いたけど
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 05:32:26.27 ID:E4ofG6aL0
>>191 現地の人は外歩かないんじゃね?
車社会だし
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 05:35:09.41 ID:hwiAdp0q0
>>195 必要以上に着込んでるから汗をかいた
それが結露したってことでいい?
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 05:37:35.15 ID:Sp7nmmef0
ユニクロのうっすいダウン風通さんの?
203 :
イモー虫:2013/01/07(月) 05:39:54.87 ID:60QlCnNxO
雪山行くなら死ぬ覚悟で行け
それが嫌なら雪山は登るな
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 05:40:33.67 ID:hwiAdp0q0
え?死ぬ覚悟するくらいだったら上りませんけど
問題はズボンだろ
どれ履けばいいんだ?
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 08:28:13.11 ID:tsTGFHm8O
フルモンベルなら冬富士も可能だろうがフルユニクロは自殺行為
遭難死した後も延々と笑われて語り継がれるレベル
つかユ朝ニ鮮ク服ロがステマでスレ立てしたんだろうがスレ読み返したらユ朝ニ鮮ク服ロが役立たずと登山経験者に的確に指摘されて山の知識の無い工作員が論破されててクソワロタw
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/07(月) 08:35:54.08 ID:kigPbMMW0
夏の富士は軽装で登れるんだけどな
冬は別物になる
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です: