【動画あり】嫌儲民もうなった 圧巻の美輪明宏 静まり返った「ヨイトマケの唄」【消される前に急げ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

(12)圧巻の美輪明宏 静まり返った「ヨイトマケの唄」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/121231/ent12123123080021-n1.htm

 注目の美輪明宏さんの「ヨイトマケの唄」。戦前、戦中、戦後の激動の時代を、貧しく苦しくとも互いにかばい合い、
生き抜いた親子の絆を描いた歌だ。SMAPの木村拓哉さんが「親が子を思い、子が親を思う、無償の愛の歌をお届けします」と紹介した。

 暗転したステージに「父ちゃんのためならエンヤーコーラー」と、振り絞るような声が響く。民族音楽を思わせる太鼓が続く。

 明かりがともると、シンプルなスーツに身を包んだ美輪さんが浮かび上がった。美輪さんは身ぶり手ぶりで「貧しい土方」の親子の物語を繰り広げる。
演出はスポットライトのみ。歌というより、一つの舞台のようで、水をうったように会場は静まりかえった。圧巻の歌唱は、6分にわたってお茶の間に届けられた。

 終演後、美輪さんは「私のコンサートと同じで、一人一人の観客の人生に、歌がしみこんでいくのが分かった」と語った。
さらに「親御さんのいない子供はいない。今、親が子を殺し、子が親を殺すことがよく起きている。一人でも、そういう人がいなくなるように、
起こらなくなるようにという曲です」と、目に涙を浮かべながら語った。

圧巻の歌声を響かせる美輪明宏
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121231/ent12123123080021-p1.jpg
動画(消される前にお早めに)
http://www.youtube.com/watch?v=OygSI8_-jcw
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:29:57.51 ID:Uzt9YhR60
エンヤコラセイ!

↑これで草
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:30:01.11 ID:gHqE8zBB0
ガキの使い見ずにこっち見りゃよかった
今年は下品すぎた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:30:18.55 ID:ZQgoipIs0
今も聞こえるオリテコイの唄
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:30:53.26 ID:vxN2plvGT
もうなった?
まだなってないよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:33:34.93 ID:EKxFmAIlO
このおじいさん怖い。おばあさんみたいだもん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:34:04.71 ID:qDG04I6o0
NHKで流したなら放送禁止歌じゃなくなったね
これは目立たい
権利屋ざまぁwwwwwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:34:28.08 ID:pDky6ajH0
なにがすごいのか全くわからん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:35:14.40 ID:BSpUl4j/0
消されたらふえるお
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:35:49.35 ID:H9ma6EtaO
嫌儲民もおなった
初めて聞いたけどサウンドホライズンの昭和版って感じ
セリフがある歌って合わないんだよね俺
音痴すなぁ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:37:14.35 ID:ZEEw5oPrO
ヨイトマケ 燃えろ篝火 嗚呼 エンヤコーラセー 今宵ヨイトマケ イヨマンテェー だっけ
NHK「IT土方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
声優も歌ってる途中で小芝居入れればいいのにw
時代に合ってしまった。
なぜ今さら美輪明宏?とおもってたが
時代に合すぎだ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:38:14.96 ID:GkSkGPzg0
>>7
元から放送禁止じゃない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:39:34.33 ID:ppo7DC2eT
こりゃまた凄いもんだな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:40:15.10 ID:ZQgoipIs0
加藤登紀子の唄とか聞きたくなる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:40:23.64 ID:9FKuj1ypO
母ちゃんが人妻デリヘルで働くとこを見た
かーちゃん見てくれこの姿

↑おめーオカマだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:40:54.65 ID:OHSgUBAD0
声震えすぎ
アル中かよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:41:09.47 ID:rb/0g8laO
最初と最後の台詞っぽいのも三輪?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:41:27.14 ID:7fdMMU7ET
まあでも土方に向かって土方って言ったら殴られるよな
黒人はニガーという言葉を使っても良いけど他の人種の人間が黒人に向かって言ったら殴られるのと一緒
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:41:29.18 ID:q7i4J6Nn0
土方って放送できるのか
いまだに民放じゃ放送禁止なんか?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:42:04.33 ID:AY0A9ZbQO
米良と泉谷のがうまい
今後十年でまた中島みゆきの時代がくる気がする
芸あるなら胡散臭いオーラの話とか前世の話はしなきゃいいのに
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:43:39.44 ID:3q49RyX40
とうほぐじゃ土方って普通に自称すんだけどな
この唄って色々と物議を醸していたのか…
まあ、今夏の成功で下手な表現規制が意味のないことだと分かったね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:45:05.83 ID:oZJNRC6j0
オカマ「母ちゃん見てくれこの姿」
一方糞ガキがあいたかった〜あいたかった〜♪ですよ
いい加減にしろっての
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:45:50.34 ID:aI6bZYKY0
新撰組かよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:46:28.16 ID:N1sgW8Iu0
IT土方は子供も作れないけどな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:48:39.25 ID:OIFVRHIR0
初めて聞いたけど感動したは
ところでヨイトマケってなに?
これが音痴とか耳垢でも詰まってんのか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:49:00.98 ID:WTDhnW120
けなそうと来てみたら思いのほかよかった
ちょっと涙出そうになったぞばか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:49:15.26 ID:oZJNRC6j0
踊ったりしゃべったり歌崩さねえで真面目に歌えよカマ野郎
声ブルブルさせていい気分かこのスピリチュアルホモが
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:49:33.70 ID:BNeHQT6u0
んでどのタイミングで実況鯖落ちたの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:49:36.16 ID:/9ASQ23M0
>>36
よいっと巻け
縄を巻く時の掛け声
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:49:58.06 ID:FnpB7fDc0
現代版は歌詞を
土方 →IT土方
エンジニア → システムエンジニア
に変えれば通用するな
確かに普通に芸があるのになんでバラエティだとあのキャラなんだろうか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:51:05.64 ID:ZEe6ZTs70
肉体的な疲労や苦痛ってのは案外耐えられるよな、生命力もわいてくるし
まさか現代に土方より悲惨な職業が存在するとはな
>>42
たいして変わってねえwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:52:34.53 ID:1aukhr6L0
放送禁止じゃなかったの?録画してあるから後で見よ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:53:18.82 ID:3q49RyX40
>>42
ヨイトマケに変わるIT土方のフレーズはなんだ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:54:08.76 ID:myRXrX7N0
デスマーチの唄
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:54:31.45 ID:qDG04I6o0
>>46
NHKではそういう扱いをしたことがなかったけど
民放では近年までそういう扱いをしていたね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:55:11.68 ID:4xhMKA+B0
予備知識なく初見で見たら、放送禁止レベルだよな。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:56:17.08 ID:lPAUgX3H0
退屈すぎ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:57:13.92 ID:LqmGUEmb0
今時、エンヤコラいってるだけの仕事なんて無い
土方だって専門職だ

戦後の失業対策で無理クリ作る道路の工事現場へと
人を運ぶ為に役場前にトラックつけてた時代じゃねーよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:57:49.23 ID:11pHdd9c0
ヨイトマケは米良さんのほうがいいな
三輪さんは愛の讃歌のほうがいい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:57:53.80 ID:HP0RiGxt0
これ宴会でマネしろっていう事なの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:57:55.96 ID:JQFWqZF90
放送禁止って言葉が一人歩きしてるけどもともと民放連とNHKの自主規制だからね
放送禁止歌なんてそもそも存在しない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:58:17.71 ID:u8A6k/o8O
最初はネタかと思ってたが聴き入ってしまった
単純に「上手い」とか「泣けた」とかじゃなく、なんか色々と腹に残る
曲というより演劇を鑑賞した気分だ
最近この三輪明宏の凄さがだんだんと分かってきだした
愛の讃歌ええな、聞いてみたいわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:01:05.07 ID:NQcKJvp/0
なんかスゲーな
ヨイトマケってどういういみなの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:01:39.11 ID:83lNZFxJO
音楽寅さんで桑田佳祐が唄ってたのが素晴らしかった
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:02:34.58 ID:XSZRuj210
寺山修司の雰囲気を感じた 
日本の労働者階級の歌ってとこか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:05:27.61 ID:d3vBiN290
>>11
死ねwww
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:05:55.34 ID:XSqRfH5O0
いいね
日本のリアルブルーズだな
>>1
本当にありがとう
リアルで観ていて泣きそうになってしまった
おかげで保存することが出来た、ありがとう<(_ _)>
これは良かった
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:12:39.02 ID:o1gtQwVt0
>>42
そっちのが聞きたいな。

今のって単に「昭和は」ソングだもんな。
つまんねーよ。
お前ら安い耳だな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:15:10.10 ID:xT93PnqU0
チンタマケの唄は?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:15:19.75 ID:2ZHWbfGl0
>>69
根性論とか今の時代鬱陶しがられるだけだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:15:44.63 ID:g3Tx7SPf0
ミュージカルかよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:16:15.38 ID:LqmGUEmb0
夜7時には家に帰ってビール飲みながら
テレビで野球みていた世代に受けそうな歌

働くことに付加価値が付いてる昨今には適合しない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:16:22.16 ID:lDgRXs1nO
土方が放送禁止用語なんだよな、現在風化したとは言えるのかどうかは俺にはわからん
この曲聞く為に紅白に付き合う気にはならんかったが聞いたぞよ
お前ら、それに引きかえ自分はと考えないように必死だろw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:18:29.28 ID:4NoCnwdX0
歌はしらんが三輪さんて男だったんだなと思ったわ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:18:31.28 ID:o1gtQwVt0
>>72
風刺入れれば面白いんじゃん?
デスマーチとか無理なプロジェクトとか、急な仕様変更とか。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:21:12.19 ID:X3Qcuf0v0
ミュージカルだし反則な気もする
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:21:20.72 ID:V/aP8vy10
正直ヨイトマケといきものがかりくらいしか見所なかったね今年の紅白
なんだかんだ大御所のミスチルサザンもいないし視聴率ガタ落ちだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:25:23.40 ID:DA+Wkkwv0
母ちゃんの唄こそ世界一とかいう歌を
小細工いーっぱい入れて歌うホモジジイ
この母ちゃんはそんな風に唄ってたのか?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:26:40.16 ID:U4x1ah3E0
Gacktに似てるってレス見てから年取ったGacktにしか見えなくなってしまった
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:27:23.93 ID:CmMb7gZS0
つい先日
ネトウヨが美輪明宏を在日認定してたなw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:27:37.91 ID:NiYaFxr/0
入りのちからの入り方過ごすぎだろ
お前等は親は立派なのに落ちぶれたよね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:28:38.60 ID:9IMooxHG0
聞くに堪えない
ゴミっすわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:28:40.95 ID:O6onC6MD0
◎◎■■美輪明宏さんの 「ヨイトマケの唄」 について■■◎◎
http://sentaku.org/topics/45140392
なんで五木寛のバックダンサーがAKBだったの?
萎えたってレベルじゃねえぞ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:29:32.09 ID:dJ0QwVIr0
だまれ小僧ッ!!!!
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:29:37.87 ID:p5OaFpvnP
何がすごいのか全くわからなかった
クソだろこの歌
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:30:10.37 ID:ZN1Zo/jR0
どこがええねん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:30:53.37 ID:ucMzavhj0
これで感動したとか言ってるバカは良い人生を送れる
普段散々土方叩いてるのになここの奴ら
初めて聴いたけど
芝居というかミュージカルっぽい
三上寛とか昭和フォークでも聴けよ。こんな歌詞いくらでもある。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:33:55.59 ID:DqUrRRpBT
いきなり母ちゃんとか大きな声だすよな何時だと思ってるんだ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:34:17.07 ID:liQYaZ8Z0
>>31
そうじゃなくて、視聴率低下で追いつめられた紅白が
話題づくりのために解禁した、としか思えないね。

北島三郎や細川たかしが歌詞の間違えや度忘れをやらかしているのに比べ、
美輪がこの年にして間違えないで歌ったのは
それなりには評価できるだろう。
しかし、歌唱としてはどうかねえ。これじゃただの台詞暗唱だわ。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:35:46.38 ID:ucMzavhj0
そもそも髪染め直して女装やめてる時点でブレまくり
所詮こいつもエセ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:36:17.21 ID:liQYaZ8Z0
>>39
だね。妙なアレンジを加えず淡々と歌ってこその、この歌だわ。
せっかく髪型も服装もステージもシンプルにしているのに、何考えてんだか。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:37:16.57 ID:wYt4gKBo0
黙れ小僧
>>17
自主規制ではあったよね?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:38:52.38 ID:fFFifn0L0
>>98
この曲の時はいつもこうだよ
ずっとぶれてない
お前がにわか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:40:49.79 ID:9nex/Jn/0
昔ワハハの梅垣がお笑いウルトラクイズでやった
イヨマンテの唄の方が上だろ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:41:53.56 ID:liQYaZ8Z0
>>75
土方、ドカタ、ドカチン、というのは
床屋、なんかと同じで言葉としてはいまだ風化してはいないが
放送では使うべきではないね
風化しているというなら、三助(銭湯での客の背中洗い流し)
もう東京・日暮里の斉藤湯にしかいない
オーラとか前世とか、霊感商法の片棒担いでたようなもんだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:42:55.63 ID:CfWiqczk0
なんか凄いな。よくわからないけど本物なんだろうな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:43:14.03 ID:RYiMjjoIT
2スレ目か?と思ったら
さっきのは芸スポのスレだったw
また構ってクレクレ君が美輪さんを貶めにやってくるんだろうね
テレビで映ったら剛力の次にチャンネル変えるレベル
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:44:09.78 ID:x6Si0JkA0
不覚にも泣いた
これ米良が歌ってたのをはじめて聞いたとき衝撃受けたわ
結構ストレートなのにちゃんと歌として成立してる
美輪明宏は演劇の人でもあるから歌唱と演劇両方混ぜたんだろう
単に歌うよりも良かったと思う
この歌は親を亡くした世代、親がかなり年行ってる世代には来るものがあるだろうな
だからキムタクも涙をこらえたと
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:45:31.55 ID:qTkPQ6r/0
オーラ詐欺師の唄
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:46:03.89 ID:9YgM02CkP
共産党員のケンモメンが好きそうな歌だな
引きこもり4年目突入しそうで殺されそうです 助けて
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:46:38.58 ID:LqmGUEmb0
年配層が郷愁にかられたってんなら理解る

働き盛りの奴が共感してんなら、楽な仕事やってんだろうなって思う

未就業の奴はこの歌聞いて働くってことを分かった気になったら危ない
鬱コースになる可能性大

親兄弟や恋人家族の為に働くなんて当然やってんだよ
それでも上手くいかなくて足掻いてんだよ
エンヤコラやってりゃ工期が守れんのかよ
重機動かせんのかよ
新しい工法に対応できんのか?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:46:51.87 ID:x6Si0JkA0
規制とか放送禁止が好きな国だわここ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:48:44.95 ID:liQYaZ8Z0
>>28
中島みゆきの時代はもう来ないだろう
中島というのは個人の個的な状況における具体的な怨念や情念を
具体的な言葉で歌い上げるからこその
隠微陰惨で強烈な印象を聴き手に焼き付ける中島の歌であったわけで

どうとでも受け取れる言葉でどうでもいい風景のどうでもいい大雑把な情感を歌う
地上の星だのヘッドライトテールライトだのが受けたのは
むしろ極めて異常、特異
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:50:04.53 ID:2kG6xD1MO
歌ってる途中から見たけど歌の良し悪し以前に音楽が酷すぎだと思った
演奏がショボいにもほどがあるわ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:50:57.14 ID:liQYaZ8Z0
>>37
音程が取れないから台詞語りっぽくしてごまかしている
声量に欠ける宇多田がハスキーウィスパー裏声でごまかすのと似たようなもん
何故か涙でた
何かよくわかんねぇしツマラナイと思ったけどたまにはこういうのもいいかもな
>>119
今おんなじこと書こうと思った
どこが凄いのかさっぱりだが震えるものがあった
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:54:38.43 ID:5rLP2ZqjP
ヨイトマケの唄 / 米良美一
http://www.youtube.com/watch?v=3sLrjNyuMgQ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:55:07.12 ID:fFFifn0L0
>>118
アホか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:57:03.61 ID:teg+fput0
いいねえ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:57:45.83 ID:+qeN9QxX0
生で聞きたいなこういうのは
普段のライブでもやってんのかな?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:58:21.33 ID:y4zZxqRY0
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:59:50.97 ID:+O1i8TJQP
>>24
ないない
>>114
おまえ何歳だよw
只涙出たとか書き出す奴がでるとカルト臭くて駄目やなあ
動画見たけどさ、確かに声の作り方や演技、動きは凄いけど
歌としては今一だろ
まぁそんな事言うとどんなきれいな歌よりもどんなきれいな声よりも(藁)とか返されるんだろうけど
こんな昔話にありがちな歌に感動するってお前ら何歳よ
歳食ったら涙腺がゆるくなってな(藁)みたいな屑は死ねよ
2chのコピペにもあるじゃん甲子園か何かのコピペが
あれも見る度泣くのか?感動するのか?するなら仕方ないだろうな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:02:01.93 ID:x6Si0JkA0
凄く分かりやすい歌詞だと思うんだが分からないって奴いるんだな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:04:23.90 ID:+lL3+YAe0
ヨイトマケの子どもは何で汚いって言われちゃったの?
歌じゃなくて唄
魂にやられた感じ
わかない人がいるのは悲しいね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:04:55.63 ID:liQYaZ8Z0
>>88
AKBグループなんてのはしょせんパンチラ手抜き盆踊りなんだから
そんなもんだろ
それより五木のギター弾いている振りのほうが萎え萎え
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:07:45.82 ID:wGNzSujH0
>>47
カチャカチャ・・・ターン!かデスマーチだろうなぁ
文字数的に
>>134
俺もゴールデンボンバーとかいうのがあんまり楽器弾いてないのが気になった
>>130
むしろパフォーマンス無いほうが感動できそうな感じがしたが
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:11:51.83 ID:yCb3LGWw0
本物の芸術家だな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:12:09.14 ID:dLXhy58U0
よし今年の紅白は岡林信康で
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:13:04.12 ID:qDG04I6o0
>>47
ぬるぽ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:13:40.56 ID:5rLP2ZqjP
ヨイトマケの唄 三輪明宏 1985'
http://www.youtube.com/watch?v=9MROcVq6r7Q
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:14:15.72 ID:O09u3K8z0
この人今年何歳なんだっけ。すげえ声量だな。
桑田佳祐のヨイトマケの唄もいいよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:19:08.19 ID:vpzpxVzR0
おう今聴いてみたわ。今はこういう生々しい歌声流れることもなくなったな
美輪って今でもここまで歌えるんだな。でかい面してる資格十分の立派な歌手だった
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:19:34.26 ID:2Wt6ZUCz0
エンジニアディスってんのかコラ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:19:38.81 ID:EM5LPyqgP
>>134
タオル屋さんのエアギターよりは…
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:19:44.68 ID:rWYmrpsD0
演技力がすごかったな。久しぶりに本物を見た気がするわぁ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:19:55.47 ID:liQYaZ8Z0
>>98
髪染め直して女装もやめてステージに出てきたのはいいんだよ
この歌は美輪がそういう格好スタイルを取っていた時期の歌なんだから
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:22:13.20 ID:lHiqtYkeO
韓流よりははるかにマシだな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:24:06.73 ID:liQYaZ8Z0
>>117
演奏がしょぼいのは別にかまわん
何なら無伴奏アカペラでもいいくらいだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:24:45.11 ID:CIX4kWNQ0
やっぱ黒い髪のが美人に見えるな
いじめられるのが嫌なら大学出て高給取りになれって歌でしょ、身につまされるわ
>>130
もう結構な年だし確かに今回のはいまいちだったけど、もう少し若いころの音源は思わず聴き入っちゃうくらいだぞ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:26:16.22 ID:x6Si0JkA0
>>148
ワークソングは個の色を出さず黒子に徹して歌うということで
あの全身黒ずくめらしい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:27:52.45 ID:Etg83STB0
なんだろうな、こんなので涙が出るとは思わなかった
桑田佳祐 ヨイトマケの唄 で検索しても歌ってみた系のゴミしか見つからない
156 【凶】 【1039円】 :2013/01/01(火) 04:28:40.70 ID:Ml4yZsU9O
>>98
アフィカスくせぇ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:29:17.77 ID:CBJwD1+HO
細かな技術論で語る唄じゃない
あふれる莫大なエナジーを素直に浴びれば良い
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:29:59.48 ID:83lNZFxJO
ビートたけし、甲本ヒロトあたりで聴いてみたい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:30:04.42 ID:JT5vDaov0
相変わらずつべのコメントがきもい
新譜出したばっかの長谷川きよしや、ちあきなおみ復活とかやって、
「ちゃんと歌えない奴は、歌手としてメディアに出てくんな」って回にしたればよかったのに。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:30:32.90 ID:O4n2oMcW0
>>133
こういうのって本当に気持ち悪い
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:31:53.12 ID:XAKuKBFW0
次はさだまさしの償いだな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:32:39.85 ID:1Dcbd0UP0
日頃ドカタは底辺だと馬鹿にしてるお前等が感動したとか言ってもちゃんちゃらおかしいよね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:32:41.72 ID:5rLP2ZqjP
でもやっぱり米良美一の方が上だな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:32:53.20 ID:O4n2oMcW0
>>102>>123
オリジナル聞いた事ない子なんだね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:33:25.96 ID:gvb7t+cKO
流石は三島由紀夫に
「俺を振った女はお前だけだ」
と言わしめた男(?)だな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:33:40.41 ID:0+gA5sBK0
確かに圧倒的だったが、ほかの出演者たちと曲のジャンルが全く違うから印象に残ったってのもあるだろ
てか他のやつらがどいつもこいつも同じような曲ばっかで区別付かないからお腹一杯もういいよってなって飽きる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:33:59.65 ID:liQYaZ8Z0
>>130
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
>>168
やめろよ
>>168
そうそうそれそれ
これ見て泣ける奴はあの歌聞いても泣けるんだろうな
171!ninja 【東電 58.2 %】 【中吉】 【1403円】 :2013/01/01(火) 04:40:26.29 ID:8b0Wc5DWi
酔ってるけど見入ってしまった、単純にすげーな美輪をはじめてすげーと思ったわ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:43:27.28 ID:dsD7gqjGO
圧倒的な迫力だった
歌事態はそこまでではないが迫力で殺されそう
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:44:20.39 ID:gvb7t+cKO
ドカタって放送禁止用語なのか
じゃあドカタの事は何と言えば良いのか
それと百姓も放送禁止用語というんだからおかしな話だな
百姓の何処が悪い言葉なのか
テレビ局は本当にアホだな
表現とか芸術性とかはよくわからんけど迫力はすごかったな
俺このとき眠くてウトウトしてたんだが完全に目が覚めてしまった
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:45:06.98 ID:V0UdEZSJ0
心に訴えかけてくるものがある
美輪は本物の表現者なんだろうな
他の歌手が安っぽく見えるわ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:45:14.91 ID:9AMdajzJO
少し前に米良が歌ってたが、まあ本家よ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:45:44.39 ID:qDG04I6o0
>>170
CMとかで見る映画館の感想で泣きましたとか答えてるような
泣ける泣ける病の人の感想って自分も好きじゃないけど
でもそういう感想が発生するからって理由でこの唄と>>168のコピペ自体を卑下するのって違うと思うわ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:45:53.36 ID:fFFifn0L0
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:47:49.08 ID:T0BTtvOSO
>>168
おいやめろ

やめろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:49:45.70 ID:CAEynMMmO
>>139
手紙がいい
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:51:13.54 ID:CIX4kWNQ0
>>122
米良歌うまいじゃん。いつもこうやって歌えばいいのに
原点に戻って「ホモひとつおまけに」で歌ってるのな。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:51:46.00 ID:gvb7t+cKO
美輪が
「どんなきれいな歌よりも〜」「どんなきれいな声よりも〜」
のくだりで、紅白の会場全体を手で指してたよな
この歌詞に、今回の紅白ほどピッタリな舞台は無いだろうな
バカバカしいほど派手な演出の歌手達に対する強烈なアンチテーゼだよ
NHKもなかなかやるもんだと思ったね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:52:39.28 ID:Etg83STB0
>>168
もうだめだ涙腺崩壊だ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:52:56.57 ID:pDky6ajH0
ツューアッハ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:54:54.35 ID:RG2yPNLf0
スピリチュアルの世界へようこそ
詞の世界観が気に食わない人にも、第一声で「確かに凄い」と言わせてんだから
十分大したもんだろ。
歌つうか一つの劇だったな
演技もさることながら歌唱力もガツンとくるものがあった
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:56:36.90 ID:1gCKI8Ns0
こんなしょうもないネタ枠より水樹奈々のパフォーマンスが圧巻すぎて素晴らしかった
水樹奈々は全盛期の大貫妙子と岡崎律子並みのスーパーヴォーカリストだと思う
そら人気出るわ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:56:38.30 ID:CIX4kWNQ0
で、エア楽器?の人らはまんこまんこ言ったの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:57:22.63 ID:VnVtNfJcO
>>24
いや土方の人同士で普通に土方土方言ってるぞ


土方と言って殴らるって何処の異世界だよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:57:38.16 ID:UTr/+CuI0
音節に乗ってなかったり演技を入れたら歌じゃないとか、相当糞耳で無知だな
R&BやHIPHOPのオフビートみたいなもんだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:58:49.32 ID:WrXgdxoP0
>>168
これともう一つ、錆びたハンドクリームの缶が…ってやつは、本当に泣けてきて困るわ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:02:44.06 ID:DA+Wkkwv0
>>191
おいおい、ドカタ同士の例で反論してどうすんの?
正しいかどうかは置いておいて、ニガーと同じって書いてんじゃん
池沼か?
あれ黄色くない
196 【ぴょん吉】 【1064円】 :2013/01/01(火) 05:07:57.31 ID:Ml4yZsU9O
>>194
ソース
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:11:06.85 ID:DA+Wkkwv0
>>192
母ちゃんの唄が世界一って内容なんだから当然だろ
母ちゃんはこんな風に歌ってんの??
黄色いオバケを期待してみたら中性顔のシックなオッサンが熱演してた
いいもの見れた
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:12:56.92 ID:YOuc0F8l0
江原なんかと連んでる時点でこいつの浅さが知れる
紅白の時酔って寝てたのにこの歌声にビックリして起きた
J( 'ー`)しカーチャンが起きてきたら今年もよろしくって言うよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:20:47.24 ID:zAktPX5i0
これは生で見たかった
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:21:12.75 ID:YsJ30TXx0
本当に茶の間まで静まり返ったわ
上手いかどうかはさっぱりわからんがとにかく凄い
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:25:05.85 ID:83lNZFxJO
>>173
差別云々で飯食ってる連中の弾圧があると
たまの石川浩司が言ってた

逆に言うと、そいつらの力が弱くなったってことだろう
GACKTかとおもった
>>7
元から放送禁止じゃねえよ
何回か流れてるし
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:29:56.39 ID:9nex/Jn/0
>>205
部落民の総元締めである
ドラゴン大臣が
被災者様の感情を害しただけで
罷免に追い込まれた上に
社会的に抹殺された位だからな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:30:59.91 ID:9FKuj1ypO
「女土方カアイソウカアイソウ」で手に入れる印税
とにかく素晴らしい
こいつうざ



賢一 風早 24 秒前

すげ〜。感動した。わかりにくかった人は時代背景勉強しな。
今のビョークはこんな感じだ
昨今の仲間だけ、ファンだけ相手に作ってる出し物と違って
大衆、他人を相手にせんとして作ってた時代の出し物はおっかないよやっぱ。
それが淘汰されずに生き残ってきたもんなら尚更。
お前らは芸術の素養があるんだなあ
俺には何が凄いのかよくわからなんだ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 05:56:13.77 ID:IEReVeOH0
丸山明宏の頃のスタイルで出てきたな
まだあの頃は少なくはなったもののホンモノの貧乏を身近に見ることが出来た
ヨイトマケの前にはだかっ子という戦争で夫の亡くしニコヨンしながら子供を育てる
泣かせる母子の物語が大いに読まれていて映画にもなった
この歌とかぶって思い出す
さぞかし石原慎太郎がイライラしてるだろうなw
なにこの苦労自慢っぽい歌w
こういう露骨に同情かいたいのだめだわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:16:22.49 ID:BXGslQlP0
>>217
それは違うと思うw
同情かいたいように感じる感性がすごいw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:17:33.18 ID:WC5V8lvW0
放送禁止歌について

>歌詞の中に差別用語として扱われる「土方」(どかた)「ヨイトマケ」が含まれている点などから、日本民間放送連盟により要注意歌謡曲(放送禁止歌)に指定された事で
>それ以降民放では放送されなくなる。この制度自体は1983年に廃止されたが、実際は廃止された後もしばらくの間この制度の影響を受け続けることになる。
>1990年に美輪が『ぴりっとタケロー』(TBS)に出演する際にこの歌を披露する予定だったが、放送局のTBSから歌のカットを求められた。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:18:39.99 ID:CIX4kWNQ0
>>217
胸がすくようなサクセスストーリーの歌だろ
どこ聞いてんだよ
生活保護母子加算手当ての歌もつくれや!
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:21:23.31 ID:uygJhjI2i
美輪明宏、矢沢永吉、プリンセスプリンセス、徳永英明、由紀さおりあたりは紅白観ててよかったって思えた

韓流消えたけど、ジャニーズとAKB勢が多すぎ

あと、トリは毎年サブちゃんの『祭』にして欲しい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:22:28.56 ID:xJ5LF1tbO
京マチ子に似てる気がする
レス乞食が哀れに見える
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:24:45.14 ID:2MgPh2FB0
中島みゆきの時も思ったけど
こういう歌い手さんが
日本にもいたんだね
こういう人は大事にしないと
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:26:42.62 ID:FRbxaJ180
凄いよ
凄いけど一回観ればしばらくはお腹一杯だな
何回も立て続けに観ちゃう人は何らかの助けが必要な人だ
一回は観た方がいいとは強く思います
ええねこれ
心が震撼したぜ
歌っていうか朗読じゃん
くだらねー
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:29:22.22 ID:uygJhjI2i
>>221
ナマポの子供 きたない子供と
いじめぬかれて はやされて

母ちゃんがパチスロ行くとこをみた
母ちゃんがパチスロ行くとこをみた
不気味な歌。生放送で観なくて良かった。
>>229
反面教師でああはなるまいと勉強するわけか
こら
おまえら
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:48:14.64 ID:zqELeExr0
でもこれをiTunesに入れて聴きたいとは思わんな
こっちはiTunesに入れたい綺麗だから

槇原敬之 ヨイトマケの唄
http://www.youtube.com/watch?v=5N1By-xsyiU
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 06:56:37.39 ID:DhGjQj/k0
桑田バージョンが良かった
>>233
作ったのがホモなだけあって
米良とかマッキーとかのホモがカバーすると良い出来になるのな
さすが すごいわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:28:45.30 ID:nF5k1v/90
見てないいけどそんなに凄かったんならまた信者が増えるな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:34:13.36 ID:fv48+boX0
この人ハーフみたいだな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:38:30.37 ID:KNKdX7TJO
やべえ涙出てきた
昨日美輪のあたり便所行ってて家族に見られずによかったわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:38:40.15 ID:VEp/n0Jx0
紅白はオカマ組作ればいいのに
三輪、米良、マッキー、平井、氷川
最強やん
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:39:36.14 ID:mW4G9qZ90
なんか凄い力を感じるな。圧倒されてしまった
部落とか在日叩きではしゃいでる連中しねよ
これは人権だなんだで言葉狩りしてる連中も黙るね
これが表現の自由ってやつだ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:48:26.03 ID:8C71mGyG0
>>243
働け人間の屑
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:48:58.53 ID:k4F61nce0
オカマがこんな歌うたっても全然心に響かないし気持ち悪い
こんなの聴くより経験値速上々↑↑のほうが心に響くわ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:49:02.87 ID:FQlSwLLr0
この曲を放送禁止にした理由が全くわからん
桑田圭祐が歌ったヤツのほうが好きだなあ
美和さんのは3年ぶりくらいに聞いたけどそれでも重いよw 
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:52:07.54 ID:mW4G9qZ90
タイマンで目の前で歌われたら死ぬレベル
桑田圭祐が何を知ってんだよ
コスプレにすぎない
歌の良さはよくわからんが他の曲でみせる語り部の演技は圧倒される
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:59:25.92 ID:F7js3hRs0
この人は何故か呼び捨て出来ない
三輪さんって書いちゃう
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 07:59:34.17 ID:KNKdX7TJO
ダメだ正月からボロ泣きさせるなよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:02:10.46 ID:Ad9QtHkh0
嫌儲三大さん付け
美輪さん 稲葉さん
ええな
歌詞そのものはそういう時代だったんだな程度で聴いてたが
時代を生きた貫禄があるし、あの歳であの声量だからな
圧倒されるもんを感じるのはあるわな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:04:17.62 ID:kmOUBZ9QO
うちは共働きで工場勤めだったから(ついでに俺が働いて親孝行するまえに亡くなった)
この歌ピンポイントに涙腺突いて来るけど
お前らどうなの?想像力豊かなだけ?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:07:12.63 ID:k8OSFt2x0
ちょっとした演劇を見ているようだった
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:09:18.74 ID:bR1R5JWT0
感動はしなかったけど、
ちゃんと気持ちを込めて本気で歌ってたのは伝わったわ
口パクや適当に流して歌う奴らは
出ないでほしい
せっかく他に珍しくテレビ見てるんだし
>>253
さかなくんさん
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:11:48.63 ID:vpzpxVzR0
>>255
詩で泣けるもんじゃない。便所の神様と似た歌だ
こういう育ちってわけでもないおかまがまともっていいよねと脅迫してくる説得力がすごい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:12:26.26 ID:KNKdX7TJO
>>255
映画で泣けるのと同じ理屈だな
>>255
時代はあまり関係なく普遍的なテーマを唄ってる曲だからのう
世代関係なしに親に迷惑かけたと思ってる子供にはクルんじゃないの
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:18:08.21 ID:JFax2Uqa0
何気なしに見たら不覚にも感動したわ
この手のはしつこくされるとアレだけどたまに見聞きする分にはいい
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:19:04.26 ID:kfCi6x9UO
ひねくれ者の俺にも響いたよ
たまには紅白も見てみるもんだな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:19:58.76 ID:KfoMPqMZ0
寺山修司も三島由紀夫もいない今では壊れながら踊り続ける人形でしかないわ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:20:19.97 ID:14ZoZE6pO
>>114
新年早々自分に酔ってますなあ…
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:23:36.51 ID:4BHMcAUn0
>>114
新しい工法ワロタ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:24:50.51 ID:Shrw/nVV0
舐めてたごめんなさい
でも黒組はないだろ
親視点から見てもくるものがあるんじゃないの
子供の為に頑張ろうって思えるでしょ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:26:07.71 ID:WzEiuyLO0
父ちゃんのためならエンヤコラ(ざわ…)
母ちゃんのためならエンヤコラ(クスクス…)
もひとつぅうう(ビクッ)
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:27:10.08 ID:lYD5q94pO BE:685406674-PLT(18890)

おれは放送事故レベルだろとしか思わなかったな
CD聞けば、美輪の曲はどれもあんな感じで似たり寄ったりだと分かる
歌詞、歌い方、アレンジ全部な
酷いもんだよ
別にあれだけが特別じゃないし、音楽としてははっきり言ってその程度でしかない

紅白の美輪に感動したとか言ってるやつらは、フジコヘミングとか千の風になってとかにも引っかかったクチだろ
メディアが煽ればろくに程度も知らず、自分の中で噛み砕くこともなく、盲目的に受け入れる
ネトウヨ気質あるよ
低賃金で休み無く働くが暮らしはちっとも楽にならない、みたいなプロレタリアな時代背景は
現代にも通じるものがあるわな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:27:57.46 ID:4DMLbwyE0
男は77歳になっても美、才能、ともに現役
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:28:58.18 ID:Fa6b1tTJ0
「九段の母」もフルバージョンは自粛指定されてんだっけか。
あれもやばいくらい泣ける歌だよな。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:29:47.87 ID:WzEiuyLO0
>>168
このコピペのJ( 'ー`)しじゃなく
自分のJ( 'ー`)し思い出して泣くんだよな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:29:48.43 ID:VPUBDbotO
>>243
おまえらのやってるレイシズムと一緒にするな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:30:39.74 ID:RL5+TqTUO
>>1
そのうちNHKのつべの紅白の公式にアップされると思うよ?
去年もそうだったし。
今はAKBばっか上がってるけど。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:30:59.84 ID:N1sgW8Iu0
>>270
新年早々そんなに必死になるなよ(´・ω・`)
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:31:25.96 ID:4DMLbwyE0
まあ今の日本の女の九割は
親父に寄生してラクして生きてるだけの寄生虫なんだけどね
昔は専業主婦なんて存在しなかったから女も男並みに過酷な労働を黙々とこなしてた
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:33:07.73 ID:lYD5q94pO BE:685407247-PLT(18890)

なんだかんだ絶賛してるお前らも、美輪明宏のアルバムは10分も聞き続けられないよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:34:45.70 ID:q4w6H5F20
>>279

CD買ってるんだ……
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:34:55.69 ID:HnZzQUJj0
美輪明宏のおすすめ貼っとく、どれも珠玉

ふるさとの空の下で
http://www.youtube.com/watch?v=c8wuVMgvcZo

兄弟
http://www.youtube.com/watch?v=S-KP-m45xxg

老女優は去りゆく
http://www.youtube.com/watch?v=_Ser-D573T0
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:35:34.66 ID:Qo/78R5w0
>>270みたいな貧乏人が可哀相だ。

あの歌聞いて涙出たという方がいたが
本当に感動的だった。

今まで美輪さんの事はどちらかといえば、好きな方ではなかったけど、
ファンになってしまった。

NHKサンキュー。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:38:36.87 ID:mB7nQNHl0
感動した。美輪さんすごいわ。
284 【豚】 【898円】 :2013/01/01(火) 08:41:23.59 ID:WAgsKteE0
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:52:38.83 ID:eX4xKwFC0
>>270
千の風は知らんけれどもフジコヘミングは良いね
メディアなんか知るか、俺に耳に入ってそれが良いものならそれでいい

あ、ピアノはどうでもいい、歌の方な「Make it Home」。なんなんだあの声
歌としてみちゃド下手でどうしようもないが、しかしあの声たまらんのだ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 08:59:27.06 ID:fFFifn0L0
>>281
こういうのばかりじゃなくてシャンソンも歌っている

ttp://www.youtube.com/watch?v=O3I9XbrxVPc
ttp://www.youtube.com/watch?v=UCc1WyTeP1U

暗い日曜日の日本語カバーとかは
美輪明宏のよりも淡谷のり子のカバーの方が好きだけどね
キッモ
紅白なんて見ねえよ
ステマはよそでやれ
正月の朝からうぜぇ連中だ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:08:25.05 ID:xBl4QsHe0
オカマはどうでもいいからジャニーズとakb追い出せよ
お前ら昨日生で見た時は満場一致で素晴らしいって言ってたのに、もう賢者タイムか。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:13:50.71 ID:VO/T2vQZO
美輪さんは別格。
とにかく圧巻の一言。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:14:54.43 ID:BOyYrkXH0
変なオカマがちょっと真面目に歌ったってだけだろ
不良がちょっと良いことすると過剰に評価されるのと同じ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:17:20.41 ID:TRxq5cx60
観てないけど、観てた母ちゃんが言ってた
「あの歌いっぱつで、全部の雑タレントが消し飛んだ」
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:18:20.64 ID:yqSvXY1I0
格の違いってやつか。
感動したんだが、そのあといろいろ調べると
以前からヨイトマケ歌う時はいつもこんな調子みたい
カッコも歌い方も
それをそのまんま真似て、チビでカマのもののけ歌手も歌ってる
芸スポのレスがきめえ
正月早々ステマかよ
ステマ民には正月休みとかないの?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:25:15.11 ID:FRbxaJ180
んーーー
楽曲としてはすごく力の有る大名曲だと思う
で美輪さんの表現なんだけど
確かに圧倒的なんだけど
これを美ととるかどうかだよな
俺にとってこれはもうなんだかエキゾチックを越えちゃってるんだよ
ゴシックまでいっちゃってる様に感じる
俺には濃すぎるわ
見逃したから見れてよかったわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:28:06.02 ID:qMauoKyG0
凄すぎ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:29:22.30 ID:eX4xKwFC0
初め見た時は誰もが殴られたような衝撃を受ける、そんな歌

何度も聞いてるウチに当初の衝撃から慣れて評価も固まるだろう
あの奇抜なカッコとメイクしなけりゃ美少年だった片鱗は今でも垣間見えるな
鼻筋なんかはシュッとしてるし
泣き虫治したいわ
昔からすぐ泣いちゃうんだよ
新年早々なんでこんな変なおっさんの歌聞いて泣かなきゃいけないんだよ
母親が専業主婦で家帰ったら毎日いる家庭に育った人にはこの曲は響かないと思うよ
そういう人は自分は恵まれてるんだって思った方がいいよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:35:25.03 ID:OPQFWtm4P
詞に感動したわ
貧乏や理不尽さの中の愛情に純粋さを感じた
差別や偏見が人を苦しめるんだなと再認識させられた
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:41:30.26 ID:hidz4H0a0
>>303
響いたぞ
でも実感としては確かによくわからん部分はあったかもな
けど母親が専業主婦だったせいか社会で生き抜くノウハウみたいなもんが
自然に身につくとかがなかったわ
たくましく生きてくためには働いてる母ちゃんのほうがいいと思う
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:45:35.29 ID:DUVKtYtg0
俺はパートで働いてるおばちゃんたちにある種の悲哀を感じてたけど
なんか他人とズレてんのかな?って自己嫌悪してたけど
こういうことだったんだ、とこの歌を聴いて確認できた
心がスッキリしたよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:46:57.84 ID:1Flr8L9C0
母子家庭だから泣けるわー
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:52:29.87 ID:GpY1/D9Y0
ええ話や・・・
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:54:39.22 ID:rpu4YeddO
歌はいいけどレスがきもい
>>296
ちんこ うんこ連呼する幼稚園児みたいだな お前
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:55:55.18 ID:uwNWh3WE0
紅白見てなかったけどこの後がAKBってことはないよな?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:56:25.50 ID:VC/YRg570
この歌は正直にいうと桑田のほうがいい
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:57:08.33 ID:ZnawLF730
太宰「家庭の幸福は諸悪の根源」
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 09:59:41.38 ID:6isZu+mb0
これで泣けるとか感動するっていうやつは
可哀想な家庭のやつだろwww
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:00:00.82 ID:7f3O5MbOO
>>311
和田アキ子だったよ…三輪のレベルの高さがわかったわ
>>310
ちんこ、まんこの間違いだぞ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:09:37.21 ID:bMUvlnTt0
この歌のような人生は嫌だな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:17:06.78 ID:+HMyio9j0
>>1
>美輪さんは身ぶり手ぶりで「貧しい土方」の親子の物語を繰り広げる。

エンジニアになった息子もデジタル土方でしたってオチが虚しかったな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:23:39.54 ID:Wkg/OmAo0
こいつ気持ち悪いわ。
ID:qDG04I6o0
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:24:15.54 ID:lPAUgX3H0
これに金は出さないな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:37:30.62 ID:BVvRjMiQ0
溜め過ぎだったな。もっとメロディーラインに合わせて歌って欲しい。
322オワコン ◆JY0Lxq0mdg :2013/01/01(火) 10:38:13.66 ID:iEahYgQ70
タケシズで見たわ
最後ゴラム居たよな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:54:56.50 ID:TRxq5cx60
美輪明宏の楽曲ヨイトマケの唄の歌詞に土方が含まれていることから、
日本民間放送連盟により要注意歌謡曲(放送禁止歌)に指定され、
近年まで放送自粛の措置がとられていた。
カラオケでもこういう歌い方する奴いるよね
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:59:52.23 ID:TRxq5cx60
327年寄り:2013/01/01(火) 11:05:29.33 ID:lKzFBa0q0
土方=土工(どこう)

武田鉄矢がこの歌を下敷きにして「母に捧げるバラード」を作ったと
言っていた。

子供の頃、テレビで美輪が歌っているのを見たことがある、細身の綺麗
な顔の貧乏とは縁のない雰囲気の男か女かわからないひとが凄みのある
歌を歌っていた、違和感?今でも覚えている。
全盛期の頃のヨイトマケも動画あるぞ歌だけだが
若い頃の歌唱力はんぱない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:06:24.48 ID:dlGUPu1SP
イムジン河も自衛隊に入ろうも普通にNHKで放映してる。
今ガチで放送禁止なのは金太の大冒険ぐらい。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:08:08.31 ID:NMzGzgEl0
桑田佳祐の「クリといつまでも」はどうなんだろう?
高らかにクリトリスを連呼して礼賛する歌で昔はNHKで放映してた。
放送事故かと思った
>>117
演奏は極力排除したタイプの歌なんだろう
好き嫌いはあれ、誰にでも作れるような曲じゃないから凄いと思うよ
でも工事現場の昼休みにタバコくぐらせてたのは誰なんだ?
結局工事現場で働くエンジニアになったのか?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:17:12.15 ID:OnmMKNsVO
今朝録画見ようと思ったらグレかけの甥っ子(17歳)がきたから見せてみた
すげー泣いてるワロタ
>>333
語り手である息子の父ちゃん母ちゃんか同僚のおっさんじゃね?w

高校大学を出て〜とそれまでの生活とは異なることを訴えているから
工事現場とは縁のないエンジニアだろうw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:18:18.52 ID:pLfzaUIy0
批判してる奴らの中2臭がハンパない
豪華な衣装や派手なパフォーマンスなんかなくたって、
圧倒的な歌唱力、表現力さえあれば見聞きした人を感動させることが出来る
紅白って本来、こういうものなんじゃないのかな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:35:24.97 ID:5MLbtbqH0
>>328
これなんかはかなりシンプルだな
http://www.youtube.com/watch?v=zw2cxsvjweY&feature=youtube_gdata_player

映像付きならこれ
http://www.youtube.com/watch?v=9MROcVq6r7Q&feature=youtube_gdata_player


俺も最近少しずつ聞き始めたばかりだけど、昔の曲ってやっぱりいいわ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:40:48.33 ID:5MLbtbqH0
間違えた、>>338>>321宛だわ

>>328の「全盛期の頃のヨイトマケも動画あるぞ歌だけだが若い頃の歌唱力はんぱない」ってのは、おそらく>>338の上のやつを指してるんだと思う
これは良かった
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:47:04.97 ID:ZQgoipIs0
これはアレか?美輪さん今年亡くなるフラグ?
>>189
水樹奈々すかwww
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:53:37.86 ID:Z5B9Q39J0
案の定消されたか
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:55:05.25 ID:yM1Kdrz+0
歌詞や音程は怪しいとこもあるけど
演技や表情が深いんだよな
ぶっちゃけ才能のあるオカマならではの洞察力・表現力
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:55:05.38 ID:vgsoSDD60
来年はこの流れで三上寛とか出すべき
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:57:47.24 ID:zMwpa4g/O
さすがNHK
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:59:53.79 ID:VRFsQAuY0
>>345
「故郷へ帰ったら」泣ける

とステマ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:00:20.68 ID:0JweA2540
"ヨイトマケの唄 美輪明宏 紅白歌合戦 2012/12/..." この動画は、NHK さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
申し訳ありません
ヨイトマケは死語で貧困も形を変えている。
今は貧乏人でもパッと見た目では貧乏とわからん。
ヨイトマケの唄の頃は貧乏人は一目で貧乏とわかる格好だったらしいが

だからもう今の時代には合わない歌だけど圧巻だった
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:02:24.80 ID:mhj7fYbo0
ああん見たいい
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:03:22.95 ID:+XGqQLx70
あの歌の迫力のせいで他の歌手が前座、余興になっちまったな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:04:16.77 ID:fLiPv0n+0
>>189
水樹の歌なんざゴミ同然だったわ
汚いだみ声で汚物みたいな不細工面
お前のような自分の意志のないロボットが盲従しているだけ
吐き気がするんだけど あーきもちわる
>>1
もう消されてる

20年位前にTVで見た時に比べたら、衝撃度は低かったけど
初めて見た人は驚いただろうね
空気を変えちゃった
後に出てきた歌手がペラッペラに見えちゃった
黙れ小僧!
>>116
レス安価追ってて目に入ってフイタ
お前何者だよw一緒に酒でも飲もうぜ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:09:07.43 ID:11kGbOt80
>>349
昔はどん底だけど希望があった
今は奴隷として生かされてるって感じか?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:11:29.23 ID:+XGqQLx70
>>348
NHK公認で上げ直してくれないかね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:12:49.63 ID:EpX/RM/F0
ぶっちゃけふいんきだけだったよね
77歳であの声量ってのが凄いわ
うちの爺さんなんて年下なのに歩くことさえままならないのに
>>356
そうそう。今は一見みんな綺麗だからね
表向きの人権保護や言葉狩りもそれを表してる

昔の貧乏は一目で貧乏とわかる格好どころか、住居まで貧民街とかそれに近いものがあった。
今はどんな貧乏やその日暮らしでも一目でわかるものはない
現代で貧乏やどん底が垣間見えるのは金髪プリン頭のようなDQNやチンピラぐらいかw
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:16:40.81 ID:1qPlN28J0
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:18:26.08 ID:wIDnaS/EO
なんだこれぇって思いながら鳥肌立った
なんだかよくわからん
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:19:34.62 ID:OOtGdwtu0
>>361
GJ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:19:52.78 ID:+XGqQLx70
>>361
ナイス!
>>163
土方をバカにしてるというかそんな社会をずっと続けようとしてる社会、政府に対して批判してる
先人は何もわからずせっせと頑張った批判する理由はないよ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:24:52.30 ID:k0jp+BxL0
6分もやってたのか…
人を惹き付けるってああいうのを言うのだろう
お前ら結構感情的なのに弱いのな。
宗教とかに気をつけろよ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:31:15.08 ID:LjwgrcpX0
消されると、次々増殖してるのが笑える
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:35:50.55 ID:zMwpa4g/O
>>361ありがと!

思いの外すごかったww
三輪じぃ、見直した。
ただの気持ち悪いおっさんだったけど
チャンネルぽちぽち変えてて、たまたま紅白になったときこの人が歌ってた。
何でか知らんが引き付けられて最後まで聞いてた、観てたよ。
歌ってすごいね。 力があるんだなと思った。
音楽寅さんで桑田が歌ってるのを聴いて泣いた
初聴きの曲で泣いたのはこの曲と涙そうそうくらいかな
とんちゃんのためならえんやこーらー
あずにゃんのためならえんやこーらー
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 13:29:20.50 ID:BszzMBkX0
AKB()
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 13:46:29.45 ID:CfWiqczk0
nhkオンデマンドで15日まで見れるとか
昨日ラジオで言ってたで
大した曲じゃないんやけど
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:01:09.34 ID:ppo7DC2eT
>>326
ジャニオタはブレねえな。悪い意味で
>>361
やっぱりもう年だな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:13:21.91 ID:4skbvQEzO
>>371
ヨイトマケは差別用語みたいなもんで
その歌だからじゃね
被差別部落を歌った歌もそうだが名曲多いぞ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:26:47.68 ID:IIMYK+tn0
俺、小さい頃に母親を亡くしてるんだ。
それで中学生の頃、恥ずかしいくらいにグレた。
親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探しているとビデオテープがあったんだ。
俺、親父のエロビデオとかかな?なんて思って見てみた。

そしたら・・・
病室のベットの上にお母さんがうつってた。

『〇〇ちゃん二十歳のお誕生日おめでと。なにも買ってあげれなくてゴメンね。
お母さんがいなくても、〇〇ちゃんは強い子になってるでしょうね。
今頃、大学生になってるのかな?もしかして結婚してたりしてね・・・』
10分くらいのビデオテープだった。

俺、泣いた、本気で泣いた。
次ぎの瞬間、親父の髭剃りでパンチパーマ全部剃った。
みんなにバカにされるくらい勉強した。
俺が一浪だけどマーチに合格した時、親父、
まるで俺が東大にでも受かったかのように泣きながら親戚に電話してた。

そんで、二十歳の誕生日に、案の定、親父が俺にテープを渡してきた。
また、よく見てみたら。
ビデオを撮ってる親父の泣き声が聞こえてた。

お母さんは、笑いながら『情けないわねぇ』なんて言ってるんだ。
俺また泣いちゃったよ。
父親も辛かったんだろうな、親父にそのこと言ったら、知らねーよなんて言ってたけど、
就職決まった時、
親父が『これでお母さんに怒られなくて済むよ』なんていってた。

俺このビデオテープがあったからまっとうに生きられてる。
>>349
いいこと言うな。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:36:49.59 ID:5Zqtan3F0
見たけどどこがいいんだよw

曲ですらねーじゃんw
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:44:36.32 ID:6eNsuaP/0
生で見ないと価値ねーよなこういうの
見てないけど
NHKはこういうのをネットに上げて若い世代にアピールするべきだろ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 14:52:59.38 ID:i+eARPMx0
>>384
実際には片っ端から削除してるからなぁ

著作権の問題があるとはいえ
NHKも民放も音楽業界もネット社会の本質を
いつまでも理解しないままでは先が無いわ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 15:04:00.05 ID:/PlR3rna0
これって結局カネが欲しけりゃ学歴、手に職、つまり理系
ってコト言ってるわけでしょ?
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 15:08:53.88 ID:nOKyKECX0
クソサイコの戯言
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 15:14:42.57 ID:KOW72HEa0
>>373
真面目にやってください
あっという間の6分だったな
家族全員が飯食うのも止めて見入ったわ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 15:30:04.76 ID:gK9dJANU0
やりたいことはわかるが昭和だわ。
昔みたいな貧乏人はもういないし。演劇っぽいのも古い。
聴いた後で、年末の大掃除であまり働かない歳をとった母へだいぶ言い過ぎたな、と反省した。
あと少子化の問題も、結局、現代の女性は苦労をしたくないだけでは?と。無償の愛って死語だと思う。
もののけのせかいだは
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 15:53:07.06 ID:O6onC6MD0
◎◎■■美輪明宏さんの 「ヨイトマケの唄」 について■■◎◎
http://sentaku.org/topics/45140392
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 15:55:42.15 ID:0o0PpiKj0
カッコよかった
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 16:04:18.79 ID:m6ewvr3W0
あの年でこのパフォ
すげえジジーだ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 16:11:24.97 ID:TRxq5cx60
視聴率が40%として、4千万の視聴者が見たはずだから、
今年ブレイクするぞw
バラエティなんかで出てる場合じゃねえ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 16:16:36.03 ID:yCb3LGWw0
>>379
竹田の子守唄とかもそうだな
あれも凄い
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 16:16:47.39 ID:m6ewvr3W0
紅白ホントの目玉は美輪明宏
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/67003/

東スポが予告してた
399 【末吉】 丼 【1736円】 :2013/01/01(火) 16:33:49.62 ID:imCLgEnc0
オーオーチンタマケ
チーンチーンチンタマケ
今年は紅白見ないでおこうかと思ってたが、これが見れたので、
紅白見てよかったよ。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 16:39:32.17 ID:B4D3E1/c0
黙れ小僧の人としか認識してなかった
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 16:46:56.84 ID:+eZmdneD0
10年位前はもっとヤバかった
「もひとつ〜」と後半の「母ちゃーん」のとこで
テレビのスピーカ越しでも骨が震える様だった
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 17:01:37.25 ID:pC9+4ox00
「美輪さんの歌は、TVなんかでタダで見せるもんじゃない。
ちゃんとお金を払って聞きに行くもんだ。ですが、何とかひとつ歌って頂けますか?」
って、大昔に、やしきたかじんが深夜番組で言ってた。
そのときに、初めて美輪さんの歌を聞いたが、ピアノの伴奏だけで披露してくれた歌
も、もの凄かった。
歌でお金を稼ぐってのはこういうレベルなんだ、って理解できた。
>>16
今は平成焼け野原だもんな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 17:58:30.26 ID:yM1Kdrz+0
そんなに感心したんなら、お前らも一度ブルーボーイと付き合ってみれば?
女ウケもいいよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 18:08:39.70 ID:DZbzvuZm0
和田アキ子以下オマケの連中がかわいそうすぎた。あれの後じゃあ何やっても空気戻すの無理。
順番考えたやつ誰だよ。
>>8
昭和の歌だからね
平成生まれの子供達には到底理解できない歌詞
わたし女だけど、関心してるのはほとんど男の人だと思うの
マザコン心のバックスクリーンを直撃大ホームランというか
美輪も結局女になりきってるわけじゃないのね。むしろ濃厚に男だはw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:12:18.34 ID:7xnhTMGx0
今の時代にはあってない気がした
今は土方は勝ち組だから
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:14:57.52 ID:IiEoRRL00
んなこと言われてもこの人のことよく知らんのが世の大半だし「ふ〜ん」ぐらいにしか
ググって勉強してドヤ顔すりゃいいのか?
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:15:07.35 ID:ezhceRXM0
スーツのリーマンより権益囲い込めてる土方の方が稼いでるからな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:33:43.37 ID:NM2VURYz0
和田アキ子が
ゴミのようだw

ムスカ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:39:46.01 ID:NM2VURYz0
オカマというより

むしろ
スタローンっぽい
男らしさがあるひとだよね。

男の中の男。
あれ1番で終わりだったじゃん
あのあと子供が頑張ってエンジニアになるところが抜けてて
これでいいんかとw
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:44:41.05 ID:oXQ1oN0Y0
>>414
見てないのか?
フルバージョンだったぞ。
エンジニアになるとこでいったん後ろ向くのがよかった。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 20:58:48.95 ID:tx9nRyHs0
要注意歌謡曲指定制度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%E6%AD%8C%E8%AC%A1%E6%9B%B2%E6%8C%87%E5%AE%9A%E5%88%B6%E5%BA%A6

87、8年に廃止になってるし
最近のNHKならやっても違和感ない
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 21:12:33.13 ID:2f7M4pk70
今の母子家庭なんざナマポで霜降り肉やからな
昭和の感覚とか理解できんだろう
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 21:42:54.91 ID:lpxXJnLo0
マイク遠いな
他の歌手が使ってるのと同じなのか?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 21:43:55.75 ID:QuYUMqLh0
消えてるとか・・・
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 22:40:13.82 ID:gK9dJANU0
じじいが演じるとなんでも評価されるけどもうそういうの飽きた
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 23:32:14.29 ID:7xnhTMGx0
これとか便所の神様とかの、批判しずらい空気が嫌だ
これで感動してる奴ってトイレの神様なんかでも泣いてたろ
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/01(火) 23:37:24.19 ID:3SviKPQkO
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 23:52:56.37 ID:OOtGdwtu0
まだまだ語り足りない方
芸スポでドゾー
【紅白】圧巻の美輪明宏(77)、会場が静まり返った「ヨイトマケの唄」 金髪を封印し短い黒髪、シンプルなスーツに身を包む★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357039042/
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 00:24:08.25 ID:by5yUDfF0
>>418
今のジャニタレやAKBが声量なさすぎてマイクが近すぎるだけだよ
演歌勢はみんなあれぐらいマイクを離すというか、マイクで口が隠れると客に失礼という認識の時代だった
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 02:54:08.45 ID:YGIvewGT0
>>425
そうそう
レベル上げて放した方が音の入りも綺麗なんだよね 本当は
>>421
遠慮するなよ
別にお前が言いたいなら好きに批判すりゃいいだろ
俺は実際歌聞いたらオカマとか時代錯誤とかマザコンとかの
テンプレ批判はとてもする気にはなれないけどな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 03:09:07.28 ID:SMgl3fG+O
>>425>>426
それは違う
ケースバイケースだ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 03:19:48.00 ID:otAqtnS30
>>428
声量あるならマイク離して全体の音量(声の大きさ)上げた方がいいよ
近いと音量を変えられない音(口の開閉の音、ブレス、つばの音、衣擦れ等々)雑音入る
77歳の声量じゃないよ
>>205
俺のバイト同僚だった人がB出身者だったが別に誰も気にもせずに
働いてたよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 04:06:46.16 ID:LNSSxEOW0
◎◎■■美輪明宏さんの 「ヨイトマケの唄」 について■■◎◎
http://sentaku.org/topics/45140392
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 04:19:56.04 ID:z5zFj7HS0
ファッションモーンスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファッションモーンスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民放では放送禁止だけどどうするんだろ
歌としては桑田版の方が好き
本家のは演劇入ってるし、いい意味で別次元
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 16:53:55.80 ID:okO60cFM0
マジ泣いた・・・
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 18:41:21.07 ID:zwiNmecAO
先人達が、今の世の中を作ってくれたんだなと感謝した。
戦後、日本人は頑張ったんだな。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 19:37:16.04 ID:z+GeHH2f0
>>101
民放だけが自主規制してたんだろ確か
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/02(水) 19:54:53.21 ID:AWwI7ndQ0
庶民の何十倍の収入を得ている芸能人が
底辺の美談を歌っても偽善的にしかみえない
むしろそうをネタにして贅沢してんだから、貧困者はまじでキレたほうがいいな
>>433
はぁ?お前ぱみゅぱみゅさん馬鹿にするとかいい度胸じゃねーか・・
ITドカタもヨイトマケなのか
たぶんそうなんだろう
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>439
この歌をつくったエピソードがwikiに載ってたけど立派だと思うけどなあ
今の歌を否定するわけじゃないけど今みたいなコピペみたいな恋愛ものの歌詞で
わかってるんだかわかってないんだか良くわからない人の共感を得て贅沢するよりは良いと思うけど